[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH03253512A - 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法 - Google Patents

高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法

Info

Publication number
JPH03253512A
JPH03253512A JP5225790A JP5225790A JPH03253512A JP H03253512 A JPH03253512 A JP H03253512A JP 5225790 A JP5225790 A JP 5225790A JP 5225790 A JP5225790 A JP 5225790A JP H03253512 A JPH03253512 A JP H03253512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
pressure
work
austempering
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5225790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemitsu Takenoshita
竹野下 秀満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5225790A priority Critical patent/JPH03253512A/ja
Publication of JPH03253512A publication Critical patent/JPH03253512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高温高圧の不活性ガス雰囲気中で鋼などをオ
ーステンパ処理する方法に関する。
〔従来技術〕
従来のオーステンパ処理方法として、■所定温度に加熱
された処理品を300〜500℃の温度範囲に設定され
た溶融塩浴中で焼入れする方法、■常温の高圧(6kg
/cm2)ガスを使用する冷却方法で、第4図に示すよ
うに所定温度に加熱された処理品に高圧ガスを吹付ける
ことによってオーステンパ処理温度まで急速に冷却した
後、ガスの圧力を減少し、冷却ファンの回転数を落とす
ことにより処理品の焼入れ温度に保持する方法、がある
〔発明が解決しようとする課題〕
前記のでは、溶融塩の熱伝達率が大きいためオーステン
パ処理に適しているが、溶融塩浴を使用するため、これ
らの塩で作業環境が汚染され、かつ、処理品に付着する
溶融塩を洗浄して洗い落すので、水質公害を起すおそれ
があるという問題がある。
■では、環境汚染、水質公害を避けるため、溶融塩の熱
伝達率より1/2に落ちる常温の高圧窒素ガスを用いて
冷却用媒体とするが、ガス圧力、冷却ファンの回転数、
加熱用ヒータ出力の制御が複雑で、これらの制御が極め
て難かしいという問題がある。また、実際の処理品には
熱電対を取り付けることができないため、予備テストに
よって予め冷却曲線を求めておかなければならない煩わ
しさがあると共に、実際のオーステンパ処理では予備テ
ストと同一な冷却曲線が得られるとは限らず、目標とす
るオーステンパ処理温度から外れ、正確なオーステンパ
処理ができないという問題がある。
特に、常温の高圧不活性ガスを処理品表面に吹付けて3
00〜500℃範囲のオーステンパ処理温度に急速に冷
却すると、処理品表面温度の冷却速度に対し中心部温度
の冷却が追従しないため、不均一な組織になりやすい。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、環境汚染もな
く、無公害であって、処理品の質量、形状、寸法などに
関係なく、正確にオーステンパ処理する方法を提供する
ことを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために種々検討した結果、オー
ステンパ処理温度に保持された高圧の不活性ガスを用い
ることにより、正確なオーステンパ処理ができることを
見出して本発明を完成させたものである。
本発明方法の構成は、オーステンパ処理において、所定
の温度に加熱された処理品を高圧冷却室内に収納し、次
いで高圧冷却室内を循環するオーステンパ処理温度に保
持された高圧の不活性ガスを、前記処理品の表面に高速
で均一に吹付けて、処理品を急速に冷却し、300〜5
00℃範囲のオーステンパ処理温度に一定時間保持する
ことによってオーステンパ処理を行う方法である。
本発明方法の別の楕或は、所定の温度に加熱された処理
品を高圧冷却室に収納し、次いで高圧冷却室内にオース
テンパ処理温度に保持された高圧の不活性ガスを封入し
、高圧冷却室内に設置するファン、加熱用ヒータ、冷却
器の作動によって処理品を急速に冷却し、300〜50
0℃範囲のオーステンパ処理温度に一定時間保持するこ
とによってオーステンパ処理を行う方法である。
オーステンパ処理に適する高温および高圧の不活性ガス
の使用について、ガス圧を6 kg/cm”以上とする
のは、ガス圧が大きい程、熱伝達率が大きくなり、冷却
媒体としての熱交換性が良好となるためであって、20
 kg/cm2圧の窒素ガスの熱伝達率は溶融塩浴の約
1.4倍で、油焼入れの熱伝達率に近似するからで、好
ましくは6〜20 kg/cm2である。使用する不活
性ガスとしては窒素、ヘリウム、アルゴンなどがあるが
、実用的には窒素ガスが最も好ましい。
〔作 用〕
所定温度に加熱された処理品の表面に常温の高圧不活性
ガスを吹付けて、300〜500℃範囲のオーステンパ
処理温度に急激に冷却させても、第4図に示すように、
冷却室内温度と処理品表面温度、処理品中心部温度とは
大きく異なり、特に表面温度の冷却速度に対し中心部温
度の冷却が追従しないため、マルテンサイト変態開始線
(Ms)上の温度制御、例えば300℃に一定に保持す
ることが極めて難しくなる。
すなわち、300℃に保持させるためにガス圧、ファン
の回転数などを増、滅、停する微調整を繰返すが、その
ため処理品の表面温度は一定にならず、サイン波のサイ
クル状となるので、常温の高圧ガス冷却では正確なオー
ステンパ処理ができないおそれがある。
第3図は、本発明方法の一例として用いた球状黒鉛鋳鉄
のオーステナイトがある温度で恒温的に変態するときに
得た状態図例に、本発明方法のオースナンバ処理の冷却
曲線を重畳させたものである。
本発明方法では、所定温度に加熱された処理品を高圧冷
却室に収納し、処理品の表面にオースナンバ処理温度に
保持された高圧の不活性ガス(例えば、300℃16,
5kg/c+w”)を−気に吹付けて、冷却用媒体と処
理品との熱交換を行い300℃のオースナンバ処理温度
に急速に冷却させるので、第3図に示すように、処理品
の冷却曲線は100%オーステナイト相の領域を急速に
低下し、図中のS曲線のひざに相当する温度に接近する
につれて、処理品表面温度と処理品中心部温度が一致す
ることになる。
更に、冷却用媒体として300℃の高圧不活性ガスを用
いているので、短時間のうちに高圧冷却室内の温度と処
理品との温度とも300℃に収斂される。したがって、
本発明方法では、複雑な温度制御を施すことなく、極め
て簡単な温度管理によって、オーステナイト相から靭性
のあるベーナイト相に変態させる正確なオースナンバ処
理ができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明方法では溶融塩を使用するこ
となく、オースナンバ処理ができるため、作業環境が向
上でき、かつ無公害であって溶融塩処理のような洗浄工
程が不要である。
また、従来技術にみられたように冷却室内での処理品温
度の管理が実質的に不可能であったのに比べ、単に冷却
室内の温度管理によって正確なオースナンバ処理が溶融
塩浴法と同様にできる。
〔実施例〕
次に、本発明方法の具体的な実施例を図面を参照しつつ
説明する。
第1図および第2図に示されるように処理品を冷却焼入
れする高圧冷却室1.l”を設置し、この高圧冷却室1
.l゛に対して高圧冷却用ガスを供給するリザーブタン
ク2を併設する。高圧冷却室1.l′とリザーブタンク
2とは配管7で結ばれ、この配管7の途中には、高圧冷
却室1から高圧冷却用ガスを回収し、リザーブタンク2
に圧送するコンプレッサー3、制御弁4゜5.5’、6
が夫々設けられている。高圧冷却室1,1゛において、
8は高圧冷却用ガスの導入室、9は高圧冷却用ガスの噴
出管、10は密閉用蓋、11は隔壁板、12は耐熱性フ
ァン、13はファン用モータ、16は処理品用台座であ
る。リザーブタンク2において、14は加熱用ヒータ、
15は冷却器である。
一実施例1 第1図に示される、リザーブタンク2内には、300〜
500℃範囲のオースナンバ処理温度に保温された高圧
窒素ガス(6,0kg/cm”以上)を収容しておく。
本実施例では高温高圧の窒素ガス(300℃、6,5k
g/cm”)を使用する。
真空または無酸化雰囲気中、800〜900℃の温度範
囲に加熱された処理品(本実施例では球状黒鉛鋳鉄)を
、窒素ガス雰囲気に充填された高圧冷却室1内の台座1
6上に移し、蓋10で完全に密閉した後、弁4を開いて
リザーブタンク2内の高温高圧の冷却用窒素ガスをガス
導入室8に入れ、ガス噴出管9から処理品全体に一気に
吹付けて、300℃のオースナンバ処理温度まで急速に
冷却すると共に、高圧冷却室l内の圧力を6.5kg/
cm2に保持する。
高圧冷却室1内の温度を検出する温度計(図示せず)が
300±5 ’Cとなるように弁5を開き、ファン用モ
ータ13を駆動してファン12でリザーブタンク2中の
高温高圧の窒素ガスを循環させ、同時にリザーブタンク
2に取付けた冷却器15とヒータ14によって300±
5℃のオースナンバ処理温度に保持する。この状態で一
定時間保持した後、弁4と弁5を閉じ、弁5゛と弁6を
用いて高圧冷却室I内の高温高圧の窒素ガスをコンプレ
ッサー3によりリザーブタンク2内に戻して高圧冷却室
1内を常圧にし、弁5°と弁6を閉しコンプレッサー3
を停止する。そして、処理品を取り出して空冷するか、
または、処理品をそのままにして常温に冷却させてから
取出して、処理品の組織を靭性を有するベーナイト相に
変態させる。
実施例2 本実施例では高温高圧の窒素ガス(300’C110k
g/cm”)を使用する。
第2図から、真空または無酸化雰囲気中、900℃に加
熱された処理品(本実施例では球状黒鉛鋳鉄)を、窒素
ガス雰囲気に充填された高圧冷却室1′内の台座16上
に移し、蓋」Oで完全に密閉した後、弁4を用いてリザ
ーブタンク2内の高温高圧の窒素ガスをガス導入室8に
入れ、ガス噴出管9から処理品に吹付けると共に、高圧
冷却室1′内に高温高圧の窒素ガス(300℃110k
g/c1)を封入し、弁4を閉止する0次に、高圧冷却
室1“内の温度を検出する温度計(図示せず)が300
±5℃となるように、ファン用モータ13を駆動して高
圧冷却室1゛内の高温高圧の窒素ガスをファン12で攪
拌、循環させながら、高圧冷却室1゛内に設置された冷
却器15と加熱用ヒータ14によって、300℃のオー
ステンパ処理温度まで急速に冷却すると共に300±5
℃の温度に保持する。この状態で一定時間保持した後、
弁5と弁6を開いて、高圧冷却室1内の高温高圧の窒素
ガスをコンプレッサー3によりリザーブタンク2内に戻
して高圧冷却室1′内を常圧にし、弁5、弁6を閉じコ
ンプレッサー3を停止する。
そして、処理品を取り出して空冷するか、または、処理
品をそのまま常温に冷却させてから取出し、オーステン
パ処理を終える。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明方法に係る一実施例の装置
説明図、第3図は本発明方法に係るオーステンパ処理の
冷却曲線説明図、第4図は従来の常温高圧ガス冷却によ
るオーステンパ処理の冷却曲線説明図である。 1.1′・・・・・・高圧冷却室 2・・・・・・リザーブタンク 3・・・・・・コンプレッサー 4.5.5°、6・・・・・・制御弁 ・・・・・・配管 ・・・・・・ガス導入室 ・・−・・・冷却用ガス噴出管 1・・・・・・隔壁板 2・・・・・・耐熱性ファン 4・・・・・・加熱用ヒータ 5・・・・・・冷却器 基た(0C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、オーステンパ処理において、所定の温度に加熱され
    た処理品を高圧冷却室に収納し、次いで高圧冷却室内を
    循環するオーステンパ処理温度に保持された高圧の不活
    性ガスを、前記処理品の表面に高速で均一に吹付けて処
    理品を急速に冷却し、300〜500℃範囲のオーステ
    ンパ処理温度に一定時間保持することを特徴とする高温
    高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法。 2、所定の温度に加熱された処理品を高圧冷却室に収納
    し、次いでオーステンパ処理温度の高圧の不活性ガスを
    封入し、高圧冷却室内に設置するファン、加熱用ヒータ
    、冷却器の作動によって処理品を急速に冷却し、300
    〜500℃範囲のオーステンパ処理温度に一定時間保持
    することを特徴とする高温高圧ガス冷却によるオーステ
    ンパ処理方法。
JP5225790A 1990-03-02 1990-03-02 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法 Pending JPH03253512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5225790A JPH03253512A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5225790A JPH03253512A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03253512A true JPH03253512A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12909700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5225790A Pending JPH03253512A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03253512A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003080876A1 (fr) * 2002-03-25 2003-10-02 Hirohisa Taniguchi Dispositifs de trempe a gaz chaud et systeme de traitement thermique a gaz chaud
KR100681505B1 (ko) * 2005-10-07 2007-02-12 한국생산기술연구원 면압 제어 오스템퍼링 열처리 방법
KR100830194B1 (ko) * 2005-08-05 2008-05-16 히로히사 타니구치 연속식 금속 열처리 장치
JP2008519154A (ja) * 2004-09-17 2008-06-05 プルマン インダストリーズ インコーポレイテッド 高強度の鉄物品の製造方法及びこれにより製造された物品
JP2009513825A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半製品の材料組織を乾燥変態させるための方法及び装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003080876A1 (fr) * 2002-03-25 2003-10-02 Hirohisa Taniguchi Dispositifs de trempe a gaz chaud et systeme de traitement thermique a gaz chaud
CN1330778C (zh) * 2002-03-25 2007-08-08 谷口裕久 热气淬火装置及热气热处理系统
US7547410B2 (en) 2002-03-25 2009-06-16 Hirohisa Taniguchi Metal heat treatment system hot-gas quenching apparatus and hot-gas heat treatment system
JP2008519154A (ja) * 2004-09-17 2008-06-05 プルマン インダストリーズ インコーポレイテッド 高強度の鉄物品の製造方法及びこれにより製造された物品
KR100830194B1 (ko) * 2005-08-05 2008-05-16 히로히사 타니구치 연속식 금속 열처리 장치
KR100681505B1 (ko) * 2005-10-07 2007-02-12 한국생산기술연구원 면압 제어 오스템퍼링 열처리 방법
JP2009513825A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半製品の材料組織を乾燥変態させるための方法及び装置
US8715566B2 (en) 2005-10-27 2014-05-06 Robert Bosch Gmbh Method and installation for the dry transformation of a material structure of semifinished products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1033841A (zh) 金属工件的热处理方法
CN111996338A (zh) 一种气体可控冷却的感应淬火方法及其装置
CN211595729U (zh) 一种用于真空炉的超临界氮气淬火循环冷却系统
JPH03253512A (ja) 高温高圧ガス冷却によるオーステンパ処理方法
JPS5665937A (en) Continuous annealing unit for hoop
KR20070017059A (ko) 연속식 금속 열처리 시스템
CN110157862A (zh) 一种slm成型不锈钢产品的热处理方法
CN216972606U (zh) 一种钢车轮热处理系统
CN108504825A (zh) 一种高碳铬轴承套圈极低残余奥氏体的热处理工艺
US5173124A (en) Rapid gas quenching process
JP2005320593A (ja) 連続式金属熱処理システム
JP3289949B2 (ja) 密閉循環式ガス焼入装置及びガス焼入方法
CN109811111A (zh) 可替代盐浴的高频感应等温淬火系统
CN109097530A (zh) 抽真空深冷回火炉及其深冷回火处理方法
JP2005344183A (ja) 浸炭ガス焼入れ方法
JP2007321221A (ja) 複合マルクエンチ装置及びその制御方法
CN114990312A (zh) 一种防腐防锈合金热处理用真空气淬炉
CN208649377U (zh) 深冷抽真空回火炉
JP3019476B2 (ja) 同一油槽を使用する焼入れ、焼戻し方法
SU557248A1 (ru) Устройство дл закалки металлических деталей
JPS6431920A (en) Method for preventing decarbonization after spheroidizing heat treatment and heat treating furnace
TWI257428B (en) Continuous heat treatment system for metal and carburization gas-quenching method
JPH0450094B2 (ja)
JPS5827324B2 (ja) 熱処理装置
Boyer et al. Techniques of quenching