JPH10312683A - 半導体メモリ素子の電圧調整回路 - Google Patents
半導体メモリ素子の電圧調整回路Info
- Publication number
- JPH10312683A JPH10312683A JP10011100A JP1110098A JPH10312683A JP H10312683 A JPH10312683 A JP H10312683A JP 10011100 A JP10011100 A JP 10011100A JP 1110098 A JP1110098 A JP 1110098A JP H10312683 A JPH10312683 A JP H10312683A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal power
- power supply
- supply voltage
- voltage
- differential amplifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/14—Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/14—Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
- G11C5/147—Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/462—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc as a function of the requirements of the load, e.g. delay, temperature, specific voltage/current characteristic
- G05F1/465—Internal voltage generators for integrated circuits, e.g. step down generators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dram (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 電圧調整回路の動作をメモリ素子の動作条件
により制御して、安定した電源電圧を半導体メモリ素子
に供給し、待機状態の消費電流を低減し得る半導体メモ
リ素子の電圧調整回路を提供すること。 【解決手段】 基準電圧(Vref)及び、CAS信号
を受けて内部電源電圧VDDを発生する第1内部電源発
生器10と、前記基準電圧Vref、及びRAS信号を
受けて内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生
器2と、を備えた構成において、前記第1内部電源発生
器10の第1差動増幅器D1に接続された電流源Ica
sに対して、常時オンになる電流源Istbを並列に連
結した。
により制御して、安定した電源電圧を半導体メモリ素子
に供給し、待機状態の消費電流を低減し得る半導体メモ
リ素子の電圧調整回路を提供すること。 【解決手段】 基準電圧(Vref)及び、CAS信号
を受けて内部電源電圧VDDを発生する第1内部電源発
生器10と、前記基準電圧Vref、及びRAS信号を
受けて内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生
器2と、を備えた構成において、前記第1内部電源発生
器10の第1差動増幅器D1に接続された電流源Ica
sに対して、常時オンになる電流源Istbを並列に連
結した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体メモリ素子
で用いる電源発生用の電圧調整回路に係るもので、詳し
くは、電圧調整回路の動作をメモリ素子の動作条件に従
って制御し、安定した電源を半導体メモリ素子に供給し
て待機状態の電流を低減し得る半導体メモリ素子の電圧
調整回路に関するものである。
で用いる電源発生用の電圧調整回路に係るもので、詳し
くは、電圧調整回路の動作をメモリ素子の動作条件に従
って制御し、安定した電源を半導体メモリ素子に供給し
て待機状態の電流を低減し得る半導体メモリ素子の電圧
調整回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体メモリ素子の電圧調整回路
においては、図3に示したように、基準電圧Vrefが
印加され、外部電源電圧VCCにより内部電源電圧VD
Dを発生する第1内部電源発生器1と、前記基準電圧V
ref及びRAS(Row Address Strobe:以下、RAS
と称する)信号が印加され、外部電源電圧VCCにより
内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生器2
と、を備えて構成されていた。
においては、図3に示したように、基準電圧Vrefが
印加され、外部電源電圧VCCにより内部電源電圧VD
Dを発生する第1内部電源発生器1と、前記基準電圧V
ref及びRAS(Row Address Strobe:以下、RAS
と称する)信号が印加され、外部電源電圧VCCにより
内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生器2
と、を備えて構成されていた。
【0003】このとき、前記外部電源電圧VCCは、半
導体メモリ素子の外部から入力する電源電圧であり、内
部電源電圧VDDは、半導体メモリ素子に供給される電
源電圧である。
導体メモリ素子の外部から入力する電源電圧であり、内
部電源電圧VDDは、半導体メモリ素子に供給される電
源電圧である。
【0004】そして、図4に示したように、前記第1内
部電源発生器1においては、基準電圧Vrefと内部電
源電圧VDDとを比較する第1差動増幅器D1と、該第
1差動増幅器D1の出力Esがゲートに印加され、ソー
スは外部電源電圧VCCに連結され、ドレインは内部電
源VDDに連結された第1PMOSトランジスタP1
と、を備え、前記第1差動増幅器D1は電流源Istb
に連結されていた。
部電源発生器1においては、基準電圧Vrefと内部電
源電圧VDDとを比較する第1差動増幅器D1と、該第
1差動増幅器D1の出力Esがゲートに印加され、ソー
スは外部電源電圧VCCに連結され、ドレインは内部電
源VDDに連結された第1PMOSトランジスタP1
と、を備え、前記第1差動増幅器D1は電流源Istb
に連結されていた。
【0005】かつ、前記第2内部電源発生器2において
は、基準電圧Vrefと内部電源電圧VDDと、を比較
する第2差動増幅器D2と、該第2差動増幅器D2の出
力Eaがゲートに印加され、ソースは外部電源電圧VC
Cに連結され、ドレインは内部電源電圧VDDに連結さ
れた第2PMOSトランジスタP2と、を備えて構成さ
れ、前記第2差動増幅器D2には、RAS信号により制
御される電流源Iactに連結されていた。
は、基準電圧Vrefと内部電源電圧VDDと、を比較
する第2差動増幅器D2と、該第2差動増幅器D2の出
力Eaがゲートに印加され、ソースは外部電源電圧VC
Cに連結され、ドレインは内部電源電圧VDDに連結さ
れた第2PMOSトランジスタP2と、を備えて構成さ
れ、前記第2差動増幅器D2には、RAS信号により制
御される電流源Iactに連結されていた。
【0006】以下、このように構成された従来の半導体
メモリ素子の電圧調整回路の動作を説明する。
メモリ素子の電圧調整回路の動作を説明する。
【0007】まず、RAS信号がロー状態であると、第
2内部電源発生器2の電流源Iactは、オフされ、第
2差動増幅器D2は駆動しないため、該第2内部電源発
生器2も駆動しなくなるが、第1内部電源発生器1は、
電流源Istbに1より常時駆動される。このように、
前記第1内部電源発生器1のみが動作される状態を待機
状態と言う。
2内部電源発生器2の電流源Iactは、オフされ、第
2差動増幅器D2は駆動しないため、該第2内部電源発
生器2も駆動しなくなるが、第1内部電源発生器1は、
電流源Istbに1より常時駆動される。このように、
前記第1内部電源発生器1のみが動作される状態を待機
状態と言う。
【0008】該待機状態で、前記第1内部電源発生器1
の第1差動増幅器D1の非反転端子+に入力する内部電
源電圧VDDが該第1差動増幅器D1の反転端子−に入
力する基準電圧Vrefよりも高いと、該第1差動増幅
器D1の出力Esの電圧が高くなって第1PMOSトラ
ンジスタP1のゲート−ソース電圧Vgsが低下され
る。
の第1差動増幅器D1の非反転端子+に入力する内部電
源電圧VDDが該第1差動増幅器D1の反転端子−に入
力する基準電圧Vrefよりも高いと、該第1差動増幅
器D1の出力Esの電圧が高くなって第1PMOSトラ
ンジスタP1のゲート−ソース電圧Vgsが低下され
る。
【0009】したがって、前記第1PMOSトランジス
タP1の駆動能力が低下して内部電源電圧VDDが低下
される。
タP1の駆動能力が低下して内部電源電圧VDDが低下
される。
【0010】しかし、内部電源電圧VDDが基準電圧V
refより低い場合は、前記第1差動増幅器D1の出力
Esの電圧が低下されて前記第1PMOSトランジスタ
P1のゲート−ソース電圧Vgsが高くなる。
refより低い場合は、前記第1差動増幅器D1の出力
Esの電圧が低下されて前記第1PMOSトランジスタ
P1のゲート−ソース電圧Vgsが高くなる。
【0011】したがって、前記第1PMOSトランジス
タP1の駆動能力が向上して外部電源電圧VDDが上昇
される。
タP1の駆動能力が向上して外部電源電圧VDDが上昇
される。
【0012】このような動作が繰り返されて内部電源電
圧VDDは、基準電圧と同様になる。かつ、RAS信号
がハイであると、前記第2内部電源発生器2の電流源I
actがオンになって前記第2差動増幅器D2が駆動さ
れ、前記第2内部電源発生器2が動作するが、このよう
に前記第1内部電源発生器1及び前記第2内部電源発生
器2が同時に動作する状態を活性状態と言う。
圧VDDは、基準電圧と同様になる。かつ、RAS信号
がハイであると、前記第2内部電源発生器2の電流源I
actがオンになって前記第2差動増幅器D2が駆動さ
れ、前記第2内部電源発生器2が動作するが、このよう
に前記第1内部電源発生器1及び前記第2内部電源発生
器2が同時に動作する状態を活性状態と言う。
【0013】該活性状態で行われる前記第1内部電源発
生器1の動作は、待機状態時の動作と同様であり、前記
第2内部電源発生器2の動作を説明すると次のようであ
る。
生器1の動作は、待機状態時の動作と同様であり、前記
第2内部電源発生器2の動作を説明すると次のようであ
る。
【0014】前記第2内部電源発生器2の第2差動増幅
器D2の非反転端子+に印加する内部電源電圧VDD
が、前記第2差動増幅器D2の反転端子−に印加する基
準電圧Vrefよりも高いと、前記第2差動増幅器D2
の出力Eaの電圧が低くなって第2PMOSトランジス
タP2のゲート−ソース電圧Vgsが低下される。
器D2の非反転端子+に印加する内部電源電圧VDD
が、前記第2差動増幅器D2の反転端子−に印加する基
準電圧Vrefよりも高いと、前記第2差動増幅器D2
の出力Eaの電圧が低くなって第2PMOSトランジス
タP2のゲート−ソース電圧Vgsが低下される。
【0015】したがって、前記第2PMOSトランジス
タP2の駆動能力が低下して内部電源電圧VDDが低下
されるが、内部電源電圧VDDが基準電圧Verfより
も低いと、前記第2差動増幅器D2の出力Eaの電圧が
低下して前記第2PMOSトランジスタP2のゲート−
ソース電圧Vgsが高くなる。すなわち、前記第2PM
OSトランジスタP2の駆動能力が上昇して内部電源電
圧VDDが高くなる。
タP2の駆動能力が低下して内部電源電圧VDDが低下
されるが、内部電源電圧VDDが基準電圧Verfより
も低いと、前記第2差動増幅器D2の出力Eaの電圧が
低下して前記第2PMOSトランジスタP2のゲート−
ソース電圧Vgsが高くなる。すなわち、前記第2PM
OSトランジスタP2の駆動能力が上昇して内部電源電
圧VDDが高くなる。
【0016】このような、動作が繰り返されて内部電源
電圧VDDは、基準電圧Vrefと同様になる。
電圧VDDは、基準電圧Vrefと同様になる。
【0017】一方、前記第1差動増幅器D1の電流源I
stbは、該第1差動増幅器D1の駆動能力、応答速度
及び待機電流を考慮して決定する。該電流源Istbの
値が小さいと、待機電流は低減し、前記第1差動増幅器
D1の駆動能力及び応答速度は低下するが、該電流源I
stbの値が大きいと、待機電流は増加し、前記第1差
動増幅器D1の駆動能力及び応答速度は向上される。
stbは、該第1差動増幅器D1の駆動能力、応答速度
及び待機電流を考慮して決定する。該電流源Istbの
値が小さいと、待機電流は低減し、前記第1差動増幅器
D1の駆動能力及び応答速度は低下するが、該電流源I
stbの値が大きいと、待機電流は増加し、前記第1差
動増幅器D1の駆動能力及び応答速度は向上される。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このような
従来の半導体メモリ素子の電圧調整回路においては、R
AS信号がローの待機状態で、半導体メモリ素子で用い
るCAS(Column Address Strobe :以下、CASと称
する)信号がハイになると、該CAS信号は内部電源電
圧VDDに連結されているため、電流消耗が瞬間的に行
われて内部電源電圧VDDが低下され、その後、第1差
動増幅器D1が動作して内部電源電圧VDDが基準電圧
Vrefと同様になる前に、データのアクセスが発生す
るとシステムの誤動作が発生するという不都合な点があ
った。
従来の半導体メモリ素子の電圧調整回路においては、R
AS信号がローの待機状態で、半導体メモリ素子で用い
るCAS(Column Address Strobe :以下、CASと称
する)信号がハイになると、該CAS信号は内部電源電
圧VDDに連結されているため、電流消耗が瞬間的に行
われて内部電源電圧VDDが低下され、その後、第1差
動増幅器D1が動作して内部電源電圧VDDが基準電圧
Vrefと同様になる前に、データのアクセスが発生す
るとシステムの誤動作が発生するという不都合な点があ
った。
【0019】かつ、このような問題を解決するために
は、電流源Istbの値を増大させて前記第1差動増幅
器D1の応答速度を向上し、データのアクセスが行われ
る前に、内部電源電圧VDDを基準電圧Vrehと同様
にすべきであるが、電流源Istbが増加されると、メ
モリ素子の待機電流が増加するという不都合な点があっ
た。
は、電流源Istbの値を増大させて前記第1差動増幅
器D1の応答速度を向上し、データのアクセスが行われ
る前に、内部電源電圧VDDを基準電圧Vrehと同様
にすべきであるが、電流源Istbが増加されると、メ
モリ素子の待機電流が増加するという不都合な点があっ
た。
【0020】そこで、本発明の目的は、CAS信号によ
り駆動する電流源を従来の電流源Istbに追加して並
列連結し、前記第1差動増幅器D1に追加連結して該C
AS信号により内部電源電圧VDDが減少するとき、第
1差動増幅器の応答を迅速に行わって、該内部電源電圧
VDDを基準電圧Vrefと同様にさせ、データのアク
セス時に、システムの誤動作を防止し得る半導体メモリ
素子の電圧調整回路を提供しようとするものである。
り駆動する電流源を従来の電流源Istbに追加して並
列連結し、前記第1差動増幅器D1に追加連結して該C
AS信号により内部電源電圧VDDが減少するとき、第
1差動増幅器の応答を迅速に行わって、該内部電源電圧
VDDを基準電圧Vrefと同様にさせ、データのアク
セス時に、システムの誤動作を防止し得る半導体メモリ
素子の電圧調整回路を提供しようとするものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】このような本発明の目的
を達成するため、本発明に係る半導体メモリ素子の電圧
調整回路においては、基準電圧Vref及びCAS信号
が印加されて外部電源電圧VCCから内部電源電圧VD
Dを発生する第1内部電源発生器10と、該基準電圧V
ref及びRAS信号が印加されて外部電源電圧VCC
から内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生器
2と、を備えて構成されている。
を達成するため、本発明に係る半導体メモリ素子の電圧
調整回路においては、基準電圧Vref及びCAS信号
が印加されて外部電源電圧VCCから内部電源電圧VD
Dを発生する第1内部電源発生器10と、該基準電圧V
ref及びRAS信号が印加されて外部電源電圧VCC
から内部電源電圧VDDを発生する第2内部電源発生器
2と、を備えて構成されている。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態に
対し図面を用いて説明する。
対し図面を用いて説明する。
【0023】本発明に係る半導体メモリ素子の電圧調整
回路においては、図1に示したように、基準電圧Vre
f及びCAS信号が印加され、外部電源電圧VCCから
内部電源電圧VDDを発生する第1内部電源発生器10
と、前記基準電圧Vref及びRAS信号が印加され外
部電源電圧VCCから内部電源電圧VDDを発生する第
2内部電源発生器2と、を備えて構成されている。
回路においては、図1に示したように、基準電圧Vre
f及びCAS信号が印加され、外部電源電圧VCCから
内部電源電圧VDDを発生する第1内部電源発生器10
と、前記基準電圧Vref及びRAS信号が印加され外
部電源電圧VCCから内部電源電圧VDDを発生する第
2内部電源発生器2と、を備えて構成されている。
【0024】そして、前記第1内部電源発生器10にお
いては、図2に示したように、基準電圧Vrefと内部
電源電圧VDDとを比較する第1差動増幅器D1と、該
第1差動増幅器D1の出力Esがゲートに印加され、ソ
ースが外部電源電圧VCCに連結され、ドレインが内部
電源電圧VDDに連結された第1PMOSトランジスタ
P1と、前記CAS信号により制御される電流源Ica
sと、該電流源Icasに並列連結された電流源Ist
bと、を備えている。
いては、図2に示したように、基準電圧Vrefと内部
電源電圧VDDとを比較する第1差動増幅器D1と、該
第1差動増幅器D1の出力Esがゲートに印加され、ソ
ースが外部電源電圧VCCに連結され、ドレインが内部
電源電圧VDDに連結された第1PMOSトランジスタ
P1と、前記CAS信号により制御される電流源Ica
sと、該電流源Icasに並列連結された電流源Ist
bと、を備えている。
【0025】かつ、前記第2内部電源発生器2において
は、基準電圧Vrefと内部電源電圧VDDとを比較す
る第2差動増幅器D2と、該第2差動増幅器D2の出力
信号Eaがゲートに印加され、ソースは外部電源電圧V
CCに連結され、ドレインは内部電源電圧VDDに連結
された第2PMOSトランジスタP2と、を備えてい
る。このとき、第2差動増幅器D2には、RAS信号に
より制御される電流源Iactが連結されている。
は、基準電圧Vrefと内部電源電圧VDDとを比較す
る第2差動増幅器D2と、該第2差動増幅器D2の出力
信号Eaがゲートに印加され、ソースは外部電源電圧V
CCに連結され、ドレインは内部電源電圧VDDに連結
された第2PMOSトランジスタP2と、を備えてい
る。このとき、第2差動増幅器D2には、RAS信号に
より制御される電流源Iactが連結されている。
【0026】以下、このように構成された本発明に係る
半導体メモリ素子の電圧調整回路の動作を説明する。
半導体メモリ素子の電圧調整回路の動作を説明する。
【0027】まず、RAS信号がハイ状態になると、活
性状態になり、CAS信号は常にロー状態になる。した
がって、該活性状態における動作は従来電圧調整回路の
動作と同様である。
性状態になり、CAS信号は常にロー状態になる。した
がって、該活性状態における動作は従来電圧調整回路の
動作と同様である。
【0028】次いで、RAS信号がロー状態になると、
CAS信号の論理状態により二つの状態になるが、ま
ず、該CAS信号がローになると、CASロー待機状態
になり、RAS信号がローで、CAS信号がハイになる
と、CASハイ待機状態になる。
CAS信号の論理状態により二つの状態になるが、ま
ず、該CAS信号がローになると、CASロー待機状態
になり、RAS信号がローで、CAS信号がハイになる
と、CASハイ待機状態になる。
【0029】この場合、もし、CASロー待機状態であ
ると、ローのRAS信号により電流源Iactがオフさ
れて第2内部電源発生器2は動作せず、ローのCAS信
号により電流源Icasがオフされ、第1内部電源発生
器10の第1差動増幅器D1は、電流源Istbのみに
より動作される。したがって、CASロー待機状態で行
われる本発明に係る動作は、従来回路の待機状態で行わ
れる動作と同様である。
ると、ローのRAS信号により電流源Iactがオフさ
れて第2内部電源発生器2は動作せず、ローのCAS信
号により電流源Icasがオフされ、第1内部電源発生
器10の第1差動増幅器D1は、電流源Istbのみに
より動作される。したがって、CASロー待機状態で行
われる本発明に係る動作は、従来回路の待機状態で行わ
れる動作と同様である。
【0030】しかし、CASハイ待機状態では、ローの
RAS信号によっては第2内部電源発生器2は動作せ
ず、ハイのCAS信号により電流源Icasがオンにな
る。
RAS信号によっては第2内部電源発生器2は動作せ
ず、ハイのCAS信号により電流源Icasがオンにな
る。
【0031】したがって第1内部電源発生器10の第1
差動増幅器D1は、CAS信号によりオンになる電流源
Icas及び常時動作を行う電流源Istbにより動作
され、入力する基準電圧Vrefと内部電源電圧VDD
とを比較して出力Esを決定し、該出力Esの電圧によ
り第1PMOSトランジスタP1の駆動能力を決定す
る。
差動増幅器D1は、CAS信号によりオンになる電流源
Icas及び常時動作を行う電流源Istbにより動作
され、入力する基準電圧Vrefと内部電源電圧VDD
とを比較して出力Esを決定し、該出力Esの電圧によ
り第1PMOSトランジスタP1の駆動能力を決定す
る。
【0032】一方、前記ハイのCAS信号により内部電
源電圧VDDが瞬間的に低下すると、該ハイのCAS信
号により前記第1差動増幅器D1の駆動能力が上昇され
て、低下された内部電源電圧VDDは、迅速に基準電圧
レベルまで上昇する。
源電圧VDDが瞬間的に低下すると、該ハイのCAS信
号により前記第1差動増幅器D1の駆動能力が上昇され
て、低下された内部電源電圧VDDは、迅速に基準電圧
レベルまで上昇する。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るCAS
信号がハイになって内部電源電圧が低下しても、該ハイ
のCAS信号により差動増幅器の駆動能力が上昇される
ようになっているため、低下された内部電源電圧を迅速
に基準電圧レベルに上昇し、データのアクセスを行うと
きに発生するシステムの誤動作を防止し得るという効果
がある。
信号がハイになって内部電源電圧が低下しても、該ハイ
のCAS信号により差動増幅器の駆動能力が上昇される
ようになっているため、低下された内部電源電圧を迅速
に基準電圧レベルに上昇し、データのアクセスを行うと
きに発生するシステムの誤動作を防止し得るという効果
がある。
【図1】本発明に係る半導体メモリ素子の電圧調整回路
の構成図である。
の構成図である。
【図2】本発明に係る半導体メモリ素子の電圧調整回路
図である。
図である。
【図3】従来の半導体メモリ素子の電圧調整回路を示し
た構成図である。
た構成図である。
【図4】従来の半導体メモリ素子の電圧調整回路図であ
る。
る。
10:第1内部電源発生器 2 :第2内部電源発生器 D1:第1差動増幅器 D2:第2差動増幅器 P1:第1PMOSトランジスタ P2:第2PMOSトランジスタ Istb、Icas、Iact:電流源
Claims (4)
- 【請求項1】 CAS信号により制御される電流源(I
cas)及び常時オンになる電流源(Istb)により
駆動され、基準電圧(Vref)と内部電源電圧(VD
D)とを比較する第1差動増幅器(D1)と、 該第1差動増幅器(D1)により駆動され、外部電源電
圧(VCC)と前記内部電源電圧(VDD)とを連結す
る第1スイッチングトランジスタ(P1)でなる第1内
部電源発生器(10)と、 RAS信号により制御される電流源(Iact)により
駆動される第2差動増幅器(D2)と、 該第2増幅器(D2)により駆動され、外部電源電圧
(VCC)と前記内部電源電圧(VDD)とを連結する
第2スイッチングトランジスタ(P2)でなる第2内部
電源発生器(2)と、を備えて構成されることを特徴と
する半導体メモリ素子の電圧調整回路。 - 【請求項2】 前記CAS信号により制御される電流源
(Icas)と常時オンになる電流源(Istb)と、
は並列に連結されたことを特徴とする請求項1記載の半
導体メモリ素子の電圧調整回路。 - 【請求項3】 前記第1スイッチングトランジスタ(P
1)は、ソースは外部電源電圧(VCC)に連結され、
ドレインは前記内部電源電圧(VDD)に連結されたP
MOSトランジスタであることを特徴とする請求項1記
載の半導体メモリ素子の電圧調整回路。 - 【請求項4】 前記第2スイッチングトランジスタ(P
2)は、ソースは外部電源電圧(VCC)に連結され、
ドレインは前記内部電源電圧(VDD)に連結されたP
MOSトランジスタであることを特徴とする請求項1記
載の半導体メモリ素子の電圧調整回路。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019970017389A KR19980082461A (ko) | 1997-05-07 | 1997-05-07 | 반도체 메모리 소자의 전압 조정회로 |
KR17389/1997 | 1997-05-07 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10312683A true JPH10312683A (ja) | 1998-11-24 |
Family
ID=19504995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10011100A Pending JPH10312683A (ja) | 1997-05-07 | 1998-01-23 | 半導体メモリ素子の電圧調整回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5973484A (ja) |
JP (1) | JPH10312683A (ja) |
KR (1) | KR19980082461A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6337827B1 (en) | 2001-01-05 | 2002-01-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Voltage-dropping power unit for semiconductor memory device |
JP2005316959A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-11-10 | Ricoh Co Ltd | 定電圧回路 |
JP2006155357A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 降圧回路 |
JP2008027141A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Ricoh Co Ltd | 定電圧回路 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19917204A1 (de) * | 1999-04-16 | 2000-10-19 | Bosch Gmbh Robert | Schaltungsanordnung zur Erzeugung einer stabilisierten Versorgungsspannung |
AU2001234630A1 (en) * | 2000-01-27 | 2001-08-07 | Primarion, Inc. | Method and apparatus for distributing power to an integrated circuit |
JP4485637B2 (ja) * | 2000-02-24 | 2010-06-23 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及び半導体装置の内部電源生成方法 |
JP2002008374A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-11 | Mitsubishi Electric Corp | 電圧降圧回路 |
DE10110273C2 (de) * | 2001-03-02 | 2003-04-24 | Infineon Technologies Ag | Spannungsgenerator mit Standby-Betriebsart |
JP3759069B2 (ja) * | 2002-05-14 | 2006-03-22 | Necマイクロシステム株式会社 | 内部電圧制御回路 |
JP2005190381A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Ricoh Co Ltd | 定電圧電源 |
KR100574489B1 (ko) * | 2004-04-12 | 2006-04-27 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치의 내부전압 발생회로 |
US6979983B2 (en) * | 2004-04-28 | 2005-12-27 | Faraday Technology Corp. | Voltage regulator |
KR101128352B1 (ko) * | 2005-02-18 | 2012-03-26 | 삼성전자주식회사 | 유에스비 컨트롤러 및 그것의 절전모드 제어 방법 |
JP4556795B2 (ja) * | 2005-07-25 | 2010-10-06 | 株式会社デンソー | 電源回路 |
JP4822941B2 (ja) * | 2006-06-12 | 2011-11-24 | 株式会社東芝 | 電源電圧制御回路および半導体集積回路 |
US8013473B2 (en) * | 2006-09-01 | 2011-09-06 | Atmel Corporation | Detector based combination regulator |
US7635925B2 (en) * | 2006-10-04 | 2009-12-22 | Atmel Corporation | Analog combination regulator |
DE102010044924B4 (de) * | 2010-09-10 | 2021-09-16 | Texas Instruments Deutschland Gmbh | Elektronische Vorrichtung und Verfahren für diskrete lastadaptive Spannungsregelung |
US10069410B1 (en) | 2017-02-23 | 2018-09-04 | Nxp Usa, Inc. | Multi-level power-domain voltage regulation |
CN115268558B (zh) * | 2022-08-22 | 2024-03-22 | 苏州智而卓数字科技有限公司 | 电压与电流通用输出接口电路 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07105682A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-21 | Nec Corp | ダイナミックメモリ装置 |
JPH08339682A (ja) * | 1995-06-13 | 1996-12-24 | Matsushita Electron Corp | 半導体記憶装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69513658T2 (de) * | 1995-09-29 | 2000-05-31 | Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza | Spannungsregler für nichtflüchtige, elektrisch programmierbare Halbleiterspeicheranordnungen |
-
1997
- 1997-05-07 KR KR1019970017389A patent/KR19980082461A/ko not_active Application Discontinuation
-
1998
- 1998-01-23 JP JP10011100A patent/JPH10312683A/ja active Pending
- 1998-05-07 US US09/073,862 patent/US5973484A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07105682A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-21 | Nec Corp | ダイナミックメモリ装置 |
JPH08339682A (ja) * | 1995-06-13 | 1996-12-24 | Matsushita Electron Corp | 半導体記憶装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6337827B1 (en) | 2001-01-05 | 2002-01-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Voltage-dropping power unit for semiconductor memory device |
JP2005316959A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-11-10 | Ricoh Co Ltd | 定電圧回路 |
JP2006155357A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 降圧回路 |
JP2008027141A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Ricoh Co Ltd | 定電圧回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19980082461A (ko) | 1998-12-05 |
US5973484A (en) | 1999-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10312683A (ja) | 半導体メモリ素子の電圧調整回路 | |
KR100648537B1 (ko) | 반도체 집적 회로 및 반도체 집적 회로의 내부 전원 전압발생 방법 | |
US6549474B2 (en) | Method and circuit for regulating the output voltage from a charge pump circuit, and memory device using same | |
US6313694B1 (en) | Internal power voltage generating circuit having a single drive transistor for stand-by and active modes | |
JPH06266452A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH0447591A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH06236686A (ja) | 半導体装置 | |
JP2002042467A (ja) | 電圧降圧回路およびそれを備える半導体集積回路装置 | |
US8125846B2 (en) | Internal voltage generating circuit of semiconductor memory device | |
US5986959A (en) | Semiconductor memory device having internal voltage down-converting circuit reducing current consumption upon power ON | |
US6798276B2 (en) | Reduced potential generation circuit operable at low power-supply potential | |
US6084386A (en) | Voltage generation circuit capable of supplying stable power supply voltage to load operating in response to timing signal | |
JPH10255465A (ja) | 半導体装置のパワーアップ検出回路 | |
KR100391879B1 (ko) | 대기 모드를 갖는 데이타 처리 회로 | |
JP2000021171A (ja) | 半導体メモリ装置 | |
US6504353B2 (en) | Drive power supplying method for semiconductor memory device and semiconductor memory device | |
JP2002373942A (ja) | 半導体集積回路 | |
US5744998A (en) | Internal voltage detecting circuit having superior responsibility | |
US20040108890A1 (en) | Reference voltage generating circuit and internal voltage generating circuit for controlling internal voltage level | |
KR100616496B1 (ko) | 동작모드에 따라 파워라인 연결 방식을 달리한 반도체메모리소자의 파워공급 제어장치 | |
JPH05334879A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100379555B1 (ko) | 반도체 소자의 내부 전원 발생기 | |
JPH0785678A (ja) | 半導体集積回路 | |
KR100323981B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 내부전원전압 발생회로 | |
KR100230372B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 내부 전압 변환기 |