[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11102290A - Data maintenance device - Google Patents

Data maintenance device

Info

Publication number
JPH11102290A
JPH11102290A JP9262416A JP26241697A JPH11102290A JP H11102290 A JPH11102290 A JP H11102290A JP 9262416 A JP9262416 A JP 9262416A JP 26241697 A JP26241697 A JP 26241697A JP H11102290 A JPH11102290 A JP H11102290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
data
semantic information
rule
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9262416A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuko Hasegawa
靖子 長谷川
Takashi Owaki
隆志 大脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9262416A priority Critical patent/JPH11102290A/en
Publication of JPH11102290A publication Critical patent/JPH11102290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically prepare a user interface picture for data maintenance corresponding to the semantic information of facility data. SOLUTION: When the preparation of the user interface picture concerning a bus bar is commanded as an element consisting of a facility, the facility data concerning the bus bar are read out of a data storage part 12 and the semantic information concerning the bus line is read out of a metha data storage part 14. When the read information or data are inputted to a user interface control part 20, at the user interface control part 20, rules in an automatic user interface generation rule storage part 18 are successively applied to the inputted semantic information, the interface component such as selection box or text box is selected from a user interface component storage part 16 for data input, and the selected user interface component is converted to a user interface for interactively guiding inputting. This converted user interface is displayed on the screen of a display part 24 together with the contents of the facility data on the bus bar.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データメンテナン
ス装置に関わり、特に、電力系統を監視・制御する計算
機システム(以下、電力系統計算機システムと称す
る。)において、当該システムの監視・制御対象範囲の
電力系統の設備に関わるデータのメンテナンスを行うた
めのデータメンテナンス画面を作成するに好適なデータ
メンテナンス装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data maintenance device, and more particularly to a computer system for monitoring and controlling an electric power system (hereinafter referred to as an electric power system computer system). The present invention relates to a data maintenance device suitable for creating a data maintenance screen for performing maintenance of data related to power system equipment.

【0002】[0002]

【従来の技術】電力系統は、エネルギー需要の増大に伴
い、送電線、発・変電所、特高需要家など、電力系統設
備の新設・増設が頻繁に行われる特質があり、この新設
・増設に応じて電力系統計算機システムが記憶している
大量のデータを変更する必要がある。そのため、電力系
統計算機システムでは、プログラム部とデータ部とを分
離したデータベース方式を採用しており、データを誤り
なく、かつ能率良くメンテナンスするために作成された
データメンテナンス機能を通じて、データの入力、変更
を行うようにしている。
2. Description of the Related Art The power system is characterized by the frequent installation and expansion of power system equipment, such as transmission lines, power generation and substations, and extra-high customers, as energy demand increases. It is necessary to change a large amount of data stored in the power system computer system according to the situation. For this reason, the power system computer system uses a database system in which the program section and the data section are separated, and inputs and changes data through a data maintenance function created to maintain data without errors and efficiently. To do.

【0003】従来、この種の技術としては、例えば、特
開平1−43031号公報に記載されているように、電
力系統設備の設備種別間の有り得る接続の階層関係およ
び設備データの入力順序を電力系統設備接続データベー
スに予め記憶しておき、設備データのメンテナンスのた
めの設備データの入力が終了するごとに、その設備デー
タのメンテナンスに関連して、メンテナンスを行う必要
性のある設備データの入力画面を、電力系統設備接続デ
ータに基づいて表示するようにしたものが知られてい
る。この場合、表示される入力画面(ユーザーインタフ
ェース)は、予め入力対象の設備データに応じて個別に
作成されていることが前提となる。したがって、電力系
統計算機システムへの新規機能への追加などに伴い、新
規データ項目の追加、データ項目の意味の変更が生じた
場合には、データベースの変更とともに、データメンテ
ナンス画面としてのユーザーインタフェースを再作成す
る必要がある。
Conventionally, as this kind of technology, for example, as described in JP-A-1-43031, a possible hierarchical relation of connection between equipment types of power system equipment and an input order of equipment data are determined by power supply. The equipment data input screen which is stored in advance in the system equipment connection database and every time the input of the equipment data for the maintenance of the equipment data is completed, the maintenance data needs to be performed in connection with the maintenance of the equipment data. Is displayed based on power system equipment connection data. In this case, it is assumed that the input screen (user interface) to be displayed is individually created in advance in accordance with the equipment data to be input. Therefore, if a new data item is added or the meaning of the data item is changed due to the addition of a new function to the power system computer system, the database is changed and the user interface as the data maintenance screen is restarted. Need to be created.

【0004】また、この従来技術として、リレーショナ
ル・データベースなどのデータベース管理システムとそ
れに付属しているフォーム定義作成ツールをもとに、予
め準備されているデータ入力用部品から部品を選択し、
各部品ごとにデータ入力出力先となるデータベースのデ
ータ項目名、取り得る値の範囲などの属性情報を設定す
ることにより、ユーザーインタフェース画面を構築する
方法が提案されている。
Further, as this prior art, a component is selected from data input components prepared in advance based on a database management system such as a relational database and a form definition creating tool attached to the database management system.
A method of constructing a user interface screen by setting attribute information such as a data item name of a database serving as a data input / output destination and a range of possible values for each component has been proposed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来技術のうち前者の
ものでは、メンテナンス対象のデータ項目に対応してユ
ーザーインタフェースを予め作り込んでおかなければな
らないため、電力系統計算機システムへの新規機能の追
加などに伴い、新規データ項目の追加、データ項目の意
味変更が生じた場合には、データベースの内容の変更と
ともに、データメンテナンス画面のユーザーインタフェ
ース仕様、プログラムを変更する必要があり、多大な労
力と時間を要する。
In the former of the prior art, a user interface must be created in advance corresponding to the data item to be maintained, so that a new function is added to the power system computer system. If new data items are added or the meaning of the data items is changed due to, for example, the contents of the database must be changed, the user interface specifications and programs of the data maintenance screen must be changed, which requires a great deal of labor and time. Cost.

【0006】また、従来技術のうち後者のものでは、画
面のフォーム作成時に、データ入力用部品ごとにその振
舞を属性情報として設定しなければならないため、新規
データ項目の追加・意味の変更が生じた場合には、関連
する全てのユーザーインタフェース画面に対して、デー
タ入力用ユーザーインタフェース部品およびその属性情
報の追加・修正が必要となり、多くの労力と時間を要す
ることになる。なお、テーブル定義時にデータ入力用部
品の属性情報を同時に設定することにより、フォーム作
成時にはデータベース内のどのデータ項目名を表示する
かを指定するだけで、メンテナンス画面を作成するよう
にすることもできる。しかし、この方法では、データ入
力用ユーザーインタフェース部品の属性情報のデフォル
ト値をテーブル定義時に設定しているのみであり、これ
を変更してもすでに作られているユーザーインタフェー
スを変更することはできない。
In the latter of the prior arts, when a screen form is created, its behavior must be set as attribute information for each data input component, so that a new data item is added or its meaning is changed. In this case, it is necessary to add / modify the data input user interface components and their attribute information to all the related user interface screens, which requires much labor and time. By setting attribute information of data input components at the same time as defining a table, a maintenance screen can be created by simply specifying which data item name in the database is to be displayed when creating a form. . However, in this method, only the default value of the attribute information of the data input user interface component is set at the time of defining the table, and even if this is changed, the already created user interface cannot be changed.

【0007】以上のように、従来技術では、新しいデー
タ項目が追加されたり、データ項目の意味が変更された
りした場合には、追加または変更に対応して、すでに作
成されているユーザーインタフェース部分を作り直した
り、修正したりしなければならない。特に、電力系統監
視・制御計算機システムでは、新しい機能の追加や対象
設備の増加により、データベース・スキーマが進化して
おり、これに追随して、データメンテナンス機能自体を
メンテナンスしていくことが大きな負担となる。
As described above, according to the prior art, when a new data item is added or the meaning of the data item is changed, the user interface portion already created is changed in response to the addition or change. It has to be reworked and modified. In particular, in the power system monitoring and control computer system, the database schema has evolved due to the addition of new functions and the increase in the number of target equipment, and the maintenance of the data maintenance function itself following this is a heavy burden. Becomes

【0008】本発明の目的は、データメンテナンス用の
ユーザーインタフェース画面を設備データの意味情報に
応じて自動的に作成することができるデータメンテナン
ス装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a data maintenance device capable of automatically creating a user interface screen for data maintenance according to the semantic information of equipment data.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、設備を構成する要素群の仕様に関する設
備データを記憶する設備データ記憶手段と、前記設備デ
ータの意味情報を前記各要素に関連付けて記憶する意味
情報記憶手段と、前記意味情報の内容に応じたユーザイ
ンタフェース自動生成ルール群を記憶するルール記憶手
段と、データ入力用ユーザインタフェース部品群に関す
るデータを記憶する部品記憶手段と、指定の要素の意味
情報に基づいて前記いずれかのユーザインタフェース自
動生成ルールを適用して前記部品記憶手段の中から指定
のデータ入力用ユーザインタフェース部品を選択する部
品選択手段と、この部品選択手段により選択されたデー
タ入力用ユーザインタフェース部品に従って対話型で入
力を誘導するためのユーザインタフェースを画像データ
で生成するユーザインタフェース生成手段と、指定の要
素の設備データの内容を画面上に表示するとともに前記
ユーザインタフェース生成手段の生成によるユーザイン
タフェースに関する画像を前記画面上に表示する表示手
段とを備えているデータメンテナンス装置を構成したも
のである。
In order to achieve the above object, the present invention provides an equipment data storage means for storing equipment data relating to the specifications of a group of elements constituting equipment, and stores the semantic information of the equipment data in each of the above. Semantic information storage means for storing in association with an element, rule storage means for storing a user interface automatic generation rule group corresponding to the content of the semantic information, and component storage means for storing data relating to a data input user interface component group; A part selecting means for selecting a specified data input user interface part from the part storage means by applying any one of the user interface automatic generation rules based on semantic information of a specified element; To interactively guide input according to the user interface components for data entry selected by User interface generating means for generating a user interface with image data, and display means for displaying the contents of facility data of a specified element on a screen and displaying an image related to the user interface generated by the user interface generating means on the screen And a data maintenance device comprising:

【0010】前記データメンテナンス装置を構成するに
際しては、設備データ記憶手段として、設備データを項
目ごとに記憶するものを用いたり、意味情報記憶手段と
して、意味情報を各要素と各項目に関連付けて記憶する
ものを用いたりすることができる。また、部品選択手段
として、指定のデータ入力用ユーザーインタフェース部
品を各要素の項目ごとに選択する機能を有するものを用
いたり、ユーザーインタフェース生成手段として、ユー
ザーインタフェースを各要素の項目ごとに画像データで
生成する機能を有するもので構成することができる。
In configuring the data maintenance device, a device for storing equipment data for each item is used as equipment data storage means, and semantic information is stored in association with each element and each item as semantic information storage means. Or something that does the same. Further, as the component selection means, one having a function of selecting a designated data input user interface component for each item of the element is used, and as the user interface generation means, the user interface is formed of image data for each item of the element. It can be configured by one having a function of generating.

【0011】前記データメンテナンス装置を構成するに
際しては、以下の要素を付加することができる。
When configuring the data maintenance device, the following elements can be added.

【0012】(1)前記ルール記憶手段は、指定の要素
の意味情報が指定の要素の所属関係を示すときに、この
意味情報を、指定の要素の所属関係をリスト表示するた
めのデータ入力用ユーザインタフェース部品に変換する
ユーザインタフェース自動生成ルールを有してなる。
(1) When the semantic information of the specified element indicates the affiliation of the specified element, the rule storage means stores the semantic information in a data input for displaying a list of the affiliation of the specified element. It has a user interface automatic generation rule for converting to a user interface component.

【0013】(2)前記ルール記憶手段は、指定の要素
の意味情報が指定の要素の計測値の基準値または目標値
を示すときに、この意味情報を、入力可能な数値範囲を
上下限リミッタとするスライダをマウスで動作させるた
めのデータ入力用ユーザインタフェース部品に変換する
ユーザインタフェース自動生成ルールを有してなる。
(2) When the semantic information of the specified element indicates a reference value or a target value of the measured value of the specified element, the rule storage means stores the semantic information in a numerical value range in which the specified element can be input. Has a user interface automatic generation rule for converting the slider into a data input user interface component for operating the slider with a mouse.

【0014】(3)前記ルール記憶手段は、指定の要素
の意味情報が指定の要素の種別の選択肢を示すときに、
この意味情報を、指定の要素の選択肢とその意味をリス
ト表示するためのデータ入力用ユーザインタフェース部
品に変換するユーザインタフェース自動生成ルールを有
してなる。
(3) The rule storage means, when the semantic information of the designated element indicates a choice of the type of the designated element,
It has a user interface automatic generation rule for converting this semantic information into a data input user interface component for displaying a list of options of the specified element and its meaning.

【0015】(4)前記要素群は電力系統の設備を構成
する要素群である。
(4) The above-mentioned element group is an element group which constitutes equipment of a power system.

【0016】前記した手段によれば、設備を構成する要
素群の中の指定の要素が指定されて、指定の要素の設備
データと意味情報が記述されると、これらの内容をもと
に、いずれかのユーザーインタフェース自動生成ルール
にしたがって指定のデータ入力用ユーザーインタフェー
ス部品が選択され、この部品にしたがって対話型で入力
を誘導するためのユーザーインタフェースが画像データ
で生成され、この画像がユーザーインタフェースに関す
る画像として画面上に自動的に表示される。そして設備
データの意味情報の内容を変更する必要が生じたときに
は、意味情報記憶手段に記憶されている意味情報の内容
を変更することにより、画面上のユーザーインタフェー
スも自動的に変更されることになる。
According to the above-described means, when a specified element in the group of elements constituting the equipment is specified, and the equipment data and the semantic information of the specified element are described, based on these contents, A specified data input user interface component is selected in accordance with one of the user interface automatic generation rules, and a user interface for guiding input interactively is generated in the form of image data in accordance with the selected component. It is automatically displayed on the screen as an image. When it becomes necessary to change the content of the semantic information of the equipment data, the user interface on the screen is automatically changed by changing the content of the semantic information stored in the semantic information storage means. Become.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】図1は本発明の一実施形態を示すデータメ
ンテナンス装置の全体構成図である。図1において、デ
ータメンテナンス装置10は、電力系統設備データ記憶
部12、メタデータ記憶部14、データ入力用ユーザー
インタフェース部品記憶部16、ユーザーインタフェー
ス自動生成ルール記憶部18、ユーザーインタフェース
制御部20、データメンテナンスユーザーインタフェー
ス部22、表示部24を備えて構成されており、電力系
統設備データ記憶部12が電力系統監視・制御システム
26に接続されている。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a data maintenance device according to an embodiment of the present invention. 1, a data maintenance device 10 includes a power system equipment data storage unit 12, a metadata storage unit 14, a data input user interface component storage unit 16, a user interface automatic generation rule storage unit 18, a user interface control unit 20, a data The system includes a maintenance user interface unit 22 and a display unit 24, and the power system facility data storage unit 12 is connected to a power system monitoring / control system 26.

【0019】電力系統設備データ記憶部12は、電力系
統の設備を構成する要素群の仕様に関する設備データを
記憶する設備データ記憶手段として、設備データベース
で構成されており、メタデータ記憶部14は、設備デー
タの意味情報を各要素と各データ項目に関連付けて記憶
する意味情報記憶手段として、意味情報メタデータベー
スで構成されている。データ入力用ユーザーインタフェ
ース部品記憶部16はデータ入力用ユーザーインタフェ
ース部品群に関するデータを記憶する部品記憶手段とし
て構成されており、ユーザーインタフェース自動生成ル
ール記憶部18は、意味情報の内容に応じたユーザーイ
ンタフェース自動生成ルール群を記憶するルール記憶手
段として構成されている。ユーザーインタフェース制御
部20は、指定の要素の意味情報に基づいていずれかの
ユーザーインタフェース自動生成ルールを適用してユー
ザーインタフェース部品記憶部16から指定のデータ入
力用ユーザーインタフェース部品を各要素のデータ項目
ごとに選択する部品選択手段として構成されているとと
もに、選択されたデータ入力用ユーザーインタフェース
部品にしたがって対話型で入力を誘導するためのユーザ
ーインタフェースを各要素のデータ項目ごとに画像デー
タで生成するユーザーインタフェース生成手段として構
成されている。データメンテナンスユーザーインタフェ
ース部22は、キーボードやマウスからのデータや指令
を入力する入力手段として構成されている。表示部24
は、指定の要素の設備データの内容を画面上に表示する
とともに、ユーザーインタフェース制御部20の生成に
よるユーザーインタフェースに関する画像を画面上に表
示する表示手段として構成されている。以下各部の具体
的な内容について説明する。
The power system equipment data storage unit 12 is constituted by an equipment database as equipment data storage means for storing equipment data relating to the specifications of the elements constituting the equipment of the power system. The semantic information storage means for storing the semantic information of the facility data in association with each element and each data item is configured by a semantic information meta database. The data input user interface component storage unit 16 is configured as component storage means for storing data relating to the data input user interface component group, and the user interface automatic generation rule storage unit 18 stores a user interface corresponding to the content of the semantic information. It is configured as rule storage means for storing an automatically generated rule group. The user interface control unit 20 applies one of the user interface automatic generation rules based on the semantic information of the specified element, and stores the specified data input user interface component from the user interface component storage unit 16 for each data item of each element. User interface configured as component selection means for selecting the user interface, and generating a user interface for interactively guiding input according to the selected data input user interface component as image data for each data item of each element It is configured as generating means. The data maintenance user interface unit 22 is configured as input means for inputting data and commands from a keyboard and a mouse. Display unit 24
Is configured as display means for displaying the contents of the facility data of the specified element on the screen and displaying an image related to the user interface generated by the user interface control unit 20 on the screen. Hereinafter, the specific contents of each unit will be described.

【0020】電力系統設備データ記憶部12には電力系
統の設備を構成する要素、例えば、母線、電気所、変圧
器の仕様に関する設備データがスキーマ定義にしたがっ
て記憶されている。この設備データは図2に示すよう
に、各構成要素ごとにテーブルに分かれて記憶されてい
る。そして母線を管理するための「母線テーブル」T1
には、データ項目として、「母線No.」、「母線名
称」、「種別」、「所属設備」、「許容電流値」が設定
されている。電気所を管理するための「電気所テーブ
ル」T2には、データ項目として、「電気所No.」、
「電気所名称」が設定されている。変圧器を管理するた
めの「変圧器テーブル」T3にはデータ項目として、
「変圧器No.」、「変圧器名称」が設定されている。
そして各データ項目には、各データ項目ごとに、型、桁
数、index、NULL値がスキーマ定義によって記
述されている。
The power system equipment data storage unit 12 stores elements constituting the equipment of the power system, for example, equipment data relating to the specifications of buses, electric stations, and transformers according to the schema definition. As shown in FIG. 2, the equipment data is stored in a table for each component. "Bus table" T1 for managing buses
, "Bus No.", "bus name", "type", "affiliated equipment", and "allowable current value" are set as data items in the. In the “electric station table” T2 for managing electric stations, “electric station No.”
"Electric substation name" is set. "Transformer table" T3 for managing the transformers has data items as
“Transformer No.” and “Transformer name” are set.
In each data item, a type, the number of digits, an index, and a NULL value are described by a schema definition for each data item.

【0021】メタデータ記憶部14には、設備データの
意味情報が複数のテーブルに分かれて記憶されている。
ここで、意味情報は、「関係」、「制約」、「値域」、
「意味」からなるものとし、これらを組み合わせて、各
データ項目の意味をメタデータ記憶部14に記述するよ
うになっている。そして、「関係」とは、「×××は×
××に所属する」などの各テーブルおよびデータ項目間
の関係を表現するものである。「制約」とは、「×××
の×××は×××でなければならない」などの制約を表
現するものである。「値域」とは、「×××には、Aと
BとCがある」、「×××は、A以上B以下の数値であ
る」などの値の選択肢および上下限値を表現するもので
ある。「意味」とは、「Aは×××を意味する」などの
テーブル、データ項目および値域の意味を表現するもの
である。
The metadata storage unit 14 stores semantic information of facility data in a plurality of tables.
Here, the semantic information includes “relation”, “constraint”, “value range”,
The meaning of each data item is described in the metadata storage unit 14 by combining them. And "relation" means "xxx is x
It represents the relationship between each table and data items such as "belongs to xx". "Constraint" means "xxx
Must be xxx. ". The “value range” is a representation of value choices such as “XXX has A, B, and C” and “XXX is a value not less than A and not more than B” and upper and lower limit values. It is. The “meaning” expresses the meaning of a table such as “A means xxx”, data items, and value ranges.

【0022】メタデータ記憶部に記憶されたテーブルの
うち「所属関係定義テーブル」T11には、テーブルお
よびデータ項目間の「所属関係」が定義され、「修飾関
係定義テーブル」T12には「修飾関係」が定義され、
「選択肢定義テーブル」T13にはデータ項目の「選択
肢」が定義され、「上下限値定義テーブル」T14には
データ項目の「上下限値」が定義されている。
Among the tables stored in the metadata storage unit, an “affiliation relationship definition table” T11 defines “affiliation relationships” between tables and data items, and a “qualification relationship definition table” T12 defines “qualification relationships”. Is defined,
The “option” of the data item is defined in the “option definition table” T13, and the “upper / lower limit” of the data item is defined in the “upper / lower limit value definition table” T14.

【0023】「所属関係定義テーブル」T11に記述さ
れた1番目のレコードは、図4(a)の概念を記述した
ものであり、「母線テーブル」のデータ項目「種別」の
値が、“1”の主母線の時には、母線は電気所に所属
し、「母線テーブル」のデータ項目「所属設備」には所
属する電気所の情報が設定されることを意味したもので
ある。対応度数はN対1であり、ある母線に対して所属
する電気所がただ一つ存在し、また一つの電気所に複数
の母線が存在しうることを意味する。一方、2番目のレ
コードは図4(b)の概念を記述したものであり、デー
タ項目「種別」の値が、“2”、または、“3”、つま
り調相母線、または中性点母線のときには、この母線は
変圧器に所属し、データ項目「所属設備」には所属する
変圧器の情報が設定されることを意味したものである。
そして対応度数はN対1であり、ある母線に対して所属
する変圧器がただ一つ存在し、また一つの変圧器に複数
の母線が存在し得ることを意味する。
The first record described in the "affiliation relationship definition table" T11 describes the concept of FIG. 4A, and the value of the data type "type" of the "bus table" is "1". In the case of the "main bus", the bus belongs to the electric station, and information of the electric station to which the data belongs is set in the data item "affiliated equipment" of the "bus table". The correspondence frequency is N to 1, which means that there is only one electric station belonging to a certain bus, and that a plurality of buses can exist at one electric station. On the other hand, the second record describes the concept of FIG. 4B, and the value of the data item “type” is “2” or “3”, that is, the modulation bus or the neutral bus. In this case, the bus belongs to the transformer, and the data item “affiliated equipment” indicates that information of the transformer to which the belonging belongs is set.
The correspondence frequency is N to 1, which means that there is only one transformer belonging to a certain bus, and that there can be a plurality of buses in one transformer.

【0024】また、「修飾関係定義テーブル」T12に
記述された1番目のレコードは、「母線テーブル」のデ
ータ項目「母線名称」が、同テーブルのデータ項目「母
線No.」の「修飾語」であることを意味する。「修飾
語」とは、修飾先のデータ項目だけでは、その実体を容
易に認識しにくい場合に付加されるデータ項目のことで
あり、対象実体の認識の手助けとなるものである。
In the first record described in the "modification relation definition table" T12, the data item "bus name" of the "bus table" is the "qualifier" of the data item "bus No." of the table. Means that The “modifier” is a data item that is added when it is difficult to easily recognize the entity by using only the data item to be modified, and helps to recognize the target entity.

【0025】同様に、2番目のレコードは、「電気所テ
ーブル」のデータ項目「電気所名称」が同テーブルのデ
ータ項目「電気所No.」の「修飾語」であることを意
味する。3番目のレコードは、「変圧器テーブル」のデ
ータ項目「変圧器名称」が、同テーブルのデータ項目
「変圧器No.」の「修飾語」であることを意味する。
Similarly, the second record means that the data item “electric station name” in the “electric station table” is a “qualifier” of the data item “electric station No.” in the table. The third record indicates that the data item “transformer name” in the “transformer table” is the “qualifier” of the data item “transformer No.” in the table.

【0026】「選択肢定義テーブル」T13には、「母
線テーブル」のデータ項目「種別」の選択肢が(1,
2,3)であり、“1”は主母線、“2”は調相母線、
“3”は中性点母線を意味することが記述されている。
In the "option definition table" T13, the options of the data item "type" of the "bus table" are (1,
2, 3), where "1" is the main bus, "2" is the phasing bus,
It is described that "3" means a neutral point bus.

【0027】「上下限値定義テーブル」T14には、
「母線テーブル」のデータ項目「許容電流値」の取り得
る値が500〜3000までの100刻みの数値である
ことが記述されている。
The “upper / lower limit value definition table” T14 includes:
It is described that the possible value of the data item "allowable current value" of the "bus table" is a numerical value from 500 to 3000 in increments of 100.

【0028】データ入力用ユーザーインタフェース部品
記憶部16には、複数のデータ入力用ユーザーインタフ
ェース部品に関するデータが記憶されている。ここで、
データ入力用ユーザーインタフェース部品とは、例え
ば、セレクションボックス、ラジオボタン、スライダな
どのGUIからなり、値の集合(選択肢)、値の意味、
上下限値、デフォルトなどを与えることにより、データ
入力ユーザーインタフェースになりうる部品のことであ
る。
The data input user interface component storage section 16 stores data relating to a plurality of data input user interface components. here,
The data input user interface component includes, for example, GUIs such as a selection box, a radio button, and a slider, and includes a set of values (choices), a meaning of the values,
A component that can be used as a data input user interface by giving upper and lower limits, defaults, and the like.

【0029】ユーザーインタフェース自動生成ルール記
憶部18には、図5に示すように、データ入力用ユーザ
ーインタフェース部品を決定するルールの一部として、
ルール1〜ルール4に関するデータが記憶されている。
As shown in FIG. 5, the user interface automatic generation rule storage unit 18 stores, as a part of a rule for determining a data input user interface component,
Data on rules 1 to 4 are stored.

【0030】ルール1は、メタデータ記憶部14に「所
属関係」、「選択肢」、「上下限値」が定義されていな
いデータ項目に対してはデータ入力用ユーザーインタフ
ェース部品としてテキストボックスを使用することを記
述したものである。
Rule 1 uses a text box as a data input user interface component for a data item for which “affiliation”, “option”, and “upper / lower limit” are not defined in the metadata storage unit 14. It is a description of that.

【0031】ルール2は、メタデータ記憶部14に「選
択肢」が定義されているデータ項目に対して適用される
ルールであり、指定の要素の意味情報が指定の要素の種
別の選択肢を示すときに、この意味情報を、指定の要素
の選択肢とその意味をリスト表示するためのデータ入力
用ユーザーインタフェース部品に変換するルールとして
設定されている。すなわち、このルール2は、入力必須
で「選択肢定義テーブル」T13の「選択肢」に二つ以
下のデータが定義されている場合、当該データ項目のデ
ータ入力用ユーザーインタフェース部品として、「選択
肢」に定義されたデータを選択肢とするラジオボタンを
使用し、それ以外の場合は、「選択肢」に定義されたデ
ータを選択肢とするセレクションボックスを使用するこ
とを記述したものである。なお、「選択肢定義テーブ
ル」T13の「選択肢の意味」に「選択肢」に定義され
たデータの意味が記述されている場合は、画面表示上の
選択肢として、「選択肢」に定義されたデータとともに
「選択肢の意味」に定義されたデータを表示することを
意味している。
Rule 2 is a rule applied to data items for which “options” are defined in the metadata storage unit 14, and is used when the semantic information of the specified element indicates an option of the type of the specified element. Is set as a rule for converting this semantic information into a data input user interface component for displaying a list of options of the specified element and their meaning. In other words, when the rule 2 is required to be entered and two or less data are defined in the “option” of the “option definition table” T13, the rule 2 is defined in the “option” as a data input user interface component of the data item. It is described that a radio button that uses the selected data as an option is used, and in other cases, a selection box that uses data defined in “option” as an option is used. When the meaning of the data defined in the “option” is described in the “meaning of the option” of the “option definition table” T13, as the option on the screen display, together with the data defined in the “option”, It means displaying the data defined in "Meaning of choice".

【0032】ルール3は、メタデータ記憶部14に「所
属関係」が定義されているデータ項目に関して適用され
るルールであり、指定の要素の意味情報が指定の要素の
所属関係を示すときに、この意味情報を、指定の要素の
所属関係をリスト表示するためのデータ入力用ユーザー
インタフェース部品に変換するルールとして設定されて
いる。すなわち、このルール3は、当該データ項目のデ
ータ入力用ユーザーインタフェース部品として、「所属
関係定義テーブル」T11の「所属先項目」に定義され
ているデータ項目のデータを選択肢とするセレクション
ボックスを使用することを記述したものである。なお、
「所属先項目」にデータ項目が定義されていなかった場
合は、「所属先テーブル」に定義されたテーブルの「P
RIMARY KEY」を「所属先項目」のデータ項目
とする。このとき、「所属先項目」のデータ項目に「修
飾語」が存在する場合、つまり、「修飾関係定義テーブ
ル」T12に「所属先項目」のデータ項目を修飾するデ
ータ項目が定義されていた場合には、画面表示上の選択
肢として、「所属先項目」のデータ項目とともに「修飾
語」であるデータ項目も表示することを意味している。
Rule 3 is a rule applied to a data item for which “affiliation relation” is defined in the metadata storage unit 14. When the semantic information of the specified element indicates the belonging relation of the specified element, This semantic information is set as a rule for converting the affiliation of the specified element into a data input user interface component for displaying a list. That is, this rule 3 uses a selection box that has data item data defined in “affiliation destination item” of the “affiliation relationship definition table” T11 as a data entry user interface component of the data item. It is a description of that. In addition,
If the data item is not defined in “Belonging item”, “P” in the table defined in “Belonging table”
“RIMARY KEY” is a data item of “affiliation item”. At this time, when a “qualifier” exists in the data item of the “affiliation item”, that is, when a data item that qualifies the data item of the “affiliation item” is defined in the “modification relationship definition table” T12. Means that as a choice on the screen display, the data item of "qualifier" is displayed together with the data item of "affiliation item".

【0033】ルール4は、メタデータ記憶部14に「上
下限値」が定義されているデータ項目に対して適用され
るルールであり、指定の要素の意味情報が指定の要素の
計測値の基準値または目標値を示すときに、この意味情
報を、入力可能な数値範囲を上下限リミッタとするスラ
イダをマウスで動作させるためのデータ入力用ユーザー
インタフェース部品に変換するルールとして設定されて
いる。すなわち、このルール4は、当該データ項目のデ
ータ入力用ユーザーインタフェース部品として、「上下
限値定義テーブル」T14の「上限値」、「下限値」、
「刻み幅」に定義された数値を上下限値、刻み幅とする
スライダを使用することを記述したものである。
Rule 4 is a rule that is applied to data items for which “upper / lower limit values” are defined in the metadata storage unit 14. When indicating a value or a target value, a rule is set as a rule for converting this semantic information into a data input user interface component for operating a slider with a numerical value range that can be input as upper and lower limiters with a mouse. That is, this rule 4 is based on the "upper limit value", "lower limit value",
It is described that a slider having a numerical value defined in "step width" as upper and lower limit values and a step width is used.

【0034】次に、設備データベース12に記憶された
テーブルのデータメンテナンス画面として、例えば「母
線テーブル」のデータメンテナンス画面を作成する際の
ユーザーインタフェース制御部20の処理を図6のフロ
ーチャートにしたがって説明する。
Next, the processing of the user interface control unit 20 when creating a data maintenance screen of, for example, a "bus table" as a data maintenance screen of a table stored in the equipment database 12 will be described with reference to the flowchart of FIG. .

【0035】まず、データメンテナンスユーザーインタ
フェース部22に接続されたマウスの操作により「母線
テーブル」のデータメンテナンス画面の作成が指令され
ると、電力系統設備データ記憶部12に記憶されたデー
タがデータメンテナンスユーザーインタフェース部22
を介してユーザーインタフェース制御部20に読み込ま
れるとともに(ステップ100)、メタデータ記憶部1
4のデータおよびユーザインタフェース自動生成ルール
記憶部18のルールがそれぞれユーザーインタフェース
制御部20に読み込まれる(ステップ102、10
4)。ユーザインタフェース制御部20に各データが読
み込まれると、スキーマ定義されたデータ項目に対して
以下の処理が実行される。すなわち、読み込んだデータ
をもとにデータ入力用ユーザインタフェース部品および
その選択肢を決定する(ステップ106)。そして決定
したデータ入力用ユーザインタフェース部品に関するデ
ータをデータ入力用ユーザインタフェース部品記憶部1
6から読み込み(ステップ108)、読み込んだデータ
と適用したルールにしたがってパラメータを決定し、デ
ータ入力用ユーザインタフェース部品に関するデータと
パラメータを組み合わせて、データメンテナンスユーザ
インタフェースを画像データとして作成する(ステップ
110)。そして画像データにしたがった画像が表示部
24の画面上に設備データの内容とともに表示される。
例えば、「母線テーブル」のデータメンテナンス画面と
して、図7に示すように、各データ項目名として、「母
線No.」、「母線名称」、「種別」、「所属設備」、
「許容電流値」が表示される。そして各データ項目名に
隣接して、後述するように、「母線No.」にはテキス
トボックスB1、「母線名称」にはテキストボックスB
2、「種別」にはセレクションボックスB3、「所属設
備」にはセレクションボックスB4、「許容電流値」に
はスライダS1が表示される。なお、データメンテナン
スユーザインタフェースを作成するに際しては、テーブ
ルT11〜T14に「制約」が記述されているときに
は、「制約」を満足する場合にのみ有効となっている。
例えば、「所属関係定義テーブル」T11の「所属制
約」または「選択肢定義テーブル」T13の「選択肢制
約」または「上下限値定義テーブル」T14の「上下限
値制約」にデータが記述されている場合は、記述されて
いるデータの内容を満足する場合にのみデータメンテナ
ンスユーザインタフェースの作成が可能となっている。
First, when an instruction to create a data maintenance screen of the "bus table" is issued by operating a mouse connected to the data maintenance user interface unit 22, the data stored in the power system equipment data storage unit 12 is subjected to data maintenance. User interface unit 22
Is read by the user interface control unit 20 via the interface (step 100), and the metadata storage unit 1
4 and the rules in the user interface automatic generation rule storage unit 18 are read into the user interface control unit 20 (steps 102, 10).
4). When each data is read into the user interface control unit 20, the following processing is executed for the data item defined in the schema. That is, the data input user interface component and its options are determined based on the read data (step 106). The data relating to the determined data input user interface component is stored in the data input user interface component storage unit 1.
6 (step 108), parameters are determined according to the read data and the applied rules, and data and parameters relating to the data input user interface components are combined to create a data maintenance user interface as image data (step 110). . Then, an image according to the image data is displayed on the screen of the display unit 24 together with the contents of the equipment data.
For example, as shown in FIG. 7, as a data maintenance screen of the “bus table”, as the data item names, “bus No.”, “bus name”, “type”, “affiliated equipment”,
“Allowable current value” is displayed. Adjacent to each data item name, as will be described later, a text box B1 is placed in “Bus No.” and a text box B is placed in “Bus Name”.
2, a selection box B3 is displayed for "type", a selection box B4 is displayed for "affiliated equipment", and a slider S1 is displayed for "allowable current value". Note that when creating a data maintenance user interface, when "restrictions" are described in the tables T11 to T14, they are valid only when the "restrictions" are satisfied.
For example, when data is described in the “affiliation constraint” of the “affiliation relationship definition table” T11, the “option constraint” of the “option definition table” T13, or the “upper / lower limit value” of the “upper / lower limit value definition table” T14. Can create a data maintenance user interface only when the content of the described data is satisfied.

【0036】ユーザインタフェース自動生成ルールをも
とにデータ入力用ユーザインタフェース部品およびその
選択肢を決定するに際しては、ステップ200〜220
の処理が実行される。
When deciding the user interface components for data input and their options based on the user interface automatic generation rules, steps 200 to 220 are used.
Is performed.

【0037】まず、「所属関係定義テーブル」T11の
データ項目について検索が行われ、このテーブルT11
にレコード(a)が存在するか否かが判定され(ステッ
プ202、204)、レコード(a)が存在するときに
はルール3が適用され(ステップ206)、レコード
(a)が存在しないときにはステップ208の処理に移
行する。この場合、テーブルT1のデータ項目「所属設
備」については、「所属関係テーブル」T11に、デー
タ項目「種別」の値に応じて二つの「所属関係」が1番
目と2番目のレコードにそれぞれ定義されている。
First, a search is performed for the data items of the "affiliation relationship definition table" T11.
It is determined whether or not record (a) exists (steps 202 and 204). If record (a) exists, rule 3 is applied (step 206). If record (a) does not exist, step 208 is executed. Move on to processing. In this case, regarding the data item “affiliation equipment” of the table T1, two “affiliation relationships” are defined in the first and second records in the “affiliation table” T11 according to the value of the data item “type”. Have been.

【0038】1番目のレコードは、「所属関係定義テー
ブル」T11の「所属制約」に定義された内容により、
データ項目「種別」のデータが、“1”である場合の
「所属関係」であることがわかる。「所属先テーブル」
が「電気所」で「所属先項目」にデータ項目が定義され
ていないため、データ項目「種別」に、“1”を入力し
た場合は、ルール3により、「電気所テーブル」の「P
RIMARY KEY」を選択肢とするセレクションボ
ックスB4が使用されることになる。このとき、図2に
示す設備データベースのスキーマ定義により、「電気所
テーブル」の「PRIMARY KEY」はデータ項目
「電気所No.」であり、このデータ項目には「修飾関
係定義テーブル」T12に「修飾語」として同テーブル
のデータ項目「電気所名称」が定義されているため、画
面表示上の選択肢としてデータ項目「電気所No.」と
ともに「電気所名称」もウインドW2のようにリスト表
示されることになる。
The first record is based on the contents defined in the “affiliation constraint” of the “affiliation relationship definition table” T11.
It can be seen that the data of the data item “type” is “affiliation” when the data is “1”. "Belonging table"
Is "electric station" and no data item is defined in "affiliation item". If "1" is entered in the data item "type", the rule 3
A selection box B4 that uses “RIMARY KEY” as an option will be used. At this time, according to the schema definition of the equipment database shown in FIG. 2, “PRIMARY KEY” of the “electric station table” is a data item “electric station No.”, and this data item includes “qualification relation definition table” Since the data item "electric station name" of the table is defined as a "modifier", the "electric station name" is displayed as a list on the screen as an option along with the data item "electric station number." Will be.

【0039】また2番目のレコードは、「所属関係定義
テーブル」T11の「所属制約」に定義された内容によ
り、データ項目「種別」のデータが、“2”または、
“3”である場合の「所属関係」であることがわかる。
「所属先テーブル」が「変圧器」で「所属先項目」にデ
ータ項目が定義されていないため、データ項目「種別」
に“2”または“3”を入力した場合は、ルール3によ
り、「変圧器テーブル」の「PRIMARY KEY」
を選択肢とするセレクションボックスB4が使用される
ことになる。そしてこのとき、データ記憶部12のスキ
ーマ定義により、「変圧器テーブル」の「PRIMAR
Y KEY」はデータ項目「変圧器No.」であり、こ
のデータ項目には「修飾関係定義テーブル」T12に
「修飾語」として同テーブルのデータ項目「変圧器名
称」が定義されているため、画面表示上の選択肢とし
て、データ項目「変圧器No.」とともに「変圧器名
称」もウインドW3のようにリスト表示されることにな
る。
In the second record, the data of the data item "type" is "2" or "2" depending on the contents defined in "affiliation constraint" of the "affiliation relationship definition table" T11.
It can be seen that it is the “affiliation relationship” when “3”.
Since "affiliation table" is "transformer" and no data item is defined in "affiliation item", the data item "type"
If “2” or “3” is entered in “Primary Key” of the “Transformer Table”,
Is used as the selection box B4. At this time, according to the schema definition of the data storage unit 12, “PRIMAR” in the “transformer table”
“Y KEY” is a data item “transformer No.”, and in this data item, the data item “transformer name” of the table is defined as “qualifier” in the “modification relation definition table” T12. As an option on the screen display, the data item “transformer No.” and the “transformer name” are displayed as a list in the window W3.

【0040】次に、「選択肢定義テーブル」T13のデ
ータ項目についてレコード(b)の検索が行われ(ステ
ップ208)、このテーブルT13にレコード(b)が
存在しているか否かが判定され(ステップ210)、レ
コード(b)が存在するときにはルール2が適用され
(ステップ212)、レコード(b)が存在しないとき
にはステップ214の処理に移る。テーブルT1のデー
タ項目「種別」に対しては、「選択肢定義テーブル」T
13の「選択肢」に3つのデータ『1,2,3』が定義
されているので、ルール2により『1,2,3』を選択
肢としたセレクションボックスB3が使用される。な
お、「選択肢の意味」にも文字として『主母線,調相母
線、中性点母線』が定義されているため、画面上には選
択肢として、『1,2,3』とともに、『主母線、調相
母線、中性点母線』の文字もウインドW1のようにリス
ト表示される。
Next, the record (b) is searched for the data item of the "option definition table" T13 (step 208), and it is determined whether or not the record (b) exists in the table T13 (step 208). 210), when the record (b) exists, the rule 2 is applied (step 212), and when the record (b) does not exist, the process proceeds to step 214. For the data item “type” of the table T1, the “option definition table” T
Since three data “1, 2, 3” are defined in thirteen “options”, a selection box B3 with “1, 2, 3” as an option is used according to rule 2. In addition, since “main bus, tonal bus, and neutral bus” are defined as characters in “meaning of options”, “main bus” is displayed on the screen along with “1, 2, 3” as options. , The modulation bus and the neutral point bus are also displayed in a list like the window W1.

【0041】次に、「上下限値定義テーブル」T14の
データ項目についてレコード(c)の検索が行われ(ス
テップ214)、レコード(c)が存在するか否かの判
定が行われ(ステップ216)、レコード(c)が存在
するときにはルール4が適用され(ステップ218)、
レコード(c)が存在しないときにはルール1が適用さ
れる(ステップ220)。テーブルT1のデータ項目
「許容電流値」に対しては、「上下限値定義テーブル」
T14の「下限値」、「上限値」、「刻み幅」にそれぞ
れ300、5000、100が定義されているので、ル
ール4により、300〜5000の間を100ずつ移動
するスライダS1が使用される。
Next, the record (c) is searched for the data item of the "upper / lower limit definition table" T14 (step 214), and it is determined whether or not the record (c) exists (step 216). ), When record (c) exists, rule 4 is applied (step 218),
If record (c) does not exist, rule 1 is applied (step 220). For the data item "allowable current value" of the table T1, "upper / lower limit value definition table"
Since the “lower limit”, “upper limit”, and “step size” of T14 are defined as 300, 5000, and 100, respectively, the slider S1 that moves by 100 between 300 and 5000 by rule 4 is used. .

【0042】一方、データ項目「母線No.」、「母線
名称」に対しては、テーブルT11〜T14に「所属関
係」、「選択肢」、「上下限値」が定義されていないた
め、ルール1により、データ項目「母線No.」、「母
線名称」のデータ入力用ユーザインタフェース部品とし
てテキストボックスB1、B2がそれぞれ使用される。
On the other hand, for the data items “bus number” and “bus name”, since “affiliation”, “option” and “upper / lower limit” are not defined in the tables T11 to T14, the rule 1 As a result, the text boxes B1 and B2 are used as user interface components for data entry of the data items “bus No.” and “bus name”, respectively.

【0043】本実施形態によれば、設備データのスキー
マ定義と設備データの意味情報をもとにいずれかのユー
ザインタフェース自動生成ルールを適用してユーザイン
タフェース画面の振舞および仕様を自動的に決定するよ
うにしたため、ユーザインタフェース画面の作成効率の
向上を図ることができる。またマウスなどの操作によ
り、データ項目の定義を変更する場合でも、メタデータ
記憶部14に記憶されたデータの内容を変更することに
より、ユーザインタフェースを自動的に変更するように
したため、新たにユーザインタフェースの属性情報を入
力するなどの、ユーザインタフェース画面自身のメンテ
ナンスが不要になる。
According to the present embodiment, the behavior and specifications of the user interface screen are automatically determined by applying one of the user interface automatic generation rules based on the schema definition of the equipment data and the semantic information of the equipment data. As a result, the efficiency of creating the user interface screen can be improved. In addition, even when the definition of a data item is changed by an operation of a mouse or the like, the user interface is automatically changed by changing the content of the data stored in the metadata storage unit 14. Maintenance of the user interface screen itself, such as inputting interface attribute information, becomes unnecessary.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
設備データと設備データの意味情報をもとにいずれかの
ユーザインタフェース自動生成ルールを適用してユーザ
インタフェース画面を自動的に生成するようにしたた
め、ユーザインタフェース画面の作成効率の向上を図る
ことができる。
As described above, according to the present invention,
Since one of the user interface automatic generation rules is applied to automatically generate a user interface screen based on the equipment data and the semantic information of the equipment data, the creation efficiency of the user interface screen can be improved. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示すデータメンテナンス
装置の全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a data maintenance device according to an embodiment of the present invention.

【図2】電力系統設備データ記憶部の構成説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a configuration of a power system facility data storage unit.

【図3】メタデータ記憶部の構成説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a configuration of a metadata storage unit.

【図4】電力系統設備の母線と電気所および変圧器の関
係を示す概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a relationship between a bus of an electric power system, an electric station, and a transformer.

【図5】ユーザインタフェース自動生成ルールの定義内
容を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the definition contents of a user interface automatic generation rule.

【図6】図1に示すデータメンテナンス装置の作用を説
明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the data maintenance device shown in FIG. 1;

【図7】母線テーブルのデータメンテナンス画面の表示
例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a display example of a data maintenance screen of a bus table.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データメンテナンス装置 12 電力系統設備データ記憶部 14 メタデータ記憶部 16 データ入力用ユーザインタフェース部品記憶部 18 ユーザインタフェース自動生成ルール記憶部 20 ユーザインタフェース制御部 22 データメンテナンスユーザインタフェース部 24 表示部 Reference Signs List 10 data maintenance device 12 power system equipment data storage unit 14 metadata storage unit 16 data input user interface parts storage unit 18 user interface automatic generation rule storage unit 20 user interface control unit 22 data maintenance user interface unit 24 display unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設備を構成する要素群の仕様に関する設
備データを記憶する設備データ記憶手段と、前記設備デ
ータの意味情報を前記各要素に関連付けて記憶する意味
情報記憶手段と、前記意味情報の内容に応じたユーザイ
ンタフェース自動生成ルール群を記憶するルール記憶手
段と、データ入力用ユーザインタフェース部品群に関す
るデータを記憶する部品記憶手段と、指定の要素の意味
情報に基づいて前記いずれかのユーザインタフェース自
動生成ルールを適用して前記部品記憶手段の中から指定
のデータ入力用ユーザインタフェース部品を選択する部
品選択手段と、この部品選択手段により選択されたデー
タ入力用ユーザインタフェース部品に従って対話型で入
力を誘導するためのユーザインタフェースを画像データ
で生成するユーザインタフェース生成手段と、指定の要
素の設備データの内容を画面上に表示するとともに前記
ユーザインタフェース生成手段の生成によるユーザイン
タフェースに関する画像を前記画面上に表示する表示手
段とを備えているデータメンテナンス装置。
1. An equipment data storage means for storing equipment data relating to specifications of a group of elements constituting equipment, a semantic information storage means for storing semantic information of the equipment data in association with each of the elements, A rule storage unit for storing a user interface automatic generation rule group according to contents, a component storage unit for storing data relating to a data input user interface component group, and any one of the user interfaces based on semantic information of a specified element A part selecting means for selecting a designated data input user interface part from the part storage means by applying an automatic generation rule; and interactively inputting data according to the data input user interface part selected by the part selecting means. A user interface that generates a user interface for guidance with image data A data maintenance apparatus comprising: an interface generating unit; and a display unit that displays the contents of facility data of a specified element on a screen and displays an image related to a user interface generated by the user interface generating unit on the screen.
【請求項2】 設備を構成する要素群の仕様に関する設
備データを項目ごとに記憶する設備データ記憶手段と、
前記設備データの意味情報を前記各要素と前記各項目に
関連付けて記憶する意味情報記憶手段と、前記意味情報
の内容に応じたユーザインタフェース自動生成ルール群
を記憶するルール記憶手段と、データ入力用ユーザイン
タフェース部品群に関するデータを記憶する部品記憶手
段と、指定の要素の意味情報に基づいて前記いずれかの
ユーザインタフェース自動生成ルールを適用して前記部
品記憶手段の中から指定のデータ入力用ユーザインタフ
ェース部品を各要素の項目毎に選択する部品選択手段
と、この部品選択手段により選択されたデータ入力用ユ
ーザインタフェース部品に従って対話型で入力を誘導す
るためのユーザインタフェースを各要素の項目毎に画像
データで生成するユーザインタフェース生成手段と、指
定の要素の設備データの内容を画面上に表示するととも
に前記ユーザインタフェース生成手段の生成によるユー
ザインタフェースに関する画像を前記画面上に表示する
表示手段とを備えているデータメンテナンス装置。
2. Equipment data storage means for storing equipment data relating to specifications of a group of elements constituting the equipment for each item;
A semantic information storage unit that stores the semantic information of the facility data in association with the respective elements and the respective items, a rule storage unit that stores a user interface automatic generation rule group corresponding to the contents of the semantic information, A part storage means for storing data relating to a user interface part group, and a user interface for inputting a specified data from the part storage means by applying any one of the user interface automatic generation rules based on semantic information of a specified element A component selection means for selecting a component for each element item; and a user interface for interactively guiding input according to the data input user interface component selected by the component selection means. User interface generation means generated by the And it has a data maintenance unit and a display means for displaying an image related to the user interface by generation of the user interface generation means to the screen and displays on the screen the contents of the.
【請求項3】 前記ルール記憶手段は、指定の要素の意
味情報が指定の要素の所属関係を示すときに、この意味
情報を、指定の要素の所属関係をリスト表示するための
データ入力用ユーザインタフェース部品に変換するユー
ザインタフェース自動生成ルールを有してなる請求項1
または2記載のデータメンテナンス装置。
3. The rule storage means, when the semantic information of the specified element indicates the affiliation of the specified element, store the semantic information in a data input user for displaying the affiliation of the specified element in a list. 2. A user interface automatic generation rule for converting into an interface part.
Or the data maintenance device according to 2.
【請求項4】 前記ルール記憶手段は、指定の要素の意
味情報が指定の要素の計測値の基準値または目標値を示
すときに、この意味情報を、入力可能な数値範囲を上下
限リミッタとするスライダをマウスで動作させるための
データ入力用ユーザインタフェース部品に変換するユー
ザインタフェース自動生成ルールを有してなる請求項1
または2記載のデータメンテナンス装置。
4. When the semantic information of a specified element indicates a reference value or a target value of a measured value of a specified element, the rule storage means stores the semantic information in an inputtable numerical range as an upper / lower limiter. 2. A user interface automatic generation rule for converting a slider to be converted into a data input user interface component for operating with a mouse.
Or the data maintenance device according to 2.
【請求項5】 前記ルール記憶手段は、指定の要素の意
味情報が指定の要素の種別の選択肢を示すときに、この
意味情報を、指定の要素の選択肢とその意味をリスト表
示するためのデータ入力用ユーザインタフェース部品に
変換するユーザインタフェース自動生成ルールを有して
なる請求項1または2記載のデータメンテナンス装置。
5. The rule storage means, when the semantic information of the specified element indicates an option of the type of the specified element, stores the semantic information in a list of the option of the specified element and its meaning. 3. The data maintenance device according to claim 1, further comprising a user interface automatic generation rule for converting the user interface component into an input user interface component.
【請求項6】 前記要素群は電力系統の設備を構成する
要素群である請求項1、2、3、4または5記載のデー
タメンテナンス装置。
6. The data maintenance device according to claim 1, wherein the element group is an element group constituting equipment of a power system.
JP9262416A 1997-09-26 1997-09-26 Data maintenance device Pending JPH11102290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262416A JPH11102290A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Data maintenance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9262416A JPH11102290A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Data maintenance device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102290A true JPH11102290A (en) 1999-04-13

Family

ID=17375488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9262416A Pending JPH11102290A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Data maintenance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11102290A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219783A (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd Database construction support system, server computer, program and recording medium
US10990262B2 (en) 2017-04-13 2021-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Display screen generation apparatus, factory automation system, and display screen generation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219783A (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd Database construction support system, server computer, program and recording medium
US10990262B2 (en) 2017-04-13 2021-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Display screen generation apparatus, factory automation system, and display screen generation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8032563B2 (en) Generating a unique representation of physical assets
CN114035773B (en) Configuration-based low-code form development method, system and device
US7356762B2 (en) Method for the automatic generation of an interactive electronic equipment documentation package
US7797661B2 (en) Method and apparatus for describing and managing properties of a transformer coil
CN112527373A (en) Visual platform expanding method based on operation integrated management center service
US7908548B2 (en) User interface for establishing mappings from internal metadata to external metadata
CN105976322A (en) Power grid comprehensive information monitoring graph generation system and method
CN113626030A (en) Method and system for quickly building data visualization large screen
JP6836530B2 (en) Computer system and system configuration management method
JPH11102290A (en) Data maintenance device
JPH06149555A (en) Data flow chart preparing method
Marfalino et al. Geographical Information System Design Web-Based Mapping of Hospitals In Padang City
JPH07105353A (en) Drawing management device
JPH11154011A (en) Plant maintenance planning support system
CN114118042A (en) Language design and application method of open geographic information collection template supporting complex multitask definition
CN105760277A (en) Method and system for automatically displaying data center running condition analysis report
JPH06251087A (en) Cad system with cost accounting function
JPH0430230A (en) Equipment data base control system for power system
JPH11338702A (en) Job supporting device and electric system design supporting device
JP3125238B2 (en) Reactor core performance calculation input instruction selection method and apparatus
CN117707500A (en) Method, system, equipment and storage medium for generating and running business application
US20210149375A1 (en) System and method for generating single-line diagrams for an industrial automation system
JP2016029542A (en) Monitor integration system
JP2724242B2 (en) Automatic program generator with macro block diagram processing function
JPH05225131A (en) Data processing method of power system facility