JPH03216566A - Ccdリニアイメージセンサのテスト装置 - Google Patents
Ccdリニアイメージセンサのテスト装置Info
- Publication number
- JPH03216566A JPH03216566A JP2012241A JP1224190A JPH03216566A JP H03216566 A JPH03216566 A JP H03216566A JP 2012241 A JP2012241 A JP 2012241A JP 1224190 A JP1224190 A JP 1224190A JP H03216566 A JPH03216566 A JP H03216566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- image sensor
- linear image
- output
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 abstract description 12
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明はCOD(電荷結合素子)リニアイメージセン
サの出力値のばらつきを画素単位でテストするCODリ
ニアイメージセ/サのテスト装置に関するものである。
サの出力値のばらつきを画素単位でテストするCODリ
ニアイメージセ/サのテスト装置に関するものである。
第4図は、例えば現在実用化されているCODリニアイ
メージセンサの電気的,光学的特性を示す図であり、2
1は感度不均一特性(以下、PRNUと略称)の値、2
2は前記PRNUを定義した注意である。
メージセンサの電気的,光学的特性を示す図であり、2
1は感度不均一特性(以下、PRNUと略称)の値、2
2は前記PRNUを定義した注意である。
次に、PRNU21Kついて概要を説明する。
注意22に記述のよ5K平均出力振幅値又と最大(又は
、最小)出力画素の振幅値マとの差の絶対値1Δx1は
最大10チと規定されている為、感光面に一様な光があ
たった時、平均出力振幅値Xk対して±5俤の出力ばら
つきが発生することになる。
、最小)出力画素の振幅値マとの差の絶対値1Δx1は
最大10チと規定されている為、感光面に一様な光があ
たった時、平均出力振幅値Xk対して±5俤の出力ばら
つきが発生することになる。
このばらつきの現象は、実際の素子の場合、感光面に一
様な光を当てると第2図に示すようになだらかな曲線と
なって現れる場合もあれば、第3図に示すように周波数
の高いスパイク状の波形となって現れる場合もある。
様な光を当てると第2図に示すようになだらかな曲線と
なって現れる場合もあれば、第3図に示すように周波数
の高いスパイク状の波形となって現れる場合もある。
従来のCODリニアイメージセンサの感度不均一性(
P RNU )は以上のような特性を有しているので、
CODリニアイメージセンサの用途がファクシミリ等の
ように2値読取りなどの場合には、実出力値に多少ばら
つきがあっても、機能上、特に問題とはならないが、高
階調のイメージスキャナ等でCODリニアイメージセン
サを使用する場合等にはスパイク状のばらつきが発生す
ると出力画面には低振幅ではあるが、明確に階調の段差
が現われ、画質が著しく低下するという課題があった。
P RNU )は以上のような特性を有しているので、
CODリニアイメージセンサの用途がファクシミリ等の
ように2値読取りなどの場合には、実出力値に多少ばら
つきがあっても、機能上、特に問題とはならないが、高
階調のイメージスキャナ等でCODリニアイメージセン
サを使用する場合等にはスパイク状のばらつきが発生す
ると出力画面には低振幅ではあるが、明確に階調の段差
が現われ、画質が著しく低下するという課題があった。
また、装置に組込んだ後で、このばらつきを発見し、セ
ンサを交換しようとしても光学的な制約や機構的な制約
で交換が容易でない等の課題があった。
ンサを交換しようとしても光学的な制約や機構的な制約
で交換が容易でない等の課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、CCDリニアイメージセンサを機器に組込む前
に、七〇〇〇Dリニアイメージセンサがスパイク状の感
度ばらつきの特性を持ったものであるか否かを自動的に
判定できるCCDIJニアイメージセンサのテスト装置
を得ることを目的とする。
もので、CCDリニアイメージセンサを機器に組込む前
に、七〇〇〇Dリニアイメージセンサがスパイク状の感
度ばらつきの特性を持ったものであるか否かを自動的に
判定できるCCDIJニアイメージセンサのテスト装置
を得ることを目的とする。
この発明に係るCODリニアイメージセンサのテスト装
置は、均等な光をCODリニアイメージセンサに当てた
時の画像出方データをディジタル変換して画素単位IC
J1次格納する第1及び第2のデータ格納手段と、前記
第1のデータ格納手段のデータと第2のデータ格納手段
に格納されたそれ以前のデータとを比較するコンパレー
タと、そのコンパレータから出力された異常信号により
異常画素情報を出力する表示器等をもって構成され、画
素単位にスパイク状の感度ばらつきをテストするように
したものである。
置は、均等な光をCODリニアイメージセンサに当てた
時の画像出方データをディジタル変換して画素単位IC
J1次格納する第1及び第2のデータ格納手段と、前記
第1のデータ格納手段のデータと第2のデータ格納手段
に格納されたそれ以前のデータとを比較するコンパレー
タと、そのコンパレータから出力された異常信号により
異常画素情報を出力する表示器等をもって構成され、画
素単位にスパイク状の感度ばらつきをテストするように
したものである。
この発明における第1、及び第2のデータ格納手段は均
等な光をCODリニアイメージセンナに当てた時に出力
される画素データを画素単位に順次格納するもので、そ
の格納されたデータは、後段のコンパレータに与えられ
差分が取出される。
等な光をCODリニアイメージセンナに当てた時に出力
される画素データを画素単位に順次格納するもので、そ
の格納されたデータは、後段のコンパレータに与えられ
差分が取出される。
そして、その差分が所定値を超えると異常画素情報を表
示器に出力するので、センサは組込前K画素単位に電気
的,光学的特性が自動チェックされる。
示器に出力するので、センサは組込前K画素単位に電気
的,光学的特性が自動チェックされる。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1はCODリニアイメージセンサ、2はC
CDリニアイメージセンサ1の画像出力信号に対してサ
ンプル・ホールド,増幅等の波形処理を施す前処理器、
3はA−Dコンバータ、4、及び6はCODリニアイメ
ージセンサ1の出力画像データを画素毎にラッチする第
1、及び第2のデータ格納手段としての2ッチバッファ
、5,7はそれぞれのラッチバッファ4,6の出力値を
表示する7セグメント表示器、8は各ラッチ4,6の出
力値を比較するコンパレータ、9はコンパレータ8に対
してしきい値などの判定条件を設定したり、コンパレー
タ8をリセットするスイッチ群、10はCODリニアイ
メージセンサ1の駆動クロックをドライブするドライバ
11はCODリニアイメージセンサ1の駆動クロック
パルスをジェネレートするパルスジェネレータ、12は
パルスジェネレータ11のパルスをカウントするカウン
タ、13はカウンタ12の出力値を表示する7セグメン
ト表示器である。
図において、1はCODリニアイメージセンサ、2はC
CDリニアイメージセンサ1の画像出力信号に対してサ
ンプル・ホールド,増幅等の波形処理を施す前処理器、
3はA−Dコンバータ、4、及び6はCODリニアイメ
ージセンサ1の出力画像データを画素毎にラッチする第
1、及び第2のデータ格納手段としての2ッチバッファ
、5,7はそれぞれのラッチバッファ4,6の出力値を
表示する7セグメント表示器、8は各ラッチ4,6の出
力値を比較するコンパレータ、9はコンパレータ8に対
してしきい値などの判定条件を設定したり、コンパレー
タ8をリセットするスイッチ群、10はCODリニアイ
メージセンサ1の駆動クロックをドライブするドライバ
11はCODリニアイメージセンサ1の駆動クロック
パルスをジェネレートするパルスジェネレータ、12は
パルスジェネレータ11のパルスをカウントするカウン
タ、13はカウンタ12の出力値を表示する7セグメン
ト表示器である。
次に動作について説明する。まず、CCDリニアイメー
ジセンサ1から出力された画素データは、前処理器2に
おいてサンプル・ホールドされてリセットノイズやクロ
ック成分が除去された後K増幅される。そしてA−Dコ
ンバータ3によってディジタル変換され、各画素毎にラ
ッチバッファ4,6にラッチされる。コンパレータ8は
、常に、前記ラッチバッファ4の出力値oAとラッチバ
ッファ4に格納された画素データのアドレスの1つ前の
画素データが順次シフトされるようにして格納されてい
るラッチバッ7ア6の出力値OBとを比較して、その差
分がスイッチ群9Kよって設定されたしきい値を越えた
時に異常信号を出力してパルスジエネレータ11を停止
させる。
ジセンサ1から出力された画素データは、前処理器2に
おいてサンプル・ホールドされてリセットノイズやクロ
ック成分が除去された後K増幅される。そしてA−Dコ
ンバータ3によってディジタル変換され、各画素毎にラ
ッチバッファ4,6にラッチされる。コンパレータ8は
、常に、前記ラッチバッファ4の出力値oAとラッチバ
ッファ4に格納された画素データのアドレスの1つ前の
画素データが順次シフトされるようにして格納されてい
るラッチバッ7ア6の出力値OBとを比較して、その差
分がスイッチ群9Kよって設定されたしきい値を越えた
時に異常信号を出力してパルスジエネレータ11を停止
させる。
パルスジェネレータ11が停止すると、ラッチバッ7ア
4及び6とカクンタ12も停止し、その時の異常と判断
した異常画素情報としてのデータや画素アドレスを7セ
グメントの表示器5,7及び13に表示する。
4及び6とカクンタ12も停止し、その時の異常と判断
した異常画素情報としてのデータや画素アドレスを7セ
グメントの表示器5,7及び13に表示する。
なお、上記実施例では異常データとその時の画素アドレ
スをラッチバッファ4もしくは6とカウンタ12に一時
的に記憶する回路構成について説明したが、メモリ等を
用いて1個のCODリニアイメージセンサが有するスパ
イク状の感度ばらつき全てを記憶し、表示できるように
しても良い。
スをラッチバッファ4もしくは6とカウンタ12に一時
的に記憶する回路構成について説明したが、メモリ等を
用いて1個のCODリニアイメージセンサが有するスパ
イク状の感度ばらつき全てを記憶し、表示できるように
しても良い。
以上のようにこの発明によれば、CCDリニアイメージ
センサの画像出力データを格納する第1のデータ格納手
段と、その格納ずみの画素データの以前の画素データを
格納する第2のデータ格納手段と、その2つの画素デー
タを比較して差分が所定値を超えると異常信号を出力す
るコンパレータと、その異常信号を異常画素情報として
表示する表示器とをもってCCDリニアイメージセンサ
のテスト装置を構成したので、該センサを機器K組込む
前にスパイク状の感度ばらつきのテストができて製品検
査の信頼性と歩留りとが向上する効果がある。
センサの画像出力データを格納する第1のデータ格納手
段と、その格納ずみの画素データの以前の画素データを
格納する第2のデータ格納手段と、その2つの画素デー
タを比較して差分が所定値を超えると異常信号を出力す
るコンパレータと、その異常信号を異常画素情報として
表示する表示器とをもってCCDリニアイメージセンサ
のテスト装置を構成したので、該センサを機器K組込む
前にスパイク状の感度ばらつきのテストができて製品検
査の信頼性と歩留りとが向上する効果がある。
第1図はこの発明の一実施例にょるccDリニアイメー
ジセンサのテスト装置の構成を示すブロック図、第2図
及び第3図はccDリニアイメージセンサのPRNUの
特性例を示す波形図、第4図(Al , (Blは現在
製品化されてぃるCCDIJニアイメージセンサの電気
的,光学的特性の説明図である。 図において、1はCODリニアイメージセンサ、4.6
はラッチバク7ア(第1,第2のデータ格納手段)、5
,7.13は表示器、8はコンパレー夕である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。
ジセンサのテスト装置の構成を示すブロック図、第2図
及び第3図はccDリニアイメージセンサのPRNUの
特性例を示す波形図、第4図(Al , (Blは現在
製品化されてぃるCCDIJニアイメージセンサの電気
的,光学的特性の説明図である。 図において、1はCODリニアイメージセンサ、4.6
はラッチバク7ア(第1,第2のデータ格納手段)、5
,7.13は表示器、8はコンパレー夕である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。
Claims (1)
- 均等な光をCCDリニアイメージセンサに当てた時の画
像出力データをディジタル変換し、画素単位に格納する
第1のデータ格納手段と、前記第1のデータ格納手段に
格納ずみの画素データの以前の画素データを格納する第
2のデータ格納手段と、前記第1のデータ格納手段と第
2のデータ格納手段に格納ずみの画素データとを比較し
、差分が所定値を超えると異常信号を出力するコンパレ
ータと、前記コンパレータの異常信号を受けると異常情
報を表示する表示器とを備えたCCDリニアイメージセ
ンサのテスト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012241A JPH03216566A (ja) | 1990-01-22 | 1990-01-22 | Ccdリニアイメージセンサのテスト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012241A JPH03216566A (ja) | 1990-01-22 | 1990-01-22 | Ccdリニアイメージセンサのテスト装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03216566A true JPH03216566A (ja) | 1991-09-24 |
Family
ID=11799874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012241A Pending JPH03216566A (ja) | 1990-01-22 | 1990-01-22 | Ccdリニアイメージセンサのテスト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03216566A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1088516A2 (en) * | 1999-08-19 | 2001-04-04 | General Electric Company | Apparatus and method for detecting defects in a multi-channel scan driver |
JP2003151048A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-05-23 | Sick Ag | 監視法および光電子センサー |
WO2005022931A1 (en) * | 2003-08-22 | 2005-03-10 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for testing image sensors |
US8084611B2 (en) | 2006-03-30 | 2011-12-27 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Process for preparing tetrahydroquinoline derivatives |
CN102707220A (zh) * | 2012-05-31 | 2012-10-03 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 一种tdi-ccd器件的筛选装置及其使用方法 |
-
1990
- 1990-01-22 JP JP2012241A patent/JPH03216566A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1088516A2 (en) * | 1999-08-19 | 2001-04-04 | General Electric Company | Apparatus and method for detecting defects in a multi-channel scan driver |
EP1088516B1 (en) * | 1999-08-19 | 2007-03-07 | General Electric Company | Apparatus and method for detecting defects in a multi-channel scan driver |
JP2003151048A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-05-23 | Sick Ag | 監視法および光電子センサー |
WO2005022931A1 (en) * | 2003-08-22 | 2005-03-10 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for testing image sensors |
US7136157B2 (en) | 2003-08-22 | 2006-11-14 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for testing image sensors |
US7400389B2 (en) | 2003-08-22 | 2008-07-15 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for testing image sensors |
US8084611B2 (en) | 2006-03-30 | 2011-12-27 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Process for preparing tetrahydroquinoline derivatives |
CN102707220A (zh) * | 2012-05-31 | 2012-10-03 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 一种tdi-ccd器件的筛选装置及其使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6219443B1 (en) | Method and apparatus for inspecting a display using a relatively low-resolution camera | |
US4989082A (en) | Image processing system for comparing a test article with a master article to determine that an object is correctly located on the test article | |
US4523231A (en) | Method and system for automatically detecting camera picture element failure | |
WO2000051341A1 (en) | Hi-speed deterministic approach in detecting defective pixels within an image sensor | |
JPS5875068A (ja) | 波形蓄積表示装置 | |
US6362802B1 (en) | Method and apparatus for acquiring an image for inspection of a flat panel display | |
JP3912672B2 (ja) | 固体撮像装置及びその画素欠陥検査方法 | |
JPH03216566A (ja) | Ccdリニアイメージセンサのテスト装置 | |
JP3227815B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS63244273A (ja) | 映像信号処理装置における補償装置及び方法 | |
JPS63121756A (ja) | 画像信号処理装置 | |
KR0152048B1 (ko) | 고체촬상소자의 결함 자동판별장치 | |
KR0166624B1 (ko) | 플리커성분 측정장치 | |
JPH05130512A (ja) | 固体撮像素子の画素欠陥測定装置 | |
JPH0629834B2 (ja) | 被検体の疲労状況の画像化方法 | |
JP2995996B2 (ja) | 固体撮像素子の線状欠陥検出装置およびその欠陥検出方法 | |
JP2972802B2 (ja) | 画像情報処理装置 | |
JP3300175B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP3305194B2 (ja) | 固体撮像装置の試験装置 | |
JPH0236896B2 (ja) | Jikutaishobutsutainoketsukankensasochi | |
JP3002550B2 (ja) | モニタ装置の同期信号極性自動変換回路 | |
SU1462360A1 (ru) | Устройство дл обработки сигналов изображени | |
JP3392934B2 (ja) | データシンボル読み取り装置 | |
JP2727797B2 (ja) | 固体撮像素子検査装置 | |
JPH06333079A (ja) | データシンボル読み取り装置 |