JPH1024801A - 車載用側方確認装置 - Google Patents
車載用側方確認装置Info
- Publication number
- JPH1024801A JPH1024801A JP8201228A JP20122896A JPH1024801A JP H1024801 A JPH1024801 A JP H1024801A JP 8201228 A JP8201228 A JP 8201228A JP 20122896 A JP20122896 A JP 20122896A JP H1024801 A JPH1024801 A JP H1024801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- distance
- signal
- windshield
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】狭路から交差道路への進入を安全に行う。
【解決手段】車両前方に設置された撮影手段1A,1B
と、車両前方の側部に設置され、側部への対向距離を測
定する測距手段2A,2Bと、撮影手段と測距手段で得
られれた画像信号と距離信号とを無線回線を介して送出
する送信手段3と、送信手段3から送出された信号を受
信する受信手段4と、車両の車速を検知する車速検知手
段7と、車速が予め定めた速度以下で、且つ受信手段4
で受信された距離信号が示す距離が予め定めた距離以下
であるときに撮影手段1A,1Bで得られた画像信号か
ら得られる画像を車両のフロントガラス10の所定部1
1A,11Bに表示せしめる制御手段6とを備える。
と、車両前方の側部に設置され、側部への対向距離を測
定する測距手段2A,2Bと、撮影手段と測距手段で得
られれた画像信号と距離信号とを無線回線を介して送出
する送信手段3と、送信手段3から送出された信号を受
信する受信手段4と、車両の車速を検知する車速検知手
段7と、車速が予め定めた速度以下で、且つ受信手段4
で受信された距離信号が示す距離が予め定めた距離以下
であるときに撮影手段1A,1Bで得られた画像信号か
ら得られる画像を車両のフロントガラス10の所定部1
1A,11Bに表示せしめる制御手段6とを備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載用側方確認装
置に関し、特に見通しの悪い道路から交差道路に進入す
る際の安全性を向上した車載用側方確認装置に関する。
置に関し、特に見通しの悪い道路から交差道路に進入す
る際の安全性を向上した車載用側方確認装置に関する。
【0002】見通しの利かない狭幅道路から交差道路に
進入する際には、交差道路を進行している車の走行状態
を目視し、左右の車の空き状態を確認してから適切に侵
入しなければならず、危険を伴う。
進入する際には、交差道路を進行している車の走行状態
を目視し、左右の車の空き状態を確認してから適切に侵
入しなければならず、危険を伴う。
【0003】
【従来の技術】従来、かかる侵入運転は、運転者が交差
道路の左右の状態を視認できる程度まで車を前進させな
ければならず、通常、車のボンネット部分を交差道路に
突出させることになり危険である。
道路の左右の状態を視認できる程度まで車を前進させな
ければならず、通常、車のボンネット部分を交差道路に
突出させることになり危険である。
【0004】そこで、車両先端にカメラを設置し、カメ
ラで撮影した交差道路の車の状態を車室内のディスプレ
イに表示する方法も考えられるが、運転者は交差点進入
直前に、ディスプレイ表示のON(OFF)スイッチの
操作が必要となるだでけなく、最も運転に注意を払わな
ければならない時にディスプレイに視線を移すことにな
り危険である。
ラで撮影した交差道路の車の状態を車室内のディスプレ
イに表示する方法も考えられるが、運転者は交差点進入
直前に、ディスプレイ表示のON(OFF)スイッチの
操作が必要となるだでけなく、最も運転に注意を払わな
ければならない時にディスプレイに視線を移すことにな
り危険である。
【0005】特開昭63−13969号には、追突防止
を目的として距離センサで計測された対象車との距離が
予め定めた警告値以下となったときにフロントガラスに
警告光を投影して、運転者に警告を発する構成が開示さ
れている。しかし、この構成は、追突防止を目的とする
もので、見通しの利かない狭幅道路から交差道路に進入
する際の安全性を意図したものではなく、交差道路の状
況を視認できるものではない。
を目的として距離センサで計測された対象車との距離が
予め定めた警告値以下となったときにフロントガラスに
警告光を投影して、運転者に警告を発する構成が開示さ
れている。しかし、この構成は、追突防止を目的とする
もので、見通しの利かない狭幅道路から交差道路に進入
する際の安全性を意図したものではなく、交差道路の状
況を視認できるものではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、狭路から交差道路への進入を安全に行うことができ
る車載用側方確認装置を提供することにある。
は、狭路から交差道路への進入を安全に行うことができ
る車載用側方確認装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに本発明の車載用側方確認装置は、車両前方に設置さ
れた撮影手段と、車両前方の側部に設置され、側部への
対向距離を測定する測距手段と、前記撮影手段と測距手
段で得られれた画像信号と距離信号とを無線回線を介し
て送出する送信手段と、前記送信手段から送出された信
号を受信する受信手段と、前記車両の車速を検知する車
速検知手段と、前記車速が予め定めた速度以下で、且つ
前記受信手段で受信された距離信号が示す距離が予め定
めた距離以下であるときに前記撮影手段で得られた画像
信号から得られる画像を前記車両のフロントガラスの所
定部に表示せしめる制御手段とを備えて構成される。
めに本発明の車載用側方確認装置は、車両前方に設置さ
れた撮影手段と、車両前方の側部に設置され、側部への
対向距離を測定する測距手段と、前記撮影手段と測距手
段で得られれた画像信号と距離信号とを無線回線を介し
て送出する送信手段と、前記送信手段から送出された信
号を受信する受信手段と、前記車両の車速を検知する車
速検知手段と、前記車速が予め定めた速度以下で、且つ
前記受信手段で受信された距離信号が示す距離が予め定
めた距離以下であるときに前記撮影手段で得られた画像
信号から得られる画像を前記車両のフロントガラスの所
定部に表示せしめる制御手段とを備えて構成される。
【0008】ここで、前記撮影手段と前記測距手段は、
前記車両前方の左側及び右側に設置されており、前記測
距手段で得られた距離が予め定めた距離以下である側の
撮影手段の画像情報を前記フロントガラスの対応する側
の表示部に表示させる。また、前記フロントガラスの所
定部は、前記フロントガラスの内側表面に貼られたスク
リーンフィルムであり、前記フロントガラスの所定部へ
の表示は投影表示であり、前記無線回線は、無線信号、
光信号または超音波信号の形態での伝送回線とすること
ができる。
前記車両前方の左側及び右側に設置されており、前記測
距手段で得られた距離が予め定めた距離以下である側の
撮影手段の画像情報を前記フロントガラスの対応する側
の表示部に表示させる。また、前記フロントガラスの所
定部は、前記フロントガラスの内側表面に貼られたスク
リーンフィルムであり、前記フロントガラスの所定部へ
の表示は投影表示であり、前記無線回線は、無線信号、
光信号または超音波信号の形態での伝送回線とすること
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1と図2は、本発明による車載
用側方確認装置の一実施形態を示す車両内の装置の簡略
化した上方から見た構成図と側面図である。車両100
の前方両側部には、それぞれ撮像素子としてのCCD1
Aと1B及び測距センサ2Aと2Bが設置され、得られ
た画像信号と距離信号が送信ユニット3に送出される。
また、車両100内には、受信ユニット4が設置され、
送信ユニット3から無線信号、光信号、超音波信号の形
で送信される画像信号や距離信号等を受信する。受信ユ
ニット4は、受信した信号に受信処理を施し、所定の信
号形態の信号に変換して制御ユニット6に送出する。車
速検知ユニット7は、車両の走行速度を検知し、検知さ
れた車速信号を制御ユニット6に送出する。
用側方確認装置の一実施形態を示す車両内の装置の簡略
化した上方から見た構成図と側面図である。車両100
の前方両側部には、それぞれ撮像素子としてのCCD1
Aと1B及び測距センサ2Aと2Bが設置され、得られ
た画像信号と距離信号が送信ユニット3に送出される。
また、車両100内には、受信ユニット4が設置され、
送信ユニット3から無線信号、光信号、超音波信号の形
で送信される画像信号や距離信号等を受信する。受信ユ
ニット4は、受信した信号に受信処理を施し、所定の信
号形態の信号に変換して制御ユニット6に送出する。車
速検知ユニット7は、車両の走行速度を検知し、検知さ
れた車速信号を制御ユニット6に送出する。
【0010】CCD1Aと1Bは、車両のボンネット前
方両側部に設置されており、車両の右前側方及び左前側
方の状況を画像信号として取得する。車両の両側部に設
置されている測距センサ2Aと2Bは、超音波等を用い
て当該車両と車両側方に存在する障害物、例えば、側壁
との距離を測定し、距離信号として取得する。
方両側部に設置されており、車両の右前側方及び左前側
方の状況を画像信号として取得する。車両の両側部に設
置されている測距センサ2Aと2Bは、超音波等を用い
て当該車両と車両側方に存在する障害物、例えば、側壁
との距離を測定し、距離信号として取得する。
【0011】表示ユニット5は、制御ユニット6による
制御を受け、CCDカメラ1Aや1Bで取得した画像情
報を表示したり、運転者に知らせるべき他の任意の情報
を表示せしめる。
制御を受け、CCDカメラ1Aや1Bで取得した画像情
報を表示したり、運転者に知らせるべき他の任意の情報
を表示せしめる。
【0012】制御ユニット6は、送信ユニット3を介し
て受信した画像信号と距離信号、及び車速検知ユニット
から受信した車速信号に基づいて、以下に示すような制
御を行う。
て受信した画像信号と距離信号、及び車速検知ユニット
から受信した車速信号に基づいて、以下に示すような制
御を行う。
【0013】これら画像情報等の表示は、表示ユニット
5として投影器を用い、運転者の視線移動をできるだけ
減らすため、図3に示すように、フロントガラス10の
内側表面の所定部に、投影器として機能する表示ユニッ
ト5から画像情報(イメージ)を投影することにより行
われる。フロントガラス10の内側表面の所定部への画
像投影による表示の視認性を向上するために、フロント
ガラス10の当該投影部には光反射性をもつスクリーン
フィルム11が貼られている。このスクリーンフィルム
11としては、ハンドル20と正対する運転者の左右位
置にそれぞれ左右スクリーンフィルム11Aと11Bを
貼り、いずれの左スクリーンフィルム11Aまたはに右
スクリーンフィルム11Bのいずれによっても画像情報
が視認できるようにすることができる。
5として投影器を用い、運転者の視線移動をできるだけ
減らすため、図3に示すように、フロントガラス10の
内側表面の所定部に、投影器として機能する表示ユニッ
ト5から画像情報(イメージ)を投影することにより行
われる。フロントガラス10の内側表面の所定部への画
像投影による表示の視認性を向上するために、フロント
ガラス10の当該投影部には光反射性をもつスクリーン
フィルム11が貼られている。このスクリーンフィルム
11としては、ハンドル20と正対する運転者の左右位
置にそれぞれ左右スクリーンフィルム11Aと11Bを
貼り、いずれの左スクリーンフィルム11Aまたはに右
スクリーンフィルム11Bのいずれによっても画像情報
が視認できるようにすることができる。
【0014】この表示ユニット5とフロントガラス10
(左右スクリーンフィルム11A,11B)を用いた画
像表示は、常時行うのではなく、上記距離信号や車速信
号から得られる車速、車両の左右側方障害物との距離に
基づいて適宜制御することができる。この制御は、例え
ば、図4に示すように、車速が予め定めた一定速度より
も速い場合には、左右の側壁との距離の大小にかかわら
ず、表示ユニット5の動作をOFFとする。これは、一
定速度以上での走行中は、上述のような狭幅道路から主
要道路への進入状況ではなく、フロントガラス10上の
スクリーンフィルム11A,11Bを見る必要はなく、
また運転中の事故を防止するためで、表示をOFFとす
る。
(左右スクリーンフィルム11A,11B)を用いた画
像表示は、常時行うのではなく、上記距離信号や車速信
号から得られる車速、車両の左右側方障害物との距離に
基づいて適宜制御することができる。この制御は、例え
ば、図4に示すように、車速が予め定めた一定速度より
も速い場合には、左右の側壁との距離の大小にかかわら
ず、表示ユニット5の動作をOFFとする。これは、一
定速度以上での走行中は、上述のような狭幅道路から主
要道路への進入状況ではなく、フロントガラス10上の
スクリーンフィルム11A,11Bを見る必要はなく、
また運転中の事故を防止するためで、表示をOFFとす
る。
【0015】一方、車速が一定速度よりも遅い速度であ
るときには、測距センサ1Aと1Bから得られる距離が
予め定めた距離以下であるか否かを判定する。この判定
は、結局、図5に示すように側壁との距離が小さいとい
うことは見通しが悪い状況を示すので、見通しが悪いか
否かを判定するためのものである。したがって、距離が
予め定めた距離以下である側に設置されたCCDからの
画像情報をフロントガラス10の対応するスクリーンフ
ィルムに映出させることにより、見通しが悪い側の状況
を視覚的に確認することができ、安全運転が可能とな
る。
るときには、測距センサ1Aと1Bから得られる距離が
予め定めた距離以下であるか否かを判定する。この判定
は、結局、図5に示すように側壁との距離が小さいとい
うことは見通しが悪い状況を示すので、見通しが悪いか
否かを判定するためのものである。したがって、距離が
予め定めた距離以下である側に設置されたCCDからの
画像情報をフロントガラス10の対応するスクリーンフ
ィルムに映出させることにより、見通しが悪い側の状況
を視覚的に確認することができ、安全運転が可能とな
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車載用側
方確認装置では、見通しの悪い状況(右側、左側)を視
覚的に確認しながら運転でき、安全運転に大きく貢献す
ることになる。この視覚的確認のための表示は、フロン
トガラス内面上の、例えば、運転者にとって運転視野を
阻害しない見易い部分にに貼られたスクリーンフィルム
上に投影することにより行うこともできるから、運転中
の視線の大幅な移動もなく、より安全運転に寄与するこ
とができる。更に、CCDカメラや測距センサで得られ
た信号は、送信ユニットから有線ではなく、無線信号、
光信号、超音波信号の形態で運転室内の受信ユニットに
送信することができるので、従来のように、エンジンル
ームから車内へのケーブル配線工事も不要となり、取り
付けも容易となる。このとき、車速センサとして、加速
度計を用いることにすれば、現在普及が著しいナビゲー
ションシステムの加速度センサを共用することもでき、
取り付け車種を選ばず、全ての車両への取り付けが可能
となる。
方確認装置では、見通しの悪い状況(右側、左側)を視
覚的に確認しながら運転でき、安全運転に大きく貢献す
ることになる。この視覚的確認のための表示は、フロン
トガラス内面上の、例えば、運転者にとって運転視野を
阻害しない見易い部分にに貼られたスクリーンフィルム
上に投影することにより行うこともできるから、運転中
の視線の大幅な移動もなく、より安全運転に寄与するこ
とができる。更に、CCDカメラや測距センサで得られ
た信号は、送信ユニットから有線ではなく、無線信号、
光信号、超音波信号の形態で運転室内の受信ユニットに
送信することができるので、従来のように、エンジンル
ームから車内へのケーブル配線工事も不要となり、取り
付けも容易となる。このとき、車速センサとして、加速
度計を用いることにすれば、現在普及が著しいナビゲー
ションシステムの加速度センサを共用することもでき、
取り付け車種を選ばず、全ての車両への取り付けが可能
となる。
【図1】本発明による車載用側方確認装置の一実施形態
を示す車両内の装置構成図である。
を示す車両内の装置構成図である。
【図2】本発明による車載用側方確認装置の実施形態を
示す車両の側面図である。
示す車両の側面図である。
【図3】本発明の実施形態における表示構成部を示す図
である。
である。
【図4】図1に示す実施形態における表示ユニット6に
よる表示制御の条件を示す図である。
よる表示制御の条件を示す図である。
【図5】図1に示す実施形態における動作状態を説明す
るための図である。
るための図である。
1A,1B CCD 2A,2B 測距センサ 3 送信ユニット 4 受信ユニット 5 表示ユニット 6 制御ユニット 7 車速検知ユニット 10 フロントガラス 11A,11B スクリーンフィルム 20 ハンドル 100 車両
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B60R 1/00 B60R 1/00 A G01B 17/00 G01B 17/00 B H04N 7/18 H04N 7/18 Z
Claims (5)
- 【請求項1】車両前方に設置された撮影手段と、 車両前方の側部に設置され、側部への対向距離を測定す
る測距手段と、 前記撮影手段と測距手段で得られれた画像信号と距離信
号とを無線回線を介して送出する送信手段と、 前記送信手段から送出された信号を受信する受信手段
と、 前記車両の車速を検知する車速検知手段と、 前記車速が予め定めた速度以下で、且つ前記受信手段で
受信された距離信号が示す距離が予め定めた距離以下で
あるときに前記撮影手段で得られた画像信号から得られ
る画像を前記車両のフロントガラスの所定部に表示せし
める制御手段と、を備えて成ることを特徴とする車載用
側方確認装置。 - 【請求項2】前記撮影手段と前記測距手段は、前記車両
前方の左側及び右側に設置されており、前記測距手段で
得られた距離が予め定めた距離以下である側の撮影手段
の画像情報を前記フロントガラスの対応する側の表示部
に表示させる請求項1に記載の車載用側方確認装置。 - 【請求項3】前記フロントガラスの所定部は、前記フロ
ントガラスの内側表面に貼られたスクリーンフィルムで
ある請求項1に記載の車載用側方確認装置。 - 【請求項4】前記フロントガラスの所定部への表示は、
投影表示である請求項1に記載の車載用側方確認装置。 - 【請求項5】前記無線回線は、無線信号、光信号または
超音波信号の形態での伝送回線である請求項1に記載の
車載用側方確認装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8201228A JPH1024801A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 車載用側方確認装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8201228A JPH1024801A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 車載用側方確認装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1024801A true JPH1024801A (ja) | 1998-01-27 |
Family
ID=16437464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8201228A Pending JPH1024801A (ja) | 1996-07-10 | 1996-07-10 | 車載用側方確認装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1024801A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002321579A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 警告情報生成方法及び車両側方映像生成装置 |
JP2003267136A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-09-25 | Exon Science Inc | 車両用無線通信制御アセンブリ |
JP2005117614A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載カメラシステム |
KR100709001B1 (ko) * | 2005-11-30 | 2007-04-18 | 지멘스 오토모티브 주식회사 | 무선주파수인식 시스템을 이용한 자동차의 추돌 방지 장치및 방법 |
KR100810899B1 (ko) | 2007-06-30 | 2008-03-10 | 이향제 | 발전모듈이 포함된 수동형 알에프아이디를 이용한 자동차근접 감지장치 |
US7602945B2 (en) | 2005-09-07 | 2009-10-13 | Hitachi, Ltd. | Driving support apparatus |
JP2009245427A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | 車両の死角検知及び表示システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04193641A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-13 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用障害物検出装置 |
JPH04368241A (ja) * | 1991-06-18 | 1992-12-21 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用間接視界確認システム |
JPH05185887A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-27 | Sharp Corp | 車両の後方監視装置 |
JPH05238313A (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用情報表示装置 |
JPH0636197A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Mazda Motor Corp | 車両の安全装置 |
JPH07223487A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用周囲状況表示装置 |
-
1996
- 1996-07-10 JP JP8201228A patent/JPH1024801A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04193641A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-13 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用障害物検出装置 |
JPH04368241A (ja) * | 1991-06-18 | 1992-12-21 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用間接視界確認システム |
JPH05185887A (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-27 | Sharp Corp | 車両の後方監視装置 |
JPH05238313A (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-17 | Honda Motor Co Ltd | 車両用情報表示装置 |
JPH0636197A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Mazda Motor Corp | 車両の安全装置 |
JPH07223487A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用周囲状況表示装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002321579A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 警告情報生成方法及び車両側方映像生成装置 |
JP2003267136A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-09-25 | Exon Science Inc | 車両用無線通信制御アセンブリ |
JP2005117614A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載カメラシステム |
US7602945B2 (en) | 2005-09-07 | 2009-10-13 | Hitachi, Ltd. | Driving support apparatus |
KR100709001B1 (ko) * | 2005-11-30 | 2007-04-18 | 지멘스 오토모티브 주식회사 | 무선주파수인식 시스템을 이용한 자동차의 추돌 방지 장치및 방법 |
KR100810899B1 (ko) | 2007-06-30 | 2008-03-10 | 이향제 | 발전모듈이 포함된 수동형 알에프아이디를 이용한 자동차근접 감지장치 |
JP2009245427A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | 車両の死角検知及び表示システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5169884B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN106143306B (zh) | 一种车辆环境显示系统 | |
JP3405165B2 (ja) | 車載情報提供装置 | |
EP0591743A1 (en) | Device for detecting relative positions between vehicles, principally for anti-collision purposes | |
EP1377948A1 (en) | System for monitoring a driver's attention to driving | |
WO2008056780A1 (en) | Driving assistance device, driving assistance method, and program | |
JP2007223338A (ja) | 表示システム、移動体、表示方法、表示プログラムおよびその記録媒体 | |
JPH09178505A (ja) | 運転支援装置 | |
WO2018091675A1 (en) | Monitoring a blind spot area of a combination | |
JP2018173716A (ja) | 情報出力装置 | |
US10836311B2 (en) | Information-presenting device | |
JP2006309552A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2001084496A (ja) | 交差点情報提供装置 | |
JP2001315601A (ja) | 車両側面監視装置 | |
JPH1024801A (ja) | 車載用側方確認装置 | |
JP2002170200A (ja) | 車両追突警報システム | |
JPH0773400A (ja) | 道路状況認識システム | |
JP3033390B2 (ja) | 車両用画像表示装置 | |
JP4375153B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5196251B2 (ja) | 車両周辺監視装置 | |
JP2004341893A (ja) | 車載システム | |
JP2002127948A (ja) | 車載用画像記録システム | |
JP2964491B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2001039218A (ja) | 車両周囲モニタリング装置 | |
JPH08268113A (ja) | 車両用表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040309 |