[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0254955B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254955B2
JPH0254955B2 JP7948285A JP7948285A JPH0254955B2 JP H0254955 B2 JPH0254955 B2 JP H0254955B2 JP 7948285 A JP7948285 A JP 7948285A JP 7948285 A JP7948285 A JP 7948285A JP H0254955 B2 JPH0254955 B2 JP H0254955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display
circuit
current
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7948285A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60233687A (en
Inventor
Ii Horumesu Richaado
Aran Meizu Jo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gould Inc
Original Assignee
Gould Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gould Inc filed Critical Gould Inc
Publication of JPS60233687A publication Critical patent/JPS60233687A/en
Publication of JPH0254955B2 publication Critical patent/JPH0254955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/395Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/002Intensity circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高解像度ラスター・デイスプレイ装
置に関し、特に、この装置に用いるための広帯域
増幅回路を有するアナログ・デイスプレイ回路に
関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to high resolution raster display devices, and more particularly to analog display circuits with broadband amplification circuits for use in such devices.

[従来の技術] 従来、陰極線管CRTの直視装置、CRTの投射
装置及び平面スクリーン装置(例えば、LEDデ
イスプレイ、プラズマ・デイスプレイ・パネル、
平面CRTパネル等)を含む、種々のデータを表
示するための装置が在る。また、特定のデイスプ
レイ装置に用いるデイスプレイを発生させるため
の異なつた装置もある。これらのデイスプレイ発
生装置には、ラスター・スキヤン・デイスプレイ
装置(raster scan display system)及びストロ
ーク・ライター装置(stroke writer system)
がある。
[Prior Art] Conventionally, cathode ray tube CRT direct viewing devices, CRT projection devices, and flat screen devices (e.g., LED displays, plasma display panels,
There are various devices for displaying data, including flat CRT panels, etc.). There are also different devices for generating displays for specific display devices. These display generators include raster scan display systems and stroke writer systems.
There is.

最近、航空安全に関する関心、特に航空交通管
制の質についての関心が高まつている。そこで現
在用いられている航空交通管制装置、特にこの装
置に用いられるデイスプレイの検討が行なわれた
結果、この装置を改善し且つ均一化する必要があ
ることが判かつた。アメリカ合衆国においては、
航空交通管制装置を新しくする努力が行なわれて
おり、米国連邦航空庁(FAA)は少なくとも縦
2000ピクセル、横2000ピクセルの20インチ×20イ
ンチ(20″×20″)のデイスプレイを備えることを
標準化した航空交通管制ワーク・ステーシヨンを
作りたがつている。尚ここで1ピクセルとは、ス
クリーン上に表示することができる最小のアドレ
ス付け可能なドツトとして定義される。また
FAAは、これらのデイスプレイが明暗(濃淡)
又は色合いのある背景領域(shaded
background areas)とカラー・デイスプレイを
提供できることを要求している。
Recently, there has been increasing interest in aviation safety, particularly in the quality of air traffic control. As a result of a study of currently used air traffic control systems, particularly the displays used in these systems, it has been found that there is a need to improve and standardize these systems. In the United States,
Efforts are being made to update air traffic control equipment, and the U.S. Federal Aviation Administration (FAA) is
They want to create air traffic control work stations that are standardized to have 20" x 20"(20" x 20") displays with 2000 pixels wide and 2000 pixels wide. Note that a pixel is defined here as the smallest addressable dot that can be displayed on a screen. Also
The FAA states that these displays are bright and dark (shaded).
or a shaded background area (shaded
background areas) and a color display.

航空交通管制で用いられるデイスプレイでは、
伝統的に、明るく、ちらつきのない線と文字を許
容可能な明るさのレベルで表示できるストロー
ク・ライター技術が用いられている。しかしなが
ら、このタイプのデイスプレイ装置では、明暗の
ある背景領域を作つたり、カラー・デイスプレイ
とすることが難しい。特に、デイスプレイ上に色
合いのある領域を作るためには、色合い領域を作
るのに十分な速さでビームを動かす大電力偏向シ
ステムが必要になる。また、カラー・デイスプレ
イにするためには新たな装置を作る必要がある。
In displays used in air traffic control,
Traditionally, stroke writer technology has been used that can display bright, flicker-free lines and characters at acceptable brightness levels. However, with this type of display device, it is difficult to create a bright and dark background area or to create a color display. In particular, creating a tinted area on a display requires a high power deflection system that moves the beam fast enough to create the tinted area. Also, in order to create a color display, it is necessary to create a new device.

ストローク・ライター装置とは反対に、ラスタ
ー・デイスプレイ装置(例えば、標準テレビ)は
比較的電力が小さく、背景の色合いの問題もな
く、また最近はカラー・デイスプレイを提供する
こともできる。しかし、現在利用可能なラスタ
ー・デイスプレイでは、FAAが要求する大きな
スクリーンと高解像度の要件を満すような大きな
視域(viewing area)と或る用途に必要な高解
像度を得ることができない。
In contrast to stroke writer devices, raster display devices (eg, standard televisions) are relatively low power, do not have background color problems, and can now also provide color displays. However, currently available raster displays do not provide the large viewing area and high resolution necessary for some applications to meet the FAA's large screen and high resolution requirements.

現在、商業用のテレビでは、30Hzの再生サイ
クルで、2対1で飛び越される。525本の行又は
水平線を有している。したがつて、2000本の行と
2000個のピクセルのデイスプレイの必要条件は、
商業用のテレビのデータ処理条件よりも、デイス
プレイ装置のデータ処理条件を非常に大きくする
ことになる。
Currently, commercial televisions have a 2:1 jump with a 30Hz playback cycle. It has 525 rows or horizontal lines. Therefore, 2000 rows and
The requirements for a 2000 pixel display are:
This would make the data processing requirements of the display device much greater than those of commercial television.

今日、高品質ラスター・デイスプレイは縦1280
ピクセル、横1024ピクセルを提供することができ
且つ100MHzから120MHzのビデオ帯域幅を必要
とする。ちなみに商業放送ビデオ帯域幅は、約
3MHzである。対称的に、縦2048ピクセルで横
2048ピクセル(2の累乗で2000×2000ピクセルの
要件を満す)で、2対1の飛越し又はインタレー
ス、そして40Hzの再生サイクルのデイスプレイ
の投射又は映写では、約210MHzのビデオ帯域幅
を必要とする。
Today, high-quality raster displays are 1280
pixel, can provide 1024 pixels horizontally and requires a video bandwidth of 100MHz to 120MHz. For comparison, commercial broadcast video bandwidth is approximately
It is 3MHz. Symmetrically, 2048 pixels high and wide
Projecting a display with 2048 pixels (meeting the 2000 x 2000 pixel requirement to powers of 2), 2:1 interleaving or interlacing, and a 40Hz playback cycle requires approximately 210MHz of video bandwidth. shall be.

FAAの必要条件に加えて、航空交通管制デイ
スプレイは、種々の特性(天候、データ、飛行経
路、緊急状況、地図領域等)をデイスプレイを見
るオペレータが自由に変えることができるように
表示できる能力とともに高い解像度を備えている
ことが望ましい。これは、オペレータがデイスプ
レイの選択した部分の相対強度を調整できるよう
にすることにより、オペレータは表示されている
データをより明確に解釈できる機会を得ることが
できるからである。またこの種の自在なデイスプ
レイは、航空交通管制官にデイスプレイ上で見る
ものを明確にさせ且つオペレータの見るイメージ
を明確にしようとする努力で(例えば或るデイス
プレイの特徴を輝かせたり、又は暗くすることに
より)デイスプレイの特定の部分のより良い画面
を提供できる。
In addition to FAA requirements, air traffic control displays must have the ability to display various characteristics (weather, data, flight path, emergency conditions, map area, etc.) in a manner that can be changed at will by the operator viewing the display. It is desirable to have high resolution. This is because allowing the operator to adjust the relative intensity of selected portions of the display provides the operator with the opportunity to more clearly interpret the data being displayed. This type of flexible display also allows air traffic controllers to clearly see what they see on the display, and in an effort to make the operator's image clearer (e.g., by making certain display features brighter or darker). ) can provide a better view of specific parts of the display.

航空交通管制ワーク・ステーシヨンで上述のタ
イプのデイスプレイを用いる必要があるのに加え
て、種々の産業においても、大きくて高解像度の
デイスプレイが一般的に必要とされる場合もあ
る。例えば、このような高解像度デイスプレイ
は、コンピユータ・グラフイクス、CAD/
CAM、医学、防衛及びその他の分野においてモ
ニタとして用いるのに利点がある。
In addition to the need to use displays of the type described above in air traffic control work stations, large, high resolution displays may also be commonly required in various industries. For example, such high-resolution displays are used in computer graphics, CAD/
It is advantageous for use as a monitor in CAM, medicine, defense and other fields.

したがつて、デイスプレイ技術においては、高
解像度のラスター・スキヤン・デイスプレイ装置
で用いるデイスプレイ信号として、処理されたイ
メージ・データを得るために、高いデータ速度で
デジタル・イメージ・データ又はデジタル映像デ
ータを処理することができる回路が必要になる。
またデイスプレイの或る属性をプログラム可能に
する処理回路が必要である。このような処理回路
により、異なつたタイプのデイスプレイに必要と
される異なつたタイプの特徴をデイスプレイする
ために、デイスプレイをプログラムすることがで
きる。更に、高速のデイスプレイ信号を受信し且
つ高解像度のラスター・デイスプレイを駆動する
ことのできるアナログ・デイスプレイ回路が必要
である。またデイスプレイの或る特徴の相対的表
示の強さを変えることのできるアナログ回路が必
要である。
Therefore, in display technology, digital image data or digital video data must be processed at high data rates to obtain processed image data as display signals for use in high resolution raster scan display devices. A circuit that can do this is required.
Processing circuitry is also required to make certain attributes of the display programmable. Such processing circuitry allows the display to be programmed to display different types of features needed for different types of displays. Additionally, there is a need for an analog display circuit that can receive high speed display signals and drive high resolution raster displays. There is also a need for analog circuitry that can vary the relative display intensity of certain features on the display.

[発明の目的] 本発明の目的は、従来のデイスプレイ装置の上
記欠点を解消した高解像度ラスター・デイスプレ
イ装置のアナログ・デイスプレイ回路を提供する
ことにある。
OBJECTS OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an analog display circuit for a high resolution raster display device that overcomes the above-mentioned drawbacks of conventional display devices.

特に本発明は、高速でデイスプレイ信号を受信
し且つデイスプレイ信号をCRTのカラー・ガン
を駆動する駆動信号に変換して、デイスプレイ装
置が高解像度のラスター・デイスプレイを提供で
きるようにする広帯域増幅器を含むアナログ・デ
イスプレイ回路を提供することを目的とする。
In particular, the present invention includes a wideband amplifier that receives a display signal at high speed and converts the display signal into a drive signal that drives a CRT color gun to enable the display device to provide a high resolution raster display. The purpose is to provide analog display circuits.

本発明の一実施例によれば、デイスプレイ信号
に基づいて駆動信号をアナログ・デイスプレイ回
路に出力する高速電流スイツチング回路を用いた
広帯域増幅器を提供することができる。
According to one embodiment of the present invention, a broadband amplifier can be provided using a high speed current switching circuit that outputs a drive signal to an analog display circuit based on a display signal.

更に本発明の実施例によれば、オペレータによ
つて制御された強さ制御信号を受信するように接
続された複数のデジタル/アナログ・コンバータ
を含み、且つ電流スイツチング回路からの電流出
力(及び駆動信号のレベル)がオペレータの制御
によつて変えることができるように電流スイツチ
ング回路に電圧出力信号を供給する広帯域増幅器
を提供することができる。このようにすれば、高
解像度のラスター・デイスプレイを見るオペレー
タは、デイスプレイの選択した部分の強さを変え
ることができ、これによりオペレータはデイスプ
レイ上に表われた異なつた特徴を容易に見分ける
ことができる。
Further embodiments of the present invention include a plurality of digital-to-analog converters connected to receive an operator-controlled intensity control signal and a current output from the current switching circuit (and drive A broadband amplifier can be provided that provides a voltage output signal to the current switching circuit such that the level of the signal) can be varied by operator control. In this way, an operator viewing a high-resolution raster display can vary the intensity of selected portions of the display, allowing the operator to easily distinguish between different features appearing on the display. can.

[発明の構成] 本発明のアナログ・デイスプレイ回路は、以下
のような多くの新規な特徴を有している。本発明
のアナログ・デイスプレイ回路では、CRTのカ
ラー・ガンに駆動信号を与える広帯域増幅回路
と、CRTに掃引信号を与えるデイスプレイ駆動
回路とを備えている。そして広帯域増幅回路は、
CRTのカラー・ガンのそれぞれのために増幅回
路を有しており、更に各増幅回路は、10個のチヤ
ンネルと、該10個のチヤンネルに接続された主電
流源と10個のチヤンネルの出力に接続された電
流/電圧コンバータとを有している。各チヤンネ
ルは、中央処理装置からオペレータによつて制御
された強さ制御信号を受信し且つ該強さ制御信号
に応じたレベルを有する電圧出力信号を出力する
デジタル/アナログ・コンバータ回路を有してい
る。各チヤンネルはまた、デジタル・イメージ処
理回路内のピクセル速度コンバータからデイスプ
レイ信号を得る10本の差動ラインの1つに接続さ
れた電流スイツチング回路を有している。各電流
スイツチング回路は、デジタル/アナログ・コン
バータ回路の出力に接続されており、該スイツチ
ング回路はデジタル・アナログ回路から電圧出力
信号を受信する。デイスプレイ信号がピクセル速
度コンバータから電流スイツチング回路への差動
ラインに与えられると、デイスプレイ信号が発生
し、電流スイツチング回路は電流出力信号を電
流/電圧コンバータに出力する。電流/電圧コン
バータは電流出力信号を、CRTのグリツド及び
カソードを駆動する電圧からなる駆動信号に電流
出力信号を交換する。デイスプレイ駆動回路は、
線形増幅器と共振増幅器との組み合わせから成
り、CRTに与えられる掃引信号は、制御される
掃引と速いフライバツク動作の利点を有してい
る。
[Configuration of the Invention] The analog display circuit of the present invention has many novel features as follows. The analog display circuit of the present invention includes a wideband amplifier circuit that provides a drive signal to the color gun of a CRT, and a display drive circuit that provides a sweep signal to the CRT. And the wideband amplifier circuit is
It has an amplifier circuit for each of the CRT color guns, and each amplifier circuit has 10 channels, a main current source connected to the 10 channels, and a main current source connected to the outputs of the 10 channels. and a current/voltage converter connected thereto. Each channel has a digital-to-analog converter circuit that receives an operator-controlled intensity control signal from the central processing unit and outputs a voltage output signal having a level responsive to the intensity control signal. There is. Each channel also has a current switching circuit connected to one of the ten differential lines that derives the display signal from the pixel rate converter within the digital image processing circuit. Each current switching circuit is connected to the output of a digital-to-analog converter circuit, and the switching circuit receives a voltage output signal from the digital-to-analog circuit. When a display signal is applied to the differential line from the pixel speed converter to the current switching circuit, a display signal is generated and the current switching circuit outputs a current output signal to the current/voltage converter. The current/voltage converter exchanges the current output signal for a drive signal consisting of voltages that drive the grid and cathode of the CRT. The display drive circuit is
Consisting of a combination of linear and resonant amplifiers, the sweep signal applied to the CRT has the advantages of controlled sweep and fast flyback operation.

[発明の作用] 本発明のアナログ・デイスプレイ回路はデジタ
ル・イメージ処理回路によつて与えられる高速デ
イスプレイ信号を受信し且つ高速で駆動信号を出
力することができ、よつてラスター・デイスプレ
イ装置は高解像度でフリツカのないラスター・デ
イスプレイを提供することができる。また、オペ
レータが制御可能なデジタル/アナログ・コンバ
ータ回路を設けたので、オペレータはCRT上に
表示される各チヤンネルの強さのレベル(即ち、
特徴)を独立して変えることができる。例えば、
オペレータが或るアルフアベツト文字のデータを
明るくしたいと思えば、オペレータはデジタル/
アナログ・コンバータ回路に入力される強さ制御
信号をこのデータが最も明るくなくなるように変
えることができる。この種の、秀れたチユーニン
グ調整は、多くの異なつた種類のデータが同時に
スクリーン上に表示される航空交通管制ワーク・
ステーシヨンにおいて特に利点がある。したがつ
て、広帯域増幅回路の高速動作は、特に航空交通
を監視する利点がある高解像度デイスプレイを作
ることができる。また本発明の回路は、高解像度
の映像を必要とする他のタイプのデイスプレイ装
置に用いるのにも適している。これらの他の用途
としては、コンピユータ・グラフイツクス・デイ
スプレイ装置、機械で用いられるデイスプレイ装
置(診断装置)、CAD/CAM装置及び軍事作戦
で用いられる複雑なデイスプレイ装置に用いる場
合などがある。
[Operation of the Invention] The analog display circuit of the present invention is capable of receiving high-speed display signals provided by the digital image processing circuit and outputting drive signals at high speed, so that the raster display device can display high-resolution signals. can provide a flicker-free raster display. We also included an operator-controllable digital-to-analog converter circuit that allows the operator to control the intensity level of each channel displayed on the CRT (i.e.
characteristics) can be changed independently. for example,
If the operator wants to brighten the data of certain alpha characters, the operator can use the digital/
The intensity control signal input to the analog converter circuit can be varied so that this data is not the brightest. This type of fine tuning adjustment is useful in air traffic control work where many different types of data are displayed on the screen at the same time.
This is particularly advantageous in stations. The high speed operation of broadband amplifier circuits can therefore make high resolution displays particularly advantageous for monitoring air traffic. The circuit of the invention is also suitable for use in other types of display devices requiring high resolution images. These other applications include use in computer graphics display devices, mechanical displays (diagnostic devices), CAD/CAM devices, and complex display devices used in military operations.

[好ましい実施例の説明] 以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。第1図は、本発明のアナログ・デイスプレイ
回路を用いることができるデイスプレイ装置のブ
ロツク図である。特に、第1図は航空交通管理者
が見る主デイスプレイを作るために用いられる共
通コンソール(common console)20の一部分
のブロツク図である。実際は、共通コンソール2
0は、補助デイスプレイ、データ項目デイスプレ
イ(Data、entry display)、キーボード、トラ
ツクボール、警報器及び各デイスプレイの接触入
力装置(touch entry devices)を含んでいる。
各航空交通管制センターは、複数の共通コンソー
ルを有しており、それらは1又はそれ以上の中央
ミニコンピユータに接続された中央処理装置を有
している。中央ミニコンピユータは、主上位コン
ピユータに相互接続されている。便宜上、第1図
は、中央処理装置22が、共通コンソール20の
主デイスプレイ上に表示されるべきイメージ・デ
ータを受信することができることを明らかにする
ため、中央処理装置22が周辺装置及び中央ミニ
コンピユータに接続できることだけを示してい
る。
[Description of Preferred Embodiments] Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a display device that can use the analog display circuit of the present invention. In particular, FIG. 1 is a block diagram of a portion of a common console 20 used to create the primary display viewed by air traffic managers. Actually, common console 2
0 includes auxiliary displays, data entry displays, keyboards, trackballs, alarms, and touch entry devices for each display.
Each air traffic control center has multiple common consoles that have a central processing unit connected to one or more central minicomputers. The central minicomputer is interconnected to the main host computer. For convenience, FIG. 1 shows that central processing unit 22 is capable of receiving image data to be displayed on the main display of common console 20; It only shows that it can be connected to a computer.

第1図を参照すると、中央処理装置22はデジ
タル・イメージ・データ(例えば、中央ミニコン
ピユータからの)をデジタル・イメージ処理回路
24に供給する。好ましい実施例では、この中央
処理装置22はモトローラ社のMC68020マイク
ロプロセツサであつて、VMEバス26を介して
デジタル・イメージ処理回路24に接続されてい
る。好ましい実施例では、バス26はモトローラ
社のVMEバスである。中央処理装置22は、ま
た、バス26を介してアナログ・デイスプレイ回
路28に接続されて、オペレータ(例えば、航空
交通管制官)の制御の下でアナログ・デイスプレ
イ回路28に強さ制御信号を供給する。デジタ
ル・イメージ処理回路24は、中央処理装置22
からイメージ・データを受信し、1秒当り210メ
ガーピクセル(mega−pixels)の速度でモノク
ロ又はカラー・デイスプレイ用のデイスプレイ信
号(例えば、赤、責及び緑のデイスプレイ信号)
を発生する。デジタル・イメージ処理回路24は
また、アナログ・デイスプレイ回路28に同期信
号を供給する。アナログ・デイスプレイ回路28
は、デイスプレイを形成するために用いられる
赤、青及び緑色ガンの制御のために、CRT30
(共通コンソール20の主デイスプレイである。)
に受信される3つの電圧出力信号を発生する。ア
ナログ・デイスプレイ回路28はまた、中央処理
装置22から強さ制御信号を受信して、オペレー
タの制御の下にCRT30のスクリーン上に表示
される選択された特徴の強さを変える。アナロ
グ・デイスプレイ回路28はまた、掃引信号
(sweep signal)をデジタル・イメージ処理回路
24が発生する同期信号に応じて発生し、掃引信
号はCRT30の水平掃引を制御するために用い
られる。
Referring to FIG. 1, central processing unit 22 provides digital image data (eg, from a central minicomputer) to digital image processing circuitry 24. Referring to FIG. In the preferred embodiment, central processing unit 22 is a Motorola MC68020 microprocessor connected to digital image processing circuitry 24 via VME bus 26. In the preferred embodiment, bus 26 is a Motorola VME bus. Central processing unit 22 is also connected to analog display circuit 28 via bus 26 to provide intensity control signals to analog display circuit 28 under the control of an operator (e.g., an air traffic controller). . The digital image processing circuit 24 is connected to the central processing unit 22.
receives image data from and outputs display signals (e.g., red, black, and green display signals) for monochrome or color displays at a rate of 210 mega-pixels per second.
occurs. Digital image processing circuit 24 also provides synchronization signals to analog display circuit 28. Analog display circuit 28
The CRT30 is used to control the red, blue and green guns used to form the display.
(This is the main display of the common console 20.)
generates three voltage output signals that are received by the Analog display circuit 28 also receives intensity control signals from central processing unit 22 to vary the intensity of selected features displayed on the screen of CRT 30 under operator control. Analog display circuit 28 also generates a sweep signal in response to a synchronization signal generated by digital image processing circuit 24, which sweep signal is used to control the horizontal sweep of CRT 30.

上述した通り、第1図の装置は、航空交通管制
ワークステーシヨンで用いる共通コンソール20
の一部として特に設計されたものである。従つ
て、FAAのデイスプレイの寸法(20″×20″)と
解像度についての要件を満すために、本発明の一
実施例の回路は、2対1の飛び越しラスター
(2to1interlaced raster)、40Hzフレーム(hertz
frame)及び80Hzの界磁率(field rate)で、縦
2048、横2048ピクセルの画面データを発生するよ
うに設計してある。水平走査周波数は82.2KHzだ
で、ビデオ帯域幅は210MHzである。ここれらの
仕様は、FAAの解像度の要件のすべてを満足し、
カラー・デイスプレイを作ることができ、また他
の技術になる背景の色合いの問題を解消できる。
好ましい実施例においては、CRT30として、
高解像度デイスプレイに用いるのに大きな利点の
あるソニー株式会社のトリニトロン(商標)カラ
ー・システムを組み入れている。現時点では、ソ
ニー株式会社は商業的に利用できる20″×20″の
CRTを製造していないが、縦18″、横18″の縮小
した1792×1792ピクセルのデイスプレイを作るの
に用いることができる30″斜めCRT(diagonal
CRT)を製造している。したがつて、このソニ
ーの30″斜めCRTを、デジタル・イメージ処理回
路24と一緒に用いれば、現在利用できるものよ
りも非常に高い解像度を有するデイスプレイを作
ることができる。
As mentioned above, the apparatus of FIG.
It was specifically designed as part of the Therefore, in order to meet the FAA display size (20" x 20") and resolution requirements, the circuit of one embodiment of the present invention uses a 2to1 interlaced raster, 40Hz frame ( hertz
vertical frame) and a field rate of 80Hz.
It is designed to generate screen data of 2048 pixels horizontally. The horizontal scanning frequency is 82.2KHz and the video bandwidth is 210MHz. These specifications meet all of the FAA resolution requirements,
It allows you to create color displays and eliminates the problem of background tint that occurs with other techniques.
In a preferred embodiment, as a CRT30,
It incorporates Sony Corporation's Trinitron(TM) color system, which has great advantages for use in high-resolution displays. At present, Sony Corporation has commercially available 20″ x 20″
Although we do not manufacture CRTs, we do not manufacture 30" diagonal CRTs, which can be used to create scaled-down 1792 x 1792 pixel displays measuring 18" tall and 18" wide.
Manufactures CRT). Therefore, this Sony 30'' diagonal CRT can be used in conjunction with digital image processing circuitry 24 to create a display with much higher resolution than is currently available.

第2図乃至第7図は、デジタル・イメージ処理
回路24の詳細を示す図である。このデジタル・
イメージ処理回路24は、本出願と同日に出願さ
れた本出願人の出願に係る、ネルソン等の発明で
ある「デジタル・イメージデータ処理回路」の主
題をなすものである。
2 through 7 are diagrams showing details of the digital image processing circuit 24. FIG. This digital
The image processing circuit 24 is the subject of a "Digital Image Data Processing Circuit" invention by Nelson et al., filed on the same day as the present application.

第2図は、第1図のデジタル・イメージ処理回
路24のブロツク図である。このデジタル・イメ
ージ処理回路24は、バス26を介して中央処理
装置22からイメージ・データを受信するグラフ
イツクス処理装置32を有している。このグラフ
イツクス処理装置32は、デイスプレイ・メモリ
34にグラフイツクス・バス36を介してアドレ
ス・データを書込データとを供給する。デイスプ
レイ・メモリ34は、メモリ・アドレスがCRT
30のスクリーン位置に直接関連するように調整
されている。データがデイスプレイ・メモリ34
から読み出されると、グラフイツクス処理装置3
2の制御下において、デイスプレイ・メモリ34
から読み出されたイメージ・データ(1ピクセル
当り8ビツト)は、属性索引テーブル
(attribute Look−up table)38にアドレスを
与えるために用いられる。属性索引テーブル38
はプログラム可能であり且つデイスプレイ・メモ
リ34から読み出された1ピクセル当りの8ビツ
トに、CRT30のスクリーン上に表われる特徴
に関して何か所望の意味をもたせる属性データ
(attribute data)を蓄積する。例えば、属性は、
1つのマツプ又は地図(map)上に複数の層
layer)を明示するために用いることができる。
これらの層は、地理的マツプ層、データ・ブロツ
ク層、天候層、飛行計画層等を含むことができ
る。属性索引テーブル38内に蓄積された属性を
選択的に変えることにより、層を取り除いたり、
復帰させたり、その色等を変えたりすることがで
きる。航空交通管制に関する応用としては、レー
ダ航空デイスプレイが用いられ、しばしばテキス
ト情報(thxt information)が同じデイスプレイ
(例えば、飛行計画の上に重ねられる。オペレー
タは、マツプ・デイスプレイから直ぐにテキス
ト・デイスプレイに切り換えたいて望んでおり、
必要な属性は完全に異なる。例えば、レーダ・デ
イスプレイが天候、目標等を異なつた色で表示す
るが、テキスト・デイスプレイにおいては、特定
のデータを明減する下層にある反転映像
(underlying reverse video)を持つことが望ま
しい。属性索引テーブル内に蓄積される属性のセ
ツトは、スクリーン上の256の異なつた色、スク
リーンの或る部分を明滅する要件、独立マツプ、
航空機のシンボルの独立セツト、データ、天候の
ためのもの等を含んでいる。したがつて、プログ
ラム可能な属性索引テーブル38を設けることに
より、デイスプレイ装置が属性の特定なセツトに
厳格に拘束されるのを防止する。これは、複数の
メモリをハード配線によつて特定の機能を付与さ
れた複数のピクセル・メモリ平面(pixel
memory planes)分割していた従来の多くのデ
イスプレイ装置とは対象的である。例えば、2つ
の平面が赤色ピクセルのために割り当てられ、2
つの平面が青色ピクセルのために、そして2つの
平面が緑色ピクセルのために割り当てられる等で
ある。このように予め割り当てる型式では、デイ
スプレイの柔軟性を制限することになる。例え
ば、2つの平面が1つの色に割り当てられると、
そのピクセルは1色当り4つの強さレベルに限定
されることになる。このレベルは或る色にとつて
は不十分であり、また他の色にとつては極めて十
分なものである。
FIG. 2 is a block diagram of digital image processing circuit 24 of FIG. Digital image processing circuit 24 includes a graphics processing unit 32 that receives image data from central processing unit 22 via bus 26. The graphics processing device 32 supplies address data and write data to the display memory 34 via the graphics bus 36. The display memory 34 has a memory address of CRT.
30 screen positions. Data is displayed in memory 34
When read from the graphics processing device 3
2, display memory 34
The image data (8 bits per pixel) read from is used to address an attribute look-up table 38. Attribute index table 38
is programmable and stores in the eight bits per pixel read from display memory 34 attribute data that gives some desired meaning to the features appearing on the screen of CRT 30. For example, the attribute is
Multiple layers on one map
layer).
These layers may include a geographic map layer, a data block layer, a weather layer, a flight plan layer, etc. By selectively changing the attributes stored in the attribute index table 38, layers can be removed or
You can restore it or change its color etc. In air traffic control applications, radar aeronautical displays are used, often with text information superimposed on the same display (e.g. flight plan). Operators may want to quickly switch from a map display to a text display. I hope that
The required attributes are completely different. For example, a radar display displays weather, targets, etc. in different colors, but in a text display it is desirable to have an underlying reverse video that brightens or dims certain data. The set of attributes stored in the attribute index table includes 256 different colors on the screen, the requirement to flicker some part of the screen, an independent map,
Contains separate sets of aircraft symbols, data, weather, etc. Therefore, providing the programmable attribute index table 38 prevents the display device from being rigidly tied to a particular set of attributes. It consists of multiple pixel memory planes (pixel
This is in contrast to many conventional display devices, which have separate memory planes. For example, two planes are allocated for red pixels, 2
One plane is allocated for blue pixels, two planes for green pixels, and so on. This pre-assigned format limits the flexibility of the display. For example, if two planes are assigned one color,
The pixels will be limited to four intensity levels per color. This level is insufficient for some colors and quite sufficient for others.

属性索引テーブル38は、中央処理装置22を
介してプログラムすることができ、1ピクセル当
り8ビツトを用いることが可能な場合には、属性
を256のコードに割り当てることができる。即ち、
属性索引テーブル38内の各アドレスの内容は、
中央処理装置22からソフトウエアを介してセツ
トされ、デイスプレイ・メモリ34内に蓄積され
た1つの8ビツト・ピクセルに与えられるべき意
味を調整する。これにより非常に大きな柔軟性を
得ることができ、モノクロ及びカラー・モードの
両方の操作を容易に利用可能にする。モノクロ・
モードの場合には、属性索引テーブル38は、
CRT30を緑色ビームのみで実行可能にするデ
ータ・セツトでプログラムすることができ、また
緑色ビームに多くの強さレベルを与えるためにデ
イスプレイ・メモリ内に蓄積される1ピクセル8
ビツトを用いている。次に、カラー・デイスプレ
イを発生させるときには、緑色ビームの幾つかの
強さ変化を他の色の変化に切り変えるための異な
つたデータで再負荷できる。これは、ハードウエ
アを何ら変えることなしに、単に属性索引テーブ
ル38に蓄積されたデータを変えるだけで行なう
ことができる。
Attribute index table 38 can be programmed via central processing unit 22 and can assign attributes to 256 codes if 8 bits per pixel are available. That is,
The contents of each address in the attribute index table 38 are as follows:
It is set via software from central processing unit 22 to adjust the meaning to be given to an 8-bit pixel stored in display memory 34. This allows a great deal of flexibility, making both monochrome and color modes of operation readily available. Monochrome/
In the case of mode, the attribute index table 38 is
The CRT30 can be programmed with a data set that enables it to run with a green beam only, and one pixel 8 stored in display memory to give the green beam multiple intensity levels.
Bits are used. Then, when generating a color display, it can be reloaded with different data to switch some intensity changes of the green beam to other color changes. This can be done by simply changing the data stored in the attribute index table 38 without changing the hardware.

好ましい実施例では、それぞれ8ビツトの16個
のピクセル(128ビツト)がデイスプレイ・メモ
リ34から読み出され、8ビツトのピクセルを各
カラー・ガン(例えば、赤、緑及び青)のために
4ビツトの強さデータに変換する属性索引テーブ
ル38に並列に入力される。そして、それぞれ12
ビツトからなる16個のピクセルから構成される属
性信号が、属性索引テーブル38によつて出力さ
れる。属性信号は、210MHzで作動する主クロツ
ク発振器(master clock oscillator)を含むピ
クセル速度コンバータ40に供給される。主クロ
ツクは、分けられてグラフイツクス処理装置3
2、デイスプレイ・メモリ34及び属性索引テー
ブル38に供給される。グラフイツクス処理装置
32は、グラフイツクス処理装置32に入力され
るクロツク信号に基づいて、アナログ・デイスプ
レイ回路28に入力される水平及び垂直ラスター
同期タイミングを発生する。
In the preferred embodiment, 16 pixels of 8 bits each (128 bits) are read from display memory 34, and the 8-bit pixels are divided into 4 bits for each color gun (eg, red, green, and blue). are input in parallel to the attribute index table 38 which converts them into strength data. and 12 each
An attribute signal consisting of 16 pixels of bits is output by the attribute lookup table 38. The attribute signals are provided to a pixel rate converter 40 which includes a master clock oscillator operating at 210 MHz. The main clock is divided into three graphics processors.
2, provided to display memory 34 and attribute index table 38; Graphics processor 32 generates horizontal and vertical raster synchronization timing that is input to analog display circuit 28 based on a clock signal that is input to graphics processor 32.

ピクセル速度コンバータ40の主たる機能は、
210MHzのビデオ速度のピクセル・データの連続
化若しくは一連化であり、即ち、属性信号(例え
ば、ピクセル・データ)は、属性索引テーブル3
8から13MHzの速度で広く並列ワード(wide
palallel words)で伝送される。ピクセル速度コ
ンバータ40は、連続化したピクセル・データを
デコード即ち解読して、デイスプレイ信号として
その結果をアナログ・デイスプレイ回路28へ出
力する。後に詳述するが、CRT30のカラー・
ガンのそれぞれのためにピクセル速度コンバータ
40によつて10個の可能デイスプレイ信号が出力
される。属性索引テーブル内の符号化始動
(coding originating)の一部は、デイスプレイ
されるべきピクセルのタイプ(例えば、データ・
ピクセル、マツプ・ピクセル、背景ピクセル、管
制目標ピクセル、航空ピクセル等)を表示するデ
ータを含んでおり、ピクセルのカテゴリ又は範疇
のタイプは、区別される。これは、色の以下に拘
らず各ピクセルのタイプを個別に調整することが
できる必要があるからである。例えば、マツプ・
ピクセルが緑色を割り当てられ、オペレータがデ
ータ・ブロツクの強さも変更すると、それらは全
て変化すべきである。もし属性索引テーブルがマ
ツプ・ピクセルを青にする情報で負荷されるので
あれば、オペレータは、青のマツプ・プクセルの
強さを変えるために同じ強さ制御を用いることが
できなければならない。したがつて、9つのクラ
ス又はタイプのピクセルと背景のために独立した
強さ制御が設けられる。
The main functions of the pixel speed converter 40 are:
A sequence or series of pixel data at a video rate of 210 MHz, i.e., the attribute signal (e.g., pixel data) is stored in the attribute index table 3.
Widely parallel words (wide) at speeds from 8 to 13MHz
transmitted in parallel words). Pixel rate converter 40 decodes the serialized pixel data and outputs the results as a display signal to analog display circuitry 28. As will be explained in detail later, the CRT30 color
Ten possible display signals are output by pixel rate converter 40 for each of the guns. Part of the coding originating in the attribute index table is the type of pixel to be displayed (e.g., data
pixel, map pixel, background pixel, control target pixel, aviation pixel, etc.), and the types of categories or categories of pixels are distinguished. This is because each pixel type, regardless of color, needs to be able to be adjusted individually. For example, map
If a pixel is assigned green color and the operator also changes the strength of the data block, they should all change. If the attribute lookup table is loaded with information that makes map pixels blue, then the operator must be able to use the same intensity control to change the intensity of the blue map pixels. Therefore, independent intensity controls are provided for nine classes or types of pixels and background.

好ましい実施例では、ピクセル速度コンバータ
40は、アナログ・デイスプレイ回路28の一部
に近接して収容され、デジタル・イメージ処理回
路24の残り(remainder)から物理的に離され
ている。本質的には、バスデータ幅がクロツク速
度の代わりに交換されて、ピクセル速度コンバー
タ40とデジタル・イメージ処理回路24の残り
との間の物理的分離を達成している。これはま
た、高速デジタル・アナログ回路の全てが、電磁
干渉(EMI)封じ込め又は格納の軽減のために
1つの物理的位置に閉じ込められることを許容す
る。
In the preferred embodiment, pixel rate converter 40 is housed in close proximity to a portion of analog display circuitry 28 and physically separated from the remainder of digital image processing circuitry 24. Essentially, bus data width is swapped in place of clock speed to achieve physical separation between pixel speed converter 40 and the remainder of digital image processing circuitry 24. This also allows all of the high speed digital and analog circuitry to be confined to one physical location for reduced electromagnetic interference (EMI) containment or containment.

第3図は、第2図のグラフイツクス処理装置3
2のブロツク図である。グラフイツクス処理装置
32は、中央処理装置22の制御下で動作し、バ
ス26を制御せずに、その代わりにバス26から
データを受信する。バス26は、16ビツトのデー
タ、24ビツトのアドレス及び制御信号をバス・イ
ンターフエース42に供給する。2つのグラフイ
ツクス・データ・コントローラ44及び46は、
バス・インターフエース42に接続されている。
好ましい実施例においては、このグラフイツク
ス・データ・コントローラ44及び46は、日本
電気株式会社製の7220LSIグラフイツクス・デイ
スプレイ・コントローラである。グラフイツク
ス・データ・コントローラ46は、記号
(symbol)・ベクトル、弧及び円ピクセル・パタ
ーン(circle pixel patterns)を発生し且つこれ
らの入力を制御する。上記記号等は、書込デー
タ・マルチプレクサ48及び先入れ先出しデー
タ・バツフア50を介してデイスプレイ・メモリ
34に書込まれる。また、直接アクセス経路52
が設けられており、その結果中央処理装置22
は、直接アクセス経路52及びグラフイツクス・
バス36を介して、デイスプレイ・メモリ34又
は属性索引テーブル38にデータを直接供給し又
はこれらから直接にデータを受信することができ
る。また、中央処理装置22は、書込データ・マ
ルチプレクサ48、データ・バツフア50及びグ
ラフイツクス・バス36を介してデイスプレイ・
メモリ34にデータを供給することができる。も
し、中央処理装置22がデイスプレイ・メモリ3
4に直接データを書込むためには、グラフイツク
ス・データ・コントローラ46がデイスプレイ・
メモリ34にデータを現に書込んでいないことを
まず確認しなければならない。グラフイツクス・
データ・コントローラ46は中央処理装置22の
制御の下で作動するため、中央処理装置22はグ
ラフイツクス・データ・コントローラ46がデイ
スプレイ・メモリ34にデータを書込んでいると
きが判かる。したがつて、中央処理装置22とグ
ラフイツクス・データ・コントローラ46とは、
1つのポートを分け合う。もし中央処理装置22
が直接アクセス経路52又は書込データ・マルチ
プレクサ48を介して書込データを供給しない場
合には、そのときは指令データがグラフイツク
ス・データ・コントローラ44又はグラフイツク
ス・データ・コントローラ46のいずれかに与え
られる。グラフイツクス・データ・コントローラ
44は、CRT30上のデイスプレイのために、
アドレス・マルチプレクサ45及びグラフイツク
ス・バス36を介して、アドレス・データをデイ
スプレイ・メモリ34に送ることによりスクリー
ンを再生又は補給するべく専念しており、その結
果、デイスプレイ・メモリ34はスクリーンが再
生されるようにその複数の記憶位置を通して連鎖
(sequence)させられている。中央処理装置2
2、グラフイツクス・データ・コントローラ44
及び46は常時デイスプレイ・メモリ34へアク
セス又は通路を分け合つている。アドレス・マル
チプレクサ47は、グラフイツクス・データ・コ
ントローラ46及び中央処理装置22のいずれか
がデイスプレイ・メモリ34へのアクセスを持つ
べく選択するのに用いられており、アドレス・デ
ータはアドレス・バツフア51に供給される。ア
ドレス・マルチプレクサ45は、アドレス・バツ
フア51とグラフイツクス・データ・コントロー
ラ44の出力のいずれかがデイスプレイ・メモリ
34へのアクセスを持つべく選択する。タイミン
グはフエーズ(phases)に分割されており、そ
の結果グラフイツクス・データ・コントローラ4
4は、デイスプレイ・メモリ34にCRT30上
に表示されるべきイメージ・データを読み出させ
ることができる。これはスクリーンは常に再生さ
れなければならないからである。タイミング回路
54は、ピクセル速度コンバータ40から
13MHzと26MHzのクロツク信号を受信し、同期
タイミング回路56タイミング信号を与える。同
期タイミング回路56はグラフイツクス・デー
タ・コントローラ44とグラフイツクス・デー
タ・コントローラ46へそれぞれ入力されるよう
に、第1のクロツク信号(クロツク1)と第2の
クロツク信号(クロツク2)とを交互に発生す
る。第1のクロツク信号が、グラフイツクス・デ
ータ・コントローラ44がデイスプレイ・メモリ
34からデータを読み出すための読出アドレス信
号を発生させるのを可能にし、第2のクロツク信
号は、グラフイツクス・データ・コントローラ4
6がデイスプレイ・メモリ34にデータを書込む
のを可能にする。またタイミング回路54は、行
アドレス信号(RAS)、列アドレス信号(CAS)
及び読出/書込信号(R/W)をグラフイツク
ス・バス36を介してデイスプレイ・メモリ34
に供給する。
FIG. 3 shows the graphics processing device 3 of FIG.
2 is a block diagram of FIG. Graphics processing unit 32 operates under the control of central processing unit 22 and does not control bus 26, but instead receives data from bus 26. Bus 26 provides 16 bit data, 24 bit address and control signals to bus interface 42. The two graphics data controllers 44 and 46 are
It is connected to bus interface 42.
In the preferred embodiment, the graphics data controllers 44 and 46 are NEC 7220LSI graphics display controllers. Graphics data controller 46 generates and controls symbol vectors, arc and circle pixel patterns and these inputs. The symbols and the like are written to display memory 34 via write data multiplexer 48 and first-in-first-out data buffer 50. In addition, the direct access route 52
is provided, so that the central processing unit 22
The direct access path 52 and the graphics
Via bus 36, data can be directly supplied to or received from display memory 34 or attribute lookup table 38. The central processing unit 22 also provides a display via a write data multiplexer 48, a data buffer 50, and a graphics bus 36.
Data can be provided to memory 34. If the central processing unit 22
In order to write data directly to the display 4, the graphics data controller 46
First, it must be confirmed that no data is actually being written to the memory 34. Graphics・
Because data controller 46 operates under the control of central processing unit 22, central processing unit 22 knows when graphics data controller 46 is writing data to display memory 34. Therefore, the central processing unit 22 and the graphics data controller 46 are
Share one port. If the central processing unit 22
does not provide write data via direct access path 52 or write data multiplexer 48, then command data is provided to either graphics data controller 44 or graphics data controller 46. The graphics data controller 44 is for the display on the CRT 30.
The display memory 34 is dedicated to regenerating or replenishing the screen by sending address data to the display memory 34 via the address multiplexer 45 and the graphics bus 36, so that the display memory 34 is configured to regenerate the screen. It is sequenced through its multiple storage locations. Central processing unit 2
2. Graphics data controller 44
and 46 share access or path to display memory 34 at all times. Address multiplexer 47 is used to select either graphics data controller 46 or central processing unit 22 to have access to display memory 34 and provides address data to address buffer 51. be done. Address multiplexer 45 selects either address buffer 51 or the output of graphics data controller 44 to have access to display memory 34. The timing is divided into phases so that the graphics data controller 4
4 can cause the display memory 34 to read image data to be displayed on the CRT 30. This is because the screen must always be played. Timing circuit 54 is derived from pixel speed converter 40.
It receives 13 MHz and 26 MHz clock signals and provides a synchronous timing circuit 56 timing signal. Synchronous timing circuit 56 alternately generates a first clock signal (Clock 1) and a second clock signal (Clock 2) to be input to graphics data controller 44 and graphics data controller 46, respectively. do. A first clock signal enables graphics data controller 44 to generate a read address signal for reading data from display memory 34, and a second clock signal enables graphics data controller 44 to generate a read address signal for reading data from display memory 34.
6 allows data to be written to display memory 34. The timing circuit 54 also outputs a row address signal (RAS) and a column address signal (CAS).
and read/write signals (R/W) to the display memory 34 via the graphics bus 36.
supply to.

上記した通り、グラフイツクス処理装置32は
中央処理装置22の制御下で動作する。したがつ
て、アドレス・デコーダ回路49は、グラフイツ
クス処理装置32の部分(例えば、グラフイツク
ス・データ・コントローラ44,46等)が中央
処理装置22によつて選択されることを示す信号
をデコードするためにグラフイツクス処理装置3
2内に含められている。また、アドレス・デコー
ダ回路49は、グラフイツクス・バス36を介し
てデイスプレイ・メモリ34に選択信号を供給す
ることができる。
As mentioned above, graphics processing unit 32 operates under the control of central processing unit 22. Address decoder circuit 49 is therefore configured to decode signals indicating that portions of graphics processing unit 32 (e.g., graphics data controllers 44, 46, etc.) are selected by central processing unit 22. Graphics processing device 3
It is included in 2. Address decoder circuit 49 can also provide selection signals to display memory 34 via graphics bus 36.

第4図は、8つのピクセル平面(8pixel
planesl)内に組織される複数の256Kダイナミツ
クRAMを含むメモリ58から主として構成され
るデイスプレイ・メモリ34のブロツク図であ
る。各面は64個の256KダイナミツクRAMを含ん
でおり、メモリ58内に4つの分離イメージ又は
画像(例えば、4つの独立した2048×2048ピクセ
ルの“ページ(pages)”)を維持する容量を持つ
ている。したがつて複数のページの1つのデイス
プレイの為に選択することができ、その間に他の
3つの頁は同時に書込まれる。アドレス・マルチ
プレクサ45は、グラフイツクス・バス36を介
して、アドレス・マルチプレクサ60及びページ
及びバンク選択回路62にアドレス・データを供
給してメモリ58にアドレス付けをする。アドレ
ス・データに応じて、それぞれ8ビツトからなる
64個の順次水平ピクセル(例えば、メモリ58内
のすべてのDRAMから1ビツト)が、メモリ5
8へのタイミング/制御入力によつて決定される
1回の読出サイクルの間に読み出される。これ
は、3.3MHzの速度で起きる。出力バツフア64
は、それぞれ8ビツトからなる16個のピクセル
(128ビツト)から構成されるイメージ・データを
属性索引テーブル38に供給する。
Figure 4 shows 8 pixel planes (8pixel
2 is a block diagram of display memory 34 consisting primarily of memory 58 containing a plurality of 256K dynamic RAMs organized in planes 1. FIG. Each side contains 64 pieces of 256K dynamic RAM with the capacity to maintain four separate images (e.g., four independent 2048 x 2048 pixel "pages") in memory 58. There is. Thus, one of several pages can be selected for display while the other three pages are written simultaneously. Address multiplexer 45 provides address data via graphics bus 36 to address multiplexer 60 and page and bank select circuit 62 to address memory 58. Each consists of 8 bits depending on the address data.
64 sequential horizontal pixels (e.g., 1 bit from every DRAM in memory 58)
8 during one read cycle determined by the timing/control input to 8. This occurs at a speed of 3.3MHz. Output buffer 64
supplies the attribute index table 38 with image data consisting of 16 pixels (128 bits) of 8 bits each.

またデイスプレイ・メモリ34は、スクリーン
上に書込まれるべきパターンの属性を明示するた
めの属性レジスタ66を含んでいる。例えば属性
レジスタ66に蓄積されるデータは、メモリ内に
書込まれるべきピクセルのタイプが、線ピクセル
か、文字ピクセルか、マツプ・ピクセル等か否か
を示している。書込まれるべきメモリ内のページ
及びバンク(ページ内の)は、ページ及びバンク
選択回路62及び選択/タイミング回路63を介
して選択され、平面使用可能マスク68及びピク
セル使用可能マスク70がセツトされる。16のピ
クセル平面に達するまでの間属性レジスタ66に
よつて示されたデータのタイプを蓄積するため
に、メモリ58(E入力)を使用可能にすること
によりデータがメモリ58に書込まれる。平面使
用可能マスク68は、メモリ58の選択された平
面のみに書込みが行なわれるようにするが、ピク
セル使用可能マスク70は同時に書込まれるべき
ピクセルの数に関して同様の機能を行なう。中央
処理装置22及びグラフイツクス・データ・コン
トローラ46は、同時に16の異なつたピクセル
(128ビツト)に書込みを行なうことができる。し
たがつて、ピクセル使用可能マスク70は、例え
ば特定の線等の上のキヤラクタの幅に応じて、書
込まれるべきピクセルの数を16より小さく制御す
るために用いることができる。中央処理装置22
は、デイスプレイ装置に対して非同期動作する。
そのため中央処理装置22は、データ出力レジス
タ72を介してメモリ58の出力を監視する必要
がある。メモリ58から大量のデータが出力され
るため、中央処理装置22は、グラフイツクス・
バス36を介してデータ出力レジスタ72からの
データの一部のみを選択する出力バンク選択回路
74に選択信号を供給する。
Display memory 34 also includes an attribute register 66 for specifying the attributes of the pattern to be written on the screen. For example, data stored in attribute register 66 indicates whether the type of pixel to be written into memory is a line pixel, a character pixel, a map pixel, etc. The page and bank (within a page) in memory to be written to is selected via page and bank selection circuit 62 and selection/timing circuit 63, and planar enable mask 68 and pixel enable mask 70 are set. . Data is written to memory 58 by enabling memory 58 (E input) to store the type of data indicated by attribute register 66 until sixteen pixel planes are reached. Planar enable mask 68 ensures that only selected planes of memory 58 are written to, while pixel enable mask 70 performs a similar function with respect to the number of pixels to be written simultaneously. Central processing unit 22 and graphics data controller 46 can write to 16 different pixels (128 bits) simultaneously. Thus, pixel enablement mask 70 can be used to control the number of pixels to be written to less than 16, depending on the width of the character on a particular line, etc., for example. Central processing unit 22
operates asynchronously with respect to the display device.
Therefore, central processing unit 22 needs to monitor the output of memory 58 via data output register 72. Since a large amount of data is output from the memory 58, the central processing unit 22
A selection signal is supplied via bus 36 to output bank selection circuit 74, which selects only a portion of the data from data output register 72.

第5A図及び第5B図は、中央処理装置22の
動作及びグラフイツクス処理装置32内のグラフ
イツクス・データ・コントローラ44及び46の
制御を例示するフローチヤートである。第5A図
を参照すると、属性索引テーブル38内の複数の
属性を設定し、平面使用可能マスク68を設定
し、そしてピクセル使用可能マスク70を設定す
ることにより、中央処理装置22はシステムを初
期設定する。初期設定した後に、グラフイツクス
処理装置36は、デイスプレイのためのイメー
ジ・データを受信してグラフイツクス・データ・
コントローラ44(GDC1)が選択されたか否か
を決定する。グラフイツクス・データ・コントロ
ーラ44が選択されると、中央処理装置22はグ
ラフイツクス・データ・コントローラ44のため
の指令をフオーマツトして該指令を伝送指令サブ
ルーチン(第5B図)を用いるグラフイツクス・
データ・コントローラ44に伝送する。グラフイ
ツクス・データ・コントローラ44が選択されな
い場合には、中央処理装置22は、グラフイツク
ス・データ・コントローラ46(GDC2)がデー
タをデイスプレイ・メモリ34に書込むために選
択されたか否かを決定する。もし選択さたのであ
れば、中央処理装置22は、グラフイツクス・デ
ータ・コントローラ46のためにメモリ・アクセ
ス状態を選択し、グラフイツクス・データ・コン
トローラ46のために指令をフオーマツトし、そ
して伝送指令サブルーチンを実行する。グラフイ
ツクス・データ・コントローラ46がデイスプレ
イ・メモリ34をアクセスするために選択されな
かつた場合には、中央処理装置22はデイスプレ
イ・メモリ34を直接アクセスするか否かを決定
する。もしそうであれば、中央処理装置22は、
直接アクセス状態を選択して、デイスプレイ・メ
モリ34内にデータを蓄積する。そして中央処理
装置22はデイスプレイのために更にイメージ・
データを受信するために元に戻る。中央処理装置
22がRHMを直接アクセスすべきでない場合に
も、デイスプレイのために更にイメージ・データ
を受信するために元に戻る。
5A and 5B are flowcharts illustrating the operation of central processing unit 22 and control of graphics data controllers 44 and 46 within graphics processing unit 32. Referring to FIG. 5A, central processing unit 22 initializes the system by setting a plurality of attributes in attribute index table 38, setting plane enable mask 68, and setting pixel enable mask 70. do. After initialization, graphics processing unit 36 receives image data for display and processes graphics data.
It is determined whether the controller 44 (GDC1) is selected. Once graphics data controller 44 is selected, central processing unit 22 formats and transmits commands for graphics data controller 44 to graphics data controller 44 using the graphics command subroutine (Figure 5B).
data controller 44; If graphics data controller 44 is not selected, central processing unit 22 determines whether graphics data controller 46 (GDC2) has been selected to write data to display memory 34. If selected, central processing unit 22 selects memory access conditions for graphics data controller 46, formats commands for graphics data controller 46, and executes a transmit command subroutine. Execute. If graphics data controller 46 is not selected to access display memory 34, central processing unit 22 determines whether display memory 34 is to be accessed directly. If so, the central processing unit 22
The direct access state is selected to store data in display memory 34. The central processing unit 22 then further displays images for display.
Go back to receive data. Even if central processing unit 22 should not directly access the RHM, it will return to receive more image data for display.

伝送指令サブルーチン(第5B図)において
は、中央処理装置22は、選択されたグラフイツ
クス・データ・コントローラ(44又は46)が
専有即ち使用されているか否かを決定する。もし
使用されていれば、中央処理装置22は元に戻り
再び検査をする。選択されたグラフイツクス・デ
ータ・コントローラ(44又は46)が使用され
ていない場合には、中央処理装置22は指令デー
タ・バツフアが空いているか否か(即ち、実行さ
れるべく待機している他の指令があるか否か)を
決定するために検査をし、もし空いていなければ
指令データ・バツフアが空になるまで検査を継続
する。指令データ・バツフアが空であれば、中央
処理装置22は、選択されたグラフイツクス・デ
ータ・コントローラ(44又は46)の内部メモ
リ内に指令を蓄積し、パラメータ(例えばデー
タ)をパラメータ・メモリ位置に蓄積し、且つ主
プログラムに戻つてデイスプレイのためのイメー
ジ・データを更に受信する。
In the transmit command subroutine (FIG. 5B), central processing unit 22 determines whether the selected graphics data controller (44 or 46) is dedicated or in use. If it has been used, central processing unit 22 returns and checks again. If the selected graphics data controller (44 or 46) is not in use, central processing unit 22 determines whether the command data buffer is free (i.e., there are other commands waiting to be executed). If the command data buffer is empty, the check continues until the command data buffer is empty. If the command data buffer is empty, central processing unit 22 stores the command in the internal memory of the selected graphics data controller (44 or 46) and places the parameters (e.g., data) in the parameter memory location. and return to the main program to receive further image data for display.

上述の通り、好ましい実施例においては、グラ
フイツクス・データ・コントローラ44及び46
は日本電気株式会社の7220LSIグラフイツクス・
データ・コントローラにより構成される。したが
つて、一度中央処理装置22が、グラフイツク
ス・データ・コントローラ44及び46に適宜の
指令とパラメータとを与えると、グラフイツク
ス・データ・コントローラ44及び46は、自ら
が有する内部プログラムの制御下で動作して、必
要なデータを出力する。
As mentioned above, in the preferred embodiment, graphics data controllers 44 and 46
is NEC Corporation's 7220LSI graphics
Consists of data controller. Therefore, once the central processing unit 22 provides appropriate commands and parameters to the graphics data controllers 44 and 46, the graphics data controllers 44 and 46 operate under the control of their own internal programs. and output the necessary data.

第6図は、第2図の属性索引テーブル38のブ
ロツク図である。属性索引テーブル38は、デイ
スプレイ・メモリ34によつて与えられる8ビツ
トのピクセル・データをCRT30の3つの電子
銃のそれぞれのために4ビツトの強さデータにコ
ンバートする(即ち、合計12ビツト)。デイスプ
レイ・メモリ34の出力バツフア64は、アドレ
ス・マルチプレクサ76に、13MHzでそれぞれ
並列に8ビツトからなつて16個のピクセル(即
ち、合計128ビツト)の群を供給する。属性索引
テーブル38は、赤色属性索引テーブル78、緑
色属性索引テーブル80及び青色属性索引テーブ
ル82を有している。これら3つのテーブル(7
8,80及び82)のそれぞれは、8個のRAM
で1Kまでに構成されている。デイスプレイ・メ
モリ34によつて出力されるデータの量によつ
て、各テーブル(78,80及び82)は、複数
の属性の16個の同一セツトを含んでおり、その結
果一時にデイスプレイ・メモリ34から読み出さ
れるすべての16個のピクセルは、同時に一組の属
性索引テーブル78,80及び82をアドレス付
けするために用いることができる。したがつて、
各ピクセルのために、ピクセルを定義する8ビツ
トは属性索引テーブル78,80及び82のそれ
ぞれの1セツトをアドレス付けするために用いら
れる。テーブル78,80及び82に入力される
各ピクセルの8ビツトに基づいて、12ビツトが属
性信号としてピクセル速度コンバータ40に出力
される。属性索引テーブル38の出力データの流
れ又はストリームは、13MHzでそれぞれクロツ
クされた12ビツトの16個のピクセルを含んでい
る。別の実施例では、各ピクセルのために8ビツ
ト入力が用いられて、各テーブル78,80及び
82のために8ビツト出力を発生する。このよう
にして、もし望むのであれば、より優れた色制御
を得ることができる。
FIG. 6 is a block diagram of the attribute index table 38 of FIG. 2. Attribute index table 38 converts the 8 bits of pixel data provided by display memory 34 to 4 bits of intensity data for each of the three electron guns of CRT 30 (ie, 12 bits total). The output buffer 64 of the display memory 34 provides groups of 16 pixels (ie, 128 bits total) of 8 bits each in parallel at 13 MHz to the address multiplexer 76. The attribute index table 38 includes a red attribute index table 78, a green attribute index table 80, and a blue attribute index table 82. These three tables (7
8, 80 and 82) each have 8 RAM
It consists of up to 1K. Depending on the amount of data being output by display memory 34, each table (78, 80 and 82) may contain 16 identical sets of multiple attributes, so that display memory 34 is All 16 pixels read from can be used to address a set of attribute index tables 78, 80 and 82 at the same time. Therefore,
For each pixel, the eight bits that define the pixel are used to address one set of each of attribute index tables 78, 80 and 82. Based on the 8 bits of each pixel input to tables 78, 80 and 82, 12 bits are output to pixel rate converter 40 as attribute signals. The output data stream of attribute lookup table 38 includes 16 pixels of 12 bits each clocked at 13 MHz. In another embodiment, an 8-bit input is used for each pixel to produce an 8-bit output for each table 78, 80, and 82. In this way, better color control can be obtained if desired.

中央処理装置22は、テーブル78,80及び
82へのアクセスを有しており、いずれかの8ビ
ツト・ピクセル・コードに関連する属性がソフト
ウエア修正によつて変更させられる。アドレス・
マルチプレクサ76及び書込カラー選択回路84
を介して中央処理装置22によつて送られるアド
レス・データによつて、テーブル78,80及び
82の適宜の一つと各テーブル内の書行アドレス
が指定される。データ・バツフア86及び、青
色、緑色及び赤色入力データ回路88,90及び
92が用いられており、テーブル78,80及び
82の指定された1つの全ての16セツト内で新た
な属性が指定されたアドレスに書込まれる。テー
ブル78,80及び82の変更は、垂直帰線
(vertical retrace)の間にのみ行なわれ、且つそ
れ故これはデイスプレイを分断することなしに即
時に行なわれる。青色、緑色及び赤色入力データ
回路88,90及び92は、テーブル78,80
及び82に書込まれるべき属性データを一時的に
蓄積し且つスクリーンが能動的でないときにテー
ブル78,80及び82に新たなデータを書込む
複数のシヤドーRAM(shadow RAM)である。
好ましい実施例では、属性牽引テーブル78,8
0及び82を構成する複数のRAMは、デイスプ
レイ・メモリ34の4ページの各々のためにコー
デイング(coding)する分離属性を蓄積するの
に十分な容量を有している。これは特に、異なつ
た属性テーブルが望まれる異なつた種々のデイス
プレイを(即ち、その4つのページのそれぞれの
上に)デイスプレイ・メモリ34に蓄積するとき
に利点がある。したがつて、4つの属性テーブル
の分離コーデインの記憶機構(storoge)を設け
れば、デイスプレイの柔軟性は十分なものとな
る。更に、追加の記憶機構を用いれば、同じデイ
スプレイのために異なつた属性を与えることがで
きる。例えば、デイスプレイの或る部分の色等を
変えることが望まれる場合などである。複数の属
性のこれらのセツトは、デイスプレイ・メモリ3
4内の異なつた平面に割り当てられており、複数
の属性はデイスプレイ上の異なつた特徴の色を変
えるために容易に変えられ且つ戻ることができ
る。第7図は第2図のピクセル速度コンバータ4
0のブロツク図であり、コンバータ40は属性索
引テーブル78,80及び82(第6図)から属
性信号を受信する。ピクセル速度コンバータ40
は、210MHzクロツク90と、ピクセル速度コン
バータ40だけでなくグラフイツクス処理装置3
2、デイスプレイ・メモリ34及び属性索引テー
ブル38にタイミングを与えるカウンタ96とを
有している。ピクセル速度コンバータ40は、属
性信号を高速ロジツク・フアミリ(high speed
logic family)に変える複数のTTL/ECLコン
バータ回路98(TTL to ECL converter
circuit)を有している。好ましい実施例では、
フエアチヤイルド社(Fairchild)の100Kフアミ
リイECL集積回路が、TTL/ECLコンバータ回
路98として用いられている。複数のTTL/
ECLコンバータ回路98の出力は、それぞれ複
数の同期レジスタ100を介して複数のマルチプ
レクサ102に供給される。同期レジスタ100
はタイミングの目的で設けられており、マルチプ
レクサ102は64ビツトを受信し16倍の速度で4
ビツトを出力することにより、16の係数でデータ
速度をスピード・アツプする。マルチプレクサ1
02の出力は、それぞれ同期レジスタ104を介
してデコーダ106に送られる。デコーダ106
は、同期レジスタ104の4ビツト出力をデコー
ドしてデコーダ106の各々の10本の差動ライン
出力(differential line)の1本に出力(デイス
プレイ信号)を供給する。
Central processing unit 22 has access to tables 78, 80 and 82 in which attributes associated with any 8-bit pixel code may be changed by software modification. address·
Multiplexer 76 and write color selection circuit 84
Address data sent by the central processing unit 22 via the address data specifies the appropriate one of the tables 78, 80, and 82 and the write line address within each table. Data buffer 86 and blue, green, and red input data circuits 88, 90, and 92 are used, and new attributes are specified within a specified one of all 16 sets of tables 78, 80, and 82. written to the address. Changes to tables 78, 80 and 82 are made only during vertical retrace, and therefore this is done immediately without breaking the display. Blue, green and red input data circuits 88, 90 and 92 are connected to tables 78, 80.
and a plurality of shadow RAMs for temporarily storing attribute data to be written to 82 and for writing new data to tables 78, 80 and 82 when the screen is not active.
In the preferred embodiment, attribute traction tables 78,8
The RAMs comprising RAMs 0 and 82 have sufficient capacity to store separate attributes coding for each of the four pages of display memory 34. This is particularly advantageous when storing different displays in display memory 34 (ie, on each of its four pages) for which different attribute tables are desired. Therefore, providing a separate code storage for the four attribute tables provides sufficient display flexibility. Additionally, additional storage facilities can be used to provide different attributes for the same display. For example, there may be a case where it is desired to change the color or the like of a certain part of the display. These sets of attributes are stored in display memory 3.
Multiple attributes can be easily changed and returned to change the colors of different features on the display. Figure 7 shows the pixel speed converter 4 in Figure 2.
6, converter 40 receives attribute signals from attribute lookup tables 78, 80, and 82 (FIG. 6). pixel speed converter 40
includes a 210MHz clock 90 and a pixel speed converter 40 as well as a graphics processing unit 3.
2, a counter 96 that provides timing to the display memory 34 and attribute index table 38; Pixel speed converter 40 converts the attribute signals to a high speed logic family.
multiple TTL/ECL converter circuits 98 (TTL to ECL converter
circuit). In a preferred embodiment,
A Fairchild 100K Family ECL integrated circuit is used as the TTL/ECL converter circuit 98. Multiple TTL/
The output of the ECL converter circuit 98 is supplied to a plurality of multiplexers 102 via a plurality of synchronization registers 100, respectively. Synchronous register 100
is provided for timing purposes; multiplexer 102 receives 64 bits and outputs 4 bits at 16 times the speed.
Speeds up the data rate by a factor of 16 by outputting bits. Multiplexer 1
The outputs of 02 are sent to the decoder 106 via the synchronization register 104, respectively. Decoder 106
decodes the 4-bit output of synchronization register 104 and provides an output (display signal) to one of each of the ten differential line outputs of decoder 106.

同期レジスタ104の出力は、210MHzでクロ
ツクされた12ビツトからなる。4ビツトの各セツ
トは、CRT30内の3本のカラー・ガンの1つ
の入力に対応しており、且つデイスプレイの集中
要件(convergencb requirements)に合うべく
0.5ns以上に同期させられなければならない。デ
コーダ106に入力される4ビツトの各セツト
は、デコーダ106及びアナログ・デイスプレイ
回路28の適当な即ち正確な応答を不証するため
には0.5nsに同期させられなければならない。ま
た、アナログ・デイスプレイ回路28に入力され
るパルスの立上り(edges)は、正確なスイツチ
ングを保証するために、1nsよりも速くならなけ
ればならない。このような理由から、100Kフア
ミリイECLロジツグ回路が、所望の性能要件を
達成するために用いられている。ピクセル速度コ
ンバータ40は、16ピクセル・ストリーム
(a16pixel strram)を16倍の速度で出力される
1つのピクセルへ変換(即ち連続化〔serialize〕)
する。この高いデータ速度(210MHz)のため
に、ピクセル速度コンバータ40は、アナログ・
デイスプレイ回路28の一部を構成する広帯域増
幅器にできる限り近づけて配置しなければならな
い。ピクセル速度コンバータ40の作動により、
デジタル・イメージ処理回路は、1つの銃当り4
ビツトで、1秒当り2億1千万個のピクセルを供
給する。また、ピクセル速度コンバータ40は
13MHzの速度で入力データを受信するので、こ
れによりアナログ・デイスプレイ回路28に入力
される直前までは、ゆつくりとした速度でデータ
処理ができる。
The output of synchronization register 104 consists of 12 bits clocked at 210MHz. Each set of 4 bits corresponds to the input of one of the three color guns in the CRT30 and is adjusted to meet display convergencb requirements.
Must be synchronized to within 0.5ns. Each set of four bits input to decoder 106 must be synchronized to 0.5 ns to ensure proper or accurate response of decoder 106 and analog display circuitry 28. Also, the edges of the pulses input to analog display circuit 28 must be faster than 1 ns to ensure accurate switching. For this reason, 100K family ECL logic circuits are used to achieve the desired performance requirements. Pixel speed converter 40 converts (i.e. serializes) a 16 pixel stream (a16pixel strram) into one pixel that is output at 16 times the speed.
do. Because of this high data rate (210MHz), the pixel rate converter 40
It should be placed as close as possible to the wideband amplifier that forms part of the display circuitry 28. By operation of the pixel speed converter 40,
The digital image processing circuit has 4
bit, delivering 210 million pixels per second. Additionally, the pixel speed converter 40 is
Since input data is received at a speed of 13 MHz, data can be processed at a slow speed until just before it is input to the analog display circuit 28.

第8図は、本発明のアナログ・デイスプレイ回
路28のブロツク図である。アナログ・デイスプ
レイ回路28は、広帯域増幅器を構成する第1、
第2及び第3の増幅回路108,110及び11
2を有しており、これらの増幅回路108,11
0及び112はCRT30の、赤色、青色及び緑
色のカラー・ガンのそれぞれのために設けられて
いる。増幅回路108,110及び112の各々
は、ピクセル速度コンバータ40(第7図)内の
デコーダ106の対応する1つが出力するデイス
プレイ信号を受信し、CRT30に対応する赤色、
青色又は緑色駆動信号を出力する。アナログ・デ
イスプレイ回路28は、デジタル・イメージ処理
回路24から出力される同期信号を受信し且つ
CRT30の走査を制御する掃引信号を供給する
デイスプレイ駆動回路114を更に備えている。
FIG. 8 is a block diagram of the analog display circuit 28 of the present invention. The analog display circuit 28 includes a first
Second and third amplifier circuits 108, 110 and 11
2, and these amplifier circuits 108, 11
0 and 112 are provided for the red, blue and green color guns of the CRT 30, respectively. Each of the amplifier circuits 108, 110 and 112 receives a display signal output by a corresponding one of the decoders 106 within the pixel rate converter 40 (FIG. 7) and outputs a display signal corresponding to the red color of the CRT 30;
Outputs blue or green drive signal. The analog display circuit 28 receives the synchronization signal output from the digital image processing circuit 24 and
It further includes a display drive circuit 114 that supplies a sweep signal to control scanning of the CRT 30.

第9図は、第8図の複数の増幅回路の1つ(増
幅回路108)のブロツク図である。第9図に示
される増幅回路は、第8図内の増幅回路108,
110及び112のそれぞれのために設けられて
いる。増幅回路108は、複数のチヤンネル11
5を有しており、これらのチヤンネル115のそ
れぞれは、オペレータが調整できるデジタル/ア
ナログ・コンバータ回路(D/A)116と電流
スイツチング回路118とを有している。デジタ
ル/アナログ・コンバータ回路116は中央処理
装置22から強さ制御信号を受信するためにバス
26に接続されている。デジタル/アナログ・コ
ンバータ回路116の各々は、電流スイツチング
回路118に電圧出力信号を供給し、電流スイツ
チング118は、主電流源120から電流を受信
するために接続されている。各電流スイツチング
回路118は、増幅回路108に接続されたデコ
ーダ回路106の10本の差動ライン出力にそれぞ
れ接続されている。ラスター走査の間、10本の差
動ライン出力の1本が、デコーダ回路106によ
つて各ピクセルのために選択され且つ1個のデイ
スプレイ信号が発生させられ、10個の電流スイツ
チング回路118の1つのみがどのようなときに
も選択されている。各電流スイツチング回路11
8への10本の差動ライン入力の各々(したがつ
て、10個のチヤンネル115の各々)は、デイス
プレイの特定の属性、例えば背景マツプ、シンボ
ル、天候情報、英数字、飛行経路、レーダ等に対
応している。各デコーダ106から出力されるデ
イスプレイ信号は、各ピクセルのために10の属性
の1つを選択し、また選択される電流スイツチン
グ回路118でなければ、差動ライン入力のデイ
スプレイ信号として作用する。選択された電流ス
イツチング回路118は、CRT30の駆動信号
(この場合赤色駆動信号)を発生する電流/電圧
コンバータ回路122電流出力信号を供給する。
FIG. 9 is a block diagram of one of the plurality of amplifier circuits (amplifier circuit 108) of FIG. 8. The amplifier circuit shown in FIG. 9 is the amplifier circuit 108 in FIG.
110 and 112, respectively. The amplifier circuit 108 has a plurality of channels 11
5, and each of these channels 115 has an operator adjustable digital-to-analog converter circuit (D/A) 116 and a current switching circuit 118. Digital-to-analog converter circuit 116 is connected to bus 26 for receiving intensity control signals from central processing unit 22. Each of the digital-to-analog converter circuits 116 provides a voltage output signal to a current switching circuit 118, which is connected to receive current from a main current source 120. Each current switching circuit 118 is connected to ten differential line outputs of the decoder circuit 106, which is connected to the amplifier circuit 108. During raster scanning, one of the ten differential line outputs is selected for each pixel by the decoder circuit 106 and one display signal is generated, and one of the ten current switching circuits 118 is selected for each pixel by the decoder circuit 106. Only one is selected at any time. Each current switching circuit 11
Each of the 10 differential line inputs to 8 (and thus each of the 10 channels 115) can be used to input specific attributes of the display, such as background maps, symbols, weather information, alphanumeric characters, flight path, radar, etc. It corresponds to The display signal output from each decoder 106 selects one of ten attributes for each pixel and acts as a differential line input display signal unless the current switching circuit 118 is selected. The selected current switching circuit 118 provides a current output signal to a current/voltage converter circuit 122 which generates a drive signal for the CRT 30 (in this case the red drive signal).

第10図は、1つのチヤンネル115(即ち、
デジタル/アナログ・コンバータ回路116の1
つ及び電流スイツチング回路118の1つ)、主
電流源120への接続及び電流/電圧コンバータ
回路122の詳細を示す回路図である。デジタ
ル/アナログ・コンバータ回路116は、8ビツ
トのD/Aコンバータ124と演算増幅器126
とを備えている。8ビツトD/Aコンバータ12
4は、強さ制御信号として、バスを介して中央処
理装置2から8ビツトのデジタル制御セツテイン
グ又は設定値を受信する。D/Aコンバータ12
4は8ビツトであるため、256の異なつた値を設
定することができ、オペレータがこれら256の設
定値を変えることにより、対応する出力チヤンネ
ルは256の値のいずれか1つを取ることができる。
同様に、他のデジタル/アナログ・コンバータ回
路116内のD/Aコンバータ124の各々も
256の値のいずれかの異なつた設定値を取ること
ができる。人間の目は約20の異なつたレベルしか
区別することができない。したがつて、表示の目
的のために各チヤンネルに256の異なつたレベル
を与える能力は、事実上各チヤンネルが連続して
調整可能であるということを意味している。オペ
レータは複数のチヤンネル115を別個に(例え
ば、タツチ入力デイスプレイ〔tuoch entry
display〕を用いて)調整することができ、中央
処理装置22は調整されるべきチヤンネル115
に新たな8ビツトのデジタル強さ制御設定値を伝
送する。
FIG. 10 shows one channel 115 (i.e.
1 of digital/analog converter circuit 116
12 is a circuit diagram showing details of one of the current switching circuits 118 and 118), the connection to the main current source 120, and the current/voltage converter circuit 122. FIG. The digital/analog converter circuit 116 includes an 8-bit D/A converter 124 and an operational amplifier 126.
It is equipped with 8-bit D/A converter 12
4 receives an 8-bit digital control setting from the central processing unit 2 via the bus as an intensity control signal. D/A converter 12
Since 4 is 8 bits, 256 different values can be set, and by changing these 256 settings by the operator, the corresponding output channel can take on any one of the 256 values. .
Similarly, each of the D/A converters 124 in the other digital/analog converter circuits 116 also
It can take on any of 256 different settings. The human eye can only distinguish about 20 different levels. Therefore, the ability to provide each channel with 256 different levels for display purposes means that in effect each channel is continuously adjustable. The operator can select multiple channels 115 separately (e.g., touch entry display).
the channel 115 to be adjusted) and the central processing unit 22
transmits a new 8-bit digital intensity control setting to

8ビツトD/Aコンバータ124は、電流を8
ビツトのデジタル強さ制御設定値に応じて、演算
増幅器126に出力する。演算増幅器126は、
電圧出力信号を電流スイツチング回路118に供
給する。電流スイツチング回路118は、高速
ECLスイツチング回路から成り、エミツタ抵抗
119の両端の電圧が、各電流スイツチング回路
118を通してどの程度の電流が伝送されるかを
決定する。D/Aコンバータ124の入力を変え
ることによつて、演算増幅器126の出力電圧が
変わり、また電流スイツチング回路118を通し
て流れることのできる電流も変る。電流スイツチ
ング回路118はまた、対応するデコーダ106
の差動ラインの1つに接続された1つのECLラ
イン受信器(ECL line receiver)128を備えてい
る。もし第10図に示されるチヤンネル115内
の電流スイツチング回路118が選択されると、
ECLライン受信器128は、主電流源120か
ら電流が電流スイツチング回路118を通つて流
れるようにするスイツチング信号を発生する。そ
の結果、電流スイツチング回路118は電流/電
圧コンバータ122に電流出力信号を供給する。
尚電流スイツチング回路118の複数の出力は、
電流/電圧コンバータ122に2つの入力を与え
るために共に拘束される。これは、複数の電流ス
イツチング回路118のうちの1つのみが特定の
時間に選択されるからである。要約すれば、電流
スイツチング回路118はデコーダ回路106か
らの差動ライン入力に応じてオン・オフのスイツ
チ動作を行ない、主電流源120からの電流を電
流スイツチング回路118に流し込んでいる。そ
して、デジタル/アナログ・コンバータ回路11
6の電圧出力は、電流スイツチング回路118を
通して流され且つ出力されることが許される電流
量を決定する。電圧スイツチではなく、電流スイ
ツチング回路118を使うことが必要なのは、本
発明の回路によつて発生させられる高解像度のラ
スター・デイスプレイでは、高速動作が必要とさ
れるからである。即ち、電流スイツチング回路1
18は210MHzの速さでスイツチング動作できな
ければならない(即ち、10個のチヤンネルの1つ
が1秒間に各ピクセル及びピクセル毎に2億1千
万回選択されることである。)。このような装置の
能力のため、この機能を電圧スイツチに実行させ
ることは不可能である。
The 8-bit D/A converter 124 converts the current into 8
The output to operational amplifier 126 is responsive to the digital intensity control setting of the bit. The operational amplifier 126 is
A voltage output signal is provided to current switching circuit 118. The current switching circuit 118 is a high speed
Consisting of ECL switching circuits, the voltage across emitter resistor 119 determines how much current is transferred through each current switching circuit 118. By changing the input of D/A converter 124, the output voltage of operational amplifier 126 changes and the current that can flow through current switching circuit 118 also changes. Current switching circuit 118 also has a corresponding decoder 106
one ECL line receiver 128 connected to one of the differential lines. If current switching circuit 118 in channel 115 shown in FIG.
ECL line receiver 128 generates a switching signal that causes current from main current source 120 to flow through current switching circuit 118. As a result, current switching circuit 118 provides a current output signal to current/voltage converter 122.
Note that the plurality of outputs of the current switching circuit 118 are as follows.
are tied together to provide two inputs to current/voltage converter 122. This is because only one of the plurality of current switching circuits 118 is selected at any particular time. In summary, current switching circuit 118 switches on and off in response to the differential line input from decoder circuit 106, allowing current from main current source 120 to flow into current switching circuit 118. And digital/analog converter circuit 11
The voltage output of 6 determines the amount of current that is allowed to flow and be output through current switching circuit 118. The use of current switching circuit 118 rather than voltage switches is necessary because the high resolution raster displays produced by the circuit of the present invention require high speed operation. That is, current switching circuit 1
18 must be capable of switching at a speed of 210 MHz (ie, one of the 10 channels is selected 210 million times per pixel and per pixel per second). Due to the capabilities of such devices, it is not possible to have a voltage switch perform this function.

電流/電圧コンバータ122は、ベース接地増
幅器であり、電流スイツチング回路118の電流
出力はトランジスタ130及び132のエミツタ
に印加される。したがつて、スイツチング回路1
18は、電流/電圧コンバータ122に対して可
変の電流源入力として作用する。電流/電圧コン
バータ122の駆動信号出力(本質的は、電圧
差)は、一方向のグリツドと異なる方向のカソー
ドとを駆動する。よつてグリツドとカソードとの
間には電圧差が生じる。この電圧差は、明るさの
差に変えられる。
Current/voltage converter 122 is a common base amplifier and the current output of current switching circuit 118 is applied to the emitters of transistors 130 and 132. Therefore, switching circuit 1
18 acts as a variable current source input to current/voltage converter 122. The drive signal output (essentially a voltage difference) of current/voltage converter 122 drives the grid in one direction and the cathode in a different direction. A voltage difference is thus created between the grid and the cathode. This voltage difference is converted into a brightness difference.

色の複数の強さレベルが、デイスプレイの複数
の属性のみとして用いられる場合には、いずれの
時においてもスクリーン上に(各色毎に)9つの
異なつた明るさのレベルを持つことが可能であ
る。しかしながらこれら9つのレベルのどれでも
1つは、256の異なつた個々のレベルを取るため
に(D/Aコンバータ124を介して)変えるこ
とができる。好ましい実施例では、9つの異なつ
た可変レベル(チヤンネル1から9に対応)と以
下“黒”として述べる10番目のチヤンネルとがあ
る。これは、電流/電圧コンバータ122のグリ
ツド出力が容量結合されており、直流成分(DC
components)を搬送することがでできないから
である。したがつて、ダイオード134が直流復
元レベル(DC restore level)を与えて“黒”レ
ベルを発生するために用いられている。したがつ
て9つのチヤンネルはオペレータの調整が可能で
あり、10番目のチヤンネルは保守調整である。好
ましい実施例においては、9つの調整可能なチヤ
ンネルが、6つの同時表示明るさレベル(オペレ
ータによつて個別に且つ連続的に各レベルの明る
さが調整可能)と3つの調整可能な色合レベル
(shading levels)とを得るために用いられてい
る。
If intensity levels of color are used as the only attribute of a display, it is possible to have nine different brightness levels (for each color) on the screen at any time. . However, any one of these nine levels can be changed (via D/A converter 124) to take on 256 different individual levels. In the preferred embodiment, there are nine different variable levels (corresponding to channels 1 through 9) and a tenth channel, hereinafter referred to as "black." This is because the grid output of the current/voltage converter 122 is capacitively coupled, and the DC component (DC
This is because it is not possible to transport components. Therefore, diode 134 is used to provide a DC restore level to generate a "black" level. Nine channels are therefore operator adjustable and the tenth channel is a maintenance adjustment. In the preferred embodiment, nine adjustable channels provide six simultaneous display brightness levels (the brightness of each level is individually and continuously adjustable by the operator) and three adjustable tint levels ( shading levels).

好ましい実施例では、ピクセル速度コンバータ
40とアナログ・デイスプレイ回路28の少なく
とも一部とがハイブリツド回路として組み立てら
れている。特に、ピクセル速度コンバータ40の
出力と電流スイツチング回路118の入力とは、
本質的に互いに接触させられることが必要であ
る。これは、データの処理される速度が高速だか
らである。理想的には、210MHzの動作をする装
置の能力を保証するためには、ピクセル速度コン
バータ40と増幅回路108,110及び112
はハイブリツド回路で構成される。代わりに別個
の部品から装置を組み立てたとすると、そのとき
はビデオ帯域幅は160から180MHzになる
ことが予想される。これでも現在利用されている
ものより大幅に高解像度のデイスプレイを提供で
きるが、ハイブリツド回路を用いれば上述の達成
されるべき所望の高解像度要件を得られる。
In a preferred embodiment, pixel rate converter 40 and at least a portion of analog display circuitry 28 are assembled as a hybrid circuit. In particular, the output of pixel speed converter 40 and the input of current switching circuit 118 are:
Essentially it is necessary that they be brought into contact with each other. This is because the speed at which data is processed is high. Ideally, pixel speed converter 40 and amplifier circuits 108, 110 and 112 would be required to ensure the device's ability to operate at 210 MHz.
consists of a hybrid circuit. If the device were instead assembled from separate components, then the video bandwidth would be expected to be 160 to 180 MHz. Although this would still provide a significantly higher resolution display than currently available, the use of hybrid circuitry would provide the desired high resolution requirements to be achieved as described above.

第11図は第8図のデイスプレイ駆動回路のブ
ロツク図である。従来のストローク・ライターで
は線形偏向増幅器(linear deflection
amplifier)として演算増幅器フイードバツク回
路を用いていた。しかしながら、この種の装置で
は、偏向ヨークを流れる電流を速く動かすには大
量の電力が必要になる。他方、商業用テレビで
は、高速掃引発振器を得るために開かれ且つ閉じ
られるスイツチと組み合わされるコンデンサ偏向
ヨークを用いている。このような共振システムで
は大きな電力は必要としないが、ストローク・ラ
イターで用いられている線形偏向増幅器システム
で得られる制御に欠けている。
FIG. 11 is a block diagram of the display driving circuit of FIG. 8. Traditional stroke lighters use linear deflection amplifiers.
An operational amplifier feedback circuit was used as the amplifier. However, this type of device requires a large amount of power to rapidly move the current through the deflection yoke. Commercial television, on the other hand, uses a capacitor deflection yoke combined with a switch that is opened and closed to obtain a fast sweeping oscillator. Although such resonant systems do not require much power, they lack the control available with the linear deflection amplifier systems used in stroke writers.

第11図に示されるように、本発明で用いられ
るデイスプレイ駆動回路114は線形偏向増幅器
と共振増幅器(resonant anplifier)の組み合わ
せからなる。第11図に示されるように、デイス
プレイ駆動回路114は形状修正増幅器
(geometry correction amplifier)134と、ス
イツチング回路136と、スイツチング回路13
6に結合され且つ形状修正増幅器134の出力に
接続されたトランジスタ138とを有している。
スイツチング回路136が閉じられ且つ走査が実
際に行なわれる毎に、デイスプレイ駆動回路11
4は線形フイード・バツク増幅器として機能し、
電流が偏向ヨーク140に供給され、抵抗142
の両端の電圧が形状修正増幅器134の入力にフ
イード・バツクされる。迅速なフイード・バツク
が必要なときには、入力同期信号がスイツチング
回路136にスイツチング動作をさせて、デイス
プレイ駆動回路114が共振増幅器になる。した
がつて、1つの回路で、フライバツク増幅器の電
力保存の利点と線形増幅器の制御の利点とを得ら
れる。中央処理装置22は、電子ビームがスクリ
ーンを打つ前にCRT30内を移行しなければな
らない距離が異なつているのを補償するために、
形状修正増幅器134の入力に形状制御信号を供
給する。例えば、スクリーン上の角に焦点が合わ
される電子ビームは、スクリーンの中心を打つビ
ームよりも長い距離移行している。中央処理装置
22によつて与えられる形状制御信号はこれを補
償するものであり、これによりCRT30上に与
えられるデイスプレイがゆがむことはない。
As shown in FIG. 11, the display drive circuit 114 used in the present invention consists of a combination of a linear deflection amplifier and a resonant amplifier. As shown in FIG. 11, the display drive circuit 114 includes a geometry correction amplifier 134, a switching circuit 136, and a switching circuit 13.
6 and connected to the output of shape modification amplifier 134.
Each time switching circuit 136 is closed and scanning is actually performed, display drive circuit 11
4 functions as a linear feed back amplifier;
Current is supplied to deflection yoke 140 and resistor 142
is fed back to the input of shape modification amplifier 134. When rapid feedback is required, the input synchronization signal causes switching circuit 136 to switch, causing display drive circuit 114 to become a resonant amplifier. Thus, one circuit provides the power conservation benefits of a flyback amplifier and the control benefits of a linear amplifier. To compensate for the varying distances that the electron beams must travel within CRT 30 before striking the screen, central processing unit 22 uses
A shape control signal is provided to the input of shape modification amplifier 134 . For example, an electron beam that is focused on a corner on a screen will have traveled a longer distance than a beam that strikes the center of the screen. The shape control signal provided by central processing unit 22 compensates for this so that the display provided on CRT 30 is not distorted.

本発明のアナログ・デイスプレイ回路28の動
作は次の通りである。増幅器108,110及び
112(第8図)は、中央処理装置22からの強
さ制御信号とデジタル・イメージ処理回路24か
ら出力されるデイスプレイ信号とを受信する。各
増幅回路108,110及び112は10個のチヤ
ンネル115、主電流源120及び電流/電圧コ
ンバータ122(第10図)とを備えている。各
チヤンネルは、デジタル・イメージ処理回路24
内のデコーダ106からの10本の差動ライン出力
の1本に接続され、また強さ制御信号を受信する
べく接続されている。デジタル/アナログ・コン
バータ回路116は、強さ制御信号に応じて、電
圧出力信号を電流スイツチング回路118に供給
する。デイスプレイ信号が電流スイツチング回路
118に入力される差動ライン上に受信される
と、デジタル/アナログ・コンバータ回路からの
電圧出力信号は、電流スイツチング回路118を
通つて流れる電流の量を決定し、且つチヤンネル
の電流出力信号を決定する。電流/電圧コンバー
タ122は、電流出力信号を受信して、CRT3
0内の対応するカラー・ガン又は銃の駆動信号を
供給する。
The operation of analog display circuit 28 of the present invention is as follows. Amplifiers 108, 110 and 112 (FIG. 8) receive intensity control signals from central processing unit 22 and display signals output from digital image processing circuitry 24. Each amplifier circuit 108, 110 and 112 includes ten channels 115, a main current source 120 and a current/voltage converter 122 (FIG. 10). Each channel is connected to a digital image processing circuit 24.
is connected to one of the ten differential line outputs from the decoder 106 within the power supply, and is also connected to receive a strength control signal. Digital-to-analog converter circuit 116 provides a voltage output signal to current switching circuit 118 in response to the strength control signal. When a display signal is received on the differential line input to current switching circuit 118, the voltage output signal from the digital-to-analog converter circuit determines the amount of current flowing through current switching circuit 118, and Determine the channel's current output signal. The current/voltage converter 122 receives the current output signal and converts the CRT 3
Provides a corresponding color gun or gun drive signal within 0.

本発明のアナログ・デジタル回路を、航空交通
管制ステーシヨンの共通コンソールと関連して説
明したが、本発明のアナログ・デイスプレイ回路
は、高解像度デイスプレイが必要となるような如
何なるタイプのラスター・デイスプレイ装置にも
適用できる。例えば、本発明のアナログ・デイス
プレイ回路は、コンピユータ・グラフイツクス・
デイスプレイ・システム、CAD/CAMシステ
ム、デイスプレイを用いた医療診断システム、軍
用監視システムに用いるのに特に適している。更
に、本発明のアナログ・デイスプレイ回路をカラ
ー・デイスプレイの発生と関連して説明したが、
同じ回路をモノクロのデイスプレイを発生させる
ために用いることができるのは勿論である。この
場合には、CRT30のスクリーン上のデイスプ
レイに更に多くの数の属性を利用できる。
Although the analog-to-digital circuit of the present invention has been described in connection with a common console at an air traffic control station, the analog-to-digital circuit of the present invention is suitable for use with any type of raster display device where a high resolution display is required. can also be applied. For example, the analog display circuit of the present invention may be used in computer graphics.
It is particularly suitable for use in display systems, CAD/CAM systems, display-based medical diagnostic systems, and military surveillance systems. Furthermore, although the analog display circuit of the present invention has been described in connection with producing a color display,
Of course, the same circuit can be used to generate a monochrome display. In this case, a greater number of attributes are available for display on the CRT 30 screen.

発明の効果 本発明のアナログ・デイスプレイ回路によれ
ば、高解像度ラスター・デイスプレイ装置で広い
ビデオ帯域幅を得られる。更に、オペレータが広
帯域増幅器内の各チヤンネルの強さを変えること
ができる能力は、デイスプレイの選択した特徴を
目立たせるようにデイスプレイを操作する場合に
十分な効果を得られる。
Advantages of the Invention The analog display circuit of the present invention allows a wide video bandwidth to be obtained in high resolution raster display devices. Additionally, the ability of the operator to vary the strength of each channel within the broadband amplifier can be used to great effect when manipulating the display to highlight selected features of the display.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明のアナログ・デイスプレイ回
路を用いることができるデイスプレイ装置の一実
施例を示すブロツク図、第2図は第1図のグラフ
イツクス・イメージ処理回路24のブロツク図、
第3図は第2図のグラフイツクス処理装置32の
ブロツク図、第4図は第2図のデイスプレイ・メ
モリ34のブロツク図、第5A図及び第5B図
は、デイスプレイ・メモリ34にデータを書込み
且つ該メモリからデータを読み出すための第3図
のグラフイツクス・データ・コントローラ44及
び46を制御する第1図の中央処理装置22の動
作を示すフローチヤート、第6図は第2図の属性
索引テーブル38のブロツク図、第7図は第2図
のピクセル速度コンバータ40のブロツク図、第
8図は第1図のデジタル・イメージ処理回路24
からデイスプレイ信号を受信する本発明のアナロ
グ・デイスプレイ回路のブロツク図、第9図は第
8図の増幅回路108のブロツク図、第10図は
第9図のアナログ・コンバータ回路116、電流
スイツチング回路118、主電流源120及び電
流/電圧コンバータ回路122の回路図及び第1
1図は第8図のデイスプレイ駆動回路114の回
路図である。 20…共通コンソール、22…中央処理装置、
24…デジタル・イメージ処理回路、26…
VMEバス、28…アナログ・デイスプレイ回路、
30…CRT、40…ピクセル速度コンバータ、
106…デコーダ回路、108,110,112
…増幅回路、114…デイスプレイ駆動回路、1
15…チヤンネル、116…デジタル/アナロ
グ・コンバータ回路、118…スイツチング回
路、120…主電流源、122…電流/電圧コン
バータ回路、124…D/Aコンバータ、126
…演算増幅器。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a display device that can use the analog display circuit of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of the graphics image processing circuit 24 of FIG.
3 is a block diagram of the graphics processing device 32 of FIG. 2, FIG. 4 is a block diagram of the display memory 34 of FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the central processing unit 22 of FIG. 1 which controls the graphics data controllers 44 and 46 of FIG. 3 for reading data from the memory; FIG. 7 is a block diagram of the pixel rate converter 40 of FIG. 2, and FIG. 8 is a block diagram of the digital image processing circuit 24 of FIG.
9 is a block diagram of the amplifier circuit 108 of FIG. 8, and FIG. 10 is a block diagram of the analog converter circuit 116 and current switching circuit 118 of FIG. 9. , the circuit diagram of the main current source 120 and the current/voltage converter circuit 122, and the first
FIG. 1 is a circuit diagram of the display drive circuit 114 of FIG. 8. 20... common console, 22... central processing unit,
24...Digital image processing circuit, 26...
VME bus, 28...analog display circuit,
30...CRT, 40...pixel speed converter,
106...Decoder circuit, 108, 110, 112
...Amplification circuit, 114...Display drive circuit, 1
15... Channel, 116... Digital/analog converter circuit, 118... Switching circuit, 120... Main current source, 122... Current/voltage converter circuit, 124... D/A converter, 126
...Operation amplifier.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 表示されるべきイメージの各ピクセルのため
にデイスプレイ信号を受信するように接続されて
ラスター・デイスプレイ装置のCRTを駆動する
ためのアナログ・デイスプレイ回路において、 複数の強さ制御信号を発生する強さ制御信号発
生手段と、該強さ信号発生手段及び前記CRTに
接続され且つ前記デイスプレイ信号を受信するよ
うに接続されて、前記デイスプレイ信号と前記強
さ制御信号の1つに応じて前記CRTを駆動する
ために駆動信号を発生する増幅手段とから成り、 前記増幅手段は、前記強さ信号発生手段に接続
され且つ前記デイスプレイ信号を受信するように
接続されて、前記デイスプレイ信号及び前記強さ
制御信号の1つに応じて電流出力信号を発生する
複数のチヤンネルと、 前記チヤンネル及び前記CRTに接続されて、
前記電流出力信号に応じて前記駆動信号を発生す
る電流/電圧コンバータ回路とを具備して成り、 前記複数のチヤンネルはそれぞれ差動ライン入
力を有しており、前記チヤンネルの数は前記
CRTのスクリーン上に表示することができる異
なつたピクセル・カテゴリの数に相応しており、
各ピクセルのためのデイスプレイ信号は前記スク
リーン上に表示されるべき前記ピクセル・カテゴ
リに応じて前記複数のチヤンネルのうち選択され
た1つのチヤンネルの差動ライン入力にのみ入力
されて、前記複数のチヤンネルの前記選択された
1つのチヤンネルのみが前記電流出力信号を発生
するようにしたことを特徴とするアナログ・デイ
スプレイ回路。 2 前記複数のチヤンネルの各々は、 前記強さ制御信号の1つを受信するように接続
されて、受信した前記強さ制御信号に応じて電圧
出力を発生するデジタル/アナログ・コンバータ
回路と、 前記デジタル/アナログ・コンバータ回路と、
前記電流/電圧コンバータ回路と前記チヤンネル
の前記差動ライン入力とに接続されて、前記差動
ライン入力が前記デイスプレイ信号を受信したと
きに前記デジタル/アナログ・コンバータ回路の
前記電圧出力信号に応じて前記電流出力信号を供
給する電流スイツチング回路とを備えてなり、 前記電流出力信号のレベルは前記デジタル/ア
ナログ・コンバータに入力される前記強さ制御信
号に応じて変わり、そのチヤンネルの前記ピクセ
ル・カテゴリに応じて表示される前記複数のピク
セルの強さは前記強さ制御信号の制御下で変わる
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
アナログ・デイスプレイ回路。 3 前記電流スイツチング回路はエミツタ結合型
ロジツク回路であることを特徴とする特許請求の
範囲第2項に記載のアナログ・デイスプレイ回
路。 4 前記電流スイツチング回路は、 前記差動ライン入力に接続されて前記差動ライ
ン入力が前記デイスプレイ信号を受信するとスイ
ツチング信号を発生するエミツタ結合型ロジツ
ク・ライン受信器と、 前記エミツタ結合型ロジツク・ライン受信器に
結合されて、前記スイツチング信号に応じて電流
信号を供給するスイツチと、 前記スイツチと、前記デジタル/アナログ・コ
ンバータ回路と前記電流/電圧コンバータ回路と
に接続されて、前記スイツチが前記電流信号を発
生すると前記電流/電圧コンバータ回路に前記電
流出力を与える差動増幅器とから成ることを特徴
としている特許請求の範囲第3項に記載のアナロ
グ・デイスプレイ回路。 5 前記強さ信号発生器は前記強さ制御信号のレ
ベルを変える手段を備えており、各チヤンネルの
前記ピクセル・カテゴリに応じて表示される複数
の前記ピクセルの強さは対応する前記強さ制御信
号の制御下で独立して変えることができることを
特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のアナロ
グ・デイスプレイ回路。 6 更に前記CRTに接続され且つ同期信号を受
信するように接続されて、前記同期信号に応じて
掃引信号を発生するデイスプレイ駆動回路を備え
てなる特許請求の範囲第1項に記載のアナログ・
デイスプレイ回路。 7 前記デイスプレイ駆動回路は、 入力端子と出力端子とを有する線形増幅器と、 第1の結合点で前記線形増幅器の前記出力端子
に接続された第1の端子と、第2の端子と第3の
端子とを有するトランジスタと、 前記第1の結合点に接続された第1の端子と第
2の結合点で前記トランジスタの前記第3の端子
に接続された第2の端子とを有するコンデンサ
と、 前記第2の結合点に接続された第1の端子と前
記線形増幅器の前記入力端子に接続された第2の
端子とを備えて前記掃引信号を発生する偏向ヨー
クと、 前記線形増幅器の前記入力端子に接続された第
1の端子と基準電位に接続された第2の端子とを
有する抵抗と、 前記トランジスタの前記第2の端子に接続され
且つ前記同期信号を受信するべく接続されたスイ
ツチング手段とを備えてなり、 前記スイツチング手段が前記同期信号に応じて
前記トランジスタをオン・オフさせることを特徴
とする特許請求の範囲第6項に記載のアナログ・
デイスプレイ回路。 8 表示されるべきイメージの各ピクセルのため
の3つのデイスプレイ信号を受信するように接続
されてラスター・デイスプレイ装置のCRTの第
1、第2及び第3のカラー・ガンを駆動するため
のアナログ・デイスプレイ回路において、 複数の強さ制御信号を発生する強さ制御信号発
生手段と、 前記信号発生手段に接続され且つ3つのデイス
プレイ信号を受信するように接続されて、前記3
つのデイスプレイ信号と前記強さ制御信号に応じ
て、それぞれ第1、第2及び第3の駆動信号を発
生する第1、第2及び第3の増幅回路とから成
り、 前記第1、第2及び第3の増幅回路はそれぞれ
前記CRTの第1、第2及び第3のカラー・ガン
の対応する1つのカラー・ガンに接続されており
且つ各増幅回路は、 前記強さ制御信号発生手段に接続され且つ前記
3つのデイスプレイ信号の対応する1つのデイス
プレイ信号を受信するように接続されて、前記デ
イスプレイ信号及び前記強さ制御信号の1つに応
じて電流出力信号を発生する複数のチヤンネル
と、 前記複数のチヤンネル及び前記CRTの前記第
1、第2及び第3のカラー・ガンの前記対応する
1つのカラー・ガンに接続されて、前記電流出力
信号に応じて前記第1、第2及び第3の駆動信号
の対応する1つの駆動信号を発生する電流/電圧
コンバータ回路とを具備してなり、 前記複数のチヤンネルはそれぞれ差動ライン入
力を有しており、前記チヤンネルの数は前記
CRTのスクリーン上に表示することができる異
なつたピクセル・カテゴリの数に相応しており、
各ピクセルのためのデイスプレイ信号は前記スク
リーン上に表示されるべき前記ピクセル・カテゴ
リに応じて前記複数のチヤンネルのうち選択され
た1つのチヤンネルの差動ライン入力にのみ入力
されて、前記複数のチヤンネルの前記選択された
1つのチヤンネルのみが前記電流出力信号を発生
するようにしたことを特徴とするアナログ・デイ
スプレイ回路。 9 前記複数のチヤンネルの各々は、 前記強さ制御信号の1つを受信するように接続
されて、受信した前記強さ制御信号に応じて電圧
出力を発生するデジタル/アナログ・コンバータ
回路と、 前記デジタル/アナログ・コンバータ回路と、
前記電流/電圧コンバータ回路と前記チヤンネル
の前記差動ライン入力とに接続されて、前記差動
ライン入力が前記デイスプレイ信号を受信したと
きに前記デジタル/アナログ・コンバータ回路の
前記電圧出力信号に応じて前記電流出力信号を供
給する電流スイツチング回路とを備えてなり、 前記電流出力信号のレベルは前記デジタル/ア
ナログ・コンバータに入力される前記強さ制御信
号に応じて変わり、そのチヤンネルの前記ピクセ
ル・カテゴリに応じて表示される前記複数のピク
セルの強さは前記強さ制御信号の制御下で変わる
ことを特徴とする特許請求の範囲第8項に記載の
アナログ・デイスプレイ回路。 10 前記電流スイツチング回路はエミツタ結合
型ロジツク回路であることを特徴とする特許請求
の範囲第9項に記載のアナログ・デイスプレイ回
路。 11 前記電流スイツチング回路は、 前記差動ライン入力に接続されて前記差動ライ
ン入力が前記デイスプレイ信号を受信するとスイ
ツチング信号を発生するエミツタ結合型ロジツ
ク・ライン受信器と、 前記エミツタ結合型ロジツク・ライン受信器に
結合されて、前記スイツチング信号に応じて電流
信号を供給するスイツチと、 前記スイツチと、前記デジタル/アナログ・コ
ンバータ回路と前記電流/電圧コンバータ回路と
に接続されて、前記スイツチが前記電流信号を発
生すると前記電流/電圧コンバータ回路に前記電
流出力を与える差動増幅器とから成ることを特徴
としている特許請求の範囲第10項に記載のアナ
ログ・デイスプレイ回路。 12 前記強さ信号発生器は前記強さ制御信号の
レベルを変える手段を備えており、各チヤンネル
の前記ピクセル・カテゴリに応じて表示される複
数の前記ピクセルの強さは対応する前記強さ制御
信号の制御下で変えることができることを特徴と
する特許請求の範囲第8項に記載のアナログ・デ
イスプレイ回路。 13 更に前記CRTに接続され且つ同期信号を
受信するように接続されて、前記同期信号に応じ
て掃引信号を発生するデイスプレイ駆動回路を備
えてなる特許請求の範囲第8項に記載のアナロ
グ・デイスプレイ回路。 14 前記デイスプレイ駆動回路は、 入力端子と出力端子とを有する線形増幅器と、 第1の結合点で前記線形増幅器の前記出力端子
に接続された第1の端子と、第2の端子と第3の
端子とを有するトランジスタと、 前記第1の結合点に接続された第1の端子と第
2の結合点で前記トランジスタの前記第3の端子
に接続された第2の端子とを有するコンデンサ
と、 前記第2の結合点に接続された第1の端子と前
記線形増幅器の前記入力端子に接続された第2の
端子とを備えて前記掃引信号を発生する偏向ヨー
クと、 前記線形増幅器の前記入力端子に接続された第
1の端子と基準電位に接続された第2の端子とを
有する抵抗と、 前記トランジスタの前記第2の端子に接続され
且つ前記同期信号を受信するべく接続されたスイ
ツチング手段とを備えてなり、 前記スイツチング手段が前記同期信号に応じて
前記トランジスタをオン・オフさせることを特徴
とする特許請求の範囲第13項に記載のアナロ
グ・デイスプレイ回路。 15 前記複数のチヤンネルの各々は、 前記強さ制御信号の1つを受信するように接続
されて、受信した前記強さ制御信号に応じて電圧
出力を発生するデジタル/アナログ・コンバータ
回路と、 前記デジタル/アナログ・コンバータ回路と、
前記電流/電圧コンバータ回路と前記チヤンネル
の前記差動ライン入力とに接続されて、前記差動
ライン入力が前記デイスプレイ信号を受信したと
きに前記デジタル/アナログ・コンバータ回路の
前記電圧出力信号に応じて前記電流出力信号を供
給する電流スイツチング回路とを備えてなり、 前記電流出力信号のレベルは前記デジタル/ア
ナログ・コンバータに入力される前記強さ制御信
号に応じて変わり、そのチヤンネルレベルの前記
ピクセル・カテゴリに応じて表示される前記複数
のピクセルの強さは前記強さ制御信号の制御下で
変わることを特徴とする特許請求の範囲第13項
に記載のアナログ・デイスプレイ回路。 16 前記電流スイツチング回路はエミツタ結合
型ロジツク回路であることを特徴とする特許請求
の範囲第15項に記載のアナログ・デイスプレイ
回路。 17 前記電流スイツチング回路は、 前記差動ライン入力に接続されて前記差動ライ
ン入力が前記デイスプレイ信号を受信するとスイ
ツチング信号を発生するエミツタ結合型ロジツ
ク・ライン受信器と、 前記エミツタ結合型ロジツク・ライン受信器に
結合されて、前記スイツチング信号に応じて電流
信号を供給するスイツチと、 前記スイツチと、前記デジタル/アナログ・コ
ンバータ回路と前記電流/電圧コンバータ回路と
に接続されて、前記スイツチが前記電流信号を発
生すると前記電流/電圧コンバータ回路に前記電
流出力を与える差動増幅器とから成ることを特徴
としている特許請求の範囲第16項に記載のアナ
ログ・デイスプレイ回路。 18 前記強さ信号発生器は前記強さ制御信号の
レベルを変える手段を備えており、各チヤンネル
の前記ピクセル・カテゴリに応じて表示される複
数の前記ピクセルの強さは対応する前記強さ制御
信号の制御下で変えることができることを特徴と
する特許請求の範囲第17項に記載のアナログ・
デイスプレイ回路。 19 表示されるべき複数のピクセルに対応する
複数のデイスプレイ信号を受信するように接続さ
れて、前記デイスプレイ信号に応じてラスター・
デイスプレイ装置のCRTを駆動するアナログ・
デイスプレイ回路において、 前記複数の電圧出力信号を供給する前記手段に
接続されて前記電圧出力信号と前記デイスプレイ
信号とを受信し、前記電圧出力信号と各デイスプ
レイ信号とに応じて電流出力信号を発生する複数
の電流スイツチング手段と、 前記複数の電流スイツチング手段と前記CRT
に接続されて、前記複数の電流スイツチング手段
から出力される前記電流出力信号を前記CRTを
駆動するための対応する駆動信号に変換する複数
の電流/電圧コンバータ手段とを備えて成ること
を特徴とするアナログ・デイスプレイ回路。 20 複数の可変の強さ制御信号を発生する手段
とを更に備えて成り、 前記複数の電圧を発生する手段は、前記複数の
可変の強さ制御信号を発生する手段に接続され且
つ前記複数の電流スイツチング手段にそれぞれ接
続された複数のデジタル/アナログ・コンバータ
手段から成り、 前記複数のデジタル/アナログ・コンバータ手
段は前記可変の強さ制御信号を受信して、前記複
数の電流スイツチング手段の対応する1つの電流
スイツチング手段に前記電圧出力信号を供給し、 前記電圧出力信号は前記可変の強さ制御信号に
応じて変化し、前記複数の電流/電圧コンバータ
手段から出力される前記駆動信号は前記CRTの
前記スクリーン上のデイスプレイの一部の強さを
変えるために変化することを特徴とする特許請求
の範囲第19項に記載のアナログ・デイスプレイ
回路。 21 前記複数のデジタル/アナログ・コンバー
タ手段の各々は、前記複数の可変の強さ制御信号
を発生する手段に接続された複数のデジタル/ア
ナログ・コンバータ回路からなり、 前記複数のデジタル/アナログ・コンバータ回
路は前記可変の強さ制御信号に応じて電圧出力信
号の1つを前記デジタル/アナログ・コンバータ
回路に出力し、 前記デジタル/アナログ・コンバータ回路の
各々は、前記CRTの前記スクリーン上に表示さ
れるべき1つの所定のカテゴリのピクセルに対応
しており、 前記複数の電流スイツチング手段の各々は、前
記デイスプレイ信号の対応する1つの受信するこ
とのできる1本の差動ライン入力をそれぞれ有す
る複数の電流スイツチング回路からなり、 前記複数の電流スイツチング回路は、前記デジ
タル/アナログ・コンバータ回路の前記電圧出力
信号を受信するために前記デジタル/アナログ・
コンバータ回路に接続され且つ前記差動ライン入
力上の前記デイスプレイ信号を受信する前記電流
スイツチング回路の1つに応じて前記電流出力信
号を発生することを特徴とする特許請求の範囲第
20項に記載のアナログ・デイスプレイ回路。 22 同期信号を受信するように接続され且つ前
記CRTに接続されて、前記CRTの走査を制御す
る掃引信号を発生する駆動手段を更に備えている
特許請求の範囲第21項に記載のアナログ・デイ
スプレイ回路。 23 前記駆動手段は、 入力端子と出力端子とを有する線形増幅器と、 第1の結合点で前記線形増幅器の前記出力端子
に接続された第1の端子と、第2の端子と第3の
端子とを有するトランジスタと、 前記第1の結合点に接続された第1の端子と第
2の結合点で前記トランジスタの前記第3の端子
に接続された第2の端子とを有するコンデンサ
と、 前記第2の結合点に接続された第1の端子と前
記線形増幅器の前記入力端子に接続された第2の
端子とを備えて前記掃引信号を発生する偏向ヨー
クと、 前記線形増幅器の前記入力端子に接続された第
1の端子と基準電位に接続された第2の端子とを
有する抵抗と、 前記トランジスタの前記第2の端子に接続され
且つ前記同期信号を受信するべく接続されたスイ
ツチング手段とを備えてなり、 前記スイツチング手段が前記同期信号に応じて
前記トランジスタをオン・オフさせることを特徴
とする特許請求の範囲第22項に記載のアナロ
グ・デイスプレイ回路。
Claims: 1. In an analog display circuit for driving a CRT of a raster display device connected to receive a display signal for each pixel of an image to be displayed: a plurality of intensity controls; an intensity control signal generating means for generating a signal, the intensity signal generating means and the CRT being connected to receive the display signal, the intensity control signal generating means being connected to the CRT and receiving the display signal; amplifying means for generating a drive signal to drive the CRT in response; said amplifying means being connected to said intensity signal generating means and connected to receive said display signal; and a plurality of channels for generating a current output signal in response to one of the intensity control signals, connected to the channel and the CRT;
a current/voltage converter circuit that generates the drive signal in response to the current output signal, each of the plurality of channels having a differential line input, and the number of channels is equal to or less than the number of channels.
Corresponding to the number of different pixel categories that can be displayed on a CRT screen,
The display signal for each pixel is input only to the differential line input of a selected one of the plurality of channels according to the pixel category to be displayed on the screen, An analog display circuit, wherein only the selected one channel of the analog display circuit generates the current output signal. 2. each of the plurality of channels: a digital-to-analog converter circuit connected to receive one of the intensity control signals to generate a voltage output in response to the received intensity control signal; a digital/analog converter circuit;
connected to the current/voltage converter circuit and the differential line input of the channel in response to the voltage output signal of the digital/analog converter circuit when the differential line input receives the display signal; a current switching circuit for providing the current output signal, the level of the current output signal varying in response to the intensity control signal input to the digital-to-analog converter; 2. The analog display circuit of claim 1, wherein the intensities of said plurality of pixels displayed in response to said plurality of pixels vary under control of said intensity control signal. 3. The analog display circuit according to claim 2, wherein the current switching circuit is an emitter-coupled logic circuit. 4. The current switching circuit includes: an emitter-coupled logic line receiver connected to the differential line input and generating a switching signal when the differential line input receives the display signal; and the emitter-coupled logic line receiver. a switch coupled to a receiver to provide a current signal in response to the switching signal; 4. An analog display circuit according to claim 3, further comprising a differential amplifier which, upon generation of a signal, provides said current output to said current/voltage converter circuit. 5 the intensity signal generator comprises means for varying the level of the intensity control signal, the intensity of the plurality of pixels displayed according to the pixel category of each channel being adjusted by the corresponding intensity control; An analog display circuit according to claim 1, characterized in that it can be varied independently under the control of a signal. 6. The analog display device according to claim 1, further comprising a display drive circuit connected to the CRT and connected to receive a synchronization signal to generate a sweep signal in response to the synchronization signal.
display circuit. 7. The display driving circuit includes a linear amplifier having an input terminal and an output terminal, a first terminal connected to the output terminal of the linear amplifier at a first coupling point, a second terminal and a third terminal. a capacitor having a first terminal connected to the first node and a second terminal connected to the third terminal of the transistor at a second node; a deflection yoke for generating the sweep signal, the deflection yoke having a first terminal connected to the second coupling point and a second terminal connected to the input terminal of the linear amplifier; a resistor having a first terminal connected to a terminal and a second terminal connected to a reference potential; switching means connected to the second terminal of the transistor and connected to receive the synchronization signal; The analog transistor according to claim 6, characterized in that the switching means turns on and off the transistor according to the synchronization signal.
display circuit. 8 an analog circuit for driving the first, second and third color guns of the CRT of the raster display device connected to receive three display signals for each pixel of the image to be displayed; a display circuit, comprising: intensity control signal generation means for generating a plurality of intensity control signals; and an intensity control signal generation means connected to the signal generation means and connected to receive three display signals;
first, second, and third amplifier circuits that generate first, second, and third drive signals, respectively, in response to one display signal and the intensity control signal; a third amplifier circuit is connected to a corresponding one of the first, second and third color guns of the CRT, and each amplifier circuit is connected to the intensity control signal generating means; a plurality of channels connected to receive a corresponding one of the three display signals to generate a current output signal in response to one of the display signal and the intensity control signal; a plurality of channels and said corresponding one of said first, second and third color guns of said CRT, said first, second and third color guns in response to said current output signal; a current/voltage converter circuit for generating a corresponding one of the drive signals, each of the plurality of channels having a differential line input, and the number of channels is equal to or greater than the number of channels.
Corresponding to the number of different pixel categories that can be displayed on a CRT screen,
The display signal for each pixel is input only to the differential line input of a selected one of the plurality of channels according to the pixel category to be displayed on the screen, An analog display circuit, wherein only the selected one channel of the analog display circuit generates the current output signal. 9. Each of the plurality of channels includes: a digital-to-analog converter circuit connected to receive one of the intensity control signals to generate a voltage output in response to the received intensity control signal; a digital/analog converter circuit;
connected to the current/voltage converter circuit and the differential line input of the channel in response to the voltage output signal of the digital/analog converter circuit when the differential line input receives the display signal; a current switching circuit for providing the current output signal, the level of the current output signal varying in response to the intensity control signal input to the digital-to-analog converter; 9. The analog display circuit of claim 8, wherein the intensities of said plurality of pixels displayed in response to said plurality of pixels vary under control of said intensity control signal. 10. The analog display circuit according to claim 9, wherein the current switching circuit is an emitter-coupled logic circuit. 11. The current switching circuit includes: an emitter-coupled logic line receiver connected to the differential line input and generating a switching signal when the differential line input receives the display signal; and the emitter-coupled logic line receiver. a switch coupled to a receiver to provide a current signal in response to the switching signal; 11. An analog display circuit according to claim 10, further comprising a differential amplifier which, upon generating a signal, provides said current output to said current/voltage converter circuit. 12 the intensity signal generator comprises means for varying the level of the intensity control signal, the intensity of the plurality of pixels displayed according to the pixel category of each channel being adjusted by the corresponding intensity control; 9. An analog display circuit according to claim 8, characterized in that it can be changed under the control of a signal. 13. The analog display according to claim 8, further comprising a display drive circuit connected to the CRT and connected to receive a synchronization signal to generate a sweep signal in response to the synchronization signal. circuit. 14 The display driving circuit includes a linear amplifier having an input terminal and an output terminal, a first terminal connected to the output terminal of the linear amplifier at a first coupling point, a second terminal and a third terminal. a capacitor having a first terminal connected to the first node and a second terminal connected to the third terminal of the transistor at a second node; a deflection yoke for generating the sweep signal, the deflection yoke having a first terminal connected to the second coupling point and a second terminal connected to the input terminal of the linear amplifier; a resistor having a first terminal connected to a terminal and a second terminal connected to a reference potential; switching means connected to the second terminal of the transistor and connected to receive the synchronization signal; 14. The analog display circuit according to claim 13, wherein the switching means turns on and off the transistor according to the synchronization signal. 15. Each of the plurality of channels includes: a digital-to-analog converter circuit connected to receive one of the intensity control signals to generate a voltage output in response to the received intensity control signal; a digital/analog converter circuit;
connected to the current/voltage converter circuit and the differential line input of the channel in response to the voltage output signal of the digital/analog converter circuit when the differential line input receives the display signal; a current switching circuit for providing the current output signal, the level of the current output signal varying in response to the intensity control signal input to the digital-to-analog converter; 14. The analog display circuit of claim 13, wherein the intensities of said plurality of pixels displayed according to category vary under control of said intensity control signal. 16. The analog display circuit according to claim 15, wherein the current switching circuit is an emitter-coupled logic circuit. 17. The current switching circuit includes: an emitter-coupled logic line receiver connected to the differential line input to generate a switching signal when the differential line input receives the display signal; and the emitter-coupled logic line receiver. a switch coupled to a receiver to provide a current signal in response to the switching signal; 17. An analog display circuit according to claim 16, further comprising: a differential amplifier which, upon generating a signal, provides said current output to said current/voltage converter circuit. 18 The intensity signal generator comprises means for varying the level of the intensity control signal, and the intensity of the plurality of pixels displayed according to the pixel category of each channel is controlled by the corresponding intensity control signal. The analog signal according to claim 17, characterized in that it can be changed under the control of the signal.
display circuit. 19 connected to receive a plurality of display signals corresponding to a plurality of pixels to be displayed and to display a raster image in response to said display signals;
Analog that drives the CRT of a display device
a display circuit connected to said means for providing said plurality of voltage output signals to receive said voltage output signal and said display signal, and to generate a current output signal in response to said voltage output signal and each display signal; a plurality of current switching means; the plurality of current switching means and the CRT;
and a plurality of current/voltage converter means connected to the plurality of current switching means for converting the current output signal outputted from the plurality of current switching means into a corresponding drive signal for driving the CRT. analog display circuit. 20, further comprising: means for generating a plurality of variable intensity control signals, the means for generating a plurality of voltages being connected to the means for generating a plurality of variable intensity control signals; a plurality of digital-to-analog converter means each connected to a current switching means, said plurality of digital-to-analog converter means receiving said variable strength control signal to control a corresponding one of said plurality of current switching means; one current switching means is provided with the voltage output signal, the voltage output signal varies in response to the variable intensity control signal, and the drive signal output from the plurality of current/voltage converter means is connected to the CRT. 20. An analog display circuit as claimed in claim 19, characterized in that the analog display circuitry of claim 19 changes to vary the intensity of a portion of the display on said screen. 21 each of said plurality of digital-to-analog converter means comprises a plurality of digital-to-analog converter circuits connected to said plurality of variable strength control signal generating means, said plurality of digital-to-analog converters a circuit outputs one of the voltage output signals to the digital-to-analog converter circuits in response to the variable intensity control signal, each of the digital-to-analog converter circuits being displayed on the screen of the CRT; a plurality of current switching means each having a differential line input capable of receiving a corresponding one of said display signals; current switching circuits, the plurality of current switching circuits connecting the digital/analog converter circuit to receive the voltage output signal of the digital/analog converter circuit;
21. Generating the current output signal in response to one of the current switching circuits connected to the converter circuit and receiving the display signal on the differential line input. analog display circuit. 22. The analog display of claim 21, further comprising drive means connected to receive a synchronization signal and connected to the CRT to generate a sweep signal to control scanning of the CRT. circuit. 23 The driving means includes a linear amplifier having an input terminal and an output terminal, a first terminal connected to the output terminal of the linear amplifier at a first coupling point, a second terminal and a third terminal. a capacitor having a first terminal connected to the first node and a second terminal connected to the third terminal of the transistor at the second node; a deflection yoke for generating the sweep signal, the deflection yoke having a first terminal connected to a second coupling point and a second terminal connected to the input terminal of the linear amplifier; a resistor having a first terminal connected to and a second terminal connected to a reference potential; switching means connected to the second terminal of the transistor and connected to receive the synchronization signal; 23. The analog display circuit according to claim 22, wherein the switching means turns on and off the transistor according to the synchronization signal.
JP7948285A 1984-04-16 1985-04-16 Analog display circuit Granted JPS60233687A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60089084A 1984-04-16 1984-04-16
US600890 2003-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233687A JPS60233687A (en) 1985-11-20
JPH0254955B2 true JPH0254955B2 (en) 1990-11-26

Family

ID=24405469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7948285A Granted JPS60233687A (en) 1984-04-16 1985-04-16 Analog display circuit

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60233687A (en)
FR (1) FR2563034A1 (en)
GB (1) GB2157926B (en)

Also Published As

Publication number Publication date
GB2157926B (en) 1988-05-18
FR2563034A1 (en) 1985-10-18
GB2157926A (en) 1985-10-30
JPS60233687A (en) 1985-11-20
GB8507513D0 (en) 1985-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673929A (en) Circuit for processing digital image data in a high resolution raster display system
US4197590A (en) Method for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
US5434590A (en) Multimedia system
USRE31200E (en) Raster scan display apparatus for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
US4070710A (en) Raster scan display apparatus for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
KR910005140B1 (en) Digital display system
US4803464A (en) Analog display circuit including a wideband amplifier circuit for a high resolution raster display system
EP0158480A2 (en) Hybrid display system
CA2191617C (en) System for displaying calligraphic video on raster displays
US4631532A (en) Raster display generator for hybrid display system
EP0371231B1 (en) Method and apparatus for increasing image generation speed on raster displays
US4758884A (en) Electronically switched field sequential color video display having parallel color inputs
US5398048A (en) Integrated-circuit chip and system for developing timing reference signals for use in high-resolution CRT display equipment
US5150107A (en) System for controlling the display of images in a region of a screen
US4630100A (en) Color video drive circuit
JPH0254955B2 (en)
GB2094116A (en) Improvements in visual display devices
US4616160A (en) Multiple beam high definition page display
US4633244A (en) Multiple beam high definition page display
US4633142A (en) Multibeam graphic display system utilizing bit mapping memory
EP0083398B1 (en) Apparatus for obtaining multicolor raster images using a voltage penetration screen crt
JP2001103518A (en) Video signal generator and video signal generating method
US4488093A (en) Color shadow mask cathode ray tubes
US4719456A (en) Video dot intensity balancer
JP2737589B2 (en) Display device