JPH03237171A - 消去し得る水性インキ組成物 - Google Patents
消去し得る水性インキ組成物Info
- Publication number
- JPH03237171A JPH03237171A JP2033406A JP3340690A JPH03237171A JP H03237171 A JPH03237171 A JP H03237171A JP 2033406 A JP2033406 A JP 2033406A JP 3340690 A JP3340690 A JP 3340690A JP H03237171 A JPH03237171 A JP H03237171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ink
- resin
- erasable
- organic solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 34
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 17
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 abstract description 3
- MRQIXHXHHPWVIL-UHFFFAOYSA-N chembl1397023 Chemical compound OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=CC=C1 MRQIXHXHHPWVIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 57
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 23
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 101100335894 Caenorhabditis elegans gly-8 gene Proteins 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMEKVHWROSNWPD-UHFFFAOYSA-N Erioglaucine A Chemical compound [NH4+].[NH4+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 HMEKVHWROSNWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150104938 Pigl gene Proteins 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- -1 polyoxyethylene group Polymers 0.000 description 2
- HXHCOXPZCUFAJI-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoic acid;styrene Chemical compound OC(=O)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 HXHCOXPZCUFAJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 4-phenyldiazenylaniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1N=NC1=CC=CC=C1 QPQKUYVSJWQSDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RELFRKKJPSXVPP-UHFFFAOYSA-N N-cyclohexylcyclohexanamine 7-hydroxy-8-[(4-phenyldiazenylphenyl)diazenyl]naphthalene-1,3,6-trisulfonic acid Chemical compound C1CCC(CC1)NC1CCCCC1.Oc1c(cc2cc(cc(c2c1N=Nc1ccc(cc1)N=Nc1ccccc1)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O RELFRKKJPSXVPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- ZDMVLXPCERUWIR-UHFFFAOYSA-N bis[4-(diethylamino)phenyl]-[4-(ethylamino)naphthalen-1-yl]methanol Chemical compound C12=CC=CC=C2C(NCC)=CC=C1C(O)(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1 ZDMVLXPCERUWIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- CYKDLUMZOVATFT-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(=O)OC=C CYKDLUMZOVATFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N glycylglycine Chemical compound [NH3+]CC(=O)NCC([O-])=O YMAWOPBAYDPSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- XRASPMIURGNCCH-UHFFFAOYSA-N zoledronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(P(O)(O)=O)(O)CN1C=CN=C1 XRASPMIURGNCCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/16—Writing inks
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、インキ組成物に関し、さらに詳しくは、筆記
後に消しゴムにより消去し得るインキ組成物に関する。
後に消しゴムにより消去し得るインキ組成物に関する。
なお、本明細書において、“%”とあるのは、“重量%
”を意味し、“部”とあるのは、“重量部”を意味する
。
”を意味し、“部”とあるのは、“重量部”を意味する
。
従来技術とその問題点
筆記後に消しゴムにより消去し得るインキ組成物(以下
消去性インキという)は、公知である。
消去性インキという)は、公知である。
例えば、特開昭59−223769号公報は、「ポリオ
キシエチレン基を含有する界面活性剤の存在下、カーボ
ンブラック及びアニリンブラックの中から選ばれる顔料
を、ポリエチレンオキシドを溶解させた水性媒体中に均
一に分散させたことを特徴とするインキ組成物」を開示
している。しかしながら、この消去性インキは、安定性
に劣り、さらに消去性自体も、満足すべきものではなく
、特に長期間経過後の消去は困難である。
キシエチレン基を含有する界面活性剤の存在下、カーボ
ンブラック及びアニリンブラックの中から選ばれる顔料
を、ポリエチレンオキシドを溶解させた水性媒体中に均
一に分散させたことを特徴とするインキ組成物」を開示
している。しかしながら、この消去性インキは、安定性
に劣り、さらに消去性自体も、満足すべきものではなく
、特に長期間経過後の消去は困難である。
また、本願出願人による特願平1−217088号公報
は、「インキ全重量に占める割合が顔料1〜50%、4
0℃以上の造膜温度を有する樹脂3〜50%、有機溶剤
0. 5〜50%および水7〜60%であることを特徴
とする消しゴムにより消去し得るインキ組成物」を開示
している。このインキ(以下このインキを先願発明イン
キということがある)は、従来の消去性インキに比して
、流動性、消去性、安定性などの点で、非常に優れてい
る。しかしながら、この先願発明インキは、着色成分と
して顔料を使用しているため、長期にわたる分散安定性
に若干欠ける傾向があり、例えば、このインキを充填し
たボールペンを直立して放置しておく場合には、筆記時
に顔料の沈降による色かすれが認められる場合がある。
は、「インキ全重量に占める割合が顔料1〜50%、4
0℃以上の造膜温度を有する樹脂3〜50%、有機溶剤
0. 5〜50%および水7〜60%であることを特徴
とする消しゴムにより消去し得るインキ組成物」を開示
している。このインキ(以下このインキを先願発明イン
キということがある)は、従来の消去性インキに比して
、流動性、消去性、安定性などの点で、非常に優れてい
る。しかしながら、この先願発明インキは、着色成分と
して顔料を使用しているため、長期にわたる分散安定性
に若干欠ける傾向があり、例えば、このインキを充填し
たボールペンを直立して放置しておく場合には、筆記時
に顔料の沈降による色かすれが認められる場合がある。
問題点を解決するための手段
本発明者は、上記の如き従来技術の現状に鑑みて、種々
研究を重ねた結果、特定の最低造膜温度を有する樹脂と
水不溶性染料とを配合する組成物が公知の消去性インキ
の問題点を大巾に軽減し得ることを見出した。すなわち
、本発明は、下記の消去性インキを提供するものである
: 「インキ全重量に占める割合が、40℃以上の最低造膜
温度を有する樹脂3〜50%、水不溶性染料0.01〜
10%、水溶性有機溶剤0.5〜50%及び水20〜6
0%であることを特徴とする消去し得る水性インキ組成
物。」 本発明消去性インキで使用する樹脂成分としては、アク
リル系樹脂、アクリル−スチレン系共重合樹脂、エチレ
ン−酢酸ビニル−塩化ビニル系共重合樹脂、アクリル−
酢酸ビニル系樹脂、スチレン系樹脂などの中から最低造
膜温度40℃以上のものを選択して使用する。樹脂成分
としては、最低造膜温度50℃以上のものがより好まし
い。最低造膜温度が、40℃未満の場合には、室温で或
いは消しゴムによる消去時の発熱により樹脂被膜が形成
され、筆跡部と紙との間での接着性のために、消しゴム
で消去することが困難となる。これらの樹脂は、通常固
形分濃度30〜60重量%程度のエマルジョンの形態で
市販されているので、インキ製造時には、これをそのま
ま使用することができる。樹脂成分としては、必要なら
ば、2種以上を併用することが出来る。
研究を重ねた結果、特定の最低造膜温度を有する樹脂と
水不溶性染料とを配合する組成物が公知の消去性インキ
の問題点を大巾に軽減し得ることを見出した。すなわち
、本発明は、下記の消去性インキを提供するものである
: 「インキ全重量に占める割合が、40℃以上の最低造膜
温度を有する樹脂3〜50%、水不溶性染料0.01〜
10%、水溶性有機溶剤0.5〜50%及び水20〜6
0%であることを特徴とする消去し得る水性インキ組成
物。」 本発明消去性インキで使用する樹脂成分としては、アク
リル系樹脂、アクリル−スチレン系共重合樹脂、エチレ
ン−酢酸ビニル−塩化ビニル系共重合樹脂、アクリル−
酢酸ビニル系樹脂、スチレン系樹脂などの中から最低造
膜温度40℃以上のものを選択して使用する。樹脂成分
としては、最低造膜温度50℃以上のものがより好まし
い。最低造膜温度が、40℃未満の場合には、室温で或
いは消しゴムによる消去時の発熱により樹脂被膜が形成
され、筆跡部と紙との間での接着性のために、消しゴム
で消去することが困難となる。これらの樹脂は、通常固
形分濃度30〜60重量%程度のエマルジョンの形態で
市販されているので、インキ製造時には、これをそのま
ま使用することができる。樹脂成分としては、必要なら
ば、2種以上を併用することが出来る。
本発明消去性インキにおいて使用する染料は、水不溶性
であることを必要とする。この水不溶性染料は、インキ
組成物中で上記の樹脂成分と強固に結合して存在する。
であることを必要とする。この水不溶性染料は、インキ
組成物中で上記の樹脂成分と強固に結合して存在する。
もし、本発明において、水不溶性染料に代えて水溶性染
料使用する場合には、インキの水成分に染料が溶出して
、筆記時に紙などの基材の繊維質を染色する。この場合
には、消しゴムにより消去操作を行っても、筆記部塗膜
は除去されるものの、該染色部分が残存するので、完全
な消色が不可能となる。本発明で使用し得る水不溶性染
料をカラー インデックス(C,1,’)番号により例
示すれば、以下の通りである。ただし、本発明で使用す
る染料は、水不溶性であるかぎり、これらに限定される
ものではない。
料使用する場合には、インキの水成分に染料が溶出して
、筆記時に紙などの基材の繊維質を染色する。この場合
には、消しゴムにより消去操作を行っても、筆記部塗膜
は除去されるものの、該染色部分が残存するので、完全
な消色が不可能となる。本発明で使用し得る水不溶性染
料をカラー インデックス(C,1,’)番号により例
示すれば、以下の通りである。ただし、本発明で使用す
る染料は、水不溶性であるかぎり、これらに限定される
ものではない。
(イ)ソルベントイエロー 14.16.21(ロ)ソ
ルベントオレンジ 45.62(ハ)ソルベントレッド
1.7.8,119゜25 (ニ)ソルベントブルー 5.14.25(ホ)ソルベ
ントブラック 5,34 これらの水不溶性染料は、2種以上を併用することも可
能であり、割合を種々変えて2種以上を併用する場合に
は、実質上任意の色のインキを製造することができる。
ルベントオレンジ 45.62(ハ)ソルベントレッド
1.7.8,119゜25 (ニ)ソルベントブルー 5.14.25(ホ)ソルベ
ントブラック 5,34 これらの水不溶性染料は、2種以上を併用することも可
能であり、割合を種々変えて2種以上を併用する場合に
は、実質上任意の色のインキを製造することができる。
本発明消去性インキで使用する水溶性有機溶媒としては
、特に限定されず、通常筆記具インキにおいて使用され
ているものを使用することが出来る。具体的には、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、ヘキシレング
リコールなどのアルキレングリコール:ジエチレングリ
コール、ジプロピレングリコールなどのジアルキレング
リコール:ポリエチレングリコール、ポリプロピレンク
リコールなどのポリアルキレングリコール:グリセリン
:などが例示される。溶剤としても、必要ならば、2種
以上を併用することが出来る。
、特に限定されず、通常筆記具インキにおいて使用され
ているものを使用することが出来る。具体的には、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、ヘキシレング
リコールなどのアルキレングリコール:ジエチレングリ
コール、ジプロピレングリコールなどのジアルキレング
リコール:ポリエチレングリコール、ポリプロピレンク
リコールなどのポリアルキレングリコール:グリセリン
:などが例示される。溶剤としても、必要ならば、2種
以上を併用することが出来る。
本発明消去性インキにおいては、インキ重量中に占める
各成分の割合を以下の範囲内とする必要がある。
各成分の割合を以下の範囲内とする必要がある。
樹脂成分は、固形分として、3〜50%、より好ましく
は20〜45%とする。樹脂成分の量が3%未満の場合
には、樹脂成分に対する水不溶性染料の結合量が不十分
となって、インキの色が薄くなる。また、筆記面上に樹
脂粒子の層が十分に形成されなくなり、樹脂粒子の層の
除去による筆記部の完全消去が不可能となる。一方、樹
脂成分が50%を上回る場合には、インキの粘度が高く
なり過ぎて収容容器からの流出が困難となり、特に容器
の蓋を取り外して放置した場合には、水および有機溶剤
の蒸発により、その傾向は一層甚だしくなる。
は20〜45%とする。樹脂成分の量が3%未満の場合
には、樹脂成分に対する水不溶性染料の結合量が不十分
となって、インキの色が薄くなる。また、筆記面上に樹
脂粒子の層が十分に形成されなくなり、樹脂粒子の層の
除去による筆記部の完全消去が不可能となる。一方、樹
脂成分が50%を上回る場合には、インキの粘度が高く
なり過ぎて収容容器からの流出が困難となり、特に容器
の蓋を取り外して放置した場合には、水および有機溶剤
の蒸発により、その傾向は一層甚だしくなる。
水溶性有機溶剤は、0.5〜50%、より好ましくは5
〜30%とする。有機溶剤が0. 5%未満では、キャ
ップを取り外したマーキングペンなどのペン先でのイン
キの乾燥による固化が生じやすくなる(いわゆるキャッ
プオフ性に劣る)。これに対し、水溶性有機溶剤の量が
50%を上回ると、筆記部の乾燥がおそくなり、また紙
に対するインキの浸透性が大きくなって、樹脂成分から
溶出した染料が紙などの基材の繊維質内部に移行し、完
全消去が困難となることがある。
〜30%とする。有機溶剤が0. 5%未満では、キャ
ップを取り外したマーキングペンなどのペン先でのイン
キの乾燥による固化が生じやすくなる(いわゆるキャッ
プオフ性に劣る)。これに対し、水溶性有機溶剤の量が
50%を上回ると、筆記部の乾燥がおそくなり、また紙
に対するインキの浸透性が大きくなって、樹脂成分から
溶出した染料が紙などの基材の繊維質内部に移行し、完
全消去が困難となることがある。
水の量は、エマルジョンの形態で使用される樹脂成分材
料に由来する量をも含めて、20〜60%である。エマ
ルジョンに由来する水に加えて、新たに水を添加する場
合には、イオン交換水を使用する。
料に由来する量をも含めて、20〜60%である。エマ
ルジョンに由来する水に加えて、新たに水を添加する場
合には、イオン交換水を使用する。
本発明による消去性インキは、各成分を均一に分散させ
ることが出来る限り、任意の方法で調製することが出来
る。具体的には、例えば、水不溶性染料と樹脂エマルジ
ョンとを攪拌混合して、染色された樹脂エマルジョンベ
ースを得た後、遠心分離、濾過などの手段により未反応
の過剰量の染料を沈殿除去し、次いで上澄み液に水溶性
有機溶剤と必要ならば水とを加えてさらに攪拌混合する
ことにより、所望のインキが得られる。
ることが出来る限り、任意の方法で調製することが出来
る。具体的には、例えば、水不溶性染料と樹脂エマルジ
ョンとを攪拌混合して、染色された樹脂エマルジョンベ
ースを得た後、遠心分離、濾過などの手段により未反応
の過剰量の染料を沈殿除去し、次いで上澄み液に水溶性
有機溶剤と必要ならば水とを加えてさらに攪拌混合する
ことにより、所望のインキが得られる。
なお、本発明のl自失性インキには、必要に応じて、公
知のインキ用添加物を配合することができる。この様な
添加物としては、pHg整剤1防腐剤、防黴剤などがあ
る。
知のインキ用添加物を配合することができる。この様な
添加物としては、pHg整剤1防腐剤、防黴剤などがあ
る。
発明の効果
本発明によれば、下記の如き顕著な効果が達成される。
(イ)本発明の消去性インキは、低粘度状態(3〜10
0cpb程度)でも長期にわたる保存安定性に優れてい
るので、加圧タイプの容器を必要とする筆記具で使用さ
れる公知の高粘度消去性インキとは違って、サインベン
、ボールペン、ラインマーカー、プロッターなどの各種
の広範な筆記具用のインキとして、使用することができ
る。
0cpb程度)でも長期にわたる保存安定性に優れてい
るので、加圧タイプの容器を必要とする筆記具で使用さ
れる公知の高粘度消去性インキとは違って、サインベン
、ボールペン、ラインマーカー、プロッターなどの各種
の広範な筆記具用のインキとして、使用することができ
る。
(ロ)また、本発明の消去性インキは、水および/また
は水溶性有機溶媒の添加量を少なくするか、或いは増粘
剤を添加することなどにより、高粘度のスタンプ用イン
キとしても、使用できる。
は水溶性有機溶媒の添加量を少なくするか、或いは増粘
剤を添加することなどにより、高粘度のスタンプ用イン
キとしても、使用できる。
(ハ)本発明の消去性インキにより形成された筆記部分
は、市販の消しゴムにより容易に消去でき、また消去部
分には再度筆記することもできる。
は、市販の消しゴムにより容易に消去でき、また消去部
分には再度筆記することもできる。
(ニ)本発明の消去性インキは、長期的な安定性に優れ
ているので、例えば、ボールペンに充填した状態でペン
先を下方に向けて直立放置しておいても、着色成分の沈
降による筆跡のかすれなどは、生じない。
ているので、例えば、ボールペンに充填した状態でペン
先を下方に向けて直立放置しておいても、着色成分の沈
降による筆跡のかすれなどは、生じない。
(ホ)本発明のインキでは、種々の割合で2種以上の水
不溶性染料を組合わせて使用することにより、インキの
色を任意に変えることができる。
不溶性染料を組合わせて使用することにより、インキの
色を任意に変えることができる。
実施例
以下実施例を示し、本発明の特徴とするところをより一
層明確にする。
層明確にする。
以下において樹脂の量は、エマルジョンとしての量を示
し、水の量は、添加したイオン交換水の量を示す。
し、水の量は、添加したイオン交換水の量を示す。
また、下記表中の各記号は、以下のものを表わす。
■、水不溶性染料
*dyel・・・CIソルベント ブルー5(商標“オ
イルブルー603”、オリエント化学(株)製) *dye2・・・CIソルベント レッド31(商標“
オラゾールレッド″、チバガイギー社製)*dye3・
・・CIソルベント オレンジ45(商標“パリファー
ストエロー3108”、オリエント化学(株)製) ■、水溶性染料 *dye4・・・CIアシッド ブルー9(商標“ウォ
ーターブルー9”、オリエント化学(株)製)*ciy
e5・・・CIペイシック ブルー9(商標“アイゼン
メチレンブルーFZ″、保土谷化学(株)製) ■、顔料 *pigl・・・CIピグメント ブルー15:3(商
標“ファストゲンブル−TGR”、大日本インキ化学工
業(株)製) *p i g2・・・piglとアクリル酸−スチレン
共重合樹脂エマルジョン(商標″モビニール970“固
形分濃度=40%、ヘキスト合成(株)製)とを等量(
固形分として)使用して、ヘテロ凝集法により、製造し
たもの。
イルブルー603”、オリエント化学(株)製) *dye2・・・CIソルベント レッド31(商標“
オラゾールレッド″、チバガイギー社製)*dye3・
・・CIソルベント オレンジ45(商標“パリファー
ストエロー3108”、オリエント化学(株)製) ■、水溶性染料 *dye4・・・CIアシッド ブルー9(商標“ウォ
ーターブルー9”、オリエント化学(株)製)*ciy
e5・・・CIペイシック ブルー9(商標“アイゼン
メチレンブルーFZ″、保土谷化学(株)製) ■、顔料 *pigl・・・CIピグメント ブルー15:3(商
標“ファストゲンブル−TGR”、大日本インキ化学工
業(株)製) *p i g2・・・piglとアクリル酸−スチレン
共重合樹脂エマルジョン(商標″モビニール970“固
形分濃度=40%、ヘキスト合成(株)製)とを等量(
固形分として)使用して、ヘテロ凝集法により、製造し
たもの。
■、エマルジョン
* e m 1・・・アクリル酸−スチレン共重合樹脂
エマルジョン(商標“モビニール970”、固形分濃度
−40%、ヘキスト合成(株)製) *em2・・・アクリル酸−スチレン共重合樹脂エマル
ジョン(商標“モビニール742”、固形分濃度=46
%、ヘキスト合成(株)製) * e m 3・・・アクリル樹脂エマルジョン(商標
“アクリセット11E”、固形分濃度=42%、日本触
媒化学(株)製) *em4・・・スチレン樹脂エマルジョン(商標“ポリ
ゾールC−10”、固形分濃度=49%、昭和高分子(
株)製) *em5・・・アクリル酸−酢酸ビニル共重合樹脂エマ
ルジョン(商標“ポリゾールAT−1000”固形分濃
度=50%、昭和高分子(株)製)*em6・・・ポリ
アクリル酸エステルエマルジョン(商標“プライマルA
C−33″、固形分濃度=46%、日本アクリル(株)
製) * e m 7・・・ポリアクリル酸エステルエマルジ
ョン(商標“プライマルAC−61”、固形分濃度=4
6%、日本アクリル(株)製) *em8・・・アクリル酸エステル共重合樹脂エマルジ
ョン(商標“ジュリマーET530”、日本純薬(株)
製) *em9・・・ポリ酢酸ビニルエマルジョン(商標“ニ
カゾールRX−472”、固形分濃度=50%、日本カ
ーバイド(株)製) ■、水溶性有機溶媒 *gly・・・グリセリン *eg・・・エチレングリコール *pg・・・プロピレングリコール 実施例1〜7 所定の樹脂エマルジョンに所定の水不溶性染料を混合し
、室温で3時間攪拌した後、遠心分離により、樹脂と反
応しなかった染料を除去し、上澄み液に水溶性有機溶剤
と水とを加え、さらに混合攪拌して、インキを得た。
エマルジョン(商標“モビニール970”、固形分濃度
−40%、ヘキスト合成(株)製) *em2・・・アクリル酸−スチレン共重合樹脂エマル
ジョン(商標“モビニール742”、固形分濃度=46
%、ヘキスト合成(株)製) * e m 3・・・アクリル樹脂エマルジョン(商標
“アクリセット11E”、固形分濃度=42%、日本触
媒化学(株)製) *em4・・・スチレン樹脂エマルジョン(商標“ポリ
ゾールC−10”、固形分濃度=49%、昭和高分子(
株)製) *em5・・・アクリル酸−酢酸ビニル共重合樹脂エマ
ルジョン(商標“ポリゾールAT−1000”固形分濃
度=50%、昭和高分子(株)製)*em6・・・ポリ
アクリル酸エステルエマルジョン(商標“プライマルA
C−33″、固形分濃度=46%、日本アクリル(株)
製) * e m 7・・・ポリアクリル酸エステルエマルジ
ョン(商標“プライマルAC−61”、固形分濃度=4
6%、日本アクリル(株)製) *em8・・・アクリル酸エステル共重合樹脂エマルジ
ョン(商標“ジュリマーET530”、日本純薬(株)
製) *em9・・・ポリ酢酸ビニルエマルジョン(商標“ニ
カゾールRX−472”、固形分濃度=50%、日本カ
ーバイド(株)製) ■、水溶性有機溶媒 *gly・・・グリセリン *eg・・・エチレングリコール *pg・・・プロピレングリコール 実施例1〜7 所定の樹脂エマルジョンに所定の水不溶性染料を混合し
、室温で3時間攪拌した後、遠心分離により、樹脂と反
応しなかった染料を除去し、上澄み液に水溶性有機溶剤
と水とを加え、さらに混合攪拌して、インキを得た。
樹脂エマルジョンの種類及び量、樹脂の最低造膜温度(
MFT、 ℃):水不溶性染料の種類及び量:水溶性有
機溶剤の種類および量:ならびに水の量を第1表に示す
。第1表中の量は、すべて“部”である。
MFT、 ℃):水不溶性染料の種類及び量:水溶性有
機溶剤の種類および量:ならびに水の量を第1表に示す
。第1表中の量は、すべて“部”である。
なお、第1表には、他の実施例および比較例についても
同様の事項を併せて示す。
同様の事項を併せて示す。
比較例1〜6
第1表に示す材料を使用する以外は実施例1〜7と同様
にして、インキを得た。
にして、インキを得た。
実施例8
それぞれの所定の水不溶性染料を樹脂エマルジョンに混
合し、室温で3時間攪拌した後、遠心分離により、樹脂
と反応しなかった染料を除去して、黄色および青色のベ
ースインキを得た。
合し、室温で3時間攪拌した後、遠心分離により、樹脂
と反応しなかった染料を除去して、黄色および青色のベ
ースインキを得た。
次いで、これらのベースインキを混合し、さらに水溶性
有機溶剤と水とを加え、混合攪拌して、インキを得た。
有機溶剤と水とを加え、混合攪拌して、インキを得た。
比較例7〜8
顔料とエマルジョンとを三本ロールで混練して顔料着色
樹脂ペーストを得た後、さらに水溶性有機溶剤と水とを
加え、攪拌混合して、インキを得た。
樹脂ペーストを得た後、さらに水溶性有機溶剤と水とを
加え、攪拌混合して、インキを得た。
第1表
ll11
m2
m3
m4
m5
eml
eml
eml
m1
00
0
0
00
5
00
00
00
00
dyel
dyel
dyel
dyel
dyel
ye2
ye3
dyel
ye3
gly
gly
9g
9g
9g
9g
9g
1y
第1表
(続き)
1 em6 8
2 em7 18
3 eti8 22
4 ea+9 18
5 ea+l 100
6 eml 100
7 eml LOO
8e+gl 100
80 dyel 1
80 dyel 1
80 dyel 1
80 dyel 1
80 dye4 1
80 dye5 1
80 pigl 3
70 1)1g2 7
gly 8 11
gly 8 11
g+y 8 11
gy 8 11
gly 8 11
gly g 11
gly 8 9
gly 8 15
試験例
上記の実施例1〜8および比較例1〜8で得られたイン
キの消去性および長期安定性を下記の様にして判定した
。
キの消去性および長期安定性を下記の様にして判定した
。
■、消去性
インキをインキフリータイプの容器に充填し、紙に筆記
後、通常の消しゴムで消去し、下記の基準に従って判定
した。
後、通常の消しゴムで消去し、下記の基準に従って判定
した。
○・・・消去可能
×・・・消去不可能
■、安定性
インキをインキフリータイプの容器に充填し、ペン先を
上向きとしたものおよび下向きとしたものをそれぞれ1
ケ月放置し、両者の筆記特性を下記の基準に従って判定
した。なお、比較例1〜6の場合には、消去不可能であ
ることが判明したので、安定性試験は、行なわなかった
。
上向きとしたものおよび下向きとしたものをそれぞれ1
ケ月放置し、両者の筆記特性を下記の基準に従って判定
した。なお、比較例1〜6の場合には、消去不可能であ
ることが判明したので、安定性試験は、行なわなかった
。
○・・・両者の間に筆跡のかすれ、濃淡の差異などがな
い。
い。
△・・・両者の間に筆跡の濃淡の差異が若干認められる
。
。
×・・・両者の間に筆跡の濃淡の明確な差異が認められ
る。
る。
第2表にインキの色とともに、消去性および安定性試験
の結果を示す。
の結果を示す。
実施例
色
第
2表
消去性
安定性
比較例
第 2 表(続き)
色 消去性 安定性
1 青 ×
2 青 ×
3 青 ×
4 青 ×
5 青 ×
6 青 ×
7 青 O×
8 青 ○ △第2表に示す
結果から、本発明によるインキの良好な消去性および優
れた長期安定性が明らかである。
結果から、本発明によるインキの良好な消去性および優
れた長期安定性が明らかである。
(以 上)
手続補正書
(自発)
補正の内容
明細書第16頁の第1表を下記の通りに訂正する。
事件の表示
平成2年特許願第33406号
発明の名称
「
第1表
事件との関係 特許出願人
株式会社サクラクレパス
Claims (1)
- (1)インキ全重量に占める割合が、40℃以上の最低
造膜温度を有する樹脂3〜50%、水不溶性染料0.0
1〜10%、水溶性有機溶剤0.5〜50%及び水20
〜60%であることを特徴とする消去し得る水性インキ
組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2033406A JPH03237171A (ja) | 1990-02-13 | 1990-02-13 | 消去し得る水性インキ組成物 |
US07/768,214 US5203913A (en) | 1990-02-13 | 1991-10-11 | Erasable aqueous ink composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2033406A JPH03237171A (ja) | 1990-02-13 | 1990-02-13 | 消去し得る水性インキ組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03237171A true JPH03237171A (ja) | 1991-10-23 |
Family
ID=12385718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2033406A Pending JPH03237171A (ja) | 1990-02-13 | 1990-02-13 | 消去し得る水性インキ組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5203913A (ja) |
JP (1) | JPH03237171A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5447560A (en) * | 1994-03-03 | 1995-09-05 | Rohn And Haas Company | Method for improving erasability or erasable marking compositions |
US6036993A (en) * | 1993-03-11 | 2000-03-14 | Frazzitta; Joseph | Method of coating a surface |
EP0558916B2 (de) † | 1992-03-06 | 2003-03-19 | Pelikan PBS-Produktionsgesellschaft mbH & Co. KG | Verwendung einer wässrigen Schreibflüssigkeit |
CN102020892A (zh) * | 2010-12-10 | 2011-04-20 | 广西凌晨教学设备有限公司 | 一种水擦式教学墨水的制备方法 |
CN103448415A (zh) * | 2013-09-13 | 2013-12-18 | 慈溪市匡堰盈兴竹制品厂 | 一种便于擦除的教学用笔 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY109293A (en) | 1991-12-18 | 1996-12-31 | Gillette Co | Fiber marker including an erasable ink |
US5599853A (en) | 1993-01-29 | 1997-02-04 | The Gillette Company | Erasable inks |
US5478382A (en) * | 1992-07-31 | 1995-12-26 | Binney & Smith Inc. | Color changing compositions for use on non-porous surfaces |
US5486228A (en) * | 1992-07-31 | 1996-01-23 | Binney & Smith Inc. | Washable color changing compositions |
US5492558A (en) * | 1992-07-31 | 1996-02-20 | Binney & Smith Inc. | Color changing compositions for highlighters |
US5503665A (en) * | 1992-07-31 | 1996-04-02 | Binney & Smith Inc. | Latent image compositions |
US5489331A (en) * | 1992-07-31 | 1996-02-06 | Binney & Smith Inc. | Color changing compositions using acids |
US5498282A (en) * | 1992-07-31 | 1996-03-12 | Binney & Smith Inc. | Color changing pan paint compositions |
BR9406915A (pt) * | 1993-07-01 | 2000-04-04 | Gillette Co | Processo para marcar um filme de retroprojetor, e, tinta para filme de retroprojetor amovìvel por esfregar a seco |
DE4419654C2 (de) * | 1994-06-04 | 1999-12-16 | Schwan Stabilo Schwanhaeusser | Verwendung einer pigmenthaltigen Tinte auf Wasserbasis als Universalschreibflüssigkeit für Unterlagen mit geschlossener oder saugfähiger Oberfläche |
US5587408A (en) * | 1994-09-16 | 1996-12-24 | Avery Dennison Corporation | Solid erasable marking composition |
US5852072A (en) * | 1994-12-16 | 1998-12-22 | Bic Corporation | Erasable ink composition containing a waterborne polyurethane urea |
US5900445A (en) * | 1994-12-20 | 1999-05-04 | Bic Corporation | Erasable ink composition containing a polymer dye obtained from ethylenic monomers and marking instrument containing same |
US5661197A (en) * | 1994-12-20 | 1997-08-26 | Bic Corporation | Erasable ink composition containing a polymer-encapsulated colorant derived from monomer containing dissolved colorant |
US5852073A (en) * | 1994-12-21 | 1998-12-22 | Bic Corporation | Erasable ink composition containing a polymer-encapsulated colorant obtained by polymerizing monomer in the presence of solid colorant particles |
US5464470A (en) * | 1995-02-10 | 1995-11-07 | Binney & Smith Inc. | Color-changing marking composition system |
US5460647A (en) * | 1995-02-10 | 1995-10-24 | Binney & Smith Inc. | Color-changing marking composition system |
US5700851A (en) * | 1995-10-17 | 1997-12-23 | Tektronix, Inc. | Ink-jet ink composition containing a colored polyurethane dispersion |
US5769931A (en) * | 1996-07-25 | 1998-06-23 | Bic Corporation | Ink composition |
KR100325880B1 (ko) * | 1997-02-14 | 2002-03-07 | 안 드와이트 | 세척가능한 착색 조성물 |
US5900094A (en) * | 1997-02-14 | 1999-05-04 | Binney & Smith Inc. | Image transfer method for use with water based dry erase markers |
US5981626A (en) * | 1997-02-14 | 1999-11-09 | Binney & Smith Inc. | Washable coloring composition suitable for use in dry erase markers |
JPH1112526A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-19 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 直液式水性ボールペン用染料インキ組成物 |
US6458192B1 (en) * | 1999-01-08 | 2002-10-01 | Sakura Color Products Corporation | Erasable ink composition |
US6478862B1 (en) | 2000-03-14 | 2002-11-12 | Macdermid Acumen, Inc. | Pigmented inks and a method of making pigmented inks |
WO2002066565A1 (en) | 2001-02-16 | 2002-08-29 | Macdermid Colorspan, Inc. | Direct dye inks and a method of making direct dye inks |
US7044739B2 (en) * | 2002-01-17 | 2006-05-16 | Matson Gary A | System for controlled nutrition consumption |
US7371785B2 (en) * | 2002-02-18 | 2008-05-13 | Sakura Color Products Corporation | Erasable ink composition |
US20040173143A1 (en) * | 2002-09-25 | 2004-09-09 | King James D. | Erasable ink delivery devices, stamp pads, stencil sets and methods and kits related thereto |
AU2003279628A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-30 | Dsm Ip Assets B.V. | Washable waterborne ink |
JP4442797B2 (ja) * | 2003-02-27 | 2010-03-31 | 三菱鉛筆株式会社 | 筆記具用水性インキ組成物 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3912520A (en) * | 1967-12-29 | 1975-10-14 | Pilot Pen Company Ltd | Writing ink for writing boards |
US3922457A (en) * | 1972-12-22 | 1975-11-25 | Stratabord Limited | Dry wipe writing system and ink therefor |
DE2512734C3 (de) * | 1975-03-22 | 1987-09-10 | Schwan-Stabilo Schwanhäußer GmbH & Co, 8500 Nürnberg | Tinte zum Schreiben auf Schreibtafeln |
US4256492A (en) * | 1978-05-02 | 1981-03-17 | Taihei Chemicals Ltd. | Marker ink for writing board |
JPS5730772A (en) * | 1980-07-30 | 1982-02-19 | Pentel Kk | Water-based ink |
US4557618A (en) * | 1981-12-25 | 1985-12-10 | Pentel Kabushiki Kaisha | Ink and eraser of the ink |
JPS604574A (ja) * | 1983-06-22 | 1985-01-11 | Sakura Color Prod Corp | 筆記板用インキ組成物 |
JPS6155176A (ja) * | 1984-08-27 | 1986-03-19 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 硝子繊維用バインダ− |
JPS61200180A (ja) * | 1985-03-01 | 1986-09-04 | Fujikura Ltd | 自己融着性絶縁電線 |
JPS6218483A (ja) * | 1985-07-16 | 1987-01-27 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | 筆記板用インキ組成物 |
US4988123A (en) * | 1986-09-15 | 1991-01-29 | The Gillette Company | Erasable system including marking surface and erasable ink composition |
US4940628A (en) * | 1986-09-15 | 1990-07-10 | The Gillette Company | Erasable system including marking surface and erasable ink composition |
US4954174A (en) * | 1987-08-24 | 1990-09-04 | Sakura Color Products Corporation | Erasable ink compositions |
JP2662882B2 (ja) * | 1988-07-29 | 1997-10-15 | ぺんてる株式会社 | ボールペン用顔料インキ |
-
1990
- 1990-02-13 JP JP2033406A patent/JPH03237171A/ja active Pending
-
1991
- 1991-10-11 US US07/768,214 patent/US5203913A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0558916B2 (de) † | 1992-03-06 | 2003-03-19 | Pelikan PBS-Produktionsgesellschaft mbH & Co. KG | Verwendung einer wässrigen Schreibflüssigkeit |
DE4207176C3 (de) * | 1992-03-06 | 2003-05-15 | Pelikan Pbs Produktionsgmbh & | Verwendung einer wässrigen Schreibflüssigkeit zur Erzeugung von trocken abwischbaren farbigen Markierungen |
US6036993A (en) * | 1993-03-11 | 2000-03-14 | Frazzitta; Joseph | Method of coating a surface |
US5447560A (en) * | 1994-03-03 | 1995-09-05 | Rohn And Haas Company | Method for improving erasability or erasable marking compositions |
CN102020892A (zh) * | 2010-12-10 | 2011-04-20 | 广西凌晨教学设备有限公司 | 一种水擦式教学墨水的制备方法 |
CN103448415A (zh) * | 2013-09-13 | 2013-12-18 | 慈溪市匡堰盈兴竹制品厂 | 一种便于擦除的教学用笔 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5203913A (en) | 1993-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03237171A (ja) | 消去し得る水性インキ組成物 | |
US5120359A (en) | Erasable ink compositions | |
US6099629A (en) | Water based ink and water based pigment ink having metallic lustrous color for ballpoint pen | |
US5009536A (en) | Water base pigment ink compositions for use in marking pens | |
JPS5980476A (ja) | 消去可能なボ−ルペン用インキ | |
CA2076318A1 (en) | Erasable marking composition | |
JPH10204368A (ja) | ボールペン用油性インキ | |
US4389499A (en) | Erasable inks containing thermoplastic block copolymers | |
US4391927A (en) | Erasable inks containing thermoplastic block copolymers | |
US4390646A (en) | Erasable inks containing thermoplastic block copolymers | |
US5629363A (en) | Aqueous-based, shear-thinning, erasable ink and roller-ball pen containing same | |
JP2931901B2 (ja) | 消しゴムにより消去し得るインキ組成物 | |
CA2057566C (en) | Ethanol type marking ink composition | |
JP2651770B2 (ja) | ペン体に直接供給する水性ボールペン用インク | |
WO1994010251A1 (en) | Erasable marking medium composition | |
JPH04332776A (ja) | 消去性インキ組成物 | |
JP3049186B2 (ja) | 中芯式筆記具用水性顔料インキ組成物 | |
JP3338222B2 (ja) | 直液ノック式水性ボールペン用インキ | |
JP2949233B2 (ja) | 消去性インキ組成物 | |
JP3790976B2 (ja) | 水性絵具組成物 | |
WO1997016499A1 (en) | Aqueous-based, shear-thinning, erasable ink and roller-ball pen containing same | |
JP3138250B2 (ja) | 白板用水性顔料インク | |
JPH01188576A (ja) | ボードマーカー用インキ組成物 | |
KR20050025830A (ko) | 소거성 잉크 조성물 및 그 제조방법 | |
JP2006335927A (ja) | 油性マーキングペン用インキ組成物 |