[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0390615A - 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法 - Google Patents

高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法

Info

Publication number
JPH0390615A
JPH0390615A JP22162289A JP22162289A JPH0390615A JP H0390615 A JPH0390615 A JP H0390615A JP 22162289 A JP22162289 A JP 22162289A JP 22162289 A JP22162289 A JP 22162289A JP H0390615 A JPH0390615 A JP H0390615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spinning
superheated steam
polyester
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22162289A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumitsu Otake
大竹 伸光
Yasuo Takahashi
高橋 保雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP22162289A priority Critical patent/JPH0390615A/ja
Publication of JPH0390615A publication Critical patent/JPH0390615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリエステルで、特に高分子量のポリマーを
溶融紡糸し、タイヤコード及び産業資材用途に使用され
る高強力糸を得る方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ポリエステルは、その優れた耐光堅牢性や高弾性率とい
う繊維特性のために衣料用途だけでなく、産業資材用途
にも多く使用されている。
最近、タイヤコード及び産業資材用途における繊維特性
に対する要求は厳しいものがあり、更に高強度、高弾性
率化が要求されている。
そのために、ポリマーを従来より高分子量化して紡糸す
ることにより、より高強度、高弾性率化しようとする試
みがなされている。
例えば、特開昭63−196711号公報においては、
繊維の極限粘度を1.0以上とすることにより、高強度
、高弾性率繊維を得ようとしている。
一方、溶融ポリマーは、同一温度では分子量が高くなる
につれて伸張粘度が上昇し、ポリマー液に曳糸性が無く
なり、さらには破断につながる。
これが高重合度ポリエステルの溶融紡糸の最大の問題で
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、高重合度ポリエステルを従来公知の溶
融紡糸方法で紡糸する際に有する前述の欠点を解消して
、高強力・高弾性糸を、工業的に得る紡糸方法を提供す
ることである。
〔課題を解決するための手段〕
上記本発明の目的を達成するために、本発明は紡糸口金
より吐出された高分子量ポリエステルの溶融紡糸にあた
り、加熱筒内に過熱水蒸気を導入し、紡糸口金直下領域
の糸条の雰囲気温度を300℃以上に保ちつつ紡糸する
ことを特徴としている。
例えば、具体的には紡糸口金下部の糸条周辺をヒーター
で囲みその内部に過熱水蒸気を供給しつつ、周辺より内
部雰囲気を外部に排気する加熱筒を冷風部の上部に設け
た紡糸装置を用い、例えば溶融ポリエステルを300℃
で紡糸口金より吐出させ、その紡糸口金直下の雰囲気を
350℃の過熱水蒸気で満たし、糸表面の温度が、過熱
水蒸気が凝縮する温度即ち、100℃より高い領域の一
部または大部分を、過熱水蒸気にて満たし、紡糸するこ
とにより、該目的を達成できる。
過熱水蒸気の領域を該糸条の表面温度が100℃より高
い領域に限ったのは、以下の理由による。
即ち、−船釣に溶融紡糸の場合、該糸条の表面から周囲
の雰囲気に熱を放出することにより溶融ポリマーは固化
していく0本発明の場合も、紡口直下では、伸張粘度を
低下させて曳糸性を向上させる為に、溶融ポリマーの温
度よりも周囲の過熱水蒸気雰囲気の温度をより高くして
いるが、その下方では固化するためには、該糸条の表面
温度よりも、その雰囲気の温度の方が低くなければなら
ない、更に、1気圧下における水蒸気の飽和温度は10
0℃であり、これより低い温度では水蒸気は凝縮してし
まい、本発明の目的を達成することができなくなってし
まう、従って該糸条の表面温度が100℃より高い領域
においてのみ、過熱水蒸気を用いることができる。尚、
厳密に言うと、もしも気圧が1気圧よりも低い場合には
、該飽和温度は100℃より低くなり、その分、該過熟
水蒸気の領域をより低温側まで広げることができ、その
場合でも本発明の目的は達せられる。
本発明で言う、ポリエステルの場合は0−クロロフェノ
ール35℃で測定した極限粘度(IV)が、1.2以上
である高分子量ポリエステルを言う。本発明で言う、ポ
リエステルとはポリエチレンテレフタレートを主とする
ものであり、その中に要求される高強度、高弾性特性を
損なわない程度に、他の成分を含んでいてもよい。他の
成分とは、例えば、イソフタル酸、スルホイソフタル酸
、アジピン酸、ネオペンチルグリコール、ペンタエリス
リトール、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−フェニル)
プロパン、グリセリン、ポリエチレングリコール、など
であり、その他、公知のものが使用できる。また、溶融
紡糸可能なものであればポリエチレンテレフタレートに
さらに高弾性を与えるための剛直な構造を有する他成分
を含んでいてもよい。例えば、p−ヒドロキシ安息香酸
等であるが、その他公知のものが使用できる。
なおポリエステルの溶融紡糸における水蒸気による可塑
化効果に関しては、例えば特開昭48−99420や、
特開昭56−140117に見られるように、紡出され
た溶融フィラメント状物をガラス転移点以下の温度に冷
却した後、水蒸気と接触させる方法が提案されている。
この方法は、紡口がら紡出された溶融フィラメント状物
の温度がガラス転移点より高い状態で、水蒸気と接触さ
せることを特徴としている本発明とは基本的に異なって
いる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を示す添付図面を参照して本発
明を詳述する。
第一図に示すように、本発明による紡糸装置は、紡口1
より吐出された溶融状態にある超高粘度のポリマー2a
の周囲をヒーター3にて囲み、該ヒーター3の内側に内
部雰囲気を外部に吸引排気するための多孔f14をもう
け、その下部に過熱水蒸気を供給するための整流筒5を
もうけ、該ポリマー 2 aを加熱する。
更に、該整流筒5の下部に保温筒6をもうけ、その下部
に冷却するための冷風供給部7及び冷風カラム8をもう
ける。以上の工程で冷却された糸条2bは、下方に配置
された糸条処理装置に引き取られる。
又、第一図は縦吹き冷風装置を示すが、第二図のように
内部から冷風を供給してもよいし、第三図に示すように
横吹き冷風装置を用いてもよい。
過熱水蒸気を供給する方法として、第四図に示すように
該紡口1の直下に過熱水蒸気を供給するための該整流筒
5をもうけても良いし、又第五図のように、該ヒーター
3の中間に過熱水蒸気を供給するための該整流筒5をも
うけても良い。
例えば、温度条件に関して一例として紹介すると、紡口
1及びポリマー2aの温度は300℃、ヒーター3は3
50℃、整流筒5より供給する過熱水蒸気の温度は33
0℃、冷風供給部7より供給する冷風の温度は18℃で
ある。
本発明の紡糸方法により、従来の方法では得ることので
きなかった極めて高強力のポリエステル#a維を得るこ
とができた。第1表に本発明の方法の一例と従来の方法
との比較結果を示す。
〔発明の効果〕
本発明による紡糸方法及び紡糸装置を用いれば、IV値
が1.2以上のような高分子量ポリエステルを溶融紡糸
する際、水蒸気による可塑化効果により、延伸がスムー
スに行なわれ、その結果、従来帯ることのできなかった
、12g/−d以上の高強度糸を、工業的に製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による紡糸方法を実施するための装置の
一実施例を示す正面図であり、第2図及び第3図は冷却
部の他の実施例を示す正面図である。第4図及び第5図
は本発明による水蒸気の供給装置の他の実施例を示す正
面図である。 1・・・紡口、 2b・・・糸条、 4・・・吸引筒、 7・・・冷風供給部。 2a・・・溶融ポリマー 3・・・ヒーター、 5・・・水蒸気供給整流筒、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紡糸口金より吐出された高分子量ポリエステルの溶融紡
    糸にあたり、加熱筒内に過熱水蒸気を導入し、紡糸口金
    直下領域の糸条の雰囲気温度を300℃以上に保ちつつ
    紡糸することを特徴とする溶融紡糸方法。
JP22162289A 1989-08-30 1989-08-30 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法 Pending JPH0390615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22162289A JPH0390615A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22162289A JPH0390615A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0390615A true JPH0390615A (ja) 1991-04-16

Family

ID=16769645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22162289A Pending JPH0390615A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0390615A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020026586A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 株式会社エアウィーヴ フィラメント3次元結合体の製造装置
US11492262B2 (en) 2020-08-18 2022-11-08 Group14Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low Z
US11495793B2 (en) 2013-03-14 2022-11-08 Group14 Technologies, Inc. Composite carbon materials comprising lithium alloying electrochemical modifiers
US11495798B1 (en) 2015-08-28 2022-11-08 Group14 Technologies, Inc. Materials with extremely durable intercalation of lithium and manufacturing methods thereof
US11611071B2 (en) 2017-03-09 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Decomposition of silicon-containing precursors on porous scaffold materials
US11611073B2 (en) 2015-08-14 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Composites of porous nano-featured silicon materials and carbon materials
US11611070B2 (en) 2020-08-18 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composites materials comprising ultra low Z
US11661517B2 (en) 2014-03-14 2023-05-30 Group14 Technologies, Inc. Methods for sol-gel polymerization in absence of solvent and creation of tunable carbon structure from same
US11707728B2 (en) 2013-11-05 2023-07-25 Group14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
US11718701B2 (en) 2012-02-09 2023-08-08 Group14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US12046744B2 (en) 2020-09-30 2024-07-23 Group14 Technologies, Inc. Passivated silicon-carbon composite materials

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11718701B2 (en) 2012-02-09 2023-08-08 Group14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US12084549B2 (en) 2012-02-09 2024-09-10 Group 14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US12006400B2 (en) 2012-02-09 2024-06-11 Group14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US11999828B2 (en) 2012-02-09 2024-06-04 Group14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US11732079B2 (en) 2012-02-09 2023-08-22 Group14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US11725074B2 (en) 2012-02-09 2023-08-15 Group 14 Technologies, Inc. Preparation of polymeric resins and carbon materials
US11495793B2 (en) 2013-03-14 2022-11-08 Group14 Technologies, Inc. Composite carbon materials comprising lithium alloying electrochemical modifiers
US11707728B2 (en) 2013-11-05 2023-07-25 Group14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
US12064747B2 (en) 2013-11-05 2024-08-20 Group14 Technologies, Inc. Carbon-based compositions with highly efficient volumetric gas sorption
US11661517B2 (en) 2014-03-14 2023-05-30 Group14 Technologies, Inc. Methods for sol-gel polymerization in absence of solvent and creation of tunable carbon structure from same
US11611073B2 (en) 2015-08-14 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Composites of porous nano-featured silicon materials and carbon materials
US11495798B1 (en) 2015-08-28 2022-11-08 Group14 Technologies, Inc. Materials with extremely durable intercalation of lithium and manufacturing methods thereof
US11646419B2 (en) 2015-08-28 2023-05-09 Group 14 Technologies, Inc. Materials with extremely durable intercalation of lithium and manufacturing methods thereof
US11611071B2 (en) 2017-03-09 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Decomposition of silicon-containing precursors on porous scaffold materials
JP2020026586A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 株式会社エアウィーヴ フィラメント3次元結合体の製造装置
US11804591B2 (en) 2020-08-18 2023-10-31 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composite materials comprising ultra low Z
US11498838B2 (en) 2020-08-18 2022-11-15 Group14 Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low z
US12057569B2 (en) 2020-08-18 2024-08-06 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composite materials comprising ultra low Z
US11611070B2 (en) 2020-08-18 2023-03-21 Group14 Technologies, Inc. Highly efficient manufacturing of silicon-carbon composites materials comprising ultra low Z
US11492262B2 (en) 2020-08-18 2022-11-08 Group14Technologies, Inc. Silicon carbon composites comprising ultra low Z
US12046744B2 (en) 2020-09-30 2024-07-23 Group14 Technologies, Inc. Passivated silicon-carbon composite materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0390615A (ja) 高分子量ポリエステルの溶融紡糸方法
JP3886360B2 (ja) ポリエステルマルチフィラメント糸の製造方法
JP3911654B2 (ja) アラミド長繊維の製造方法
US5186879A (en) Spinning process for producing high strength, high modulus, low shrinkage yarns
CN1066212C (zh) 制造连续聚酯长丝纱的方法及该长丝纱的用途
JPH0544104A (ja) 乾・湿式紡糸方法
JPS62243824A (ja) ポリエステル極細繊維の製造方法
EP0456496A2 (en) A spinning process for producing high strength, high modulus, low shrinkage synthetic yarns
JPH08134717A (ja) エアバッグ用ポリエステル繊維の製造方法
JP2000073230A (ja) ポリエステル繊維の製造法
US4119693A (en) Process for spinning poly (ethylene oxide) monofilament
JP3340797B2 (ja) 芯鞘複合繊維の溶融紡糸方法
KR102001061B1 (ko) 내크리프성이 우수한 폴리에틸렌테레프탈레이트 타이어 코드
JPH0693512A (ja) 高速紡糸法
JPS62238818A (ja) ポリエステルステ−プルフアイバ−の製造方法
JPH01306614A (ja) ポリエーテルイミド繊維の製造方法
CN1201844A (zh) 高取向聚合物纤维及其制造方法
JP2000027029A (ja) 高タフネス低収縮ポリエステル繊維の製造方法
KR960002887B1 (ko) 고강력 저수축 폴리에스테르섬유 및 그 제조방법
JPH04343710A (ja) 芳香族ポリエーテルケトンモノフィラメントの製造法
JPH1193015A (ja) モノフィラメントおよびその製造方法
KR910009692B1 (ko) 폴리아미드계 섬유의 용융방사방법
JPH0649707A (ja) 液晶形成性ポリエステルの溶融紡糸方法
JP3787801B2 (ja) 易染色性ポリエステル繊維およびその製造方法
JPH03167307A (ja) 超高速紡糸方法とその装置