JPH0278934A - 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体 - Google Patents
液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体Info
- Publication number
- JPH0278934A JPH0278934A JP1197022A JP19702289A JPH0278934A JP H0278934 A JPH0278934 A JP H0278934A JP 1197022 A JP1197022 A JP 1197022A JP 19702289 A JP19702289 A JP 19702289A JP H0278934 A JPH0278934 A JP H0278934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- color
- liquid
- sample
- test carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 79
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 157
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 23
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 14
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 12
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 claims description 7
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 5
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 5
- 239000012916 chromogenic reagent Substances 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 20
- 239000000427 antigen Substances 0.000 abstract description 11
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 abstract description 11
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 abstract description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 abstract 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 abstract 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 3
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- UBWXUGDQUBIEIZ-UHFFFAOYSA-N (13-methyl-3-oxo-2,6,7,8,9,10,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl) 3-phenylpropanoate Chemical compound CC12CCC(C3CCC(=O)C=C3CC3)C3C1CCC2OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 UBWXUGDQUBIEIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000171897 Acacia nilotica subsp nilotica Species 0.000 description 1
- 235000013912 Ceratonia siliqua Nutrition 0.000 description 1
- 240000008886 Ceratonia siliqua Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GVBNSPFBYXGREE-CXWAGAITSA-N Visnadin Chemical compound C1=CC(=O)OC2=C1C=CC1=C2[C@@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)CC)C(C)(C)O1 GVBNSPFBYXGREE-CXWAGAITSA-N 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 102000034240 fibrous proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005899 fibrous proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 230000031787 nutrient reservoir activity Effects 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/52—Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
- G01N33/525—Multi-layer analytical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/8483—Investigating reagent band
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/558—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/805—Test papers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、テスト坦体上で行われる一連の反応を用いる
特に病気の診断用の液体試料の成分を分析測定するため
のテスト坦体に関する。テスト坦体は多層の試験層を有
する。これには基底層が属するが、この基底層上に相並
んで試料装入部及び評価部が存在する。液体移送帯域は
試料装入部から評価部に延びている。更にテスト坦体は
発色層を有するが、この発色層で発色試薬系(その中小
なくとも1種類の発色試薬が発色層中に存在する)によ
って発色反応に基すいて測定すべき成分に特異的な光学
的に検出可能な変化が起こる。
特に病気の診断用の液体試料の成分を分析測定するため
のテスト坦体に関する。テスト坦体は多層の試験層を有
する。これには基底層が属するが、この基底層上に相並
んで試料装入部及び評価部が存在する。液体移送帯域は
試料装入部から評価部に延びている。更にテスト坦体は
発色層を有するが、この発色層で発色試薬系(その中小
なくとも1種類の発色試薬が発色層中に存在する)によ
って発色反応に基すいて測定すべき成分に特異的な光学
的に検出可能な変化が起こる。
病気の診断で定性又は定量的な分析測定のために最近い
わゆる坦体と結合したテストがますます用いられるよう
になっている。この場合には試薬を固体テスト坦体の適
当な層に埋め込み、それと試料を接触させる。試料は大
抵は血液又は尿である。しかし先行する試験工程、例え
ば溶離剤と便試料との接触によって得られる液体を用い
ることもできる。
わゆる坦体と結合したテストがますます用いられるよう
になっている。この場合には試薬を固体テスト坦体の適
当な層に埋め込み、それと試料を接触させる。試料は大
抵は血液又は尿である。しかし先行する試験工程、例え
ば溶離剤と便試料との接触によって得られる液体を用い
ることもできる。
液体試料と試薬との反応によって検出可能な信号が得ら
れるが、その際、本発明は、発色層で起こる測定すべき
成分に特異的な色変化を生じさせる場合に関する。色変
化を肉眼によってか、又は適切な装置、大抵は反射光度
計を用いで評価する。
れるが、その際、本発明は、発色層で起こる測定すべき
成分に特異的な色変化を生じさせる場合に関する。色変
化を肉眼によってか、又は適切な装置、大抵は反射光度
計を用いで評価する。
「従来の技術」
多数の異なる試薬が関与する多数の反応工程から成る種
々の発色反応が使用される。これらは纏めて発色−試薬
系と総称される。これらの系の少なくとも1種類の発色
試薬が発色層中に存在し、色変化を起こす反応工程に関
与している。
々の発色反応が使用される。これらは纏めて発色−試薬
系と総称される。これらの系の少なくとも1種類の発色
試薬が発色層中に存在し、色変化を起こす反応工程に関
与している。
テスト坦体は多種多様な形態で公知である。
テスト坦体はしばしば、細長い基底層上に1個又は数個
の試1験区域を有するテスト条片の形を有する。この試
験区域はそれ自体しばしば、1つの試験区域上に載せら
れた試料液体が試験層の表面に垂直にこれを透過するよ
うに、同じ大きさで上下に配置されている数層の試験層
から成る。この場合には液体移送は専ら試験層表面に(
及び基底層に)対して横方向で起こるので、この種の「
横移送−テスト坦体」と呼ぶことができる。
の試1験区域を有するテスト条片の形を有する。この試
験区域はそれ自体しばしば、1つの試験区域上に載せら
れた試料液体が試験層の表面に垂直にこれを透過するよ
うに、同じ大きさで上下に配置されている数層の試験層
から成る。この場合には液体移送は専ら試験層表面に(
及び基底層に)対して横方向で起こるので、この種の「
横移送−テスト坦体」と呼ぶことができる。
本発明は「縦移送のテスト坦体」に関する。
この坦体は一般に試料装入部及び評価部を分けることが
できる細長い基底層を有する。この種のテスト坦体では
試料は試料装入部に載せられ、次いで基底層に平行に延
びている液体移送帯域に添って評価部に運び込まれる。
できる細長い基底層を有する。この種のテスト坦体では
試料は試料装入部に載せられ、次いで基底層に平行に延
びている液体移送帯域に添って評価部に運び込まれる。
この種のテスト坦体は専ら上下に配置された試験層を有
する横移送テスト坦体に対して著しい利点を有し、特に
免疫学的分析法に好適である。液体移送は毛細管作用に
よるが、その際液体移送帯域は例えば紙又はフリースの
ような吸収性材料から成毛 る1層又は数層の試験層及び悪細管作用によって完全に
吸収されるスリットによって形成されていてよい。縦移
送を有するテスト坦体は、例Lk’!西Yイツ特許(D
E−A)第!1445816号、第3<538654号
及び第3643516号明細書に記載されている。
する横移送テスト坦体に対して著しい利点を有し、特に
免疫学的分析法に好適である。液体移送は毛細管作用に
よるが、その際液体移送帯域は例えば紙又はフリースの
ような吸収性材料から成毛 る1層又は数層の試験層及び悪細管作用によって完全に
吸収されるスリットによって形成されていてよい。縦移
送を有するテスト坦体は、例Lk’!西Yイツ特許(D
E−A)第!1445816号、第3<538654号
及び第3643516号明細書に記載されている。
分析−テスト坦体の精度及び確実な作用に重要なことは
、全体の試験層が十分に試料液体で湿潤されることであ
る。その他に一取扱を簡単にするために一試料液体量を
試験支持体上に装入する前に正確に秤取する必要をなく
すべきである。
、全体の試験層が十分に試料液体で湿潤されることであ
る。その他に一取扱を簡単にするために一試料液体量を
試験支持体上に装入する前に正確に秤取する必要をなく
すべきである。
公知テスト坦体では一般に試料を過剰に装入し、テスト
坦体が完全に十分吸収し終わるまで待つ。これがどの時
点で或はどの時点まで実際にかかるのかは大抵の場合に
調整することができない。使用指針に基すき使用者はた
だ一定の時間待ち、その後試料の過剰分を例えば拭き取
るか又は洗浄することによって除去すべきである。
゛ 欧州特許(EP−A)第256806号明細書には、横
移送−テスト担体が記載されているが、その坦体の場合
には試験分野の下の基底層が開口部を有する。試料は他
の場所から試験区域に装入される。開口部は試験区域の
背面を反射測光法により観察するために役立つ。これに
よって試験区域が完全に湿潤されるまでの時点を確認す
ることができるはずである。しかしこの方法は横移送−
テスト坦体に限定される。試験層面での液体の拡散は開
口部が存在する小さな部分範囲においてのみ調整するこ
とができるにすぎず、調整可能性は試料液体が着色して
おり、直ちに検出することができる場合に限定される。
坦体が完全に十分吸収し終わるまで待つ。これがどの時
点で或はどの時点まで実際にかかるのかは大抵の場合に
調整することができない。使用指針に基すき使用者はた
だ一定の時間待ち、その後試料の過剰分を例えば拭き取
るか又は洗浄することによって除去すべきである。
゛ 欧州特許(EP−A)第256806号明細書には、横
移送−テスト担体が記載されているが、その坦体の場合
には試験分野の下の基底層が開口部を有する。試料は他
の場所から試験区域に装入される。開口部は試験区域の
背面を反射測光法により観察するために役立つ。これに
よって試験区域が完全に湿潤されるまでの時点を確認す
ることができるはずである。しかしこの方法は横移送−
テスト坦体に限定される。試験層面での液体の拡散は開
口部が存在する小さな部分範囲においてのみ調整するこ
とができるにすぎず、調整可能性は試料液体が着色して
おり、直ちに検出することができる場合に限定される。
最初に記載したような縦移送を有するテスト坦体におい
てはたして又はどの時点まで発色層までテスト坦体の試
験層が順序ただしく湿潤されているのかを調整すること
ができ、それによって坦体上への試料の配量を改善する
ために、本発明によれば評価部分に発色層の基底層と反
対の面上に、テスト坦体の出発状態では不透明であるの
で発色層の色が見えないような被覆層が配置されている
。その際被覆層が液体移送帯域と液体接触しており、被
覆層及び発色層が、この二つの層が試料液体によって湿
潤されている場合に発色試薬の色が可視性になるように
作られている。
てはたして又はどの時点まで発色層までテスト坦体の試
験層が順序ただしく湿潤されているのかを調整すること
ができ、それによって坦体上への試料の配量を改善する
ために、本発明によれば評価部分に発色層の基底層と反
対の面上に、テスト坦体の出発状態では不透明であるの
で発色層の色が見えないような被覆層が配置されている
。その際被覆層が液体移送帯域と液体接触しており、被
覆層及び発色層が、この二つの層が試料液体によって湿
潤されている場合に発色試薬の色が可視性になるように
作られている。
出発状態とは試料を装入する前のテスト坦体の「乾燥」
状態である。
状態である。
概念「液体接触」(英語: fluid contac
t )は、2層の試験層が大抵は試験層の吸収作用によ
って2層間の液体交換が可能であるように配置されてい
るというテスト坦体技術で一般的となった名称である。
t )は、2層の試験層が大抵は試験層の吸収作用によ
って2層間の液体交換が可能であるように配置されてい
るというテスト坦体技術で一般的となった名称である。
その際、試験層は相互に直接接触していてもよいし、液
体接触が間接的に例えば中間的に存在する吸収性層を介
して生じてもよい。
体接触が間接的に例えば中間的に存在する吸収性層を介
して生じてもよい。
被覆層は吸収性材料からなる。繊維材料(織物、フリー
ス)又は多孔性プラスチック層が好適である。
ス)又は多孔性プラスチック層が好適である。
この種の材料はその中を液体が毛細管力によって移送さ
れるスリット又は孔を有する。
れるスリット又は孔を有する。
被覆層と発色層との間には平板状の平らな接触が存在す
る。それによって液体交換が障害となる程は影響されな
い限りは、両方の層は相互に結合していてもよい。しか
し有利にはこれらはルーズな状態で重なり合って載って
いて、好適な方法で、例えば押え層によって相互に押し
付けられている。
る。それによって液体交換が障害となる程は影響されな
い限りは、両方の層は相互に結合していてもよい。しか
し有利にはこれらはルーズな状態で重なり合って載って
いて、好適な方法で、例えば押え層によって相互に押し
付けられている。
液体の縦移送と縦移送が完了した時点の可視性になるこ
ととの相互作用が本発明では重要である。試料装入部分
のテスト坦体が試料と接触すると、これはテスト坦体に
添って検出部分まで流れる。この過程は全試験層を完全
に湿潤するために充分である限りは装入される試料量と
完全に無関係である。さて本発明によりテスト坦体の完
全な充填時点が信号で通報される。それによって完全な
機能の調節が可能になるだけではなく、液体配量の再現
性の改善も達成される。
ととの相互作用が本発明では重要である。試料装入部分
のテスト坦体が試料と接触すると、これはテスト坦体に
添って検出部分まで流れる。この過程は全試験層を完全
に湿潤するために充分である限りは装入される試料量と
完全に無関係である。さて本発明によりテスト坦体の完
全な充填時点が信号で通報される。それによって完全な
機能の調節が可能になるだけではなく、液体配量の再現
性の改善も達成される。
被覆層と発色層が試料液体によって湿潤されている場合
には、発色層の色が可視性になるようにするために、発
色試薬が液体によって湿潤する際にこの液体中に溶ける
か又は分散し、それによって液体状態に変わるように発
色層を作るのが有利である。発色試薬はそれによって被
覆層中に浸入するので、その色が可視性となる。
には、発色層の色が可視性になるようにするために、発
色試薬が液体によって湿潤する際にこの液体中に溶ける
か又は分散し、それによって液体状態に変わるように発
色層を作るのが有利である。発色試薬はそれによって被
覆層中に浸入するので、その色が可視性となる。
この場合に発色反応は有利には主として被覆層中で起こ
るので、色の変化をよく観察し、反射光度測定法により
測定することができる。
るので、色の変化をよく観察し、反射光度測定法により
測定することができる。
易溶性の発色試薬を有する発色層は坦体基質を注入する
ことによって製造することができる。
ことによって製造することができる。
試料液体は先ず被覆層中で横に(層表面に平行に)拡散
するので、その際もちろん素早く溶ける発色試薬が進行
する液体前線で濃度が増し、それによって不均一な発色
が生ずることになるという問題が惹起される恐れがある
。
するので、その際もちろん素早く溶ける発色試薬が進行
する液体前線で濃度が増し、それによって不均一な発色
が生ずることになるという問題が惹起される恐れがある
。
これを避けるために、先ず液体が被覆層中に拡散し、発
色反応が実質的にその後に起こるように、被覆層におけ
る液体移送速度及び発色層における発色反応の時間的開
始を相互に調整しておくべきである。
色反応が実質的にその後に起こるように、被覆層におけ
る液体移送速度及び発色層における発色反応の時間的開
始を相互に調整しておくべきである。
これに基すき有利ては発色層は発色試薬が遅れて遊離す
るように作られている。これは発色試薬の遅くらされた
熔解性によって生じさせることができる。しかし有利に
は遅延性の遊離は、発色試薬が、坦体上にシート又は織
物の形で存在する遅延溶解性のフィルム層中て包埋され
ていることによって達成される。
るように作られている。これは発色試薬の遅くらされた
熔解性によって生じさせることができる。しかし有利に
は遅延性の遊離は、発色試薬が、坦体上にシート又は織
物の形で存在する遅延溶解性のフィルム層中て包埋され
ていることによって達成される。
その際、その他の特に有利な態様では発色試薬自体がそ
れが包埋されているフィルム層よりも迅速に溶解する。
れが包埋されているフィルム層よりも迅速に溶解する。
それによって発色試薬が信号形成層から遊離される場合
に液相で迅速に均一に反応することが達成される。
に液相で迅速に均一に反応することが達成される。
発色反応の遅延にも拘らずこの反応が液体がまだ被覆層
で拡散している間に既に僅かな程度始まることは明白で
ある。しかし発色反応が「実質的に」という意味で液体
拡散後に起これば十分全信号形成層上で均一な信号形成
が行われる。
で拡散している間に既に僅かな程度始まることは明白で
ある。しかし発色反応が「実質的に」という意味で液体
拡散後に起これば十分全信号形成層上で均一な信号形成
が行われる。
望ましい遅延性の溶解状態を生じるために、高
発色層は有利には膨潤性の区内分子及び/又は疎水性の
フィルム形成剤を含有する。
フィルム形成剤を含有する。
高
ここで膨潤性巨大分子は・・イドロコロイrとも呼ばれ
る。これは水に可溶性であるか及び膨高 潤可能である桓大分子量の親水性物質である。
る。これは水に可溶性であるか及び膨高 潤可能である桓大分子量の親水性物質である。
これには特に多糖類、例えば浸出物(例えばアラビアイ
ム)、種子粉(例えばイナゴマメ穀粉、澱粉)、植物か
らの抽出物(例えばペクチン、アラヤネート)、微生物
多糖類(例えばキサンタンビム)及び化学的に変性され
た多糖類(例えばセルロース−誘導体)が属する。
ム)、種子粉(例えばイナゴマメ穀粉、澱粉)、植物か
らの抽出物(例えばペクチン、アラヤネート)、微生物
多糖類(例えばキサンタンビム)及び化学的に変性され
た多糖類(例えばセルロース−誘導体)が属する。
特定な蛋白質、例えばスクレロプロテイン及びその加水
分解物(例えばコラ−ダン、クロティンC)、難溶性貯
蔵蛋白質(例えばゼイン、沈降カゼイン)及び適切な高
い濃度の疎水性乾燥蛋白質(例えば血清アルブミン)も
この物質群に含まれる。
分解物(例えばコラ−ダン、クロティンC)、難溶性貯
蔵蛋白質(例えばゼイン、沈降カゼイン)及び適切な高
い濃度の疎水性乾燥蛋白質(例えば血清アルブミン)も
この物質群に含まれる。
本発明で疎水性フィルム形成剤とは、乾燥させる場合に
水溶液から重合体の接着作用によってフィルム内容物を
強化し、結合する遅延可溶性フィルムを生じる水溶性重
合体である。
水溶液から重合体の接着作用によってフィルム内容物を
強化し、結合する遅延可溶性フィルムを生じる水溶性重
合体である。
この種のフィルムの溶解性は重合体の選択によって広い
範囲で調整することができる。これには、例えば、西ド
イツフランクフルト在ヘキスト社(Hoechst A
G )から商標名1モヴイオール(Mowiol )
’として市販されているポリビニルアルコール、例えば
米国ニューヨーク在ユニオン 力へバイト社(Unio
n Carbide Corp、)から°ポリオクス(
Po1yox ) ’の商標名で市販されているポリエ
チレンオキシド又は西ドイツダルムシュタット在し−ム
社(Firma Roem)から商標名°オウドラジド
(Eudragid ) ”で入手されるアクリル樹脂
が属す。
範囲で調整することができる。これには、例えば、西ド
イツフランクフルト在ヘキスト社(Hoechst A
G )から商標名1モヴイオール(Mowiol )
’として市販されているポリビニルアルコール、例えば
米国ニューヨーク在ユニオン 力へバイト社(Unio
n Carbide Corp、)から°ポリオクス(
Po1yox ) ’の商標名で市販されているポリエ
チレンオキシド又は西ドイツダルムシュタット在し−ム
社(Firma Roem)から商標名°オウドラジド
(Eudragid ) ”で入手されるアクリル樹脂
が属す。
発色試薬の色を被覆層によって充分に可視性にするため
の二番目の有利な手段は、乾燥状態で不透明であるが、
湿った状態では透明である材料から被覆層を製造するこ
とである。その際“不透明“という概念は層が非常に不
透明であるので発色層の色が全くか又は極めて僅かしか
見分けられないことを表す。乾燥状態と湿潤状態との間
の透過性の著しい相違が確認されるべきであることが重
要である。
の二番目の有利な手段は、乾燥状態で不透明であるが、
湿った状態では透明である材料から被覆層を製造するこ
とである。その際“不透明“という概念は層が非常に不
透明であるので発色層の色が全くか又は極めて僅かしか
見分けられないことを表す。乾燥状態と湿潤状態との間
の透過性の著しい相違が確認されるべきであることが重
要である。
被覆層用の特に良好な材料はプラスチック膜、微細多孔
性プラスチック層が有利であると判明した。例えば米国
特許第4618531号明細書に記載されているような
親水性のポリビニリデンジフルオライドが湿潤状態及び
乾燥状態の透過性に関する著しい相違を示す。しかしこ
の記載に基すき、当業者は前記の条件を満たすその池の
材料及び特別なプラスチック膜を選択することができる
。その際、プラスチックの屈折率が重要な役割を演じる
であろう。その屈折率が試料液体の屈折率に近い材料は
湿潤状態で透明になる特性を有すると考えられる。
性プラスチック層が有利であると判明した。例えば米国
特許第4618531号明細書に記載されているような
親水性のポリビニリデンジフルオライドが湿潤状態及び
乾燥状態の透過性に関する著しい相違を示す。しかしこ
の記載に基すき、当業者は前記の条件を満たすその池の
材料及び特別なプラスチック膜を選択することができる
。その際、プラスチックの屈折率が重要な役割を演じる
であろう。その屈折率が試料液体の屈折率に近い材料は
湿潤状態で透明になる特性を有すると考えられる。
湿潤状態で透明な被覆層を可溶性の発色層から被覆層に
移動する発色試薬と組み合わせて使用する場合が特に有
利である。
移動する発色試薬と組み合わせて使用する場合が特に有
利である。
本発明は特に下記に添付図面で略示した態様により詳説
するように、免疫学的測定を実施するためのテスト坦体
に特に好適である。添付図面の第1図は本発明によるテ
スト坦体の斜視図を表し、第2図は第1図の詳細図を表
す。
するように、免疫学的測定を実施するためのテスト坦体
に特に好適である。添付図面の第1図は本発明によるテ
スト坦体の斜視図を表し、第2図は第1図の詳細図を表
す。
図に記載のテスト坦体1は基底層2を有するが、この基
底層上に残りの試験層が固定されて合体層8及び液体移
送層9が基底層2上に溶融接着剤10によって相互に固
定されている。層8は次の層9にこれらの間でできる限
り良好な液体接触が確実になされるように軽く重なりあ
っている。層8及び9は試料装入部及び予備反を形成す
る。
底層上に残りの試験層が固定されて合体層8及び液体移
送層9が基底層2上に溶融接着剤10によって相互に固
定されている。層8は次の層9にこれらの間でできる限
り良好な液体接触が確実になされるように軽く重なりあ
っている。層8及び9は試料装入部及び予備反を形成す
る。
前記実施例では試料を結合体層8に載せるが、その際、
この層は同時に最初の反応段階を実施するために役立つ
。試料装入部4は同時に予備反応部としても役立つ。
この層は同時に最初の反応段階を実施するために役立つ
。試料装入部4は同時に予備反応部としても役立つ。
評1曲部6では基底層2上に、第2図で明かであるよう
に、発色層11、被覆層7及び押え層12が上下に重な
っているのが判る。押え層12は、比較的強直なプラス
チックシートからなる。押え層は、発色層11及び被覆
層7の全厚にほぼ相応する距離を保って基底層に平行に
存在するように、大きな層厚に相応した溶融接着テープ
13によって基底層2に固定されている。
に、発色層11、被覆層7及び押え層12が上下に重な
っているのが判る。押え層12は、比較的強直なプラス
チックシートからなる。押え層は、発色層11及び被覆
層7の全厚にほぼ相応する距離を保って基底層に平行に
存在するように、大きな層厚に相応した溶融接着テープ
13によって基底層2に固定されている。
押え層12は、押え層と基底層2の間に存在する層をこ
れらの間の良好な液体接触が保証されるように押さえつ
けるために充分な剛性を有する。
れらの間の良好な液体接触が保証されるように押さえつ
けるために充分な剛性を有する。
前記した有利な態様では、基底層2の長手方向に試料装
入部4と反対の面上(従って第1図で発色層11の右側
)に、発色層の他にその他の吸収性層は具備されていな
い。従って発色層11は液体移送帯域8,9.7の液体
移送方向の最後の部分と液体接触している。
入部4と反対の面上(従って第1図で発色層11の右側
)に、発色層の他にその他の吸収性層は具備されていな
い。従って発色層11は液体移送帯域8,9.7の液体
移送方向の最後の部分と液体接触している。
発色層11は前記の有利な態様では坦体シート15及び
その上に存在する発色試薬を含有する遅延可溶性のフィ
ルムシート16からなる。
その上に存在する発色試薬を含有する遅延可溶性のフィ
ルムシート16からなる。
図に記載のテスト坦体は晩に記載したように、特に免疫
学的測定に好適である。この種の測定には、結合成分と
呼ぶことのできる異なる種の間の高゛特異性の結合反応
が必要である。免疫学的結合成分は特に一つは抗体であ
り、一つは抗原又はハプテンである。
学的測定に好適である。この種の測定には、結合成分と
呼ぶことのできる異なる種の間の高゛特異性の結合反応
が必要である。免疫学的結合成分は特に一つは抗体であ
り、一つは抗原又はハプテンである。
分析物として試料中に含有される抗原AGを測定すべき
である場合には、例えば次の試験経過が代表的である。
である場合には、例えば次の試験経過が代表的である。
試料を複合体層8に載せる。複合体層は、AGと特異的
に結合することができる抗体AKと酵素Eとの可溶性複
合体AKEを含有する。この特異的な結合反応によって
複合体A G −AKEが生成される。
に結合することができる抗体AKと酵素Eとの可溶性複
合体AKEを含有する。この特異的な結合反応によって
複合体A G −AKEが生成される。
過剰のAKEは、A O−AKE複合体と一緒に液体輸
送層9に達する。これは坦体に固定された形の抗原AG
Fを含有する。AGF’は試料抗原と同じであるか又は
これと似ている、即ち複合体層8中に含有されるAKE
と特異的に結合することができる。
送層9に達する。これは坦体に固定された形の抗原AG
Fを含有する。AGF’は試料抗原と同じであるか又は
これと似ている、即ち複合体層8中に含有されるAKE
と特異的に結合することができる。
ここで、過剰の遊離AKEは層9中に固定された抗原と
の特異的な結合反応に基すき、坦体に固定される。この
機能に関して、層9上の固定された抗原の負荷密度が実
際に過剰の全ての複合体がそれと結合させられるように
充分高いことが大切である。従って、層9は「固定層」
と呼ぶこともできる。遊離のA G 、、7 AKE複
合体だけが評価帯域6に達する。それによって評価帯域
6に達したA C) −AKE複合体の量(従って標識
酵素の量)が分析物の量に相応する。
の特異的な結合反応に基すき、坦体に固定される。この
機能に関して、層9上の固定された抗原の負荷密度が実
際に過剰の全ての複合体がそれと結合させられるように
充分高いことが大切である。従って、層9は「固定層」
と呼ぶこともできる。遊離のA G 、、7 AKE複
合体だけが評価帯域6に達する。それによって評価帯域
6に達したA C) −AKE複合体の量(従って標識
酵素の量)が分析物の量に相応する。
AG−へKJ複合体を有する試料液体は更に被覆層7中
に流入し、実質的に層11で発色試薬との発色反応が始
まる前にこれを完全に満たす。
に流入し、実質的に層11で発色試薬との発色反応が始
まる前にこれを完全に満たす。
発色反応の遅延性開始は前記のように特に層11が遅れ
て溶けることによって達成される。
て溶けることによって達成される。
被覆層7は、図2で特に明かに判るように、固定層9と
一体で製造されている、即ち二つの層は同じ層材料の条
片からなる。これは有利ではあるが、必ず必要というわ
けではない。被覆層7は、任意の方法で液体移送帯域8
,9と液体接触している別個の層であってもよい。
一体で製造されている、即ち二つの層は同じ層材料の条
片からなる。これは有利ではあるが、必ず必要というわ
けではない。被覆層7は、任意の方法で液体移送帯域8
,9と液体接触している別個の層であってもよい。
液体は、層表面に垂直に図2で斜線で表した液体交換面
17を通って発色層11中に浸入する。発色層11は酵
素E用の基質を含有する。
17を通って発色層11中に浸入する。発色層11は酵
素E用の基質を含有する。
酵素の濃度により色変化がおこるが、これは分析物の濃
度の尺度である。
度の尺度である。
色変化の肉眼又は装置を用いる評価は被覆層側から行う
。この被覆層が乾燥している限りは、発色層の色は隠さ
れている。これに対して被覆層が液体で満たされ、発色
層が少なくとも表面が湿潤されると、色が可視性になる
。これは前記したように発色層11からの発色試薬が液
相に変わり、更に被覆層7に達する。付加的にか又は代
わりに被覆層が液体状態で半透明になる材料から成って
いてもよい。
。この被覆層が乾燥している限りは、発色層の色は隠さ
れている。これに対して被覆層が液体で満たされ、発色
層が少なくとも表面が湿潤されると、色が可視性になる
。これは前記したように発色層11からの発色試薬が液
相に変わり、更に被覆層7に達する。付加的にか又は代
わりに被覆層が液体状態で半透明になる材料から成って
いてもよい。
実際の実施例では発色試薬は出発状態で黄色に着色して
いる。被覆層は不透明な白色であるので、観察者用の評
価部は評価側から白く見える。被覆層が液体試料で湿潤
されるや否や、黄色が可視性になる。それによって観察
者は充分な試料が装入され、テスト坦体において試料液
移 体の縦長手方向惨送が完全に行われたことを知ることが
できる。この色変化は装置によっても検出することがで
きる。それによってテスト条片の正しい機能を完全に自
動的に調整することができる。色変化は測定工程を導入
させるために使用することができる。
いる。被覆層は不透明な白色であるので、観察者用の評
価部は評価側から白く見える。被覆層が液体試料で湿潤
されるや否や、黄色が可視性になる。それによって観察
者は充分な試料が装入され、テスト坦体において試料液
移 体の縦長手方向惨送が完全に行われたことを知ることが
できる。この色変化は装置によっても検出することがで
きる。それによってテスト条片の正しい機能を完全に自
動的に調整することができる。色変化は測定工程を導入
させるために使用することができる。
この調整機能は試料液体の色変化に左右されない。これ
は本質的に無色の液体、例えば尿又は血漿を分析すべき
である場合に特に重要である。
は本質的に無色の液体、例えば尿又は血漿を分析すべき
である場合に特に重要である。
被覆層用の及び場合によって同じ材料から一体で製造さ
れた固定層9用の材料としては特に薄いプラスチック膜
が好適である。材料の厚さは有利には1mπより下、特
に有利には0.3朋より下であるべきである。例えば次
の材料が好適である: 米国ニュウヨーク、グレンコープ在 パール(Pall)社のビオダイン (Biodyne) BNR()
150μm西ドイツrツチン在サルトリウス社 (Fa、5artorius )の5M119
140μm米国カルフォルニア州リッチモンド 在バイオラド社(Fa 、Biorad)のニトロセル
ロース(Ni trocellulose) i
5Qμm西ドイツダツセル在シュライヒヤー 及びジュール社(Fa、5chleicher und
Schull) NC150μm 乾燥状態では透明な白色であり、湿潤状態では無色透明
である次の材料が特に有利である:ジュラボール(Du
rapore )及びイモケロン(Immo−bilo
n) 、これは両方とも米国ペラげフォード在ミリボー
レ社(Fa、Millipore)製である。
れた固定層9用の材料としては特に薄いプラスチック膜
が好適である。材料の厚さは有利には1mπより下、特
に有利には0.3朋より下であるべきである。例えば次
の材料が好適である: 米国ニュウヨーク、グレンコープ在 パール(Pall)社のビオダイン (Biodyne) BNR()
150μm西ドイツrツチン在サルトリウス社 (Fa、5artorius )の5M119
140μm米国カルフォルニア州リッチモンド 在バイオラド社(Fa 、Biorad)のニトロセル
ロース(Ni trocellulose) i
5Qμm西ドイツダツセル在シュライヒヤー 及びジュール社(Fa、5chleicher und
Schull) NC150μm 乾燥状態では透明な白色であり、湿潤状態では無色透明
である次の材料が特に有利である:ジュラボール(Du
rapore )及びイモケロン(Immo−bilo
n) 、これは両方とも米国ペラげフォード在ミリボー
レ社(Fa、Millipore)製である。
テスト坦体の機能方法を、例として抗原を測定すべきで
ある場合について詳説した。同様の試験経過が抗体を測
定するためにも可能であり、その際抗原複合体を層8に
及び坦体に固定された同様の抗体を層9に装入すべきで
あろう。
ある場合について詳説した。同様の試験経過が抗体を測
定するためにも可能であり、その際抗原複合体を層8に
及び坦体に固定された同様の抗体を層9に装入すべきで
あろう。
一般に本発明によるテスト坦体は、反応経過が、可動性
複合体(例ではA G −AKE)を生成する測定すべ
き成分の濃度に関係した第1結合成分(例ではAG)と
標識付けされた第2結合成分(例ではAKE )との間
の特異的結合反応及び第2結合成分(例では再びAKE
)及び第1結合成分と類似の坦体に固定された第3結
合成分(例ではAGF )との間のその他の特異的結合
反応を包含するような測定に特に好適である。その際、
第2及び第3結合成分は各々液体の流れ方向に関してテ
スト坦体でその検出部分の前に配置されている。それに
よって、分析物に特異的な遊離複合体が検出部分に達す
る前に特異的な結合反応が完結する。
複合体(例ではA G −AKE)を生成する測定すべ
き成分の濃度に関係した第1結合成分(例ではAG)と
標識付けされた第2結合成分(例ではAKE )との間
の特異的結合反応及び第2結合成分(例では再びAKE
)及び第1結合成分と類似の坦体に固定された第3結
合成分(例ではAGF )との間のその他の特異的結合
反応を包含するような測定に特に好適である。その際、
第2及び第3結合成分は各々液体の流れ方向に関してテ
スト坦体でその検出部分の前に配置されている。それに
よって、分析物に特異的な遊離複合体が検出部分に達す
る前に特異的な結合反応が完結する。
前記の免疫学的試験経過は一各発叫の詳細は論外として
一西ドイツ特許(DE−A)第3638654号明細書
に記載されているものと同じである。従ってこの刊行物
を引用する。
一西ドイツ特許(DE−A)第3638654号明細書
に記載されているものと同じである。従ってこの刊行物
を引用する。
本発明によるテスト坦体は、1987年6月27日の西
ドイツ特許出願p3716891号明細書に記載されて
いるように、便中の分析物ユニット を測定するための試験道具用の検出!%椀として特に好
適である。この試験道具は、便試料からられた試料液体
を有利に本発明によるテスト坦体を用いて検査すること
ができる。
ドイツ特許出願p3716891号明細書に記載されて
いるように、便中の分析物ユニット を測定するための試験道具用の検出!%椀として特に好
適である。この試験道具は、便試料からられた試料液体
を有利に本発明によるテスト坦体を用いて検査すること
ができる。
次の実施例は、分析物として便試料から溶離されたもの
であり、便中の血液の存在の指示薬であるヒトの血清ア
ルブミン(hsA)を測定するようなテスト坦体に関す
る。
であり、便中の血液の存在の指示薬であるヒトの血清ア
ルブミン(hsA)を測定するようなテスト坦体に関す
る。
例 1
第1図及び第2図によるテスト坦体は次のようにして製
造する: a)複合体層8: IgG<ヒトの血清アルブミン〉をβ−がラクトシダー
ゼと共有績きさせる。この複合体をがラス繊維フリース
中に浸漬し、乾燥させる。テスト坦体上の試験層の大き
さは20X6mmである。
造する: a)複合体層8: IgG<ヒトの血清アルブミン〉をβ−がラクトシダー
ゼと共有績きさせる。この複合体をがラス繊維フリース
中に浸漬し、乾燥させる。テスト坦体上の試験層の大き
さは20X6mmである。
b)固定層9及び被覆層7:
商標名イモピロンAVとして市販されているミリボール
社(ベツドフォード、USA)の親水性ポリビニリデン
ジフルオライド(PVDF )から成る膜にhsAを共
有結合させる。表面濃度を浸漬工程に使用される緩衝剤
中の濃度を介して20μghSA/crIL3に調整す
る。層の大きさは20X61+111である。
社(ベツドフォード、USA)の親水性ポリビニリデン
ジフルオライド(PVDF )から成る膜にhsAを共
有結合させる。表面濃度を浸漬工程に使用される緩衝剤
中の濃度を介して20μghSA/crIL3に調整す
る。層の大きさは20X61+111である。
C)信号形成層11:
フィルム形成性被覆材料は西ドイツハンブルク在ケルコ
社(Fa、Kelco )のケトロール(ketrol
)F D、6 %を基に西rイツノ・イデルベルク在セ
ルバ社(Fa、5erva )のメチルセルロース15
2.5係を添加して製造する。これは12mMクロルフ
ェノールロート−β−がラクトシト(ChlorPhe
noLRot−β−Galaktosid ) (CP
RG )を含有し、HEPES中で緩衝されている。被
覆材料をフィルム層厚200μmで西ドイツバイル/R
h、在ロンデ社(Fa、Lonza )のポカCl7(
Pokalon )製の厚さ100μmの坦体シート上
に被覆する。層の大きさは6×6餞である。
社(Fa、Kelco )のケトロール(ketrol
)F D、6 %を基に西rイツノ・イデルベルク在セ
ルバ社(Fa、5erva )のメチルセルロース15
2.5係を添加して製造する。これは12mMクロルフ
ェノールロート−β−がラクトシト(ChlorPhe
noLRot−β−Galaktosid ) (CP
RG )を含有し、HEPES中で緩衝されている。被
覆材料をフィルム層厚200μmで西ドイツバイル/R
h、在ロンデ社(Fa、Lonza )のポカCl7(
Pokalon )製の厚さ100μmの坦体シート上
に被覆する。層の大きさは6×6餞である。
d)押え層12
これは厚さ140μmのポカロンシートから成る。
基底層として西ドイツフラクフルト在ICI社(Fir
ma ICI )のポリエステルシート“メリネツクス
(Melinex ) ”を使用する。成分の接着は西
ドイツトロイスドルフ在デイナミート ノベル社(Fa
、 Dynamid Nobel 寛熔融接着剤ダイナ
ポール(Dynpol ) Sを用いて行う。
ma ICI )のポリエステルシート“メリネツクス
(Melinex ) ”を使用する。成分の接着は西
ドイツトロイスドルフ在デイナミート ノベル社(Fa
、 Dynamid Nobel 寛熔融接着剤ダイナ
ポール(Dynpol ) Sを用いて行う。
液体前線は層9,7中で比較的緩慢に移動するので、層
7中に完全に拡散するまでに約3分必要である。基質層
11の遅延性の溶解状態によってhSA−濃度に依存し
て完全に均一な発色が達成され、この濃度の非常に正確
な測定が可能となる。
7中に完全に拡散するまでに約3分必要である。基質層
11の遅延性の溶解状態によってhSA−濃度に依存し
て完全に均一な発色が達成され、この濃度の非常に正確
な測定が可能となる。
テスト担体の被覆層は最初は白色である。液体前線が被
覆層に達した場合に(これには約180秒かかる)初め
て黄色への色変化が起こり、 、これによって使用者
は試料液体がテスト担体中に完全に拡散したことが判る
。そこで使用者は被覆層を通して発色の経過を観察する
ことができる。実施例では限界値以上の量のヒトの血清
アルブミンが試料中に含有されていた場合には、更に約
180秒以内に赤色への色変化が起こる。
覆層に達した場合に(これには約180秒かかる)初め
て黄色への色変化が起こり、 、これによって使用者
は試料液体がテスト担体中に完全に拡散したことが判る
。そこで使用者は被覆層を通して発色の経過を観察する
ことができる。実施例では限界値以上の量のヒトの血清
アルブミンが試料中に含有されていた場合には、更に約
180秒以内に赤色への色変化が起こる。
添付第1図は、本発明によるテスト担体の斜視図であり
、第2図は第1図の部分を詳細に示した図である。
、第2図は第1図の部分を詳細に示した図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、基底層(2)、その上に相並んで存在する試料装入
部(4)及び評価部(6)、試料装入部(4)から評価
部(6)にのびる液体移送帯域及び発色層(11)より
成り、そこで発色試薬系(その中少なくとも1種類の発
色試薬が発色層(11)中に存在する)による発色反応
が起こり、測定すべき成分に特徴的な光学的に検出可能
な変化が起こるテスト坦体上で進行する一連の反応によ
り液体試料の成分を分析測定するためのテスト坦体にお
いて、評価部(6)内に発色層(11)の基底層(2)
と反対の面上にテスト坦体の出発状態では極めて不透明
であるので発色層の色が見えない吸収性被覆層(7)が
配置されており、被覆層(7)が液体移送帯域と液体接
触しており、被覆層(7)と発色層(11)が発色試薬
の色が両方の層が試料液体により湿潤されると可視性に
なるように作られていることを特徴とする、液体試料の
成分を分析測定するためのテスト坦体。 2、一連の反応が、測定すべき成分の濃度と関連した第
1結合成分と標識付けされた第2結合成分との間の可動
性複合体の形成下に行われる特異的な結合反応及び第2
結合成分と第1結合成分と類似の坦体に固定された第3
結合成分との間の固定された複合体の形成下に行われる
特異的結合反応を包含し、発色反応が発色試薬と遊離複
合体との間の反応を包含することを特徴とする、請求項
1に記載のテスト坦体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3826057.3 | 1988-07-30 | ||
DE3826057A DE3826057A1 (de) | 1988-07-30 | 1988-07-30 | Testtraeger zur analytischen bestimmung eines bestandteils einer fluessigen probe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0278934A true JPH0278934A (ja) | 1990-03-19 |
JPH07104345B2 JPH07104345B2 (ja) | 1995-11-13 |
Family
ID=6359987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1197022A Expired - Lifetime JPH07104345B2 (ja) | 1988-07-30 | 1989-07-31 | 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5110550A (ja) |
EP (1) | EP0353500B1 (ja) |
JP (1) | JPH07104345B2 (ja) |
AT (1) | ATE112057T1 (ja) |
DE (2) | DE3826057A1 (ja) |
ES (1) | ES2061812T3 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4935346A (en) | 1986-08-13 | 1990-06-19 | Lifescan, Inc. | Minimum procedure system for the determination of analytes |
DE3826056A1 (de) * | 1988-07-30 | 1990-02-01 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger zur analytischen bestimmung eines bestandteils einer fluessigen probe |
DE4015378A1 (de) * | 1990-05-14 | 1991-11-21 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger fuer die analytische bestimmung eines bestandteils einer probenfluessigkeit |
US6168956B1 (en) | 1991-05-29 | 2001-01-02 | Beckman Coulter, Inc. | Multiple component chromatographic assay device |
US5877028A (en) | 1991-05-29 | 1999-03-02 | Smithkline Diagnostics, Inc. | Immunochromatographic assay device |
US5998220A (en) | 1991-05-29 | 1999-12-07 | Beckman Coulter, Inc. | Opposable-element assay devices, kits, and methods employing them |
US5869345A (en) | 1991-05-29 | 1999-02-09 | Smithkline Diagnostics, Inc. | Opposable-element assay device employing conductive barrier |
US5468648A (en) | 1991-05-29 | 1995-11-21 | Smithkline Diagnostics, Inc. | Interrupted-flow assay device |
US5607863A (en) | 1991-05-29 | 1997-03-04 | Smithkline Diagnostics, Inc. | Barrier-controlled assay device |
US5686315A (en) * | 1991-06-14 | 1997-11-11 | Quidel Corporation | Assay device for one step detection of analyte |
DE4121493A1 (de) * | 1991-06-28 | 1993-01-07 | Draegerwerk Ag | Analysevorrichtung zur quantitativen, immunologischen bestimmung von schadstoffen |
DE4212280A1 (de) * | 1992-04-11 | 1993-10-14 | Boehringer Mannheim Gmbh | Asymmetrisch poröse Membranen |
US5660798A (en) * | 1993-04-20 | 1997-08-26 | Actimed Laboratories, Inc. | Apparatus for red blood cell separation |
US5652148A (en) * | 1993-04-20 | 1997-07-29 | Actimed Laboratories, Inc. | Method and apparatus for red blood cell separation |
US5766552A (en) * | 1993-04-20 | 1998-06-16 | Actimed Laboratories, Inc. | Apparatus for red blood cell separation |
US5569608A (en) * | 1995-01-30 | 1996-10-29 | Bayer Corporation | Quantitative detection of analytes on immunochromatographic strips |
CA2167362A1 (en) * | 1995-02-10 | 1996-08-11 | Alexei Dmitri Klimov | Apparatus and method for conducting a binding assay on an absorbent carrier material |
US5968765A (en) * | 1996-11-08 | 1999-10-19 | Mercury Diagnostics, Inc. | Opaque reaction matrix for the analysis of the whole blood |
US5879951A (en) | 1997-01-29 | 1999-03-09 | Smithkline Diagnostics, Inc. | Opposable-element assay device employing unidirectional flow |
US5939252A (en) | 1997-05-09 | 1999-08-17 | Lennon; Donald J. | Detachable-element assay device |
US6458326B1 (en) | 1999-11-24 | 2002-10-01 | Home Diagnostics, Inc. | Protective test strip platform |
US6534324B1 (en) * | 2000-05-12 | 2003-03-18 | Mizuho Usa, Inc. | Rapid assay strip and method of rapid competitive assay |
US6541266B2 (en) | 2001-02-28 | 2003-04-01 | Home Diagnostics, Inc. | Method for determining concentration of an analyte in a test strip |
US6525330B2 (en) | 2001-02-28 | 2003-02-25 | Home Diagnostics, Inc. | Method of strip insertion detection |
US6855561B2 (en) | 2001-09-10 | 2005-02-15 | Quidel Corporation | Method for adding an apparent non-signal line to a lateral flow assay |
EP1376131A1 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-02 | Inverness Medical Switzerland GmbH | Assay device for liquid sample |
CA2543350C (en) | 2003-10-24 | 2011-04-26 | Adhesives Research, Inc. | Disintegratable films for diagnostic devices |
WO2005095967A1 (en) * | 2004-03-23 | 2005-10-13 | Quidel Corporation | Hybrid phase lateral flow assay |
US20060029516A1 (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-09 | General Electric Company | Sensor films and systems and methods of detection using sensor films |
US7189522B2 (en) * | 2005-03-11 | 2007-03-13 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Dual path immunoassay device |
WO2006098804A2 (en) | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Dual path immunoassay device |
WO2007081330A1 (en) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Inverness Medical Switzerland Gmbh | Device and method for immunoassays |
US7794656B2 (en) | 2006-01-23 | 2010-09-14 | Quidel Corporation | Device for handling and analysis of a biological sample |
US7871568B2 (en) | 2006-01-23 | 2011-01-18 | Quidel Corporation | Rapid test apparatus |
US20100022916A1 (en) | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Javanbakhsh Esfandiari | Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing |
US8603835B2 (en) | 2011-02-10 | 2013-12-10 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Reduced step dual path immunoassay device and method |
US9528941B2 (en) | 2012-08-08 | 2016-12-27 | Scanadu Incorporated | Method and apparatus for determining analyte concentration by quantifying and interpreting color information captured in a continuous or periodic manner |
CN104969068B (zh) | 2012-08-08 | 2019-06-18 | 思勘度股份有限公司 | 用于在自动校准环境中执行及量化由特定浓度的生物分析物诱发的色彩改变的方法及设备 |
US9285323B2 (en) | 2012-08-08 | 2016-03-15 | Scanadu Incorporated | Quantifying color changes of chemical test pads induced concentrations of biological analytes under different lighting conditions |
EP2905607A1 (en) | 2014-02-07 | 2015-08-12 | Nxp B.V. | Analyte detection methods and devices |
JP6686278B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2020-04-22 | 株式会社リコー | 検査装置、検査キット、転写媒体、検査装置の製造方法、及び検査方法 |
WO2015153018A2 (en) | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Immunoassay utilizing trapping conjugate |
EP3180596A4 (en) | 2014-08-15 | 2018-09-26 | Scanadu Incorporated | Precision luxmeter methods for digital cameras to quantify colors in uncontrolled lighting environments |
US20160116466A1 (en) | 2014-10-27 | 2016-04-28 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Rapid Screening Assay for Qualitative Detection of Multiple Febrile Illnesses |
CN108061732B (zh) * | 2018-01-18 | 2023-06-30 | 重庆工商大学 | 一种可穿戴式智能尿检系统及尿检方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2819645A1 (de) * | 1978-05-05 | 1979-11-08 | Merck Patent Gmbh | Mittel und verfahren zur durchfuehrung kolorimetrischer oder photometrischer bestimmungen |
US4292916A (en) * | 1979-06-18 | 1981-10-06 | Micro-Circuits Company | Timer and storage condition indicator |
DE3029579C2 (de) * | 1980-08-05 | 1985-12-12 | Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim | Verfahren und Mittel zur Abtrennung von Plasma oder Serum aus Vollblut |
DE3434822A1 (de) * | 1984-09-22 | 1986-04-03 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Membran fuer reagenztraegerschichten, verfahren zu deren herstellung, sowie deren verwendung in analytischen mitteln und analysenverfahren |
US4618533A (en) * | 1984-11-30 | 1986-10-21 | Millipore Corporation | Porous membrane having hydrophilic surface and process |
DE3445816C1 (de) * | 1984-12-15 | 1986-06-12 | Behringwerke Ag, 3550 Marburg | Flaechenfoermiges diagnostisches Mittel |
DE3446636A1 (de) * | 1984-12-20 | 1986-06-26 | Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim | Verfahren zur herstellung eines immunreaktiven poroesen traegermaterials |
DE3523439A1 (de) * | 1985-06-29 | 1987-01-08 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger |
US4851210A (en) * | 1986-05-22 | 1989-07-25 | Genelabs Incorporated | Blood typing device |
US4935346A (en) * | 1986-08-13 | 1990-06-19 | Lifescan, Inc. | Minimum procedure system for the determination of analytes |
DE3638654A1 (de) * | 1986-11-12 | 1988-05-26 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger zur analytischen bestimmung eines bestandteils einer koerperfluessigkeit |
DE3643516A1 (de) * | 1986-12-19 | 1988-06-30 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger fuer die analytische bestimmung von bestandteilen von koerperfluessigkeiten |
US4891313A (en) * | 1988-01-21 | 1990-01-02 | Boehringer Manheim Corporation | Method for determination of a component of a sample |
DE3826056A1 (de) * | 1988-07-30 | 1990-02-01 | Boehringer Mannheim Gmbh | Testtraeger zur analytischen bestimmung eines bestandteils einer fluessigen probe |
-
1988
- 1988-07-30 DE DE3826057A patent/DE3826057A1/de not_active Withdrawn
-
1989
- 1989-07-12 EP EP89112703A patent/EP0353500B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-12 AT AT89112703T patent/ATE112057T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-07-12 DE DE58908389T patent/DE58908389D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-07-12 ES ES89112703T patent/ES2061812T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-07-25 US US07/384,726 patent/US5110550A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-07-31 JP JP1197022A patent/JPH07104345B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07104345B2 (ja) | 1995-11-13 |
EP0353500A2 (de) | 1990-02-07 |
ES2061812T3 (es) | 1994-12-16 |
ATE112057T1 (de) | 1994-10-15 |
DE58908389D1 (de) | 1994-10-27 |
EP0353500B1 (de) | 1994-09-21 |
DE3826057A1 (de) | 1990-02-01 |
EP0353500A3 (de) | 1991-01-30 |
US5110550A (en) | 1992-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0278934A (ja) | 液体試料の成分を分析測定するためのテスト担体 | |
JP3334558B2 (ja) | 酵素免疫測定方法及び試験片 | |
US5416000A (en) | Analyte immunoassay in self-contained apparatus | |
US4956302A (en) | Lateral flow chromatographic binding assay device | |
EP0198011B1 (en) | Field assay for ligands | |
US4260392A (en) | Method and apparatus for obtaining an aliquot of a liquid in a gel medium | |
US5160486A (en) | Test carrier utilizing reaction of two bioaffine binding partners | |
JP4225576B2 (ja) | 検定時に検出可能な変化を所定の分布状態にする方法及びその装置 | |
US5177021A (en) | Element for immunoassay and process of using the same | |
US20040018576A1 (en) | Bence Jones protein testing cassette | |
JPWO2003014740A1 (ja) | バイオセンサ、及び測定方法 | |
JPH0648271B2 (ja) | 液体試料の成分を測定するためのテストキヤリヤおよびその方法 | |
JPS63205566A (ja) | 免疫分析試験片 | |
KR100461889B1 (ko) | 크로마토그래피 측정 방법 | |
JPH0726960B2 (ja) | 乾式全血分析要素 | |
EP0304052B1 (en) | Integral multilayer element for analysis of albumin | |
JPS6327761A (ja) | 安定化されたペルオキシダ−ゼを有する組成物及び分析要素 | |
CA2248709A1 (en) | Immunoassay device | |
JP4212189B2 (ja) | 乾式分析方法及び乾式分析要素 | |
JP3920741B2 (ja) | 物質の検出試薬及び検出方法 | |
EP0287731A2 (en) | Dry test strips having a red blood cell exclusion layer | |
JP2505658B2 (ja) | サンプル流体成分の分析測定用テストキャリヤ | |
EP0253581B1 (en) | Analytical element having water-soluble polymers and determinations using same | |
JP2001004629A (ja) | 乾式分析方法及び乾式分析要素 | |
JP2005257468A (ja) | バイオセンサ |