[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH03221502A - シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法 - Google Patents

シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法

Info

Publication number
JPH03221502A
JPH03221502A JP1870390A JP1870390A JPH03221502A JP H03221502 A JPH03221502 A JP H03221502A JP 1870390 A JP1870390 A JP 1870390A JP 1870390 A JP1870390 A JP 1870390A JP H03221502 A JPH03221502 A JP H03221502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
polymer
film
derivative
vinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1870390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Yoshinaga
雅信 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1870390A priority Critical patent/JPH03221502A/ja
Publication of JPH03221502A publication Critical patent/JPH03221502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はシクロデキストリンポリマーの合成方法及びシ
クロデキストリン膜の製造方法に関する。
[従来の技術] シクロデキストリンは水溶液中で種々のゲスト化合物と
構造特異的な包接化合物を形成する。したがって、シク
ロデキストリンを含む固体膜には、特異的な分離能と透
過能などが期待され、またシクロデキストリンが高分子
に担持されることにより単体として成し得なかった種々
の物性を期待することができ、利用面も広がるため、シ
クロデキストリンを含む膜を自由に作成しうる方法が望
まれていた。
このようなシクロデキストリン膜の作成に関して、例え
ば特開昭60−232210号公報には、シクロデキス
トリンの包接化合物の結晶とイソシアネート基を有する
化合物からなる高分子を市販の限外濾過股上にキャスト
する方法が開示されており、また、特開昭62−258
702号公報にはシクロデキストリノと各種モノマーを
反応させた後アクリロニトリル誘導体と共重合して得ら
れた高分子を公知の方法を用いて製膜する方法が開示さ
れている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記特開昭60−232210号開示の
方法はシクロデキストリン膜を高分子自体の膜として使
用しうるちのではなく、また、特開昭62−25870
2号開示の方法は、得られる高分子膜中のシクロデキス
トリンの導入率が3〜4%と低く十分なものではなかっ
た。
従って本発明の目的は、シクロデキストリンを高い導入
率で含有することができるシクロデキストリンポリマー
の合成方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、シクロデキストリンを高い導入
率で含有し、かつ単体の躾として使用しうるシクロデキ
ストリン膜の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明名等は前記課題に鑑みて鋭意研究の結果、本発明
の上記目的は、シクロデキストリンの誘導体と酢酸ビニ
ルとを共重合して得られるポリマーをケン化することを
特徴とするシクロデキストリンポリマーの合成方法、シ
クロデキストリンの誘導体とメタクリル酸メチルとを共
重合することを特徴とするシクロデキストリンポリマー
の合成方法及び上記二種いずれかの方法で得られるシク
ロデキストリンポリマーを用いて製膜することを特徴と
するシクロデキストリン膜の製造方法により達成される
ことを見出した。
以下に、本発明を更に詳細に説明する。
一般に、ポリビニルアルコール(PVA)及びポリメチ
ルメタクリレート(PMMA)は製膜特性に優れ、膜強
度及び連続操作性を有している。
従って、このようなポリマーにシクロデキストリンを取
りこんだシクロデキストリンポリマーを共重合により合
成する方法が望まれている。しかしながら、特にPVA
の場合、その構成単位はモノマーとしては存在しない。
このため、本発明においては、シクロデキストリンの誘
導体と酢酸ビニルとを共重合した後アルカリ溶液を用い
てケン化することにより酢酸ビニルユニットを分解し、
ビニルアルコールユニットとし、これによりポリビニル
アルコールの使用と同様に良好な製膜性を有する共重合
体を得ることができる。一方、PMMA−シクロデキス
トリンポリマーはメタクリル酸メチルとシクロデキスト
リン誘導体を共重合させることにより得られるが、共重
合後ケン化せずに製膜させることができる。
本発明におけるシクロデキストリンの誘導体を形成する
シクロデキストリンとしては、例えばα−シクロデキス
トリン、β−シクロデキストリン及びγ−シクロデキス
トリンが挙げられる。また、本発明に用いられるシクロ
デキストリンの誘導体としては、好ましくは下記のもの
が挙げられる。
もl; 1) アリルエーテル型 ii) メタクリル酸型 1ii) アクリル酸型 本発明において、シクロデキストリンの誘導体と酢酸ビ
ニルを共重合させて本発明の共重合体を得る反応は、例
えば下記のようにして行なわれる。
(A) 酢酸ビニルと アリルグリシジルエーテル CDとの共重合 υ OH2 H−OH (B) 酢酸ビニルとアリルヒドロキシエチルエーテル−CDと
の共重合 82 OH2 (CDはシクロデキストリンを表わす。
) また、シクロデキストリンの誘導体とメタクリル酸メチ
ルとの共重合もケン化を除いて同様の経路で行なわれる
本発明においては、上記共重合反応は目的に応じて種々
の条件下で行なうことができるが、例えばジメチルホル
ムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMS○
)等の溶媒中で行なわれ、重合開始剤としては、例えば
α、α′−アゾビスイソブチロニトリル(AIBN>、
過酸化ベンゾイル等が全モノマー量に対し0.1〜1.
0重量%の置で用いられる。共重合の際の至上ツマ−の
濃度は30〜50重量%が適当である。更に酢酸ビニル
又はメタクリル酸メチルとシクロデキストリン誘導体の
仕込比は7:3〜9:1の範囲であり、反応は反応温度
20〈室温〉〜60℃で酢酸ビニルを用いた場合は12
〜48時間、メタクリル酸メチルを用いた場合は6〜4
8時間で行なわれる。
また、得られる共重合体における酢酸ビニル単艶体又は
メタクリル酸メチルとシクロデキストリン誘導体との割
合(x:y)はMI比で7=3以上とすることが好まし
い。
更に上記得られる共重合体は製膜性の点から5万以上の
分子量を有するものが好ましい。
また、上記ケン化は製表性を向上させるために行なわれ
、公知の方法、例えば得られた共重合体をメチルアルコ
ール/25N−水酸化ナトリウム水溶液混合溶液中で還
流下5〜6時間反応する方法にて行なうことができるが
、そのケン化率は50〜100%であることが好ましい
本発明のシクロデキストリンポリマーは、例えば膜とし
て透過又は吸着弁ms等に、粉体あるいはビーズ状にし
てガスクロマトグラフィー又は液体りOマドグラフィー
の分離カラム用充填剤に、更にビーズ状あるいはペレッ
ト状にして吸着剤、捕集剤等に用いられる。
本発明においては上記得られたポリマーを用いて′!I
iを行なう。製膜には種々の公知の方法が用いられるが
、例えば具体的には以下の方法で行なわれる。
すなわち、本発明のシクロデキストリンポリマーを溶媒
に溶解して得られた溶液を支持体上に展延した後、溶媒
を除去して製膜するキャスト方法。
例えば、得られたポリマーをジメチルホルムアミド(D
MF)またはジメチルスルホオキサイド(DMSO)に
溶解した溶液をテフロン板、ガラス板、金属板などの支
持体の上に展延した後溶媒を除去(例えば蒸発)し、膜
を形成する。この際DMF、DMSOとも沸点が高く蒸
発しにくいため、40〜60℃の熱をかけ、ある程度蒸
発した時点で水中に入れて膜を剥離し、水洗、乾燥して
シクロデキストリン膜を得る方法をとることが出来る。
また、別の方法として、本発明のシクロデキストリンポ
リマーを加熱して溶融し、押出し、延伸してフィルムに
成型する押出し法をとることもできる。
[実施例コ 以下に実施例にて本発明を更に具体的に説明する。
(合成例1) アリルグリシジルエーテルのエポキシ部をfAilで開
環し、得られたアリル−3−クロロ−2−ヒドロキシプ
ロピルエーテルとβ−CDのナトリウム塩をDMF中約
70℃で24時間反応させβCD誘導体(1)を得た。
そして酢酸ビニルと得られたβ−CD誘導体のモル比を
7:3とし、DMF50−中で重合開始剤AIBNをモ
ノマーに対し0,1〜1.011%加え、60℃で24
時間重合させた。この時のモノマー濃度は30〜50重
量%であった。
反応後、メタノールで再沈澱させ、洗浄し、減圧乾燥し
てシクロデキストリンポリマーを得た。
得られたポリマー1gとケン化溶液(メチルアルコール
5部/ 2.5N水酸化ナトリウム水溶液1部)50v
9とを還流下約10時間反応させ、水洗後乾燥させてシ
クロデキストリンポリマーを得た。得られたポリマーの
分子量は約5万〜6万であった。
また導入率及びケン化率は元素分析、NMR法により決
定できる。
(合成例2) アリルヒドロキシエチルエーテルとβ−CDのモノトシ
ルまたはモノヨウ素化物とを、Na口存在下DMF中で
約70℃、24時間反応させることによってβ−CD誘
導体(2)を得た。得られたβ−CD誘導体を合成例1
と同様にして酢酸ビニルと共重合させ、ケン化反応を行
ない、シクロデキストリンポリマーを得た。
〈合成例3) グリシジルメタクリレートのエポキシ部を塩酸で開環し
、得られた3−クロロ−2−ヒドロキシメタクリレート
とβ−CDのNa塩をDMF中約60℃で24時間反応
させてβ−CD誘導体(3)を得た。そしてアクリル酸
メチルと得られたβ−CD誘導体のモル比を7=3とし
、DMF50vl中で重合開始剤AIBNを加え、40
℃で12時間重合させた。反応後、メタノールで再沈澱
させ、繰り返し洗浄した後、減圧乾燥してシクロデキス
トリンポリマーを得た。
(合成例4) とドロキシエチルメタクリレートとβ−CDのモノヨウ
素化物とをAg20(又はBad)存在下DMF中で約
60℃、12時間反応させることでβ−CD誘導体(4
)を得た。得られたβCD誘導体を合成例3と同様にし
てアクリル酸メチルと共重合させてシクロデキストリン
ポリマーを得た。
合成例1〜4の各々において得られた共重合体ケン化物
及び共重合体をDMFに加熱、溶解後ガラス板上に展延
し、これを40〜60℃のオーブン中で加熱してほぼD
MFがなくなる際にガラス板と共に水中に浸漬し、シク
ロデキストリン膜をガラス板から剥離した。剥離した膜
を水で洗浄し乾燥したところ、良好なシクロデキストリ
ン膜が得られた。
[発明の効果コ 以上詳細に説明したように、本発明により得られるシク
ロデキストリンポリマーは高い導入率でシクロデキスト
リンを含有することができ、また、本発明のシクロデキ
ストリンポリマーを用いて製膜されるシクロデキストリ
ン膜は、ポリマー自身が製膜性を有しているので他の支
持膜を使用する必要がなく、 また非常に膜強度が強いため連続操 作にも耐えうるちのである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シクロデキストリンの誘導体と酢酸ビニルとを共
    重合して得られるポリマーをケン化することを特徴とす
    るシクロデキストリンポリマーの合成方法。
  2. (2)シクロデキストリンの誘導体とメタクリル酸メチ
    ルとを共重合することを特徴とするシクロデキストリン
    ポリマーの合成方法。
  3. (3)シクロデキストリンの誘導体と酢酸ビニルとを共
    重合した後ケン化して得られるポリマーを用いて製膜す
    ることを特徴とするシクロデキストリン膜の製造方法。
  4. (4)シクロデキストリンの誘導体とメタクリル酸メチ
    ルとを共重合して得られるポリマーを用いて製膜するこ
    とを特徴とするシクロデキストリン膜の製造方法。
JP1870390A 1990-01-29 1990-01-29 シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法 Pending JPH03221502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1870390A JPH03221502A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1870390A JPH03221502A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03221502A true JPH03221502A (ja) 1991-09-30

Family

ID=11979005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1870390A Pending JPH03221502A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03221502A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0502194A1 (en) * 1990-10-01 1992-09-09 Toppan Printing Co., Ltd. Cyclodextrin polymer and cyclodextrin film formed therefrom
US5603974A (en) * 1994-06-23 1997-02-18 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
JP2007046041A (ja) * 2005-07-13 2007-02-22 Meiwa Kasei Kk 光架橋基を含有するシクロデキストリン化合物、その製造方法及びそれが含まれた吸着剤
WO2017159346A1 (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 国立大学法人大阪大学 高分子材料及びその製造方法、並びに重合性単量体組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0502194A1 (en) * 1990-10-01 1992-09-09 Toppan Printing Co., Ltd. Cyclodextrin polymer and cyclodextrin film formed therefrom
US5603974A (en) * 1994-06-23 1997-02-18 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
JP2007046041A (ja) * 2005-07-13 2007-02-22 Meiwa Kasei Kk 光架橋基を含有するシクロデキストリン化合物、その製造方法及びそれが含まれた吸着剤
WO2017159346A1 (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 国立大学法人大阪大学 高分子材料及びその製造方法、並びに重合性単量体組成物
JPWO2017159346A1 (ja) * 2016-03-18 2018-12-06 国立大学法人大阪大学 高分子材料及びその製造方法、並びに重合性単量体組成物
CN109071730A (zh) * 2016-03-18 2018-12-21 国立大学法人大阪大学 高分子材料及其制造方法、以及聚合性单体组合物
US11535691B2 (en) 2016-03-18 2022-12-27 Osaka University Macromolecular material, method for producing same, and polymerizable monomer composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276088A (en) Method of synthesizing cyclodextrin polymers
US4279795A (en) Hydrophilic-hydrophobic graft copolymers for self-reinforcing hydrogels
CA1109052A (en) Highly absorbent polymeric compositions from polyhydroxy polymer graft copolymers
JP6624660B1 (ja) 高分子材料及びその製造方法
JP4086961B2 (ja) グラフトポリマー
JPH05331244A (ja) 熱可逆性グラフト共重合体
JP2010215921A (ja) 不飽和モノマーの包接複合体、そのポリマー及びこれらの調製方法
JPH0674304B2 (ja) ポリビニルアルコール系重合体を一成分とするブロツク共重合体の製法
US20070265365A1 (en) Water Soluble Polymers Containing Vinyl Unsaturation, Their Crosslinking and Process for Preparation Thereof
JPH03221502A (ja) シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法
JP5611087B2 (ja) 高分子架橋前駆体、刺激応答性高分子架橋体およびそれらの製造方法
JPH0674305B2 (ja) ポリビニルエステル系重合体を一成分とするブロツク共重合体の製法
US7560522B2 (en) Inclusion complexes of unsaturated monomers, their polymers and process for preparation thereof
JPH09188706A (ja) 水性懸濁液中でのアクリル系モノマーの重合方法
US5426154A (en) Thermally reversible graft copolymer
JPH03221501A (ja) シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法
JPH0312104B2 (ja)
JPS59189111A (ja) ブロツク共重合体の製法
EP0534015A1 (en) Thermally reversible graft-copolymer
JP2719602B2 (ja) アクリル酸系共重合体およびその製造方法
JP3823489B2 (ja) 感熱応答材料用高分子組成物
JPH0468321B2 (ja)
JPH06157689A (ja) 熱応答性高分子ゲル、熱応答性高分子ゲル膜及びその製造法
JPS6320308A (ja) 保護コロイド系アクリルハイドロゾルの製造方法
JPH01294722A (ja) ラジカル重合性マクロモノマーの製造方法