JPH0372916A - 排ガス処理方法 - Google Patents
排ガス処理方法Info
- Publication number
- JPH0372916A JPH0372916A JP1209054A JP20905489A JPH0372916A JP H0372916 A JPH0372916 A JP H0372916A JP 1209054 A JP1209054 A JP 1209054A JP 20905489 A JP20905489 A JP 20905489A JP H0372916 A JPH0372916 A JP H0372916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- catalyst
- carbon monoxide
- particulates
- alumina
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 77
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 66
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 51
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 abstract description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 abstract 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 11
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical class S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052815 sulfur oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- PHFQLYPOURZARY-UHFFFAOYSA-N chromium trinitrate Chemical compound [Cr+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O PHFQLYPOURZARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethynyl-2,4-dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C#C)C(OC)=C1 IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910012925 LiCoO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000003916 acid precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229940011182 cobalt acetate Drugs 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L cobalt(II) acetate Chemical compound [Co+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLRJWBUSTKIQQH-UHFFFAOYSA-K lanthanum(3+);triacetate Chemical compound [La+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O JLRJWBUSTKIQQH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dinitrate Chemical compound [Mn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
- B01D53/9445—Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
- B01D53/9445—Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
- B01D53/9454—Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/009—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
- F01N13/0097—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/022—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
- F01N3/0222—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2807—Metal other than sintered metal
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2825—Ceramics
- F01N3/2828—Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2330/00—Structure of catalyst support or particle filter
- F01N2330/06—Ceramic, e.g. monoliths
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2330/00—Structure of catalyst support or particle filter
- F01N2330/12—Metallic wire mesh fabric or knitting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2510/00—Surface coverings
- F01N2510/06—Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2570/00—Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
- F01N2570/04—Sulfur or sulfur oxides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この発明は、ディーゼルエンジン等の燃焼機関より排出
される排ガス中からパーティキュレートと窒素酸化物と
を除去する排ガス処理方法に関するものである。
される排ガス中からパーティキュレートと窒素酸化物と
を除去する排ガス処理方法に関するものである。
〈従来の技術〉
ディーゼルエンジンから排出される排ガスには、窒素酸
化物(NOx)、硫黄酸化物、一酸化炭素等の気体成分
に加えて、煤(未燃焼カーボン)、軽質ないし重質の炭
化水素、硫酸ミスト等からなる、パーティキュレートと
呼ばれる粒径1μa1以下の微粒子が含まれている。
化物(NOx)、硫黄酸化物、一酸化炭素等の気体成分
に加えて、煤(未燃焼カーボン)、軽質ないし重質の炭
化水素、硫酸ミスト等からなる、パーティキュレートと
呼ばれる粒径1μa1以下の微粒子が含まれている。
このパーティキュレートは、ディーゼルエンジン等の燃
料である軽油の不完全燃焼によって生じるもので、窒素
酸化物と共に、大気汚染の元凶の1つとなっており、大
気中への拡散を防止することが要求されている。
料である軽油の不完全燃焼によって生じるもので、窒素
酸化物と共に、大気汚染の元凶の1つとなっており、大
気中への拡散を防止することが要求されている。
そこで、従来より、ディーゼルエンジンの排気系に、酸
化触媒を担持させた触媒フィルタを設置し、パーティキ
ュレートを、この触媒フィルタによって接触酸化させて
分解除去するようにした触媒器が種々提案されている(
例えば特開昭63−185425号公報参照)。
化触媒を担持させた触媒フィルタを設置し、パーティキ
ュレートを、この触媒フィルタによって接触酸化させて
分解除去するようにした触媒器が種々提案されている(
例えば特開昭63−185425号公報参照)。
上記触媒器の代表的な例としては、第1図に示すように
、排ガスの人口側Aの開口と出口側Bの開口とを交互に
閉塞した、全体が多孔質のセラミックからなるハニカム
構造体1に酸化触媒を担持させた触媒フィルタFが知ら
れている。
、排ガスの人口側Aの開口と出口側Bの開口とを交互に
閉塞した、全体が多孔質のセラミックからなるハニカム
構造体1に酸化触媒を担持させた触媒フィルタFが知ら
れている。
上記触媒フィルタFにおいては、人口側Aから導入され
た排ガスが、図中矢印で示すように、多孔質のセラミッ
クからなる隔を2を強制通過させられて、出口側Bから
排出される。そして、排ガスが上記隔壁2を通過する際
に、このυ「ガス中に含まれるパーティキュレートが隔
壁2によって捕捉され、この隔壁2に担持された酸化触
媒によって酸化分角qされるように構成されている。
た排ガスが、図中矢印で示すように、多孔質のセラミッ
クからなる隔を2を強制通過させられて、出口側Bから
排出される。そして、排ガスが上記隔壁2を通過する際
に、このυ「ガス中に含まれるパーティキュレートが隔
壁2によって捕捉され、この隔壁2に担持された酸化触
媒によって酸化分角qされるように構成されている。
〈発明が解決しようとする課題〉
しかし、もう1つの大気汚染の元凶である窒素酸化物は
還元反応により除去されるもので、上記触媒フィルタ等
の酸化触媒では除去することができないため、窒素酸化
物とパーティキュレートの両方を除去するには、酸化触
媒と還元触媒の両方が必要になり、排ガス処理の機構が
複雑になるたけでなく、ディーゼルエンジン等の排気効
率が悪化する等の虞もある。
還元反応により除去されるもので、上記触媒フィルタ等
の酸化触媒では除去することができないため、窒素酸化
物とパーティキュレートの両方を除去するには、酸化触
媒と還元触媒の両方が必要になり、排ガス処理の機構が
複雑になるたけでなく、ディーゼルエンジン等の排気効
率が悪化する等の虞もある。
この発明は、以上の事情に鑑みてなされ゛たものであっ
て、窒素酸化物とパーティキュレートとを、簡単、且つ
確実に除去することができる排ガス処理方法を堤供する
ことを[1的としている。
て、窒素酸化物とパーティキュレートとを、簡単、且つ
確実に除去することができる排ガス処理方法を堤供する
ことを[1的としている。
く課題を解決するための手段および作用〉上記課題を解
決するための、この発明の排ガス処理方法は、排ガスを
、面積速度100〜5000m3/m2・h「で触媒層
に通ずことにより、当該排ガスに含まれるパーティキュ
ジー1・から選択的に一酸化炭素を生成させて、上記パ
ーティキュレートを除去すると共に、上記一酸化炭素に
より、排ガス中の窒素酸化物を除去することを特徴とし
ている。
決するための、この発明の排ガス処理方法は、排ガスを
、面積速度100〜5000m3/m2・h「で触媒層
に通ずことにより、当該排ガスに含まれるパーティキュ
ジー1・から選択的に一酸化炭素を生成させて、上記パ
ーティキュレートを除去すると共に、上記一酸化炭素に
より、排ガス中の窒素酸化物を除去することを特徴とし
ている。
上記構成からなる、この発明においては、排ガスを上記
面積速度で触媒層に通すと、当該排ガスに含まれるパー
ティキュレート中の未燃焼カーボンや炭化水素が部分酸
化されて、選択的に一酸化炭素が生成し、パーティキュ
レートが除去される。
面積速度で触媒層に通すと、当該排ガスに含まれるパー
ティキュレート中の未燃焼カーボンや炭化水素が部分酸
化されて、選択的に一酸化炭素が生成し、パーティキュ
レートが除去される。
そして、上記一酸化炭素により、排ガス中の窒素酸化物
が還元され、窒素と水に分解されて除去されるのである
。
が還元され、窒素と水に分解されて除去されるのである
。
なお、ここでいう面積速度とは、空間速度、すなわち触
媒中を通過する排ガスの流速(単位hr−’)を、触媒
の単位容積当たりの接触表面積(相位m2/m3)で割
った値を示している。
媒中を通過する排ガスの流速(単位hr−’)を、触媒
の単位容積当たりの接触表面積(相位m2/m3)で割
った値を示している。
排ガスの面積速度か上記範囲内に限定されるのは、下記
の連山による。すなわち、曲積速度か100m’/m2
・hr未満ては、排ガスと触媒層との接触時間が長すぎ
て、パーティキュレート中に含まれる未燃焼カーボンや
炭化水素の酸化か、部分酸化に止まらず二酸化炭素の生
成まで進行してしまい、一酸化炭素が不足して排ガス中
の窒素酸化物を十分に除去できなくなるたけでなく、排
ガス中に含まれる硫黄酸化物の酸化が進行し、2次パー
ティキュレートである硫酸ミストが発生して、却って排
ガス中のパーティキュレートの割合が増加する。逆に、
面積速度が5000m3/m2 ・hrを越えると、排
ガスと触媒層との接触時間が短すぎて、パーティキュレ
ートを十分に酸化することができず、パーティキュレー
ト、窒素酸化物共に、十分に除去できなくなる。
の連山による。すなわち、曲積速度か100m’/m2
・hr未満ては、排ガスと触媒層との接触時間が長すぎ
て、パーティキュレート中に含まれる未燃焼カーボンや
炭化水素の酸化か、部分酸化に止まらず二酸化炭素の生
成まで進行してしまい、一酸化炭素が不足して排ガス中
の窒素酸化物を十分に除去できなくなるたけでなく、排
ガス中に含まれる硫黄酸化物の酸化が進行し、2次パー
ティキュレートである硫酸ミストが発生して、却って排
ガス中のパーティキュレートの割合が増加する。逆に、
面積速度が5000m3/m2 ・hrを越えると、排
ガスと触媒層との接触時間が短すぎて、パーティキュレ
ートを十分に酸化することができず、パーティキュレー
ト、窒素酸化物共に、十分に除去できなくなる。
この発明に使用される触媒の形態は、排ガスが通過し得
る形態である限り特に限定されるものではなく、パーテ
ィキュレートを接触酸化させて除去するようにした従来
公知の、種々の形態の触媒器を使用することができる。
る形態である限り特に限定されるものではなく、パーテ
ィキュレートを接触酸化させて除去するようにした従来
公知の、種々の形態の触媒器を使用することができる。
例えば、前述した、第1図の構造の触媒フィルタF1す
なわち、排ガスを、多孔質のセラミックからなる隔壁2
を強制通過させてパーティキュレートを酸化分解する形
態のものや、相当直径が30μ働以上の多数の細孔を厚
み方向に有する金網または金属板に触媒を担持させた形
態のもの等が、この発明イこ使用できる触媒器の形態と
して挙げられる。
なわち、排ガスを、多孔質のセラミックからなる隔壁2
を強制通過させてパーティキュレートを酸化分解する形
態のものや、相当直径が30μ働以上の多数の細孔を厚
み方向に有する金網または金属板に触媒を担持させた形
態のもの等が、この発明イこ使用できる触媒器の形態と
して挙げられる。
なお、第1図に示す形態の触媒器においては、排ガスと
触媒との接触時間が長すぎ、排ガス中に含まれる硫黄酸
化物が触媒によって酸化されて、酸性雨の原因となる硫
酸塩になったり、或いは2次パーティキュレートである
硫酸ミストになったりすることを防止するため、パーテ
ィキュレートが捕捉される隔壁2の表層部(壁表面から
5〜100μ程度の深さまでの範囲)にのみ触媒が担持
されていることが好ましい。
触媒との接触時間が長すぎ、排ガス中に含まれる硫黄酸
化物が触媒によって酸化されて、酸性雨の原因となる硫
酸塩になったり、或いは2次パーティキュレートである
硫酸ミストになったりすることを防止するため、パーテ
ィキュレートが捕捉される隔壁2の表層部(壁表面から
5〜100μ程度の深さまでの範囲)にのみ触媒が担持
されていることが好ましい。
触媒としては、例えばルテニウム、11金、パラジウム
、ロジウム等の貴金属、鉄、クロム、銅、コバルト、マ
ンガン、ニッケル等の小金属の酸化物または複合酸化物
、LICOO3穴’;’のペロブスカイト型酸化物等が
挙げられる。
、ロジウム等の貴金属、鉄、クロム、銅、コバルト、マ
ンガン、ニッケル等の小金属の酸化物または複合酸化物
、LICOO3穴’;’のペロブスカイト型酸化物等が
挙げられる。
〈実施例〉
以下に、この発明を、実施例並びに比較例に基づいて説
明する。
明する。
実施例1
活性アルミナ(住友化学工業側製、A−11)10kg
、本節粘土1 kgおよびメチルセルロース500gを
乾式混合した後、水を加えて十分に混練し、ピッチ1.
3mm、壁厚0.3m+sのハニカム用ダイスを装填し
たオーガスクリユー式押出機を使用してハニカム状に押
出し底形した。これを、通風式乾燥機で乾燥した後、電
気窯に入れ、1時間当たり5℃の昇温速度で800℃ま
で昇温し、800℃で1時間焼成して、多数のハニカム
孔を有する、直径190mmの円筒状のハニカム構造体
を得た。
、本節粘土1 kgおよびメチルセルロース500gを
乾式混合した後、水を加えて十分に混練し、ピッチ1.
3mm、壁厚0.3m+sのハニカム用ダイスを装填し
たオーガスクリユー式押出機を使用してハニカム状に押
出し底形した。これを、通風式乾燥機で乾燥した後、電
気窯に入れ、1時間当たり5℃の昇温速度で800℃ま
で昇温し、800℃で1時間焼成して、多数のハニカム
孔を有する、直径190mmの円筒状のハニカム構造体
を得た。
また、塩化ルテニウム5gを溶解したIDの水に、活性
アルミナ(住友化学工Tr、■製、A −1,1)10
00gを加えてスラリーを作製し、このスラリーをスプ
レードライヤーを用いて粉末化した後、窒素気流中で5
00℃、1時間焼成して焼成粉を得、この焼成粉100
gをシリカゾル(日産化学■製、スノーテックス−0)
10gと共に水500gに加えて、スラリー状の触媒層
用塗布液を作製した。
アルミナ(住友化学工Tr、■製、A −1,1)10
00gを加えてスラリーを作製し、このスラリーをスプ
レードライヤーを用いて粉末化した後、窒素気流中で5
00℃、1時間焼成して焼成粉を得、この焼成粉100
gをシリカゾル(日産化学■製、スノーテックス−0)
10gと共に水500gに加えて、スラリー状の触媒層
用塗布液を作製した。
次いで、前記ハニカム構造体をこの触媒層用塗布液中に
浸漬して、ハニカム構造体の表面に塗布した後、エアを
吹き付けて過剰の塗布液を除去し、さらに通風式乾燥機
で乾燥して、アルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造体
を作製した。なおハニカム構造体に担持された触媒層と
してのアルミナ・ルテニウム層の厚みは約20μ層であ
った。また、このアルミナ・ルテニウム層の比接触面積
は、幾何学計算によると、、 1190rn” /m’
であった。
浸漬して、ハニカム構造体の表面に塗布した後、エアを
吹き付けて過剰の塗布液を除去し、さらに通風式乾燥機
で乾燥して、アルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造体
を作製した。なおハニカム構造体に担持された触媒層と
してのアルミナ・ルテニウム層の厚みは約20μ層であ
った。また、このアルミナ・ルテニウム層の比接触面積
は、幾何学計算によると、、 1190rn” /m’
であった。
上記で得られた円筒状のアルミナ・ルテニウム担持ハニ
カム構造体を厚み1/m■に輪切りにした後、ハニカム
孔のうちの半数を、一端側てアルミナセメントによって
閉塞するとJl(に、閉塞されていない残余のハニカム
孔を、他端側で、同じくアルミナセメントによって閉塞
して、第〕−図に示すように、排ガスか隔壁2を強制通
過する形態の触媒フィルタFを作製した。
カム構造体を厚み1/m■に輪切りにした後、ハニカム
孔のうちの半数を、一端側てアルミナセメントによって
閉塞するとJl(に、閉塞されていない残余のハニカム
孔を、他端側で、同じくアルミナセメントによって閉塞
して、第〕−図に示すように、排ガスか隔壁2を強制通
過する形態の触媒フィルタFを作製した。
上記触媒フィルタFを、第2図に示すように、筒状のケ
ース3内に装填して触媒器を製造した。
ース3内に装填して触媒器を製造した。
実施例2
上記円筒状のアルミナ・ルテニウム担持ノ\ニカム構造
体を厚み35狐に輪切りにしたこと以外は、上記実施例
1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケース内
に装填して触媒器を製造した。
体を厚み35狐に輪切りにしたこと以外は、上記実施例
1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケース内
に装填して触媒器を製造した。
実施例3
上記円筒状のアルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造体
を厚み105 +u+に輪切りにしたこと以外は、上記
実施例1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケ
ース内に装填して触媒器を製造した。
を厚み105 +u+に輪切りにしたこと以外は、上記
実施例1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケ
ース内に装填して触媒器を製造した。
比較例1
上記11筒状のアルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造
体を厚み300 mmに輪切りにしたこと以外は、上記
実施例1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケ
ース内に装填して触媒器を製造した。
体を厚み300 mmに輪切りにしたこと以外は、上記
実施例1と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケ
ース内に装填して触媒器を製造した。
実施例4〜9
塩化白金酸5gを溶解したIIIの水に、活性アルミナ
(住友化学工業■製、A−11)1000gを加えてス
ラリーを作製し、このスラリーをスプレードライヤーを
用いて粉末化した後、窒素気流中で500℃、1時間焼
成して焼成粉を得、この焼成粉100gをシリカゾル(
0産化学側製、スノーテックス−〇)10g:と共に水
500gに加えて、スラリー状の触媒層用塗布液を作製
した。
(住友化学工業■製、A−11)1000gを加えてス
ラリーを作製し、このスラリーをスプレードライヤーを
用いて粉末化した後、窒素気流中で500℃、1時間焼
成して焼成粉を得、この焼成粉100gをシリカゾル(
0産化学側製、スノーテックス−〇)10g:と共に水
500gに加えて、スラリー状の触媒層用塗布液を作製
した。
次に、前記実施例1で使用したと同じ、多数のハニカム
孔を有する、直径190 ms+の円筒状のl\ニカム
構造体に対し、上記触媒層用塗布液中への浸漬塗布工程
と、過剰の塗布液をエアを吹き付けて除去する工程と、
通風式乾燥機で乾燥する工程とを繰返し行った後、窒素
気流中で500℃で1峙間、次いで窒素−水素(1:]
、)気流中で500℃、1時間の焼成を行って、表1に
示す種々の厚みを有するアルミナ・白金層を触媒層とし
て備えた、アルミナ・白金担持ハニカ人構造体を作製し
た。
孔を有する、直径190 ms+の円筒状のl\ニカム
構造体に対し、上記触媒層用塗布液中への浸漬塗布工程
と、過剰の塗布液をエアを吹き付けて除去する工程と、
通風式乾燥機で乾燥する工程とを繰返し行った後、窒素
気流中で500℃で1峙間、次いで窒素−水素(1:]
、)気流中で500℃、1時間の焼成を行って、表1に
示す種々の厚みを有するアルミナ・白金層を触媒層とし
て備えた、アルミナ・白金担持ハニカ人構造体を作製し
た。
そして、それぞれの円筒状のアルミナ・白金担持ハニカ
ム構造体を厚み17間に輪切りにした後、前記実施例1
と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケース内に
装填して触媒器を製造した。
ム構造体を厚み17間に輪切りにした後、前記実施例1
と同様にして触媒フィルタを作製し、筒状のケース内に
装填して触媒器を製造した。
表1
実施例10
線径260μm1目開き420μmのステンレス(SU
S304)製の金網を直径190關の円板状に裁断した
後、400℃、30分間加熱して脱脂処理した。そして
、この金網を、実施例4〜っで使用したと同し触媒層用
塗布液中に浸漬して、アルミナ・ルテニウム担持金網を
作製した。なお金網への触媒担持率は9.8%であった
。
S304)製の金網を直径190關の円板状に裁断した
後、400℃、30分間加熱して脱脂処理した。そして
、この金網を、実施例4〜っで使用したと同し触媒層用
塗布液中に浸漬して、アルミナ・ルテニウム担持金網を
作製した。なお金網への触媒担持率は9.8%であった
。
上記アルミナ・ルテニウム担持金網10枚を、5 ’m
m間隔で筒状のケース内に装填して触媒器を製造した。
m間隔で筒状のケース内に装填して触媒器を製造した。
比較例2
上記実施例10で作製したアルミナ・ルテニウム担持金
網を2枚、5 mm間隔で筒状のケース内に装填したこ
と以外は、上記実施例10と同様にして触媒器を製造し
た。
網を2枚、5 mm間隔で筒状のケース内に装填したこ
と以外は、上記実施例10と同様にして触媒器を製造し
た。
実施例11
線径260μ、目開き420μmのステンレス(S U
S 304)製の金網を直径190關の円板状に裁断し
た後、400℃、30分間加熱して脱脂処理した。そし
て、この金網の表面にアルミナを50g溶刺した後、硝
酸銅、硝酸クロム、硝酸マンガンの混合水溶液(各成分
の配合比は、酸化物換算の重量比で2.7:2.0:9
5.3)中に浸漬して、アルミナ・金属酸化物担持金網
を作製した。なお、アルミナに対する各金属酸化物の担
持率はう成分合計で5重量%であった。
S 304)製の金網を直径190關の円板状に裁断し
た後、400℃、30分間加熱して脱脂処理した。そし
て、この金網の表面にアルミナを50g溶刺した後、硝
酸銅、硝酸クロム、硝酸マンガンの混合水溶液(各成分
の配合比は、酸化物換算の重量比で2.7:2.0:9
5.3)中に浸漬して、アルミナ・金属酸化物担持金網
を作製した。なお、アルミナに対する各金属酸化物の担
持率はう成分合計で5重量%であった。
上記アルミナ・金属酸化物担持金網10枚を、5 mm
間隔で筒状のケース内に装填して触媒器を製造した。
間隔で筒状のケース内に装填して触媒器を製造した。
実施例12
酢酸ランタン、酢酸コバルト、水酸化ジルコニウムの混
合水溶液(各成分の配合比は、酸化物換算の重量比で2
.7:2.0:95.3)を蒸発乾固させた後、空気中
で850℃、1時間焼成して、ペロブスカイト型酸化物
(LICOO3/zro2)を作製し、このペロブスカ
イト型酸化物をサンプルミルを用いて粉砕して粉砕物を
得た。
合水溶液(各成分の配合比は、酸化物換算の重量比で2
.7:2.0:95.3)を蒸発乾固させた後、空気中
で850℃、1時間焼成して、ペロブスカイト型酸化物
(LICOO3/zro2)を作製し、このペロブスカ
イト型酸化物をサンプルミルを用いて粉砕して粉砕物を
得た。
そして、この粉砕物100gを、シリカゾル(日産化学
■製、スノーテックス−0)Logと共に水500.に
加えて、スラリー状の触媒層用塗布液を作製し、後は前
記実施例10と同様にしてLiCo O3/ Zr 0
2担持金網を作製した。なお金網への触媒担持率は8.
5%であった。
■製、スノーテックス−0)Logと共に水500.に
加えて、スラリー状の触媒層用塗布液を作製し、後は前
記実施例10と同様にしてLiCo O3/ Zr 0
2担持金網を作製した。なお金網への触媒担持率は8.
5%であった。
上記1tcoOt /Zy02担持金網10枚を、5
mm間隔て筒状のケース内に装填して触媒器を製造した
。
mm間隔て筒状のケース内に装填して触媒器を製造した
。
試験例
上記各実施例並びに比較例の触媒器を、それぞれ、排気
量12g、排ガスmV 00 Nm3/hrのディーゼ
ルエンジン(ヤンマーディーゼル製、型番6HADK)
の排気系後流部に装着した。
量12g、排ガスmV 00 Nm3/hrのディーゼ
ルエンジン(ヤンマーディーゼル製、型番6HADK)
の排気系後流部に装着した。
そして、触媒器を外部から加熱して反応温度を調整しつ
つ、回転数2000 r、p、m、、駆動トルク100
kg−mの運転条件でディーゼルエンジンを運転した。
つ、回転数2000 r、p、m、、駆動トルク100
kg−mの運転条件でディーゼルエンジンを運転した。
なお、上記運転条件における排ガス組成は、下記のとお
りであった。
りであった。
窒素酸化物(NOx )−1500ppm硫黄酸化物C
SO□)・・・ 150 ppm一酸化炭素
・・・ 300 pp@酸素
5% 水 ・・・ 10
%また、排ガス中のパーティキュレートの平均濃度は1
.0y/Nm’であった。
SO□)・・・ 150 ppm一酸化炭素
・・・ 300 pp@酸素
5% 水 ・・・ 10
%また、排ガス中のパーティキュレートの平均濃度は1
.0y/Nm’であった。
以上の条件にしたかってデイ−セルエンジンを運転しな
がら、触媒器によるパーティキュレートおよび窒素酸化
物の除去率を求めた。
がら、触媒器によるパーティキュレートおよび窒素酸化
物の除去率を求めた。
なお、パーティキュレートの除去率は、ディーゼルエン
ジンの排ガスを希釈して、排ガスが大気中に放出された
と同じような状況を作り出し、その状態でパーティキュ
レート量を測定する、いわゆる希釈トンネル法(日本科
学技術情報センター発行の「ディーゼル黒煙の低減技術
にかかる文献調査」昭和59年3月を参照)を用いて、
触媒器の出口側に装着された厚み47μ国のフィルタに
より捕集された微粒子を秤量し、これに基づいてパーテ
ィキュレート除去率を算出した。
ジンの排ガスを希釈して、排ガスが大気中に放出された
と同じような状況を作り出し、その状態でパーティキュ
レート量を測定する、いわゆる希釈トンネル法(日本科
学技術情報センター発行の「ディーゼル黒煙の低減技術
にかかる文献調査」昭和59年3月を参照)を用いて、
触媒器の出口側に装着された厚み47μ国のフィルタに
より捕集された微粒子を秤量し、これに基づいてパーテ
ィキュレート除去率を算出した。
また、窒素酸化物の除去率は、NOx分析計による窒素
酸化物の測定結果から算出した。
酸化物の測定結果から算出した。
以上の結果を表2に示す。 (以下余白)上記表2
の結果より、排ガスの面積速度が100m3/m2 ・
hr未満である比較例1では、パーティキュレートが却
って増加し、窒素酸化物も十分に除去できなかったが、
同しアルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造体を用いて
、しかも排ガスの面積速度が100〜5000m3/m
2hrの範囲内である実施例1〜3においては、何れら
、パーティキュレートおよび窒素酸化物を十分に除去で
きることが判明した。また、実施例10および比較例2
の結果より、同じアルミナ・ルテニウム担持金網を用い
た場合でも、排ガスの面積速度が5000m3/m2・
hrを越えると、パーティキュレートおよび窒素酸化物
の除去率が著しく低下することが判明した。また、実施
例4〜9の結果より、同じアルミナ・白金担持ハニカム
構造体を用いた場合に、アルミナ・白金触媒層の厚みが
100μを越えると、パーティキュレートの除去率に低
下が見られ、このことから、ハニカム構造体を用いた場
合には、触媒層の厚みは100μ以下が好ましいことが
判明した。また、各実施例の結果より、この発明のυ]
、ガス処理処理雌状各種触媒層が担持された、種々の形
態の触媒器に適用し得ることが判明した。
の結果より、排ガスの面積速度が100m3/m2 ・
hr未満である比較例1では、パーティキュレートが却
って増加し、窒素酸化物も十分に除去できなかったが、
同しアルミナ・ルテニウム担持ハニカム構造体を用いて
、しかも排ガスの面積速度が100〜5000m3/m
2hrの範囲内である実施例1〜3においては、何れら
、パーティキュレートおよび窒素酸化物を十分に除去で
きることが判明した。また、実施例10および比較例2
の結果より、同じアルミナ・ルテニウム担持金網を用い
た場合でも、排ガスの面積速度が5000m3/m2・
hrを越えると、パーティキュレートおよび窒素酸化物
の除去率が著しく低下することが判明した。また、実施
例4〜9の結果より、同じアルミナ・白金担持ハニカム
構造体を用いた場合に、アルミナ・白金触媒層の厚みが
100μを越えると、パーティキュレートの除去率に低
下が見られ、このことから、ハニカム構造体を用いた場
合には、触媒層の厚みは100μ以下が好ましいことが
判明した。また、各実施例の結果より、この発明のυ]
、ガス処理処理雌状各種触媒層が担持された、種々の形
態の触媒器に適用し得ることが判明した。
〈発明の効果〉
この発明の排ガス処理方法は、以上のように構成されて
いるので、排ガスを特定面積速度で触媒層に通すだけで
、当該排ガスに含まれる、大気汚染の2大元凶であるパ
ーティキュレートと窒素酸化物とを簡単且つ確実に除去
できる。したかって、従来のように酸化触媒と還元触媒
との併用によって排ガス処理の機構が複雑化したり、デ
ィーゼルエンジン等の排気効率が悪化したりすることが
なく、しかも、大気汚染の防止にも大きく寄与すること
ができるという効果がある。
いるので、排ガスを特定面積速度で触媒層に通すだけで
、当該排ガスに含まれる、大気汚染の2大元凶であるパ
ーティキュレートと窒素酸化物とを簡単且つ確実に除去
できる。したかって、従来のように酸化触媒と還元触媒
との併用によって排ガス処理の機構が複雑化したり、デ
ィーゼルエンジン等の排気効率が悪化したりすることが
なく、しかも、大気汚染の防止にも大きく寄与すること
ができるという効果がある。
第1図はハニカム構造体からなる触媒フィルタの断面図
、第2図は上記触媒フィルタを装着した触媒器の断面図
である。 F・・・触媒フィルタ、 ・・ハニカム構造体、 2・・・隔壁。
、第2図は上記触媒フィルタを装着した触媒器の断面図
である。 F・・・触媒フィルタ、 ・・ハニカム構造体、 2・・・隔壁。
Claims (1)
- 1、排ガスを、面積速度100〜5000m^3/m^
2・hrで触媒層に通すことにより、当該排ガスに含ま
れるパーティキュレートから選択的に一酸化炭素を生成
させ、上記一酸化炭素により、排ガス中の窒素酸化物を
除去することを特徴とする排ガス処理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1209054A JPH0372916A (ja) | 1989-08-11 | 1989-08-11 | 排ガス処理方法 |
PCT/JP1990/001031 WO1991001795A1 (en) | 1989-08-11 | 1990-08-13 | Method of treating exhaust gas |
US07/663,947 US5180567A (en) | 1989-08-11 | 1990-08-13 | Exhaust gas treating method |
EP19900912079 EP0438603A4 (en) | 1989-08-11 | 1990-08-13 | Method of treating exhaust gas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1209054A JPH0372916A (ja) | 1989-08-11 | 1989-08-11 | 排ガス処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0372916A true JPH0372916A (ja) | 1991-03-28 |
Family
ID=16566495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1209054A Pending JPH0372916A (ja) | 1989-08-11 | 1989-08-11 | 排ガス処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5180567A (ja) |
EP (1) | EP0438603A4 (ja) |
JP (1) | JPH0372916A (ja) |
WO (1) | WO1991001795A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005500147A (ja) * | 1999-08-13 | 2005-01-06 | ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー | 触媒ウォールフローフィルタ |
JP2007237012A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Dowa Holdings Co Ltd | Dpfおよびその製造法 |
WO2011048703A1 (ja) | 2009-10-21 | 2011-04-28 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU9534598A (en) * | 1997-08-20 | 1999-03-08 | Implico B.V. | Catalytic convertor |
JP2002530175A (ja) * | 1998-11-20 | 2002-09-17 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | コードレス走査ヘッドの充電器を備える超音波診断イメージングシステム |
US6676912B1 (en) | 1999-10-28 | 2004-01-13 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics & Space Administration | Method for removal of nitrogen oxides from stationary combustion sources |
US7107763B2 (en) * | 2002-03-29 | 2006-09-19 | Hitachi Metals, Ltd. | Ceramic honeycomb filter and exhaust gas-cleaning method |
US20060178263A1 (en) * | 2003-12-05 | 2006-08-10 | Kiyoshi Tatsuhara | Carbon material and flue gas treatment apparatus |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2975025A (en) * | 1957-11-05 | 1961-03-14 | Engelhard Ind Inc | Method of selectively removing oxides of nitrogen from oxygen-containing gases |
US3929965A (en) * | 1974-05-16 | 1975-12-30 | Grace W R & Co | Dual purpose auto exhaust catalysts |
GB1493398A (en) * | 1974-11-15 | 1977-11-30 | Nissan Motor | Internal combustion engine having an exhaust gas catalytic converter system |
US4009242A (en) * | 1975-04-08 | 1977-02-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Metal oxyhalide catalyzed reactions |
DE2627454C3 (de) * | 1976-06-18 | 1982-04-22 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Katalysator zur Abgasreinigung, insbesondere von Kfz-Verbrennungsmotoren |
FR2373675A1 (fr) * | 1976-12-13 | 1978-07-07 | Ugine Kuhlmann | Procede d'epuration des gaz d'echappement emis par les moteurs a combustion interne du type diesel |
US4160805A (en) * | 1977-07-14 | 1979-07-10 | Hitachi Shipbuilding & Engineering Co. Ltd. | Boiler containing denitrator |
JPS5730551A (en) * | 1980-07-29 | 1982-02-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Honeycomb-type catalyst for cleaning exhaust gas |
JPS58156350A (ja) * | 1982-03-12 | 1983-09-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 排ガス浄化装置 |
DE3364798D1 (en) * | 1982-04-21 | 1986-09-04 | Bridgestone Tire Co Ltd | Use of a catalyst for cleaning exhaust gas particulates |
JPH0616817B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1994-03-09 | 株式会社リケン | 排ガス浄化方法 |
JPH01151706A (ja) * | 1987-12-08 | 1989-06-14 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 可燃性微粒子と窒素酸化物を除去するための触媒及びフィルター |
-
1989
- 1989-08-11 JP JP1209054A patent/JPH0372916A/ja active Pending
-
1990
- 1990-08-13 WO PCT/JP1990/001031 patent/WO1991001795A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1990-08-13 US US07/663,947 patent/US5180567A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-13 EP EP19900912079 patent/EP0438603A4/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005500147A (ja) * | 1999-08-13 | 2005-01-06 | ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー | 触媒ウォールフローフィルタ |
JP4782335B2 (ja) * | 1999-08-13 | 2011-09-28 | ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー | 触媒ウォールフローフィルタ |
JP2007237012A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Dowa Holdings Co Ltd | Dpfおよびその製造法 |
WO2011048703A1 (ja) | 2009-10-21 | 2011-04-28 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
CN102575545A (zh) * | 2009-10-21 | 2012-07-11 | 丰田自动车株式会社 | 内燃机的排气净化装置 |
US8590293B2 (en) | 2009-10-21 | 2013-11-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Exhaust emission purifier of internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1991001795A1 (en) | 1991-02-21 |
US5180567A (en) | 1993-01-19 |
EP0438603A4 (en) | 1992-05-13 |
EP0438603A1 (en) | 1991-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3061399B2 (ja) | ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒および浄化方法 | |
JP4317345B2 (ja) | 低濃度co含有排ガス処理方法 | |
JP3012249B2 (ja) | ディーゼル排ガスの微粒子除去方法とその装置 | |
KR101634390B1 (ko) | 질소 산화물의 형성을 줄이거나 방지하는 암모니아와 일산화탄소의 이중 산화용 촉매 | |
JP4075292B2 (ja) | パティキュレート浄化触媒 | |
US5911961A (en) | Catalyst for purification of diesel engine exhaust gas | |
JPH04250851A (ja) | ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒 | |
US20140334990A1 (en) | ZPGM Diesel Oxidation Catalyst Systems and Methods Thereof | |
JPH02207845A (ja) | ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒 | |
KR20160014713A (ko) | 배기 가스를 처리하기 위한 촉매화된 필터 | |
JP2891609B2 (ja) | ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒 | |
US11911728B2 (en) | Reactor for reducing nitrogen oxides | |
WO2014194101A1 (en) | Zpgm diesel oxidation catalyst systems | |
CN111980785A (zh) | 废气净化装置 | |
Dhal et al. | Study of Fe, Co, and Mn-based perovskite-type catalysts for the simultaneous control of soot and NOX from diesel engine exhaust | |
CN106061586B (zh) | 改进的催化烟灰过滤器 | |
JP2017502838A (ja) | 排ガス処理触媒 | |
JPH0372916A (ja) | 排ガス処理方法 | |
JP2825420B2 (ja) | ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒 | |
JP2010227799A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JPH06218283A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP3503073B2 (ja) | デイーゼルエンジン排ガス浄化用触媒 | |
JPH01254251A (ja) | 排気ガス浄化用触媒 | |
JP4058503B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒層、排ガス浄化用触媒被覆構造体およびこれを使用した排ガス浄化方法 | |
JP2007260568A (ja) | 排ガス浄化用触媒及びその再生方法 |