[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH034710Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034710Y2
JPH034710Y2 JP17739783U JP17739783U JPH034710Y2 JP H034710 Y2 JPH034710 Y2 JP H034710Y2 JP 17739783 U JP17739783 U JP 17739783U JP 17739783 U JP17739783 U JP 17739783U JP H034710 Y2 JPH034710 Y2 JP H034710Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
frame
engaging protrusion
guide
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17739783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6084679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17739783U priority Critical patent/JPS6084679U/ja
Publication of JPS6084679U publication Critical patent/JPS6084679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034710Y2 publication Critical patent/JPH034710Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案はサツシ窓における障子竪框のスレ止
め部材に関するものである。
〔背景技術および背景技術における解決すべき課題〕
一般にサツシ窓、例えば2枚1組の障子を開閉
自在に用いる引違いサツシ窓は、第1図に示され
ているように、1組の竪框2,2および上、下枠
3,4からなる窓枠1と、1組の竪框6,6およ
び上、下框7,8からなる1対の障子5,5とに
より構成されており、窓枠1およびこの窓枠1内
に開閉自在に嵌挿される各障子5,5には、円滑
な開閉と閉じた状態での気密性保持などのため
に、それぞれの目的に適合した種々の規制部材、
補強部材および気密部材などを設けるようにして
いる。
こゝでこのような引違いサツシ窓の場合、第2
図に示したように、窓枠1の上枠3から垂設され
るレール片9に対し、障子5の竪框6を設定され
た所定の摺動間隔で開閉案内するスレ止め部材1
0の構成がある。そしてこのスレ止め部材10
は、同第2図から明らかなように、通常は合成樹
脂により一体成形される本体部11に、前記レー
ル片9を受け入れるために摺動溝12を深く切り
込んで、相対向する前後1対の案内部13,13
を設けると共に、本体部11自体を前記竪框6に
例えば上下方向調整可能にビス止めするために、
摺動溝12の下方にあつて上下方向の長孔14を
形成した形状からなつており、1対の案内部1
3,13と摺動溝12内に受け入れるレール片9
との間の摺動間隔としては通常、0.5mm程度が選
択設定される。
しかしながらこのように構成される従来のスレ
止め部材10においては、長孔14でのビス止め
を行うと、その締め付け圧のためにこの長孔14
の締め付け部が押し広げられる状態となり、この
押し広げ力の反力が、同第2図に鎖線で示したよ
うに1対の案内部13,13のの端部、すなわち
上端部を相互に接近させる方向に加えられて、結
果的には前記した適正な摺動間隔を維持できなく
なり、場合によつては同上端部がレール片9を狭
圧することもあつて、障子5の円滑な開閉を妨げ
るという不都合を生ずるものであつた。
〔考案の開示〕
この考案は従来のこのような欠点に鑑み、スレ
止め部材の1対からなる案内部の上端部に係合突
起を突出させ、この係合突起を竪框に形成した係
合溝に係着させることによつて、部材本体部をビ
ス止めしたときにも、これらの各案内部の上端部
相互間の間隔を適正に保持させるようにすること
を目的とするもので、窓枠と、この窓枠内で開閉
自在な障子とからなり、前記窓枠の上枠から垂設
されるレール片を、所定間隔で摺動溝内に受け入
れて、前記障子の開閉案内をなすようにした障子
竪框の上端部に取付けられるスレ止め部材におい
て、本体部を有し、この本体部の上方から前記レ
ール片を受け入れる摺動溝を切り込んで、相対向
する1対の一方および他方の案内部およびを設け
ると共に、これらの各案内部の少なくとも一方の
上端部に係合突起を設け、この係合突起を前記障
子竪框の係合切欠溝に嵌合係止させ得るようにし
たことを特徴としている。
〔実施例〕
以下この考案に係るスレ止め部材の実施例につ
き、第3図ないし第6図を参照して詳細に説明す
る。
第3図a,bおよびcは第1実施例によるスレ
止め部材の正面、平面および側面を、また第4図
aおよびbはこの第1実施例によるスレ止め部材
の装着使用状態の正面および平面をそれぞれに示
している。
これらの第3図a,b,cおよび第4図a,b
において、スレ止め部材20は、前記従来例と同
様に、通常は合成樹脂により一体成形される本体
部21を有し、この本体部21には、障子竪框6
の嵌装部分断面形状に一致させるために、幾分片
側に偏つて前記レール片9を受け入れる摺動溝2
2を深く切り込んで、相対向する前後1対からな
る一方および他方の案内部24aおよび24bを
設けると共に、これらの各案内部の上端部一側面
に同上端部の移動拘束のための1個ずつの係合突
起23a,23bを突設させ、かつ摺動溝22の
下方一側面にも位置決め係止のための係合凸部を
突出させる。また一方の案内部24aの基部に、
この本体部21自体を前記竪框6にビス止めする
ための、座金27を配した取付け穴26を穿設し
てあり、さらに別にそれぞれの係合溝28,2
9,30を形成させてある。
そしてまた前記竪框6には、、前記各係合突起
23a,23bを受け入れる所定または任意長さ
の係合切欠溝31a,31bおよび前記係合凸部
25を係合させる係合穴33を形成させ、かつ前
記取付け穴26の対応位置にあつて取付けネジ穴
34もしくはタツピング穴を形成させたものであ
る。
従つて、この第1実施例の場合には、障子竪框
6の上部成形端からこのスレ止め部材20を嵌装
させると、まず一方および他方の案内部24aお
よび24bの各係合突起23a,23bが、これ
に各々該当する係合切欠溝31a,31bに嵌合
され、ついで係合凸部25が係合穴33に落ち込
んで係着され、これによつてこのスレ止め部材2
0の竪框6に対する位置決めが行われ、かつこの
位置で止めビス35あるいはタツピングネジによ
る止着をなして取付けるのである。
しかしてこのスレ止め部材20の取付けに際し
て、一方および他方の案内部24aおよび24b
は、その各々上端部に突設されている各係合突起
23a,23bが、竪框6の該当する各係合切欠
溝31a,31bに嵌合係止されていることか
ら、両案内部24aおよび24bがその位置に拘
束されて、みだりに同案内部24aおよび24b
の上端部相互が接離移動するようなことがなくな
り、このようにして構成した障子5を窓枠1に建
て込んだときには、両案内部24a,24bとレ
ール片9との間に適正とされている0.5mm程度の
摺動間隔が設定されることになる。
このようにして、第1実施例の場合には、従来
例によるスレ止め部材の欠点であつた相対向する
前後1対の一方および他方の案内部24aおよび
24bでの、各上端部の取付け時における接近方
向のズレ移動を完全に解消できて、常時障子5の
円滑な開閉を維持し得るのである。
また第5図はこの考案のよるスレ止め部材の変
形例を示している。こゝでは、前記第1実施例で
の係合突起23aおよび23bを変形させた係合
突起23a′および23b′を形成させ、かつ図示省
略したが、竪框6の係合切欠溝についてもこれに
準じて形成するようにしたものである。
また第6図はこの考案の第2実施例を示したも
ので、比較的太目の案内部24に対し細目、すな
わち上端部が移動し易い案内部23側のみに係合
突起23dを突設させたものであり、この第2実
施例においても、前記第1実施例と同様の作用、
効果を得られるものである。
〔考案の効果〕
以上詳述したようにこの考案によるときは、本
体部への摺動溝の切り込みによつて、相対向する
前後1対からなる一方および他方の案内部を形成
したスレ止め部材において、各案内部の少なくと
も一方の上端部に係合突起を設け、この係合突起
を障子竪框の係合切欠溝に嵌合係止させることで
拘束し得るようにしたから、障子竪框へのスレ止
め部材の取付け、特にビスなどによる取付けに際
して、これらの各案内部上端がズレ移動するのを
完全に解消できて、常時、障子の円滑な開閉を維
持し得るのであり、極めて簡単な構成であるにも
拘わらずその効果が大きく、しかも容易に実施で
きるなどの特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はサツシ窓の基本的な概要構成を摸式的
に示す正面図、第2図は従来例でのスレ止め部材
の正面図、第3図a,b,cおよび第4図a,b
はこの考案の第1実施例によるスレ止め部材の正
面、平面、側面および装着使用状態の正面、平
面、の各図、第5図は第1実施例の変形例による
スレ止め部材の正面図、第6図は第2実施例によ
るスレ止め部材の正面図である。 1……窓枠、3……窓枠の上枠、5……障子、
6……障子の竪框、9……上枠のレール片、20
……スレ止め部材、21……本体部、22……摺
動溝、23aおよび23b……係合突起、24a
および24b……案内部、25……係合凸部、2
6……取付け穴、31aおよび31b……係合切
欠溝、33……係合穴、34……取付けネジ穴、
35……止めビス、36……気密部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 窓枠と、この窓枠内で開閉自在な障子とから
    なり、前記窓枠の上枠から垂設されるレール片
    を、所定間隔で摺動溝内に受け入れて、前記障
    子の開閉案内をなすようにした障子竪框の上端
    部に取付けられるスレ止め部材において、本体
    部を有し、この本体部の上方から前記レール片
    を受け入れる摺動溝を切り込んで、相対向する
    1対の一方および他方の案内部を設けると共
    に、これらの各案内部の少なくとも一方の上端
    部に係合突起を設け、この係合突起を前記障子
    竪框の係合切欠溝に嵌合係止させ得るようにし
    たことを特徴とする障子竪框のスレ止め部材。 (2) 各案内部の双方の上端部に、1個ずゝの係合
    突起を設けた実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の障子竪框のスレ止め部材。 (3) 本体部に位置決め用の係合凸部を設け、この
    係合凸部を障子竪框に形成した取付け穴に係着
    し得るようにさせた実用新案登録請求の範囲第
    1項ないし第2項記載の障子竪框のスレ止め部
    材。
JP17739783U 1983-11-18 1983-11-18 障子竪框のスレ止め部材 Granted JPS6084679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17739783U JPS6084679U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 障子竪框のスレ止め部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17739783U JPS6084679U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 障子竪框のスレ止め部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084679U JPS6084679U (ja) 1985-06-11
JPH034710Y2 true JPH034710Y2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=30385408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17739783U Granted JPS6084679U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 障子竪框のスレ止め部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084679U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6084679U (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065900A (en) Profile strip for framing and fastening secondary glazing panes
EP0659967B2 (en) Anchoring element for metal fittings
US2949626A (en) Sliding door guide unit
JP2011157693A (ja) プーリアッセンブリ
JPH034710Y2 (ja)
US3957102A (en) Bi-fold door assembly
JP2564538Y2 (ja) 建具の外れ止め具
KR102366185B1 (ko) 가구 도어 고정용 안전클립
JPH038787Y2 (ja)
JP3946801B2 (ja) 調整ストライク
JPS6113668Y2 (ja)
CN217176237U (zh) 带按钮调节的趟门上轮
JPH034704Y2 (ja)
JPS6133800Y2 (ja)
JPS6219836Y2 (ja)
JPS6133803Y2 (ja)
JP4646817B2 (ja) カーテンレール用ブラケット
JPH0529960Y2 (ja)
US4082329A (en) Privacy latch for folding and sliding doors
JPS6122121Y2 (ja)
GB2334547A (en) Window stays
JPH0684703B2 (ja) 建具の自動外れ止め装置
JPS6144706Y2 (ja)
US2657422A (en) Sash cord connector
JPH0219497Y2 (ja)