[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0249605Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249605Y2
JPH0249605Y2 JP14887386U JP14887386U JPH0249605Y2 JP H0249605 Y2 JPH0249605 Y2 JP H0249605Y2 JP 14887386 U JP14887386 U JP 14887386U JP 14887386 U JP14887386 U JP 14887386U JP H0249605 Y2 JPH0249605 Y2 JP H0249605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
light
bulb
lamp bulb
shielding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14887386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355303U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14887386U priority Critical patent/JPH0249605Y2/ja
Publication of JPS6355303U publication Critical patent/JPS6355303U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249605Y2 publication Critical patent/JPH0249605Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、異種機能を備えた車両用照明灯に
関する。
《従来の技術》 自動車などの車両に設けられる照明灯として
は、例えばヘツドランプ、スポツトランプ、フオ
グランプ等がある。ヘツドランプは、走行ビーム
用とすれ違いビーム用とでは配光パターンが異な
り、フオグランプは拡散光が使用され、またスポ
ツトライトは集束光が使用されるというように、
その用途に応じて使用されるレンズも異なつてい
る。
ところでこの種の照明灯は、例えばフオグラン
プとして製造されたものはフオグランプとしての
機能しか持たず、またスポツトランプとして製造
されたものはスポツトランプとしての機能しか持
たないため、還境の変化、例えば晴天時スポツト
ランプで走行している最中に霧が出た場合などの
ように、一時的にだけフオグランプを必要とする
場合にも、スポツトランプの他にフオグランプを
装備していなければならない。
そこで実開昭57−91642号公報等においては、
前面レンズの外側に有色透明なアウタカバーを開
閉可能に設けて、アウタカバーを閉じた場合と開
いた場合とで異種の機能を持たせるようにした照
明灯が提案されている。
《考案が解決しようとする問題点》 しかしながら、従来の開閉可能なアウタカバー
を備えた照明灯においては、アウタカバーを開い
た状態では、アウタカバーの表面および裏面と前
面レンズの表面との三ヶ所で汚れが発生する恐れ
があり、配光性能を低下させやすい。特にアウタ
カバーの裏面にレンズ模様が形成されている場合
には、埃や泥等がその凹部に入り込んで、なかな
か落しにくい。また、アウタカバーを電動モータ
により開閉制御する場合には、冬期には、開閉機
構が凍結したときモータが焼ける恐れがある。
そこでこの考案の目的は、異種機能を有する作
用の安定した車両用照明灯を提供することにあ
る。
《問題点を解決するための手段》 この考案による車両用照明灯は、ランプバルブ
を保持するとともにリフレクタを有するランプボ
デーと、このランプボデーの前面開口に配設され
たレンズと、前記ランプボデー内に前記ランプバ
ルブの回りを回動可能に配設されて前記ランプバ
ルブとリフレクタとの間に選択的に持ち来たされ
る略切欠円筒状のカラーキヤツプと、前記ランプ
ボデー内のランプバルブ前面に配設された略切欠
円筒状の遮光板と、前記カラーキヤツプを旋回駆
動する駆動装置とを備え、前記ランプバルブのフ
イラメントの位置が、前記遮光板の後縁部より後
方にあることを特徴とする。
《作用》 カラーキヤツプを旋回制御することにより、カ
ラーキヤツプがランプバルブとリフレクタとの間
に配置されて遮光板に被われた場合と、そうでな
い場合とで少なくとも2種類の機能を持たせるこ
とができる。しかも旋回されるカラーキヤツプが
灯室内に配置されているので、外から汚れが付着
する恐れがない。また、ランプバルブのフイラメ
ントが遮光板の後縁部より後方にあるので、遮光
板により損失される無効光量が小さくなり、リフ
レクタへの有効光量が大きくなる。
《実施例》 第1図は、本考案の一実施例を示す一部省略斜
視図である。
この車両用照明灯は、選択的に2種類の灯光色
を得られるように構成されたもので、第2図及び
第3図に示すように、内部にランプバルブ1を保
持するとともに、回転放物面状の反射膜が形成さ
れたリフレクタ2を有するランプボデー3と、こ
のランプボデー3の前面開口に取付けられるレン
ズ4とランプボデー3の内部にランプバルブ1の
回りに回動可能に配設された半円筒状のカラーキ
ヤツプ5及び遮光板6と、カラーキヤツプ5を駆
動するための駆動装置7とを備えている。
ランプボデー3は、その下面に略円筒状のバル
ブホルダ10が取り付けられ、このバルブホルダ
10にランプバルブ1が装着されている。つまり
この実施例では、ランプバルブ1は灯具の光軸と
直交した状態で垂直に保持されている。なお一般
にランプボデーと呼ばれるものは、リフレクタと
ハウジングとが一体に形成される場合と、別体に
形成される場合とがあるが、この考案ではその両
方を含む意味とする。
レンズ4は、白色透明の合成樹脂等よりなり、
内面に魚眼プリズムを形成したもので、ランプボ
デー3の前面開口周縁部にホツトメルト等の接着
剤を介して固定されている。
カラーキヤツプ5は、所定の例えば黄色を有す
る透明合成樹脂等よりなり、ランプバルブ1をほ
ぼ中心とする半円筒状のもので、第4図に示すよ
うに、上下にそれぞれ水平に円盤5a,5bが一
体形成されている。上側の円盤5aには、中心に
軸部8が突設されており、駆動装置7のリンク機
構9に連結されている。
また、下側の円盤5bには、前述したバルブホル
ダ10に対応した装着孔5cが形成されており、
この装着孔5cをバルブホルダ10に嵌合するこ
とにより、カラーキヤツプ5はランプバルブ1を
ほぼ中心として旋回自在にランプボデー3に保持
されるようになつている。
遮光板6は、レンズ4に合わせた白色の不透明
合成樹脂等よりなり、第3図に示すように、カラ
ーキヤツプ5より少し大径の半円筒状に形成され
ている。この遮光板6は、上下両端に設けた取付
け片6aをレンズ4の内縁部に接合することによ
つて予めレンズ4に保持され、レンズ4をランプ
ボデー3に装着することにより、丁度ランプバル
ブ1の前面に配置されてこれを被うようになつて
いる。そして、前述のカラーキヤツプ5はランプ
バルブ1の前面に旋回した際、遮光板6の内側に
被われて隠れるようになつている。
ランプバルブ1は、そのフイラメント1aが遮
光板6の後縁部より間隔Gだけリフレクタ2側に
ずれた位置に設けられている。つまり、前述のバ
ルブホルダ10は、第5図に示すように、その中
心すなわちカラーキヤツプ5の旋回中心よりも間
隔Gだけ後方にずれた位置にバルブ装着孔20を
形成したものであり、ランプバルブ1は、この装
着孔20に直立した状態で装着されている。そし
て、間隔Gはランプバルブ1の半径に対応してい
ることから、ランプバルブ1は遮光板6の後縁部
よりちようど外れた位置に配置されている。これ
によつて、ランプバルブ1より発した光は、大部
分がリフレクタ2側に提供されることになり、遮
光板6によつて失われる光の量は極く小さいもの
となる。
駆動装置7は、ランプボデー3の後部に設けら
れており、駆動ユニツト11と前述のリンク機構
9より構成されている。駆動ユニツト11は、第
4図に示すように、駆動モータ12、減速機構部
13及び位置出部14を備え、スイツチ操作に基
づいて出力軸11aを回動制御するものである。
リンク機構9は、出力軸11aに固着された駆動
側リンク9aと前述したカラーキヤツプ5の軸部
8に固着された従動側リンク9bとを連結リンク
9cでピンにより枢着したものである。従つて、
出力軸11aの回動制御により、軸部8すなわち
カラーキヤツプ5を所望の旋回角度に変位できる
ようになつている。
このような車両用照明灯では、第6図に示すよ
うに、カラーキヤツプ5を駆動装置7によつてラ
ンプバルブ1の後面に旋回した状態で点灯する
と、ランプバルブ1より後方及び側方に発した光
は、カラーキヤツプ5を通つてリフレクタ2によ
り平行光として反射され、さらにレンズ4を通つ
て拡散光となり、前方を照射する。従つてこの場
合の光は、所定の着色光となる。一方、第7図に
示すように、カラーキヤツプ5をランプバルブ1
の前面に旋回した状態で点灯すると、ランプバル
ブ1より後方及び側方に発した光は、カラーキヤ
ツプ5を通ることなくリフレクタ2により平行光
として反射され、さらにレンズ4を通つて拡散光
となり、前方を照射する。従つてこの場合の光は
白色光となる。また、いずれの場合にもランプバ
ルブ1より前方に発した光は、遮光板6によつて
遮られるが、前述のように、ランプバルブ1が遮
光板6より後方に外れていることから、遮光板6
によつて失われる光の量は極く僅かであり、効率
良く有効光を得られる。
以上のように、カラーキヤツプ5を駆動装置7
によつて旋回されることにより、ひとつの車両用
照明灯において2種類の灯光色を得ることができ
る。
また、前記実施例では、ランプバルブ1を直立
した状態で遮光板6を後方に外れた位置に配置し
たものについて述べたが、第8図に示すように、
ランプバルブ1を後方に傾斜して装着することに
より、フイラメント1aを遮光板6の後縁部から
間隔Gだけ後方にずらして配置しても良い。つま
りこの実施例では、バルブホルダ10が、その中
心部にランプバルブ1を傾斜して保持できるバル
ブ装着孔を備えており、このバルブホルダ10を
ランプボデー3に取付けることによつてランプバ
ルブ1を所定角度に装着できるようになつてい
る。なお、その他の構成は前記実施例と同様であ
り、同一符号を付して説明は省略する。
また、前記実施例では遮光板6がカラーキヤツ
プ5の前面に配置されるものについて述べたが、
遮光板をカラーキヤツプより小径に形成し、その
前面にカラーキヤツプが配置されるようにしても
良い。この構成では、カラーキヤツプが遮光板の
前面に配置された状態で、ランプバルブの光がカ
ラーキヤツプに全く供給されなくなり、その反射
光がリフレクタを介して前方に出射されることも
なくなるので極めて純粋な白色光を得ることがで
きる。また、カラーキヤツプを異なる色で分割す
れば、異なる色の出射光を得ることができる。
《考案の効果》 以上説明したように、本考案によれば、インナ
カバーを灯室内に設けたことから、その汚れや駆
動部の凍結を防止することができ、灯具の異種機
能を確実に発揮させることができる。また、ラン
プバルブ1のフイラメントが遮光板の後縁部より
後方に配置されていることから、遮光板によつて
失われる光量の小さくすることができ、効率良く
有効光を得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す車両用照明灯
の一部省略斜視図、第2図は同実施例の車両用照
明灯を示す側断面図、第3図は同実施例の車両用
照明灯を示す平断面図、第4図は同実施例の車両
用照明灯に設けられるカラーキヤツプと駆動装置
を示す斜視図、第5図は同実施例の車両用照明灯
に設けられるバルブホルダ部を示す平面図、第6
図は同実施例の車両用照明灯においてカラーキヤ
ツプがランプバルブの後面に旋回した状態を示す
平断面図、第7図は同実施例の車両用照明灯にお
いてカラーキヤツプがランプバルブの前面に旋回
した状態を示す平断面図、第8図は本考案の他の
実施例を示す車両用照明灯の側断面図である。 1……ランプバルブ、1a………フイラメン
ト、2……、リフレクタ、3……ランプボデー、
4……レンズ、5……カラーキヤツプ、6……遮
光板、7……駆動装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ランプバルブを保持するとともにリフレクタを
    有するランプボデーと、このランプボデーの前面
    開口に配設されたレンズと、前記ランプボデー内
    に前記ランプバルブの回りを回動可能に配設され
    て前記ランプバルブとリフレクタとの間に選択的
    に持ち来たされる略切欠円筒状のカラーキヤツプ
    と、前記ランプボデー内のランプバルブ前面に配
    設された略切欠円筒状の遮光板と、前記カラーキ
    ヤツプを旋回駆動する駆動装置とを備え、前記ラ
    ンプバルブのフイラメントの位置が、前記遮光板
    の後縁部より後方にあることを特徴とする車両用
    照明灯。
JP14887386U 1986-09-30 1986-09-30 Expired JPH0249605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887386U JPH0249605Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887386U JPH0249605Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6355303U JPS6355303U (ja) 1988-04-13
JPH0249605Y2 true JPH0249605Y2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=31063549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14887386U Expired JPH0249605Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249605Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427042Y2 (ja) * 1989-02-02 1992-06-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355303U (ja) 1988-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949226A (en) Projector-type lighting device of expanded outline appearance for use as a vehicular headlamp or the like
JP3020135B2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0249605Y2 (ja)
JPH0345364Y2 (ja)
JP2001023415A (ja) 車両用灯具
JPH03171502A (ja) 車両用のプロジェクタ式照明装置
JPH01309838A (ja) 車輛用灯具
JPH0327284Y2 (ja)
JPH0247060Y2 (ja)
JPH0741043Y2 (ja) 車輌用前照灯
JPH0345367Y2 (ja)
JP2000159004A (ja) 側方灯構造
JPH0411284Y2 (ja)
JPS6128323Y2 (ja)
JPH059763Y2 (ja)
JPH0135364Y2 (ja)
JPH0537362Y2 (ja)
JPS5812324Y2 (ja) 車両用前照灯
JPS6348883Y2 (ja)
JPH0127528Y2 (ja)
JPS6121762Y2 (ja)
JPH0135366Y2 (ja)
JPS6088653A (ja) 自動車用前照灯
JP2544369B2 (ja) 車輌用ヘツドランプ
JPS5833603Y2 (ja) 広範囲照射ランプ