JPH10285164A - ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体Info
- Publication number
- JPH10285164A JPH10285164A JP9090404A JP9040497A JPH10285164A JP H10285164 A JPH10285164 A JP H10285164A JP 9090404 A JP9090404 A JP 9090404A JP 9040497 A JP9040497 A JP 9040497A JP H10285164 A JPH10285164 A JP H10285164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- event
- data
- server
- client
- network management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/02—Standardisation; Integration
- H04L41/0233—Object-oriented techniques, for representation of network management data, e.g. common object request broker architecture [CORBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
- H04L41/0604—Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time
- H04L41/0622—Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time based on time
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 プッシュ・スタイルにおいて要求される側の
クライアントがクライアント/サーバ間におけるコネク
ション切断等のエラーを検出可能なネットワーク管理シ
ステムを提供する。 【解決手段】 サプライヤ1は読取部11がコンフィグ
レーションファイル4から読込んだヘルスチェック時間
の間隔で、送信部13からヘルスチェックデータを送信
する。コンシューマ2はイベント・チャネル3及びOR
B5を介して受信部21でヘルスチェックデータを受信
し、読取部24がコンフィグレーションファイル4から
読込んだタイムアウト時間内にイベントもしくはヘルス
チェックデータを受信しなければ、エラー検出部22か
らアラームを送出する。
クライアントがクライアント/サーバ間におけるコネク
ション切断等のエラーを検出可能なネットワーク管理シ
ステムを提供する。 【解決手段】 サプライヤ1は読取部11がコンフィグ
レーションファイル4から読込んだヘルスチェック時間
の間隔で、送信部13からヘルスチェックデータを送信
する。コンシューマ2はイベント・チャネル3及びOR
B5を介して受信部21でヘルスチェックデータを受信
し、読取部24がコンフィグレーションファイル4から
読込んだタイムアウト時間内にイベントもしくはヘルス
チェックデータを受信しなければ、エラー検出部22か
らアラームを送出する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワーク管理シ
ステム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記
録した記録媒体に関し、特にクライアント/サーバ型の
ネットワーク管理システムにおいてクライアント/サー
バ間のコネクション切断を検出するヘルスチェック機能
に関する。
ステム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記
録した記録媒体に関し、特にクライアント/サーバ型の
ネットワーク管理システムにおいてクライアント/サー
バ間のコネクション切断を検出するヘルスチェック機能
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のネットワーク管理システ
ムとしては、CORBA(Common Object
Request Broker Architect
ure)を用いたクライアント/サーバ型のシステムが
ある。このシステムにおけるイベントサービスはクライ
アント/サーバ間の非同期のイベント通信を実現したも
のである。
ムとしては、CORBA(Common Object
Request Broker Architect
ure)を用いたクライアント/サーバ型のシステムが
ある。このシステムにおけるイベントサービスはクライ
アント/サーバ間の非同期のイベント通信を実現したも
のである。
【0003】図6にCORBAを使用したクライアント
/サーバ型のシステムの構成図を示す。CORBAは分
散オブジェクト技術の標準化を行っているOMG(Ob
ject Management Group)によっ
て定められた標準技術である。CORBAでは分散オブ
ジェクト上のどこかに存在するオブジェクトとのメソッ
ドのやり取りを、分散オブジェクト環境を構成する部品
の一つであるORB(Object Request
Broker)が仲介している。つまり、クライアント
7はORB5を使用することによって、サーバ6が同じ
マシン上にあるか、ネットワーク上にあるかを知る必要
がなく、サーバ6にあるメソッドを透過的に呼び出すこ
とができる。
/サーバ型のシステムの構成図を示す。CORBAは分
散オブジェクト技術の標準化を行っているOMG(Ob
ject Management Group)によっ
て定められた標準技術である。CORBAでは分散オブ
ジェクト上のどこかに存在するオブジェクトとのメソッ
ドのやり取りを、分散オブジェクト環境を構成する部品
の一つであるORB(Object Request
Broker)が仲介している。つまり、クライアント
7はORB5を使用することによって、サーバ6が同じ
マシン上にあるか、ネットワーク上にあるかを知る必要
がなく、サーバ6にあるメソッドを透過的に呼び出すこ
とができる。
【0004】ORB5と同様に、分散オブジェクト環境
を構成する部品の一つが共通オブジェクト・サービスで
ある。CORBAが提供するこのサービスの中で、クラ
イアント7とサーバ6との間の非同期のイベント通信を
実現しているのがイベント・サービスである。イベント
・サービスではイベントの送信者をサプライヤ、イベン
トの受信者をコンシューマと呼び、イベント・チャネル
というオブジェクトを使用することによって非同期の通
信を実現している。イベント・チャネルは複数のサプラ
イヤが複数のコンシューマと非同期的に、かつ互いのこ
とを知らずに通信することを可能にするオブジェクトで
ある。
を構成する部品の一つが共通オブジェクト・サービスで
ある。CORBAが提供するこのサービスの中で、クラ
イアント7とサーバ6との間の非同期のイベント通信を
実現しているのがイベント・サービスである。イベント
・サービスではイベントの送信者をサプライヤ、イベン
トの受信者をコンシューマと呼び、イベント・チャネル
というオブジェクトを使用することによって非同期の通
信を実現している。イベント・チャネルは複数のサプラ
イヤが複数のコンシューマと非同期的に、かつ互いのこ
とを知らずに通信することを可能にするオブジェクトで
ある。
【0005】イベント・チャネルを使用したイベント通
信の方法にはプッシュ・スタイル及びプル・スタイルの
2通りの方法が用意されている。図7及び図8に夫々の
イベント通信の方法を示す。
信の方法にはプッシュ・スタイル及びプル・スタイルの
2通りの方法が用意されている。図7及び図8に夫々の
イベント通信の方法を示す。
【0006】図7に示すプッシュ・スタイルはサプライ
ヤ8が主導権を持っており、コンシューマ10−1,1
0−2に対するイベントの送信を行う。つまり、始めに
サプライヤ8が要求する側となり、イベント・チャネル
9が要求される側となり、サプライヤ8からイベント・
チャネル9へデータの送信を行う。次に、イベント・チ
ャネル9が要求する側となり、コンシューマ10−1,
10−2が要求される側となり、イベント・チャネル9
からコンシューマ10−1,10−2へデータの送信を
行う。
ヤ8が主導権を持っており、コンシューマ10−1,1
0−2に対するイベントの送信を行う。つまり、始めに
サプライヤ8が要求する側となり、イベント・チャネル
9が要求される側となり、サプライヤ8からイベント・
チャネル9へデータの送信を行う。次に、イベント・チ
ャネル9が要求する側となり、コンシューマ10−1,
10−2が要求される側となり、イベント・チャネル9
からコンシューマ10−1,10−2へデータの送信を
行う。
【0007】一方、図8に示すプル・スタイルはコンシ
ューマ10−1が主導権を持っており、サプライヤ8に
対してイベントを要求する。つまり、始めにコンシュー
マ10−1が要求する側となり、イベント・チャネル9
が要求される側となり、コンシューマ10−1からイベ
ント・チャネル9へデータの送信要求を行う。次に、イ
ベントチャネル9が要求する側となり、サプライヤ8が
要求される側となり、イベント・チャネル9からサプラ
イヤ8へデータの送信要求を行う。
ューマ10−1が主導権を持っており、サプライヤ8に
対してイベントを要求する。つまり、始めにコンシュー
マ10−1が要求する側となり、イベント・チャネル9
が要求される側となり、コンシューマ10−1からイベ
ント・チャネル9へデータの送信要求を行う。次に、イ
ベントチャネル9が要求する側となり、サプライヤ8が
要求される側となり、イベント・チャネル9からサプラ
イヤ8へデータの送信要求を行う。
【0008】上述したCORBAを用いたクライアント
/サーバ型のシステムについては、「分散オブジェクト
指向技術CORBA」(小野寺博文著,ソフトリサーチ
センター刊,1996.4.25.,pp182〜pp
185)に詳述されている。
/サーバ型のシステムについては、「分散オブジェクト
指向技術CORBA」(小野寺博文著,ソフトリサーチ
センター刊,1996.4.25.,pp182〜pp
185)に詳述されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のCOR
BAを用いたクライアント/サーバ型のシステムでは、
イベントチャネルを使用したイベント通信の方法に、プ
ッシュ・スタイル及びプル・スタイルの2通りの方法が
ある。
BAを用いたクライアント/サーバ型のシステムでは、
イベントチャネルを使用したイベント通信の方法に、プ
ッシュ・スタイル及びプル・スタイルの2通りの方法が
ある。
【0010】この場合、プル・スタイルではクライアン
トがイベント・チャネルに対して要求する側であるた
め、エラーを検出することは可能である。しかしなが
ら、プッシュ・スタイルではクライアントがイベント・
チャネルから要求される側であるため、コネクション切
断等のエラーを検出することは不可能である。
トがイベント・チャネルに対して要求する側であるた
め、エラーを検出することは可能である。しかしなが
ら、プッシュ・スタイルではクライアントがイベント・
チャネルから要求される側であるため、コネクション切
断等のエラーを検出することは不可能である。
【0011】そのため、イベント・サービスのプル・ス
タイルにおいては、コンシューマであるクライアントは
コネクション切断等のエラーを検出することができる
が、プッシュ・スタイルにおいてはクライアントがコネ
クション切断等のエラーを検出することができない。
タイルにおいては、コンシューマであるクライアントは
コネクション切断等のエラーを検出することができる
が、プッシュ・スタイルにおいてはクライアントがコネ
クション切断等のエラーを検出することができない。
【0012】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、プッシュ・スタイルにおいて要求される側のクラ
イアントがクライアント/サーバ間におけるコネクショ
ン切断等のエラーを検出することができるネットワーク
管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラ
ムを記録した記録媒体を提供することにある。
消し、プッシュ・スタイルにおいて要求される側のクラ
イアントがクライアント/サーバ間におけるコネクショ
ン切断等のエラーを検出することができるネットワーク
管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラ
ムを記録した記録媒体を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によるネットワー
ク管理システムは、サーバからクライアントへのイベン
トの送信がイベントチャネルを介して非同期に行われる
プッシュスタイルを用いるネットワーク管理システムで
あって、前記サーバと前記クライアントとの間の通信異
常を検出するためのデータを予め設定された所定間隔で
送信する送信手段を備えている。
ク管理システムは、サーバからクライアントへのイベン
トの送信がイベントチャネルを介して非同期に行われる
プッシュスタイルを用いるネットワーク管理システムで
あって、前記サーバと前記クライアントとの間の通信異
常を検出するためのデータを予め設定された所定間隔で
送信する送信手段を備えている。
【0014】本発明による他のネットワーク管理システ
ムは、サーバからクライアントへのイベントの送信がイ
ベントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタ
イルを用いるネットワーク管理システムであって、前記
サーバから送信されかつ前記サーバと前記クライアント
との間の通信異常を検出するためのデータを受信する受
信手段と、前記受信手段が前記データを受信してから予
め定められた設定時間内に当該データに後続するデータ
及び前記イベントのうちの一方を受信したか否かを検出
する検出手段と、前記検出手段が前記設定時間内におけ
る前記後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出
した時にアラームを送出する手段とを前記クライアント
に備えている。
ムは、サーバからクライアントへのイベントの送信がイ
ベントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタ
イルを用いるネットワーク管理システムであって、前記
サーバから送信されかつ前記サーバと前記クライアント
との間の通信異常を検出するためのデータを受信する受
信手段と、前記受信手段が前記データを受信してから予
め定められた設定時間内に当該データに後続するデータ
及び前記イベントのうちの一方を受信したか否かを検出
する検出手段と、前記検出手段が前記設定時間内におけ
る前記後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出
した時にアラームを送出する手段とを前記クライアント
に備えている。
【0015】本発明による別のネットワーク管理システ
ムは、サーバからクライアントへのイベントの送信がイ
ベントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタ
イルを用いるネットワーク管理システムであって、前記
サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出する
ためのデータを予め設定された所定間隔で送信する送信
手段を前記サーバに備え、前記データを受信する受信手
段と、前記受信手段が前記データを受信してから予め定
められた設定時間内に当該データに後続するデータ及び
前記イベントのうちの一方を受信したか否かを検出する
検出手段と、前記検出手段が前記設定時間における前記
後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出した時
にアラームを送出する手段とを前記クライアントに備え
ている。
ムは、サーバからクライアントへのイベントの送信がイ
ベントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタ
イルを用いるネットワーク管理システムであって、前記
サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出する
ためのデータを予め設定された所定間隔で送信する送信
手段を前記サーバに備え、前記データを受信する受信手
段と、前記受信手段が前記データを受信してから予め定
められた設定時間内に当該データに後続するデータ及び
前記イベントのうちの一方を受信したか否かを検出する
検出手段と、前記検出手段が前記設定時間における前記
後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出した時
にアラームを送出する手段とを前記クライアントに備え
ている。
【0016】本発明によるネットワーク管理方法は、サ
ーバからクライアントへのイベントの送信がイベントチ
ャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイルを用
いるネットワーク管理方法であって、前記サーバと前記
クライアントとの間の通信異常を検出するためのデータ
を予め設定された所定間隔で送信するステップを前記サ
ーバに備えている。
ーバからクライアントへのイベントの送信がイベントチ
ャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイルを用
いるネットワーク管理方法であって、前記サーバと前記
クライアントとの間の通信異常を検出するためのデータ
を予め設定された所定間隔で送信するステップを前記サ
ーバに備えている。
【0017】本発明による他のネットワーク管理方法
は、サーバからクライアントへのイベントの送信がイベ
ントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイ
ルを用いるネットワーク管理方法であって、前記サーバ
から送信されかつ前記サーバと前記クライアントとの間
の通信異常を検出するためのデータを受信するステップ
と、前記データを受信してから予め定められた設定時間
内に当該データに後続するデータ及び前記イベントのう
ちの一方を受信したか否かを検出するステップと、前記
設定時間内における前記後続するデータ及び前記イベン
トの未受信を検出した時にアラームを送出するステップ
とを前記クライアントに備えている。
は、サーバからクライアントへのイベントの送信がイベ
ントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイ
ルを用いるネットワーク管理方法であって、前記サーバ
から送信されかつ前記サーバと前記クライアントとの間
の通信異常を検出するためのデータを受信するステップ
と、前記データを受信してから予め定められた設定時間
内に当該データに後続するデータ及び前記イベントのう
ちの一方を受信したか否かを検出するステップと、前記
設定時間内における前記後続するデータ及び前記イベン
トの未受信を検出した時にアラームを送出するステップ
とを前記クライアントに備えている。
【0018】本発明による別のネットワーク管理方法
は、サーバからクライアントへのイベントの送信がイベ
ントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイ
ルを用いるネットワーク管理方法であって、前記サーバ
と前記クライアントとの間の通信異常を検出するための
データを予め設定された所定間隔で前記サーバから送信
するステップと、前記データを前記クライアントで受信
するステップと、前記データを受信してから予め定めら
れた設定時間内に当該データに後続するデータ及び前記
イベントのうちの一方を受信したか否かを検出するステ
ップと、前記設定時間内における前記後続するデータ及
び前記イベントの未受信を検出した時にアラームを送出
するステップとを備えている。
は、サーバからクライアントへのイベントの送信がイベ
ントチャネルを介して非同期に行われるプッシュスタイ
ルを用いるネットワーク管理方法であって、前記サーバ
と前記クライアントとの間の通信異常を検出するための
データを予め設定された所定間隔で前記サーバから送信
するステップと、前記データを前記クライアントで受信
するステップと、前記データを受信してから予め定めら
れた設定時間内に当該データに後続するデータ及び前記
イベントのうちの一方を受信したか否かを検出するステ
ップと、前記設定時間内における前記後続するデータ及
び前記イベントの未受信を検出した時にアラームを送出
するステップとを備えている。
【0019】本発明によるネットワーク管理プログラム
を記録した記録媒体は、サーバからクライアントへのイ
ベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に行わ
れるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プログ
ラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク管理
プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段に、
前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出
するためのデータを予め設定された所定間隔で前記サー
バから送信させるようにしている。
を記録した記録媒体は、サーバからクライアントへのイ
ベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に行わ
れるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プログ
ラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク管理
プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段に、
前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出
するためのデータを予め設定された所定間隔で前記サー
バから送信させるようにしている。
【0020】本発明による他のネットワーク管理プログ
ラムを記録した記録媒体は、サーバからクライアントへ
のイベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に
行われるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プ
ログラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク
管理プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段
に、前記サーバから送信されかつ前記サーバと前記クラ
イアントとの間の通信異常を検出するためのデータを受
信してから予め定められた設定時間内において当該デー
タに後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出し
た時に前記クライアントからアラームを送出させるよう
にしている。
ラムを記録した記録媒体は、サーバからクライアントへ
のイベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に
行われるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プ
ログラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク
管理プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段
に、前記サーバから送信されかつ前記サーバと前記クラ
イアントとの間の通信異常を検出するためのデータを受
信してから予め定められた設定時間内において当該デー
タに後続するデータ及び前記イベントの未受信を検出し
た時に前記クライアントからアラームを送出させるよう
にしている。
【0021】本発明による別のネットワーク管理プログ
ラムを記録した記録媒体は、サーバからクライアントへ
のイベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に
行われるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プ
ログラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク
管理プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段
に、前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を
検出するためのデータや予め設定された所定間隔を前記
サーバから送信させ、前記データを受信してから予め定
められた設定時間内において当該データに後続するデー
タ及び前記イベントのみ受信を検出した時に前記クライ
アントからアラームを送出させるようにしている。
ラムを記録した記録媒体は、サーバからクライアントへ
のイベントの送信がイベントチャネルを介して非同期に
行われるプッシュスタイルを用いるネットワーク管理プ
ログラムを記録した記録媒体であって、該ネットワーク
管理プログラムはイベントの送受信を制御する制御手段
に、前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を
検出するためのデータや予め設定された所定間隔を前記
サーバから送信させ、前記データを受信してから予め定
められた設定時間内において当該データに後続するデー
タ及び前記イベントのみ受信を検出した時に前記クライ
アントからアラームを送出させるようにしている。
【0022】本発明のヘルスチェック機能を追加したイ
ベント・サービスでは、CORBAを採用したクライア
ント/サーバ型のネットワーク管理システムにおいて、
非同期の通信を可能にするイベント・サービスのプッシ
ュ・スタイル方式に対して、コンシューマであるクライ
アントがコネクション切断等の通信のエラーを検出する
ことを可能にする。
ベント・サービスでは、CORBAを採用したクライア
ント/サーバ型のネットワーク管理システムにおいて、
非同期の通信を可能にするイベント・サービスのプッシ
ュ・スタイル方式に対して、コンシューマであるクライ
アントがコネクション切断等の通信のエラーを検出する
ことを可能にする。
【0023】より具体的には、サプライヤであるサーバ
からコンシューマであるクライアントへコンフィグレー
ションファイルで定義されたヘルスチェック送信時間毎
にヘルスチェックデータを送信し、クライアント側では
タイムアウト時間の間にヘルスチェックデータ及びイベ
ントの一方を受信しなかった場合にコネクション切断が
発生したものとみなすヘルスチェック機能を備えてい
る。
からコンシューマであるクライアントへコンフィグレー
ションファイルで定義されたヘルスチェック送信時間毎
にヘルスチェックデータを送信し、クライアント側では
タイムアウト時間の間にヘルスチェックデータ及びイベ
ントの一方を受信しなかった場合にコネクション切断が
発生したものとみなすヘルスチェック機能を備えてい
る。
【0024】すなわち、本発明のネットワール管理シス
テムでは、サプライヤであるサーバがコンフィグレーシ
ョンファイルで定義されたヘルスチェック送信時間毎に
コンシューマであるクライアントにヘルスチェックデー
タの送信を行う。
テムでは、サプライヤであるサーバがコンフィグレーシ
ョンファイルで定義されたヘルスチェック送信時間毎に
コンシューマであるクライアントにヘルスチェックデー
タの送信を行う。
【0025】クライアントはコンフィグレーションファ
イルで定義されたタイムアウト時間が経過する間にヘル
スチェックデータ及びイベントの一方を受信しなかった
場合、コネクション切断等のクライアントとサーバとの
間の通信異常を検出する。
イルで定義されたタイムアウト時間が経過する間にヘル
スチェックデータ及びイベントの一方を受信しなかった
場合、コネクション切断等のクライアントとサーバとの
間の通信異常を検出する。
【0026】これによって、CORBAの共通オブジェ
クト・サービスの一つであるイベント・サービスのプッ
シュ・スタイルにおいて、コンシューマでありかつ要求
される側であるクライアントがクライアント/サーバ間
通信のコネクション切断等の通信障害を検出することが
できる。
クト・サービスの一つであるイベント・サービスのプッ
シュ・スタイルにおいて、コンシューマでありかつ要求
される側であるクライアントがクライアント/サーバ間
通信のコネクション切断等の通信障害を検出することが
できる。
【0027】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
るネットワーク管理システムの構成を示すブロック図で
ある。図において、本発明の一実施例によるネットワー
ク管理システムはイベントの送信者であるサプライヤ1
と、イベントの受信者であるコンシューマ2と、COR
BA(Common Object Request
Broker Architecture)が提供する
オブジェクトであるイベント・チャネル3と、コンフィ
グレーションファイル4と、ORB(Object R
equest Broker)5とから構成されてい
る。
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
るネットワーク管理システムの構成を示すブロック図で
ある。図において、本発明の一実施例によるネットワー
ク管理システムはイベントの送信者であるサプライヤ1
と、イベントの受信者であるコンシューマ2と、COR
BA(Common Object Request
Broker Architecture)が提供する
オブジェクトであるイベント・チャネル3と、コンフィ
グレーションファイル4と、ORB(Object R
equest Broker)5とから構成されてい
る。
【0028】ここで、イベントとはサーバ(本実施例で
はサプライヤ1)からクライアント(本実施例ではコン
シューマ2)に送信されるアラーム通知等のことであ
り、ある要素が新たに作り出されたり、消滅したり、あ
るいはその属性の値が変わったり、集合に加わったり、
そこから離れたりするような状態変化を引き起す引き金
になるものである。
はサプライヤ1)からクライアント(本実施例ではコン
シューマ2)に送信されるアラーム通知等のことであ
り、ある要素が新たに作り出されたり、消滅したり、あ
るいはその属性の値が変わったり、集合に加わったり、
そこから離れたりするような状態変化を引き起す引き金
になるものである。
【0029】サプライヤ1はクライアント/サーバ型の
ネットワーク管理システムにおいてネットワークに関す
る情報(MIB:Management Inform
ation Base)等を含むサーバを示している。
このサプライヤ1はコンフィグレーションファイル4か
らヘルスチェック時間を読込む読取部11と、読取部1
1が読込んだデータを記録する記録部12と、記録部1
2のデータを基にヘルスチェックデータを送信する送信
部13と、タイマ14とから構成されている。
ネットワーク管理システムにおいてネットワークに関す
る情報(MIB:Management Inform
ation Base)等を含むサーバを示している。
このサプライヤ1はコンフィグレーションファイル4か
らヘルスチェック時間を読込む読取部11と、読取部1
1が読込んだデータを記録する記録部12と、記録部1
2のデータを基にヘルスチェックデータを送信する送信
部13と、タイマ14とから構成されている。
【0030】コンシューマ2はクライアント/サーバ型
のネットワーク管理システムにおいてユーザインタフェ
ース部分等を含むクライアントを示している。このコン
シューマ2はサプライヤ1から送信されるヘルスチェッ
クデータを受信する受信部21と、タイマ23及び記録
部25のデータを基にタイムアウト時間内にヘルスチェ
ック及びイベントデータを受信しなかったことを検出し
た時にアラームをユーザに通知するエラー検出部22
と、タイマ23と、コンフィグレーションファイル4か
らタイムアウト時間を読込む読取部24と、読取部24
が読込んだデータを記録する記録部25とから構成され
ている。
のネットワーク管理システムにおいてユーザインタフェ
ース部分等を含むクライアントを示している。このコン
シューマ2はサプライヤ1から送信されるヘルスチェッ
クデータを受信する受信部21と、タイマ23及び記録
部25のデータを基にタイムアウト時間内にヘルスチェ
ック及びイベントデータを受信しなかったことを検出し
た時にアラームをユーザに通知するエラー検出部22
と、タイマ23と、コンフィグレーションファイル4か
らタイムアウト時間を読込む読取部24と、読取部24
が読込んだデータを記録する記録部25とから構成され
ている。
【0031】イベントチャネル3はCORBAの共通オ
ブジェクト・サービスの一つであるイベント・サービス
が提供する標準オブジェクトで、ORB5上にあってイ
ベントのコンシューマ兼サプライヤの仲介オブジェクト
である。これによって、複数のサプライヤ1が複数のコ
ンシューマ2と非同期的にかつ互いのことを知らずに通
信することが可能となる。
ブジェクト・サービスの一つであるイベント・サービス
が提供する標準オブジェクトで、ORB5上にあってイ
ベントのコンシューマ兼サプライヤの仲介オブジェクト
である。これによって、複数のサプライヤ1が複数のコ
ンシューマ2と非同期的にかつ互いのことを知らずに通
信することが可能となる。
【0032】ORB5はCORBAを構成する要素の一
つであり、分散オブジェクトアプリケーションを構築す
るための「土台」の役割を果たし、クライアントがロー
カルに、またはリモートにある他のオブジェクトに対し
て透過的に要求を出したり、応答を受取ることができる
ことを可能にする。
つであり、分散オブジェクトアプリケーションを構築す
るための「土台」の役割を果たし、クライアントがロー
カルに、またはリモートにある他のオブジェクトに対し
て透過的に要求を出したり、応答を受取ることができる
ことを可能にする。
【0033】本発明の構成要素の中で、従来にない構成
要素がコンフィグレーションファイル4である。コンフ
ィグレーションファイル4はユーザがヘルスチェック送
信時間及びタイムアウト時間の2種類の時間を定義する
ファイルである。
要素がコンフィグレーションファイル4である。コンフ
ィグレーションファイル4はユーザがヘルスチェック送
信時間及びタイムアウト時間の2種類の時間を定義する
ファイルである。
【0034】図2は本発明の一実施例によるシステム構
成の一例を示す図である。図において、サプライヤ1は
イベント・チャネル3及びORB5を介してコンシュー
マ2−1,2−2にイベントを非同期で通信する。ま
た、サプライヤ1はコンフィグレーションファイル4か
ら読込んだヘルスチェック時間の間隔で、サプライヤ1
とコンシューマ2−1,2−2との間の通信障害を検出
するためのヘルスチェックデータをコンシューマ2−
1,2−2各々に送信する。
成の一例を示す図である。図において、サプライヤ1は
イベント・チャネル3及びORB5を介してコンシュー
マ2−1,2−2にイベントを非同期で通信する。ま
た、サプライヤ1はコンフィグレーションファイル4か
ら読込んだヘルスチェック時間の間隔で、サプライヤ1
とコンシューマ2−1,2−2との間の通信障害を検出
するためのヘルスチェックデータをコンシューマ2−
1,2−2各々に送信する。
【0035】コンシューマ2−1,2−2は夫々図1に
示すコンシューマ2と同じ構成となっており、各々コン
フィグレーションファイル4から読込んだタイムアウト
時間内にヘルスチェックデータ及びイベントを受信しな
かったことを検出した時にユーザにアラームを通知す
る。
示すコンシューマ2と同じ構成となっており、各々コン
フィグレーションファイル4から読込んだタイムアウト
時間内にヘルスチェックデータ及びイベントを受信しな
かったことを検出した時にユーザにアラームを通知す
る。
【0036】図3は図1のサプライヤ1の処理動作を示
すフローチャートであり、図4は図1のコンシューマ2
の処理動作を示すフローチャートである。これら図1〜
図4を用いて本発明の一実施例によるヘルスチェック機
能について説明する。尚、図2に示すコンシューマ2−
1,2−2の動作は図4に示すコンシューマ2の動作と
同じである。
すフローチャートであり、図4は図1のコンシューマ2
の処理動作を示すフローチャートである。これら図1〜
図4を用いて本発明の一実施例によるヘルスチェック機
能について説明する。尚、図2に示すコンシューマ2−
1,2−2の動作は図4に示すコンシューマ2の動作と
同じである。
【0037】処理が開始されると、サプライヤ1及びコ
ンシューマ2各々の読取部11,24はユーザがコンフ
ィグレーションファイル4に定義したヘルスチェック送
信時間(send time)及びタイムアウト時間
(time out)を読込む(図3ステップS1及び
図4ステップS11)。サプライヤ1及びコンシューマ
2各々はこれらの2種類の値が0以上の正の値でかつタ
イムアウト時間がヘルスチェック送信時間より大きい値
となっているかどうかをチェックする(図3ステップS
2及び図4ステップS12)。
ンシューマ2各々の読取部11,24はユーザがコンフ
ィグレーションファイル4に定義したヘルスチェック送
信時間(send time)及びタイムアウト時間
(time out)を読込む(図3ステップS1及び
図4ステップS11)。サプライヤ1及びコンシューマ
2各々はこれらの2種類の値が0以上の正の値でかつタ
イムアウト時間がヘルスチェック送信時間より大きい値
となっているかどうかをチェックする(図3ステップS
2及び図4ステップS12)。
【0038】コンフィグレーションファイル4で定義さ
れたヘルスチェック送信時間及びタイムアウト時間が負
の値である場合、またはタイムアウト時間がヘルスチェ
ック送信時間より小さい場合のいずれかであれば、ヘル
スチェック機能は実行しない。タイムアウト時間がヘル
スチェック送信時間より大きい値でなければならないの
は、タイムアウト時間が小さい場合にサプライヤ1がヘ
ルスチェックデータを送信するより前に、コンシューマ
2側でタイムアウトが発生してしまうためである。
れたヘルスチェック送信時間及びタイムアウト時間が負
の値である場合、またはタイムアウト時間がヘルスチェ
ック送信時間より小さい場合のいずれかであれば、ヘル
スチェック機能は実行しない。タイムアウト時間がヘル
スチェック送信時間より大きい値でなければならないの
は、タイムアウト時間が小さい場合にサプライヤ1がヘ
ルスチェックデータを送信するより前に、コンシューマ
2側でタイムアウトが発生してしまうためである。
【0039】ヘルスチェック送信時間及びタイムアウト
時間のチェックの結果が正常であった場合、サプライヤ
1はコンシューマ2にヘルスチェック送信時間毎にヘル
スチェックデータの送信を行い(図3ステップS3,S
7,S8)、送信が成功するとタイマ14をリセットす
る(図3ステップS9,S10)。但し、ヘルスチェッ
クデータはアラーム通知等の通常のイベントのデータに
対して識別可能なフォーマットとする。また、ユーザか
らの要求があった場合、サプライヤ1はヘルスチェック
データの送信とは別に、コンシューマ2にアラーム通知
(イベント)の送信も行う(図3ステップS3〜S
6)。
時間のチェックの結果が正常であった場合、サプライヤ
1はコンシューマ2にヘルスチェック送信時間毎にヘル
スチェックデータの送信を行い(図3ステップS3,S
7,S8)、送信が成功するとタイマ14をリセットす
る(図3ステップS9,S10)。但し、ヘルスチェッ
クデータはアラーム通知等の通常のイベントのデータに
対して識別可能なフォーマットとする。また、ユーザか
らの要求があった場合、サプライヤ1はヘルスチェック
データの送信とは別に、コンシューマ2にアラーム通知
(イベント)の送信も行う(図3ステップS3〜S
6)。
【0040】コンシューマ2は受信したデータがアラー
ム通知の場合(図4ステップS13,S17)、ユーザ
にそれを伝え、タイマ23をリセットする(図4ステッ
プS18,S19)。また、コンシューマ2はヘルスチ
ェックデータの場合(図4ステップS13,S17)、
タイマ23をリセットし(図4ステップS19)、次の
ヘルスチェックデータが送信されるのを待つ。
ム通知の場合(図4ステップS13,S17)、ユーザ
にそれを伝え、タイマ23をリセットする(図4ステッ
プS18,S19)。また、コンシューマ2はヘルスチ
ェックデータの場合(図4ステップS13,S17)、
タイマ23をリセットし(図4ステップS19)、次の
ヘルスチェックデータが送信されるのを待つ。
【0041】タイムアウト時間が経過する間にコンシュ
ーマ2側でヘルスチェックデータを受信しなかった場合
(図4ステップS14)、コンシューマ2はクライアン
ト/サーバ間通信にコネクション切断等の通信の異常が
発生したものとみなし(図4ステップS15)、通信の
異常を検出した後にアラームをユーザに伝える(図4ス
テップS16)。
ーマ2側でヘルスチェックデータを受信しなかった場合
(図4ステップS14)、コンシューマ2はクライアン
ト/サーバ間通信にコネクション切断等の通信の異常が
発生したものとみなし(図4ステップS15)、通信の
異常を検出した後にアラームをユーザに伝える(図4ス
テップS16)。
【0042】尚、図2に示すコンシューマ2−1,2−
2は上記のコンシューマ2と同様の動作を行う。また、
サプライヤ1及びコンシューマ2,2−1,2−2の動
作はプログラムによって実現可能であり、そのプログラ
ムはフロッピディスクやメモリ等の記録媒体への格納が
可能となっている。
2は上記のコンシューマ2と同様の動作を行う。また、
サプライヤ1及びコンシューマ2,2−1,2−2の動
作はプログラムによって実現可能であり、そのプログラ
ムはフロッピディスクやメモリ等の記録媒体への格納が
可能となっている。
【0043】図5は図2に示すシステムにおけるヘルス
チェック機能の動作を示す図である。この図5を用いて
本発明の一実施例によるヘルスチェック機能について具
体的に説明する。
チェック機能の動作を示す図である。この図5を用いて
本発明の一実施例によるヘルスチェック機能について具
体的に説明する。
【0044】図5においては、コンフィグレーションフ
ァイル4にヘルスチェック送信時間として“30秒”が
定義され、タイムアウト時間として“60秒”が定義さ
れている。
ァイル4にヘルスチェック送信時間として“30秒”が
定義され、タイムアウト時間として“60秒”が定義さ
れている。
【0045】この場合、イベントの送信者であるサーバ
(サプライヤ1)はイベント・チャネル3を介して、イ
ベントの受信者であるクライアントA,B(コンシュー
マ2−1,2−2)に30秒毎にヘルスチェックデータ
を送信する。また、サーバ内のシステムの状態に応じ
て、サーバからクライアントA,Bにアラーム通知を送
信する。
(サプライヤ1)はイベント・チャネル3を介して、イ
ベントの受信者であるクライアントA,B(コンシュー
マ2−1,2−2)に30秒毎にヘルスチェックデータ
を送信する。また、サーバ内のシステムの状態に応じ
て、サーバからクライアントA,Bにアラーム通知を送
信する。
【0046】一方、クライアントA,Bはイベント・チ
ャネル3を介して送信されるアラーム通知及びヘルスチ
ェックデータの受信を行う。その際、クライアントA,
Bはタイムアウト時間である60秒の間、ヘルスチェッ
クデータを受信しなかった場合、クライアント/サーバ
間の通信の異常が発生したものとみなし、アラームをユ
ーザに伝える。
ャネル3を介して送信されるアラーム通知及びヘルスチ
ェックデータの受信を行う。その際、クライアントA,
Bはタイムアウト時間である60秒の間、ヘルスチェッ
クデータを受信しなかった場合、クライアント/サーバ
間の通信の異常が発生したものとみなし、アラームをユ
ーザに伝える。
【0047】尚、上記の説明ではクライアントとサーバ
との構成を1対1または2対1として説明したが、これ
以外にクライアント及びサーバが夫々複数存在するマル
チサーバ及びマルチクライアントの場合にも本発明の一
実施例は適用可能である。
との構成を1対1または2対1として説明したが、これ
以外にクライアント及びサーバが夫々複数存在するマル
チサーバ及びマルチクライアントの場合にも本発明の一
実施例は適用可能である。
【0048】また、サーバからクライアントに送信され
るイベントをアラーム通知として説明したが、それ以外
のイベント、例えばオブジェクトの生成通知,削除通知
等にも対応可能である。
るイベントをアラーム通知として説明したが、それ以外
のイベント、例えばオブジェクトの生成通知,削除通知
等にも対応可能である。
【0049】このように、コンフィグレーションファイ
ル4で定義した時間毎にサプライヤ1からコンシューマ
2,2−1,2−2に他のイベントとは識別可能である
ヘルスチェックデータを送信し、コンシューマ2,2−
1,2−2側ではコンフィグレーションファイル4で定
義したタイムアウト時間の間、ヘルスチェックデータ及
びイベントを受信しなかった場合にクライアント/サー
バ間にコネクション切断等の通信異常が発生したものと
みなしてアラームを送出することによって、すなわちC
ORBAの共通オブジェクト・サービスであるイベント
・サービスのプッシュ・スタイルにヘルスチェック機能
を追加することによって、イベントの受信者であるクラ
イアントがコネクション切断等のクライアント/サーバ
間の通信異常を検出することが可能となる。
ル4で定義した時間毎にサプライヤ1からコンシューマ
2,2−1,2−2に他のイベントとは識別可能である
ヘルスチェックデータを送信し、コンシューマ2,2−
1,2−2側ではコンフィグレーションファイル4で定
義したタイムアウト時間の間、ヘルスチェックデータ及
びイベントを受信しなかった場合にクライアント/サー
バ間にコネクション切断等の通信異常が発生したものと
みなしてアラームを送出することによって、すなわちC
ORBAの共通オブジェクト・サービスであるイベント
・サービスのプッシュ・スタイルにヘルスチェック機能
を追加することによって、イベントの受信者であるクラ
イアントがコネクション切断等のクライアント/サーバ
間の通信異常を検出することが可能となる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、サ
ーバとクライアントとの間の通信異常を検出するための
データをサーバから所定間隔で送信し、クライアントが
そのデータを受信してから設定時間内に次のデータ及び
イベントを受信しない時にアラームを送出することによ
って、プッシュ・スタイルにおいて要求される側のクラ
イアントがクライアント/サーバ間におけるコネクショ
ン切断等のエラーを検出することができるという効果が
ある。
ーバとクライアントとの間の通信異常を検出するための
データをサーバから所定間隔で送信し、クライアントが
そのデータを受信してから設定時間内に次のデータ及び
イベントを受信しない時にアラームを送出することによ
って、プッシュ・スタイルにおいて要求される側のクラ
イアントがクライアント/サーバ間におけるコネクショ
ン切断等のエラーを検出することができるという効果が
ある。
【図1】本発明の一実施例によるネットワーク管理シス
テムの構成を示すブロック図である。
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例によるシステム構成の一例を
示す図である。
示す図である。
【図3】図1のサプライヤの処理動作を示すフローチャ
ートである。
ートである。
【図4】図1のコンシューマの処理動作を示すフローチ
ャートである。
ャートである。
【図5】図2に示すシステムにおけるヘルスチェック機
能の動作を示す図である。
能の動作を示す図である。
【図6】CORBAを使用したクライアント/サーバ型
のシステムの構成を示す図である。
のシステムの構成を示す図である。
【図7】プッシュ・スタイルのイベント通信の方法を示
す図である。
す図である。
【図8】プル・スタイルのイベント通信の方法を示す図
である。
である。
1 サプライヤ 2,2−1,2−2 コンシューマ 3 イベント・チャネル 4 コンフィグレーションファイル 5 ORB 11,14 読取部 12,25 記録部 13 送信部 14,23 タイマ 21 受信部 22 エラー検出部
Claims (12)
- 【請求項1】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理システムであっ
て、前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を
検出するためのデータを予め設定された所定間隔で送信
する送信手段を前記サーバに有することを特徴とするネ
ットワーク管理システム。 - 【請求項2】 前記サーバ及び前記クライアント各々か
ら共通にアクセスされかつ前記所定間隔の情報を記憶す
る記憶手段を含み、前記サーバが前記記憶手段から読込
んだ前記所定間隔の情報に基づいて前記送信手段から前
記データを送信するようにしたことを特徴とする請求項
1記載のネットワーク管理システム。 - 【請求項3】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理システムであっ
て、前記サーバから送信されかつ前記サーバと前記クラ
イアントとの間の通信異常を検出するためのデータを受
信する受信手段と、前記受信手段が前記データを受信し
てから予め定められた設定時間内に当該データに後続す
るデータ及び前記イベントのうちの一方を受信したか否
かを検出する検出手段と、前記検出手段が前記設定時間
内における前記後続するデータ及び前記イベントの未受
信を検出した時にアラームを送出する手段とを前記クラ
イアントに有することを特徴とするネットワーク管理シ
ステム。 - 【請求項4】 前記サーバ及び前記クライアント各々か
ら共通にアクセスされかつ前記設定時間の情報を記憶す
る記憶手段を含み、前記クライアントが前記記憶手段か
ら読込んだ前記設定時間の情報に基づいて前記検出手段
で前記後続するデータ及び前記イベントの受信の有無を
検出するようにしたことを特徴とする請求項3記載のネ
ットワーク管理システム。 - 【請求項5】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理システムであっ
て、 前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出
するためのデータを予め設定された所定間隔で送信する
送信手段を前記サーバに有し、 前記データを受信する受信手段と、前記受信手段が前記
データを受信してから予め定められた設定時間内に当該
データに後続するデータ及び前記イベントのうちの一方
を受信したか否かを検出する検出手段と、前記検出手段
が前記設定時間における前記後続するデータ及び前記イ
ベントの未受信を検出した時にアラームを送出する手段
とを前記クライアントに有することを特徴とするネット
ワーク管理システム。 - 【請求項6】 前記サーバ及び前記クライアント各々か
ら共通にアクセスされかつ前記所定間隔の情報及び前記
設定時間の情報を記憶する記憶手段を含み、 前記サーバが前記記憶手段から読込んだ前記所定間隔の
情報に基づいて前記送信手段から前記データを送信する
ようにし、 前記クライアントが前記記憶手段から読込んだ前記設定
間隔の情報に基づいて前記検出手段で前記後続するデー
タ及び前記イベントの受信の有無を検出するようにした
ことを特徴とする請求項5記載のネットワーク管理シス
テム。 - 【請求項7】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理方法であって、
前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出
するためのデータを予め設定された所定間隔で送信する
ステップを前記サーバに有することを特徴とするネット
ワーク管理方法。 - 【請求項8】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理方法であって、
前記サーバから送信されかつ前記サーバと前記クライア
ントとの間の通信異常を検出するためのデータを受信す
るステップと、前記データを受信してから予め定められ
た設定時間内に当該データに後続するデータ及び前記イ
ベントのうちの一方を受信したか否かを検出するステッ
プと、前記設定時間内における前記後続するデータ及び
前記イベントの未受信を検出した時にアラームを送出す
るステップとを前記クライアントに有することを特徴と
するネットワーク管理方法。 - 【請求項9】 サーバからクライアントへのイベントの
送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプッ
シュスタイルを用いるネットワーク管理方法であって、
前記サーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出
するためのデータを予め設定された所定間隔で前記サー
バから送信するステップと、前記データを前記クライア
ントで受信するステップと、前記データを受信してから
予め定められた設定時間内に当該データに後続するデー
タ及び前記イベントのうちの一方を受信したか否かを検
出するステップと、前記設定時間内における前記後続す
るデータ及び前記イベントの未受信を検出した時にアラ
ームを送出するステップとを有することを特徴とするネ
ットワーク管理方法。 - 【請求項10】 サーバからクライアントへのイベント
の送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプ
ッシュスタイルを用いるネットワーク管理プログラムを
記録した記録媒体であって、該ネットワーク管理プログ
ラムはイベントの送受信を制御する制御手段に、前記サ
ーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出するた
めのデータを予め設定された所定間隔で前記サーバから
送信させるようにしたことを特徴とするネットワーク管
理プログラムを記録した記録媒体。 - 【請求項11】 サーバからクライアントへのイベント
の送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプ
ッシュスタイルを用いるネットワーク管理プログラムを
記録した記録媒体であって、該ネットワーク管理プログ
ラムはイベントの送受信を制御する制御手段に、前記サ
ーバから送信されかつ前記サーバと前記クライアントと
の間の通信異常を検出するためのデータを受信してから
予め定められた設定時間内において当該データに後続す
るデータ及び前記イベントの未受信を検出した時に前記
クライアントからアラームを送出させるようにしたこと
を特徴とするネットワーク管理プログラムを記録した記
録媒体。 - 【請求項12】 サーバからクライアントへのイベント
の送信がイベントチャネルを介して非同期に行われるプ
ッシュスタイルを用いるネットワーク管理プログラムを
記録した記録媒体であって、該ネットワーク管理プログ
ラムはイベントの送受信を制御する制御手段に、前記サ
ーバと前記クライアントとの間の通信異常を検出するた
めのデータや予め設定された所定間隔を前記サーバから
送信させ、前記データを受信してから予め定められた設
定時間内において当該データに後続するデータ及び前記
イベントのみ受信を検出した時に前記クライアントから
アラームを送出させるようにしたことを特徴とするネッ
トワーク管理プログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9090404A JPH10285164A (ja) | 1997-04-09 | 1997-04-09 | ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体 |
US09/057,960 US6148339A (en) | 1997-04-09 | 1998-04-09 | Health check system in network control system utilizing CORBA's event service |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9090404A JPH10285164A (ja) | 1997-04-09 | 1997-04-09 | ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10285164A true JPH10285164A (ja) | 1998-10-23 |
Family
ID=13997656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9090404A Pending JPH10285164A (ja) | 1997-04-09 | 1997-04-09 | ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6148339A (ja) |
JP (1) | JPH10285164A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002021419A1 (en) * | 2000-09-05 | 2002-03-14 | Kang Sam Tae | Health management system by using network and operation method thereof |
JP2008305412A (ja) * | 2002-04-15 | 2008-12-18 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システムとともに使用するためのウェブサービスに基づいた通信 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6434713B1 (en) * | 1998-09-03 | 2002-08-13 | Lg Information & Communications, Ltd. | Processor management method of mobile communication home location register (HLR) system |
US6665820B1 (en) * | 1999-12-22 | 2003-12-16 | Ge Medical Technology Services, Inc. | Method and system for communications connectivity failure diagnosis |
US6769023B1 (en) * | 2000-05-31 | 2004-07-27 | International Business Machines Corporation | Facility for managing a service connection between a client process having a single threaded library and a server process |
US7287003B2 (en) * | 2000-06-02 | 2007-10-23 | Iprint.Com | Integrated electronic shopping cart system and method |
US7278161B2 (en) * | 2001-10-01 | 2007-10-02 | International Business Machines Corporation | Protecting a data processing system from attack by a vandal who uses a vulnerability scanner |
US6985870B2 (en) | 2002-01-11 | 2006-01-10 | Baxter International Inc. | Medication delivery system |
US20040143659A1 (en) * | 2002-04-26 | 2004-07-22 | Milliken Russell C. | System and method for a scalable notification server providing |
US7577965B2 (en) * | 2003-01-15 | 2009-08-18 | Alcatel | Push-based object request broker |
US8073922B2 (en) * | 2007-07-27 | 2011-12-06 | Twinstrata, Inc | System and method for remote asynchronous data replication |
US9984097B2 (en) | 2010-11-10 | 2018-05-29 | International Business Machines Corporation | Systems and computer program products for transferring reserves when moving virtual machines across systems |
US10128000B1 (en) * | 2012-04-19 | 2018-11-13 | Kaiser Foundation Hospitals | Computer system and method for delivering operational intelligence for ambulatory team based care and virtual medicine |
US10171302B2 (en) * | 2016-06-17 | 2019-01-01 | Nicira, Inc. | Network configuration health check in virtualized computing environment |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4251858A (en) * | 1979-03-06 | 1981-02-17 | The Boeing Company | Paging, status monitoring and report compiling system for support, maintenance and management of operator-supervised automatic industrial machines |
US4558413A (en) * | 1983-11-21 | 1985-12-10 | Xerox Corporation | Software version management system |
US4714992A (en) * | 1985-11-26 | 1987-12-22 | International Business Machines Corporation | Communication for version management in a distributed information service |
US4751635A (en) * | 1986-04-16 | 1988-06-14 | Bell Communications Research, Inc. | Distributed management support system for software managers |
US5005122A (en) * | 1987-09-08 | 1991-04-02 | Digital Equipment Corporation | Arrangement with cooperating management server node and network service node |
JPH01118939A (ja) * | 1987-10-31 | 1989-05-11 | Nec Corp | 遠方監視システムのヘルスチェック方式 |
US5109486A (en) * | 1989-01-06 | 1992-04-28 | Motorola, Inc. | Distributed computer system with network and resource status monitoring |
JPH087726B2 (ja) * | 1989-05-26 | 1996-01-29 | 日本電気株式会社 | ヘルスチェック方式 |
JPH03209520A (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-12 | Toshiba Corp | 情報処理システム |
JPH03260757A (ja) * | 1990-03-09 | 1991-11-20 | Toshiba Corp | 分散型コンピュータネットワーク |
US5261096A (en) * | 1991-03-01 | 1993-11-09 | Bull Hn Information Systems Inc. | Interprocess message passing method in a distributed digital data system |
JP3503957B2 (ja) * | 1992-11-25 | 2004-03-08 | 富士通株式会社 | 遠隔データベースの制御方法及び装置 |
JPH07168789A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-07-04 | Chugoku Nippon Denki Software Kk | イベントメッセージ送付方式 |
JPH07306820A (ja) * | 1994-05-10 | 1995-11-21 | Fuji Facom Corp | ネットワークシステムにおけるイベント管理方式 |
JPH0836486A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 分散プログラム記述支援装置 |
JPH0844677A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Toshiba Corp | 分散処理システム |
JP3361663B2 (ja) * | 1994-10-03 | 2003-01-07 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 通信管理方法 |
JP3299053B2 (ja) * | 1994-10-14 | 2002-07-08 | 日本電気株式会社 | ネットワーク管理システム |
JP2937813B2 (ja) * | 1995-06-15 | 1999-08-23 | 日本電気株式会社 | 自動ルーティング方法及びシステム |
US5870540A (en) * | 1995-11-20 | 1999-02-09 | Ncr Corporation | Low overhead method for detecting communication failures on a network |
US5870605A (en) * | 1996-01-18 | 1999-02-09 | Sun Microsystems, Inc. | Middleware for enterprise information distribution |
JP3001410B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2000-01-24 | 日本電気テレコムシステム株式会社 | 自動迂回ルーティング方式 |
US5951645A (en) * | 1996-09-25 | 1999-09-14 | Nec Corporation | Network protocol for transferring data between applications running on different clients in a client-server system |
JP3392302B2 (ja) * | 1996-10-04 | 2003-03-31 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、通信方法および記憶媒体 |
US5918020A (en) * | 1997-02-28 | 1999-06-29 | International Business Machines Corporation | Data processing system and method for pacing information transfers in a communications network |
GB2332288A (en) * | 1997-12-10 | 1999-06-16 | Northern Telecom Ltd | agent enabling technology |
-
1997
- 1997-04-09 JP JP9090404A patent/JPH10285164A/ja active Pending
-
1998
- 1998-04-09 US US09/057,960 patent/US6148339A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002021419A1 (en) * | 2000-09-05 | 2002-03-14 | Kang Sam Tae | Health management system by using network and operation method thereof |
JP2008305412A (ja) * | 2002-04-15 | 2008-12-18 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システムとともに使用するためのウェブサービスに基づいた通信 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6148339A (en) | 2000-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7698392B2 (en) | Method and system for establishing a user-friendly data transfer service application executing within a heterogeneous distributed service application execution environment | |
US7130899B1 (en) | Robust indication processing | |
US8363898B2 (en) | System and method for remotely monitoring and/or viewing images from a camera or video device | |
US20030187868A1 (en) | Data acquisition system | |
US7526549B2 (en) | Cluster data port services for clustered computer system | |
EP1429517B1 (en) | Access relaying apparatus | |
WO2021121370A1 (zh) | 用于消息队列的消息丢失检测方法和装置 | |
CN110620890B (zh) | 文件上传方法及系统 | |
JPH10285164A (ja) | ネットワーク管理システム及び方法並びにネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体 | |
EP1259030A2 (en) | System and method for predicting network performance | |
EP1489811A2 (en) | System and method for managing cached objects using notification bonds | |
US20220209878A1 (en) | Method, system and device for pushing information, and storage medium thereof | |
US5526483A (en) | Fast network file system running over a hybrid connectionless transport | |
US6959392B1 (en) | Information providing system and method for providing information | |
US20080126492A1 (en) | Pinging for the Presence of a Server in a Peer to Peer Monitoring System | |
US20080062899A1 (en) | Method for Data Transmission Between Devices in a Network | |
US7281027B2 (en) | Distributed processing system and network monitoring system | |
CA2605343C (en) | System and method for intelligent data routing | |
US6560650B1 (en) | Computer system for controlling a data transfer | |
FR2860616A1 (fr) | Unite de commande de dispositif de memorisation et procede de commande de celui-ci | |
US20040088401A1 (en) | Method and apparatus for providing a highly available distributed event notification mechanism | |
US8266253B2 (en) | Server system and event message transmission method therefor, client terminal and connection method and program therefor, and recording medium | |
US6834305B1 (en) | System and method for automatically connecting local and remote data processing systems | |
JP3407002B2 (ja) | メッセージ中継装置及びメッセージ中継方法 | |
JPH1196091A (ja) | 通信制御方法、通信制御装置及び通信制御プログラムを記録した記録媒体 |