JPH0359131A - 成形体製造用複合前駆体 - Google Patents
成形体製造用複合前駆体Info
- Publication number
- JPH0359131A JPH0359131A JP19183089A JP19183089A JPH0359131A JP H0359131 A JPH0359131 A JP H0359131A JP 19183089 A JP19183089 A JP 19183089A JP 19183089 A JP19183089 A JP 19183089A JP H0359131 A JPH0359131 A JP H0359131A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fibers
- composite precursor
- filament
- precursor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 74
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 17
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 11
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 abstract description 9
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 abstract description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 abstract description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 abstract description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 abstract description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 abstract description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 abstract description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 3
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100208721 Mus musculus Usp5 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical group N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005595 acetylacetonate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[a業上の利用分野]
本発明は機械的特性に優れた複合成形体を成形する為の
原材料となる複合前駆体に関するものであり、詳細には
経済性に優れ、且つ保存安定性の良好な複合前駆体に関
するものである。
原材料となる複合前駆体に関するものであり、詳細には
経済性に優れ、且つ保存安定性の良好な複合前駆体に関
するものである。
[従来の技術]
補強用連続1m維と熱可塑性有機連続繊維を混合して製
造される複合前駆体は、公知である。ここに使用される
熱可塑性有機連続繊維としては、特開昭60−2093
4号や特開昭61−130345号等において開示され
ている様に所謂完成糸、即ち十分な分子配向を有するk
めそれ自身をそのまま衣料用或は産業用に利用した場合
十分な強度を発現することのできる程に完成された糸で
ある。しかるにこの様な熱可塑性有機連続繊維は、最終
的には前記前駆体を用いて得られる成形体中において溶
融固化されるものであり、繊維状としての特性を発揮す
るものではないから、これを完成糸の状態まで成形した
上で前駆体製造用素材として用いることは過剰物性が付
与されていたことになる。そしてこの様な完成糸を得よ
うとすれば、繊維製造の為のフル工程、特に延伸工程を
経なければならず、製造コストが不必要にかかり、前駆
体そのものが高価となる。しかも前記の様な完成糸は必
然的に結晶化度が高まっており、前駆体製造段階におい
て、並びに最終の成形体製造過程において、大きな溶融
エネルギーを必要とし、ここにも高コスト化を増大する
要因がある。
造される複合前駆体は、公知である。ここに使用される
熱可塑性有機連続繊維としては、特開昭60−2093
4号や特開昭61−130345号等において開示され
ている様に所謂完成糸、即ち十分な分子配向を有するk
めそれ自身をそのまま衣料用或は産業用に利用した場合
十分な強度を発現することのできる程に完成された糸で
ある。しかるにこの様な熱可塑性有機連続繊維は、最終
的には前記前駆体を用いて得られる成形体中において溶
融固化されるものであり、繊維状としての特性を発揮す
るものではないから、これを完成糸の状態まで成形した
上で前駆体製造用素材として用いることは過剰物性が付
与されていたことになる。そしてこの様な完成糸を得よ
うとすれば、繊維製造の為のフル工程、特に延伸工程を
経なければならず、製造コストが不必要にかかり、前駆
体そのものが高価となる。しかも前記の様な完成糸は必
然的に結晶化度が高まっており、前駆体製造段階におい
て、並びに最終の成形体製造過程において、大きな溶融
エネルギーを必要とし、ここにも高コスト化を増大する
要因がある。
[発明が解決しようとする課題]
本発明は前記従来技術における欠点を解決すること、即
ち得られた成形体の機械的特性を低下させることのない
、安価で安定なしかも成形時の溶融エネルギーの少ない
複合前駆体の提供を目的とするものである。
ち得られた成形体の機械的特性を低下させることのない
、安価で安定なしかも成形時の溶融エネルギーの少ない
複合前駆体の提供を目的とするものである。
[課題を解決する為の手段]
上記目的を達成することのできた本発明は、補強用連続
繊維と熱可塑性有機連続繊維を混合して製造される成形
体製造用複合前駆体において、前記熱可塑性有機連続繊
維として、結晶化度が10%以下であり、50℃×2カ
月経過後の破断伸度の低下率が20%以下である繊維材
料を使用したものであることを要旨とするものである。
繊維と熱可塑性有機連続繊維を混合して製造される成形
体製造用複合前駆体において、前記熱可塑性有機連続繊
維として、結晶化度が10%以下であり、50℃×2カ
月経過後の破断伸度の低下率が20%以下である繊維材
料を使用したものであることを要旨とするものである。
[作用]
本発明の前駆体は補強用連続繊維と熱可塑性有機連続繊
維を混合して製造されるものであるが、ここで使用され
る補強用連続繊維とは、金属やセラ主ツクの各繊維、或
は非晶質、多結晶質もしくは単結晶の強化用繊維であり
、代表的なものを例示すると、炭素繊維、ガラス繊維、
アラくド繊維、ボロン繊維、窒化硼素繊維、炭化珪素織
i、L窒化珪素繊維、アルミナ繊維、秩序化ポリマー織
イLクロム1All維、銅繊維、或はこれらの素材から
なる複合繊維が例示される。
維を混合して製造されるものであるが、ここで使用され
る補強用連続繊維とは、金属やセラ主ツクの各繊維、或
は非晶質、多結晶質もしくは単結晶の強化用繊維であり
、代表的なものを例示すると、炭素繊維、ガラス繊維、
アラくド繊維、ボロン繊維、窒化硼素繊維、炭化珪素織
i、L窒化珪素繊維、アルミナ繊維、秩序化ポリマー織
イLクロム1All維、銅繊維、或はこれらの素材から
なる複合繊維が例示される。
一方熱可塑性有機連続繊維としては、ポリエチレンやポ
リプロピレン等からなるポリオレフィン繊維、ポリエチ
レンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート等か
らなるポリエステル繊維、ナイロン6やナイロン66等
からなるポリアミド繊維を始めとして、ポリアクリロニ
トリル繊維、ポリビニルia維、ポリビニリデン繊維、
ポリウレタンiam、ポリエステルアミド繊維、ポリフ
ェニレンサルファイド繊維、ポリエーテルケトン繊維、
ポリエーテルエーテルケトン繊維、ポリエーテルケトン
ケトン繊維などが例示される。
リプロピレン等からなるポリオレフィン繊維、ポリエチ
レンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート等か
らなるポリエステル繊維、ナイロン6やナイロン66等
からなるポリアミド繊維を始めとして、ポリアクリロニ
トリル繊維、ポリビニルia維、ポリビニリデン繊維、
ポリウレタンiam、ポリエステルアミド繊維、ポリフ
ェニレンサルファイド繊維、ポリエーテルケトン繊維、
ポリエーテルエーテルケトン繊維、ポリエーテルケトン
ケトン繊維などが例示される。
上記の様に説明した補強用繊維及び熱可塑性有機連続繊
維はこれら例示繊維に限定されるものではなく、成形体
に求められる物性に対応し得る素材であれば全て使用で
きる。またこれらは50t’以上の融点差を有している
ことが望ましく、この様な条件を満足するものがあれば
熱可塑性有機連続繊維同士を組合わせて、一方の高融点
側を補強用繊維として用い、他方の低融点側をここで言
う熱可塑性有機連続繊維として使用することも不可能で
はない。
維はこれら例示繊維に限定されるものではなく、成形体
に求められる物性に対応し得る素材であれば全て使用で
きる。またこれらは50t’以上の融点差を有している
ことが望ましく、この様な条件を満足するものがあれば
熱可塑性有機連続繊維同士を組合わせて、一方の高融点
側を補強用繊維として用い、他方の低融点側をここで言
う熱可塑性有機連続繊維として使用することも不可能で
はない。
しかしながら上記熱可塑性有機連続繊維は、その結晶化
度が10%以下のものでなくてはならない。結晶化度が
10%を超えると、前に述べた様に複合前駆体としての
希望形状に形成する必要がある場合(本発明の前駆体は
両繊維を単に混合した場合と、これを加熱して予備的成
形体とする場合の両方を含む)、並びに該複合前駆体を
用いて所定形状に本成形する場合のいずれにおいても、
これを溶融するときの溶融エネルギーが大きくなり過ぎ
極めて不経済である。また上記熱可塑性有機連続繊維は
、50℃×2カ月経過後の破断伸度の低下率が20%以
下でなければならず、上記低下率が20%を超える場合
には本発明の複合体を保存しなければならないときに熱
可塑性有機連続繊維が脆化を起こし、種々のハンドリン
グ過程において繊維の破断を招き色々なトラブルを生じ
る原因となる。
度が10%以下のものでなくてはならない。結晶化度が
10%を超えると、前に述べた様に複合前駆体としての
希望形状に形成する必要がある場合(本発明の前駆体は
両繊維を単に混合した場合と、これを加熱して予備的成
形体とする場合の両方を含む)、並びに該複合前駆体を
用いて所定形状に本成形する場合のいずれにおいても、
これを溶融するときの溶融エネルギーが大きくなり過ぎ
極めて不経済である。また上記熱可塑性有機連続繊維は
、50℃×2カ月経過後の破断伸度の低下率が20%以
下でなければならず、上記低下率が20%を超える場合
には本発明の複合体を保存しなければならないときに熱
可塑性有機連続繊維が脆化を起こし、種々のハンドリン
グ過程において繊維の破断を招き色々なトラブルを生じ
る原因となる。
ところで上述した破断伸度低下率:20%以下の条件を
達成する為の技術としては、該熱可塑性有機連続繊維の
複屈折率を30xlO−”以上とする手段がもっとも有
効である。複屈折率を高くすればする程、上記した破断
伸度の低下率は小さくなり本発明にとって好都合である
。但し余り高くすると紡糸過程における配向結晶化の促
進効率が進み、結晶化度を10%以下に抑えるという本
発明の主旨に反する結果を招くので、複屈折率につイテ
ハ上限をaoxio−3以下とすることが推奨される。
達成する為の技術としては、該熱可塑性有機連続繊維の
複屈折率を30xlO−”以上とする手段がもっとも有
効である。複屈折率を高くすればする程、上記した破断
伸度の低下率は小さくなり本発明にとって好都合である
。但し余り高くすると紡糸過程における配向結晶化の促
進効率が進み、結晶化度を10%以下に抑えるという本
発明の主旨に反する結果を招くので、複屈折率につイテ
ハ上限をaoxio−3以下とすることが推奨される。
次に補強用連続繊維と熱可塑性有機連続繊維を混合する
手段としては、公知の手段及びその改良方法が自由に採
用できるが、代表的な手法としては、気体吹付法、電気
開繊法、交撚7去、ラッピング法などが非限定的に例示
される。上記両繊維の使用量については熱可塑性有機連
続繊維を複合前躯体の全量に付して10体積%以上混繊
することが望まれる。即ち10体積%い以上であれば前
駆体製造時及び成形体製造時の溶融に際して、補強用連
続繊維の中への含浸が短時間のうちに行なわれ、生産経
済性が良好であると共に希望強度を保証することが可能
である。一方10体積%未満であると含浸を完遂させる
ために長時間を要し、また成形品の機械的強度が不足す
る懸念も生じる。尚より好ましい範囲は20〜80体積
%である。
手段としては、公知の手段及びその改良方法が自由に採
用できるが、代表的な手法としては、気体吹付法、電気
開繊法、交撚7去、ラッピング法などが非限定的に例示
される。上記両繊維の使用量については熱可塑性有機連
続繊維を複合前躯体の全量に付して10体積%以上混繊
することが望まれる。即ち10体積%い以上であれば前
駆体製造時及び成形体製造時の溶融に際して、補強用連
続繊維の中への含浸が短時間のうちに行なわれ、生産経
済性が良好であると共に希望強度を保証することが可能
である。一方10体積%未満であると含浸を完遂させる
ために長時間を要し、また成形品の機械的強度が不足す
る懸念も生じる。尚より好ましい範囲は20〜80体積
%である。
尚上述の混繊度は下記計算式によって求めることができ
る。
る。
N=混繊糸を構成する各種類(色)のフィラメント中、
1種類のフィラメントの総本数NcX−上記1種類のフ
ィラメントが、いくつかの群(グループ)に分割されて
いるとき、そのグループの個数 X=上記各グループ中、ある特定の1つのグループ内の
フィラメントの数 上記の式において100・(N−X)/(N−1)は混
合状態を意味する。即ち、Xが小さい程、混繊状態が高
度であることを意味する。
1種類のフィラメントの総本数NcX−上記1種類のフ
ィラメントが、いくつかの群(グループ)に分割されて
いるとき、そのグループの個数 X=上記各グループ中、ある特定の1つのグループ内の
フィラメントの数 上記の式において100・(N−X)/(N−1)は混
合状態を意味する。即ち、Xが小さい程、混繊状態が高
度であることを意味する。
例えばXが1の値を取れば混繊状態は最高の100の値
を収る。(N c X)/ (N/X)はフィラメント
が混繊糸全体の中で視覚効果上、どの程度の重要性をも
つかを意味する。
を収る。(N c X)/ (N/X)はフィラメント
が混繊糸全体の中で視覚効果上、どの程度の重要性をも
つかを意味する。
上記の様にして形成された複合前駆体は、前述の如く両
繊維の混合状態において両繊維共に繊維形状を保持する
単なる混合状態である場合と熱可塑性有機連続長繊維が
溶融して補強用長繊維中に含浸されている場合の両ケー
スを包含するが、これら複合前駆体は次に行なわれる成
形体製造用原料として好適な形状に仕上げられている0
例えばヤーン状、帯状、編物状、織物状、積層状等はそ
の一例であり、これらの形状については特段の制限を受
けないが、ヤーン状のものでは1000〜25000
dのものが好ましい、また全体形状とじては多軸に積層
されたものが曲面成形品製造用原料として好適であるが
、いずれの場合もこれらの複合前駆体は適切な成形法を
用いて希望形状の成形体に製造される0例えばヒートブ
レス成形法の採用によって平板状或は複雑曲面を有する
成形体を、またプルトルージョン法の採用によって棒状
或は中〜細径パイプ状の成形体を、またFW法によって
大〜中径バイブ状の成形体を製造することができる。そ
してこれらいずれの成形法を採用するにしても前記複合
前駆体を加熱して熱可塑性有機長繊維(前駆体製造過程
で溶融しm組状を保持していない場合を含む)を溶融(
後者の場合は再溶融)することによって補強用長繊維中
に十分含浸させ、成形後の冷却過程において熱可塑性材
料の結晶化を進行せしめそれによって剛性の高い成形体
を提供するのである。
繊維の混合状態において両繊維共に繊維形状を保持する
単なる混合状態である場合と熱可塑性有機連続長繊維が
溶融して補強用長繊維中に含浸されている場合の両ケー
スを包含するが、これら複合前駆体は次に行なわれる成
形体製造用原料として好適な形状に仕上げられている0
例えばヤーン状、帯状、編物状、織物状、積層状等はそ
の一例であり、これらの形状については特段の制限を受
けないが、ヤーン状のものでは1000〜25000
dのものが好ましい、また全体形状とじては多軸に積層
されたものが曲面成形品製造用原料として好適であるが
、いずれの場合もこれらの複合前駆体は適切な成形法を
用いて希望形状の成形体に製造される0例えばヒートブ
レス成形法の採用によって平板状或は複雑曲面を有する
成形体を、またプルトルージョン法の採用によって棒状
或は中〜細径パイプ状の成形体を、またFW法によって
大〜中径バイブ状の成形体を製造することができる。そ
してこれらいずれの成形法を採用するにしても前記複合
前駆体を加熱して熱可塑性有機長繊維(前駆体製造過程
で溶融しm組状を保持していない場合を含む)を溶融(
後者の場合は再溶融)することによって補強用長繊維中
に十分含浸させ、成形後の冷却過程において熱可塑性材
料の結晶化を進行せしめそれによって剛性の高い成形体
を提供するのである。
従ってこの様な結晶化の進行を促進することは本発明の
複合前駆体にとって極めて有意義なことであり、該前駆
体には結晶化促進剤を含有させておくことが推奨される
。この様な結晶化促進剤としてはTie、、カオリン、
中性粘土9周期律表第1I族元素の酸化物、硫酸塩、燐
酸塩、有機カルボン酸塩、更にはアルカリ金属のアセチ
ルアセトナート、アルキルホスフェートのアルカリ金属
塩等が使用され、これらは熱可塑性有機長繊維中に糸切
れを生じない程度の範囲で包含させておく。
複合前駆体にとって極めて有意義なことであり、該前駆
体には結晶化促進剤を含有させておくことが推奨される
。この様な結晶化促進剤としてはTie、、カオリン、
中性粘土9周期律表第1I族元素の酸化物、硫酸塩、燐
酸塩、有機カルボン酸塩、更にはアルカリ金属のアセチ
ルアセトナート、アルキルホスフェートのアルカリ金属
塩等が使用され、これらは熱可塑性有機長繊維中に糸切
れを生じない程度の範囲で包含させておく。
この様な結晶化促進剤の存在によって、該有機長繊維の
溶融体は冷却固化&:I1%Iして速やかに結晶化する
ので成形体に希望の強度を与えると共に、成形サイクル
の短縮を実現して成形コストの低減に寄与する。
溶融体は冷却固化&:I1%Iして速やかに結晶化する
ので成形体に希望の強度を与えると共に、成形サイクル
の短縮を実現して成形コストの低減に寄与する。
次に補強用長ga1mは熱可塑性材料長ta1aの溶融
物との間に十分な接着性を示すものであることが望まれ
るという践点から、接着性向上処理を施しておくことが
推奨される。この様な場合に使用される処理剤は、補強
用長繊維の種類に応じて最適なものを選択することが推
奨され、例えばガラス繊維に対しては、シラン系、チタ
ネート系、クロム系等の処理剤にポリエステル系やエポ
キシ樹脂系の接着剤を併用したものが好ましく、またア
ラミド繊維や炭素!a維は対してはポリエステル系やエ
ポキシ樹脂系の接着剤が好ましい。この様な処理剤乃至
接着剤は補強用長繊維に対して0.1〜5重量%の範囲
で使用することが望まれる。
物との間に十分な接着性を示すものであることが望まれ
るという践点から、接着性向上処理を施しておくことが
推奨される。この様な場合に使用される処理剤は、補強
用長繊維の種類に応じて最適なものを選択することが推
奨され、例えばガラス繊維に対しては、シラン系、チタ
ネート系、クロム系等の処理剤にポリエステル系やエポ
キシ樹脂系の接着剤を併用したものが好ましく、またア
ラミド繊維や炭素!a維は対してはポリエステル系やエ
ポキシ樹脂系の接着剤が好ましい。この様な処理剤乃至
接着剤は補強用長繊維に対して0.1〜5重量%の範囲
で使用することが望まれる。
[実施例]
東践班ユ
補強用長繊維として、日本電気ガラス社製のガラス繊維
、 E CG75 tlo 1.OZ([i00デニー
ル。
、 E CG75 tlo 1.OZ([i00デニー
ル。
420フイラメント)を選び、これにポリエステルフィ
ラメント(フェノール/テトラクロルエタン=6074
0の混合溶媒中30℃で測定したときの極限粘度0.6
0、結晶化度3%、50℃で50日間放置後の破断速度
の低下率1.5%、75oデニル、96フイラメント)
をタスラン加工法により混繊した。混繊条件はポリエチ
レンテレフタレート繊維をガラス繊維に対して0.3%
のオーバーフィードで供給した。加工速度(デリベリ−
ローラー速度)は100 m/1Ilin 、流体圧力
は5.0kg/cm”で混繊した。尚ガラス繊維は、予
めビニルシランカップリング剤及びポリエステル系接着
剤をアニオン系活性剤で乳化した表面IA埋剤を、ガラ
ス繊維に対して0.41i量%となるように付与するこ
とによって処理しておいた。得られた混繊糸を引揃えて
束ね金型に入れ265℃に加熱し、265℃、55 k
87cm2で2分間加圧し、加圧状態で5分後に40℃
になるように急冷し、4Iif5mm×長さ120mm
X厚さ3.0mmの一方向強化の平板を作製した。得ら
れた平板の曲げ特性層間剥離強度、アイゾツト衝撃強度
、成形時の結晶化に要する時間、及び溶融エネルギーの
値を第1表の実施例1の欄に示した。尚曲げ強度、曲げ
弾性率、眉間剥離強度はそれぞれ、J I S −K−
7055゜J I S −K−7056,J I S
−K−7057&:よった。
ラメント(フェノール/テトラクロルエタン=6074
0の混合溶媒中30℃で測定したときの極限粘度0.6
0、結晶化度3%、50℃で50日間放置後の破断速度
の低下率1.5%、75oデニル、96フイラメント)
をタスラン加工法により混繊した。混繊条件はポリエチ
レンテレフタレート繊維をガラス繊維に対して0.3%
のオーバーフィードで供給した。加工速度(デリベリ−
ローラー速度)は100 m/1Ilin 、流体圧力
は5.0kg/cm”で混繊した。尚ガラス繊維は、予
めビニルシランカップリング剤及びポリエステル系接着
剤をアニオン系活性剤で乳化した表面IA埋剤を、ガラ
ス繊維に対して0.41i量%となるように付与するこ
とによって処理しておいた。得られた混繊糸を引揃えて
束ね金型に入れ265℃に加熱し、265℃、55 k
87cm2で2分間加圧し、加圧状態で5分後に40℃
になるように急冷し、4Iif5mm×長さ120mm
X厚さ3.0mmの一方向強化の平板を作製した。得ら
れた平板の曲げ特性層間剥離強度、アイゾツト衝撃強度
、成形時の結晶化に要する時間、及び溶融エネルギーの
値を第1表の実施例1の欄に示した。尚曲げ強度、曲げ
弾性率、眉間剥離強度はそれぞれ、J I S −K−
7055゜J I S −K−7056,J I S
−K−7057&:よった。
東置里ユ
ポリエチレンテレフタレート繊維として結晶化度10%
のものを用いた以外は実施例1と同様の方法で一方向強
化の平板を作製し特性を測定した。結果を第1表の実施
例2の欄に示した。
のものを用いた以外は実施例1と同様の方法で一方向強
化の平板を作製し特性を測定した。結果を第1表の実施
例2の欄に示した。
塩蚊盟エ
ポリエチレンテレフタレート繊維として結晶化度が20
%のものを用いた以外は実施例!と同様の方法で一方向
平板を作製し特性を測定した。結果を第1表の比較例1
の欄は示した。
%のものを用いた以外は実施例!と同様の方法で一方向
平板を作製し特性を測定した。結果を第1表の比較例1
の欄は示した。
比較例2
ポリエチレンテレフタレート繊維として、50℃で50
日間放置後の破断伸度の低下率が2.5%であるものを
用いた以外は実施例1と同様の方法で一方向強化の平板
を作製し特性を測定した。結果を第1表の比較例2の欄
に示した。
日間放置後の破断伸度の低下率が2.5%であるものを
用いた以外は実施例1と同様の方法で一方向強化の平板
を作製し特性を測定した。結果を第1表の比較例2の欄
に示した。
実施例3,4
ポリエチレンテレフタレート繊維として、T i 02
を0.06%含有させたものを用いた以外は実施例1と
同様の方法で一方向平板を作威し特性を測定した。結果
を第1表の実施例3の欄に示した。
を0.06%含有させたものを用いた以外は実施例1と
同様の方法で一方向平板を作威し特性を測定した。結果
を第1表の実施例3の欄に示した。
同様にTiO20,5%の場合も実施例4の欄に示した
。
。
比較例3.4
ポリエチレンテレフタレート繊維として、50℃で、5
0日経過後の破断伸度の低下率が2.5%であるものを
用いた以外は実施例4と同様の方法で特性を測定した。
0日経過後の破断伸度の低下率が2.5%であるものを
用いた以外は実施例4と同様の方法で特性を測定した。
結果を第1表の比較例3の欄に示した。
同様に破断伸度低下率が3.5%の場合を比較例4の欄
に示した。
に示した。
叉置里互工至
実施例1と同様の方法で得られた混繊糸を一層引揃えて
250℃、30 kg/cm2で2分間プレスして得ら
れる一方向のプリプレグを、0°、90゜の方向に交互
に26枚積層して100m+sX100ml!1の大き
さに切り(目付量:6g)、10100mmX100の
金型の中で265℃x 55 kg/cm”で2分加圧
を行った。加圧状態で5分後に40℃になるように急冷
し幅100mm、長さtoomm、厚さ3mmの21i
I11方向強化積層板を作製した。得られた積層板の各
特性を第1表の実施例5の欄に示した。
250℃、30 kg/cm2で2分間プレスして得ら
れる一方向のプリプレグを、0°、90゜の方向に交互
に26枚積層して100m+sX100ml!1の大き
さに切り(目付量:6g)、10100mmX100の
金型の中で265℃x 55 kg/cm”で2分加圧
を行った。加圧状態で5分後に40℃になるように急冷
し幅100mm、長さtoomm、厚さ3mmの21i
I11方向強化積層板を作製した。得られた積層板の各
特性を第1表の実施例5の欄に示した。
更に前記の26枚積゛層したシート状物を270℃で5
分子熱し、3cmの半径を持つ球面金型で265℃x
55 kg/cm2で2分加圧を行った。加圧状態で5
分後に40℃になるように急冷し、半径3 cm (内
面)の半球状の成形品を得た。同様にしてO”/45°
/90’/−45°の4!Nlに交互に26枚積層して
4釉強化積層板を作製した。その特性を第1表の実施例
6の柵に示した。又実施例5と同様に半球状の成形品を
得ることもできた。
分子熱し、3cmの半径を持つ球面金型で265℃x
55 kg/cm2で2分加圧を行った。加圧状態で5
分後に40℃になるように急冷し、半径3 cm (内
面)の半球状の成形品を得た。同様にしてO”/45°
/90’/−45°の4!Nlに交互に26枚積層して
4釉強化積層板を作製した。その特性を第1表の実施例
6の柵に示した。又実施例5と同様に半球状の成形品を
得ることもできた。
東亘里ユ
実施例1と同様の方法で得られた混繊糸を平織物に織り
(目付230.83/m2) 、その織物を281?j
重ねて実施例5と同様の方法で織物強化平板を得た。得
られた平板の特性を第1表の実施例7の欄に示した。一
方実施例5と同様に半円形の成形品を成形したが、ガラ
ス繊維が切断し良好な半円形の成形品を得ることができ
なかった。ここで溶融エネルギーは示差走査熱量計を用
い、下記条件にて測定し、求めた。
(目付230.83/m2) 、その織物を281?j
重ねて実施例5と同様の方法で織物強化平板を得た。得
られた平板の特性を第1表の実施例7の欄に示した。一
方実施例5と同様に半円形の成形品を成形したが、ガラ
ス繊維が切断し良好な半円形の成形品を得ることができ
なかった。ここで溶融エネルギーは示差走査熱量計を用
い、下記条件にて測定し、求めた。
設置名二理学電機製、DSC−10A
条件
:昇温速度20℃/分(30
−300
℃)
試料量
0mg
アルゴン気流下で測定
[発明の効果コ
本発明は上記の様に構成されているので、最終製品であ
る成形体の機械的特性に悪影響を与えないという前提の
下で、安価且つ保存安定性が良好で、しかも最終製品成
形時の溶融エネルギーを低減することのできる複合前駆
体が提供されることとなった。
る成形体の機械的特性に悪影響を与えないという前提の
下で、安価且つ保存安定性が良好で、しかも最終製品成
形時の溶融エネルギーを低減することのできる複合前駆
体が提供されることとなった。
Claims (1)
- 補強用連続繊維と熱可塑性有機連続繊維を混合して製造
される成形体製造用複合前駆体において、前記熱可塑性
有機連続繊維として、結晶化度が10%以下であり、5
0℃×2カ月経過後の破断伸度の低下率が20%以下で
ある繊維材料を使用したものであることを特徴とする成
形体製造用複合前駆体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19183089A JPH0359131A (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 成形体製造用複合前駆体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19183089A JPH0359131A (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 成形体製造用複合前駆体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0359131A true JPH0359131A (ja) | 1991-03-14 |
Family
ID=16281230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19183089A Pending JPH0359131A (ja) | 1989-07-25 | 1989-07-25 | 成形体製造用複合前駆体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0359131A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06192793A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-12 | Nippon Steel Corp | 曲げの面内異方性の小さいFe−Cu合金リードフレーム用金属板およびその製造方法 |
WO1996037646A1 (fr) * | 1995-05-24 | 1996-11-28 | Societe Europeenne De Propulsion | Fil hybride pour la fabrication de preformes fibreuses de pieces en materiau composite et procede pour sa preparation |
JP2011016333A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維強化樹脂成形品の製造方法 |
-
1989
- 1989-07-25 JP JP19183089A patent/JPH0359131A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06192793A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-12 | Nippon Steel Corp | 曲げの面内異方性の小さいFe−Cu合金リードフレーム用金属板およびその製造方法 |
WO1996037646A1 (fr) * | 1995-05-24 | 1996-11-28 | Societe Europeenne De Propulsion | Fil hybride pour la fabrication de preformes fibreuses de pieces en materiau composite et procede pour sa preparation |
FR2734581A1 (fr) * | 1995-05-24 | 1996-11-29 | Europ Propulsion | Fil hybride pour la fabrication de preformes fibreuses de pieces en materiau composite et procede pour sa preparation |
US6051313A (en) * | 1995-05-24 | 2000-04-18 | Societe Nationale D'etude Et De Construction De Moteurs D'aviation | Hybrid yarn for the fabrication of fibre preforms of composite parts, and method for its preparation |
CN1069357C (zh) * | 1995-05-24 | 2001-08-08 | 航空发动机的结构和研究公司 | 用于加工复合零件的纤维预成型料的复合纱线及其制备方法 |
JP2011016333A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維強化樹脂成形品の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4800113A (en) | Fiber reinforced thermoplastic articles and process for the preparation thereof | |
US4263364A (en) | Stampable reinforced thermoplastic polyester sheets | |
US4379802A (en) | Stampable reinforced thermoplastic polyester sheet with improved surface finish | |
JP4789940B2 (ja) | 等方性の繊維強化熱可塑性樹脂シートとその製造方法並びに成形板 | |
EP1145841B1 (en) | Method of fabrication of a multi-directional reinforcing fiber base for composite materials | |
WO2017126477A1 (ja) | 立体構造物の製造方法 | |
NO332269B1 (no) | Polyolefinfilm, band eller trad | |
KR100230025B1 (ko) | 섬유 강화 다공성 시이트 | |
KR101905555B1 (ko) | 열가소성 수지 복합재 및 이의 제조방법 | |
JPH0130934B2 (ja) | ||
JPH0359131A (ja) | 成形体製造用複合前駆体 | |
US5900471A (en) | Films of blended nylon resins and laminates therefrom | |
CN108515680B (zh) | 一种高强高韧聚丙烯阻隔材料及其制备方法 | |
JP2017105865A (ja) | シート状成形物およびその製造方法 | |
KR20230025413A (ko) | 섬유 강화 열가소성 매트릭스 복합 재료 | |
JPH04353525A (ja) | コンポジット用混繊糸及びその成形体 | |
US3833453A (en) | Nonflammable, fiber-filled, cold-formable thermoplastic sheet | |
JP2720489B2 (ja) | 熱可塑性コンポジット用前駆体 | |
JP4867259B2 (ja) | プリフォームおよびプリフォームの製造方法 | |
JPS62156312A (ja) | ポリエステル系繊維 | |
JPH02308824A (ja) | 熱可塑性コンポジット用材料 | |
JPS6291532A (ja) | シ−ト状成形物およびその製造法 | |
CN112111805A (zh) | 一种增强型pet扁丝的制备方法 | |
SU1692863A1 (ru) | Волокнистый полуфабрикат | |
JP2020075384A (ja) | 繊維強化樹脂成形品の製造方法 |