JPH03258878A - コーティング用組成物 - Google Patents
コーティング用組成物Info
- Publication number
- JPH03258878A JPH03258878A JP5550790A JP5550790A JPH03258878A JP H03258878 A JPH03258878 A JP H03258878A JP 5550790 A JP5550790 A JP 5550790A JP 5550790 A JP5550790 A JP 5550790A JP H03258878 A JPH03258878 A JP H03258878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- silica sol
- coating film
- alkoxysilane
- silica
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 title claims description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 20
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 6
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 4
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 claims description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 3
- LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;hydrate Chemical compound O.O=[Si]=O LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 67
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 19
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 11
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 11
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 10
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- -1 glycol ethers Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005459 Digitaria exilis Nutrition 0.000 description 1
- 240000008570 Digitaria exilis Species 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010575 Pueraria lobata Nutrition 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 235000021463 dry cake Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008206 lipophilic material Substances 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は、コロイダルシリカの共存下にアルコキシシラ
ンを加水分解及び縮合する事により得られるコーティン
グ用組成物の改良に関する。
ンを加水分解及び縮合する事により得られるコーティン
グ用組成物の改良に関する。
本発明のコーティング剤は、これを用いてガラス、セラ
ミックス、金属、プラスチック等の各種基材上に厚い塗
膜を形成させても、クラックの入らない塗膜が得られ、
この塗膜は密着強度と機械的強度に優れた、化学的及び
物理的保護コートとして機能する。
ミックス、金属、プラスチック等の各種基材上に厚い塗
膜を形成させても、クラックの入らない塗膜が得られ、
この塗膜は密着強度と機械的強度に優れた、化学的及び
物理的保護コートとして機能する。
〔従来の技術]
アルコキシシランを水及び触媒の存在下で加水分解する
事によってコーティング用組成物が得られる事は既に知
られ、ガラス基板からのアルカリ成分溶出防止等に実用
されている。又、特開昭61−291665号公報には
、コロイタルシリ力の共存下にアルコキシシランを加水
分解及び縮合させてなる組成物が、耐クラツク性に優れ
た厚塗り用コーティング剤として用いられることが開示
されている。
事によってコーティング用組成物が得られる事は既に知
られ、ガラス基板からのアルカリ成分溶出防止等に実用
されている。又、特開昭61−291665号公報には
、コロイタルシリ力の共存下にアルコキシシランを加水
分解及び縮合させてなる組成物が、耐クラツク性に優れ
た厚塗り用コーティング剤として用いられることが開示
されている。
一方、アルコキシシランの加水分解物を結合剤として、
これにアルミナ、ムライト、石英等の無機耐火物粉末や
湿式法又は乾式法で得られたシリカ微粉を分散させた塗
料が提案されている。
これにアルミナ、ムライト、石英等の無機耐火物粉末や
湿式法又は乾式法で得られたシリカ微粉を分散させた塗
料が提案されている。
[発明が解決しようとする課題1
上記アルコキシシランの加水分解によって得られるコー
ティング剤を基材に塗布すると、基材との熱膨張率の差
や塗膜の硬化時の体積収縮による内部応力により 0.
3μ以上の塗膜を形成した場合、クラックが発生する。
ティング剤を基材に塗布すると、基材との熱膨張率の差
や塗膜の硬化時の体積収縮による内部応力により 0.
3μ以上の塗膜を形成した場合、クラックが発生する。
上記特開昭61−291665号公報に記載のアルコキ
シシランとコロイグルシリ力の反応物からなるコーティ
ング剤を用いても1回の塗布で形成しつる塗膜の厚みは
1.5uが限界であり、それ以上の厚みを有する塗膜を
形成させると、塗膜のクラック、剥離等が発生する。
シシランとコロイグルシリ力の反応物からなるコーティ
ング剤を用いても1回の塗布で形成しつる塗膜の厚みは
1.5uが限界であり、それ以上の厚みを有する塗膜を
形成させると、塗膜のクラック、剥離等が発生する。
上記アルコキシシランの加水分解物を結合剤として、こ
れにアルミナ、ムライト、石英等の無機耐火物粉末や湿
式シリカ微粉を分散させたコーティング剤は、分散後比
較的早い時間に粉末成分の沈降固結が起こり、再分散が
困難となり塗膜形成は不可能となる。一方、湿式シリカ
微粉、例えば、アエロジルは分散性が良く沈降固結の問
題はないものの、コーティング剤の粘度が増加し、塗布
性が良好でないばかりでなく貯蔵安定性にも欠ける。又
、得られた塗膜はアエロジルの結合力が弱いため基材に
対する密着力が低く、耐クラツク性にも劣る。
れにアルミナ、ムライト、石英等の無機耐火物粉末や湿
式シリカ微粉を分散させたコーティング剤は、分散後比
較的早い時間に粉末成分の沈降固結が起こり、再分散が
困難となり塗膜形成は不可能となる。一方、湿式シリカ
微粉、例えば、アエロジルは分散性が良く沈降固結の問
題はないものの、コーティング剤の粘度が増加し、塗布
性が良好でないばかりでなく貯蔵安定性にも欠ける。又
、得られた塗膜はアエロジルの結合力が弱いため基材に
対する密着力が低く、耐クラツク性にも劣る。
本発明は、上記従来技術における問題点を解決したもの
であって、−回の塗布により3LL以上の膜厚でも、ク
ラックが生じないで、耐熱性が高く且つ機械的強度に優
れた塗膜を形成させうるコーティング用組成物を提供し
ようとするものである。
であって、−回の塗布により3LL以上の膜厚でも、ク
ラックが生じないで、耐熱性が高く且つ機械的強度に優
れた塗膜を形成させうるコーティング用組成物を提供し
ようとするものである。
[課題を解決するための手段1
本発明のコーティング用組成物は、
下記一般式[I]
R’ nsi (OR”) 4−n・・・・・・ [I
](式中、R1は置換基を有することもあるアルキル基
、アルケニル基又はアリール基を表し、R2はアルキル
基、アシル基又はアリール基を表し、そしてnはOまた
は1の整数を表す、) で示されるアルコキシシランの1種又は2種以上と、湿
式法により得られたシリカ微粉を湿式粉砕することによ
り得られるシリカゾル、好ましくは珪弗化水素酸又はそ
のアンモニウム塩を水性媒体中でアンモニアと反応させ
ることにより生成した析出シリカを上させることにより
生成した析出シリカの濃度2〜50重量%において湿式
粉砕することにより得られるシリカゾルを、アルコキシ
シランをSingとして100重量部に対してシリカゾ
ルに含有される5in2を5〜400重量部の比率に混
合し、加水分解及び縮合させてなることを特徴とするち
のである。
](式中、R1は置換基を有することもあるアルキル基
、アルケニル基又はアリール基を表し、R2はアルキル
基、アシル基又はアリール基を表し、そしてnはOまた
は1の整数を表す、) で示されるアルコキシシランの1種又は2種以上と、湿
式法により得られたシリカ微粉を湿式粉砕することによ
り得られるシリカゾル、好ましくは珪弗化水素酸又はそ
のアンモニウム塩を水性媒体中でアンモニアと反応させ
ることにより生成した析出シリカを上させることにより
生成した析出シリカの濃度2〜50重量%において湿式
粉砕することにより得られるシリカゾルを、アルコキシ
シランをSingとして100重量部に対してシリカゾ
ルに含有される5in2を5〜400重量部の比率に混
合し、加水分解及び縮合させてなることを特徴とするち
のである。
本発明に用いられるアルコキシシランを表す上記一般式
[I]において、R’の例としては、−CH,、−CH
,CH,、−CHzCHzCHs、CHa (CH2)
zcHa、−CH2(CH2) aCHa、−CHa
CH(CHs)z 、−CH2CH2)6CH8、CH
a (C)I2) 5CHs、−CH= CH2、−C
Ha (CHz) +6CHs 、CH2CH2CH2
Cl、−CH2CH2CH20H1 −C,H,、 等が挙げられる。好ましくは、炭素原子数1ないし5の
アルキル、アルケニル基である。
[I]において、R’の例としては、−CH,、−CH
,CH,、−CHzCHzCHs、CHa (CH2)
zcHa、−CH2(CH2) aCHa、−CHa
CH(CHs)z 、−CH2CH2)6CH8、CH
a (C)I2) 5CHs、−CH= CH2、−C
Ha (CHz) +6CHs 、CH2CH2CH2
Cl、−CH2CH2CH20H1 −C,H,、 等が挙げられる。好ましくは、炭素原子数1ないし5の
アルキル、アルケニル基である。
R2の例としては。
−cHs 、−CHlCHx、−CH,CH,CH,
、−CHz(CH2)2CH3、−COCHs 、−
CH2(CH,) 5CHs、 CH2CHfcHi)
2、”’−CsHs、 等が挙げられる。
、−CHz(CH2)2CH3、−COCHs 、−
CH2(CH,) 5CHs、 CH2CHfcHi)
2、”’−CsHs、 等が挙げられる。
本発明に用いられるシリカゾルは、湿式法により得られ
たシリカ微粉を湿式粉砕することにより得られる。湿式
粉砕に用いられる湿式法により得られたシリカ微粉には
、珪弗化水素酸又はそのアンモニウム塩をアンモニアと
反応させるか又は珪酸ナトリウムを中和することにより
得られるものがあるが、好ましくは、珪弗化水素酸又は
そのアンモニウム塩をアンモニアと反応させる事により
得られる析出シリカ微粉である。
たシリカ微粉を湿式粉砕することにより得られる。湿式
粉砕に用いられる湿式法により得られたシリカ微粉には
、珪弗化水素酸又はそのアンモニウム塩をアンモニアと
反応させるか又は珪酸ナトリウムを中和することにより
得られるものがあるが、好ましくは、珪弗化水素酸又は
そのアンモニウム塩をアンモニアと反応させる事により
得られる析出シリカ微粉である。
湿式粉砕には、通常の湿式粉砕機、例えば、コロイドミ
ル、ボールミル、ペブルミル、サンドグラインダー、ア
トライター、ホモジナイザー、デイスパー等が、用いら
れる。
ル、ボールミル、ペブルミル、サンドグラインダー、ア
トライター、ホモジナイザー、デイスパー等が、用いら
れる。
上記湿式粉砕の分散媒としては、水又は有機溶剤が用い
られ、それぞれ水性ゾル、オルガノゾルが得られるが、
アルコキシシランとの混合を考慮した場合、分散媒に有
機溶剤を用いたオルガノゾルが好ましい。
られ、それぞれ水性ゾル、オルガノゾルが得られるが、
アルコキシシランとの混合を考慮した場合、分散媒に有
機溶剤を用いたオルガノゾルが好ましい。
分散媒として用いられる有機溶剤は、特に制限は無いが
、例えば、メタノール、エタノール等のアルコール類、
エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、エチルカルピト
ール等のグリコールエーテル類、エチレングリコール、
ヘキシレングリコール等のグリコール類、アセトン、メ
チルエチルケトン等のケトン類、トルエン、キシレン等
の芳香族炭化水素類、及びN−メチルピロリドン、ジメ
チルホルムアルデヒド等が挙げられる。
、例えば、メタノール、エタノール等のアルコール類、
エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、エチルカルピト
ール等のグリコールエーテル類、エチレングリコール、
ヘキシレングリコール等のグリコール類、アセトン、メ
チルエチルケトン等のケトン類、トルエン、キシレン等
の芳香族炭化水素類、及びN−メチルピロリドン、ジメ
チルホルムアルデヒド等が挙げられる。
上記シリカゾルは動的光散乱法による粒子径が150〜
600ミリミクロンを有し、Singを2〜50重量%
含有している。
600ミリミクロンを有し、Singを2〜50重量%
含有している。
本発明のアルコキシシランを加水分解及び縮合するため
に用いられる水の量は、上記一般式[I]で示されるア
ルコキシシランのアルコキシ基4−nモルに対して、
0.5から5倍モルの範囲が適当である。又、本発明に
用いられるシリカゾルの分散媒が水の場合には、シリカ
ゾルに含まれる水分が上記加水分解に用いられる水の量
に算入される。
に用いられる水の量は、上記一般式[I]で示されるア
ルコキシシランのアルコキシ基4−nモルに対して、
0.5から5倍モルの範囲が適当である。又、本発明に
用いられるシリカゾルの分散媒が水の場合には、シリカ
ゾルに含まれる水分が上記加水分解に用いられる水の量
に算入される。
本発明のアルコキシシランを加水分解及び縮合する際に
は、通常、触媒として酸が用いられる。触媒としての酸
の量は、アルコキシシランに対して0.1モル%以上が
良い、酸触媒は一般的に塩酸、硝酸又は硫酸等の鉱酸類
、宿酔、蟻酸、酢酸又はトルエンスルホン酸等の有機酸
類等が好ましい。
は、通常、触媒として酸が用いられる。触媒としての酸
の量は、アルコキシシランに対して0.1モル%以上が
良い、酸触媒は一般的に塩酸、硝酸又は硫酸等の鉱酸類
、宿酔、蟻酸、酢酸又はトルエンスルホン酸等の有機酸
類等が好ましい。
本発明の組成物を得るための、上記アルコキシシランと
上記シリカゾルとの混合及び引き続き起こる加水分解及
び縮合は、通常水又は有機溶媒中で行われるが、有機溶
媒中が好ましい。
上記シリカゾルとの混合及び引き続き起こる加水分解及
び縮合は、通常水又は有機溶媒中で行われるが、有機溶
媒中が好ましい。
用い6れる有機溶媒の例としては、メタノール、エタノ
ール等のアルコール類、エチルセロソルブ、ブチルセロ
ソルブ、エチルカルピトール等のグリコールエーテル類
、エチレングリコール、ヘキシレングリコール等のグリ
コール類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類
、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、及びN−
メチルピロリドン、ジメチルホルムアルデヒド等が挙げ
られ、これらの2種以上を混合して用いてち良い。
ール等のアルコール類、エチルセロソルブ、ブチルセロ
ソルブ、エチルカルピトール等のグリコールエーテル類
、エチレングリコール、ヘキシレングリコール等のグリ
コール類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類
、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、及びN−
メチルピロリドン、ジメチルホルムアルデヒド等が挙げ
られ、これらの2種以上を混合して用いてち良い。
上記アルコキシシランと上記シリカゾルとは、アルコキ
シシランを5iOaに換算して、その100重量部に対
して、シリカゾルを5iOa分として5〜400重量部
、好ましくは5〜300重量部混合される。
シシランを5iOaに換算して、その100重量部に対
して、シリカゾルを5iOa分として5〜400重量部
、好ましくは5〜300重量部混合される。
加水分解反応は、上記アルコキシシランと上記シリカゾ
ルを十分混合したのち、水と触媒を有機溶媒と共に添加
することによっても起こさせる事が出来、又アルコキシ
シランの有機溶媒液に水と触媒とシリカゾルの混合物を
添加することによっても起こさせる事が出来るが、好ま
しくは、水と触媒とシリカゾルの混合物をアルコキシシ
ランの有機溶媒溶液に加える方法により行うことが出来
る。
ルを十分混合したのち、水と触媒を有機溶媒と共に添加
することによっても起こさせる事が出来、又アルコキシ
シランの有機溶媒液に水と触媒とシリカゾルの混合物を
添加することによっても起こさせる事が出来るが、好ま
しくは、水と触媒とシリカゾルの混合物をアルコキシシ
ランの有機溶媒溶液に加える方法により行うことが出来
る。
加水分解反応は通常室温で行われるが、必要に応じて加
熱下に行われる。この室温での加水分解反応は、約30
公租度行えば良い、加水分解反応に引き続く縮合反応は
、−数的には50°C以上150℃以下の温度で数時間
行われる。
熱下に行われる。この室温での加水分解反応は、約30
公租度行えば良い、加水分解反応に引き続く縮合反応は
、−数的には50°C以上150℃以下の温度で数時間
行われる。
本発明のコーティング用組成物としては、アルコキシシ
ランに由来のSiO□と、シリカゾル由来のSingと
の合計SiO□を、 0.1〜50重量%、好ましくは
5〜35重量%の範囲に含むちのである。
ランに由来のSiO□と、シリカゾル由来のSingと
の合計SiO□を、 0.1〜50重量%、好ましくは
5〜35重量%の範囲に含むちのである。
本発明のコーティング用組成物には、必要に応じてコロ
イダルシリカ、界面活性剤、有機又は無機増粘剤、その
化フィラーとしての無機粉末等を含有させてら良い。
イダルシリカ、界面活性剤、有機又は無機増粘剤、その
化フィラーとしての無機粉末等を含有させてら良い。
更に上記アルコキシシランとシリカゾル混合の際に、下
記一般式[II ] R”+aS1 (OR’)4−111 ”’ ”・[I
I ](式中、R3は置換基を有することらあるアルキ
ル基、アルケニル基又はアリール基を表し、R4はアル
キル基、アシル基又はアリール基を表し、そしてmは2
または3の整数を表す、) で表されるモノアルコキシシラン、ジアルコキシシラン
又はこれらの混合物を少量併用してち良い、上記[II
]式のR3の例としては、上記[11式のR1例が、
モしてR4としてはR2の例が挙げられる。
記一般式[II ] R”+aS1 (OR’)4−111 ”’ ”・[I
I ](式中、R3は置換基を有することらあるアルキ
ル基、アルケニル基又はアリール基を表し、R4はアル
キル基、アシル基又はアリール基を表し、そしてmは2
または3の整数を表す、) で表されるモノアルコキシシラン、ジアルコキシシラン
又はこれらの混合物を少量併用してち良い、上記[II
]式のR3の例としては、上記[11式のR1例が、
モしてR4としてはR2の例が挙げられる。
本発明のコーティング用組成物の塗布法としては、ディ
ッピング、スピンコード、ロールコート、転写印刷、刷
毛塗り、スプレー等、通常使用される塗布法を用いるこ
とが出来る6〔作 用〕 [R1式で表されるアルコキシシランを、湿式粉砕法に
よらないで得られたシリカゾルの存在下に加水分解及び
縮合反応させた場合、コロイダルシリカそのものの乏し
い皮膜性によって、得られたコーテイング液の性能はさ
ほど向上せず、膜厚が厚いとクラックが生じる。それに
対し、本発明で用いられる湿式粉砕法によるシリカゾル
はコロイダルシリカの形状が不定形であって、乾燥膜に
クラックを生じさせない性質を有している。このような
シリカゾルを用いて得られる本発明の組成物ではそのシ
リカゾルが顕著に作用し、厚い膜を形成させてもその塗
膜に耐クラツク性を与える。
ッピング、スピンコード、ロールコート、転写印刷、刷
毛塗り、スプレー等、通常使用される塗布法を用いるこ
とが出来る6〔作 用〕 [R1式で表されるアルコキシシランを、湿式粉砕法に
よらないで得られたシリカゾルの存在下に加水分解及び
縮合反応させた場合、コロイダルシリカそのものの乏し
い皮膜性によって、得られたコーテイング液の性能はさ
ほど向上せず、膜厚が厚いとクラックが生じる。それに
対し、本発明で用いられる湿式粉砕法によるシリカゾル
はコロイダルシリカの形状が不定形であって、乾燥膜に
クラックを生じさせない性質を有している。このような
シリカゾルを用いて得られる本発明の組成物ではそのシ
リカゾルが顕著に作用し、厚い膜を形成させてもその塗
膜に耐クラツク性を与える。
珪弗化水素酸又はそのアンモニウム塩を水性媒体中でア
ンモニアと反応させることにより生成した湿式粉砕法に
よるシリカ微粉を、湿式粉砕することにより得られるシ
リカゾルは、その固形分濃度が高くてち粘度が低い性質
を有しており、そのシリカゾルとアルコキシシランを用
いて得られるコーティング用組成物ち、高5iOz濃度
でありながら低粘度を示す、又、上記湿式法によるシリ
カ微粉より得られるシリカゾルを用いたために、組成物
中には金属、ハロゲン等の不純物が少ない。
ンモニアと反応させることにより生成した湿式粉砕法に
よるシリカ微粉を、湿式粉砕することにより得られるシ
リカゾルは、その固形分濃度が高くてち粘度が低い性質
を有しており、そのシリカゾルとアルコキシシランを用
いて得られるコーティング用組成物ち、高5iOz濃度
でありながら低粘度を示す、又、上記湿式法によるシリ
カ微粉より得られるシリカゾルを用いたために、組成物
中には金属、ハロゲン等の不純物が少ない。
シリカゾルの分散媒が有機溶媒であるシリカゾルを用い
ると、アルコキシシランとの混合時、混合物の分離及び
不均一化が起こらない。
ると、アルコキシシランとの混合時、混合物の分離及び
不均一化が起こらない。
又、加水分解に必要な水の量を正確に加えることが出来
る。
る。
上記一般式[Nで示されるアルコキシシランのアルコキ
シ基4−nモルに対して、 0.5から5倍モルの水を
用いて加水分解する事により、本発明のコーティング用
組成物は優れた塗布性と、保存安定性を示す。加水分解
に用いる水の量が上記比率0.5より少ないとアルコキ
シシランの加水分解及び縮合反応が不十分となり、成膜
性、塗布膜の強度等が向上しない。
シ基4−nモルに対して、 0.5から5倍モルの水を
用いて加水分解する事により、本発明のコーティング用
組成物は優れた塗布性と、保存安定性を示す。加水分解
に用いる水の量が上記比率0.5より少ないとアルコキ
シシランの加水分解及び縮合反応が不十分となり、成膜
性、塗布膜の強度等が向上しない。
方、上記比率の5倍より多くなると、コーテイング液の
貯蔵安定性が乏しくなり、且っ成膜時に塗膜のはじき等
を起こす。
貯蔵安定性が乏しくなり、且っ成膜時に塗膜のはじき等
を起こす。
本発明の組成物は、5iOi?1度0.1〜50重量%
の範囲に於いて良好な塗布性を示す、 3102濃度が
0.1重量%より少ないと一回の塗布により得られる塗
布膜の厚みが薄くなり、所定の厚みを有する塗膜を得る
ためには多数回の塗布が必要となり、不経済になるうえ
ピンホールが発生しやすい、また、SiO□濃度が50
重量%を越えると、組成物の粘度が高くなり、均一な塗
膜を得ることか困難になり、又、貝?蔵安定性も乏しく
なる。
の範囲に於いて良好な塗布性を示す、 3102濃度が
0.1重量%より少ないと一回の塗布により得られる塗
布膜の厚みが薄くなり、所定の厚みを有する塗膜を得る
ためには多数回の塗布が必要となり、不経済になるうえ
ピンホールが発生しやすい、また、SiO□濃度が50
重量%を越えると、組成物の粘度が高くなり、均一な塗
膜を得ることか困難になり、又、貝?蔵安定性も乏しく
なる。
アルコキシシラン由来のSiO□分100重量部に対し
てシリカゾル由来のSiO□分が5重量部より少ないと
塗膜の耐クラツク性が劣り、又400重量部を越えた場
合には、塗膜の結合力が不足する為に、耐クラツク性、
機械的強度、基板への密着力等が低下し、塗膜に割れが
生じたり、塗膜の剥離等が発生する。
てシリカゾル由来のSiO□分が5重量部より少ないと
塗膜の耐クラツク性が劣り、又400重量部を越えた場
合には、塗膜の結合力が不足する為に、耐クラツク性、
機械的強度、基板への密着力等が低下し、塗膜に割れが
生じたり、塗膜の剥離等が発生する。
アルコキシシランとシリカゾルを混合する際は、加水分
解に必要な水と触媒とシリカゾルの混合物をアルコキシ
シランの有機溶媒溶液に加えるという好ましい方法によ
って、アルコキシシランの様な親油性の物質にシリカゾ
ルを加えた場合に起こるゾルの凝集を防ぐ事ができ、更
にシリカゾルが分散媒として水を多量に含む場合でも、
加水分解時の反応系の不均一化を防ぐ事が出来る。
解に必要な水と触媒とシリカゾルの混合物をアルコキシ
シランの有機溶媒溶液に加えるという好ましい方法によ
って、アルコキシシランの様な親油性の物質にシリカゾ
ルを加えた場合に起こるゾルの凝集を防ぐ事ができ、更
にシリカゾルが分散媒として水を多量に含む場合でも、
加水分解時の反応系の不均一化を防ぐ事が出来る。
加水分解速度の異なるアルコキシシラン、例えばCHs
Si (OCH3) sと Si (OCH2CH,C
H,CH,)、の2種を組み合わせて用いる場合には、
加水分解速度差を解消し、均一反応を進めるため、50
℃以上の温度が好ましい。
Si (OCH3) sと Si (OCH2CH,C
H,CH,)、の2種を組み合わせて用いる場合には、
加水分解速度差を解消し、均一反応を進めるため、50
℃以上の温度が好ましい。
加水分解反応に引き続(、縮合反応を行うことによって
、塗膜の耐クラツク性、機械的強度は向上する。縮合反
応の時間は温度により異なり、低温では長時間を要する
が、高温では短時間で良い、例えば80℃の場合、1時
間から5時間程度が適当である。1時間以内では十分な
性能が得られず、又5時間以上行ってちそれ以上性能が
向上しないばかりかコーテイング液の貯蔵安定性が乏し
くなる。
、塗膜の耐クラツク性、機械的強度は向上する。縮合反
応の時間は温度により異なり、低温では長時間を要する
が、高温では短時間で良い、例えば80℃の場合、1時
間から5時間程度が適当である。1時間以内では十分な
性能が得られず、又5時間以上行ってちそれ以上性能が
向上しないばかりかコーテイング液の貯蔵安定性が乏し
くなる。
【実施例]
本発明を具体的に説明するために、実施例を述べる。な
お、本発明はこれら実施例によって何ら制限されるもの
ではない。
お、本発明はこれら実施例によって何ら制限されるもの
ではない。
(シリカゾルの製造)
撹拌機と温度計をつけた1002反応容器に25%アン
モニア水2.72kgと15%弗化アンモニウム水溶液
9.86kgを仕込み、これに20%珪弗化水素酸水溶
液14.4kgを投入した1反応部度は25°Cから4
0℃に上昇し、弗化アンモニウムを含有する珪弗化アン
モニウム水溶液を得た。
モニア水2.72kgと15%弗化アンモニウム水溶液
9.86kgを仕込み、これに20%珪弗化水素酸水溶
液14.4kgを投入した1反応部度は25°Cから4
0℃に上昇し、弗化アンモニウムを含有する珪弗化アン
モニウム水溶液を得た。
この溶液中に25%アンモニア水16.32kgを15
分かけて添加した。反応温度は55℃まで上昇した。更
にこれに20%珪弗化水素酸水溶液14.4kgを30
分間添加し、反応を終了した。この反応により得られた
析出シリカを含有するスラリーが得られた。
分かけて添加した。反応温度は55℃まで上昇した。更
にこれに20%珪弗化水素酸水溶液14.4kgを30
分間添加し、反応を終了した。この反応により得られた
析出シリカを含有するスラリーが得られた。
この得られたシリカパウダースラリーをフィルタープレ
スを用いて加圧濾過しシリカパウダーのウェットケーキ
を得た。このウェットケーキを水と少量の酸水溶液で洗
浄した後110℃で加熱乾燥し、シリカパウダーのドラ
イケーキ2.46kgを得た。これを粉砕し、高純度シ
リカパウダーとして得られたシリカパウダー300gを
エチルアルコール700gに分散させた後、5mmφの
ジルコニアビーズを用い、回転数8Orpmで12時間
回転ボールミルで湿式粉砕し、エチルアルコール分散シ
リカゾルを得た。このゾルの動的光散乱法による粒子径
は290mμであった。
スを用いて加圧濾過しシリカパウダーのウェットケーキ
を得た。このウェットケーキを水と少量の酸水溶液で洗
浄した後110℃で加熱乾燥し、シリカパウダーのドラ
イケーキ2.46kgを得た。これを粉砕し、高純度シ
リカパウダーとして得られたシリカパウダー300gを
エチルアルコール700gに分散させた後、5mmφの
ジルコニアビーズを用い、回転数8Orpmで12時間
回転ボールミルで湿式粉砕し、エチルアルコール分散シ
リカゾルを得た。このゾルの動的光散乱法による粒子径
は290mμであった。
(塗布液の製造)
冷却管、滴下ロートを備えた反応フラスコに表−1記載
の組成でアルコキシシランとエチルアルコールを投入し
撹拌混合した。この混合液に、上記エチルアルコール分
散シリカゾルと水と触媒としての35重量%塩酸との混
合物を、30分かけて滴下した0滴下後、撹拌下、還流
温度で2時間保持した後、室温まで冷却し、下記の表−
1記載の固形分濃度を有する本発明塗布液No、 1〜
lOを得た0表−1にその仕込み組成と反応条件を示す
。
の組成でアルコキシシランとエチルアルコールを投入し
撹拌混合した。この混合液に、上記エチルアルコール分
散シリカゾルと水と触媒としての35重量%塩酸との混
合物を、30分かけて滴下した0滴下後、撹拌下、還流
温度で2時間保持した後、室温まで冷却し、下記の表−
1記載の固形分濃度を有する本発明塗布液No、 1〜
lOを得た0表−1にその仕込み組成と反応条件を示す
。
試験例1〜13
実施例の表−1塗布液No、 l = 10の塗布液を
、デイツプ法を用いて一定の速度で引上げる事によりス
ライドグラスに塗布し、室温で乾燥後500℃で30分
焼成した。引上げ速度及び焼成結果を下記の表−2に示
す。
、デイツプ法を用いて一定の速度で引上げる事によりス
ライドグラスに塗布し、室温で乾燥後500℃で30分
焼成した。引上げ速度及び焼成結果を下記の表−2に示
す。
焼成塗膜について試験した、表−2中に記載の項目につ
いて説明する。
いて説明する。
硬度 JIS K5400 鉛筆硬度試験によ
り表面硬度を測定した。
り表面硬度を測定した。
クラック 目視により観察し、クラックの有無を判定し
た。
た。
密着強度 粘着テープ剥離試験により塗膜の剥離の有無
を調べた。全く剥離が観察 されない場合は○、一部剥離が認め られた物については△とした。
を調べた。全く剥離が観察 されない場合は○、一部剥離が認め られた物については△とした。
外観(目視により観察した透明度)
透明性微白色・・・塗膜は透明であるが僅かに白色が認
められる。
められる。
透明性乳白色・・・塗膜は透明で有るが上記より白色度
が強い。
が強い。
半透明性乳白色・・・塗膜は光は通すが透明性が低下し
、白色を呈している。
、白色を呈している。
乳白色・・・塗膜は不透明な白色である。
得られた塗膜の中で透明性乳白色、半透明性乳白色のち
のの表面状態を観察したところ、深さ約0.3μの細か
な凹凸を有しており、光の乱反射により乳白色を、呈し
ている事が分かった。
のの表面状態を観察したところ、深さ約0.3μの細か
な凹凸を有しており、光の乱反射により乳白色を、呈し
ている事が分かった。
筬腹艶」
実施例の表−1塗布液No、 8の塗布液を、銅板にデ
イツプ法で45cm/分の速度で引上げ、塗布し、室温
で乾燥後500℃で30分焼成した。
イツプ法で45cm/分の速度で引上げ、塗布し、室温
で乾燥後500℃で30分焼成した。
焼成後の銅板は、コーテイング膜が若干白濁しているも
のの金属色を失わず熱酸化を受けていなかった。
のの金属色を失わず熱酸化を受けていなかった。
汰11L■
実施例の表−1塗布液No、10の塗布液を、ポリカー
ボネート板にデイツプ法で45cm/分の速度で引上げ
、塗布し、室温で乾燥後120℃で30分乾燥した。約
4μの半透明乳白色乾燥塗膜が得られ、表面硬度は鉛筆
硬度で7Hであった。
ボネート板にデイツプ法で45cm/分の速度で引上げ
、塗布し、室温で乾燥後120℃で30分乾燥した。約
4μの半透明乳白色乾燥塗膜が得られ、表面硬度は鉛筆
硬度で7Hであった。
ま艷監長
実施例の表−1塗布液No、8の塗布液を、スライドグ
ラスにデイツプ法で45cm/分の速度で引上げ、塗布
し、室温で乾燥後500℃で30分焼成し、半透明乳白
色の塗膜を形成させた。
ラスにデイツプ法で45cm/分の速度で引上げ、塗布
し、室温で乾燥後500℃で30分焼成し、半透明乳白
色の塗膜を形成させた。
このものに、SiO□コーティング液(、−ツサン無機
コート剤 NTL−5007)をデイツプ法で45cm
/分の速度で引上げて重ね塗りし500℃で焼成したと
ころ、表面の凹凸が埋まり無色透明な塗膜が得られた。
コート剤 NTL−5007)をデイツプ法で45cm
/分の速度で引上げて重ね塗りし500℃で焼成したと
ころ、表面の凹凸が埋まり無色透明な塗膜が得られた。
(比較例)
希釈水ガラスから陽イオン交換法により得られた粒子径
180mμの球状コロイダルシリカのメタノール分散シ
リカゾルを、実施例の表−1塗布液No、 4において
用いたシリカゾルの代わりに用いた以外は、実施例と同
様にして塗布液を製造した。この塗布液から、試験例6
と同様にして塗膜を形成させたところ、塗膜の割れが発
生し、スライドグラスより剥離した。
180mμの球状コロイダルシリカのメタノール分散シ
リカゾルを、実施例の表−1塗布液No、 4において
用いたシリカゾルの代わりに用いた以外は、実施例と同
様にして塗布液を製造した。この塗布液から、試験例6
と同様にして塗膜を形成させたところ、塗膜の割れが発
生し、スライドグラスより剥離した。
そこで引上げ速度を変更して遅くしたところ割れの無い
塗膜が得られたが、クラックの無い塗膜を得る為の膜厚
は、1.0μ以下を必要とした。
塗膜が得られたが、クラックの無い塗膜を得る為の膜厚
は、1.0μ以下を必要とした。
〔発明の効果J
本発明のコーティング用組成物は、長期間にわたって安
定な塗布性を維持し、耐クラツク性、密着強度、機械強
度等に優れた厚い塗膜を形成せしめる。
定な塗布性を維持し、耐クラツク性、密着強度、機械強
度等に優れた厚い塗膜を形成せしめる。
又、−回の塗布により、クラック、ピンホールの無い、
3μ以上の厚みの塗膜が得られるため、基板の表面平滑
化、金属の防食等に適している。
3μ以上の厚みの塗膜が得られるため、基板の表面平滑
化、金属の防食等に適している。
又、コーテイング液は、金属、ハロゲン等の不純物含有
量が少ないため、電子材料等に用いるのに好適である。
量が少ないため、電子材料等に用いるのに好適である。
Claims (2)
- (1)下記一般式[ I ] R^1_nSi(OR^2)_4_−_n・・・・・・
[ I ](式中、R^1は置換基を有することもあるア
ルキル基、アルケニル基又はアリール基を 表し、R^2はアルキル基、アシル基又はアリール基を
表し、そしてnは0または1の 整数を表す。) で示されるアルコキシシランの1種又は2種以上をSi
O_2として100重量部と、湿式法で得られたシリカ
微粉を湿式粉砕することにより得られたシリカゾルをS
iO_2として5〜400重量部の割合に混合し、上記
アルコキシシランを加水分解及び縮合させてなるコーテ
ィング用組成物。 - (2)シリカゾルが、珪弗化水素酸又はそのアンモニウ
ム塩を水性媒体中でアンモニアと反応させることにより
生成した析出シリカを、上記水性媒体から分離し、当該
析出シリカの濃度2〜50重量%において湿式粉砕する
ことにより得られたものである、請求項1記載の コーティング用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5550790A JPH03258878A (ja) | 1990-03-07 | 1990-03-07 | コーティング用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5550790A JPH03258878A (ja) | 1990-03-07 | 1990-03-07 | コーティング用組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03258878A true JPH03258878A (ja) | 1991-11-19 |
Family
ID=13000589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5550790A Pending JPH03258878A (ja) | 1990-03-07 | 1990-03-07 | コーティング用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03258878A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6090873A (en) * | 1995-04-21 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Coating resin composition containing a hydrolyzable organosilane and an acrylic resin |
JP2007138144A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-06-07 | Hitachi Chem Co Ltd | シリカ系被膜形成用組成物 |
JP2007268343A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Dainippon Toryo Co Ltd | 塗膜の形成方法 |
JP2007268344A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Dainippon Toryo Co Ltd | 旧塗膜の補修方法 |
JP2009161772A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-07-23 | Aica Kogyo Co Ltd | 組成物、転写シート、メラミン化粧板、及びメラミン化粧板の製造方法 |
WO2014005272A1 (zh) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | 蚌埠鑫源石英材料有限公司 | 一种二氧化硅粉体材料及其制备方法 |
-
1990
- 1990-03-07 JP JP5550790A patent/JPH03258878A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6090873A (en) * | 1995-04-21 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Coating resin composition containing a hydrolyzable organosilane and an acrylic resin |
US6329456B1 (en) | 1995-04-21 | 2001-12-11 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Coating resin composition containing hydrolyzable organosilane, acrylic resin and polyorganosiloxane |
JP2007138144A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-06-07 | Hitachi Chem Co Ltd | シリカ系被膜形成用組成物 |
JP2007268343A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Dainippon Toryo Co Ltd | 塗膜の形成方法 |
JP2007268344A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Dainippon Toryo Co Ltd | 旧塗膜の補修方法 |
JP4674815B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2011-04-20 | 大日本塗料株式会社 | 旧塗膜の補修方法 |
JP2009161772A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-07-23 | Aica Kogyo Co Ltd | 組成物、転写シート、メラミン化粧板、及びメラミン化粧板の製造方法 |
WO2014005272A1 (zh) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | 蚌埠鑫源石英材料有限公司 | 一种二氧化硅粉体材料及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5108513B2 (ja) | 水性シランナノ複合材料 | |
KR101083951B1 (ko) | 고온의 접착 방지층 | |
US3976497A (en) | Paint compositions | |
JP2001508361A (ja) | 鋳物結合剤 | |
JPS63101857A (ja) | 表面処理された真球状ポリメチルシルセスキオキサン粉末 | |
KR19990078343A (ko) | 붕소및(또는)알루미늄함유혼합물,혼성물질및코팅물 | |
JPH03258878A (ja) | コーティング用組成物 | |
JPS59136363A (ja) | アルミナ含有有機ケイ素樹脂 | |
KR20200005924A (ko) | 무기불연 세라믹 바인더 제조방법 | |
JP3175124B2 (ja) | シリカ系被覆材及び被覆体 | |
JPH0598212A (ja) | コーテイング用組成物 | |
JP2717167B2 (ja) | 被覆用組成物 | |
JP6093912B1 (ja) | 金属材料用表面処理剤、および、表面処理被膜付き金属材料 | |
TWI301847B (en) | Composition comprising a hydrolyzable organosilicon compound and coating obtained from the same | |
JP2002308664A (ja) | 無機系硬化性組成物および無機塗料 | |
JPH0369384B2 (ja) | ||
JPH07508791A (ja) | 水性結合剤および被覆剤 | |
JP2018203597A (ja) | 組成物、組成物を使用した水溶液及び水溶液を使用した鋳造用材料、建築用材料又は構造材料 | |
JPS62273270A (ja) | 無機質導電性コ−テイング剤及びその製造法 | |
JP4221811B2 (ja) | 表面処理粉体及び粉体の表面処理方法 | |
WO2015182878A9 (ko) | 중공실리카 입자의 제조방법, 중공실리카 입자 및 그를 포함하는 조성물 및 단열 시트 | |
JP2720387B2 (ja) | 遠赤外線放射特性に優れた液体組成物及び塗料 | |
JPS61291665A (ja) | シリカ系結合剤 | |
JPH0297581A (ja) | コーティング用組成物 | |
JPH0371472B2 (ja) |