[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0251509A - 不飽和β―ケト―エステルアセタール、その製造方法およびその用途 - Google Patents

不飽和β―ケト―エステルアセタール、その製造方法およびその用途

Info

Publication number
JPH0251509A
JPH0251509A JP1150333A JP15033389A JPH0251509A JP H0251509 A JPH0251509 A JP H0251509A JP 1150333 A JP1150333 A JP 1150333A JP 15033389 A JP15033389 A JP 15033389A JP H0251509 A JPH0251509 A JP H0251509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
formulas
tables
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1150333A
Other languages
English (en)
Inventor
Adrian Schulthess
アドリアン シュルトヘス
Max Hunziker
マックス クンツィケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH0251509A publication Critical patent/JPH0251509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明に不飽和β−ケト−エステルアセタール、それか
ら単重合又は共WX合により得られる重合体!−ケトー
エステルアセタール、溶解阻止剤として該重合体β−ケ
ト−エステルアセタールを含むポジのフォトレジスト、
および該フォトレジストの印刷回路板、集積回路、印刷
型の製造への使用又は銀を使用しない写真フィルムとし
ての使用に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕水性
現像が可能なフォトレジストにおいて、フィルム形成性
、水溶性又は水/アルカリ溶解性樹脂に、知られている
ように、水性アルカリ現像液中の混合物の溶屏度を太き
(減少させる溶解阻止剤と混合される。光化学反応の結
果、溶解阻止剤に、例えに解重合、アセタール分解、オ
ルト−エステル分解父1do−キノンージアジドからの
カルボン酸の形成などによって変化し、フォトレジスト
ニ露光領域内の現像液中に再び容易に溶解する。
ポジのフォトレジスト用の公知の溶解阻止剤の例に、ノ
ボラック聞脂中のナフトキノン−ジアジドである〔ジェ
ー・コプール(J−Kosar )の1感光性系(ti
ght−5ensittve Sy3tems) ”ジ
ョン ウィリー アンドサンズ(John Wi le
y& 5anS)出版、二m−ヨーク、1965年、5
39〜352頁参照)、ナフトキノンに光活性であり、
フォトレジスト中の非露光領域中で溶解阻止剤として作
用する。しかしながら、それらは温度感受性でありそし
て低い貯蔵安定性を持つにすぎない。更に、それらは光
を非常に強く吸収するので、厚い層に適用することがで
きガい。
ポジのフォトレジストについて、米国特許3、779.
778号はビニルエーテル基、特にテトラヒドロピラニ
ルエーテル、を含む化合物にビスフェノール又にポリフ
ェノール、モノアルキルスルホンアミド基又はある種の
第2級アミンを含む化合物を添加することにより得られ
る溶解阻止剤を記載している。これらの溶解阻止剤の合
成が包含されている事実は別として、これらの阻止剤に
厚い層中では比較的非感光性でありセして長い露光時間
を要する。
西ドイツ国公開明a書第2,718,254号Q工、ポ
ジのフォトレジスト用の溶解阻止剤として主鎖中に循環
アセタール単位父はケタール単位を有する重縮合生成物
父は重縮合生成物を開示している。これもまた、フォト
レジストを薄い層に適用するのでないと、これらの溶解
阻止剤にも早高感度でなくなるので、比較的良い露光時
間溶解阻止剤は低分子量のエノールエーテル化合物であ
る。単量体の溶解阻止剤に担体ポリマーから拡散流出す
る危険性を含むので、かかる溶解阻止剤を含む写真フィ
ルムに非常に安定でにない。
lη フランス特許出願第0.202,196号に開示されt
β−ケト−エステルの環式アセタールおよびケタールも
また単量体化合物であり、従って上述したフォトレジス
ト用溶解阻止剤と同じ欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
ある種の不飽和β−ケト−エステルアセタールは単独で
又は他のオレフィン性不飽和化合物と共に取合して、重
合体β−ケト−エステルアセタールを生成することがで
き、該アセタールにポジ作用性フォトレジスト系に対し
て非常に有益な溶解阻止剤の典型となることが見出さ几
た。
従って本発明は、次式l父は■: 〔上記式中、nは0又に1又は2の数であり:R1ニ水
素原子、非置換の父はハロゲン原子にて置換された炭素
原子数1ないし10のアルキル基、エーテル酸素原子が
介在した炭素原子数2ないし10のアルキル基、父に非
置換の父はハロゲン原子、二) a基、炭素原子数1な
いし4のアルキル基又は炭素原子数1ないし4のアルコ
キシ基により置換さR7(フェニル父ケベンジル基であ
り; Bt、 R3,R4,Ra、 R6,R?および
Rコに互いに独立して夫々水素原子、ハロゲン原子、非
14換の父にハロゲン原子により置換式れた炭素原子数
1ないし1Gのアルキル基、非置換の父にハロゲン原子
、シアノ基、ニトロ基又は炭素原子数1ないし4のアル
キル基により置換さnたフェニル父はナフチル基、父は
式: −COOR’。
の父げハロゲン原子父はニトロ基にて置換された炭素原
子数1ないし6のアルキル又はフェニル基を表わす)で
表わされる基であジ;Xに0゜S又はNRIOC式中、
R10は水素原子父に非置換の父にハロゲン原子又はニ
トロ基にて置換された炭素原子数1ないし6のアルキル
又はフェニル基を表わす)であり;そしてYに下記の式
:(上記式中、R”は水素原子父に非置換の父にハロゲ
ン原子父にニトロ基にて置換さ7′Lfc炭素原子数1
ないし6のアルキル父ぼフェニル基であり:2に非置換
の父はハロゲン原子、ニトロ基又はフェニル基にて置換
式れそして少なくとも2個のメチレン基を含む脂肪族基
、或いに非置換の父はハロゲン原子父にニトロ基にて置
換され、少なくとも2個のメチレン基を含みセしてエー
テル酸素原子、 フェニレン基又はシクロヘキシレン基
が介在した脂肪族基である)で表わされる基でありニー
tしてRI2およびR″は互いに独立して夫々非置換の
父ハノ・ロゲン原子父はニトロ基によV置換式れた炭素
原子数1ないし10のアルキル、フェニル又はナフチル
基である〕で表わされる新規化合物に関するものである
式I父框■で表わでれる好ましい化合物は、nが0父に
1の数であり;R1が水素原子、非置換の父は塩素原子
にて置換された炭素原子数1ないし4のアルキル基、エ
ーテル酸素原子が介在した炭素・原子a2ないし4のア
ルキル基、フェニル基又はベンジル基であQ : R’
、  R”、  R’。
R5,R6およびR7が互いに独立してそれぞれ水素原
子、塩素原子、炭素1原子数1ないし6のアルキル基又
はフ・エニル基であり;Raが水素原子、フェニル基、
p−ニドaフェニル基、p−シアノフェニル基又は基−
COOR’  (式中、R・に炭素原子数1ないし6の
アルキル基又にフェニル基を表わす)であり;Xが酸素
原子であり;Yが次式: 〔上記式中、R11は水素原子又は炭素原子数1ないし
4のアルキル基金表わし;zに下記の基:+CHz+5
. −CHt−CHz云OCI’l!−CHけ70C町
−CH,−。
(上記式中、bi3ないし5の数を表わし、セしてc 
li O又に1ないし3の数を表わす)の一つである〕
で表わされる基であV:そしてRltおよびRISが互
いに独立してそれぞれ炭素原子数1ないし4のアルキル
基である化合物であるつ式lにおいて、nが0又は1の
数であり、R1が炭素原子数1ないし4のアルキル基、
メトキシメチル基又はフェニル基であり、R”* R”
@ R’1R5,R6,R?およびR1がそれぞれ水素
原子であり、Xが酸素原子であり、セしてYが基: す、セしてR11に水素原子父にメチル基である)であ
る化合物に、特に好ましい化合物を代表する。
同様に、式■においてR1,RltおよびRlmが互い
に独立してセルぞれ炭素原子数1ないし4のアルキル基
であり、Raが水素原子であり、Xが酸素原子であり、
セしてYが式: す、セしてRIIH水素原子父にメチル基である)で表
ねてれる基である式■の化合物が特に好ましい。
非置換の父に(置換されたアルキル基R1ないしR”t
−j直鎖父に枝分れ鎖であり、例えばメチル、エチル、
2−りOロー父f12−ブロモ−エチル、n−プロピル
、インプロピル、n−ブチル、第2−ブチル、第3−ブ
チル、n−ペンチル、イソアミル、n−ヘキシル、n−
オクチル父に2−二トロエチル基である。
tt換フェニル父に置換ベンジル基R1ないL R11
の例F−1,2−5−父trl&−クロロフェニル、2
.5−又は4−クロロベンジル、2−3−又i4−二ト
ロフェニル、2− 5−父nA−シアノフェニル、2−
 5−父d4−ニトロベンジルおよび2−父に4−メト
キシベンジル基である。
置換ナフチルR2ないしR8の例[α−クロロナフチル
又にα−ニトロナフチル基である。
脂肪族基zは、例えばエチレン、インプロピレン父にブ
チレンのようなアルキレン、オキシアルキレン父は2な
いし10個の炭素原子数2ないし5のオキシアルキレン
単位を含むポリ(オキシ)アルキレン基である。
本発明による不胞和β−ケト一二ステルアセタールに公
知の方法で製造さnる。本発明による式■および■の化
合物に、例えばそして好ましくは下記の方法で製造され
る。
a)次式■: (上記式中、R’、 R’、 XおよびYHHI3定義
した通りである)で表わされる化合物を、次式: %式% (上記式中、R12およびR13H式■で定義した通り
である〕で表わされる化合物と反応させて式■の化合物
を得る(ここで、化合物(■)1モル当り式■および■
の化合物を少なくとも2モル用いる)か、 b)次式■父は■ニ ア6 (上記式中、n. R”、 R”t R’l R’. 
R’およびR7に式lで定義した通りである)で表わさ
れる化合物と反応させて、弐Iの化合物を得る(ここで
弐■の化合′a11モル当り式11VIの化合物を少な
くとも1モル用いる)か、或いは次式Vおよび■: (上記式中、rL R’ * R’ * R’ I R
’ * R5.R’ + R?+R11, Rlq H
I3, XおよびZは式lおよび■で定義した通りであ
る)で表わされる化合物を、次式%式%: C)次式刈父にxmニ ア A1−C=C)I。
[XIl (上記式中、R1+[式I父HI[で定義した通りでi
lJ、AHハロゲン原子又にヒドロキシル基であり、セ
して入1にハロゲン原子父に炭素原子数1ないし4のア
ルコキシ基である〕で表わされる化合物(式■およびX
の化合物についてに無水物の形体であることもできる)
と等モル量にて反応させて式!父は■の化合物を得るか
、或いは (上記式中、n. R’+ R”、 R’. R’+ 
R5* R’. R’。
R’. R”、 R”、 X k 1びZd式1お!び
[IT定義した通りである)で表わさnる化合物を、無
水マレイン酸、式X又にXの化合物父にその無水物と等
モル量にて反応させて、式I父h■の化合物を得る。
弐■の化合物を、式■の化合物又に式V〉よび■の化合
物を用いてアセタール化する反応に、酸性触媒、例えば
硫酸、塩酸、酢酸又はp−’t−ルエンスルホン酸のよ
うな酸、の存在下で実施するのが好ましい。使用できる
他の触媒にp−トルエンスルホン酸の[、例工rj: 
p −トルx yスルホン酸ピリジニウム(PPTS 
)、塩酸の基又にアミンの塩酸塩である。転化反応に溶
媒の非存在下又は存在下にて行うことができる。弐Iの
不飽和β−ケト−ニスチルアセタールの製造には、水と
共沸混合物を形成する溶媒、例えばジクロロメタン、ベ
ンゼン、トルエン、キシレン父ぼp−クロロベンゼン、
が好ましく使用さnる。式■の不飽和β−ケト−アセク
ールの製造には、使用する溶媒はアセタール化に役立つ
アルコールが好ましい。
弐■の化合物のアセタール化け、本質的にはあらゆる通
常の方法によって実施できる。例えは、β−ケト−エス
テルをオルト−エステルと反応させ、その反応操作に依
存して得られた特定のβ−ケト−エステルのアセタール
父hエノールエーテルを他のアセタールと酸性触媒下で
アセタール交換し、そして形成されたケトンを留去シ、
次いでβ−ケト−エステルのエノールエーテルを酸性又
は塩基触媒下にてアルコールと反応させる。
式m、M、Vおよび■の化合物に公知の化合物であり、
それらのいくつかに市販されているか、或いに公知の方
法で製造できる。弐■の化合物は、例えばアセト酢酸エ
チルをエチレングリコールを用いてエステル交換し、そ
して得らnたアセト酢酸β−ヒドロキシエチルをメタク
リル酸又はメタクリル酸の活性酸誘導体にてエステル化
するか、或いにメタクリル酸β−ヒドロキシエチルをジ
ケテンと反応式せることにより製造できる。
式■、■、XIIおよびx■の化合物もまた公知であり
、そして例えば等モル量の次式■a又は■a:(上記式
中、n、 R’、 R”、 R3,R’、 R’、 R
’、 R’。
R8、Rlt 、 R13およびXは式Iおよび■で定
義した通りである)で表わされるアセタールを式:)1
0−Z−OI(、ノジオール、式: HO−Z−NHz
 (’)7ミノアルコール又は弐H2N −Z −f(
H,のジアミン(式中、zは式■父に■で定義した通り
である〕と反応させることによrJH造できる。
式■ないしXの化合物は(メタ)アクリル酸およびその
誘導体■1.マレイン酸およびその誘導体IXIおよび
ビニル化合物、例えばビニルエーテル又は塩化ビニル、
を表わす。
初めに述べ九通り、重合体β−ケト−ニスチルアセター
ルは式lおよび■のアセタールから、適当な場合にはオ
レフィン性不飽和コモノマーの存在下にて、重合により
製造できる。
従って本発明はまた、標準としてポリスチレンを用いた
ゲル透過クロマトグラフィーで測定して分子量(Mw)
1500から1.00(1,Gooの重合体β−ケト−
エステルアセタールに関し、該アセタールは該重合体に
存在する構造単位全量に対して、次式二Mv父はXvニ ー+Y1→− (Y’−F C=0 で表わ嘔れる循環構造単位10口ないし5モル幅、およ
び次式X■: U で表わδれる循環構造単位95ないし0モル幅(上記式
中、”* R’+ R”+ R”+ R’+ R5+ 
R’+ R’+R’、 R”、 R”  オヨヒX n
式Iおよび■で定義した通りであり、そしてytは次式
: (上記式中、R11およびZに前に定義した通りである
)で表わされる基であり;R′4およびRl 5は互い
に独立して水素原子、非置換の父にハロゲン原子、シア
ノ基又はニトロ基にて14換された炭素原子数1ないし
4のアルキル基、非置換の又はハロゲン原子、炭素原子
数1ないし4のアルコキシ基、ヒドロキシ基、シアノ基
又はニトロ基にて置換されたフェニル父はナフチル基で
あり:TおよびUは互いに独立して水素原子、非置換の
父にハロゲン原子、シアノ基又はニトロ基にて置換され
た炭素原子数1ないし12のアルキル基、非置換の父に
ハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ基又げニトロ基、
炭素原子数1ないし4のアルキル基又は炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基にて置換されたフェニル、ナフチ
ル又にベンジル基、又に次の基: 、−oR18゜−C
0OR”父に−COR” C式中、R+aおよびR11
1は互いに独立して水素原子、非置換の父にハロゲン原
子、シアノ基又はニトロ基にて置換された炭素原子数1
ないし12のアルキル基、非置換の又にハロゲン原子、
シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
基又は炭素原子数1ないし4のアルコキシ基にて置換さ
れたフェニル又はナフチル基であり;そしてR20はR
′″で定義した通りであるか又は基 タールは、好ましくに分子量(MW)5000  ない
しson、ooo、特K 2Q、000 ナイし15Q
、000を有する。
更に、本発明による重合体β−ケト−ニスチルアセター
ルに好ましくに式■又ハX■の循環構造単位を100な
いし20モル幅、特に100ないし50モル幅、そして
弐Wの循環構造単位を80ないし0モル幅、特に50な
いし0モル幅含む。
式耀およびX■の循環構造単位においてに、式Iおよび
■における好ましい定義がnt R’、R”+R’、 
R◆、 R’、 R’、 Rフ、Ra、 R12,R1
3およびXに対して適用はれる。
基YIは好ましくは次式: てRlaの定義の通りである)である〕である)を含む
本発明による重合体β−ケトーエステルアセR11 −C−CI(雪− C=0 で表わされる基であり、最後に示てれた基が特にYlに
好ましい。
式x■の構造単位中のアルキル基R14,R’l Tお
よびU[直鎖又は枝分れ鎖、好ましくに直鎖のアルキル
基である。
ハロゲン原子置換基はフッ素原子、塩素原子、臭素原子
父はヨウ素原子であることができ、好ましくに塩素原子
父に臭素原子である。
非置換の父は置換嘔れたアルキル基の例にメチル基、エ
チルM、2−10ロエチル基、2−二トロエチルM、n
−プロピル基、インアミル基、n−ブチル基、第2ブチ
ル基、第3ブチルM%  n−ペンチル基、インアミル
基、n−ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、n−デシ
ル基、6−ニトロヘキシル基又Irx9−フロモノニル
基である。
置換されたフェニル基又はナフチル基の例はo−m−文
にp−クロロフェニル基、0−m−父は1)−)リル基
、キシリル基、2−ニトロフェニル基又はα−クロロナ
フチル基である。
本発明による重合体β−ケト−エステルアセクールに公
知の方法で、式!又に■の化合物父は式I又は■の化合
物の混合物であって、次式XV1a : (上記式中% R”e R”I TおよびUH式罰で定
義した通りである)の化合物を95モル鴫まで、好まし
くは80モル係までセして特に50モル係まで含むもの
の遊離基重合により展進できる。
遊離基重合は、種々の技術を適用して実施することがで
きる。これらの技術は例えばニス。
サンドラ−(S、 5andler )お上びダヴり為
−カ’ (W、 Kara )による°重合体合成(p
otymer3ynthesjs )、 第1〜5巻、
  1968年、アカデミツク プレス(Academ
ic press )−二$ −”ii−り。
に記載式れている。慣用の1合方法の例は、塊重合、溶
g重合、乳化厘合、懸濁重合、父に沈殿重合である。
式、Xviaの化合物に公知であり、それらのいくつか
は市販嘔れている。例えばエチレン父にプロピレンのよ
うなオレフィンのほかに、特にビニル化合物を式Xv1
aの化合物の例として挙げることができる。かかる単量
体の例にスチレン型、例えばスチレン、α−メチルスチ
レン、p−メチルスチレ7又up−ヒドロキシフェニル
スチレン;α、β−不飽和酸およびそのエステル又はア
ミド、例えばアクリル酸、アクリル酸メチル、アクリル
アミド、相当するメタクリル化合物、マレイン酸、マレ
イン酸メチル、マレイミド又hp−ヒドロキシフェニル
マレイミド:ハロゲン含有ビニル化合物。
例工ば塩化ビニル、フッ化ビニル、塩化ビニリデン又は
フッ化ビニリデン;およびビニルニスチル、例えば酢酸
ビニル;父にビニルエーテル、例工はメチルビニルエー
テル又はブチルビニルエーテルである。
他の適した化合物の例は塩化アリル、臭化アリル父はシ
アン化アリルのようなアリル化合物である。
重合は原則として、遊離基重合の慣用の開始剤の一つに
より開始さnる。これらには、アゾ化合物、例えばアゾ
インブチロニトリル(入IBN)。
父は過酸化物、例えば過酸化ベンゾイル、のような熱開
始剤、或いにアセチルアセトネート鉄1110、ベンゾ
インおよび過酸化ベンゾイルの混合物のようなレドック
ス開始剤系、又はベンゾイン又はベンジルメチルケター
ルのような光化学遊離基形成剤が含まれる。
共重合は溶液中で実施することができる。反応温度は一
般に10ないし200℃の範囲内であ好ましくに40な
いし150℃そして特に好しくに40ないし100℃で
ある。
存在してもよい溶媒は反応条件下で不活性でなければな
らない。適した溶媒は特に芳香族炭化水素、塩素化炭化
水素、ケトンおよびエーテルである。それらの例にベン
ゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、イソプロ
ピルベンゼン、塩化エチレン、塩化プロピレン、塩化メ
チレン、クロロホルム、メチルエチルケトン、アセトン
、シクロヘキ丈ノン、ジエチルエーテル又はテトラヒド
ロフランである。
本発明による重合体β−ケト−エステルアセタールの別
の製造方法は、弐Iの化合物を、適当な場合にに式xV
Iaのコモノマーと一緒に、遊離基車台することにより
得らnる重合体β−ケト−エステルをアセタール化する
方法である。
式■の化合物父に式Vおよび■の化合物を次にアセター
ル化に使用できる。
初めに述べたように、本発明による重合体β−ケト−エ
ステルアセタールはポジのフォトレジスト用の有効な溶
解阻止剤であり、酸に対して非常に高い感度を有し、そ
して酸発生性光重合開始剤と一緒になって放射線感受性
組成物を形成する。本発明による重合体β−ケト−エス
テルアセタールの酸に対する感度に大きい層厚・例えば
30ミクロン、においても保持される。
更に、本発明の重合体化合物から酸分解により得られる
重合体β−ケト−エステルは塩基に可溶性である。それ
と対照的に、本発明による重合体β−ケトアセタールハ
塩基に対して非常に安定であるので、フォトレジスト内
で露光領域と未露光領域との間に非常に良好な区別が生
じる。
従って本発明はまた、下記を含む放射線感受性組成物を
も包含する:成分a)およびb)の合計量に対して、a
)式W又ニX■および適当な場合には犬猫の構造単位を
有する重合体β−ケト−エステルアセタールを85ない
し99重量%、およびb)化学線の作用下で酸を形成す
る物質1ないし15重量係。
好ましくは、放射線感受性組成物は成分a)を90ない
し99重量%、特に95ないし98重量%、そして成分
b)を1ないし10重を憾、特に2ないし5重量係含む
光の作用下で酸を形成又は除去する放射線感受性成分b
)として、多(の化合物が知られている。これらにに例
えばジアゾ工程で使用されるようなジアゾニウム塩、公
知のポジ処理コピー組成物に使用さルるようなO−キノ
ン−ジアジド、又に照射下でハロゲン化水素酸を形成す
るハロゲン化合物も含まれる。この種の化合物に例えば
米国特許第4515,552号、第453へ489号又
は第4779.778号、および西ドイツ国公開明細書
第2,718,259号、第2.244621号又は第
2.610,842号に記載さ几ている。
しかしながら、ヨードニウム又はスルホニウム塩の群か
らのカチオン性光重合開始剤もまた、本発明による組成
物の放射線感受性成分b)として適している。そのよう
な化合物は例えは1紫外線硬化、科学および技術(UV
−Curing、 5cienceand Techn
ology ) ” [出版社:ニスエビ−、パーパス
(S、 P、 Pappas ) 、テクノロジーマー
ケラティング社(Technology Market
ing Corp、 )。
アメリカ合衆国、コネチカット州、スタンフォード、ウ
ェストオーバーロード642)にシ己載されている。特
に、ジアリールヨードシル塩もまた使用できる。かかる
化合物に例えば欧州特許出願用106,797号に記載
されている。
スルホキソニラA (sulfoxonium )塩も
また放射線感受性化合物として使用できる、かかる塩は
例えば欧州特許第35,969号又は欧州特許出願用4
4,274号父に同第54.509号に記載σnでいる
。遠紫外領域で吸収する脂肪族スルホキソニウム塩を特
に述べなけnばならない。
特に、化学線を照射した場合スルホン酸を放出する化合
物もまた使用できる。かかる化合物にそれ自体公知であ
り、そして例えば英国特許出願第2.12へ263号、
欧州特許出願用84,515号、第37.512号又に
第5a63B号、父に米国特許第4.25&121号又
は第4,371,605号に記載さnている。
塩を放射線感受性酸放出性成分b〕として使用する場合
、これらに有機溶媒中に可溶性であるのが好ましい。特
に好ましくは、これらの塩は複合酸、例えばフッ化ホウ
酸、ヘキサフルオロホスホン酸、ヘキサフルオロヒ酸又
ハヘキサフルオロアンチモン峡、との沈殿生成物である
適当な場合には、結合剤1cIをまた不発明による放射
線感受性組成物に加えることもでき、これは感光性組成
物が液体父は低粘性組成物である場合父に該組成物が単
憲合β−ケトーエステルアセタールを含む場合に特に有
利である。この場合、該β−ケト−エステルアセタール
は慣用の溶解阻止剤として作用する。露光後、重合β−
ケト−エステルアセタールは、酸g M 7111 水
分解により、塩基に溶解しそして塩基可溶性結合剤重合
体の溶解をも早阻止しない重合β−ケト−エステルを再
形成する。
しかしながら、式xVlaの化合物として塩基可溶性コ
モ/マーを使用して製造された共1合体を、重合体β−
ケト−エステルアセタールとして夏用することも可能で
ある、かかる共重合体は溶解阻止剤の性質と結合剤の性
質を合せ持つので、この場合は放射線感受性組成物に追
加の結合剤C)を添加することが絶対的に必要にはなら
ない。
結合剤[C1のilニ、成分1a1. lblおよびI
cIの合計量に対して50〜90″it憾、好ましくに
60〜90重1i4であることができる。
結合剤に適用分野およびそれに要求嘔ルる性質、例えば
水性および水性−アルカリ性溶媒系中で発現する能力父
は基材への付着性、に依存して選ばれる。
適した結合剤telの例にアルデヒド、好ましくはホル
ムアルデヒド、アセトアルデヒド又はフルフルアルデヒ
ド、特にホルムアルデヒド、およびフェノールから誘導
δnたノボラックである。これらの結合剤のフェノール
成分は好ましくは)、cノール自体であるが、ハロゲン
化フェノール、例えは塩素原子によりモノ置換ないしジ
置換されたフェノール、好ましくにp−クロロフェノー
ルであるか、或いは炭素原子数1ないし9のアルキル基
にてモノ置換父はジ置換さまたフェノール、例えばo−
m−文にp−クレゾール、キシレノール、p−85プチ
ルフェ/−ル父μp−ノニルフェノールでもアル。しか
しながら、好ましいノボラックのフェノール成分n i
 ft 、p−フェニルフェノール、レンルシノール、
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタン父は2.2
−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンである
こともできる。
これらの7ボラツクのフェノール系ヒドロキシ基の一部
は、適当な場合#lcにクロワ酢酸、インシアネート、
エポキシド父に無水カルボン酸との反応により変性され
ていてもよい。
他の適した結合剤の例に無水マレイン酸とスチレン又は
ビニルエーテル父に1−アルケンとの共重合体であるa
使用できる他の結合剤は次のものである:単重合父は共
重合アクリレート又はメタクリレート、例えばメタクリ
ル酸メチル/アクリル酸エチル/メタクリル酸の共重合
体、ポリ(メタクリル酸アルキル)父はポリ(アクリル
酸アルキル〕(ここで、アルキルエ炭素原子数1ないし
20のアルキルである)。
好ましくに、使用する結合剤にアルカリ可溶性物質、例
えばノボラック(適当な場合は上記のように変性されて
いる)、無水マレイン酸とスチレン又はビニルエーテル
父ば1−アルケンとの共重合体、およびアクリル酸又は
メタクリル酸のエステルとエチレン系不飽和酸1、例え
はメタクリル酸又はアクリル酸、との共重合体である。
適当な場合には、ジアゾケトンを基材にしたポジ系の場
合に慣習的なように、炉に別の添加剤樹脂もまたこれら
のアルカリ可溶性結合剤に添加することができる。これ
らの添加剤樹脂には例えばポリビニルアセテートのよう
などニルポリマー ポリアクリレート、ポリビニルエー
テル父にポリビニルピロリドンが含まれる、しかしなが
ら一般に、アルカリ可溶性結合剤の量を基準にしてこれ
らの添加剤樹脂は20重:!1lqb以下で添加される
本発明による組成![FEVc慣用の添加剤、例えは安
定剤、顔料、染料、充填材、付着促進剤・流動化剤、湿
潤剤および可塑剤、を含むことができる。適用に当って
は、該組成物を適当な溶媒中に溶解することもできる。
本発明による組成物にあらゆる種類の、像様露光により
像を上に形成するための基材、例えば木、織物、紙、セ
ラミック、ガラス、プラスチック(例えばポリエステル
、ポリエチレンテレフタレート、ポリオレフィン又ハセ
ルロースアセテート)、特にフィルムの形体のもの、お
よび金属(例えばAA、 Cu、 Ni、 Fe、 z
n、 Mg 5t、nCo)、およびGa入s、 S 
i 51n 5i(h、の塗装剤として非常に適してい
る。本発明の別の目的は塗装でれた基材である。
更に、本発明はまた下記の作業工程を含むポジ像の製造
方法に関するものである: a)基材に、前に定義した放射線感受性組成物を塗布し
、 b)塗装された基材を所定のノくターンでイし学級に暴
露し、そして C)塗装された基材を現像する。
塗装された基材框、例えば該組成物の溶液又は懸濁液を
調製することにより製造できる。
溶媒および濃度の選択に王として組成物の種類および塗
装法に依存する。溶液に公知の塗装法、例えば旋回(w
hirler)塗布、浸漬、ナイフ塗布、流し塗、げけ
塗、スプレーおよび特に静電スプレーおよびリバースロ
ール塗布、により基材に均一に塗布される。感光層を一
時的な軟質支持体に適用しそして次に目的とする基材、
例えば銅積層回路板、に貼合せる層転写により塗装する
ことも可能である。
塗布11(層厚)および基材(層担体)の性質は所望の
適用分野に依存する。本発明による組成物を比較的広範
囲に変えた層厚で使用できることは特に有利である。こ
の層厚の範囲は約15μmから100μm以上までの頃
を含む。ナフトキノンジアジドを基材とする慣用のポジ
系を用いると、10μmを越える層厚はも早使用できな
い、 本発明による組成物の可能な適用分野にエレクトロニク
ス用フォトレジスト(電気めっき用レジスト、エツチン
グ用レジスト、フォルダー用レジスト)としての使用、
オフセット印刷父にスクリーン印刷用の型のような印刷
板の製造、蝕刻での使用、父に集積回路の製造でのミク
ロレジストとしての使用である。可能な層担体および塗
装基材の加工条件にそれに対応して変化する。
例工ば、ポリエステル、セルロースアセテートのフィル
ム父にプラスチック塗装紙に情報の写真記録に使用嘔す
る;特に処理済アルミニウムはオフセット印刷型に使用
され、そして銅積層体は印刷回路の製造に使用される。
写真材料およびオフセット印刷型の層厚に約0.5μm
ないし10μmであり、そして印刷回路用H1fLいし
約100μmである。
塗装後、溶媒に原則として乾燥により除去さ几、担体上
にフォトレジストのLmが生成する。
該材料に通常の方法で像様露光した後、フォトレジスト
の露光領域を現像液中で溶解して除去する。
特定の現像液の選択にフォトレジストの種類、特に使用
した結合剤又は形成さまた光分解生成物の性質に依存す
る。現像fLに塩基の水溶滋金含むことができ、適当な
場合には七こに有機溶媒父げその混合物が添加される。
現像液として塩基の水溶液を;史用するのが好ましい。
酸類に使用できない。何故なら、七nらを使用すると、
塗装基材の未露光領域中でβ−アセタールエステル父(
グβ−ケタールエステル(父に対応するアミド)の分解
が起り、従ってレジスト層全体の分解を生じるからであ
る。
特に好ましい現像液はナフトキノン−ジアジド層の現像
にも使用さルるアルカリ水溶液である。これらにに特に
アルカリ金属のケイ酸塩、リン酸塩、水酸化物および炭
酸塩の水溶液が含まれる。適当な場合には、少量の湿潤
剤および/またに有機溶媒もこnらの溶液に添加してお
くことができる。
現像液流体に添加できる典屋的な有機溶媒の例ハシクロ
ヘキサノン、2−エトキシエタノール、トルエン、アセ
トンおよびこれらの溶媒の28以上の混合物である。
°所定のパターンで化学線に暴露する”との用語に、所
定のパターン(例えはポジ透明画)を含む光マスクを通
した暴露と、塗装基材の表面を横切って例えばコンビニ
−ター制御により動くレーザービームによる暴露との両
者を包含し、そしてこの方法で像を生じる。
本発明による組成物の感光性は原則として紫外領域(約
200nm)から約600 nmまでひろが9、従って
非常に広範囲に及ぶ。従って、多種の非常に多くの光源
が使用さnる。点光源および広範囲の光源(ランプカー
ペット)の両方が適している。その例に次の通りである
:カーボンアーク灯、キセノンアーク灯、水銀灯、適当
な場合に框金禰ハライドがドープされた(金属)・ロゲ
ン灯)、螢光灯、白熱アルゴン灯、電子せん光電灯、写
真投光照明およびX−線。灯と本発明による像材料との
距離に用途および灯の種類又は強度に依存して変化し得
、例えば2(至)から150rIIhである。レーザー
光源、例えば457゜476、488.514および5
28nmで強い発光線を有するアルゴンイオンレーザ−
又はクリプトンイオンレーザ−(入rレーザー)は特に
適している。この種の暴露を用いると、フォトポリマー
層に接触するフォトマスクにも早必要でない;制御され
たレーザービームが層上に直接描く。
本発明による材料の高感度がここで非常に有利であり、
比較的低い強度で大きい描写速度を可能にする。電子工
業における印刷回路、平版オフセット印刷板又はリリー
フ印刷板並びに写真像記録材料がこの方法で製造できる
適当な場合には、感光性組成物ハ、心磁スペクトルの特
定の領域でのスペクトル感度を高めるために、増感剤を
も含むことができる。これらの増感剤には例えはミヒラ
ーのケトン、ベンゾフェノン、チオキサントン父に芳香
族炭化水素、例えはアントラセン、ピレン父にペリレン
、が含まれる。9−メチルアントラセンおよびジ10−
ジェトキシアントラセンが特に適している。
電子ビームによる照射が他の可能な形像法である。磁子
ビームは本発明による組成物を十分に分解し、そしであ
る場合にはそれを架橋結合もするので、非熱′射部分を
溶媒により、又は原画を用いずに暴露しそして現像する
ことにより除去した場合に、ネガ像が形成される。これ
と対照的に、電子ビームが低強度でセして/また框高い
描写速度である場合、電子ビームは高溶解度の方向に差
異をもたらす。即ち、照射層部分は現像液により除去す
ることができる。工程をは子ビームを用いて実施すると
、4磁スペクトルの短波長部に吸収領域を肩し、従って
8光に感度が小さい酸供与体もまた、可視および近紫外
光に感受性の公知の光分解供与体に加えて、適している
。このことば1記録材料を光を除去せずに取扱えそして
該材料により良い貯蔵安定性を与えることができるとい
う利点を有する。
かかる開始剤の例はトリブロモメチルフェニルスルホン
、212′、4.4−6.6′−へキサブロモジフェニ
ルアミン、ペンタブロモメタン、2.&4,5−テトラ
クロロアニリン、ペンタエリトリトールテトラプロミド
、クロフェン(c 1opfiert ) let 脂
、即ちクロロターフェニル樹脂、又は塩素化パラフィン
である。
本発明による組成物は多種の大抵の応用分野で使用でき
る。該組成物に高解像力f、有する写真平版像を生成し
ようとする場合に特に使用される。
従って本発明はまた、前に記載したように、該組成物の
印刷型、印刷回路板又は集積回路の製造用のポジのフォ
トレジストとしての使用および銀を含まない写真フィル
ムへの使用に関するものである。本発明にまた、印刷型
、印刷回路板又は集積回路、或いは該組成物を用いて調
造した銀を含まない写真フィルムに関するものである。
〔実施例および発明の効果〕
例1:α−(2−メチル−1,3−ジオキソラン−2−
イルクーアセトキシエチルメタクリレート〔(2−メチ
ル−1,5−ジオキソラン−2−イル〕−8−オキンー
7−オキプー4−オキサ−3−オキソ−2−メチル−1
−ノネン〕の製造 2−アセトアセトキシエチル メタクリレート21.4
り(cL1モル)、工f L/ 7 ミリ−y −ル1
a62g(0,3モル)およびp−トルエンスルホン酸
−水和物(p−TsOHの1モル幅)(L19り(1ミ
リモル)をベンゼン20〇−中に溶解し、還流下、水分
離器のもとで沸騰させる。2.2.4.6−ラロツクス
(Ra1ox ) C酉品名、ラノング(Raschi
ng )Gmb)l、西ドイツ国の商品である2、2′
−メチレン−ビス−(4,6−ジー第三ブチルフェノー
ル)〕t79(5モル幅)全重合阻止剤として添加する
5時[…後、水1.9 rnt(理論量: 1.8 t
d )が分a芒ルた。ベンゼン全留去し、そして残留物
をエーテル15〇−中に溶解しそして飽和炭酸ナトJウ
ム溶液75−で2回そして飽和塩化ナトリウム溶液で1
回抽出する。合わせた水相をエーテル5〇−でもう1度
抽出する。合わせた有機相をMg5O,上で乾燥させ、
濾過しそして回転蒸発器で濃縮する。これにより無色の
残留物2&29[気体クロマトグラフィー (CC)に
よると87%純度〕が得られる。残留物を102 ミリ
バールの高真空中で分別蒸留に付す。これにより無色油
状物21.19(沸点:107〜bミリバール: GC
> 95係〕が得らnl こ−nは理論値の81係の収
量に相当する。蒸留残留物の重量は五89である。
元素分析二計算値C=55.81係;u=Zo5壬実測
値C=55.75%:H=707%IR,’f(−NM
RおよびI3C−NMRスペクトルのデータにより、こ
AH下記式の化合物であることが確認される: 例2:α−(2−メチル−1,3−ジオキサン−2−イ
ル)−アセトキシエチルメタクリレートの製造 例1に記載したように、上記の化合物をベンゼン(10
00d)中の2−アセトアセトキシエチルメタクリレー
ト(107,1g>および1.3−プロパンジオール(
41,9g)から、p−TsOH触媒を用いて水分離器
下にて製造する。
収率:理論量の52憾;GC薄層蒸発器中で蒸留後GC
〜95係純度。
IRおよび’H−NMRスペクトルのデータにより、下
記式の化合物が得らnたことが確認ざnる:ンジオール
(26g)  から、p−T30H触媒を用い、水分離
器下で製造する。
収率:理論値の77俤、沸点=130〜136℃/Q、
02ミリバール、 元素分析:計算値C=61.13%、実測値C=61.
4%計算値H=8.54Ci、、  実測値f(=a5
6%IRおよびlH−NMRスペクトルのデータで下記
式の化合物が得られたことが確認さnる:例5:α−(
5−ブチル−2−メチル−1,3−ジオキンラン−2−
イル)−アセトキシエチルメタクリレートの製造 例1に記載したように、上記の化合物をベンゼン(20
0−)中の2−アセトアセトキシエチルメタクリレート
(42,8g)および1,2−ヘキサ例4:α−(λ4
.5− )リフチル−1,3−ジオキソラン−2−イル
)−アセトキシエチルメタクリレートの製造 例1に記載したように、上記の化合物をベンゼン(20
0m/)中の2−アセトアセトキシエチルメタクリレー
ト(42,89)および2.5−ブタンジオール(19
g)から、p−TsOH触媒を用い、水分離器下で製造
する。
収率:理論値の63%、沸点=107〜109℃/α0
2ミリバール。GC=95%純度。
元素分析二計算l1iIC=5a7′54.実測1ic
=5a6a%計算値)1=7.7511.実測値H−7
,71%IRおよび’H−NMRスペクトルのデータで
下g己式の化合物が得られたことが確認さnる:ヘッド
を水分離器に換え、p−”rso)I !haaり(2
0ミリモル)およびベンゼン11を加える。還流下で1
0時間沸騰させた後、水18−が分離さnた。生成物を
例1のようにして単離する。
薄層蒸発器内で二重蒸留した後、無色油状物28りが得
られる。
収率:理論値の11 +1 : GC”)95%純度。
元素分析:計算[C=61.9%、実測値(、,61,
69%計算値H=439憾、実測値H=&43憾!Rお
よび’H−NMRスペクトルのデータで、下記式の化合
物が得られたことが確認される:例5:α−(2−フェ
ニル−1,3−ジオキソラン−2−イル)−アセトキシ
エチルメタクリレートの製造 a)  ベンゾイル酢酸エチル192.1(1モル)お
よびエチレングリコール1a42g(3モ”)t−族1
!装置内で260℃に1時間以内加熱する、更に1時間
経た後、エタ/−ル5−を留去する。蒸留b)  a)
で調製さまた化合物659(0−25−Eニル)、メタ
アクリロイルクロリド2&89(0,275モル)およ
び2.2.4.6−ラロツクス(商品名)α85りをエ
ーテル40〇−中に溶解し、エーテル100−中ピリジ
ンzsy9(α3モル)の溶液を室温にて1時間の間に
滴加する。室温で72時間攪拌し死後、白色懸濁液を氷
水中に注ぐ。有機相を1NNaI(Cox溶g、150
−で2回洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濾過しそし
て濃縮する。高真空中での蒸留により無色油状物31g
を得る。
収率:理論値の39%、沸点:142〜bミリバール:
GC〜92憾純度、 元素分析:計算@C=6五74優、実測値C=6五67
唾計算値I(=429% 、実測値H−6.564例6
:α−(2−メチル−1,5−ジオキソラン−2−イル
)−アセトキシエチルメタクリレートの製造 a)アセト酢酸エチル20r1.5り(2モル)および
エチレングリコール24a39(4モル)’tA常の圧
力下で蒸留装置内で140℃に加熱する;5時間後、エ
タノール115d′1に留去する(理論量:114d)
、反応を180℃に更に2時間継続させて、エタノール
を更に1〇−留去する。次に分別蒸留を0.01ミリバ
ールの減圧下で実施する。
これによV無色油状物129.8り が得られ、これは
理論値の44%の収率に相当する。
元R分析二計算@ (= aq、514r、 H= a
90%実測値Cツ4916チ、H=&87唾 IRおよび’ T(−NMRスペクトルのデータで、得
られり化合物は2−ヒドロキシエチル5−オキソブチラ
ードであることが確認される。
b)  a)で調製された化合物14.69((11モ
ル)およびエチレングリコールb、ssg(rL1モル
)ヲ、例1のように触媒としてp−”rso)+56リ
モルを用いてアセタール化する。収率:(理論値の)6
2%:沸点:85〜b 95%純度。
元素分析:計算@ C−5α52%、  I(=7.4
2%実測値C=SCL65%、  I(=7.41%I
Rおよび1f(−NMRスペクトルのデータで、下記式
の化合物が得らまたことが確認さnる:c)  b)で
調製された化合物9.59 (105モル)およびトリ
エチルアミン5.6り(CLO55モル)をジエチルエ
ーテル20〇−中に溶解する。室温(RT)にて、ジエ
チルエーテル10ロー中に溶解したメタクリロイルクロ
リド575り(Q、055モル)を20分の間に滴加し
、反応溶液をエーテルの還流温度にて更に1時間攪拌す
る。混合物を塩基性70ツクス(アルミナ)上で濾過し
、F液を濃縮して、油状′VIJ4.59 k得るが、
GCによるとそれに純度764程度のα−(2−メチル
−1,3−ジオキソラン−2−イル)−アセトキシエチ
ル メタクリレートから成る。
例7:α−(2,2−ジメトキシエチル)−アセトキシ
エチルメタクリレートの製造 アセトアセトキシエチルメタクリレートをメタノール中
Vcfa m L 、そしてニス、ガスパリニ(F、 
Ga5parrini )外によるテトラヘドロン(T
etrahedron ) 1984年、40巻、14
91〜1500頁、に記I!6!artたように、変性
シリカゲルを添加しそして混合物を室温にて攪拌する。
触媒を戸去しそして残留物を濃縮する。生成物をクロマ
トグラフィーによジ精製する。純粋な生成物の収率は理
論値の65憾:GC=92係純度である。対応するエノ
ールエーテルが副生物として単離式れる。
元素分析二計算値C=55.37%、H=7.75係実
測@C=55.5811.  H=7.754IRおよ
びI I(−NMRスペクトルのデータで、下記式の化
合物が得られたことが確認ざnる:α、α′−アαイー
ブチロニトリルα5?!敬係を重合管内のテトラヒドロ
ン中の2011七ツマ−溶液に添加する。溶液を0℃に
て60秒の間に60ミリバールに減圧しそしてアルゴン
ヲ送る。操作を3回繰返す。引bcき重合管を密閉し、
重合を65℃にて24時間行う。重合体を沈殿により単
離し、必要な場合に再沈殿により精製する。乾燥後、ポ
リスチレンヲ儂準としたゲル透過クロマトグラフィー(
GPC)、Ir!および’H−NMRスペクトルおよび
元素分析によす重合体の特性を調べる。結果を第1表に
要約する。
応用例 例1:塗装用溶液の調製に、第2表に示した成分を、5
0重量%の溶液が得られるように1−アセトキシ−2−
エトキシエタン中に溶解する。
光架橋性電合体および結合剤のほかに、塗装用溶液は重
合体および結合剤の量を基皐にして光重合開始剤5重量
%、増感剤(人、=9−メチルアントラセン、B−9,
10−ジェトキシアントラセン)1重量鳴、湿潤剤フル
オラド(F 1uorad )(商品名) FCB50
(jM)α5重量係および染料オラルンル レッド(O
ralsol Red)(商品名)B(チバーガイギー
社)(L2Xt係を含む。
清浄化した銅集積回路板を線引き棒により塗装用溶液で
塗装する;湿ったフィルムの厚さに100μm である
。該板t−80℃にて50分間乾燥させると、得らルた
層の厚さにアイソスコープ(1soscope ) M
P (ヘルムート フィッシャーエレクトロニク アン
ド メステクニック社(Helmut Fischer
 Elektronik and Messtechn
ikλG)1で測定して25〜30μm である。塗装
板を、スタウファー分解(Stouffer res6
1ution)および感度ガイド(光学密度増加量α1
5)t−通して露光する。使用した光源145000ワ
ツト金属ハIffゲン灯〔シルバニア(Sylvani
a )MO61)である。真空フレームからの距離に6
5傷である。露光時間にスタウブ(Staub)暴露メ
ーターのパルスを引用する。露光板を、適当な現像液を
用いて脱脂綿モツプで静かにこすることにより現像する
現像液人雪:メタケイ酸ナトリウム・5B20759サ
ブロニツク(Supronic )(商品名)B50(
λBM  ケミカル社、ストックボート、シエシャイア
ーSK61PQ /GB)α4り 脱イオン水 925り B1:現像液入および水(1:1)。
例n=混合比が夫々のケースで25ないシフ5重量重量
型合偉人と7ボラツクとの混合物に下記の種々の光重合
開始剤を供給する。
光重合開始剤: a)2−(4−メトキシスチリル) −4,6−ビス(
トリクロロメチル)−3−)リアジンC)  Ph5S
” PFae(トリフェニルスルホニウムヘキサフルオ
ロホスフェート) ネラル エレクトリック(General Elect
ric )社製) e)  Ph5S 5bFs  ()リフェニルスルホ
ニウムへキサフルオロアンチモネート) f)Ph、J+PF、e(ジフェニルヨードニウムへキ
テフルオロホスフェート) g) 十     − pH,J  A3F。
(ジフェニルヨードニウム ヘキ丈フルオロアーセネート) h)  Phtl SbF6  (シフ j+ = A
/ ヨー )” ニウムヘキサフルオロアンチモネート 〕 感光性混合物から生成さnた像の性質を第3表に示す。
かっこ内の数値に露光後、板を40℃にて30分間熱処
理することにより得られた。
例tn:i合体りおよびある光重合開始剤を用いて感光
性混合物を調製し、そして銅積層板をその混合物で例!
のように塗装する。90秒間露光後、該板t−40℃に
て30分間熱処理する。
得ら几た像の性質全第4表に示す。
例■:81々の重合体を用いて、感光性連装用溶液を例
Iのようにして調製する。該溶液に夫々光重曾開始剤f
5重量壬および増感剤A11重量係を含む。銅積層板を
こ几らの塗装用溶液で塗装した後、該板を例1のように
露光しそして現像する。得らnた像の性質を第5表に示
す。
第  5 表 例■:光重合開始剤としてジフェニルヨードニウムへキ
丈フルオロホスフェートを含ム感光性塗装性溶液を例1
のようにして種々のアルカリ可溶性結合剤を有する重合
偉人、即ちフェノール系ヒドロキシル基又のβ−ケト−
エステル側基を有する重合体、から調製する。塗装用溶
液を例1のように処理して像を生成する。その像の性質
を第6表に示す。下記の結合剤を便用する: 結合剤u : Mw約6000を有する ”樹脂M”丸
善石油社から市販されている。
結合剤m : 4−ヒドロキシフェニルマレイミドとブ
チルビニルエーテルの1:1モ ル比の共重合体、ニス、アール、タ ーナ−(S、 R,Turner )外によるポリマー
 エンジニアリング サイエンス26(1986)、 
1096〜1100頁の指示に従って製造される。
結合剤lv:ポリー(2−アセトアセトキシエチル メ
タクリレート〕。
メタケイ酸ナトリウム・5H20112g、水酸化スト
ロンチウム・8H,039,ポリエチレングリコール(
1s、ooo)309 およびレブリン酸5りを水1o
j中に含む溶液95部と、IN  NaOH5部とから
成る混合物を現像液CIとして1吏用す。
第6表(続き) 例■;下記の成分1kMする30曝エチルグリコールア
セテート溶液を調製する: 結合剤I(例1による/ボラック)50部重合体入(第
1表)       50部光市合開始剤f     
     5部増感剤8            1部
フルオラド(商品名)FCA50湿潤剤、   asW
オラソールブルー(商品名)(チバーガイギーI12部 (Ciha−cetgy )社製) 銅積層回路板(cu5sμm)を例1のようにして該溶
液で塗装し、回路板パターンの下で60パルス(約12
秒)間露光する。現像はコンパツク(Convac )
スプレー現像器内で現像液B1を使用して25秒間行い
、次に露出された銅を15係過硫酸す) IJウム溶液
中で40℃にて15分間腐食溶出する。回路トラックの
表面上のレジストの表面に、顕微鏡下では目で見える変
化がない。回路トラックを訴だな露光および現像により
露出させる。別の回路板に現像後、エルネ(Erne)
からの光沢銅浴中で90分間電気メブキする。(u10
μm が付着する。電気メツキ後、レジストに懸微鏡下
で目に見える変化はない。
新たな露光後、レジス)[現像液BI中で分離すること
ができる。
例鶏:例■に記載したように、板°全下記の溶液で塗装
し、腐食しセして電気メツキする:結合剤1     
      50部重合体A            
50部光重合開始剤f         5部増感剤8
           1部 フルオラドFG430湿潤剤       0.5部オ
ラソールレッドB       α2部現像した板を1
5%過硫酸す) IJウム溶液中で40℃にて20分間
g食する。顕微鏡下にて、レジストの表面は目に見える
変化はない。新たな露光および現像後、レジストを現像
液C1により分離することができた。
別の板を40℃にて105分間電気メツキする;銅10
μmが付着する。レジストに表面に変化がない。新たな
露光および現像後、レジストは現保液Eにより分離する
ことができる。
例■l : S iウェーハをエチルグリコールアセテ
ート中の10係溶液でローラー塗する;得られたiii
、テンコール(Tencor ) 社の9アルフアステ
ツパー(Alpia 5tepper) 100 ”で
測定して1.2μmである。
配合: 結合剤1      75部 重合体A        25部 光重a開始剤f     5部 増感41B        1部 ’FC430”湿潤剤    15部 夫々について一つのウェー71を、オリエル(0rie
l ) 500W水銀キセノン灯中のテスト7122通
して50.100.200又に400秒間露光する。露
光さ几たウエーノ・金40℃にて15分間そして20℃
Vこで1時間放置する。ウエーノ・を現像液B、中に浸
漬することにより現像する。4個のウェーハ全部が1.
5μmまでの寸法の鋭い綴金■する、きれいに現像され
た+4造を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)次式 I 又はII: ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 〔上記式中、nは0又は1又は2の数であり;R^1は
    水素原子、非置換の又はハロゲン原子にて置換された炭
    素原子数1ないし10のアルキル基、エーテル酸素原子
    が介在した炭素原子数2ないし10のアルキル基、又は
    非置換の又はハロゲン原子、ニトロ基、炭素原子数1な
    いし4のアルキル基又は炭素原子数1ないし4のアルコ
    キシ基により置換されたフェニル又はベンジル基であり
    ;R^2、R^3、R^4、R^5、R^6、R^7お
    よびR^8は互いに独立して夫々水素原子、ハロゲン原
    子、非置換の又はハロゲン原子により置換された炭素原
    子数1ないし10のアルキル基、非置換の又はハロゲン
    原子、シアノ基、ニトロ基又は炭素原子数1ないし4の
    アルキル基により置換されたフェニル又はナフチル基、
    又は式:−COOR^9、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼又は−SO_2R^9(式中、R^9は非置換の
    又はハロゲン原子又はニトロ基にて置換された炭素原子
    数1ないし6のアルキル又はフェニル基を表わす)で表
    わされる基であり:XはO、S又はNR^1^0(式中
    、R^1^0は水素原子又は非置換の又はハロゲン原子
    又はニトロ基にて置換された炭素原子数1ないし6のア
    ルキル又はフェニル基を表わす)であり;そしてYは下
    記の式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼又は ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、R^1^1は水素原子又は非置換の又はハ
    ロゲン原子又はニトロ基にて置換された炭素原子数1な
    いし6のアルキル又はフェニル基であり;Zは非置換の
    又はハロゲン原子、ニトロ基又はフェニル基にて置換さ
    れそして少なくとも2個のメチレン基を含む脂肪族基、
    或いは非置換の又はハロゲン原子又はニトロ基にて置換
    され、少なくとも2個のメチレン基を含みそしてエーテ
    ル酸素原子、フェニレン基又はシクロヘキシレン基が介
    在した脂肪族基である)で表わされる基であり;そして
    R^1^2およびR^1^3は互いに独立して夫々非置
    換の又はハロゲン原子又はニトロ基により置換された炭
    素原子数1ないし10のアルキル、フェニル又はナフチ
    ル基である〕で表わされる化合物。 2)上記の式 I 又はIIにおいて、nが0又は1の数で
    あり;R^1が水素原子、非置換の又は塩素原子にて置
    換された炭素原子数1ないし4のアルキル基、エーテル
    酸素原子が介在した炭素原子数2ないし4のアルキル基
    、フェニル基又はベンジル基であり;R^2、R^3、
    R^4、R^5、R^6およびR^7が互いに独立して
    それぞれ水素原子、塩素原子、炭素原子数1ないし6の
    アルキル基又はフェニル基であり;R^5が水素原子、
    フェニル基、p−ニトロフェニル基、p−シアノフェニ
    ル基又は基−COOR^9(式中、R^9は炭素原子数
    1ないし6のアルキル基又はフェニル基を表わす)であ
    り;Xが酸素原子であり;Yが次式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    又は ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中、R^1^1は水素原子又は炭素原子数1な
    いし4のアルキル基を表わし;Zは下記の基: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼又は ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、bは3ないし5の数を表わし、そしてcは
    0又は1ないし3の数を表わす)の一つである〕で表わ
    される基であり;そしてR^1^2およびR^1^3が
    互いに独立してそれぞれ炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基である、請求項1の化合物。 3)上記の式 I において、nが0又は1の数であり、
    R^1が炭素原子数1ないし4のアルキル基、メトキシ
    メチル基又はフェニル基であり、R^2、R^3、R^
    4、R^5、R^6、R^7およびR^8がそれぞれ水
    素原子であり、Xが酸素原子であり、そしてYが基:▲
    数式、化学式、表等があります▼(式中、Zはエチレ ン基であり、そしてR^1^1は水素原子又はメチル基
    である)である、請求項1の化合物。 4)上記の式IIにおいて、R^1、R^1^2およびR
    ^1^3が互いに独立してそれぞれ炭素原子数1ないし
    4のアルキル基であり、R^5が水素原子であり、Xが
    酸素原子であり、そしてYが式: ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、Zはエチレ
    ン基であ り、そしてR^1^1は水素原子又はメチル基である)
    で表わされる基である、請求項1の化合物。 (5)請求項1の式 I 又はIIで表わされる化合物の製
    造において、 a)次式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (上記式中、R^1、R^5、XおよびYは式 I で定
    義した通りである)で表わされる化合物を、次式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (上記式中、n、R^2、R^3、R^4、R^5、R
    ^6およびR^7は式 I で定義した通りである)で表
    わされる化合物と反応させて、式 I の化合物を得る (ここで、式IIIの化合物1モル当り式(IV)の化合物
    を少なくとも1モル用いる)か、或いは次式VおよびV
    I: HO−R^1^2(V)および OH−R^1^3(V
    I)(上記式中、R^1^2およびR^1^3は式IIで
    定義した通りである)で表わされる化合物と反応させて
    式IIの化合物を得る(ここで、化合物(III)1モル当
    り式VおよびVIの化合物を少なくとも2モル用いる)か
    、 b)次式VII又はVIII: ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) (上記式中、n、R^1、R^2、R^3、R^4、R
    ^5、R^6、R^7、R^8、R^1^2、R^1^
    3、XおよびZは式 I およびIIで定義した通りである
    )で表わされる化合物を、次式IX、X又はX I : ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) ▲数式、化学式、表等があります▼(X)又は ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) (上記式中、R^1^1は式 I 又はIIで定義した通り
    であり、Aはハロゲン原子又はヒドロキシル基であり、
    そしてA_1はハロゲン原子又は炭素原子数1ないし4
    のアルコキシ基である)で表わされる化合物(式IXおよ
    びXの化合物については無水物の形体であることもでき
    る)と等モル量にて反応させて式 I 又はIIの化合物を
    得るか、或いは c)次式VII又はVIII: ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(XIII) (上記式中、n、R^1、R^2、R^3、R^4、R
    ^5、R^6、R^7、R^8、R^1^2、R^1^
    3、XおよびZは式 I およびIIで定義した通りである
    )で表わされる化合物を、無水マレイン酸、上記の式X
    I 又はXの化合物又はその無水物と等モル量にて反応
    させて、式 I 又はIIの化合物を得る、ことを特徴とす
    る、式 I 又はIIの化合物の製造方法。 (6)ポリスチレンを標準にしてゲル透過クロマトグラ
    フィーで測定して分子量(Mw)1500から1,00
    0,000を有し、重合体に存在する構造炭位全量に対
    して、次式XIV又はXV: ▲数式、化学式、表等があります▼(XIV)又は ▲数式、化学式、表等があります▼(XV) で表わされる循環構造単位100ないし5モル%、およ
    び次式XVI: ▲数式、化学式、表等があります▼(XVI) で表わされる循環構造単位95ないし0モル%(上記式
    中、n、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5、R
    ^6、R^7、R^8、R^1^2、R^1^3および
    Xは式 I およびIIで定義した通りであり、そしてY^
    1は次式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (上記式中、R^1^1およびZは前に定義した通りで
    ある)で表わされる基であり;R^1^4およびR^1
    ^5は互いに独立して水素原子、非置換の又はハロゲン
    原子、シアノ基又はニトロ基にて置換された炭素原子数
    1ないし4のアルキル基、非置換の父はハロゲン原子、
    炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、ヒドロキシ基、
    シアノ基又はニトロ基にて置換されたフェニル又はナフ
    チル基であり;TおよびUは互いに独立して水素原子、
    非置換の又はハロゲン原子、シアノ基又はニトロ基にて
    置換された炭素原子数1ないし12のアルキル基、非置
    換の又はハロゲン原子、ヒドロキシ基、シアノ基又はニ
    トロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基又は炭素原
    子数1ないし4のアルコキシ基にて置換されたフェニル
    、ナフチル又はベンジル基、又は次の基:−OR^1^
    5、−COOR^1^9、又は−COR^2^0〔式中
    、R^1^8およびR^1^9は互いに独立して水素原
    子、非置換の又はハロゲン原子、シアノ基又はニトロ基
    にて置換された炭素原子数1ないし12のアルキル基、
    非置換の又はハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素
    原子数1ないし4のアルキル基又は炭素原子数1ないし
    4のアルコキシ基にて置換されたフェニル又はナフチル
    基であり;そしてR^2^0はR^1^5で定義した通
    りであるか、又は基▲数式、化学式、表等があります▼
    (式中、R^2^1およびR^2^2は互いに独立して
    R^1^8の定義の通りである)である〕である)を含
    む重合体β−ケト−エステルアセタール。 (7)下記の成分a)およびb)の全量を基準にして、 a)式XIV又はXVおよび適当な場合には式XVIの構造
    単位を有する、請求項6に記載の重合体β−ケト−エス
    テルアセタールを85ないし99重量%、および b)化学線の作用下で酸を形成する物質を1ないし15
    重量%含む、放射線感受性組成物。 (8)追加の成分c)として結合剤を含む、請求項7の
    組成物。 (9)a)基材を請求項7又は8の放射線感受性組成物
    で塗装し、 b)塗装された基材を所定のパターンの化学線に暴露し
    、そして c)塗装基材を現像する、 ことを特徴とする、ポジ像の形成方法。
JP1150333A 1988-06-13 1989-06-13 不飽和β―ケト―エステルアセタール、その製造方法およびその用途 Pending JPH0251509A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2257/88-9 1988-06-13
CH225788 1988-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251509A true JPH0251509A (ja) 1990-02-21

Family

ID=4229549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150333A Pending JPH0251509A (ja) 1988-06-13 1989-06-13 不飽和β―ケト―エステルアセタール、その製造方法およびその用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5059698A (ja)
EP (1) EP0347381B1 (ja)
JP (1) JPH0251509A (ja)
CA (1) CA1337771C (ja)
DE (1) DE58900825D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016090868A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、レジストパターン形成方法、重合体及び化合物
KR20160101873A (ko) * 2015-02-18 2016-08-26 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 화합물, 수지 및 포토레지스트 조성물

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE470019B (sv) * 1993-01-20 1993-10-25 Perstorp Ab Monofunktionell akrylatmonomer
US6777217B1 (en) * 1996-03-26 2004-08-17 President And Fellows Of Harvard College Histone deacetylases, and uses related thereto
EP0875789A1 (en) * 1997-04-30 1998-11-04 Wako Pure Chemical Industries Ltd Resist composition and its use for forming pattern
TW491860B (en) * 1997-04-30 2002-06-21 Wako Pure Chem Ind Ltd Acrylic or methacrylic acid derivatives and polymers obtained therefrom
EP0918048A1 (en) * 1997-11-19 1999-05-26 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. A novel monomer and a polymer obtained therefrom
US5998092A (en) * 1998-05-27 1999-12-07 Clariant International, Ltd. Water soluble negative-working photoresist composition
TWI234567B (en) * 1998-11-27 2005-06-21 Hyundai Electronics Ind Cross-linker for photoresist, and photoresist composition comprising the same
KR20000056474A (ko) * 1999-02-22 2000-09-15 김영환 신규의 포토레지스트 가교제 및 이를 이용한 포토레지스트 조성물
KR100520670B1 (ko) * 1999-05-06 2005-10-10 주식회사 하이닉스반도체 포토레지스트 패턴의 형성방법
US20030129724A1 (en) 2000-03-03 2003-07-10 Grozinger Christina M. Class II human histone deacetylases, and uses related thereto
KR20020077948A (ko) * 2001-04-03 2002-10-18 삼성에스디아이 주식회사 칼라음극선관용 포토레지스트 제조용 단량체,칼라음극선관용 포토레지스트 중합체, 칼라음극선관용포토레지스트 조성물 및 칼라음극선관용 형광막 조성물
US7244853B2 (en) * 2001-05-09 2007-07-17 President And Fellows Of Harvard College Dioxanes and uses thereof
AU2002305523A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-18 President And Fellows Of Harvard College Dioxanes and uses thereof
CN101495116A (zh) 2005-03-22 2009-07-29 哈佛大学校长及研究员协会 蛋白降解病症的治疗
EP1991247B1 (en) 2006-02-14 2015-10-14 President and Fellows of Harvard College Bifunctional histone deacetylase inhibitors
WO2007095584A2 (en) * 2006-02-14 2007-08-23 The President And Fellows Of Harvard College Histone Deacetylase Inhibitors
EP2019674B1 (en) * 2006-05-03 2016-11-23 The President and Fellows of Harvard College Histone deacetylase and tubulin deacetylase inhibitors
CA2731730C (en) * 2008-07-23 2017-06-13 President And Fellows Of Harvard College Deacetylase inhibitors and uses thereof
US8716344B2 (en) 2009-08-11 2014-05-06 President And Fellows Of Harvard College Class- and isoform-specific HDAC inhibitors and uses thereof
JP2011074365A (ja) * 2009-09-02 2011-04-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 化合物、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3779778A (en) * 1972-02-09 1973-12-18 Minnesota Mining & Mfg Photosolubilizable compositions and elements
DE2342068A1 (de) * 1972-08-21 1974-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd Lichtempfindliche druckplatte und verfahren zum erzeugen unloeslicher bilder
DE2718254C3 (de) * 1977-04-25 1980-04-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Strahlungsempfindliche Kopiermasse
DE2829511A1 (de) * 1978-07-05 1980-01-24 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch und verfahren zur herstellung von reliefbildern
DE2928636A1 (de) * 1979-07-16 1981-02-12 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch und verfahren zur herstellung von reliefbildern
US4294909A (en) * 1979-12-26 1981-10-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive negative-working toning process
US4356252A (en) * 1979-12-26 1982-10-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive negative-working tonable element
US4737426A (en) * 1985-05-15 1988-04-12 Ciba-Geigy Corporation Cyclic acetals or ketals of beta-keto esters or amides

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016090868A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、レジストパターン形成方法、重合体及び化合物
KR20160101873A (ko) * 2015-02-18 2016-08-26 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 화합물, 수지 및 포토레지스트 조성물
JP2016169207A (ja) * 2015-02-18 2016-09-23 住友化学株式会社 化合物、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0347381A1 (de) 1989-12-20
DE58900825D1 (de) 1992-03-26
US5059698A (en) 1991-10-22
EP0347381B1 (de) 1992-02-12
CA1337771C (en) 1995-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251509A (ja) 不飽和β―ケト―エステルアセタール、その製造方法およびその用途
US5324804A (en) Photoresist material based on polystyrenes
US6358665B1 (en) Radiation-sensitive composition of chemical amplification type
US5340682A (en) Positive-working radiation-sensitive mixture and copying material produced therefrom comprising an α-carbonyl-α-sulfonyl diazomethane, a water-insoluble binder and an acid cleavable compound
US4678737A (en) Radiation-sensitive composition and recording material based on compounds which can be split by acid
US5055579A (en) Heterocyclic compounds containing 4,6-bis-trichloromethyl-s-triazin-2-ly groups
JPS61277679A (ja) β―ケトエステルまたはβ―アミドの環状アセタールまたは環状ケタール
US5397680A (en) Positive photoresist having improved processing properties
JPH07206939A (ja) 特にフォトレジストのためのマレイミドコポリマー
US5238781A (en) Photosensitive compositions based on polyphenols and acetals
JP2000066385A (ja) 高感度で高レジスト厚さのi線ホトレジスト用スルホニルオキシム類
CA2049772A1 (en) Olefinically unsaturated onium salts
JPH0653734B2 (ja) トリクロルメチル基を有する感光性化合物を含有する感光性混合物
US5354643A (en) Oligomeric compounds with acid-labile protective groups useful in positive-working radiation-sensitive mixture
US5274060A (en) Copolymers crosslinkable by acid catalysis
JPH0796584B2 (ja) 放射線感能性混合物及び放射線感能性記録材料
US5210003A (en) Acid labile dissolution inhibitors and positive- and negative-acting photosensitive composition based thereon
US5356752A (en) Compounds with acid-labile protective groups useful in positive-working radiation-sensitive mixtures
US5326826A (en) Radiation-sensitive polymers containing diazocarbonyl groups and a process for their preparation
JP3409619B2 (ja) ポリマー組成物及びこれを含んで成るレジスト材料
US5217843A (en) Positive radiation-sensitive mixture, and radiation-sensitive recording material produced therefrom for high-energy radiation
US5302488A (en) Radiation-sensitive polymers containing naphthoquinone-2-diazide-4-sulfonyl groups and their use in a positive working recording material
US5614351A (en) Radiation-curable mixture, and radiation-sensitive recording material produced therefrom for high-energy radiation
US5106932A (en) Benzoates containing a substituent having olefinic unsaturation
US5166405A (en) Benzoates containing a substituent having olefinic unsaturation