[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10333856A - Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program - Google Patents

Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program

Info

Publication number
JPH10333856A
JPH10333856A JP9146930A JP14693097A JPH10333856A JP H10333856 A JPH10333856 A JP H10333856A JP 9146930 A JP9146930 A JP 9146930A JP 14693097 A JP14693097 A JP 14693097A JP H10333856 A JPH10333856 A JP H10333856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
data processing
function
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9146930A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuaki Teradaira
光明 寺平
Masayo Miyasaka
昌代 宮坂
Tomohiro Oguchi
朝弘 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9146930A priority Critical patent/JPH10333856A/en
Publication of JPH10333856A publication Critical patent/JPH10333856A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication equipment capable of executing the processing after causing an error or holding by application software operable on an operating system provided with a general purpose driver or the like. SOLUTION: A mode 1 that outputs a busy signal by an error factor 62a, hold factor 62b, and buffer full 59a, and indicates the impossibility of a data processing to a host side, and a mode 2 that does not output the busy signal by the error factor 62a or the hold factor 62b, and can receive a command dealing with those factors from the host side, are provided in a busy factor selecting part 82. The mode 2 is set in application soft 5 corresponding to a real command so that the application soft 5 can contribute to the problem solution of a communication equipment 10 in the case of causing error or off- run.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、POSシステムに
応用可能なターミナルプリンタなどの通信端末に関し、
特に通信を停止するオフライン処理に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal such as a terminal printer applicable to a POS system.
In particular, it relates to an offline process for stopping communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ(以下、
PCと略称する。)を中心としたPOS用情報処理シス
テムにおいては、カスタマーディスプレイ、ドロワ、プ
リンタ、プロッタ、モデム、バーコードリーダなどの多
種多用なデータ処理端末が用いられている。これらのデ
ータ処理端末の多くは、シリアル通信ポート(RS−2
32C)を介してPCに接続され、PCをホストとして
データ端末との間でコマンドや処理用のデータからなる
データが転送される。かかるインタフェースには通信を
制御するための信号線が用意されている。例えば、デー
タ端末レディ(DTR)信号によって端末側がデータ受
信可能な状態であるか否かをホスト側に表明できるよう
になっており、ホスト側は、DTR信号がアクティブと
なるとデータセットレディ(DSR)信号をアクティブ
とし、双方が動作可能な状態であることを確認した後に
データを送信することによりデータの欠落を防止してい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, personal computers (hereinafter, referred to as personal computers).
Abbreviated as PC. 2. Description of the Related Art In a POS information processing system, various types of data processing terminals such as a customer display, a drawer, a printer, a plotter, a modem, and a barcode reader are used. Many of these data processing terminals use serial communication ports (RS-2
32C), and data including commands and data for processing are transferred between the PC and the data terminal using the PC as a host. The interface is provided with a signal line for controlling communication. For example, a data terminal ready (DTR) signal can indicate to the host whether or not the terminal is ready to receive data. When the DTR signal becomes active, the host can send a data set ready (DSR) signal. The signal is made active, and after confirming that both are operable, data is transmitted, thereby preventing data loss.

【0003】POSシステムに多用されているターミナ
ルプリンタにおいては、受信バッファが満杯状態、紙ジ
ャムなどのエラー状態やカバーオープンなどの原因によ
って受信バッファからのデータの取り出しが一時的に停
止してしまうホールド状態の場合には、DTR信号がイ
ンアクティブとなり通信端末がビジィー状態であること
を表明する。これに応じ、ホスト側のプリンタドライバ
はDTR信号がアクティブとなるまでデータの送信を一
時停止する。
In a terminal printer which is frequently used in a POS system, hold of the receiving buffer is temporarily stopped due to a state where the receiving buffer is full, an error state such as a paper jam or a cover open. In the case of the state, the DTR signal becomes inactive, indicating that the communication terminal is in the busy state. In response, the host-side printer driver suspends data transmission until the DTR signal becomes active.

【0004】近年、POSシステム用のターミナルプリ
ンタとして、ロール紙を用いてレシート印字を行う機能
に加えて、単票用紙を用いてスリップ印字を行う機能や
磁気インク文字を読み取る機能などの複数の機能を備え
たプリンタが登場している。このような複合的な機能を
備えたプリンタにおいては、誤ってスリップ印字が選択
され、これを行うために単票用紙待ちのホールド状態と
なってDTR信号がインアクティブとなってしまった場
合には、その後、レシート印字用のデータがホスト側で
用意できているにもかかわらず印刷処理が進行しないと
いった事態が発生する。また、プリンタ側で紙ジャムな
どのエラーが起こるとDTR信号がインアクティブとな
りデータ転送の中止を要求する。その後、オペレータが
エラーを解決してプリンタをリセットすると、プリンタ
に受信されたまま印刷されていないデータが失われるな
どの事態が発生する。
In recent years, a terminal printer for a POS system has a plurality of functions such as a function of performing slip printing using cut-sheet paper and a function of reading magnetic ink characters, in addition to a function of performing receipt printing using roll paper. Printers equipped with. In a printer having such a complex function, if slip printing is erroneously selected and the DTR signal becomes inactive due to a cut-sheet waiting state for performing the slip printing. Thereafter, a situation occurs in which the printing process does not proceed even though the data for receipt printing is prepared on the host side. When an error such as a paper jam occurs on the printer side, the DTR signal becomes inactive, requesting to stop data transfer. Thereafter, when the operator resolves the error and resets the printer, a situation such as loss of unprinted data received by the printer occurs.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】これらの事態は、例え
ばソフトウェアによってプリンタが用紙待ち状態である
ことやプリンタに発生したエラーの種類を検出し、それ
に対応してバッファ内の未処理データを消去するなどの
所定の処理を直ちに行わせるコマンド(以下、リアルタ
イムコマンドと称する。)を送信することにより解決す
ることができる。しかしながら、汎用的なシルアルポー
トドライバやプリンタドライバにおいては、DTR信号
がインアクティブになるとコマンドを転送することがで
きないので、ホスト側のソフトウェアでは対処できな
い。言い換えれば、ホスト側のソフトウェアで対処する
ためには、DTR信号を無視してシリアル端末にアクセ
スできる特殊なドライバを作成する必要があり、この場
合には汎用的なオペレーティングシステムを用いた情報
処理システムが構築できなくなってしまう。
In these situations, for example, the fact that the printer is in a paper waiting state or the type of error that has occurred in the printer is detected by software, and the unprocessed data in the buffer is erased correspondingly. Such a problem can be solved by transmitting a command (hereinafter, referred to as a real-time command) for immediately performing a predetermined process such as the above. However, a general-purpose serial port driver or printer driver cannot transfer commands when the DTR signal becomes inactive, and therefore cannot be handled by host-side software. In other words, in order to cope with the host software, it is necessary to create a special driver that can access the serial terminal ignoring the DTR signal. In this case, an information processing system using a general-purpose operating system is required. Can not be built.

【0006】また、DTR信号を単に無視してコマンド
やデータを送る場合には、端末側の受信バッファのオー
バフローにより、端末に転送したデータが失われる危険
があり、システムの信頼性が低下してしまう。従って、
POSシステムなど、データの信頼性が必要とされるシ
ステムに用いることはできない。
Further, when commands and data are sent simply by ignoring the DTR signal, there is a risk that data transferred to the terminal may be lost due to overflow of the reception buffer on the terminal side, and the reliability of the system is reduced. I will. Therefore,
It cannot be used for systems requiring data reliability, such as POS systems.

【0007】一方、DTR信号を用いることなくホスト
側に端末の状態変化を知らせる機能を備えている端末も
ある。このような端末では、予めホスト装置からのコマ
ンドで当該機能が選択されている場合には、所定の状態
変化が発生したときにホストに対してステータスデータ
を送信してこれを知らせる。以下、この機能を自動ステ
ータス返送機能(ASB)と称する。この場合には、D
TR信号は補助的な信号となり、ホストはDTR信号に
よらなくても端末のいわゆるオフライン状態を知ること
ができる。
On the other hand, some terminals have a function of notifying a host of a change in the state of the terminal without using a DTR signal. In such a terminal, when the function is selected in advance by a command from the host device, when a predetermined state change occurs, status data is transmitted to the host to notify the host of the change. Hereinafter, this function is referred to as an automatic status return function (ASB). In this case, D
The TR signal is an auxiliary signal, and the host can know the so-called offline state of the terminal without relying on the DTR signal.

【0008】そこで、本発明においては、上記のASB
機能を利用し、ホスト側と通信端末側との間のシリアル
転送における規格化あるいは標準化された仕様を変更す
ることなく、ホスト側のソフトウェアによってホールド
状態やエラー状態に対処することが可能な通信端末を提
供することを目的としている。
Therefore, in the present invention, the above-mentioned ASB
A communication terminal capable of coping with a hold state or an error state by software on the host side without changing standardized or standardized specifications in serial transfer between the host side and the communication terminal side using the function. It is intended to provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的に対応して、
本発明の通信端末は、ホスト装置との間でデータの通信
を行うインタフェース手段と、前記インタフェース手段
が受信した前記データを格納する受信データ格納手段
と、前記受信データ格納手段に格納された前記データを
格納された順番に処理する第1のデータ処理手段と、前
記インタフェース手段が受信した前記データを解析し、
第1の所定のデータであった場合には、当該データに基
づいて前記第1のデータ処理手段のデータ処理不能状態
を回復せしめる第2のデータ処理手段と、前記第1のデ
ータ処理手段及び前記受信データ格納手段の状態を前記
ホスト装置に送信するためのステータス送信手段と、前
記受信データ格納手段の満杯状態および前記第1のデー
タ処理手段のデータ処理不能状態に対応して、前記ホス
ト装置に対し、前記インタフェース手段を介して、前記
データの送信停止を要求する手段であって、前記第1の
データ処理手段の前記データ処理不能状態に対応して前
記データの送信停止を要求する第1のモードと、前記第
1のデータ処理手段の前記データ処理不能状態に対応し
ては前記データの送信停止を要求しない第2のモードと
を備えてなる送信停止要求手段と、前記送信停止要求手
段の前記モードを前記ホスト装置の機能に応じて設定す
るためのモード設定手段とを有することを特徴とする。
According to the above object,
The communication terminal according to the present invention includes: an interface unit for performing data communication with a host device; a reception data storage unit for storing the data received by the interface unit; and the data stored in the reception data storage unit. First data processing means for processing the data in the order stored, and analyzing the data received by the interface means,
If the data is the first predetermined data, the second data processing means for recovering the data processing disabled state of the first data processing means based on the data, the first data processing means and the second data processing means. Status transmission means for transmitting the state of the reception data storage means to the host device; and a host device corresponding to the full state of the reception data storage means and the data processing disabled state of the first data processing means. On the other hand, a first means for requesting a stop of the data transmission via the interface means, wherein the first data processing means requests a stop of the data transmission in response to the data processing disabled state of the first data processing means. Transmission comprising a mode and a second mode in which the first data processing means is not required to stop transmitting the data in response to the data processing disabled state. And having a stop request means, and a mode setting means for setting in accordance with the mode of the transmission stop request means to the function of the host device.

【0010】本発明の通信端末は、上記の構成により、
ホスト装置がデータ送信停止要求に対してデータの送信
を行えないような場合には、これに応じて、前記モード
設定手段により前記第2のモードを設定することができ
るので、かかる場合においてもホスト装置が前記第1の
所定のデータを送信することによって、前記データ処理
手段の前記データ処理不能状態を回復させることが可能
となる。
[0010] The communication terminal of the present invention has the above configuration,
If the host device cannot transmit data in response to the data transmission stop request, the second mode can be set by the mode setting means accordingly. When the device transmits the first predetermined data, it becomes possible to recover the data processing disabled state of the data processing means.

【0011】この場合において、前記第1のデータ処理
手段が前記データ処理不能状態となったことに応じて、
前記ステータス送信手段による前記状態の送信を起動す
る送信起動手段と、前記送信起動手段の動作を選択的に
禁止または許可する送信起動制御手段とをさらに有し、
前記送信起動制御手段は、前記モード設定手段によって
前記送信停止要求手段の前記第2のモードが選択された
場合には、前記送信起動手段の動作を許可するように構
成されることが望ましい。
In this case, when the first data processing means is in the data processing disabled state,
Transmission start means for starting transmission of the state by the status transmission means, and transmission start control means for selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission start means,
It is preferable that the transmission activation control unit is configured to permit the operation of the transmission activation unit when the second mode of the transmission stop request unit is selected by the mode setting unit.

【0012】これにより、前記第2のモードが設定され
てホスト装置にデータ送信停止要求が送出されない場合
には、その代わりに、前記ステータス送信手段によって
当該状態がホスト装置に通知される。従って、ホスト装
置は通信端末の当該状態を直ちに、確実に知ることが可
能となり、通信データの保護をさらに確実に行うことが
できる。
Thus, when the second mode is set and a data transmission stop request is not sent to the host device, the status is notified to the host device by the status transmitting means instead. Therefore, the host device can immediately and surely know the state of the communication terminal, and can more reliably protect communication data.

【0013】一方、上記の場合において、前記第1のデ
ータ処理手段が前記データ処理不能状態となったことに
応じて、前記ステータス送信手段による前記状態の送信
を起動する送信起動手段と、前記第1及び/または第2
のデータ処理手段によって処理される第2の所定のデー
タに基づいて、前記送信起動手段の動作を選択的に禁止
または許可する送信起動制御手段とをさらに有し、前記
モード設定手段は、前記送信起動制御手段によって前記
送信起動手段の動作が許可された場合には、前記第2の
モードを選択するように構成することが望ましい。
[0013] On the other hand, in the above case, transmission activation means for activating the transmission of the state by the status transmission means in response to the first data processing means being in the data processing disabled state; First and / or second
Transmission activation control means for selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission activation means based on the second predetermined data processed by the data processing means. It is preferable that the second mode is selected when the operation of the transmission activation unit is permitted by the activation control unit.

【0014】これにより、ホスト装置がその機能に応じ
て、前記第2のデータを用いて間接的にデータ送信停止
要求の発生を制御することが可能となる。即ち、通信端
末の停止状態に応じて当該ステータスをホスト装置に送
信することを許可した場合には、データ送信停止要求は
送出されないので、ホスト装置は必要な回復動作を指示
することができる。また、通信端末の停止状態は当該ス
テータスの送信またはデータ送信停止要求の送出によっ
て即時に、確実にホスト装置に通知される。従って、さ
らに確実な通信データの保護及び通信端末の停止状態か
らの回復が可能となる。
This makes it possible for the host device to indirectly control the generation of a data transmission stop request using the second data according to its function. That is, when the transmission of the status to the host device is permitted according to the stop state of the communication terminal, the data transmission stop request is not transmitted, so that the host device can instruct a necessary recovery operation. In addition, the stop state of the communication terminal is immediately and reliably notified to the host device by transmitting the status or transmitting the data transmission stop request. Therefore, communication data can be more reliably protected and the communication terminal can be recovered from a stopped state.

【0015】これらの場合において、前記第1のデータ
処理手段は複数の要因に基づいて前記データ処理不能状
態となり、前記送信起動制御手段は、前記第2の所定の
データに基づいて、前記複数の要因毎に、前記送信起動
手段の動作を選択的に禁止または許可し、前記モード設
定手段は、前記送信起動制御手段によって前記送信起動
手段の動作が許可された当該要因については前記第2の
モードを選択し、許可されなかった当該他の要因につい
ては前記第1のモードを選択することが望ましい。
In these cases, the first data processing means enters the data processing disabled state on the basis of a plurality of factors, and the transmission start control means sets the plurality of data on the basis of the second predetermined data. For each factor, the operation of the transmission activation means is selectively inhibited or permitted, and the mode setting means determines whether the operation of the transmission activation means is permitted by the transmission activation control means in the second mode. And it is desirable to select the first mode for the other factors not permitted.

【0016】これにより、ホスト装置の選択により、当
該要因毎に、データ送信要求の出力を禁止できるので、
ホスト装置が前記第1のデータによって当該要因による
処理不能状態から回復させることが可能な要因を選択し
て、データ送信停止要求の送出を禁止することができ
る。この場合、当該選択された要因については、それが
発生した際に通信端末からホスト装置に対して当該選択
された要因を含むステータス情報が送信される。また、
選択されなかった要因については、通常の動作の通り、
それが発生した際には、送信停止要求が出力される。従
って、ホスト装置の機能に応じて最適な設定を選択する
ことが可能となる。
With this configuration, the output of the data transmission request can be prohibited for each of the factors by selecting the host device.
The host device can select a factor capable of recovering from the processing inability due to the factor by the first data, and prohibit transmission of the data transmission stop request. In this case, when the selected factor is generated, the communication terminal transmits status information including the selected factor to the host device. Also,
For factors not selected,
When that occurs, a transmission stop request is output. Therefore, it is possible to select an optimal setting according to the function of the host device.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1に、本発明に係る通信端末の
例として、POSシステムを構築するのに好適なターミ
ナルプリンタを示してある。本例のターミナルプリンタ
10は、スリップ紙19、ジャーナル紙18およびレシ
ート紙17を記録紙として印刷できるプリンタである。
スリップ紙19は不定型の伝票用紙などの単票用紙であ
り、プリンタ10の手前のスリップ紙挿入口21から矢
印19Aの方向に挿入すると、不図示の紙検出器がスリ
ップ用紙を検出し、ケース15内の紙経路を通って印刷
ヘッド1に導かれる。そして、印刷ヘッド1が左右の方
向1Aに動いて印刷が行われ、スリップ紙19はさらに
矢印19Bの方向に搬送され、排出される。本例のプリ
ンタ10は、ワイヤドットタイプの印刷ヘッド1が採用
されており、インクリボン3を介してスリップ紙19
や、後述するジャーナル紙18およびレシート紙17に
印刷を行う。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a terminal printer suitable for constructing a POS system as an example of a communication terminal according to the present invention. The terminal printer 10 of this example is a printer that can print slip paper 19, journal paper 18, and receipt paper 17 as recording paper.
The slip paper 19 is a cut sheet such as an irregular-shaped slip paper. When the slip paper 19 is inserted in the direction of arrow 19A from the slip paper insertion port 21 in front of the printer 10, a paper detector (not shown) detects the slip paper, and 15 to the print head 1 through a paper path. Then, the print head 1 moves in the left-right direction 1A to perform printing, and the slip paper 19 is further transported in the direction of arrow 19B and discharged. The printer 10 of this example employs a print head 1 of a wire dot type, and a slip paper 19 via an ink ribbon 3.
Alternatively, printing is performed on journal paper 18 and receipt paper 17, which will be described later.

【0018】ジャーナル紙18およびレシート紙17は
共に連続用紙であり、本例のプリンタ10ではロール紙
の状態で供給されている。これらの連続用紙17、18
は印刷ヘッド1に対してスリップ用紙19と反対の方向
からケース15内を通って印刷ヘッド1に導かれる。レ
シート用紙17は領収書としての情報が印刷された後、
カッターユニット14に導かれてカットされ客先に渡さ
るようになっている。ジャーナル紙18には、店舗で保
存すべき所定の情報が印刷され、不図示の巻き取り装置
に巻き取られ保管される。それぞれのロール紙17およ
び18には、ロール紙が残り少なくなったことを検出す
るニアエンド検出器20が装着されている。ニアエンド
検出器20は、ロール紙の側面に接し、その外径に応じ
て矢印20Aの方向に揺動する検出レバー20aと、こ
の検出レバー20aによりオンオフするスイッチ20b
を備えている。ロール紙が終わりに近づいて外径が小さ
くなると検出レバー20aが内側に揺動し、その結果、
スイッチ20bがオフとなってロール紙の終わりが近い
ことを検出できる。
The journal paper 18 and the receipt paper 17 are both continuous paper, and are supplied in the form of roll paper in the printer 10 of this embodiment. These continuous papers 17, 18
Is guided to the print head 1 through the case 15 from the direction opposite to the slip sheet 19 with respect to the print head 1. After the information as a receipt is printed on the receipt paper 17,
It is guided by the cutter unit 14 to be cut and passed to the customer. Predetermined information to be stored at the store is printed on the journal paper 18 and wound up and stored by a winding device (not shown). A near-end detector 20 for detecting that the roll paper is running low is attached to each of the roll papers 17 and 18. The near-end detector 20 includes a detection lever 20a that contacts the side surface of the roll paper and swings in the direction of an arrow 20A according to the outer diameter thereof, and a switch 20b that is turned on and off by the detection lever 20a.
It has. When the outer diameter decreases as the roll paper approaches the end, the detection lever 20a swings inward, and as a result,
The switch 20b is turned off, and it can be detected that the end of the roll paper is approaching.

【0019】プリンタ10のケース15には、図示され
ていないがカバーが装着されており、ロール紙17ある
いは18、またはインクリボン3を交換するなどの場合
を除きカバーをケース15に被せた状態で印刷が行われ
るようになっている。このため、カバーの開閉を検出す
るためのカバー検出器22がケース15に装着されてお
り、カバーが開けられると自動的にホールド状態となっ
て印刷機能を一時停止するなどの処理を行うようになっ
ている。
A cover (not shown) is attached to the case 15 of the printer 10, and the cover is put on the case 15 except when the roll paper 17 or 18 or the ink ribbon 3 is replaced. Printing is performed. For this reason, a cover detector 22 for detecting the opening and closing of the cover is mounted on the case 15, and when the cover is opened, the cover state is automatically set to a hold state and processing such as temporarily stopping the printing function is performed. Has become.

【0020】図2に、PC30をホスト側とし、本例の
ターミナルプリンタ10を通信端末として構成したPO
Sシステムの一例を示してある。このPOSシステムに
おいては、PC30のシリアル通信ポート(RS−23
2C)ドライバ31を介してカスタマディスプレイ4
0、ターミナルプリンタ10およびキャッシュドロワ4
5が論理的に接続されている。また、PC30とカスタ
マディスプレイ40及びプリンタ10とはそれぞれRS
−232Cインタフェースを介して物理的に接続され、
データの送受信を行うようになっている。また、キャッ
シュドロワ45はプリンタ10に接続されており、PC
30はプリンタ10に所要のコマンドを送信することに
よりキャッシュドロワ45を制御することができる。な
お、カスタマディスプレイ40はパススルー機能を有し
ており、ディスプレイ処理部42は、PCからのコマン
ドによってカスタマディスプレイ40が選択されている
場合にのみ、PCから受信したコマンドやデータの処理
を行う。プリンタ10も同様の機能を有しており、選択
されている場合にのみ、PCからのコマンドやデータの
処理を行う。なお、カスタマディスプレイ40からのD
TR信号はPC30側のCS信号端子に入力されてお
り、プリンタの10からのDTR信号と競合しないよう
になっている。また、カスタマディスプレイ40はPC
30へステータス等のデータを送信する場合はないの
で、プリンタ10からのステータスデータとは競合する
ことはない。
FIG. 2 shows a PO having the PC 30 as a host and the terminal printer 10 of the present embodiment as a communication terminal.
An example of the S system is shown. In this POS system, a serial communication port (RS-23) of the PC 30 is used.
2C) Customer display 4 via driver 31
0, terminal printer 10 and cash drawer 4
5 are logically connected. Further, the PC 30, the customer display 40, and the printer 10
Physically connected via a 232C interface,
It is designed to send and receive data. The cash drawer 45 is connected to the printer 10, and is connected to a PC.
30 can control the cash drawer 45 by transmitting a required command to the printer 10. Note that the customer display 40 has a pass-through function, and the display processing unit 42 processes commands and data received from the PC only when the customer display 40 is selected by a command from the PC. The printer 10 also has a similar function, and processes commands and data from the PC only when it is selected. Note that D from the customer display 40
The TR signal is input to the CS signal terminal of the PC 30 so as not to compete with the DTR signal from the printer 10. The customer display 40 is a PC
Since there is no case where data such as status is transmitted to the printer 30, there is no conflict with status data from the printer 10.

【0021】かかる接続形態であるため、本例のPC3
0のオペレーティングシステム32は、シリアル通信ポ
ートドライバ31に加え、POS用のオペレーティング
システム(OS)33と、キーボードやディスプレイな
どのPC30を一般に構成する機器およびそれらを制御
するアプリケーションソフトウェアを制御する基本OS
34とを備えている。POS用のOS33は、プリンタ
10、カスタマディスプレイ40およびキャッシュドロ
ワ45の制御用のOS35と、プリンタ10をレシート
あるいはジャーナル用紙といった連続用紙に印刷するレ
シート印刷用のドライバ36と、プリンタ10によって
スリップ用紙の印刷を行うためのスリップ印刷用のドラ
イバ37と、カスタマディスプレイ40を制御するため
のドライバ38と、さらに、キャッシュドロワ45を制
御するためのドライバ39を備えている。
Because of this connection form, the PC 3 of this example
In addition to the serial communication port driver 31, the operating system 32 is a POS operating system (OS) 33 and a basic OS that controls devices that generally configure the PC 30 such as a keyboard and a display and application software that controls them.
34. The POS OS 33 includes an OS 35 for controlling the printer 10, the customer display 40 and the cash drawer 45, a receipt printing driver 36 for printing the printer 10 on continuous paper such as receipts or journal paper, and a slip paper A driver 37 for slip printing for printing, a driver 38 for controlling the customer display 40, and a driver 39 for controlling the cash drawer 45 are provided.

【0022】PC30のPOS用アプリケーションソフ
トウェア5および表計算などのその他のアプリケーショ
ンソフト6は基本OS34およびPOS用OS33の制
御の下で動作する。また、カスタマディスプレイ40、
ターミナルプリンタ10およびキャッシュドロワ45と
の間のデータの送受信は、ドライバ36〜39、ポート
ドライバ31およびその他の汎用OS33を介して行わ
れる。
The POS application software 5 of the PC 30 and other application software 6 such as spreadsheets operate under the control of the basic OS 34 and the POS OS 33. In addition, the customer display 40,
Data transmission between the terminal printer 10 and the cash drawer 45 is performed via the drivers 36 to 39, the port driver 31, and the other general-purpose OS 33.

【0023】プリンタ10においては、インタフェース
51によってデータが受信されると割り込みが発生し、
データ受信部52がインタフェース51からデータを取
り出す。インタフェース51から取り出されたデータは
同一の割り込み処理の中でリアルタイムコマンド解析部
53を経由して受信バッファに格納される。リアルタイ
ムコマンド解析部53では、データ受信部52から送ら
れたデータの中に含まれたリアルタイムコマンドを認識
すると、そのコマンドに応じて所定の処理を行う。リア
ルタイムコマンド解析部53を通って受信バッファ54
に格納されたデータは、コマンド解析部55によって格
納された順番に取り出され、データコードが解析され
る。そしてコマンドデータであれば制御部57によって
そのコマンドに従った処理が行われ、印刷データであれ
ば印字バッファ56に格納される。次に、制御部57
は、そのコマンドに従って印刷処理部60の制御を行う
と共に、印字バッファ56に格納された印刷データを印
刷処理部60に送り、これを制御して印刷を行う。
In the printer 10, when data is received by the interface 51, an interrupt occurs,
The data receiving unit 52 extracts data from the interface 51. The data extracted from the interface 51 is stored in the reception buffer via the real-time command analyzer 53 in the same interrupt processing. When recognizing the real-time command included in the data sent from the data receiving unit 52, the real-time command analyzing unit 53 performs a predetermined process according to the command. Receive buffer 54 through real-time command analyzer 53
Are extracted in the order in which they are stored by the command analysis unit 55, and the data code is analyzed. If the data is command data, the control unit 57 performs processing according to the command. If the data is print data, the data is stored in the print buffer 56. Next, the control unit 57
Controls the print processing unit 60 according to the command, sends the print data stored in the print buffer 56 to the print processing unit 60, and controls the print data to perform printing.

【0024】制御部57は、印刷処理部60の設定およ
び制御、さらに印刷データの管理などの他に、プリンタ
10の各部の状況を監視する機能も備えており、その結
果がコモンステータス検出部59に出力される。例え
ば、受信バッファ54が満杯に近い状態であったり、単
票用紙待ちの状態であるとその状況(ステータス)がコ
モンステータス検出部59に与えられる。また、印刷処
理部60においても、プリンタ機構61の状態、例え
ば、カバーが開放されてデータ処理が一時的に中止され
たホールド状態、紙ジャムなどのエラー状態、あるいは
ロール紙のニアエンド検出などのステータスがステータ
ス検出部62に与えられるようになっている。
The control section 57 has a function of monitoring the status of each section of the printer 10 in addition to setting and controlling the print processing section 60, managing print data, and the like. Is output to For example, if the receiving buffer 54 is almost full or is waiting for a cut sheet, the status is given to the common status detector 59. Also in the print processing unit 60, the state of the printer mechanism 61, for example, a hold state in which the cover is opened and data processing is temporarily stopped, an error state such as paper jam, or a status such as detection of near end of roll paper is performed. Is provided to the status detection unit 62.

【0025】コモンステータス検出部59およびプリン
タ機構のステータス検出部62において検出されたステ
ータスはステータス送信部70のステータスデータ生成
部72に供給される。ステータス送信部70は、ステー
タスデータ生成部72に集められたプリンタ機構61の
ステータスおよび受信バッファの状況など、プリンタ1
0に係わるその他のステータスを自動ステータス送信部
71によってホスト側に発信する機能を備えている。自
動ステータス送信部71は、制御部57の制御の下に所
定のステータスの状態が変化したときにそのステータス
データを送信するようになっており、状態が変化してス
テータスデータを送信するトリガとなるステータスはホ
ストであるPC30からの所定のコマンドによって選択
できるようになっている。
The statuses detected by the common status detection unit 59 and the status detection unit 62 of the printer mechanism are supplied to the status data generation unit 72 of the status transmission unit 70. The status transmission unit 70 transmits the status of the printer mechanism 61 and the status of the reception buffer collected by the status data generation unit 72 to the printer 1.
The automatic status transmission unit 71 has a function of transmitting other statuses relating to 0 to the host. The automatic status transmission unit 71 transmits the status data when the status of the predetermined status changes under the control of the control unit 57, and the status changes and becomes a trigger for transmitting the status data. The status can be selected by a predetermined command from the PC 30 as a host.

【0026】自動ステータス送信部71から出力された
ステータスデータはデータ送信部58を介してインタフ
ェース51に供給され、ホスト側のRS−232Cポー
トドライバ31に送られる。そして、プリンタドライバ
などを備えたPOS用OS33を介してアプリケーショ
ンソフト5に伝達され、アプリケーションソフト5がプ
リンタ10に発生した状況に適した処理を選択してプリ
ンタ10に指示できるようになっている。
The status data output from the automatic status transmission unit 71 is supplied to the interface 51 via the data transmission unit 58 and transmitted to the RS-232C port driver 31 on the host side. Then, it is transmitted to the application software 5 via the POS OS 33 having a printer driver and the like, so that the application software 5 can select a process suitable for a situation occurring in the printer 10 and instruct the printer 10.

【0027】このようなステータス送信部70を設けて
おくことにより、プリンタ機構やターミナルプリンタ1
0の状況が変化するとステータスデータがアプリケーシ
ョン5側に伝達されるのでアプリケーション側でターミ
ナルプリンタ10の全体の状況を把握することができ
る。また、状況が変化したときにだけステータスデータ
を送信するようにできるので、ステータスデータの送受
信に係わるホスト側およびターミナルプリンタ側におけ
る処理負荷が軽減され、シリアル転送におけるスループ
ットを向上できる。
By providing such a status transmission unit 70, the printer mechanism and the terminal printer 1
When the status of 0 changes, the status data is transmitted to the application 5 side, so that the entire status of the terminal printer 10 can be grasped on the application side. Also, since status data can be transmitted only when the situation changes, the processing load on the host and terminal printers involved in transmitting and receiving status data can be reduced, and the throughput in serial transfer can be improved.

【0028】コモンステータス検出部59における受信
バッファが満杯であるこを示すステータス(以降におい
てバッファフルステータス)59a、プリンタ機構61
のステータス検出部62におけるエラー要因(エラース
テータス)62aおよびホールド要因(ホールドステー
タス)62bは通信許可部80のビジィー要因選択部8
2にも供給される。そして、バッファフル59a、エラ
ー62aあるいはホールド62bのいずれかの要因が検
出されると、ビジィー設定部83がインタフェース51
に対しビジィー信号を出力してホスト30の側にデータ
送信の禁止を指示し、送信されたデータがデータ端末
側、すなわちターミナルプリンタ10の側で受信バッフ
ァに格納しきれずに欠落するのを防止している。即ち、
RS−232Cにおいては、DTR(データ端末レディ
ー)信号がビジィー信号の機能を果たすために用意され
ており、ホスト側のRS−232Cポートドライバ3
1、あるいはプリンタドライバ36および37は、DT
R信号がアクティブのときにのみデータ送信を行い、タ
ーミナルプリンタ10がビジィー状態となってDTR信
号がインアクティブになるとデータ送信を停止するよう
になっている。
A status (hereinafter referred to as a buffer full status) 59a indicating that the receiving buffer is full in the common status detecting section 59, and a printer mechanism 61
The error factor (error status) 62a and the hold factor (hold status) 62b in the status detection unit 62 of FIG.
2 is also supplied. When any of the buffer full 59a, the error 62a and the hold 62b is detected, the busy setting unit 83 sets the
Output a busy signal to the host 30 to instruct the host 30 to prohibit data transmission, thereby preventing the transmitted data from being lost in the data terminal side, that is, the terminal printer 10 without being stored in the reception buffer. ing. That is,
In the RS-232C, a DTR (data terminal ready) signal is prepared to fulfill a busy signal function, and the RS-232C port driver 3 on the host side is provided.
1 or the printer drivers 36 and 37 are DT
Data transmission is performed only when the R signal is active, and the data transmission is stopped when the terminal printer 10 is in a busy state and the DTR signal becomes inactive.

【0029】ニアエンド検出などの所定のステータスが
変化してステータスデータが送信されると、アプリケー
ション5からターミナルプリンタ10にステータスを確
認するコマンドや、送られたステータス以外のプリンタ
の状況を把握するために全てのステータスデータの送信
を指示するコマンドを出力するように構成することがで
きる。従来のターミナルプリンタにおいては、このコマ
ンドは受信バッファ54に印刷データと共に蓄えられ、
データ処理が進んでコマンドを解析する順番になるとそ
のコマンドに従った処理が行われる。このため、受信バ
ッファ54に当該コマンドに先行するデータが大量に蓄
積されているとこのコマンドの処理を開始するまでに非
常に時間がかかる場合がある。
When a predetermined status such as near-end detection is changed and status data is transmitted, a command for confirming the status from the application 5 to the terminal printer 10 or a status of the printer other than the transmitted status is grasped. It can be configured to output a command instructing transmission of all status data. In a conventional terminal printer, this command is stored in the reception buffer 54 together with the print data.
When the data processing advances and the command is analyzed, the processing according to the command is performed. For this reason, if a large amount of data preceding the command is stored in the reception buffer 54, it may take a very long time to start processing the command.

【0030】そこで、本例のターミナルプリンタ10に
おいては、リアルタイムコマンド解析部53を設けてあ
り、リアルタイムコマンドが送信された場合は、受信バ
ッファ54に転送される前に解析してリアルタイムコマ
ンドに従った処理が行えるようにしている。リアルタイ
ムコマンドは、例えば、「GS」+「R」の2バイトの
受信データによって判別され、この2バイトに続く1バ
イトの値nによりプリンタにおいて実行される処理内容
が指示される。nにより指示される処理内容は、例えば
次の表1に示されるようなものがある。
Therefore, the terminal printer 10 of the present embodiment is provided with a real-time command analyzing section 53, and when a real-time command is transmitted, the real-time command is analyzed before being transferred to the receiving buffer 54, and the real-time command is followed. Processing can be performed. The real-time command is determined by, for example, two-byte received data of “GS” + “R”, and the content of processing to be executed in the printer is indicated by a one-byte value n following the two bytes. The processing contents indicated by n include, for example, those shown in Table 1 below.

【0031】[0031]

【表1】 [Table 1]

【0032】このように、リアルタイムコマンド解析部
53においては、コマンド解析部55と異なり、データ
受信部52によって受信されたコマンドを直に解析して
処理できる。従って、リアルタイムコマンドで指示され
た処理は、受信バッファ54において処理を待っている
データあるいはコマンドの順番とは係わりなくリアルタ
イムで行われる。また、受信バッファ54が満杯になっ
て受信されたデータやコマンドが受信バッファ54に格
納できない状況であっても、リアルタイムコマンドが解
析されずに失われてしまうことはないので、リアルタイ
ムコマンドによって指示された処理は確実にターミナル
プリンタ10において実行される。例えば、n=0のリ
アルタイムコマンドは、プリンタステータスの送信要求
であり、リアルタイムコマンド解析部53は、ステータ
スデータ生成部72に集められた各ステータスデータを
データ送信部58を介してホスト30のアプリケーショ
ン5に送信する。このように、本例では、リアルタイム
コマンドを用いてターミナルプリンタ10を制御するこ
とが可能であり、受信バッファ54を介してコマンド解
析部55によって解析されたコマンドと同様の処理を時
間遅れなく行うことができる。
As described above, unlike the command analysis unit 55, the real-time command analysis unit 53 can directly analyze and process the command received by the data reception unit 52. Therefore, the processing specified by the real-time command is performed in real time irrespective of the order of data or commands waiting for processing in the reception buffer 54. Further, even in a situation where the received buffer 54 is full and the received data or command cannot be stored in the received buffer 54, the real-time command is not analyzed and lost without being analyzed. The processing is surely executed in the terminal printer 10. For example, the real-time command of n = 0 is a printer status transmission request, and the real-time command analysis unit 53 transmits the status data collected by the status data generation unit 72 to the application 5 of the host 30 via the data transmission unit 58. Send to As described above, in this example, it is possible to control the terminal printer 10 using the real-time command, and to perform the same processing as the command analyzed by the command analysis unit 55 via the reception buffer 54 without time delay. Can be.

【0033】さらに、リアルタイムコマンドはターミナ
ルプリンタ10において受信バッファ54に起因する時
間遅れなしに処理されるので、エラー要因を解除した
り、あるいは、スリップ用紙がセットされていないため
にホールド状態となっているときにスリップ印刷を解除
してレシート印字を開始するなどといったフレキシブル
な処理をアプリケーション5の側でコントロールするこ
とが可能になる。
Further, the real-time command is processed in the terminal printer 10 without a time delay caused by the reception buffer 54, so that the error cause is canceled or the hold state is set because no slip sheet is set. It is possible to control flexible processing such as releasing slip printing and starting receipt printing when the application 5 is in operation.

【0034】しかしながら、ターミナルプリンタ10で
エラーが発生したり、ホールド状態となると、通信許可
部80のビジィー要因選択部82においてビジィーと判
断される。このため、通信許可部80においては、ビジ
ィー信号設定部83においてDTR信号が低レベルとな
る。従って、ホスト側のOS32はターミナルプリンタ
10に対するデータ転送を中止するので、ホストのアプ
リケーション5がリアルタイムコマンドをターミナルプ
リンタ10に送信しようとしてもそれがOS32によっ
て禁止されてしまい、ターミナルプリンタ10に送信さ
れない。従って、アプリケーション5がリアルタイムコ
マンドを使用する機能を備えており、ターミナルプリン
タ10がリアルタイムコマンドを解析する機能を備えて
いても、上記のようにビジィー要因と重なるとリアルタ
イムコマンドを用いた処理が行えず、リアルタイムコマ
ンドの実質的な機能が制限される。
However, if an error occurs in the terminal printer 10 or the terminal printer 10 enters the hold state, the busy factor selection unit 82 of the communication permission unit 80 determines that the terminal is busy. For this reason, in the communication permission unit 80, the DTR signal becomes low in the busy signal setting unit 83. Therefore, since the OS 32 on the host side stops the data transfer to the terminal printer 10, even if the host application 5 attempts to transmit a real-time command to the terminal printer 10, the real-time command is prohibited by the OS 32 and is not transmitted to the terminal printer 10. Therefore, even if the application 5 has a function of using a real-time command and the terminal printer 10 has a function of analyzing the real-time command, the processing using the real-time command cannot be performed if the busy factor overlaps as described above. However, the real function of real-time commands is limited.

【0035】ホスト側のOS32を用いずに、アプリケ
ーション5で直にシリアルポートを制御したり、あるい
はリアルタイムコマンドを使用するアプリケーション5
のために専用のOS(プリンタドライバなど)を作成し
てPCに導入することも可能である。しかしながら、O
S32を用いずにアプリケーション5を作成するのは非
常に手間と時間のかかる作業であり、特に、OS32の
機能を利用しない場合は各メーカのPC用に独自のプロ
グラムを開発する必要がある。また、ドライバなどの機
能を取り込むとアプリケーション5自体が非常に大きく
高価なものになる。従って、OS32を用いずに各メー
カのPCでそれぞれ動くリアルタイムコマンド用対応の
POSアプリケーションソフトを作成することは現実的
ではない。また、特殊のOSを導入すると、表計算など
の他の汎用アプリケーションソフトが使用できない場合
があるので、システムの拡張性がなくなり、ユーザの環
境や目的に合わせてカスタマイズすることも難しくなっ
てしまう。
The application 5 directly controls the serial port without using the OS 32 on the host side, or uses the real-time command.
For this purpose, it is also possible to create a dedicated OS (such as a printer driver) and introduce it into a PC. However, O
Creating the application 5 without using S32 is a very laborious and time-consuming operation. In particular, when the functions of the OS32 are not used, it is necessary to develop a unique program for each manufacturer's PC. In addition, if functions such as a driver are incorporated, the application 5 itself becomes very large and expensive. Therefore, it is not realistic to create POS application software for real-time commands that runs on each manufacturer's PC without using the OS 32. In addition, if a special OS is introduced, other general-purpose application software such as a spreadsheet may not be used in some cases. Therefore, the expandability of the system is lost, and it is difficult to customize the system according to the user's environment and purpose.

【0036】そこで、本例のターミナルプリンタ10に
おいては、通信許可部80のビジィー要因選択部82で
ビジィー信号を出力する要因を選択できるようにしてお
り、エラー62a、ホールド62bおよびバッファフル
59aのいずれかが発生するとビジィーと判断するモー
ド1と、エラー62aおよびホールド62bはビジィー
と判断せずに、バッファフル59aのみをビジィー要因
とするモード2のいずれかを選択できるようにしてあ
る。
Therefore, in the terminal printer 10 of the present embodiment, the factor for outputting the busy signal can be selected by the busy factor selecting section 82 of the communication permitting section 80, and any one of the error 62a, the hold 62b and the buffer full 59a can be selected. In this case, it is possible to select one of the mode 1 in which it is determined that the bus is busy and the mode 2 in which only the buffer full 59a is a busy factor without determining that the error 62a and the hold 62b are busy.

【0037】バッファフルの場合は、その後に送信され
たデータが欠落する恐れがあるのでビジィー要因に残し
てあるが、自動ステータス送信部71によってバッファ
フルがホストのアプリケーション側に伝達され、当該ア
プリケーションがリアルタイムコマンド以外のデータの
送信を中止する場合には、モード2においてはいかなる
場合にもビジィー信号(DTR信号のインアクティブ状
態)を出力しないようにすることも可能である。
In the case of buffer full, there is a possibility that data transmitted thereafter may be lost, so this is left as a busy factor. However, the buffer full is transmitted to the application side of the host by the automatic status transmitting section 71, and the application concerned is When the transmission of data other than the real-time command is stopped, the busy signal (DTR signal inactive state) may not be output in mode 2 in any case.

【0038】本例のターミナルプリンタ10は、このよ
うなモード1およびモード2をディップスイッチを用い
たスイッチ部81で設定できるようになっている。さら
に、本例のターミナルプリンタ10においては、ディッ
プスイッチ81によってモード2を選択すると、上記の
制御コマンドによって指定されなくても、自動ステータ
ス送信部71を何れかのビジー要因が発生したときにス
テータスデータを送信するように設定している。これに
より、ビジー要因が発生した場合には、DTR信号がイ
ンアクティブにならなくとも、ホストのアプリケーショ
ン5はプリンタ10がビジー状態であることをステータ
スデータによって把握できるので、データの送信を中止
する等のデータ転送の信頼性を確保するための処理を行
うことができる。
In the terminal printer 10 of this embodiment, the mode 1 and the mode 2 can be set by the switch section 81 using a dip switch. Further, in the terminal printer 10 of the present embodiment, when the mode 2 is selected by the DIP switch 81, the status data is transmitted to the automatic status transmitting unit 71 even if it is not specified by the above-mentioned control command, when any busy factor occurs. Is set to be sent. Accordingly, when a busy factor occurs, even if the DTR signal does not become inactive, the host application 5 can recognize from the status data that the printer 10 is busy. A process for ensuring the reliability of the data transfer can be performed.

【0039】このように、本例のターミナルプリンタ1
0は、リアルタイムコマンドに対応したアプリケーショ
ンの下では、ディップスイッチ81によってビジィー要
因選択部82をモード2にセットし、ホールドやエラー
等のビジー状態においてビジィー信号設定部83におい
てDTR信号がインアクティブにならないようにするこ
とが可能である。このため、ホールド中やエラー中でも
リアルタイムコマンドの送信が可能となり、これを有効
に活用してアプリケーション5にいっそうフレキシブル
な処理機能を持たせることができる。一方、ホスト側の
OS32がDTR信号がアクティブとなっていてもリア
ルタイムコマンドの送信を行える場合には、ディップス
イッチ81によってビジィー要因選択部82をモード1
にセットし、ホールド、エラーおよびバッファフルとい
った通常の要因でDTR信号をインアクティブとするこ
とにより、自動ステータス送信部71の機能を用いなく
ても転送データの保護を図ることができる。
As described above, the terminal printer 1 of this embodiment
0 indicates that the DIP switch 81 sets the busy factor selection unit 82 to mode 2 under the application corresponding to the real-time command, and the DTR signal is not inactive in the busy signal setting unit 83 in a busy state such as hold or error. It is possible to do so. Therefore, it is possible to transmit a real-time command even during a hold or an error, and the application 5 can be provided with a more flexible processing function by effectively utilizing this. On the other hand, if the host OS 32 can transmit a real-time command even when the DTR signal is active, the dip switch 81 switches the busy factor selection unit 82 to the mode 1 mode.
And making the DTR signal inactive due to normal factors such as hold, error and buffer full, it is possible to protect the transfer data without using the function of the automatic status transmission unit 71.

【0040】図3に本例のターミナルプリンタ10の通
信許可部80を用いてビジィー信号を出力する処理を示
してある。通信許可部80においては、ステップ91、
92および93でエラー要因、ホールド要因およびバッ
ファフルをそれぞれ検出する。そして、ステップ91お
よび92でエラー要因およびホールド要因を検出する
と、ステップ94においてモード選択部81に設定され
たモードを判断する。モード選択部81においてモード
2がセットされていると、ステップ96において自動ス
テータス送信部71を用いてエラー要因あるいはホール
ド要因をホスト側に送る。しかしながら、ビジィー信号
は発生させない。一方、ステップ94においてモード1
がセットされているか、あるいはステップ93において
バッファフルが検出されると、ステップ95に移行し、
ビジィー信号を発生させてホスト側に送信し、ホスト側
からのデータの転送を停止させる。
FIG. 3 shows a process of outputting a busy signal using the communication permission section 80 of the terminal printer 10 of the present embodiment. In the communication permission unit 80, step 91,
At 92 and 93, an error factor, a hold factor and a buffer full are detected, respectively. When the error factor and the hold factor are detected in steps 91 and 92, the mode set in the mode selection unit 81 is determined in step 94. When the mode 2 is set in the mode selection unit 81, an error factor or a hold factor is sent to the host using the automatic status transmission unit 71 in step 96. However, no busy signal is generated. On the other hand, in step 94, mode 1
Is set, or when buffer full is detected in step 93, the process proceeds to step 95,
A busy signal is generated and transmitted to the host, and the transfer of data from the host is stopped.

【0041】上記の例においては、DIPスイッチ等に
よって実現されるモード選択部81によってビジー信号
を送出しないモード(モード2)が選択された場合に
は、これと連動して自動ステータス送信機能が選択され
るが、本発明はこれに限定されない。即ち、モード2が
選択された場合でも、必ずしも自動ステータス送信機能
を選択しなくてもよい。ホスト側が、受信バッファ54
がオーバフローしないような充分に短い間隔で、「プリ
ンタステータス送信」を指示するリアルタイムコマンド
を送出する場合には、ビジー信号の送出も、自動ステー
タス送信もともに行われなくともホストはプリンタのビ
ジー状態を検出し、安全に回復動作を指示することが可
能となるからである。
In the above example, when a mode (mode 2) in which no busy signal is transmitted is selected by the mode selection unit 81 realized by a DIP switch or the like, the automatic status transmission function is selected in conjunction with this. However, the present invention is not limited to this. That is, even when mode 2 is selected, the automatic status transmission function does not always have to be selected. The host side receives the reception buffer 54
If the host sends a real-time command that instructs “printer status transmission” at a sufficiently short interval so that the printer does not overflow, the host will keep the printer busy even if neither a busy signal nor automatic status transmission is performed. This is because it is possible to detect and safely instruct a recovery operation.

【0042】(第2の実施例)また、モード1およびモ
ード2の切替えは、いわゆるソフトスイッチによって行
うことももちろん可能であり、ターミナルプリンタ10
を用いるアプリケーションによって、モード選択部81
の設定を行うことも可能である。また、アプリケーショ
ンに応じて、ホスト側からビジィー要因選択部82の設
定を随時変えて、ビジー要因を変更することも可能であ
る。以下に、その例を示す。
Second Embodiment Switching between mode 1 and mode 2 can of course be performed by a so-called soft switch.
Mode selection unit 81 depending on the application using
Can also be set. Further, it is also possible to change the busy factor by changing the setting of the busy factor selecting unit 82 from the host side at any time according to the application. An example is shown below.

【0043】図2において、プリンタインタフェース5
1がホストから自動ステータス送信機能を有効にするコ
マンド(以下、自動ステータスバック(ASB)コマン
ド)を受信すると、当該ASBコマンドはコマンド解析
部55によって解析され、自動ステータス送信部71が
その処理を行う状態に設定される。なお、ASBコマン
ドによって自動ステータス送信機能の有効、無効、及び
その起動要因を個別に指定することができる。例えば、
エラー要因をその起動要因として設定した場合には、何
れかのエラー要因が発生した場合にASB機能が作動し
てホストにステータスを送信するのである。
In FIG. 2, the printer interface 5
1 receives a command for enabling the automatic status transmission function from the host (hereinafter, an automatic status back (ASB) command), the ASB command is analyzed by the command analysis unit 55, and the automatic status transmission unit 71 performs the processing. Set to state. It is to be noted that the validity / invalidity of the automatic status transmission function and the activation factor thereof can be individually designated by the ASB command. For example,
When an error factor is set as the activation factor, the ASB function is activated and a status is transmitted to the host when any error factor occurs.

【0044】本例においてはこのとき、同時にコマンド
解析部55によってモード2が選択されビジー要因選択
部82に与えられる。また、その指定された起動要因が
ビジー要因選択部82に入力され、起動要因として指定
された要因はビジー要因から除外される。例えば、エラ
ー要因がASBの起動要因として指定された場合には、
当該エラー要因はビジー要因から除外されるため、エラ
ー要因が発生してもビジー信号は送出されず、そのかわ
りにプリンタステータスがホストに送信される。従っ
て、ASBコマンドによって全ての要因を起動要因とし
て指定することによって、ビジー信号の送出を禁止する
ことができる。
In this example, at this time, mode 2 is simultaneously selected by the command analysis unit 55 and given to the busy factor selection unit 82. Further, the designated activation factor is input to the busy factor selection unit 82, and the factor designated as the activation factor is excluded from the busy factors. For example, when an error factor is specified as an ASB activation factor,
Since the error factor is excluded from the busy factors, a busy signal is not sent even when the error factor occurs, and the printer status is transmitted to the host instead. Therefore, the transmission of the busy signal can be prohibited by designating all the factors as the activation factors by the ASB command.

【0045】上述の第1及び第2の実施例において通信
端末の制御回路はマイクロコンピュータを用いて構成す
ることができる。即ち、上記実施例の記載から、当業者
によれば、図2におけるデータ送信部52、リアルタイ
ムコマンド解析部53、コマンド解析部55、制御部5
7、データ送信部58、ステータス送信部70、ステー
タス検出部59、及びビジー信号送出部80は、マイク
ロコンピュータとこれに接続されるROM等のメモリ素
子に格納されたプログラムとによって十分に実現するこ
とが可能である。
In the first and second embodiments, the control circuit of the communication terminal can be constituted by using a microcomputer. That is, from the description of the embodiment, according to those skilled in the art, the data transmission unit 52, the real-time command analysis unit 53, the command analysis unit 55, and the control unit 5 in FIG.
7. The data transmission unit 58, the status transmission unit 70, the status detection unit 59, and the busy signal transmission unit 80 are sufficiently realized by a microcomputer and a program stored in a memory element such as a ROM connected thereto. Is possible.

【0046】なお、上記のプログラムは、プリンタイン
タフェース51を介し、マイクロコンピュータに接続さ
れたEEPROMやフラッシュメモリ等の周知の記憶素
子に読み込み、通信端末の上記の構成を実現することも
可能である。この場合、ホスト装置から通信端末へ上記
プログラムを送信することとなるが、そのホスト装置に
上記のプログラムを供給する媒体としては、フロッピー
ディスク、オプティカルディスク、メモリーカード等の
周知の記録媒体が利用できることは言うまでもない。ま
た、インターネット等の広域コンピュータネットワーク
を介して上記プログラムを供給することも可能である。
この場合には、当該プログラムはその供給の課程におい
て特定の記録媒体に格納されることはないが、特定の記
録媒体を譲渡等した場合と実質的に同一の結果を得るこ
とができる。
The above program can be read into a well-known storage element such as an EEPROM or a flash memory connected to the microcomputer via the printer interface 51 to realize the above configuration of the communication terminal. In this case, the program is transmitted from the host device to the communication terminal. As a medium for supplying the program to the host device, a well-known recording medium such as a floppy disk, an optical disk, and a memory card can be used. Needless to say. Further, the program can be supplied via a wide area computer network such as the Internet.
In this case, the program is not stored in a specific recording medium during the supply process, but substantially the same result as when the specific recording medium is transferred can be obtained.

【0047】以上説明したように、本例のターミナルプ
リンタ10は、RS−232Cを介して送信され、受信
バッファ54に格納されたデータが印刷処理部60で処
理できなくなった場合に、ビジィー信号としてDTR信
号をインアクティブにするモード(モード1)と、DT
R信号をインアクティブにしないモード(モード2)と
を切換できるようになっている。従って、ホスト側のア
プリケーションソフトウエアがリアルタイムコマンドの
機能を有するが、ターミナルプリンタ10がビジー信号
を送出している場合にはデータを送信することができな
い場合には、ターミナルプリンタをモード2に設定して
おく。これによって、エラー要因やホールド要因によっ
てプリンタ10がビジー状態になってもアプリケーショ
ンソフトウエアによってターミナルプリンタ10を操作
できるようになるので、アプリケーションソフトウェア
によってエラー要因やホールド要因に対応した処置を安
全に、そして確実に行うことができる。従って、オペレ
ータの労力を軽減し、POSで管理される売上データな
どの諸データの安全性を確保することができる。一方、
ビジー信号が送出されていてもリアルタイムコマンドの
ようなデータの送信を行うことのできるホストにターミ
ナルプリンタが接続される場合には、プリンタをモード
1に設定することにより、自動ステータス送信機能を用
いることなく、DTR信号を用いてホスト側との通信を
管理してデータの安全性を確保するとともに、プリンタ
をエラー状態等から安全に回復させることが可能とな
る。
As described above, the terminal printer 10 of this embodiment transmits a busy signal when the data transmitted through the RS-232C and stored in the reception buffer 54 cannot be processed by the print processing unit 60. A mode in which the DTR signal is made inactive (mode 1);
A mode in which the R signal is not made inactive (mode 2) can be switched. Accordingly, if the application software on the host side has the function of a real-time command, but cannot transmit data when the terminal printer 10 is transmitting a busy signal, the terminal printer is set to mode 2. Keep it. As a result, even if the printer 10 becomes busy due to an error factor or a hold factor, the terminal printer 10 can be operated by the application software, so that a measure corresponding to the error factor or the hold factor can be performed safely by the application software, and It can be done reliably. Therefore, the labor of the operator can be reduced, and the security of various data such as sales data managed by the POS can be secured. on the other hand,
When a terminal printer is connected to a host that can transmit data such as real-time commands even when a busy signal is transmitted, use the automatic status transmission function by setting the printer to mode 1. Instead, the communication with the host can be managed by using the DTR signal to secure data security, and the printer can be safely recovered from an error state or the like.

【0048】さらに、DTR信号をインアクティブとす
る要因をターミナルプリンタ側で設定できるようにする
ことにより、DTR信号に関連するホスト側のOSの仕
様を変更しなくとも上記のようにリアルタイムコマンド
の機能を十分に活用することができる。従って、POS
システムなどのシステムを構築する際にアプリケーショ
ンソフトの汎用性およびプリンタの汎用性を損なうこと
なく、アプリケーションソフト側からエラーやホールド
の状態となったターミナルプリンタの正常状態への回復
を行うことの可能なシステムを構築することができる。
Further, by enabling the terminal printer to set the factor causing the DTR signal to be inactive, the function of the real-time command as described above can be performed without changing the specifications of the host OS related to the DTR signal. Can be fully utilized. Therefore, POS
When constructing a system such as a system, it is possible to recover the error or hold status of the terminal printer from the application software to the normal state without impairing the versatility of the application software and the versatility of the printer A system can be built.

【0049】なお、上記においては、POSシステムを
構築する際に好適なターミナルプリンタ10を通信端末
の例として本発明を説明してあるが、通信端末はターミ
ナルプリンタに限定されることはなく、プロッタ、スキ
ャナーさらにはモデムなどのシリアルインタフェースに
接続可能な通信端末、また、パラレルインタフェースに
接続されるプリンタなどに対し本発明を適用できること
は勿論である。そして、これらの通信端末に対し本発明
を適用することにより、送信され、格納されたデータの
処理ができない状態になった場合でも、ホスト側のアプ
リケーションプログラムによって通信端末の問題解決を
行うことが可能になる。従って、通信端末側にエラーが
発生した場合にオペレータに処理を一任するのではな
く、アプリケーションプログラムによって対処すること
ができる。そして、オペレータの労力を軽減すると共に
誤操作の危険をなくし、より安全で信頼性の高いシステ
ムを、PCや汎用OSといった汎用性が高く、カスタマ
イズが容易で安価なハードウェアやソフトウェアを用い
て構築することが可能になる。
In the above description, the present invention has been described with the terminal printer 10 suitable for constructing a POS system as an example of a communication terminal. However, the communication terminal is not limited to the terminal printer. Needless to say, the present invention can be applied to a communication terminal that can be connected to a serial interface such as a scanner, a scanner, and a modem, and a printer that is connected to a parallel interface. By applying the present invention to these communication terminals, even when the transmitted and stored data cannot be processed, the problem of the communication terminals can be solved by the application program on the host side. become. Therefore, when an error occurs on the communication terminal side, the processing can be dealt with by the application program instead of leaving it to the operator. By reducing the labor of the operator and eliminating the risk of erroneous operation, a more secure and highly reliable system is constructed using highly versatile, easily customizable and inexpensive hardware and software such as a PC and a general-purpose OS. It becomes possible.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明の通信端
末は、エラー要因、ホールド要因およびバッファフルと
いった標準的な要因でビジィー信号を出力してホスト側
にデータ処理が不可能になったことを指示する第1のモ
ードと、エラー要因およびホールド要因ではビジィー信
号を出力せずに、これらの要因に対処するコマンドをホ
スト側から受信できる第2のモードとを備えている。こ
のため、本発明の通信端末により、標準的な通信端末用
のドライバを備えた汎用性のあるOSを用いて、通信端
末に発生したエラー状態やホールド状態に対し適切に対
処可能なアプリケーションソフトを稼動させることがで
き、その機能をフルに発揮させることが可能になる。さ
らに、ビジィー信号に代わってホールド要因などが発生
したときに、その発生をアプリケーションソフトに通知
できる自動ステータス送信機能を採用することにより、
第2のモードが選択された場合でもホスト側から転送さ
れるデータの安全性やシステムの信頼性を確保すること
が可能である。
As described above, the communication terminal of the present invention outputs a busy signal due to standard factors such as an error factor, a hold factor, and a buffer full condition, so that the host cannot perform data processing. And a second mode in which a busy signal is not output for the error factor and the hold factor, and a command corresponding to these factors can be received from the host. For this reason, the communication terminal of the present invention enables application software capable of appropriately coping with an error state or a hold state occurring in the communication terminal using a general-purpose OS having a driver for a standard communication terminal. It can be operated and its functions can be fully exhibited. Furthermore, by adopting an automatic status transmission function that can notify the application software when a hold factor or the like occurs instead of a busy signal,
Even when the second mode is selected, the security of data transferred from the host and the reliability of the system can be ensured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るターミナルプリンタ
の概略構成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a terminal printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すターミナルプリンタおよびPCを用
いたPOSシステムの概略構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a POS system using the terminal printer and the PC shown in FIG.

【図3】本例のターミナルプリンタの通信許可部を用い
てビジィー信号を出力する処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process of outputting a busy signal using the communication permission unit of the terminal printer according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・印刷ヘッド 5、6・・アプリケーションプログラム 3・・リボンカセット 10・・ターミナルプリンタ 17・・レシート用紙 18・・ジャーナル用紙 19・・スリップ用紙 20・・ニアエンド検出器 22・・カバー検出器 30・・PC(ホスト) 31・・シリアルポートドライバ 32・・オペレーティングシステム 33・・POS用OS 34・・基本OS 36〜39・・ドライバ 40・・カスタマディスプレイ 41、46・・インタフェース 42、47・・処理部 45・・キャッシュドロワ 51・・プリンタインタフェース 52・・データ受信部 53・・リアルタイムコマンド解析部 54・・受信バッファ 55・・コマンド解析部 56・・印字バッファ 57・・制御部 58・・データ送信部 59・・コモンステータス検出部 59a・・バッファフル要因 60・・印刷処理部 61・・プリンタ機構 62・・ステータス検出部 62a・・エラー要因 62b・・ホールド要因 70・・ステータス送信部 71・・自動ステータス送信部 72・・ステータスデータ生成部 80・・通信許可部 81・・モード選択部(スイッチ部) 82・・ビジィー要因選択部 83・・ビジィー信号設定部 1, print head 5, 6, application program 3, ribbon cassette 10, terminal printer 17, receipt paper 18, journal paper 19, slip paper 20, near-end detector 22, cover detector 30 PC (host) 31 Serial port driver 32 Operating system 33 OS for POS 34 Basic OS 36 to 39 Driver 40 Customer display 41, 46 Interface 42, 47 Processing unit 45, cash drawer 51, printer interface 52, data receiving unit 53, real-time command analyzing unit 54, receiving buffer 55, command analyzing unit 56, print buffer 57, control unit 58, data Transmitter 59-common stator Detecting unit 59a Buffer full factor 60 Print processing unit 61 Printer mechanism 62 Status detecting unit 62a Error factor 62b Hold factor 70 Status transmitting unit 71 Automatic status transmitting unit 72 Status data generation section 80 communication permission section 81 mode selection section (switch section) 82 busy factor selection section 83 busy signal setting section

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホスト装置との間でデータの通信を行う
インタフェース手段と、 前記インタフェース手段が受信した前記データを格納す
る受信データ格納手段と、 前記受信データ格納手段に格納された前記データを格納
された順番に処理する第1のデータ処理手段と、 前記インタフェース手段が受信した前記データを解析
し、第1の所定のデータであった場合には、当該データ
に基づいて前記第1のデータ処理手段のデータ処理不能
状態を回復せしめる第2のデータ処理手段と、 前記第1のデータ処理手段及び前記受信データ格納手段
の状態を前記ホスト装置に送信するためのステータス送
信手段と、 前記受信データ格納手段の満杯状態および前記第1のデ
ータ処理手段のデータ処理不能状態に対応して、前記ホ
スト装置に対し、前記インタフェース手段を介して、前
記データの送信停止を要求する手段であって、 前記第1のデータ処理手段の前記データ処理不能状態に
対応して、前記データの送信停止を要求する第1のモー
ドと、 前記第1のデータ処理手段の前記データ処理不能状態に
対応しては、前記データの送信停止を要求しない第2の
モードとを備えてなる送信停止要求手段と、 前記送信停止要求手段の前記モードを、前記ホスト装置
の機能に応じて選択するためのモード設定手段とを有す
ることを特徴とする通信端末。
An interface unit for communicating data with a host device; a reception data storage unit for storing the data received by the interface unit; and a storage unit for storing the data stored in the reception data storage unit. First data processing means for processing in the order given, and analyzing the data received by the interface means, and if the data is the first predetermined data, the first data processing based on the data. Second data processing means for restoring a data processing disabled state of the means, status transmission means for transmitting the states of the first data processing means and the reception data storage means to the host device, and the reception data storage In response to the full state of the means and the data processing disabled state of the first data processing means, the host device is A first mode for requesting a stop of the data transmission in response to the data processing disabled state of the first data processing means; A transmission stop request unit comprising a second mode not requesting a stop of the data transmission in response to the data processing disabled state of the first data processing unit; A communication terminal comprising: a mode setting unit for selecting a mode according to a function of the host device.
【請求項2】 請求項1記載の通信端末において、 前記第1のデータ処理手段が前記データ処理不能状態と
なったことに応じて、前記ステータス送信手段による前
記状態の送信を起動する送信起動手段と、 前記送信起動手段の動作を選択的に禁止または許可する
送信起動制御手段とをさらに有し、 前記送信起動制御手段は、前記モード設定手段によって
前記送信停止要求手段の前記第2のモードが選択された
場合には、前記送信起動手段の動作を許可することを特
徴とする通信端末。
2. The communication terminal according to claim 1, wherein, in response to the first data processing unit being in the data processing disabled state, transmission start unit that starts transmission of the state by the status transmission unit. And transmission start control means for selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission start means, wherein the transmission start control means sets the second mode of the transmission stop request means by the mode setting means. When selected, the communication terminal permits the operation of the transmission activation unit.
【請求項3】 請求項1記載の通信端末において、 前記第1のデータ処理手段が前記データ処理不能状態と
なったことに応じて、前記ステータス送信手段による前
記状態の送信を起動する送信起動手段と、 前記第1及び/または第2のデータ処理手段によって処
理される第2の所定のデータに基づいて、前記送信起動
手段の動作を選択的に禁止または許可する送信起動制御
手段とをさらに有し、 前記モード設定手段は、前記送信起動制御手段によって
前記送信起動手段の動作が許可された場合には、前記第
2のモードを選択することを特徴とする通信端末。
3. The communication terminal according to claim 1, wherein, when the first data processing unit is in the data processing disabled state, the status transmission unit starts transmitting the state. And transmission activation control means for selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission activation means based on second predetermined data processed by the first and / or second data processing means. The communication terminal, wherein the mode setting means selects the second mode when the transmission activation control means permits the operation of the transmission activation means.
【請求項4】 請求項3記載の通信端末において、 前記第1のデータ処理手段は複数の要因に基づいて前記
データ処理不能状態となり、 前記送信起動制御手段は、前記第2の所定のデータに基
づいて、前記複数の要因毎に、前記送信起動手段の動作
を選択的に禁止または許可し、 前記モード設定手段は、前記送信起動制御手段によって
前記送信起動手段の動作が許可された当該要因について
は前記第2のモードを選択し、許可されなかった当該他
の要因については前記第1のモードを選択することを特
徴とする通信端末。
4. The communication terminal according to claim 3, wherein said first data processing means enters said data processing disabled state based on a plurality of factors, and said transmission start control means sets said second predetermined data to said second predetermined data. Based on each of the plurality of factors, selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission activation unit, and the mode setting unit determines whether the operation of the transmission activation unit is permitted by the transmission activation control unit. The communication terminal selects the second mode, and selects the first mode for the other factors not permitted.
【請求項5】 請求項1記載の通信端末において、前記
モード設定手段はオペレータが当該通信端末の初期設定
を行うためのスイッチ有することを特徴とする通信端
末。
5. The communication terminal according to claim 1, wherein said mode setting means has a switch for an operator to perform initial setting of said communication terminal.
【請求項6】 請求項1記載の通信端末において、前記
第1のデータ処理手段は、前記受信データ格納手段に格
納された前記データを記録媒体に印刷する印刷手段を有
することを特徴とする通信端末。
6. The communication terminal according to claim 1, wherein said first data processing means has a printing means for printing said data stored in said received data storage means on a recording medium. Terminal.
【請求項7】 請求項1記載の通信端末において、前記
インタフェース手段は、前記データを直列に搬送するシ
リアルインタフェースを有することを特徴とする通信端
末。
7. The communication terminal according to claim 1, wherein said interface means has a serial interface for serially carrying said data.
【請求項8】 ホスト装置との間でデータの通信を行う
インタフェース手段と、前記インタフェース手段が受信
した前記データを格納する受信データ格納手段とを有す
る通信端末の制御方法において、 前記受信データ格納手段に格納された前記データを格納
された順番に処理する第1のデータ処理工程と、 所定の要因に基づいて、前記第1のデータ処理工程を不
能とする工程と、 前記インタフェース手段が受信した前記データを解析
し、第1の所定のデータであった場合には、当該データ
に基づいて前記第1のデータ処理工程の不能状態を回復
せしめる第2のデータ処理工程と、 前記第1のデータ処理工程及び前記受信データ格納手段
の状態を前記ホスト装置に送信する工程と、 前記受信データ格納手段の満杯状態および前記第1のデ
ータ処理工程の不能状態に対応して、前記ホスト装置に
対し、前記データの送信停止を要求する工程であって、 前記第1のデータ処理工程の前記不能状態に対応して、
前記データの送信停止を要求する第1のモードと、 前記第1のデータ処理工程の前記不能状態に対応して
は、前記データの送信停止を要求しない第2のモードと
を備えてなる工程と、 前記送信停止要求工程の前記モードを、前記ホスト装置
の機能に応じて選択する工程とを有することを特徴とす
る制御方法。
8. A control method for a communication terminal, comprising: an interface unit for performing data communication with a host device; and a reception data storage unit for storing the data received by the interface unit. A first data processing step of processing the data stored in the order in which they are stored; a step of disabling the first data processing step based on a predetermined factor; Analyzing the data and, if the data is the first predetermined data, a second data processing step of restoring the disabled state of the first data processing step based on the data; Transmitting the status of the received data storage means to the host device; and filling up the received data storage means and the first data. In response to disabled state of physical processes, to said host device, comprising the steps of: requesting a transmission stop of the data, in response to said disabled state of said first data processing step,
A first mode for requesting a stop of the data transmission; and a step including a second mode for not requesting a stop of the data transmission in response to the disabled state of the first data processing step. A step of selecting the mode of the transmission stop request step according to a function of the host device.
【請求項9】 請求項8記載の通信端末制御方法におい
て、 前記第1のデータ処理工程が前記不能状態となったこと
に応じて、前記ステータス送信工程を起動する工程と、 前記送信起動工程の実行を選択的に禁止または許可する
工程とをさらに有し、 前記送信起動禁止/許可工程においては、前記モード設
定工程において前記送信停止要求手段の前記第2のモー
ドが選択された場合には、前記送信起動手段の動作を許
可することを特徴とする制御方法。
9. The communication terminal control method according to claim 8, wherein, in response to the first data processing step being in the disabled state, activating the status transmission step; And a step of selectively prohibiting or permitting execution. In the transmission start prohibition / permission step, when the second mode of the transmission stop request unit is selected in the mode setting step, A control method, wherein the operation of the transmission starting means is permitted.
【請求項10】 請求項8記載の通信端末制御方法にお
いて、 前記第1のデータ処理工程が前記不能状態となったこと
に応じて、前記ステータス送信工程を起動する工程と、 前記第1及び/または第2のデータ処理工程において処
理される第2の所定のデータに基づいて、前記送信起動
工程の実行を選択的に禁止または許可する工程とをさら
に有し、 前記モード設定工程においては、前記送信起動禁止/許
可工程において前記送信起動工程の実行が許可された場
合には、前記第2のモードを選択することを特徴とする
制御方法。
10. The communication terminal control method according to claim 8, further comprising: activating said status transmission step in response to said first data processing step being in said disabled state; Or a step of selectively prohibiting or permitting the execution of the transmission activation step based on second predetermined data processed in the second data processing step. A control method, wherein when the execution of the transmission activation step is permitted in the transmission activation prohibition / permission step, the second mode is selected.
【請求項11】 請求項10記載の通信端末制御方法に
おいて、 前記第1のデータ処理工程においては複数の要因に基づ
いて前記データ処理不能状態となり、 前記送信起動禁止/許可工程においては、前記第2の所
定のデータに基づいて、前記複数の要因毎に、前記送信
起動工程の実行を選択的に禁止または許可し、 前記モード設定工程においては、前記送信起動禁止/許
可工程において前記送信起動工程の実行が許可された当
該要因については前記第2のモードを選択し、許可され
なかった当該他の要因については前記第1のモードを選
択することを特徴とする制御方法。
11. The communication terminal control method according to claim 10, wherein in the first data processing step, the data processing is disabled based on a plurality of factors, and in the transmission start prohibition / permission step, 2, the execution of the transmission activation step is selectively prohibited or permitted for each of the plurality of factors based on the predetermined data of the second step. The control method is characterized in that the second mode is selected for the factor for which the execution of is permitted, and the first mode is selected for the other factor that is not permitted.
【請求項12】 ホスト装置との間でデータの通信を行
うインタフェース手段と、前記インタフェース手段が受
信した前記データを格納する受信データ格納手段と、こ
れらを制御するコンピュータとを有する通信端末に用い
るプログラムであって、前記コンピュータに、 前記受信データ格納手段に格納された前記データを格納
された順番に処理する第1のデータ処理機能と、 前記インタフェース手段が受信した前記データを解析
し、第1の所定のデータであった場合には、当該データ
に基づいて前記第1のデータ処理機能におけるデータ処
理不能状態を回復せしめる第2のデータ処理機能と、 前記第1のデータ処理機能及び前記受信データ格納手段
の状態を前記ホスト装置に送信するためのステータス送
信機能と、 前記受信データ格納手段の満杯状態および前記第1のデ
ータ処理機能に於けるデータ処理不能状態に対応して、
前記ホスト装置に対し、前記インタフェース機能を用い
て、前記データの送信停止を要求する機能であって、 前記第1のデータ処理機能に於ける前記データ処理不能
状態に対応して、前記データの送信停止を要求する第1
のモードと、 前記第1のデータ処理機能に於ける前記データ処理不能
状態に対応しては、前記データの送信停止を要求しない
第2のモードとを備えてなる送信停止要求機能と、 前記送信停止要求機能の前記モードを、前記ホスト装置
の機能に応じて選択するためのモード設定機能とを実現
させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体。
12. A program used for a communication terminal comprising: interface means for communicating data with a host device; reception data storage means for storing the data received by the interface means; and a computer for controlling the data. A first data processing function for processing the data stored in the received data storage means in the order in which the data is stored; and a first data processing function for analyzing the data received by the interface means. If the data is predetermined data, a second data processing function for restoring a data processing disabled state in the first data processing function based on the data, the first data processing function and the received data storage A status transmission function for transmitting the status of the means to the host device; and the received data storage means. In response to in the data processing disabled state to the full state and the first data processing function,
A function of requesting the host device to stop transmission of the data using the interface function, wherein the transmission of the data is performed in response to the data processing disabled state in the first data processing function. First to request suspension
A transmission stop request function comprising: a second mode in which the first data processing function does not request a data transmission stop in response to the data processing disabled state in the first data processing function; A computer-readable recording medium recording a program for realizing a mode setting function for selecting the mode of the stop request function according to a function of the host device.
【請求項13】 請求項12記載のコンピュータ読み取
り可能な記録媒体において、前記プログラムは、コンピ
ュータに、 前記第1のデータ処理機能が前記データ処理不能状態と
なったことに応じて、前記ステータス送信機能による前
記状態の送信を起動する送信起動機能と、 前記送信起動機能の動作を選択的に禁止または許可する
送信起動制御機能とをさらに実現させるものであり、 前記送信起動制御機能は、前記モード設定機能において
前記送信停止要求機能の前記第2のモードが選択された
場合には、前記送信起動機能の作用を許可する機能を有
する、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
13. The computer-readable recording medium according to claim 12, wherein the program causes the computer to execute the status transmission function in response to the first data processing function being in the data processing disabled state. And a transmission activation control function for selectively prohibiting or permitting the operation of the transmission activation function. The transmission activation control function further comprises: A computer-readable recording medium having a function of permitting an operation of the transmission activation function when the second mode of the transmission stop request function is selected as a function.
【請求項14】 請求項12記載のコンピュータ読み取
り可能な記録媒体において、前記プログラムは、コンピ
ュータに、 前記第1のデータ処理機能が前記データ処理不能状態と
なったことに応じて、前記ステータス送信機能による前
記状態の送信を起動する送信起動機能と、 前記第1及び/または第2のデータ処理機能によって処
理される第2の所定のデータに基づいて、前記送信起動
機能の作用を選択的に禁止または許可する送信起動制御
機能とをさらに実現させるものであり、 前記モード設定機能は、前記送信起動制御機能によって
前記送信起動機能の作用が許可された場合には、前記第
2のモードを選択する機能を有する、コンピュータ読み
取り可能な記録媒体。
14. The computer-readable recording medium according to claim 12, wherein the program causes the computer to execute the status transmission function in response to the first data processing function being in the data processing disabled state. And a transmission activation function for activating the transmission of the state according to the first and / or second data processing functions. Or a transmission start control function to be permitted, and the mode setting function selects the second mode when the operation of the transmission start function is permitted by the transmission start control function. A computer-readable recording medium having a function.
【請求項15】 請求項14記載のコンピュータ読み取
り可能な記録媒体において、前記プログラムがコンピュ
ータに実現させる機能においては、 前記第1のデータ処理機能は複数の要因に基づいて前記
データ処理不能状態となり、 前記送信起動制御機能は、前記第2の所定のデータに基
づいて、前記複数の要因毎に、前記送信起動機能の動作
を選択的に禁止または許可し、 前記モード設定機能は、前記送信起動制御機能によって
前記送信起動機能の作用が許可された当該要因について
は前記第2のモードを選択し、許可されなかった当該他
の要因については前記第1のモードを選択する、コンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体。
15. The computer-readable recording medium according to claim 14, wherein in the function realized by the program by the computer, the first data processing function is in the data processing disabled state based on a plurality of factors, The transmission activation control function selectively inhibits or permits the operation of the transmission activation function for each of the plurality of factors based on the second predetermined data. A computer-readable recording medium that selects the second mode for the factor for which the function of the transmission activation function is permitted by the function and selects the first mode for the other factor that is not permitted; .
JP9146930A 1997-06-04 1997-06-04 Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program Pending JPH10333856A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9146930A JPH10333856A (en) 1997-06-04 1997-06-04 Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9146930A JPH10333856A (en) 1997-06-04 1997-06-04 Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10333856A true JPH10333856A (en) 1998-12-18

Family

ID=15418797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9146930A Pending JPH10333856A (en) 1997-06-04 1997-06-04 Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10333856A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629790B2 (en) 2000-03-17 2003-10-07 Seiko Epson Corporation Terminal printing apparatus, method of processing received data therein, and computer program product for achieving the method
US6768557B1 (en) 1999-02-08 2004-07-27 Seiko Epson Corporation Interface device, control method for the same, and data storage medium for recording the control method
US6906811B1 (en) 1999-03-18 2005-06-14 Seiko Epson Corporation Printer, information processing apparatus, methods of controlling thereof and storage medium
US7359077B2 (en) 2002-04-24 2008-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, control method therefor, and program
US7761620B2 (en) 2006-07-06 2010-07-20 Citizen Holdings Co., Ltd. Communications device, and communications method for enabling reception of real-time execution commands when a receive buffer is full
US7830540B2 (en) 2005-01-31 2010-11-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus
JP2011046146A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Seiko Epson Corp Printer and control method of printer
JP2012108718A (en) * 2010-11-17 2012-06-07 Seiko Epson Corp Control device, control method for control device, program, recording device and recording system
US10127482B2 (en) 2015-11-09 2018-11-13 Seiko Epson Corporation Printing system including automatic status transmission function and control device and control method thereof

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768557B1 (en) 1999-02-08 2004-07-27 Seiko Epson Corporation Interface device, control method for the same, and data storage medium for recording the control method
US8144357B2 (en) 1999-03-18 2012-03-27 Seiko Epson Corporation Imaging device and method of controlling the same
US6906811B1 (en) 1999-03-18 2005-06-14 Seiko Epson Corporation Printer, information processing apparatus, methods of controlling thereof and storage medium
US7324222B2 (en) 1999-03-18 2008-01-29 Seiko Epson Corporation Methods of controlling an information processing device, system embodying such control, and instruction-set-containing medium
US8559046B2 (en) 1999-03-18 2013-10-15 Seiko Epson Corporation Processing of commands in an imaging device
US7826075B2 (en) 1999-03-18 2010-11-02 Seiko Epson Corporation Host device to control transmission of bit-map data to an imaging device
US8390835B2 (en) 1999-03-18 2013-03-05 Seiko Epson Corporation Imaging device and method of controlling the same
US8345274B2 (en) 1999-03-18 2013-01-01 Seiko Epson Corporation Imaging device and method of controlling the same
US7995226B2 (en) 1999-03-18 2011-08-09 Seiko Epson Corporation Imaging device and method of controlling the same
US6629790B2 (en) 2000-03-17 2003-10-07 Seiko Epson Corporation Terminal printing apparatus, method of processing received data therein, and computer program product for achieving the method
US7359077B2 (en) 2002-04-24 2008-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, control method therefor, and program
US7830540B2 (en) 2005-01-31 2010-11-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus
US7761620B2 (en) 2006-07-06 2010-07-20 Citizen Holdings Co., Ltd. Communications device, and communications method for enabling reception of real-time execution commands when a receive buffer is full
JP2011046146A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Seiko Epson Corp Printer and control method of printer
JP2012108718A (en) * 2010-11-17 2012-06-07 Seiko Epson Corp Control device, control method for control device, program, recording device and recording system
US10127482B2 (en) 2015-11-09 2018-11-13 Seiko Epson Corporation Printing system including automatic status transmission function and control device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255889B1 (en) Communications terminal and control method therefor
US7515286B2 (en) Printer, control method for the same, and control device
EP0834828B1 (en) Hybrid printer equipped with a plurality of printing mechanisms and method of controlling it
JPH09267538A (en) Recording apparatus, control method thereof and recording system
JP4924748B2 (en) Printer and received data processing method
US6886050B2 (en) Method for controlling a communication terminal device and rewritable storage medium having initialization setting data
US5854940A (en) Output control system for interpreting input data according to a specific control language based upon outputs from a plurality of control language determining devices
JPH10333856A (en) Communication terminal and its control method, and computer readable recording medium recorded with control program
KR100535442B1 (en) Printing appratus, method of the printing appratus, and data processing apparatus using the printing apparatus
JP2011068022A (en) Recording device, control method of recording device and program
JP4174169B2 (en) Print control apparatus and print control method
JP3938123B2 (en) Data processing terminal and control method thereof
JP3992022B2 (en) Printer control method
JP4865140B2 (en) Printer, received data processing method and program
JP3856341B2 (en) Interface control method
JP3985135B2 (en) Device initialization method in control system, control system, program for causing computer to execute device initialization method, and recording medium recording this program
JP2001282394A (en) Communication terminal equipment, its control method and its recording medium
US7966434B2 (en) Detailed description of the preferred embodiments
JP3217485B2 (en) Printing device
JP4125361B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and recording medium
JPH11345103A (en) Printer device
JP4047361B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and recording medium
JP2010105230A (en) Printing apparatus and method for controlling the same
JPH0664252A (en) Printing equipment having emulation mode
JPH11175303A (en) Printer device