[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH1083224A - 車両用アクセルペダル装置 - Google Patents

車両用アクセルペダル装置

Info

Publication number
JPH1083224A
JPH1083224A JP23819396A JP23819396A JPH1083224A JP H1083224 A JPH1083224 A JP H1083224A JP 23819396 A JP23819396 A JP 23819396A JP 23819396 A JP23819396 A JP 23819396A JP H1083224 A JPH1083224 A JP H1083224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator
accelerator pedal
full
force
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23819396A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitaka Hirano
明孝 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP23819396A priority Critical patent/JPH1083224A/ja
Publication of JPH1083224A publication Critical patent/JPH1083224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望の踏込み力に設定することが容易に可能
で、アクセル全閉スイッチを内蔵、もしくはアクセル全
閉スイッチとアクセル全開スイッチの両方を内蔵した小
型可能なアクセルペダル装置を提供する。 【解決手段】 アクセルペダル装置1は、アクセルセン
サと別体に取付けられ、アクセル全閉スイッチ24およ
びアクセル全開スイッチ25を内蔵し、摩擦発生部13
および摩擦板33と第1圧縮コイルスプリング14およ
び第2圧縮コイルスプリング15とにより、アクセルペ
ダルの操作量と踏込み力との間にはヒステリシス特性が
付与される。したがって、乗用車のように足元スペース
の自由度が少ない車両に搭載することができる。また、
アクセルロッドに対して各スイッチを個別に調整して搭
載する必要がなく、取付けが簡便で作業性がよくなる。
また、踏込み力が多少変動してもアクセル操作量を所望
の値に保持することが可能となり、運転性を向上させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アクセル操作量に
応じてアクセルペダルに復帰力を印加する車両用アクセ
ルペダル装置に関し、特に、アクセル全閉スイッチを内
蔵、もしくはアクセル全閉スイッチとアクセル全開スイ
ッチの両方を内蔵した車両用アクセルペダル装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関にはアクセル操作量に応
じて歪みが増大するスプリングを取付け、このスプリン
グによってアクセル操作量に応じて変化する復帰力をコ
ントロールケーブル等機械的伝達機構を介してアクセル
ペダルに印加している。近年、電気的に検知するアクセ
ル踏込量に基づいてスロットル開度などを制御するリン
クレスシステムが利用されるようになった。リンクレス
システムを用いた場合、アクセルペダルには内燃機関側
からの負荷が加わらず、スプリングによる復帰力と運転
者による踏込み力のみがアクセルペダルに加わり、アク
セル操作量は機械的伝達のロスなく踏込み力の変動をそ
のまま反映してしまう。従って、アクセル操作量を一定
に保持することが極めて困難となり、内燃機関の運転性
を悪化させる場合がある。
【0003】そこで、特開平6−299874号公報に
開示されるように、リンクレスシステムに用いられるア
クセルペダル装置では、アクセルペダルにスプリングの
復帰力を印加すると共に、摩擦板などによる移動抵抗を
印加すると、アクセル操作量とその踏込み力との間にヒ
ステリシス特性が付与されて、踏込み力が多少変動して
もアクセル操作量を所望の値に保持することが可能とな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のアクセルペダル装置は、例えば図5に示すよ
うにアクセル検出手段としてのアクセルセンサ2の紙面
垂直方向に延びて搭載されており、車両の左右方向に運
転者の足元スペースを広く確保しなければならなかっ
た。従って、乗用車のように足元スペースの自由度が少
ない車両の場合は車両の左右方向に長いアクセルペダル
装置の搭載が困難であるという問題があった。
【0005】また、アクセルペダル装置100がアクセ
ル全閉スイッチ24および図示しないアクセル全開スイ
ッチとは別体であるので、アクセルペダル4と連動する
回転軸としてのアクセルロッド5に対してアクセルペダ
ル装置100とアクセル全閉スイッチ24およびアクセ
ル全開スイッチを調整して搭載する必要があった。さら
に、アクセルセンサ2の搭載スペースを確保するため、
アクセルセンサ2をアクセルペダル装置100と別体に
することも考えられる。しかし、アクセル復帰機構を実
現するための手段が従来のスプリングとコントロールケ
ーブル等機械的伝達機構との組合せによるメカリンク機
構しかなかった。
【0006】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、所望の踏込み力に設定することが容
易に可能で、アクセル全閉スイッチを内蔵、もしくはア
クセル全閉スイッチとアクセル全開スイッチの両方を内
蔵した小型化可能なアクセルペダル装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、請求項1記載の車両用アクセルペダル装置による
と、アクセルペダル装置がアクセル検出手段とは別体に
取り付けられているので、車両の左右方向に運転者の足
元スペースを広く確保する必要がない。したがって、乗
用車のように足元スペースの自由度が少ない車両に搭載
することができる。また、アクセルペダルの操作量に応
じて増大する復帰力をアクセルペダルに印加する復帰力
印加手段と、アクセルペダルの踏込み力の増加に伴って
増加するアクセルペダルの移動抵抗を印加する移動抵抗
印加手段とを備えるので、アクセルペダルの操作量と踏
込み力との間にヒステリシス特性が付与される。したが
って、踏込み力が多少変動してもアクセル操作量を所望
の値に保持することが可能となり、運転性を向上させる
ことができる。また、アクセル全閉スイッチを内蔵して
いるので、アクセルペダルと連動するレバーに対してア
クセル全閉スイッチを別途調整して搭載する必要がな
く、取付けが簡便で作業性がよくなる。
【0008】請求項2記載の車両用アクセルペダル装置
によると、アクセルペダルに加わる摩擦力によってアク
セルペダルに移動抵抗が印加されるので、アクセルペダ
ルの操作量と踏込み力との間のヒステリシス特性を確実
にしかも簡便に付与することができる。請求項3記載の
車両用アクセルペダル装置によると、アクセルペダル装
置がアクセルペダルの踏込み量に応じて動作する回転軸
の回動軌道の接線方向に配置されているので、車両の左
右方向に運転者の足元スペースを広く確保する必要がな
い。したがって、乗用車のように足元スペースの自由度
が少ない車両に搭載することができる。
【0009】請求項4記載の車両用アクセルペダル装置
によると、スプリングの一方の破損による故障等で、2
系列の圧縮スプリングから成る復帰力印加手段によって
印加されるアクセルペダルの復帰力が減少した場合、こ
れに応じてアクセルペダルの踏込み力も減少する。この
場合、移動抵抗印加手段は、その減少後の踏込み力に応
じた移動抵抗をアクセルペダルに印加するので、減少後
の復帰力によってアクセルペダルを確実に戻すことがで
きる。
【0010】請求項5記載の車両用アクセルペダル装置
によると、アクセル全開スイッチが内蔵されているの
で、アクセル全開スイッチを別途調整して搭載する必要
がなく、取付けが簡便で作業性がよくなる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図2に示すように、車両用アクセルペ
ダル装置1は、車両の運転席前方下部の図示しない側壁
にアクセルセンサ2と共に図示しないブラケットにより
固定されている。また、運転席前方下部の床面8および
9には支点7および支点3が固定されいる。そしてこの
支点7に回動自在にアクセルペダル4が取り付けられて
いる。アクセルペダル4の自由端の裏面4aにはアクセ
ルロッド5の一端51が当接する。このアクセルロッド
5は支点3に回動自在に取付けられ、アクセルペダル4
を踏込んだときアクセルペダル4の回動方向と反対に支
点3を中心に回動する。
【0012】アクセルロッド5の支点3を中心にアクセ
ルペダル4の反対側にはアクセルセンサ2が取付けられ
ている。アクセルセンサ2にはセンサレバー6が取付け
られている。このため運転者がアクセルペダル4を踏込
むと、アクセルロッド5が支点3を中心にして回動し、
センサレバー6もアクセルロッド5と共に同方向に回動
する。このとき、アクセルセンサ2によってアクセルの
踏込量が回転角により検出される。
【0013】アクセルペダル装置1は、アクセルロッド
5の運転者側に取付けられている。このアクセルペダル
装置1は、ピストンロッド12がアクセルロッド5の他
端53に当接し、アクセルペダル4の踏込時にピストン
ロッド12が収縮する。アクセルペダル装置1の構成
は、図1および図3に示すようになっている。アクセル
ペダル装置1のハウジング10にはピストンロッド12
がハウジング軸方向に移動可能に挿入されている。ピス
トンロッド12の内側端部26は摩擦体11に当接して
いる。摩擦板33は、この摩擦体11の外側表面の摩擦
発生部13に相対するハウジング内側に配設されてい
る。第1圧縮コイルスプリング14および第2圧縮コイ
ルスプリング15の一端は、ハウジング10に固定され
るスプリング受け16に係止され、第1圧縮コイルスプ
リング14および第2圧縮コイルスプリング15の他端
は、摩擦体11の下部27に当接する。これにより、ピ
ストンロッド12および摩擦体11にアクセルロッド5
の反踏込み方向つまり図1の上方向に付勢力が与えられ
ている。スプリング受け16には、ピストンロッド12
の内側端部26の先に設けられた全開踏込み力入力部2
2を挿入可能な穴部28が設けられている。
【0014】ハウジング10の上部10aには、アクセ
ル全閉スイッチ24が内蔵されている。スイッチ部31
は図1の下向きに取付けられている。そして、第1スプ
リング14および第2スプリング15の付勢力によりピ
ストンロッド12が上方向に移動したとき、図1に示す
ように、肩部23がスイッチ部31に当接するようにな
っている。
【0015】ハウジング10の下部には、ベース19が
スクリュー20および21で係止されている。ハウジン
グ10とベース19の内部には、スプリング受け16の
下にストッパ17が挿入され、ストッパ17をスプリン
グ受け16の下部29に当接する方向に付勢力を与える
第3圧縮コイルスプリング18が挿入されている。ま
た、ベース19、ストッパ17および第3圧縮コイルス
プリング18に囲まれた空間に全開スイッチ25が内蔵
されている。ストッパ17が第3圧縮コイルスプリング
18の付勢力に打勝ち図1の下方向に移動したとき、全
開スイッチ25のスイッチ部32が下部30に当接す
る。
【0016】このように構成された車両用アクセルペダ
ル装置1の作動について説明する。運転者がアクセルペ
ダル4を踏込むと、アクセルロッド5は図2に示す矢印
A方向に回動する。すると、アクセルロッド5の図2に
示す矢印A方向の回動に応じてピストンロッド12が収
縮する。ピストンロッド12が図1に示す下方向に押込
まれると、摩擦体11の外周表面の摩擦発生部13とハ
ウジング10の内側の摩擦板33との間で摩擦力が発生
する。
【0017】ピストンロッド12が図1の下方向に押込
まれると、ハウジング10内の第1圧縮コイルスプリン
グ14および第2圧縮コイルスプリング15の一端は、
スプリング受け16に係止されているので、各圧縮コイ
ルスプリング14および15が収縮し、アクセルロッド
5を介してアクセルペダル4に復帰力を印加する。摩
擦体11の外側表面の摩擦発生部13およびハウジング
10の内側の摩擦板33を移動抵抗印加手段と称し、
第1圧縮コイルスプリング14および第2圧縮コイルス
プリング15を復帰力印加手段と称すれば、これら上述
の移動抵抗印加手段と復帰力印加手段とにより、ア
クセルペダル4の操作量と踏込み力との間には、図4に
示すような対応関係がある。すなわち、アクセルペダル
4の踏込み力が増加するに従ってアクセルペダル4の操
作量が増加する。また、アクセルペダル4の踏込み力が
減少するときも、それに従ってアクセルペダル4の操作
量が減少する。ところが、アクセルペダル4の踏込み力
が増加するときと減少するときとでは、摩擦発生部13
と摩擦板33との間で発生する摩擦力の影響により、同
じ操作量に対応する踏込み力に差異が生じる。この踏込
み力の差異は、アクセルペダル4の操作量と踏込み力と
の間の図4に示すヒステリシス特性に表れる。
【0018】図4に示すように、全閉スイッチ24はア
クセルペダル全閉近傍で切替わり、全開スイッチ25は
アクセルペダル全開近傍で切替わる。センサレバー6の
固着のようなアクセルセンサ2の出力異常時には、運転
者がアクセルペダル4を解放する。このとき、第1圧縮
コイルスプリング14および第2圧縮コイルスプリング
15の付勢力によりピストンロッド12はアクセルロッ
ド5の矢印Aの反対方向に持ち上げられる。すると、ピ
ストンロッド12の肩部23がアクセル全閉スイッチ2
4のスイッチ部31に当接し、スイッチ部31が押込ま
れ、その結果、アクセル全閉スイッチ24がON状態と
なり、エンジン制御が停止される。
【0019】AT制御の車両において運転者に全開加速
意思がある場合、アクセル全開スイッチ25の全開信号
は、例えばシフトダウン制御する信号として活用され
る。運転者がアクセルペダル4を最大に踏込んだ場合、
その踏込み力は、摩擦発生部13と摩擦板33との間の
摩擦力と第1圧縮コイルスプリング14および第2圧縮
コイルスプリング15の付勢力との合力より大きくな
る。このとき、ピストンロッド12がアクセルロッド5
の矢印A方向つまり図1の下方向に押込まれ、ピストン
ロッド12の全開踏込み力入力部22がスプリング受け
16の穴部28に挿入される。すると、全開踏込み力入
力部22がストッパ17に当接し、ストッパ17が下方
向に押される。踏込み力が第3圧縮コイルスプリング1
8の付勢力に打ち勝つと、ストッパ17がアクセル全開
スイッチ25のスイッチ部32を押込む。その結果、ア
クセル全開スイッチ25はON状態となり、自動変速機
のシフトダウン制御が開始される。
【0020】本実施例では、車両用アクセルペダル装置
1がアクセルセンサ2と別体に取り付けられているの
で、車両の左右方向に対して広くスペースを確保する必
要がなく、搭載スペースを向上させることができる。従
って、乗用車のように搭載スペースの自由度が少ない車
両に搭載できる。摩擦発生部13と摩擦板33との間で
発生する摩擦力よってアクセルペダル4に移動抵抗を印
加し、第1圧縮コイルスプリング14および第2圧縮コ
イルスプリング15によってアクセルペダル4に復帰力
を印加するので、アクセルペダル4の操作量と踏込み力
との間のヒステリシス特性を確実にしかも安価に付与す
ることができる。したがって、踏込み力が多少変動して
もアクセル操作量を所望の値に保持することが可能とな
り、車両の運転性を向上させることができる。
【0021】アクセルペダル装置1にアクセル全閉スイ
ッチ24およびアクセル全開スイッチ25が内蔵されて
いるので、アクセルロッド5に対してアクセル全閉スイ
ッチ24およびアクセル全開スイッチ25について個別
に調整して搭載する必要がなく取付けが簡素で作業性が
良好になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による車両用アクセルペダル装
置の断面図である。
【図2】本実施例の車両用アクセルペダル装置の取付け
状態を表す側面図である。
【図3】本実施例の車両用アクセルペダル装置の構成を
示す分解斜視図である。
【図4】本実施例のペダルストロークと踏込み力との関
係ならびに全閉スイッチおよび全開スイッチの動作タイ
ミングを示す特性図である。
【図5】従来技術のアクセルペダル装置の取付け状態を
表す側面図である。
【符号の説明】
1 アクセルペダル装置 2 アクセルセンサ (アクセル検出手段) 4 アクセルペダル 5 アクセルロッド (回転軸) 6 センサレバー 10 ハウジング 12 ピストンロッド (往復軸) 13 摩擦発生部 (移動抵抗印加手段) 14 第1圧縮コイルスプリング (復帰力印加
手段) 15 第2圧縮コイルスプリング (復帰力印加
手段) 22 全開踏込み力入力部 24 アクセル全閉スイッチ 25 アクセル全開スイッチ 33 摩擦板 (移動抵抗印加手段)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセルペダルと連動するレバーに、ア
    クセル検出手段と別体に取付けられた車両用アクセルペ
    ダル装置であって、 前記アクセルペダルの操作量に応じて増大する復帰力を
    前記アクセルペダルに印加する復帰力印加手段と、 前記アクセルペダルの踏込み力の増加に伴って増加する
    前記アクセルペダルの移動抵抗を印加する移動抵抗印加
    手段と、 前記アクセルペダルの解放状態である全閉位置を検出す
    るアクセル全閉スイッチとが一体に取付けられたことを
    特徴とする車両用アクセルペダル装置。
  2. 【請求項2】 前記移動抵抗印加手段が、前記アクセル
    ペダルに加わる摩擦力によって前記アクセルペダルに移
    動抵抗を印加することを特徴とする請求項1に記載の車
    両用アクセルペダル装置。
  3. 【請求項3】 前記アクセルペダル装置が、前記アクセ
    ルペダルの踏込み量に応じて動作する回転軸の回転軌道
    の接線方向に配置されたことを特徴とする請求項1また
    は2に記載の車両用アクセルペダル装置。
  4. 【請求項4】 前記復帰力印加手段が、2系列の圧縮ス
    プリングから成り、かつ前記アクセルペダルの操作に伴
    って個々に縮められることを特徴とする請求項3に記載
    の車両用アクセルペダル装置。
  5. 【請求項5】 前記アクセルペダルの完全踏込み状態で
    ある全開位置を検出するアクセル全開スイッチが、前記
    復帰力印加手段、前記移動抵抗印加手段および前記アク
    セル全閉スイッチと一体に取付けられたことを特徴とす
    る請求項1、2、3または4に記載の車両用アクセルペ
    ダル装置。
JP23819396A 1996-09-09 1996-09-09 車両用アクセルペダル装置 Pending JPH1083224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23819396A JPH1083224A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 車両用アクセルペダル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23819396A JPH1083224A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 車両用アクセルペダル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1083224A true JPH1083224A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17026548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23819396A Pending JPH1083224A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 車両用アクセルペダル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1083224A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001019638A1 (fr) * 1999-09-14 2001-03-22 Mikuni Corporation Dispositif de pedale d'accelerateur
JP2005231538A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Denso Corp ペダルモジュール
WO2007089537A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-09 Cts Corporation Accelerator pedal for a vehicle
WO2011028830A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 Cts Corporation Accelerator pedal assembly
US7946191B2 (en) * 2006-12-08 2011-05-24 Hyundai Motor Company Accelerator pedal system
CN102628404A (zh) * 2012-04-28 2012-08-08 湖南开启时代电子信息技术有限公司 一种油门连接杆装置
WO2013018642A1 (ja) * 2011-08-02 2013-02-07 株式会社ミクニ アクセルペダル装置
DE102013209370A1 (de) * 2012-05-22 2013-11-28 Conti Temic Microelectronic Gmbh Fahrpedaleinheit für Kraftfahrzeuge
US8806977B2 (en) 2011-10-07 2014-08-19 Cts Corporation Vehicle pedal assembly with hysteresis assembly
US9802483B2 (en) 2013-07-04 2017-10-31 Conti Temic Microelectronic Gmbh Accelerator force feedback pedal (AFFP) as assistance system for distance control in traffic
JP2020124934A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 株式会社ミクニ アクセルペダル装置
CN112555030A (zh) * 2021-03-01 2021-03-26 招远华丰机械设备有限公司 一种地下内燃铲运机油门操纵装置
JP2021098439A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 豊田鉄工株式会社 ブレーキペダル装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6745642B2 (en) 1999-09-14 2004-06-08 Mikuni Corporation Accelerator pedal assembly
JP2011031884A (ja) * 1999-09-14 2011-02-17 Mikuni Corp アクセルペダル装置
JP4724340B2 (ja) * 1999-09-14 2011-07-13 株式会社ミクニ アクセルペダル装置
WO2001019638A1 (fr) * 1999-09-14 2001-03-22 Mikuni Corporation Dispositif de pedale d'accelerateur
JP2005231538A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Denso Corp ペダルモジュール
WO2007089537A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-09 Cts Corporation Accelerator pedal for a vehicle
US7946191B2 (en) * 2006-12-08 2011-05-24 Hyundai Motor Company Accelerator pedal system
WO2011028830A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 Cts Corporation Accelerator pedal assembly
WO2013018642A1 (ja) * 2011-08-02 2013-02-07 株式会社ミクニ アクセルペダル装置
JP2013032090A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Mikuni Corp アクセルペダル装置
US8806977B2 (en) 2011-10-07 2014-08-19 Cts Corporation Vehicle pedal assembly with hysteresis assembly
CN102628404A (zh) * 2012-04-28 2012-08-08 湖南开启时代电子信息技术有限公司 一种油门连接杆装置
DE102013209370A8 (de) * 2012-05-22 2014-03-06 Conti Temic Microelectronic Gmbh Fahrpedaleinheit für Kraftfahrzeuge
DE102013209370A1 (de) * 2012-05-22 2013-11-28 Conti Temic Microelectronic Gmbh Fahrpedaleinheit für Kraftfahrzeuge
US9802483B2 (en) 2013-07-04 2017-10-31 Conti Temic Microelectronic Gmbh Accelerator force feedback pedal (AFFP) as assistance system for distance control in traffic
JP2020124934A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 株式会社ミクニ アクセルペダル装置
JP2021098439A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 豊田鉄工株式会社 ブレーキペダル装置
CN112555030A (zh) * 2021-03-01 2021-03-26 招远华丰机械设备有限公司 一种地下内燃铲运机油门操纵装置
CN112555030B (zh) * 2021-03-01 2021-05-18 招远华丰机械设备有限公司 一种地下内燃铲运机油门操纵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8042430B2 (en) Accelerator pedal for a vehicle
US5416295A (en) Combined pedal force switch and position sensor
US5385068A (en) Electronic accelerator pedal assembly with pedal force sensor
JP5060608B2 (ja) アクセルペダル装置
US6446500B1 (en) Pedal-travel sensor device
EP2390752B1 (en) Accelerator Pedal For A Vehicle
JPH1083224A (ja) 車両用アクセルペダル装置
US20130047776A1 (en) Drive pedal unit for motor vehicles
EP2310223A1 (en) Accelerator-pedal reaction force control apparatus
US7984664B2 (en) Organ type accelerator pedal for vehicle
JP2000118259A (ja) アクセルペダルモジュ―ル
US6167778B1 (en) Gas pedal for a motor vehicle
US7946191B2 (en) Accelerator pedal system
KR101047393B1 (ko) 자동차용 전자식 킥 다운 스위치 장치
JP2003237405A (ja) アクセルペダルモジュール
EP0220572B1 (en) Control device for throttle valve for internal combustion engine
JP4724382B2 (ja) アクセルペダル装置
US5699768A (en) Throttle control device
JP4078826B2 (ja) ダンパ及びこのダンパを用いたアクセルペダル装置
US5697253A (en) Motion transmission arrangement for controlling an internal combustion engine
JP3085191B2 (ja) 電子式アクセルペダル構造
KR100614524B1 (ko) 가속페달의 반력 조절 장치
JP2001082184A (ja) アクセル装置
KR20040040071A (ko) 작동력 가변 가속페달 시스템
JPH10339180A (ja) アクセル装置