JPH03191036A - 焼結Fe―Co合金 - Google Patents
焼結Fe―Co合金Info
- Publication number
- JPH03191036A JPH03191036A JP32928189A JP32928189A JPH03191036A JP H03191036 A JPH03191036 A JP H03191036A JP 32928189 A JP32928189 A JP 32928189A JP 32928189 A JP32928189 A JP 32928189A JP H03191036 A JPH03191036 A JP H03191036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- sintered
- alloy
- grain size
- mesh
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 58
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 10
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 4
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002546 FeCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017112 Fe—C Inorganic materials 0.000 description 1
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、磁気回路構成部品形成材料に好適した焼結p
c(Hofi金に関する。
c(Hofi金に関する。
(従来の技術)
Coを50玉量%程度含有する FC−C0合金は、飽
和磁束密度および透磁率か共に高くかつ保磁力か低いた
めに、乙種磁気回路構成部品の形成材料として使用され
ており、たとえばドツトマトリクスプリンタに装石され
るプリントヘッドのヨークやアーマチュアなどに用いら
れている。
和磁束密度および透磁率か共に高くかつ保磁力か低いた
めに、乙種磁気回路構成部品の形成材料として使用され
ており、たとえばドツトマトリクスプリンタに装石され
るプリントヘッドのヨークやアーマチュアなどに用いら
れている。
ところで、この種のプリントヘッドは電磁石の駆動時に
ヨークからアーマチュアに至る電磁石の磁気回路を形成
することによって、多数のアーマチュアを永久磁石の磁
力から選択的に解放して印字を行うものであり、このよ
うなプリントヘッドにおいてはアーマチュアの応答性を
高めるとともに、高速印字性能を向上させるために、ヨ
ークおよびアーマチュアの形成材料として飽和磁束密度
および透磁率か共に、清いもの、すなわち小体積で充分
に磁束を透過させることか可能なものが望まれる。ぞし
て、このような条件を満足するものとしてF c −C
o合金か多用されている。
ヨークからアーマチュアに至る電磁石の磁気回路を形成
することによって、多数のアーマチュアを永久磁石の磁
力から選択的に解放して印字を行うものであり、このよ
うなプリントヘッドにおいてはアーマチュアの応答性を
高めるとともに、高速印字性能を向上させるために、ヨ
ークおよびアーマチュアの形成材料として飽和磁束密度
および透磁率か共に、清いもの、すなわち小体積で充分
に磁束を透過させることか可能なものが望まれる。ぞし
て、このような条件を満足するものとしてF c −C
o合金か多用されている。
Fe−Co合金の一般的な製造方法としては通常の合金
と同様に鋳造法か挙げられるが、鋳造法によって得られ
るFe−Co合金は冷間加]−性か乏しいという欠点を
有している。たとえば上述したプリントヘッドにおける
ヨークは多数のアーマチュアを駆動するために非常に1
夏雑な1し状をHしており、鋳造法によって得たインゴ
ットから冷間加工によって上記ヨークのような複雑形状
の磁気回路構成部品を作製することは困難であり、製造
コストの点からも非常に不経済である。
と同様に鋳造法か挙げられるが、鋳造法によって得られ
るFe−Co合金は冷間加]−性か乏しいという欠点を
有している。たとえば上述したプリントヘッドにおける
ヨークは多数のアーマチュアを駆動するために非常に1
夏雑な1し状をHしており、鋳造法によって得たインゴ
ットから冷間加工によって上記ヨークのような複雑形状
の磁気回路構成部品を作製することは困難であり、製造
コストの点からも非常に不経済である。
これに対して粉末冶金法を用いることによって、最終形
状に近似したものを作製することが可能となり、上記プ
リントヘッド用ヨークなどの?U ’Flt形状の磁気
回路構成部品を製造する方法として適している。しかし
、粉末冶金法による焼結F e −Co合金は、鋳造法
によるものに比べ密度が低く、これによって磁気特性、
たとえば飽和磁束密度や透磁率なとか低くなるという欠
点を−Hしていた。
状に近似したものを作製することが可能となり、上記プ
リントヘッド用ヨークなどの?U ’Flt形状の磁気
回路構成部品を製造する方法として適している。しかし
、粉末冶金法による焼結F e −Co合金は、鋳造法
によるものに比べ密度が低く、これによって磁気特性、
たとえば飽和磁束密度や透磁率なとか低くなるという欠
点を−Hしていた。
このような焼結Fe−Co合金の磁気特性を向上させる
方法として、Fe系粉末とCo系粉末との混合粉の圧縮
成形体を仮焼した後に、+1度圧縮加工を行ったり、焼
結後に急冷を行うなどして焼結体密度を高めるなどの方
法が提案されている(特開昭54−12840G号公報
、同54−128407号公報、同62142750号
公報など参照)。
方法として、Fe系粉末とCo系粉末との混合粉の圧縮
成形体を仮焼した後に、+1度圧縮加工を行ったり、焼
結後に急冷を行うなどして焼結体密度を高めるなどの方
法が提案されている(特開昭54−12840G号公報
、同54−128407号公報、同62142750号
公報など参照)。
(発明か解決しようとする課題)
しかしなから、上述した焼結F c −Co合金の焼結
体密度を高める方法は、いずれの方法においても製造]
−程数の増加を招き、製造コストが高くなるという難点
をGしていた。また、いずれの方法においても融点近傍
の高温下で焼結を行イっなければ充分な強度が得られず
、この高温焼結および原1゛1扮末に起因して、得られ
る焼結体の結晶粒径の成長か見られ、この点から磁気特
性の低下を招き、鋳造法による F c −Co合金に
匹敵する磁気特性を有する焼結P c −Co合金は得
られていないのが現状である。
体密度を高める方法は、いずれの方法においても製造]
−程数の増加を招き、製造コストが高くなるという難点
をGしていた。また、いずれの方法においても融点近傍
の高温下で焼結を行イっなければ充分な強度が得られず
、この高温焼結および原1゛1扮末に起因して、得られ
る焼結体の結晶粒径の成長か見られ、この点から磁気特
性の低下を招き、鋳造法による F c −Co合金に
匹敵する磁気特性を有する焼結P c −Co合金は得
られていないのが現状である。
本発明はこのような従来技術の課題に対処するためにな
されたもので、鋳造法にょる Fe−Co合金と同等の
磁気特性をHし、かつ低コストで製造が可能な焼結Fe
−Co合金、特にドツトマトリクス型プリントヘッド用
ヨークのような複雑形状を何している磁気回路(14成
部品に適した焼結1′e−Co合金を提供することを「
I的としている。
されたもので、鋳造法にょる Fe−Co合金と同等の
磁気特性をHし、かつ低コストで製造が可能な焼結Fe
−Co合金、特にドツトマトリクス型プリントヘッド用
ヨークのような複雑形状を何している磁気回路(14成
部品に適した焼結1′e−Co合金を提供することを「
I的としている。
[発明の構成]
(課題を解決するだめの手段)
すなわち本発明はかかる課題を、Coを40〜60重量
%含み、残部がFeおよび不可避的不純物からなる焼結
F e −Co合金てあって、325メツシユ以下の粒
子径を何するFe粉と 325メツシユ以下の粒子径を
有するCo系粉との混合粉を焼結してなることを特徴と
する焼結re−Co合金を提供することによって解決し
たものである。
%含み、残部がFeおよび不可避的不純物からなる焼結
F e −Co合金てあって、325メツシユ以下の粒
子径を何するFe粉と 325メツシユ以下の粒子径を
有するCo系粉との混合粉を焼結してなることを特徴と
する焼結re−Co合金を提供することによって解決し
たものである。
また本発明は、上記325メツシユ以下の粒子径を有す
るFe粉とCo系粉とを用いることによって、平均結晶
粒径が30μm以下の焼結Fe−Co合金を提供するも
のである。
るFe粉とCo系粉とを用いることによって、平均結晶
粒径が30μm以下の焼結Fe−Co合金を提供するも
のである。
本発明の焼結P c −Co合金は、325メツシユ以
下のFe粉と 325メツシユ以下のCo系粉との混合
粉を用い、粉末冶金法によって得られるものであり、c
oを40〜60重量%の範囲で含有している。このCo
か40重量%以下では磁束密度、透磁率が低く、また6
0重量%を超えると(1fび磁束密度、透磁率が低ドす
る。特に好ましい組成比としてはFe:Co−1:1で
ある。
下のFe粉と 325メツシユ以下のCo系粉との混合
粉を用い、粉末冶金法によって得られるものであり、c
oを40〜60重量%の範囲で含有している。このCo
か40重量%以下では磁束密度、透磁率が低く、また6
0重量%を超えると(1fび磁束密度、透磁率が低ドす
る。特に好ましい組成比としてはFe:Co−1:1で
ある。
このCo成分は 325メツンユ以下のCo系粉末に“
よって(1■7成され、使用するCo系粉としてはCo
粉やFe−Co合金粉が例示される。Co粉としては還
元Co粉や電解Co粉など各種のものが使用可能であり
、Co粉を用いることによって圧粉成形体の成形性、特
に成形体強度が向上する。また、本発明比率のFe−C
o合金粉末を用いることによって、成形性を低下させる
ことなく、焼結時における組成の均一性が向上する。こ
のFe−Co合金粉末における組成比は、Fe粉との混
合比率によって異なるが、FeCo粉末のCoの比率は
60市量%〜8o重量%の範囲が好ましい。
よって(1■7成され、使用するCo系粉としてはCo
粉やFe−Co合金粉が例示される。Co粉としては還
元Co粉や電解Co粉など各種のものが使用可能であり
、Co粉を用いることによって圧粉成形体の成形性、特
に成形体強度が向上する。また、本発明比率のFe−C
o合金粉末を用いることによって、成形性を低下させる
ことなく、焼結時における組成の均一性が向上する。こ
のFe−Co合金粉末における組成比は、Fe粉との混
合比率によって異なるが、FeCo粉末のCoの比率は
60市量%〜8o重量%の範囲が好ましい。
また、本発明の焼結Fe−Co合金におけるFe成分は
、325メツシユ以下のFe粉末によって構成され、特
にカルボニルFe粉の使用が好ましい。カルボニルFe
扮は、−船釣な粉末冶金法に使用されるアトマイズ法に
よるFe粉に比べ、微細な粒子径のものが得られやすい
とともに粒子径も比較的均一であり、より均質な焼結体
が得られ本発明に好適している。
、325メツシユ以下のFe粉末によって構成され、特
にカルボニルFe粉の使用が好ましい。カルボニルFe
扮は、−船釣な粉末冶金法に使用されるアトマイズ法に
よるFe粉に比べ、微細な粒子径のものが得られやすい
とともに粒子径も比較的均一であり、より均質な焼結体
が得られ本発明に好適している。
本発明においては、上記Fe粉およびCo系粉ともに3
25メツシユ以下のものを使用することを特徴としてお
り、これによって成形性および焼結性がともに向上し、
焼結体密度が高くかつ結晶粒径の微細な焼結Fe−Co
合金となる。これら原料粉末のより好ましい粒子径とし
ては、平均粒子径30μm以下のものである。
25メツシユ以下のものを使用することを特徴としてお
り、これによって成形性および焼結性がともに向上し、
焼結体密度が高くかつ結晶粒径の微細な焼結Fe−Co
合金となる。これら原料粉末のより好ましい粒子径とし
ては、平均粒子径30μm以下のものである。
本発明の焼結Fe−Co合金は、たとえば以下に示す方
法によって製造される。
法によって製造される。
まず、325メツシユ以下のFe粉とCo系粉とを所望
組成となるように混合し、この混合粉を加圧成形法など
によって所望の形状に成形し、圧粉成形体を得る。次い
で、この圧粉成形体を焼成して焼結させ、所望形状の焼
結Fe−Co合金を得る。この焼成は、微細な粒子径の
粉末を用いていることから表面エネルギーが高いために
、比較的低温での焼結が可能となり、たとえば800℃
〜1000℃程度の温度で焼結が可能である。
組成となるように混合し、この混合粉を加圧成形法など
によって所望の形状に成形し、圧粉成形体を得る。次い
で、この圧粉成形体を焼成して焼結させ、所望形状の焼
結Fe−Co合金を得る。この焼成は、微細な粒子径の
粉末を用いていることから表面エネルギーが高いために
、比較的低温での焼結が可能となり、たとえば800℃
〜1000℃程度の温度で焼結が可能である。
そして、このように微細粉末を用いて比較的低温で焼結
させることによって、平均結晶粒径を30μm以下に制
御した焼結Fe−Co合金が得られ、かつ相対焼結密度
も95%以上と優れたものとなる。
させることによって、平均結晶粒径を30μm以下に制
御した焼結Fe−Co合金が得られ、かつ相対焼結密度
も95%以上と優れたものとなる。
焼結P e −Co合金の平均結晶粒径を30μm以下
と微細化することによって電気抵抗が高くなり、よって
鉄損が小さくなって高周波域で使用する際にも発熱を極
力抑制することが可能となる。したがって、交流磁界中
で使用する磁気回路構成部品たとえばドツトマトリクス
型プリントヘッドのヨークなどに好適したものとなる。
と微細化することによって電気抵抗が高くなり、よって
鉄損が小さくなって高周波域で使用する際にも発熱を極
力抑制することが可能となる。したがって、交流磁界中
で使用する磁気回路構成部品たとえばドツトマトリクス
型プリントヘッドのヨークなどに好適したものとなる。
(作 用)
本発明の焼結Fe−Co合金は、325メツシユ以下と
いう微細な粒子径を有するFe粉とCo系粉とを用いて
いることから焼結体密度が高く、よって磁束密度や飽和
磁束密度などの磁気特性の向上か図れる。また、微細な
粒子径を有するFe粉とCo系粉とを用いていることに
よって、焼結に必要とするエネルギーを低減でき、比較
的低温での焼結か可能となり、これらのことから結晶粒
径の成長を抑制することか可能となる。そして、焼結体
の結晶粒径を微細化することによって、通常の直流磁気
特性とともに交流磁気特性も向上する。
いう微細な粒子径を有するFe粉とCo系粉とを用いて
いることから焼結体密度が高く、よって磁束密度や飽和
磁束密度などの磁気特性の向上か図れる。また、微細な
粒子径を有するFe粉とCo系粉とを用いていることに
よって、焼結に必要とするエネルギーを低減でき、比較
的低温での焼結か可能となり、これらのことから結晶粒
径の成長を抑制することか可能となる。そして、焼結体
の結晶粒径を微細化することによって、通常の直流磁気
特性とともに交流磁気特性も向上する。
(実施例)
次に、本発明の実施例について説明する。
実施例1
ます、325メツシユ以下のカルボニルFC粉(平均粒
子径4μll1)と 325メツシユ以下の還元Co粉
(平均粒子径20μm)とを用意し、これらを組成比が
Fe:Co−1:lとなるように秤量し、これに 1重
量%の潤滑剤を加えて混合した。
子径4μll1)と 325メツシユ以下の還元Co粉
(平均粒子径20μm)とを用意し、これらを組成比が
Fe:Co−1:lとなるように秤量し、これに 1重
量%の潤滑剤を加えて混合した。
次いで、この混合粉を8ton/cdの成形圧力で32
■X 24mm X 5mmの形状に圧粉成形した。
■X 24mm X 5mmの形状に圧粉成形した。
次に、この成形体を400℃で脱脂した後、水素雰囲気
中において950℃× 3時間の条件で焼成して焼結さ
せ、目的の焼結re−Co合金を得た。
中において950℃× 3時間の条件で焼成して焼結さ
せ、目的の焼結re−Co合金を得た。
このようにした得た焼結Fe−Co合金の任意な位置に
おける平均結晶粒径をSEM組織観察にょっ7て測定し
たところ、12μmと微細な値が得られた。
おける平均結晶粒径をSEM組織観察にょっ7て測定し
たところ、12μmと微細な値が得られた。
またこの焼結F e −Co合金を用い、焼結体の密度
と、100eの磁界中における磁束密度B 5(1
0eのlOゝ 磁界中における磁束密度B 1残留磁度密度Br、0 保磁力Heおよび最大透磁率μ の各磁気特性+na
x を′All定した。これらの結果を第1表に示す。
と、100eの磁界中における磁束密度B 5(1
0eのlOゝ 磁界中における磁束密度B 1残留磁度密度Br、0 保磁力Heおよび最大透磁率μ の各磁気特性+na
x を′All定した。これらの結果を第1表に示す。
比較例1
300メツシユ以下のアトマイズFe粉(平均粒子径3
5μl11)と 325メツシユ以下の還元Co粉(平
均粒子径20μm)とを用いる以外は実施例1と同一条
件によって焼結Fe−Co合金を作製し、実施例1と同
様に各特性の測定を行った。
5μl11)と 325メツシユ以下の還元Co粉(平
均粒子径20μm)とを用いる以外は実施例1と同一条
件によって焼結Fe−Co合金を作製し、実施例1と同
様に各特性の測定を行った。
比較例2
比較例1て使用した各原料粉末と同一のものを使用し、
実施例1と同一条件で圧粉成形体を作製した。次に、こ
の成形体に対して水素雰囲気中600℃で1時間仮焼し
た後、再度6ton/c+/の条件で圧縮加工を施し、
次いで同様な雰囲気中において1200℃× 3時間の
条件で焼成して焼結Fe−Co合金を青た。この焼結F
e−Co合金に対しても実施例1と同様に各特性の測定
を行った。
実施例1と同一条件で圧粉成形体を作製した。次に、こ
の成形体に対して水素雰囲気中600℃で1時間仮焼し
た後、再度6ton/c+/の条件で圧縮加工を施し、
次いで同様な雰囲気中において1200℃× 3時間の
条件で焼成して焼結Fe−Co合金を青た。この焼結F
e−Co合金に対しても実施例1と同様に各特性の測定
を行った。
(以下余白)
第 1 表
第1表の結果からも明らかなように、実施例1の焼結F
e−Co合金は比較例1および比較例2のものに比べて
、焼結体密度か高くかつ結晶粒径も微細であり、これに
よって各磁気特性に優れたものである。特に、比較例2
は焼成工程において再圧縮を行っているにもかかわらず
、実施例1の焼結P e −Co合金より磁気特性が劣
っていた。また、実施例1の焼結「c−Co合金は、鋳
造法による Fe−Co合金と比べてもほぼ同等の磁気
特性を有していた。
e−Co合金は比較例1および比較例2のものに比べて
、焼結体密度か高くかつ結晶粒径も微細であり、これに
よって各磁気特性に優れたものである。特に、比較例2
は焼成工程において再圧縮を行っているにもかかわらず
、実施例1の焼結P e −Co合金より磁気特性が劣
っていた。また、実施例1の焼結「c−Co合金は、鋳
造法による Fe−Co合金と比べてもほぼ同等の磁気
特性を有していた。
また、実施例1と同一の原料粉末および同様な二に程に
よって、第1図に示すドツトマトリクス用プリンタヘッ
ドのヨーク1、すなわち円筒形の外側ヨーク2の内周側
に軸方向に立設した多数の立設部3aからなる内側ヨー
ク3を設けたものを作製した。その結果、このような複
雑形状のものについても形状の再現性に優れ、また磁気
特性も上記実施例1と同様に優れたものであった。
よって、第1図に示すドツトマトリクス用プリンタヘッ
ドのヨーク1、すなわち円筒形の外側ヨーク2の内周側
に軸方向に立設した多数の立設部3aからなる内側ヨー
ク3を設けたものを作製した。その結果、このような複
雑形状のものについても形状の再現性に優れ、また磁気
特性も上記実施例1と同様に優れたものであった。
そして、このヨーク1を用い、第1図に示すように外側
ヨーク2の上部に永久磁石4を介して補助ヨーク5を設
置し、この補助ヨーク5によって中心側に印字ワイヤ6
が設けられたアーマチュア7を内側ヨーク3の上方に位
置するよう支持し・内側ヨーク3の各立設部3aにコイ
ル8を設置してドツトマトリクス型プリントヘッドを構
成した。
ヨーク2の上部に永久磁石4を介して補助ヨーク5を設
置し、この補助ヨーク5によって中心側に印字ワイヤ6
が設けられたアーマチュア7を内側ヨーク3の上方に位
置するよう支持し・内側ヨーク3の各立設部3aにコイ
ル8を設置してドツトマトリクス型プリントヘッドを構
成した。
上記構成のプリントヘッドを実機に組込み、印字試験を
行ったところ、連続的に良好な高速印字を行うことがで
きた。
行ったところ、連続的に良好な高速印字を行うことがで
きた。
実施例2
まず、325メツシユ以下のカルボニルFe粉(平均粒
子径4μ■)と325メツンユ以下のFe−Co合金粉
(Co70重量%合金粉、平均粒子径lOμm)とを用
意し、これらを組成比がFe:Co−1:I となるよ
うに秤量し、これに I!Ili:tilt%の潤滑剤
を加えて混合した。次いでこの混合粉末を用いて実施例
1と同一条件で同一形状の焼結Fe−Co合金を作製し
た。
子径4μ■)と325メツンユ以下のFe−Co合金粉
(Co70重量%合金粉、平均粒子径lOμm)とを用
意し、これらを組成比がFe:Co−1:I となるよ
うに秤量し、これに I!Ili:tilt%の潤滑剤
を加えて混合した。次いでこの混合粉末を用いて実施例
1と同一条件で同一形状の焼結Fe−Co合金を作製し
た。
このようにして得た焼結Fe−Co合金の各特性を実施
例1と同様に測定したところ、平均結晶粒径20μm、
焼結体の密度7.75g/cd 、 B 1oIG、8
、B5゜19.4、Br1O,0、保磁力He 2.1
、tt 3020とax 良好な値が得られた。このδp1定値からも分るように
、F e −Co合金を用いて組成の均一性を向上させ
たため、これに話き透磁率(μ )が大幅に向n+a
x 上した。
例1と同様に測定したところ、平均結晶粒径20μm、
焼結体の密度7.75g/cd 、 B 1oIG、8
、B5゜19.4、Br1O,0、保磁力He 2.1
、tt 3020とax 良好な値が得られた。このδp1定値からも分るように
、F e −Co合金を用いて組成の均一性を向上させ
たため、これに話き透磁率(μ )が大幅に向n+a
x 上した。
[発明の効果]
以」二説明したように本発明によれば、複雑な形状体に
対しても焼結体密度か高くかつ結晶粒径の微細な焼結F
c −Co合金を提供でき、よって複雑形状を1−f
シ優れた磁気特性を必要とする各種磁気回路構成部品な
とに適したものである。
対しても焼結体密度か高くかつ結晶粒径の微細な焼結F
c −Co合金を提供でき、よって複雑形状を1−f
シ優れた磁気特性を必要とする各種磁気回路構成部品な
とに適したものである。
第1図は本発明の一実施例の焼結Fe−Co合金を使用
したドツトマトリクス型プリントヘッドを模式的に示す
断面図である。 1−・・焼結 1’e−Co合金からなるヨーク、2
・・外側ヨーク、3・・・内側ヨーク、4・・・永久磁
石、5− 補助ヨーク、6・・−・印字ワイヤ、7・・
・アマチュア、8 ・・コイル。
したドツトマトリクス型プリントヘッドを模式的に示す
断面図である。 1−・・焼結 1’e−Co合金からなるヨーク、2
・・外側ヨーク、3・・・内側ヨーク、4・・・永久磁
石、5− 補助ヨーク、6・・−・印字ワイヤ、7・・
・アマチュア、8 ・・コイル。
Claims (7)
- (1)Coを40〜60重量%含み、残部がFeおよび
不可避的不純物からなる焼結Fe−Co合金であって、
325メッシュ以下の粒子径を有するFe粉と325メ
ッシュ以下の粒子径を有するCo系粉との混合粉を焼結
してなることを特徴とする焼結Fe−Co合金。 - (2)Fe粉とCo粉との混合粉を焼結してなることを
特徴とする請求項1記載の焼結Fe−Co合金。 - (3)カルボニル鉄粉とCo粉との混合粉を焼結してな
ることを特徴とする請求項2記載の焼結Fe−Co合金
。 - (4)Fe粉とFe−Co合金粉との混合粉を焼結して
なることを特徴とする請求項1記載の焼結Fe−Co合
金。 - (5)焼結Fe−Co合金は、ドットマトリクス型プリ
ントヘッド用ヨーク部材である請求項1記載の焼結Fe
−Co合金。 - (6)Coを40〜60重量%含み、残部がFeおよび
不可避的不純物からなる焼結Fe−Co合金であって、
平均結晶粒径が30μm以下であることを特徴とする焼
結Fe−Co合金。 - (7)焼結Fe−Co合金は、ドットマトリクス型プリ
ントヘッド用ヨーク部材である請求項6記載の焼結Fe
−Co合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32928189A JPH03191036A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | 焼結Fe―Co合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32928189A JPH03191036A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | 焼結Fe―Co合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03191036A true JPH03191036A (ja) | 1991-08-21 |
Family
ID=18219703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32928189A Pending JPH03191036A (ja) | 1989-12-19 | 1989-12-19 | 焼結Fe―Co合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03191036A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6994482B2 (en) | 2004-03-23 | 2006-02-07 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7008126B2 (en) | 2003-09-04 | 2006-03-07 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7018116B2 (en) | 2004-03-12 | 2006-03-28 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US7048455B2 (en) | 2004-03-15 | 2006-05-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head with abrasion having magnetic permeability and hardness surface |
US7137748B2 (en) | 2004-03-22 | 2006-11-21 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Nitride layer forming method, magnetic circuit forming member, armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US7172351B2 (en) | 2004-01-26 | 2007-02-06 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing an armature |
US7258499B2 (en) | 2003-09-03 | 2007-08-21 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7278794B2 (en) | 2004-03-12 | 2007-10-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7329059B2 (en) | 2004-03-15 | 2008-02-12 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7331726B2 (en) | 2004-03-12 | 2008-02-19 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US7374354B2 (en) | 2004-03-23 | 2008-05-20 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
JP2009021490A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 焼結軟磁性体、およびそれを用いた焼結可動鉄心、ならびにそれらの製造方法 |
-
1989
- 1989-12-19 JP JP32928189A patent/JPH03191036A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7314323B2 (en) | 2003-09-03 | 2008-01-01 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7258499B2 (en) | 2003-09-03 | 2007-08-21 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7008126B2 (en) | 2003-09-04 | 2006-03-07 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7172351B2 (en) | 2004-01-26 | 2007-02-06 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing an armature |
US7278794B2 (en) | 2004-03-12 | 2007-10-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7018116B2 (en) | 2004-03-12 | 2006-03-28 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US7331726B2 (en) | 2004-03-12 | 2008-02-19 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US7048455B2 (en) | 2004-03-15 | 2006-05-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head with abrasion having magnetic permeability and hardness surface |
US7329059B2 (en) | 2004-03-15 | 2008-02-12 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7461986B2 (en) | 2004-03-15 | 2008-12-09 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer |
US7137748B2 (en) | 2004-03-22 | 2006-11-21 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Nitride layer forming method, magnetic circuit forming member, armature, wire dot printer head and wire dot printer |
US6994482B2 (en) | 2004-03-23 | 2006-02-07 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Wire dot printer head and wire dot printer |
US7374354B2 (en) | 2004-03-23 | 2008-05-20 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Armature, wire dot printer head and wire dot printer |
JP2009021490A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 焼結軟磁性体、およびそれを用いた焼結可動鉄心、ならびにそれらの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6296720B1 (en) | Rare earth/iron/boron-based permanent magnet alloy composition | |
CN103839652B (zh) | 永磁体、以及使用该永磁体的电动机和发电机 | |
JPH03191036A (ja) | 焼結Fe―Co合金 | |
CN103839640B (zh) | 永磁体、以及使用该永磁体的电动机和发电机 | |
GB2219309A (en) | Permanent magnet and method for producing the same | |
JP2017010960A (ja) | 比抵抗が大きいSmFeN系のメタルボンド磁石成形体 | |
WO2003012802A1 (en) | Method for producing nanocomposite magnet using atomizing method | |
US5002728A (en) | Method of manufacturing soft magnetic Fe-Si alloy sintered product | |
CN109509628B (zh) | 一种烧结钕铁硼复合粉料的制备方法 | |
KR100570551B1 (ko) | 성형성이 우수한 알루미늄 합금 분말의 제조방법 | |
JP3061849B2 (ja) | 焼結Fe―Co―V合金及びその製造方法 | |
US4925502A (en) | Iron-cobalt type soft magnetic material | |
JP2000087194A (ja) | 電磁石用合金とその製造方法 | |
JPH04168243A (ja) | 焼結Fe―Co合金の製造方法 | |
JP3101799B2 (ja) | 異方性焼結永久磁石の製造方法 | |
JPH07138712A (ja) | 焼結Fe−Co系合金 | |
JP3526493B2 (ja) | 異方性焼結磁石の製造方法 | |
JPS62122106A (ja) | 焼結永久磁石 | |
JPH0142341B2 (ja) | ||
JP3492884B2 (ja) | 軟磁性燒結金属の製造方法 | |
JPH05331501A (ja) | 焼結部品の製造方法 | |
JPH04162602A (ja) | ヨークコアおよびその製造方法 | |
Ozawa et al. | Microstructures and magnetic properties of Nd-Fe-BX (X= Co, Zr) alloys produced by a metallic mold casting method | |
JPH11279602A (ja) | 焼結品の製造方法 | |
JPS6014407A (ja) | 永久磁石材料 |