[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10277438A - 片手保持回転式噴霧スプレーガン - Google Patents

片手保持回転式噴霧スプレーガン

Info

Publication number
JPH10277438A
JPH10277438A JP10103649A JP10364998A JPH10277438A JP H10277438 A JPH10277438 A JP H10277438A JP 10103649 A JP10103649 A JP 10103649A JP 10364998 A JP10364998 A JP 10364998A JP H10277438 A JPH10277438 A JP H10277438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
air
flow path
bearing
spray gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10103649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3966608B2 (ja
Inventor
Richard Weinstein
ワインシュタイン リチャード
David M Seitz
エム ザイツ デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Sunac Corp
Original Assignee
Asahi Sunac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Sunac Corp filed Critical Asahi Sunac Corp
Publication of JPH10277438A publication Critical patent/JPH10277438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3966608B2 publication Critical patent/JP3966608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0403Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B5/0407Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0415Driving means; Parts thereof, e.g. turbine, shaft, bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の片手保持回転式噴霧スプレーガンは、
タービンエアと軸受エアが別々に制御されるようになっ
ていたため、軸受エアが遮断されている際にタービンが
駆動されて焼付きを生ずるおそれがあった。 【解決手段】 改良型の片手保持回転式噴霧スプレーガ
ンを開示する。このスプレーガンは下向きに突出するグ
リップのあるハウジングを含む。ハウジング内の塗料供
給管がスプレーガンの先端付近に取付けられた回転自在
な噴霧ベル形部材へ塗料を供給する。タービン集合体は
噴霧ベル形部材が取付けられているタービンシャフトを
駆動するタービンロータを含む。タービンシャフトは軸
受エアチェンバによって支持される。タービンエア流路
と軸受エア流路がタービンロータにはタービンエアを、
軸受エアチェンバには軸受エアをそれぞれ供給する。ト
リガーを絞ると、タービンエアがタービンシャフト及び
噴霧ベル形部材を回転させる一方、噴霧ベル形部材に塗
料が供給される。充分な軸受エアが軸受エアチェンバへ
流動していなければ、エアシャトル集合体はタービンへ
の空気流入を阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は塗装に用いられる片
手保持回転式噴霧スプレーガンに関する。
【0002】
【従来の技術】この改良型スプレーガンは回転ベル型部
材の遠心力を利用して塗料を霧状化し、低圧エアを利用
して霧状塗料粒子をターゲットに向ける。噴霧された微
粒子がターゲットに吸引されるのを助けるには、静電荷
を利用すればよい。圧搾空気を利用して塗料流を霧状化
する従来の圧搾空気利用スプレーガンや、細いオリフィ
スから大気中に放出される時霧状となる高圧流体を利用
する従来の液圧式スプレーガンとは全く異なる。なお、
静電吸引はこれらの公知スプレーガンにおいても補助手
段として利用することができる。
【0003】片手保持静電回転式噴霧スプレーガンも公
知である。この種のスプレーガンはすでに米国特許第
3,021,077号に開示されている。
【0004】公知回転式噴霧スプレーガンの市販例とし
ては米国ランズバーグ社製の「No.2プロセス」静電ハ
ンドガンがある。この種のガンは低速(〜900rp
m)で回転する広い外面を有するベル型部材を利用して
薄い低粘性流体をベル型部材の外面へ移動させ、ベル型
部材外面において初めて静電作用下に薄層流体を内部反
発させ、その結果、接地ターゲットに吸引される流体が
ベル型部材外面から離脱し、霧状の小滴となって接地タ
ーゲットに付着する。
【0005】静電荷利用の自動高速(10,000〜6
0,000rpm)回転式噴霧装置はすでに工業用とし
て利用されている。この種の噴霧装置はオペレータによ
ってではなく把持構造によって保持される。これらの装
置は自動車の仕上げ工程のような工業的環境において自
動的に往復させたり、ロボット操縦するのに有用であ
る。これらの装置は一般的に大型で、重く、こま運動ト
ルクが大きく、遠心力の作用で半径方向へ推進される霧
状粒子を接地ターゲットにむかって方向制御し、駆動す
るのに大量の圧搾空気(方向制御エア)を使用する。多
くの場合、塗装室内の空気の動きが作用して帯電した過
剰スプレー分の微粒子を方向制御エアの作用範囲から離
脱させ、噴霧装置の接地裏面や噴霧装置の近傍に存在す
る塗装室内の接地ハードウェアに付着する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は公知装置の問
題点を克服し、特に、噴霧装置を自動的にプログラムさ
れた状況から切り替え、オペレータの手で操作する場合
に必要な改良を提供する片手保持回転式噴霧装置の実現
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】本発明は
上記課題を解決するための手段として、前端及び後端を
有するハウジングと、ハウジングの後端に近く設けたグ
リップと、ハウジング内に設けられ、その一方の端部に
放出ノズルを有する塗料供給管と、ハウジング内に設け
られ、回転シャフトを含むタービン集合体と、回転シャ
フトに取付けられ、塗料管の放出ノズルを収容する開口
を画定する噴霧ベル形部材と、タービンシャフトに取付
けられたタービンロータと、ハウジング及びタービンに
よって画定され、軸受エアを供給されて、タービンシャ
フトの回転中、軸受エアによってタービンシャフトを支
持するほぼ管状の軸受スペースと、軸受スペースに軸受
エアを供給する軸受エア流路と、タービンシャフト及び
噴霧ベル形部材を回転させるためタービンロータにター
ビンエアを供給するタービンエア流路と、軸受エアの供
給が閉ざされるとタービンエア流路を閉じ、軸受エアの
供給が開かれるとタービンエアの供給を開くエアシャト
ル集合体から成る片手保持回転式噴霧スプレーガンであ
って、タービンシャフトの回転中は常に軸受エアが供給
されるようになっているから、タービンシャフトの焼付
きが確実に防止される効果がある。
【0008】
【発明の実施の形態】図面では、本発明の片手保持回転
式噴霧スプレーガンを一括して参照番号10で示してあ
る。スプレーガン10はハウジング11及び下方へ突出
するグリップ12を含む。ハウジング11はグリップ1
2及び前端部の方向制御エアキャップ14と連結する長
手方向中央胴部を有する。方向制御エアキャップ14は
ハウジング11の中央胴部13に取付けられる。好まし
くは、ハウジング11のエアキャップ14及び中央胴部
13を非導電性プラスチックで形成し、グリップ12を
導電性プラスチックで形成する。
【0009】図3に示すように、ハウジング11内に
は、塗料供給管16が長手方向に延設されている。この
供給管16の先端には放出ノズル17が取付けられてい
る。
【0010】図4に示すように、ハウジング11の中央
胴部13は塗料流路20を介して塗料導入口21と連通
する中心流路19を確定する。
【0011】図1に示すように、ホース22が塗料導入
口21へ塗料を供給する。次いで、塗料は塗料流路20
及び中心流路19内を移動する。次いで、塗料は供給管
16を通って放出ノズル17に達する。
【0012】ハウジング11の中央胴部13内にはター
ビン集合体23が組込まれている。タービン集合体23
は回転自在な中空中心シャフト24を含み、この中心シ
ャフト24にタービンロータ25が取付けられている。
タービンロータの直径は2インチ(5.1cm)を越えな
いことが好ましい。エアキャップ14と多数のねじ28
(図2参照)を取外すことによってタービン集合体23
全体をハウジング11から取外すことができる。塗料供
給管16はタービンシャフト24の内腔を貫通してい
る。タービンエア流路26を介してタービンエア放出口
27へタービンエアが供給され、タービンロータ25及
びタービンシャフト24を駆動する。
【0013】図示の実施の形態では、タービンシャフト
24からフランジ29が外方へ張出し、ハウジングのス
ラスト軸受集合体と嵌合している。ハウジング11はタ
ービンシャフト24を回転自在に支持する長手方向円筒
形軸受壁31を確定する。ハウジングの軸受壁31とタ
ービンシャフト24の間に確定される円筒形軸受スペー
ス32には軸受エア流路33から軸受エアが供給され
る。円筒形軸受スペース32は空気軸受とも呼称され
る。タービンシャフト24は多くの場合、7,500r
pm〜50,000rpmの高速で回転するから、適格
な軸受を設けねばならない。経験に照らして、本発明の
空気軸受集合体は回転式片手保持スプレーガンにおいて
従来よりもすぐれた軸受作用を果す。片手保持スプレー
ガンにおいては、使用後や、電源からの分離後に溶剤容
器を洗浄することが多い。給油潤滑軸受に依存する公知
の軸受集合体の場合、溶剤が軸受潤滑油を破壊し、その
結果、再度使用する際にスプレーガンに損傷を生ずるお
それがある。
【0014】中心孔36を画定する噴霧ベル形部材35
がタービンシャフト24の先端に螺着されている。ベル
形部材35はタービンシャフト24と一体的に回転す
る。ベル形部材35は内側面37を含み、該内側面37
はベル形部材35の前端付近に多数のセレーション38
を含む。セレーション38はベル形部材35の回転軸線
と平行である。経験に照らして、ベル形部材35の直径
が比較的小さく、エッジ速度が低いから、セレーション
38は塗料を低エッジ速度においても微粒子状の霧とな
る細流に分割することによって塗料粒子の噴霧に寄与す
る。これによって機械的噴霧力が高められる。図示の実
施の形態では噴霧ベル形部材35を複数の部品で構成し
たが、(図示しない)他の実施の形態では、噴霧ベル形
部材を単一片として形成する。噴霧ベル形部材35はプ
ラスチックで形成しても金属で形成してもよい。噴霧ベ
ル形部材の前端における直径は1.5インチ(3.8c
m)以下、好ましくは1インチ(2.5cm)またはそ
れ以下である。図3から明らかなように、塗料ノズル1
7の端部は噴霧ベル形部材35の中心孔36を貫通して
いる。噴霧ベル形部材35が回転すると、塗料ノズル1
7から噴霧ベル形部材35の内部へ塗料が放出される。
噴霧ベル形部材35の回転に伴い、薄層状の塗料が内側
面37のセレーション38にむかって移動し、ここで塗
料が霧状となる。 直径が1インチまたはそれ以下、回
転速度が10,000rpmまたはそれ以下と低いセレ
ーション付き回転ベル形部材を有する本発明の回転式ス
プレーガンによって極めてすぐれた塗料噴霧効果を得ら
れることが実証された。静電気、圧搾空気、または塗料
自体の高圧など補足的な力を利用しなくても、好ましく
は5scfm(standard cubic foo
t/minute,以下同じ)以下の方向制御エアだけ
でターゲットまで塗料粒子を移動させることができる。
予想外の所見として、少量の方向制御エアと共に回転ベ
ル形部材から放出された塗料はターゲットにむかって適
度の勢いで、しかも比較的小さい直径パターンを維持し
ながら移動し、ターゲットに達した時の直径パターンは
4インチ(10.2cm)以下である。このことは、静
電作用を利用した場合、帯電した塗料粒子が付近の接地
面にむかって移動することで問題を惹起し易い室内の隅
部や孔を塗装するのに極めて有益である。
【0015】同じく静電作用を利用しても、高電圧を利
用してガンの内部で塗料を帯電させる場合には事態が異
なる。特に片手保持スプレーガンにおいては塗料を内部
で帯電させる方が外部で帯電させるよりも好ましい。即
ち、外部電極が存在しないから、オペレータをも含めて
スプレーガンの近傍に存在するすべての接地面に帯電塗
料粒子を付着させる静電界が発生しないからである。
【0016】図3から明らかなように、ハウジング11
は方向制御エアキャップ14の内部に設けた円形バッフ
ル40に方向制御エアを衝突させる方向制御エア流路3
9を画定する。方向制御エアキャップ14は噴霧ベル形
部材35のセレーション付き前縁37から半径方向に放
出される霧状塗料粒子にむかって、ほぼ円筒状の径路で
方向制御エアを放出する、円周方向に順次間隔を置いて
開口する多数の方向制御エア吐出し口41を画定する。
【0017】方向制御エアは粒子流を前方へ向けると共
に、漂遊塗料粒子がスプレーガン10の先端以外の部分
及びオペレータにむかって外後方へ移動するのを抑制す
る。即ち、方向制御エア吐出し口41から放出される方
向制御エアが霧状塗料粒子をターゲットにむかうように
強制することが実証された。上述したように、方向制御
エアは5scfm以下であることが好ましい。
【0018】図3に示すように、ハウジングの管状軸受
壁31は、軸受エア流路33から軸受エアを供給されて
これをハウジングの軸受壁31とタービンシャフト24
の間に介在する軸受エアスペース32へ送入する多数の
軸受口43を画定する。
【0019】図1、図5及び図6から明らかなように、
電源集合体45はグリップ12内に設けられた高電圧ラ
ダー(本明細書において高電圧ラダーとは、樹脂モール
ドにより絶縁された連鎖型直列電圧増信器のことをい
う)46を含み、接点ばね47にまで達している。高電
圧ラダー46を含むこの電源集合体45は本発明の出願
人である旭サナック株式会社製の公知電源である。電源
集合体45は入力部48及び高電圧オン/オフ・スイッ
チ49を含む。高電圧ラダー46は管状出力集合体50
を介して接点ばね47と電気的に接続する。管状出力集
合体50及びハウジング11には高電圧シール51が取
付けられている。電源集合体45は高電圧ラダー46か
ら抵抗集合体52まで延設された出力線55を含む。抵
抗集合体52は接点ばね47と電気的に接続し、接点ば
ね47は荷電線53と電気的に接続する。荷電線53は
塗料供給管16へ流動する塗料と電気的に接続する位置
を占める荷電端54を有する。
【0020】従って、荷電端54は回転式噴霧スプレー
ガン10の内部で塗料を帯電させることになる。
【0021】入力部48は常態において12〜40ボル
トの低電圧入力と接続している。電源集合体45から荷
電線53への電気出力は常態において40,000〜1
00,000DCボルトである。
【0022】図3及び図4から明らかなように、前端5
8及び拡径後端59を有する弁ニードル57が塗料供給
管16の中心流路19内に配設されている。この弁ニー
ドル57は往復動自在であり、閉位置の状態では塗料ノ
ズル17内に嵌入する。弁ニードル57の前端58が前
進して閉位置に来ると、塗料ノズル17及び噴霧ベル形
部材35への塗料供給が停止する。弁ニードル57の前
端58が後退すると、塗料が供給管16及びノズル17
を通って回転噴霧ベル形部材35に流入する。図4から
明らかなように、グリップ12は内側コイルばね62及
び外側コイルばね63を収容するばねチェンバ61を画
定する。内側ばね62は弁ニードル57をその閉位置へ
付勢する。グリップ12に設けたピボットピン66を介
してトリガー65を枢動自在に取付ける。内側ばね62
はグリップ12から遠ざかる方向にトリガーを付勢する
機能をも有する。外側ばね63はシール集合体64を保
持する。トリガー65は作用集合体70の拡径部69に
よって確定される円孔に挿入された作用ピン67を含
む。作用集合体70は弁ニードル57の後端59に固定
された前方作用ロッド71と後方作用ロッド72を含
む。
【0023】図5から明らかなように、グリップ12は
スプレーガン10の後端にねじ孔74を画定する。ねじ
孔74に管状集合体75を螺着する。管状集合体75の
後端には内面ねじ76が形成されている。管状集合体7
5の後端には、内向きのプランジャ78を有する調整キ
ャップ77が連結されている。このプランジャ78は内
端面79を有する。後方作用ロッド72の後端にはエン
ドキャップ81が取付けられ、プランジャ78の内端面
79と間隔を保つ位置を占める。調整キャップ77の回
動に伴い、プランジャ78とその内端面79が内方また
は外方へ移動することにより、作用ロッド72の後退量
を、従って、弁ニードル57の前端58の位置を限定す
る。調整キャップ77は弁ニードル57の閉位置及び最
大開放位置を調整することにより、トリガー65を操作
した際の塗料流量を調整する。
【0024】図4から明らかなように、トリガー65を
絞ると、トリガー65に連結されている作用ピン67が
後退して後方作用ロッド72と咬合することにより、弁
ニードル57の前端58を弁座から離脱させる。
【0025】図1に示すように複数の導管83が片手保
持回転式噴霧スプレーガン10のグリップ12へタービ
ンエア、方向制御エア及び軸受エアを供給する。導管8
3は方向制御エア導管86、タービンエア導管87及び
軸受エア導管88(図5参照)を含む。軸受エアは常態
では遠隔操作盤で制御され、連続的に作用する。方向制
御エアは方向制御エア流路39を介して方向制御エア吐
出し口41に送られる。方向制御エアは方向制御エア制
御装置85によって制御される。タービンエアはタービ
ン速度制御装置84によって制御され、タービンエア流
路26を介してタービンロータ25に送られる。
【0026】上述したように、タービンシャフト24を
空気軸受または軸受エアスペース32によって支持する
ことが本発明の重要な構成要件である。タービン集合体
23を作動させる前に軸受エアを送入することも重要な
要件である。タービンシャフト24は高速回転するか
ら、タービンロータ25が回転する前に軸受エアスペー
ス32に軸受エアを供給しなければ、軸受壁31及びタ
ービンシャフト24に損傷を生ずる危険性が高い。
【0027】この可能性を軽減するため、図6に示すよ
うにエアシャトル集合体90を設ける。シャトル集合体
90はタービンエア流路26内のタービンエアの流動と
直接的に連携してこれを制御する。図6から明らかなよ
うに、シャトルエア集合体90は後端の近傍にタービン
エア吐出し口92を有する可動タービンエア弁91を含
む。弁91が図6に示すように左側または閉位置に来る
と、弁91の一方の端部93が弁91へのタービンエア
流入を阻止する。弁91の外部にはピストンリング94
が取付けられている。始動と同時にタービンエアがター
ビンエア流路26(a)に流入する。弁91が(図6に
示すように)閉または左側位置へ移動し、従って、ター
ビンエアはタービン集合体23へのタービンエア流路2
6への流入を阻止される。
【0028】図7に示すように、軸受エア流路33は軸
受エア流路33とシャトル集合体90との間に介在する
クロスオーバー流路96を介してエアシャトル集合体と
連通する。軸受エアを作動させると、軸受エア流路33
からクロスオーバー流路96を介して、ピストンリング
94の後方に位置する軸受エア吐出し口97にむかって
軸受エアが流動し、シャトル弁91を右側または開放位
置へ移動させる。シャトル弁91が開放されると、ター
ビンエア流路26(a)からシャトル弁91のタービン
エア吐出し口92を通って、タービン集合体23に接続
しているタービンエア流路部分26へ流入する。
【0029】タービン集合体23へタービンエアが供給
される前に軸受エアの供給が行われるように制御するだ
けでなく、シャトル集合体90はタービンの超過速度及
び噴霧ベル形部材35の速度を規制する機能をも果た
す。例えば、噴霧ベル形部材35の許容最高速度が4
0,000rpmである場合、タービンエア流路26
(a)内のタービンエアが所定の圧力に達して噴霧ベル
形部材の回転速度が限界速度40,000rpmを越え
ると、タービンエア流路26(a)の圧力がエアシャト
ル集合体90のシャトル弁91を、軸受エアクロスオー
バー流路96からの軸受エア圧に抗して左方へ付勢し、
図6に示す絞りまたは閉位置へ移動させる。もしタービ
ン圧が高くなり過ぎると、シャトルが絞られてタービン
の動作を停止させる。その場合、オペレータはタービン
エアの供給を調節することにより、タービンエア圧を、
タービンが超過速度となるのを抑止する適正レベルにま
で低下させる必要がある。
【0030】図7に示すように、方向制御エア流路39
とタービンエア流路26との間に第2クロスオーバー流
路98を設ける。この第2クロスオーバー流路98の目
的はタービンロータ25及びタービンシャフト24に、
塗料が初めて噴霧ベル形部材35と接触する際にベル形
部材の速度が落ちないようにするための昇圧効果を与え
ることにある。経験に照らして、塗装作業の開始時に
は、たとえ噴霧ベル形部材35が所要回転数で回転して
いても、塗料が初めて噴霧ベル形部材35の内部と接触
することでベル形部材35の回転速度が著しく低下して
塗料粒子の噴霧に影響し、その結果、ターゲット面にお
ける塗料の質に影響を及ぼすおそれがある。
【0031】図面を参照しながら、本発明の片手保持回
転式噴霧スプレーガン10の操作を以下に説明する。
【0032】先ず、例えばカーボディのようなターゲッ
トを塗装位置に置く。オペレータはスプレーガン10を
把持し、ターゲットに照準を合わせる。操作パネルを操
作して複数導管83へ給気する。軸受エアのための操作
装置が別設されているわけではなく、前記パネルから自
動的にスプレーガン10へ給気される。軸受エアがエア
シャトル集合体90を操作してシャトル弁91を開放位
置へ移動させると、タービンエアがタービン集合体23
に供給され、その結果、噴霧ベル形部材35が回転を開
始する。トリガー65を絞ると、方向制御エアが噴霧ベ
ル形部材35のセレーション縁端37付近のエア吐出し
口41に送られる。方向制御エアは第2クロスオーバー
流路98(図7及び8参照)をも通過して、塗料が初め
て噴霧ベル形部材35に流入する際に、タービン集合体
23へ補足エアを供給する。同時にトリガー65を絞る
と、弁ニードル57が開放位置へ移動し、塗料がノズル
17から噴霧ベル形部材35の内部へ直接放出される。
オペレータは方向制御エア制御装置85を利用して方向
制御エアを調節すると共に、タービン速度制御装置84
を調節することによってタービン速度を調節することが
できる。次いで、塗料は機械的に霧状化され、噴霧ベル
形部材35のセレーション内縁端37から放出され、タ
ーゲットに向けられ、ターゲットに付着する。
【0033】タービンエア圧が高過ぎれば、エアシャト
ル集合体90のシャトル弁91が閉位置にむかって移動
し、タービンが超過速度となるのを防止し、オペレータ
に対してタービンエア圧を調節するように警告する。
【0034】本発明の片手保持回転式噴霧スプレーガン
の第2の操作として、ターゲットを接地する。
【0035】操作パネルを操作して複数導管に給気し、
オペレータはスイッチ49をオンして高電圧ラダー46
に給電する。
【0036】荷電線53の荷電作用端54がスプレーガ
ンの内部において塗料ノズル17を通って噴霧ベル形部
材35へ直接流入する塗料を高電圧に帯電させる。塗料
は薄層の形で噴霧ベル形部材35の回転内面に沿って流
動する。
【0037】ベル形部材35の縁端部に形成されたセレ
ーション38が塗料を薄い細流に分割し、これらの細流
が機械的遠心力と静電作用によって帯電微粒子となる。
【0038】帯電した塗料はベル形部材から半径方向に
放出される。円筒層状の方向制御エアが粒子流を前方を
向くように方向制御する。次いで、塗料粒子はターゲッ
トにむかって運ばれ、静電着する。
【0039】本発明の範囲を逸脱することなく、以上に
述べた実施の形態に種々の変更を加えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の片手保持回転式噴霧スプレーガンを一
部断面で示す側面図である。
【図2】ハウジングの方向制御エアキャップ部を鎖線で
示す、図1の片手保持回転式噴霧スプレーガンの頂面図
である。
【図3】図1及び図2に示した片手保持回転式噴霧スプ
レーガンの前端部の断面図である。
【図4】片手保持回転式噴霧スプレーガンの中央部を示
す図3と同様の図である。
【図5】片手保持回転式噴霧スプレーガンの後端部を示
す図3及び図4と同様の図である。
【図6】シャトル弁集合体及び電源の詳細を断面で示す
片手保持回転式噴霧スプレーガンの側面図である。
【図7】図6の5−5線における断面図である。
【図8】図6の6−6線における断面図である。
【符号の説明】
11:ハウジング 12:グリップ 16:塗料供給管 17:ノズル 23:タービン集合体 24:タービンシャフト 25:タービンロータ 32:軸受エアスペース 35:噴霧ベル形部材 90:シャトル集合体

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前端及び後端を有するハウジングと、前
    記ハウジングの前記後端に近く設けたグリップと、前記
    ハウジング内に設けられ、その一方の端部に放出ノズル
    を有する塗料供給管と、前記ハウジング内に設けられ、
    回転シャフトを含むタービン集合体と、前記回転シャフ
    トに取付けられ、前記塗料管の前記放出ノズルを収容す
    る開口を画定する噴霧ベル形部材と、前記タービンシャ
    フトに取付けられたタービンロータと、前記ハウジング
    及び前記タービンによって画定され、軸受エアを供給さ
    れて、前記タービンシャフトの回転中、前記軸受エアに
    よって前記タービンシャフトを支持するほぼ管状の軸受
    スペースと、前記軸受スペースに軸受エアを供給する軸
    受エア流路と、前記タービンシャフト及び前記噴霧ベル
    形部材を回転させるため前記タービンロータにタービン
    エアを供給するタービンエア流路と、前記軸受エアの供
    給が閉ざされると前記タービンエア流路を閉じ、前記軸
    受エアの供給が開かれると前記タービンエアの供給を開
    くエアシャトル集合体から成ることを特徴とする片手保
    持回転式噴霧スプレーガン。
  2. 【請求項2】 前記噴霧ベル形部材が内縁端面及び前記
    内縁端面の前部に画定された多数のセレーションを有す
    ることを特徴とする請求項1記載の片手保持回転式噴霧
    スプレーガン。
  3. 【請求項3】 前記噴霧ベル形部材の直径が、1インチ
    (2.5cm)またはそれ以下であることを特徴とする請
    求項2記載の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  4. 【請求項4】 前記塗料供給管及び前記噴霧ベル形部材
    への塗料供給を開閉するため前記塗料供給管内に設けら
    れたニードル弁をも含むことを特徴とする請求項1記載
    の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  5. 【請求項5】 前記グリップの近傍に枢動自在に取付け
    られて前記ニードル弁集合体と連動するトリガーをも含
    み、前記トリガーを絞ると前記ニードル弁集合体が移動
    して前記塗料の供給を開くことを特徴とする請求項2記
    載の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  6. 【請求項6】 前記ニードル弁集合体と連動し、前記ト
    リガーが放離されると前記ニードル弁集合体を閉位置へ
    付勢するばねリターン機構をも含むことを特徴とする請
    求項5記載の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  7. 【請求項7】 前記エアシャトル集合体が前記タービン
    エア流路内に設けられ、前記タービンエア流路を閉鎖す
    る第1位置と前記タービンエア流路を開放する第2位置
    との間を移動自在な可動シャトル弁及び前記軸受エア流
    路と前記エアシャトル集合体とを結ぶクロスオーバー流
    路を含み、軸受エアが前記クロスオーバー流路を介して
    前記シャトル弁を前記第2位置にむかって付勢すること
    によって前記タービンエア流路を開放し、前記タービン
    ロータにタービンエアを供給することを特徴とする請求
    項1記載の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  8. 【請求項8】 前記ハウジングが前記噴霧ベル形部材を
    囲んで円周方向に順次間隔を保つ複数の方向制御エア吐
    出し口を画定する方向制御エアキャップと、前記方向制
    御エア吐出し口に方向制御エアを供給する方向制御エア
    流路と、前記方向制御エア流路と前記タービンエア流路
    を結ぶ補足流路を含み、塗料が初めて前記噴霧ベル形部
    材に供給されると、方向制御エアがタービンエアと組合
    わされてタービンロータに向けられることを特徴とする
    請求項1記載の片手保持回転式噴霧スプレーガン。
  9. 【請求項9】 前端及び後端を有するハウジングと、前
    記ハウジングの前記後端付近に設けられたグリップと、
    前記ハウジング内に設けられ、一方の端部に放出ノズル
    を有する塗料供給管と、前記ハウジング内に設けられ、
    回転シャフトを含むタービン集合体と、前記回転シャフ
    トに取付けられ、前記塗料供給管の前記放出ノズルを収
    容する開口部を画定する噴霧ベル形部材と、前記タービ
    ンシャフトに取付けられたタービンロータと、前記噴霧
    ベル形部材の内縁端面及び前記内縁端面の前部に画定さ
    れた複数のセレーションと、前記ハウジング及び前記タ
    ービンシャフトによって画定され、軸受エアを供給さ
    れ、前記タービンシャフトの回転中、前記タービンシャ
    フトを前記軸受エアによって支持するほぼ管状の軸受ス
    ペースと、ガンの内部で前記塗料供給管内の塗料に高電
    圧を供給する高電圧ラダー集合体と、前記軸受スペース
    に軸受エアを供給する軸受エア流路と、前記タービンシ
    ャフト及び前記噴霧ベル形部材を回転させるため前記タ
    ービンロータにタービンエアを供給するタービンエア流
    路と、前記軸受エア供給が閉ざされると前記タービンエ
    アを停止し、前記軸受エア供給が開かれると前記タービ
    ンエア供給を開くエアシャトル集合体から成ることを特
    徴とする片手保持静電回転式噴霧スプレーガン。
  10. 【請求項10】 前記噴霧ベル形部材の直径が1インチ
    (2.5cm)またはそれ以下であることを特徴とする請
    求項9記載の片手保持静電回転式噴霧スプレーガン。
  11. 【請求項11】 前記塗料供給管及び前記噴霧ベル形部
    材への塗料供給を開閉するため、前記塗料供給管内に設
    けたニードル弁集合体を含むことを特徴とする請求項9
    記載の片手保持静電回転式噴霧スプレーガン。
  12. 【請求項12】 前記グリップの近傍に枢動自在に取付
    けられ、前記ニードル弁集合体と連動し、前記トリガー
    を絞ると前記ニードル弁集合体が移動して前記塗料供給
    を開くことを特徴とする請求項11記載の片手保持静電
    回転式噴霧スプレーガン。
  13. 【請求項13】 前記トリガーを放離すると前記ニード
    ル弁集合体を閉位置へ付勢するように前記ニードル弁集
    合体と連動するばねリターン機構を含むことを特徴とす
    る請求項12記載の片手保持静電回転式噴霧スプレーガ
    ン。
  14. 【請求項14】 前記グリップ内に前記高電圧ラダー集
    合体を設けたことを特徴とする請求項9記載の片手保持
    静電回転式霧スプレーガン。
  15. 【請求項15】 前記エアシャトル集合体が前記タービ
    ンエア流路内に設けられて前記タービンエア流路が閉じ
    る第1位置と前記タービンエア流路が開く第2位置との
    間を移動自在なシャトル弁、及び前記軸受エア流路と前
    記エアシャトル集合体を結ぶクロスオーバー流路を含
    み、軸受エアが前記クロスオーバー流路を介して前記シ
    ャトル弁を前記第2位置にむかって付勢することによ
    り、前記タービンエア流路を開放して前記タービンロー
    タへタービンエアを供給することを特徴とする請求項9
    記載の片手保持静電回転式噴霧スプレーガン。
  16. 【請求項16】 前記ハウジングが前記噴霧ベル形部材
    を囲んで円周方向に順次間隔を保つ複数の方向制御エア
    吐出し口と、前記方向制御エア吐出し口に方向制御エア
    を供給する方向制御エア流路と、前記方向制御エア流路
    と前記タービンエア流路を結ぶ補足流路を含み、塗料が
    初めて前記噴霧ベル形部材に供給されると、方向制御エ
    アがタービンエアと組合わされてタービンロータに向け
    られることを特徴とする請求項9記載の片手保持静電回
    転式噴霧スプレーガン。
JP10364998A 1997-04-03 1998-03-30 片手保持回転式噴霧スプレーガン Expired - Fee Related JP3966608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/833,189 1997-04-03
US08/833,189 US5803372A (en) 1997-04-03 1997-04-03 Hand held rotary atomizer spray gun

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10277438A true JPH10277438A (ja) 1998-10-20
JP3966608B2 JP3966608B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=25263704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10364998A Expired - Fee Related JP3966608B2 (ja) 1997-04-03 1998-03-30 片手保持回転式噴霧スプレーガン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5803372A (ja)
JP (1) JP3966608B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1305583C (zh) * 2003-09-10 2007-03-21 丰田自动车株式会社 旋转雾化涂装装置及利用该涂装装置的涂装方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8141797B2 (en) * 2001-01-25 2012-03-27 Durr Systems Inc. Rotary atomizer for particulate paints
US6276616B1 (en) 2000-04-07 2001-08-21 Illinois Tool Works Inc. Fluid needle loading assembly for an airless spray paint gun
DE10101372A1 (de) * 2001-01-13 2002-08-01 Itw Oberflaechentechnik Gmbh Sprühverfahren und Sprühvorrichtung für Beschichtungsflüssigkeit
DE10226792B4 (de) * 2002-06-15 2004-10-28 J. Wagner Gmbh Spritzpistole
DE10236017B3 (de) * 2002-08-06 2004-05-27 Dürr Systems GmbH Rotationszerstäuberturbine und Rotationszerstäuber
US7134611B2 (en) * 2004-05-25 2006-11-14 Sunmatch Industrial Co., Ltd. Air nozzle for pneumatic tools
US7568635B2 (en) * 2004-09-28 2009-08-04 Illinois Tool Works Inc. Turbo spray nozzle and spray coating device incorporating same
KR20070086133A (ko) * 2004-11-19 2007-08-27 간사이 페인트 가부시키가이샤 도포막 형성방법, 도포막 형성장치, 및 조색 도료 작성방법
CN100512975C (zh) * 2005-06-02 2009-07-15 Abb株式会社 旋转喷雾头式涂装机
GB0625583D0 (en) * 2006-12-21 2007-01-31 Itw Ltd Paint spray apparatus
US8602326B2 (en) * 2007-07-03 2013-12-10 David M. Seitz Spray device having a parabolic flow surface
US20090020626A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Illinois Tool Works Inc. Shaping air and bell cup combination
US8096264B2 (en) * 2007-11-30 2012-01-17 Illinois Tool Works Inc. Repulsion ring
US20090206182A1 (en) * 2008-01-25 2009-08-20 Abb Inc. Rotary Atomizer with an Improved Valve
DE102008056411A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-20 Dürr Systems GmbH Beschichtungsanlagenbauteil, insbesondere Glockenteller, und entsprechendes Herstellungsverfahren
US20140227439A1 (en) * 2009-01-27 2014-08-14 Robert E. Porter Simplified paint applicator and related methods
WO2011083829A1 (ja) * 2010-01-06 2011-07-14 ランズバーグ・インダストリー株式会社 静電塗装機の回転霧化頭
USD873874S1 (en) * 2012-09-28 2020-01-28 Dürr Systems Ag Axial turbine housing for a rotary atomizer for a painting robot
US9375735B2 (en) 2014-03-14 2016-06-28 Efc Systems, Inc. Rotary atomizer edge guard
US8973848B2 (en) 2014-09-08 2015-03-10 Efc Systems, Inc. Composite air bearing assembly
US9375734B1 (en) * 2015-06-16 2016-06-28 Efc Systems, Inc. Coating apparatus turbine having internally routed shaping air
US9970481B1 (en) 2017-09-29 2018-05-15 Efc Systems, Inc. Rotary coating atomizer having vibration damping air bearings
GB201812072D0 (en) * 2018-07-24 2018-09-05 Carlisle Fluid Tech Uk Ltd Spray gun nozzle

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094166A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Toyota Motor Corp 回転霧化静電塗装装置
JPS60189351U (ja) * 1984-05-28 1985-12-14 トヨタ自動車株式会社 回転霧化静電塗装装置
JPS61106361U (ja) * 1984-12-13 1986-07-05
JPS62191057A (ja) * 1986-02-14 1987-08-21 Meiji Kikai Seisakusho:Kk 静電塗装ガン
JPS6320964U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPH07194997A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Iwata Air Compressor Mfg Co Ltd 静電塗装ハンドガン
JPH08243438A (ja) * 1995-02-28 1996-09-24 Nordson Corp 導電性塗料用のスプレガンを具備する静電コーティング装置

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2764712A (en) * 1951-05-31 1956-09-25 Ransburg Electro Coating Corp Apparatus for electrostatically atomizing liquid
US3021077A (en) * 1956-03-20 1962-02-13 Ransburg Electro Coating Corp Electrostatic coating apparatus
US2926106A (en) * 1956-07-16 1960-02-23 Ransburg Electro Coating Corp Apparatus and methods for electrostatic coating utilizing an inner electrode to substantially reduce the central void of the annular spray pattern
US3091289A (en) * 1959-09-30 1963-05-28 Slant Fin Radiator Corp Baseboard radiators and elements thereof
US3254199A (en) * 1962-09-18 1966-05-31 Commercial Factors Ltd Automatic electric fluid heating system
US3168737A (en) * 1962-11-07 1965-02-02 Commerical Factors Ltd Radio controlled lock
US3196440A (en) * 1962-11-07 1965-07-20 Commercial Factors Ltd Radio control system for operating a distant electromechanical transducer door lock utilizing a capacity-sensitive circuit at the distant location and an operator-carried transceiver
US3227837A (en) * 1963-09-05 1966-01-04 Commercial Factors Ltd Electro-magnetic controlled flow switch
US3261963A (en) * 1963-12-06 1966-07-19 Commercial Factors Ltd Automatic electric fluid heating apparatus
US3334645A (en) * 1965-09-01 1967-08-08 Flair Mfg Corp Automatic venting apparatus
US3387622A (en) * 1965-09-22 1968-06-11 Flair Mfg Corp Valve
US3359911A (en) * 1966-02-21 1967-12-26 Flair Mfg Corp Circulating pump arrangements
US3711060A (en) * 1970-10-12 1973-01-16 Itt Zone control valve assembly
US3792409A (en) * 1973-04-02 1974-02-12 Ransburg Corp Electrostatic hand gun cable
US4331298A (en) * 1977-03-02 1982-05-25 Ransburg Corporation Hand-held coating-dispensing apparatus
US4165022A (en) * 1977-03-02 1979-08-21 Ransburg Corporation Hand-held coating-dispensing apparatus
DE3104054A1 (de) * 1981-02-06 1982-08-12 Kümmel, Joachim, Dipl.-Ing., 4044 Kaarst Brenner zur verbrennung von staubfoermigen brennstoffen
US4402303A (en) * 1982-01-28 1983-09-06 Koenneman Donald E Fan flow control device
US4406468A (en) * 1982-04-14 1983-09-27 Champion Spark Plug Company Seal assembly
DE3214314A1 (de) * 1982-04-19 1983-10-20 J. Wagner AG, 9450 Altstätten Elektrostatische spruehvorrichtung
US4520949A (en) * 1983-04-11 1985-06-04 Champion Spark Plug Company Protective housing for coating applicator
US4555058A (en) * 1983-10-05 1985-11-26 Champion Spark Plug Company Rotary atomizer coater
DE3412507A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-17 J. Wagner AG, Altstätten Elektrostatische handspritzpistole
US4896834A (en) * 1984-08-30 1990-01-30 The Devilbiss Company Rotary atomizer apparatus
FR2584314B1 (fr) * 1985-07-05 1988-04-29 Sames Sa Tete atomisante rotative, notamment pour peinture electrostatique
US4657184A (en) * 1986-01-31 1987-04-14 Champion Spark Plug Company Fluid tip and air cap assembly
US4650123A (en) * 1986-03-25 1987-03-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary type electrostatic spray painting device
US4943178A (en) * 1986-05-08 1990-07-24 Illinois Tool Works, Inc. Mounting structure for rotating bodies
US4919333A (en) * 1986-06-26 1990-04-24 The Devilbiss Company Rotary paint atomizing device
US4936507A (en) * 1986-06-26 1990-06-26 The Devilbiss Company Rotary atomizer with high voltage isolating speed measurement
US4936509A (en) * 1986-06-26 1990-06-26 The Devilbiss Company Air turbine driven rotary atomizer
US4928883A (en) * 1986-06-26 1990-05-29 The Devilbiss Company Air turbine driven rotary atomizer
US4997130A (en) * 1986-06-26 1991-03-05 Illinois Tool Works, Inc. Air bearing rotary atomizer
US4936510A (en) * 1986-06-26 1990-06-26 The Devilbiss Company Rotary automizer with air cap and retainer
US4899936A (en) * 1986-06-26 1990-02-13 The Devilbiss Company Rotary atomizer with protective shroud
US4934603A (en) * 1989-03-29 1990-06-19 The Devilbiss Company Hand held electrostatic spray gun
US4934607A (en) * 1989-03-29 1990-06-19 The Devilbiss Company Hand held electrostatic spray gun with internal power supply
US4943005A (en) * 1989-07-26 1990-07-24 Illinois Tool Works, Inc. Rotary atomizing device
DK0468736T3 (da) * 1990-07-25 1997-09-01 Ici Plc Apparat og fremgangsmåde til elektrostatisk sprøjtning.
US5039019A (en) * 1990-08-01 1991-08-13 Illinois Tool Works, Inc. Indirect charging electrostatic coating apparatus
JP2841786B2 (ja) * 1990-08-15 1998-12-24 トヨタ自動車株式会社 メタリック塗料の塗装方法
US5397063A (en) * 1992-04-01 1995-03-14 Asahi Sunac Corporation Rotary atomizer coater
US5236129A (en) * 1992-05-27 1993-08-17 Ransburg Corporation Ergonomic hand held paint spray gun
FR2692501B1 (fr) * 1992-06-22 1995-08-04 Sames Sa Dispositif de projection electrostatique de produit de revetement liquide a tete de pulverisation rotative.
US5433387A (en) * 1992-12-03 1995-07-18 Ransburg Corporation Nonincendive rotary atomizer

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094166A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Toyota Motor Corp 回転霧化静電塗装装置
JPS60189351U (ja) * 1984-05-28 1985-12-14 トヨタ自動車株式会社 回転霧化静電塗装装置
JPS61106361U (ja) * 1984-12-13 1986-07-05
JPS62191057A (ja) * 1986-02-14 1987-08-21 Meiji Kikai Seisakusho:Kk 静電塗装ガン
JPS6320964U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12
JPH07194997A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Iwata Air Compressor Mfg Co Ltd 静電塗装ハンドガン
JPH08243438A (ja) * 1995-02-28 1996-09-24 Nordson Corp 導電性塗料用のスプレガンを具備する静電コーティング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1305583C (zh) * 2003-09-10 2007-03-21 丰田自动车株式会社 旋转雾化涂装装置及利用该涂装装置的涂装方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5803372A (en) 1998-09-08
JP3966608B2 (ja) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3966608B2 (ja) 片手保持回転式噴霧スプレーガン
JP4428973B2 (ja) 回転霧化塗装装置および塗装方法
US4896834A (en) Rotary atomizer apparatus
US4776520A (en) Rotary atomizer
KR0128058B1 (ko) 정전 회전 분무식 액체 스프레이 코팅 장치
JP2830683B2 (ja) 回転霧化静電塗装装置
US1861475A (en) Method of applying lacquer or the like
EP0059045A1 (en) Electrostatic powder spray gun nozzle
US4761299A (en) Method and apparatus for electrostatic spray coating
JPH1043644A (ja) 静電吹付装置
JPH11505173A (ja) 回転式ディストリビュータを備えた粉体スプレガン
CA2556013C (en) Radius edge bell cup and method for shaping an atomized spray pattern
JPH0724367A (ja) 回転霧化静電塗装方法およびその装置
JP6434676B2 (ja) 回転霧化頭型塗装機
EP1510258A1 (en) Atomizer with low pressure area passages
CA2685784C (en) Paint sprayer with rotary atomizer
JP3566579B2 (ja) 回転霧化頭型塗装装置
JP3753646B2 (ja) 回転霧化式塗装装置
JPH0141496Y2 (ja)
US20050040257A1 (en) Atomizer with dedicated cleaning fluid system
CA2367254C (en) A spraying method and a spray system for coating liquids
JPS6133627B2 (ja)
JPH0113571Y2 (ja)
CN114950763B (zh) 手持静电涂装枪
JP7567552B2 (ja) 静電塗装ハンドガンおよび静電塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140608

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees