[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10156902A - 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法 - Google Patents

射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法

Info

Publication number
JPH10156902A
JPH10156902A JP32317896A JP32317896A JPH10156902A JP H10156902 A JPH10156902 A JP H10156902A JP 32317896 A JP32317896 A JP 32317896A JP 32317896 A JP32317896 A JP 32317896A JP H10156902 A JPH10156902 A JP H10156902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
resin
pressure
molding machine
pressurizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32317896A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Sato
澄夫 佐藤
Masashi Terayama
正志 寺山
Kiichi Shimada
喜一 嶋田
Masaki Kakimoto
雅樹 柿本
Yukio Yoshizawa
行雄 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP32317896A priority Critical patent/JPH10156902A/ja
Publication of JPH10156902A publication Critical patent/JPH10156902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/52Non-return devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 樹脂の計量と射出制御を良好にする。 【解決手段】 計量工程で射出スクリュ4が所定位置に
後退すると、規制手段16のストッパ部材18が当接座
20に当接して射出スクリュ4を所定位置に正確に止め
るので、溶融樹脂の計量精度が高められる。射出工程に
入る前に加圧減圧手段10の油圧シリンダ12を伸長さ
せてプランジャ11を樹脂溜り部Tに突き出し、その容
積を縮小させて樹脂圧力を上昇させる。この作動によ
り、逆流防止弁3が後退して弁座4aに密接する。充填
工程の終期に、加圧減圧手段10の油圧シリンダ12を
縮小させてプランジャ11を引抜き方向に移動させる。
これによって樹脂の射出圧力が低下するので、サージ圧
が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂を金型のキャ
ビティに射出して製品に成形する射出成形機及びこの射
出成形機の射出工程における樹脂の射出圧力制御方法並
びに樹脂の射出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インラインスクリュ式の射出成形機とし
て図9に示すものが知られている(特開平6−3359
4号公報)。この射出成形機は、ノズル1を有する加熱
筒2に、先端に逆流防止弁3を備えた射出スクリュ4を
軸方向に移動自在に、かつ周方向に回転自在に挿入し、
その射出スクリュ4に、該射出スクリュ4を軸方向に移
動させる油圧シリンダ5と、射出スクリュ4を回転させ
る油圧モータ(図示せず)とを付設して成り、油圧シリ
ンダ5によって射出スクリュ4の後退に背圧をかけなが
ら射出スクリュ4を油圧モータで回転させることによ
り、樹脂を可塑化して射出スクリュ4とノズル1間の樹
脂溜り部Tに計量した後、射出スクリュ4を油圧シリン
ダ5で前進させて計量樹脂をノズル1から射出すること
ができるようになっている。
【0003】なお、逆流防止弁3は、射出スクリュ4の
計量後退時に弁座4aからスクリュヘッド4b側に離れ
て樹脂溜り部Tへの樹脂の流動を自由にし、また射出ス
クリュ4の射出移動時に弁座4aに移動・密接して樹脂
の逆流を防止する。また、射出工程における樹脂圧力
は、油圧シリンダ5の油圧回路に設けられた圧力制御弁
(図示せず)によって制御する。また、計量終了時に
は、油圧シリンダ5の油圧回路に設けられた切換弁の切
換えで油圧シリンダ5を作動ストロークの途中で止める
ことにより、射出スクリュ4の後退を停止させている。
射出スクリュ4には該射出スクリュ4の移動位置を検出
する位置センサが付設されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の射出成形機
には次のような問題点がある。 (1) 射出工程における樹脂の圧力制御は、油圧回路
の圧力制御弁により油圧シリンダ5(射出スクリュ4)
の作動圧力を制御して行っているため、図10に示すよ
うに、充填工程(速度制御)から保圧工程(圧力制御)
への切換点でサージ圧Aが立ち、バリの発生原因とな
る。切換点を図10で少し右に移動させると、サージ圧
が緩和されるが、ショートとなり、しかも各種の制御の
ばらつきにより、サージ圧のレベルが変化し、バリとシ
ョートが両方発生するという成形不具合が出る。
【0005】(2) 樹脂溜り部Tの樹脂圧力を、圧力
制御弁により油圧シリンダ5と射出スクリュ4を介して
間接的に制御するため、圧力の制御精度と応答性が低
く、したがって製品の均質性が損われる。
【0006】(3) 射出スクリュ4の射出移動時に、
逆流防止弁3前後の樹脂の差圧で逆流防止弁3を動かし
て弁座4aに密接させる方式となっており、逆流防止弁
3が弁座4aに密接するまでの時間差が大きく、逆流樹
脂量が変化するため、不良品を生産しやすい。
【0007】(4) 計量終了時における射出スクリュ
4の停止は、切換弁の切換えで油圧シリンダ5をストロ
ーク途中で止めることにより行っているので、射出スク
リュ4を所定の位置に正確に停止させることが難しく、
この点でも成形不良を生じやすい。
【0008】図9の射出成形機は、射出スクリュ4を移
動させる射出用駆動装置に油圧シリンダ5を用い、また
射出スクリュ4を回転させる回転用駆動装置に油圧モー
タを用いた油圧式となっているが、この他に、射出部材
としての射出スクリュ4を電動モータで回転させたり、
ねじ機構を介して移動させたりする電動式の射出成形機
や、成形に必要な材料を計量して加熱筒へ投入するフィ
ーダと、材料を加熱溶融する熱シリンダと、この材料を
押込み射出する射出プランジャとから成るプランジャ式
の射出成形機、材料の可塑化と射出を別々のプロセスで
行う、予備可塑化方式のプリプラ式射出成形機、或いは
2ステージプランジャプリプラ式射出成形機におけるト
ーピードタイプの加熱筒の代わりに、スクリュ押出機を
取り付けたスクリュプリプラ式射出成形機など、種々の
射出成形機が存在するが、程度に差こそあれ、上記
(1)〜(4)の問題点を有する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の1以上の課題を解
決するために、本発明に係る射出成形機は、ノズルを有
する加熱筒に、射出用駆動装置で作動させられて樹脂を
ノズルから射出する射出部材が挿入された射出成形機に
おいて、上記射出部材とノズル間の樹脂溜り部に、射出
部材の移動位置によって定まる樹脂溜り部の容積を変え
て樹脂圧を制御する加圧減圧手段を付設した構成とし
た。
【0010】加圧減圧手段を、樹脂溜り部に出没自在に
加熱筒に設けられた加圧減圧用プランジャと、該加圧減
圧用プランジャを移動させる加圧減圧用駆動装置とを備
えた構成とすることができる。加圧減圧手段に、樹脂溜
り部の樹脂圧力を検出して加圧減圧用駆動装置のフィー
ドバック制御を可能にする圧力センサを付設することが
好ましい。射出部材を、射出プランジャ或いは射出スク
リュとすることができる。
【0011】また、射出スクリュの先端に、射出スクリ
ュの計量後退時に弁座からスクリュヘッド側に離れて樹
脂溜り部への樹脂の流動を自由にし、また射出スクリュ
の射出移動時に弁座に密接して樹脂の逆流を防止する逆
流防止弁を設けることができる。射出部材に、該射出部
材の後退位置を任意に規制する規制手段を付設するとよ
い。
【0012】また、本発明に係る樹脂の射出圧力制御方
法は、上記の構成とされた射出成形機の射出工程におい
て、射出樹脂の圧力を加圧減圧手段で制御する構成とし
た。この場合、加圧減圧手段による樹脂の圧力制御を、
射出工程における充填工程の終期から行うことができ、
また充填工程の終期に、樹脂溜り部の樹脂圧力を、加圧
減圧手段によって低下させことができる。
【0013】圧力センサを備えた射出成形機において
は、加圧減圧手段による樹脂の圧力制御を、圧力センサ
で検出した樹脂圧力のフィードバック制御で行うことが
望ましい。また、前記構成の射出成形機において、加圧
減圧手段による樹脂の圧力制御を、射出部材の射出移動
位置に基づいて行うことができる。
【0014】更に、本発明に係る樹脂の射出方法は、前
記構成の射出成形機において、樹脂溜り部の計量樹脂の
圧力を加圧減圧手段で高めて逆流防止弁を弁座に密接さ
せた後、射出スクリュを射出移動させて樹脂をノズルか
ら射出する構成とした。
【0015】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例に基づ
き図面を参照して説明する。図1ないし図7は本発明の
実施の形態を示す。なお、射出成形機の基本的な構造は
図9の従来の射出成形機と同一であるので、同一の符号
を付してその説明は省略する。
【0016】図において符号10は加圧減圧手段であ
る。加圧減圧手段10は、射出スクリュ4の移動位置に
よって定まる樹脂溜り部Tの容積を変えて樹脂溜り部T
内の樹脂の圧力を射出スクリュ4とは別個に制御するも
のであり、加圧減圧用プランジャ11と加圧減圧用油圧
シリンダ(加圧減圧用駆動装置)12とから成る。
【0017】加圧減圧用プランジャ11は、樹脂溜り部
Tに開口して加熱筒2に形成されたシリンダ部4cに液
密に嵌挿されており、樹脂溜り部T内に出没自在であ
る。加圧減圧用油圧シリンダ12は、そのピストンロッ
ドをプランジャ11に一体に連結して加熱筒2側にブラ
ケット等で固定されている。
【0018】加熱筒2の樹脂溜り部Tには圧力センサ1
3が取り付けられている。圧力センサ13は樹脂溜り部
Tの樹脂圧力を検出するもので、前に述べた位置センサ
と共に制御装置14に接続されており、圧力の検出信号
を制御装置14に出力するようになっている。制御装置
14は、圧力センサ13の出力信号や位置センサの出力
信号に基づいて両油圧シリンダ5,12の作動を制御す
るものである。
【0019】また符号16は規制手段である。規制手段
16は、射出スクリュ4の後退停止位置を規制するもの
であり、射出スクリュ4に一体に固定された固定部材1
7のねじ孔17aにねじ構造のストッパ部材18を螺着
し、そのストッパ部材18をロックナット19で固定部
材17に固定して成る。ストッパ部材18は、マシンボ
デー等に設けられた当接座20に当接して射出スクリュ
4の後退を止めるもので、ロックナット19を緩めて射
出スクリュ4の停止位置を調整することができるように
なっている。
【0020】次に上記の構成とされた射出成形機の作用
を図6の流れ図にしたがって説明する。運転がスタート
して型締めが完了すると(ステップS1)、油圧シリン
ダ5が伸長して射出スクリュ4を図1で左に前進させ
(ステップS2)、ステップS3に移る。ステップS3
では保圧切換え条件が判断され、樹脂圧、つまり圧力セ
ンサ13の出力信号によって充填工程から保圧工程に切
り換える場合はステップS4に、また射出スクリュ4の
移動位置、つまり位置センサの出力信号によって充填工
程から保圧工程に切り換える場合はステップS5にそれ
ぞれ移行する。
【0021】ステップS4においては、現在圧力が予め
設定された設定圧力P(図7)に達したか否かが、また
ステップS5では、現在位置が予め設定された設定位置
S(図7)に達したかどうかが判断され、イエスの場合
はステップS6に移って保圧制御となる。この際、加圧
減圧手段10の油圧シリンダ12を縮小させてプランジ
ャ11を引抜き方向に移動させる。これによって樹脂の
射出圧力が低下するので、図10のようなサージ圧Aが
立つことがない(図7参照)。
【0022】このようにして保圧工程が完了すると圧抜
きとなる(ステップS7)。圧抜きは、射出スクリュ4
を後退させるか、加圧減圧用油圧シリンダ12を縮小さ
せて樹脂溜り部Tからプランジャ11を引抜き方向に移
動させて行う。必要があれば、両油圧シリンダ5,12
を縮小させて圧抜きすることもできる。
【0023】圧抜きが終るとステップS8に移り、計量
工程に入る。計量工程では油圧シリンダ5で射出スクリ
ュ4に背圧をかけた状態で射出スクリュ4を回転させる
ことは周知の通りである。必要があれば、計量中に、図
2に示すように、加圧減圧用油圧シリンダ12を伸長或
いは縮小させて樹脂溜り部Tの樹脂圧力を微調整するこ
とができる。
【0024】計量工程に入ると、射出スクリュ4が後退
端に到達したか否かが判断され(ステップS9)、後退
端に達すると計量完了となる(ステップS10)。この
際、規制手段16のストッパ部材18が当接座20に当
接して射出スクリュ4の後退を所定位置で正確に止める
ので、溶融樹脂の計量精度が高められる。計量完了状態
は図3に示す。
【0025】次のステップS11では加圧減圧手段10
の油圧シリンダ12が伸長してプランジャ11を樹脂溜
り部Tに突き出し、その容積を縮小させて樹脂圧力を上
昇させる。この作動により、図4に示すように逆流防止
弁3が右に後退して弁座4aに密接する(ステップS1
2)。
【0026】次にステップS13に移行し、加圧減圧手
段10の油圧シリンダ12を縮小させてプランジャ11
を引抜き移動させる。これにより樹脂溜り部T内の樹脂
圧力が低下するので、ノズル1からの樹脂漏れが防止さ
れるようになる。なお、ノズル1は、図2ないし図4に
おいて金型のスプルブッシングに当接されていることは
言うまでもない。ステップS7で保圧完了となるまで
に、或いは保圧完了と同時に射出スクリュ4が前進端に
達して停止する(ステップS15)。
【0027】次にステップS14に移り型開工程に入
る。そして金型が開かれて成形品が取り出されると、型
締工程に入り、以下次の成形工程がスタートする。
【0028】ステップS2の射出工程では、ステップS
12で逆流防止弁3が前以て弁座4aに密接されている
ので、樹脂が逆流することがなく、したがって計量樹脂
の全量を射出して均質な成形品を得ることができる。
【0029】図8は加圧減圧手段10の加圧減圧用駆動
装置の他の例を示す。この駆動装置22は、サーボモー
タ等の電動モータ22aと、この電動モータ22aによ
って伝動機構22bを介して回転させられるナット部材
22cとから成る。ナット部材22cは加圧減圧用プラ
ンジャ11のねじ部11aに螺合されており、電動モー
タ22aでナット部材22cを回転させると、プランジ
ャ11が軸方向に移動して樹脂溜り部Tの容積を変える
ようになっている。なお、電動モータ22aとナット部
材22cはブラケット等で加熱筒2側に支持されてい
る。この加圧減圧手段10は電気的に制御されるという
だけで、その機能及び使用方法は図1のものと同一であ
る。
【0030】本発明は、前に述べたインラインスクリュ
式の電動射出成形機やプランジャ式射出成形機、プリプ
ラ式射出成形機、スクリュプリプラ式射出成形機等にも
適用することができる。プランジャで樹脂を射出する方
式の場合はそのプランジャが射出部材となる。
【0031】また、圧力センサ13は、加熱筒2の樹脂
溜り部Tの部分に設けられているが、場合によっては、
射出用駆動装置5或いは射出用駆動装置5と射出部材4
の間に周知のように設けることもできる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
の効果を得ることができる。 (a) 充填工程から保在工程への切換えが不連続にな
る不具合を、保圧減圧手段を作動させることにより解決
することができる。 (b) 成形品にあった最適な成形条件を選ぶことがで
き、特にバリやショートといった成形不具合を解消する
ことができる。 (c) 樹脂圧力を加圧減圧手段によって直接制御する
ことができ、制御精度を高めることができる。 (d) 射出部材の計量後退停止位置を規制手段で機械
的に定めることができるので、樹脂の射出量精度が向上
する。 (e) 射出開始前に、加圧減圧手段で逆流防止弁を後
退させて弁座に予め密接させることができるので、計量
樹脂の全量をいつも正確に射出することができる。 (f) 計量された樹脂を加圧減圧手段で加圧して樹脂
密度と溶融状態を一定にすることができ、常に安定した
成形が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る射出成形機の一実施例を示す断
面図である。
【図2】 計量工程における加圧減圧手段と射出スクリ
ュ等の状態を示す断面図である。
【図3】 計量完了状態を示す断面図である。
【図4】 加圧減圧手段による逆流防止弁の後退移動を
示す断面図である。
【図5】 加圧減圧手段の減圧作動状態を示す断面図で
ある。
【図6】 本発明に係る樹脂の射出圧力制御方法の一実
施例を示す流れ図である。
【図7】 本発明に係る樹脂の射出圧力制御方法を実施
した場合の射出工程の一例を示す図である。
【図8】 加圧減圧手段の他の例を示す図である。
【図9】 従来の射出成形機の断面図である。
【図10】 従来の射出成形機の射出工程を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 ノズル 2 加熱筒 3 逆流防止弁 4 射出スクリュ(射出部材) 4a 弁座 5 油圧シリンダ(射出用駆動装置) 10 加圧減圧手段 11 加圧減圧用プランジャ 12 加圧減圧用油圧シリンダ 13 圧力センサ 16 規制手段 17 固定部材 22 加圧減圧用駆動装置 T 樹脂溜り部
フロントページの続き (72)発明者 柿本 雅樹 新潟県長岡市城岡2丁目5番1号 株式会 社新潟鉄工所長岡工場内 (72)発明者 吉沢 行雄 新潟県長岡市城岡2丁目5番1号 ニイガ タ・テクニカ株式会社内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノズルを有する加熱筒に、射出用駆動装
    置で作動させられて樹脂をノズルから射出する射出部材
    が挿入された射出成形機において、 上記射出部材とノズル間の樹脂溜り部に、射出部材の移
    動位置によって定まる樹脂溜り部の容積を変えて樹脂圧
    を制御する加圧減圧手段が付設されたことを特徴とする
    射出成形機。
  2. 【請求項2】 加圧減圧手段は、樹脂溜り部に出没自在
    に加熱筒に設けられた加圧減圧用プランジャと、該加圧
    減圧用プランジャを移動させる加圧減圧用駆動装置とを
    備えたことを特徴とする請求項1記載の射出成形機。
  3. 【請求項3】 加圧減圧手段には、樹脂溜り部の樹脂圧
    力を検出して加圧減圧用駆動装置のフィードバック制御
    を可能にする圧力センサが付設されたことを特徴とする
    請求項2記載の射出成形機。
  4. 【請求項4】 射出部材は、射出プランジャとされたこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の射
    出成形機。
  5. 【請求項5】 射出部材は、射出スクリュとされたこと
    を特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の射出
    成形機。
  6. 【請求項6】 射出スクリュの先端に、射出スクリュの
    計量後退時に弁座からスクリュヘッド側に離れて樹脂溜
    り部への樹脂の流動を自由にし、また射出スクリュの射
    出移動時に弁座に密接して樹脂の逆流を防止する逆流防
    止弁が設けられたことを特徴とする請求項5記載の射出
    成形機。
  7. 【請求項7】 射出部材に、該射出部材の後退位置を任
    意に規制する規制手段が付設されたことを特徴とする請
    求項1ないし6のいずれかに記載の射出成形機。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかに記載の射
    出成形機の射出工程において、射出樹脂の圧力を加圧減
    圧手段で制御することを特徴とする樹脂の射出圧力制御
    方法。
  9. 【請求項9】 加圧減圧手段による樹脂の圧力制御を、
    射出工程における充填工程の終期から行うことを特徴と
    する請求項8記載の樹脂の射出圧力制御方法。
  10. 【請求項10】 充填工程の終期に、樹脂溜り部の樹脂
    圧力を、加圧減圧手段によって低下させることを特徴と
    する請求項9記載の樹脂の射出圧力制御方法。
  11. 【請求項11】 請求項3記載の射出成形機において、
    加圧減圧手段による樹脂の圧力制御を、圧力センサで検
    出した樹脂圧力のフィードバック制御で行うことを特徴
    とする樹脂の射出圧力制御方法。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし7のいずれかに記載の
    射出成形機において、加圧減圧手段による樹脂の圧力制
    御を、射出部材の射出移動位置に基づいて行うことを特
    徴とする樹脂の射出圧力制御方法。
  13. 【請求項13】 請求項6又は7記載の射出成形機にお
    いて、樹脂溜り部の計量樹脂の圧力を加圧減圧手段で高
    めて逆流防止弁を弁座に密接させた後、射出スクリュを
    射出移動させて樹脂をノズルから射出することを特徴と
    する樹脂の射出方法。
JP32317896A 1996-12-03 1996-12-03 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法 Pending JPH10156902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32317896A JPH10156902A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32317896A JPH10156902A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10156902A true JPH10156902A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18151951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32317896A Pending JPH10156902A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10156902A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101206426B1 (ko) 2010-09-08 2012-11-29 주식회사 평화이엔지 고무사출성형기의 고무 역류방지장치
KR20170045481A (ko) * 2015-10-19 2017-04-27 주식회사 엘지화학 서로 다른 형상의 사출 성형체들을 동시에 제조할 수 있는 사출 성형 및 금형 장치
KR20190091692A (ko) * 2018-01-29 2019-08-07 엘에스엠트론 주식회사 사출압 조절장치, 테스트장치, 및 테스트방법
CN111182933A (zh) * 2017-09-27 2020-05-19 Clph有限责任公司 注射装置和系统以及其使用方法
CN113334689A (zh) * 2021-06-02 2021-09-03 贾芳苗 一种注塑机
WO2023210701A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 芝浦機械株式会社 射出装置、成形機及び成形品の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101206426B1 (ko) 2010-09-08 2012-11-29 주식회사 평화이엔지 고무사출성형기의 고무 역류방지장치
KR20170045481A (ko) * 2015-10-19 2017-04-27 주식회사 엘지화학 서로 다른 형상의 사출 성형체들을 동시에 제조할 수 있는 사출 성형 및 금형 장치
CN111182933A (zh) * 2017-09-27 2020-05-19 Clph有限责任公司 注射装置和系统以及其使用方法
KR20190091692A (ko) * 2018-01-29 2019-08-07 엘에스엠트론 주식회사 사출압 조절장치, 테스트장치, 및 테스트방법
CN113334689A (zh) * 2021-06-02 2021-09-03 贾芳苗 一种注塑机
CN113334689B (zh) * 2021-06-02 2023-04-25 东莞东裕塑胶制品有限公司 一种注塑机
WO2023210701A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 芝浦機械株式会社 射出装置、成形機及び成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0484549B1 (en) Method of controlling molding cycle of injection molding machine
JP2770131B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形機
JPH09123241A (ja) スクリュプリプラ式射出成形装置の射出制御方法
JP4404728B2 (ja) ゴム射出成形装置及びゴム製品の製造方法
US20130095199A1 (en) Metering controller for injection molding machine
JPH10156902A (ja) 射出成形機及び樹脂の射出圧力制御方法並びに樹脂の射出方法
JPH05131509A (ja) 連続可塑化式射出成形方法
US11911944B2 (en) Injection device and injection control method
JP3423963B2 (ja) 射出成形機
JP4305746B2 (ja) 射出成形用金型、及び該金型を備えた射出成形機
JP5661007B2 (ja) 射出装置およびその射出制御方法
JP3430214B2 (ja) 射出成形機および射出成形方法
JP5311504B2 (ja) 射出成形機の制御方法および射出成形機
JP3554739B2 (ja) プリプラ式射出成形機における計量方法
JP2615948B2 (ja) プリプラ射出成形機の射出制御方法
JP2769648B2 (ja) 射出成形機
JPH0622831B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JP6429923B2 (ja) 可塑化装置とプランジャ式射出装置とからなる射出装置の運転方法
JP2957915B2 (ja) 射出成形機の成形立ち上げ前の計量方法及び射出成形機の成形立ち上げ前の計量制御装置
JP2639571B2 (ja) 射出成形方法
JP2557210Y2 (ja) 射出成形装置
JP3161502B2 (ja) 射出成形用金型装置
JP2912146B2 (ja) 射出成形における樹脂圧制御方法
JP3784999B2 (ja) 熱硬化性樹脂の射出成形方法
JPH0615190B2 (ja) 射出制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011002