[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH033632Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033632Y2
JPH033632Y2 JP1985157503U JP15750385U JPH033632Y2 JP H033632 Y2 JPH033632 Y2 JP H033632Y2 JP 1985157503 U JP1985157503 U JP 1985157503U JP 15750385 U JP15750385 U JP 15750385U JP H033632 Y2 JPH033632 Y2 JP H033632Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
shaft
main shaft
slave
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985157503U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6266929U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985157503U priority Critical patent/JPH033632Y2/ja
Publication of JPS6266929U publication Critical patent/JPS6266929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033632Y2 publication Critical patent/JPH033632Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は多軸式地盤改良装置に関する。
従来技術とその問題点 従来地盤改良装置としての多軸式のものが提案
されている。この多軸式によれば施工一回当りの
改良面積が大きくなり作業能率を向上できるが、
従来方式のものは実質的に各軸が独立しており、
一軸につき一個の駆動系を必要とするので、重装
備で高価となる上に操作が複雑となるなどの欠点
があつた。
本考案はこのような従来の問題点を一掃するこ
とを目的としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、回転駆動系としての一本の回転主軸
と該主軸を中心としてその周りの下方に配置され
た偶数本の掘削攪拌用回転従軸を含み、回転主軸
の下端部は、回転従軸の上端部に、回転伝動機構
を介して個別に連結され、上記回転従軸には改良
剤の供給系としての流体通路が備えられ、伝動機
構は正転伝動タイプと、逆転伝動タイプが交互に
配置されていることを特徴とする多軸式地盤改良
装置に係る。
実施例 以下に本考案の一実施を添附図面にもとづき説
明すると次の通りである。
本考案による多軸式地盤改良装置は、回転駆動
系としての一本の回転主軸2と、該主軸2を中心
としてその下方に配置された偶数本、例えば90゜
間隔配置の4本の掘削攪拌用回転従軸1を含んで
いる。
回転従軸1は、下部に掘削翼11を、掘削翼1
1より上方に攪拌翼12を有し、該従軸1の上端
からその内部の流体通路13(第2〜3図参照)
に供給された改良剤を、該従軸1及び/又は攪拌
翼12に設けられた噴口(図示せず)より掘削後
の地盤内に噴入し得るような構成になつている。
回転主軸2の下端部は、回転従軸1……の上端部
に、回転伝動機構3,3′を介して個別に連結さ
れる。
回転伝動機構3,3′として、図には傘歯車3
1からなる構成のものが示されているが、その他
平歯車、スプロケツト、チエーンなどからなる公
知の各種方式のものを採用できる。
回転伝動機構3,3′は正転伝動タイプ3と逆
転伝動タイプ3′が交互に配置されている。
回転伝動機構3,3′の回りに、保護ボツクス
4が備えられ、該保護ボツクス4に、回転主軸2
及び回転従軸1……が軸受け41を介して支持さ
れている。
上述の構成を有する本考案多軸式地盤改良装置
によれば、回転主軸2の回転を、回転伝動機構
3,3′を介して回転従軸1……に伝動すると、
回転従軸1……の回転方向は第1図に矢符で示す
ように交互に逆となるので、回転従軸1に生じる
公転運動方向への反力は打消され、よつて回転従
軸1は実質的に公転運動することなしに、自転回
転のみを行う。
回転従軸1は、回転(自転)時に、掘削翼11
及び攪拌翼12の部分に於て地盤の抵抗を受け、
公転方向への反力を生ずる。従つて回転従軸1…
…の回転(自転)方向が同じであると、回転従軸
1……は回転しつつ公転運動を行う。この公転運
動は、回転従軸1の回転数の低下原因となり、こ
れでは所期の掘削及び攪拌機能を発揮し得なくな
る。本考案ではこのような問題を回転従軸1……
の回転方向を交互に逆にすることによつて一掃で
きる。
而して本考案によれば常法通り、下降時に地盤
の掘削を、また上昇時に掘削された地盤に改良剤
を噴入して混合攪拌することにより、地盤改良の
目的を達し得る。
効 果 このように本考案装置に於ては、多軸構成であ
るに拘わらず駆動系が一系統であり、従つて軽装
備安価となる上に、操作的にも簡単となるなどの
利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図の中央縦断面図、第3図は同中央縦断
側面図である。 図に於て、1は回転従軸、2は回転主軸、3,
3′は回転伝動機構、4は保護ボツクスである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転駆動系としての一本の回転主軸と、該主軸
    を中心としてその周りの下方に配置された偶数本
    の掘削攪拌用回転従軸を含み、回転主軸の下端部
    は、回転従軸の上端部に、回転伝動機構を介して
    個別に連結され、上記回転従軸には、改良剤の供
    給系としての流体通路が備えられ、伝動機構は正
    転伝動タイプと逆転伝動タイプが交互に配置され
    ていることを特徴とする多軸式地盤改良装置。
JP1985157503U 1985-10-14 1985-10-14 Expired JPH033632Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985157503U JPH033632Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985157503U JPH033632Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6266929U JPS6266929U (ja) 1987-04-25
JPH033632Y2 true JPH033632Y2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=31080110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985157503U Expired JPH033632Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033632Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008255616A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Tokki Kogyo Kk 多連ロッド式浅層地盤改良工法及びその機械
KR102098175B1 (ko) * 2019-05-29 2020-04-07 정경한 지반 개량용 굴착장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326410A (en) * 1976-08-24 1978-03-11 Takenaka Komuten Co Apparatus for excavating support subsoil in kneading device for improving poor subsoil

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923409U (ja) * 1972-06-02 1974-02-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326410A (en) * 1976-08-24 1978-03-11 Takenaka Komuten Co Apparatus for excavating support subsoil in kneading device for improving poor subsoil

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6266929U (ja) 1987-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108999575B (zh) 带辅助切割组件的土体充分搅拌型链式钻头
SE7612582L (sv) Drivaggregat for koksmaskiner eller liknande
JPH033632Y2 (ja)
JP2018135682A (ja) 地中掘削ヘッド
JP3156043B2 (ja) 地盤改良用の3軸同期装置及びこれを利用した3軸混合処理機とケーシングパイプ式地盤改良装置
JPH033631Y2 (ja)
JP3161509B2 (ja) 多角形孔掘削装置
JPS6147958B2 (ja)
JPS62242013A (ja) ソイルセメント混合撹拌装置
CN210367368U (zh) 一种回转式污泥原位固化装置
JPS5837220A (ja) 削孔混練機と削孔混練機を用いた地盤を改良する工法
JPS5919205B2 (ja) 地盤の掘削方法
JPH0724699Y2 (ja) 地盤改良杭施工装置
JPH086822Y2 (ja) 地盤改良用の撹拌装置
JPS63297623A (ja) ソイル連式柱列連続壁工法とその装置
JPH0242741Y2 (ja)
JPH06136741A (ja) 地盤の改良工法とその装置
JPS5918493B2 (ja) 地盤の掘削方法
JPH0629217Y2 (ja) 地盤改良用の攪拌装置
JP3962013B2 (ja) 地盤改良用ヘッド
JP2521567Y2 (ja) 地盤改良機の撹拌混合軸
JPS62133295A (ja) シ−ルド掘進機
JP2604528Y2 (ja) 多軸掘削装置
JPS6286220A (ja) 深層混合処理用撹拌装置
JP3785613B2 (ja) 多軸掘削作業機における軸数変換構造及び地盤改良工法