JPH0239431A - 酸化膜の形成方法 - Google Patents
酸化膜の形成方法Info
- Publication number
- JPH0239431A JPH0239431A JP18907388A JP18907388A JPH0239431A JP H0239431 A JPH0239431 A JP H0239431A JP 18907388 A JP18907388 A JP 18907388A JP 18907388 A JP18907388 A JP 18907388A JP H0239431 A JPH0239431 A JP H0239431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide film
- crystal
- bromine
- solution
- polishing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 17
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 9
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 Inr) Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は酸化膜の形成方法に関するものである。
[従来の技術]
Iff−V族化合物半導体は高周波、高速素子、受発素
子に用いられている。これらの素子を作製するだめに、
デバイスの表面不活性化技術、プレーナー集積化技術の
確立が重要なものとなっている。
子に用いられている。これらの素子を作製するだめに、
デバイスの表面不活性化技術、プレーナー集積化技術の
確立が重要なものとなっている。
化合物半導体表面に良質の酸化膜を形成する技術はまだ
確立していない。
確立していない。
この主たる原因は、従来、シリコンで有用とされた種々
の高温プロセスによる絶縁膜形成技術を化合物半導体に
適用すると、種々の本質的な困難が生じることにある。
の高温プロセスによる絶縁膜形成技術を化合物半導体に
適用すると、種々の本質的な困難が生じることにある。
これらの方法として高温酸化法、CVD法によりAg2
O3、SiO2を付着する方法がある。又、最近注目さ
れだした低温プロセスとして、陽極酸化法、低温熱酸化
法、低温プラズマ法がある。特に室温において安定に、
且つ電気的に酸化膜を制御できる陽極酸化法の研究が最
も進んでいるが、まだ確立するには至っていない。
O3、SiO2を付着する方法がある。又、最近注目さ
れだした低温プロセスとして、陽極酸化法、低温熱酸化
法、低温プラズマ法がある。特に室温において安定に、
且つ電気的に酸化膜を制御できる陽極酸化法の研究が最
も進んでいるが、まだ確立するには至っていない。
[発明が解決しようとする課題]
シリコンで有用とされた高温熱酸化を施すと、例えばG
aASの場合GaAS自身が熱分解し、又酸化膜は主と
して多結晶、多孔質のβ−Ga203となり、Asは脱
離してしまう。又、S○ 、All 2 o3をCVD
法等で付着させようとすると、高温で行うとGaASの
熱分解につながり、低温で行うと付着性が悪く剥離し易
い。
aASの場合GaAS自身が熱分解し、又酸化膜は主と
して多結晶、多孔質のβ−Ga203となり、Asは脱
離してしまう。又、S○ 、All 2 o3をCVD
法等で付着させようとすると、高温で行うとGaASの
熱分解につながり、低温で行うと付着性が悪く剥離し易
い。
又、陽極酸化法は、良質な酸化膜が得られるものの半導
体に通電するために、オーミック接触をとらねばならず
、この作業は煩雑なものとなっている。又、酸化プロセ
スが電解液のPH1不純物に敏感であるという欠点があ
る。
体に通電するために、オーミック接触をとらねばならず
、この作業は煩雑なものとなっている。又、酸化プロセ
スが電解液のPH1不純物に敏感であるという欠点があ
る。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、良質な酸
化膜を形成することを可能とした酸化膜の形成方法を提
供することを目的とするものである。
化膜を形成することを可能とした酸化膜の形成方法を提
供することを目的とするものである。
[¥11題を解決するための手段]
上記目的は、臭素溶液を水又は過酸化水素水に溶解し、
臭素濃度が0.08〜0.20%の研磨液で結晶基板の
結晶を研磨し、結晶表面に酸化膜を形成させることによ
り、達成される。
臭素濃度が0.08〜0.20%の研磨液で結晶基板の
結晶を研磨し、結晶表面に酸化膜を形成させることによ
り、達成される。
[作 用]
臭素濃度が0.08〜0.20%の研磨液で結晶基板の
結晶を研磨し、結晶表面に酸化膜を形成したので、付着
性がよく均一な酸化膜が得られるようになって、良質な
酸化膜が形成されるようになる。
結晶を研磨し、結晶表面に酸化膜を形成したので、付着
性がよく均一な酸化膜が得られるようになって、良質な
酸化膜が形成されるようになる。
[実 施 例]
本実施例では結晶基板上に酸化膜を形成するのに、臭素
溶液を水又は過酸化水素水に溶解し、臭素濃度が0.0
8〜0,20%の研磨液で結晶基板の結晶を研磨し、結
晶表面に酸化膜を形成さけた。このようにすることによ
り付着性がよく均一な酸化膜が得られるようになって、
良質な酸化膜を形成することを可能とした酸化膜の形成
方法を得ることができる。
溶液を水又は過酸化水素水に溶解し、臭素濃度が0.0
8〜0,20%の研磨液で結晶基板の結晶を研磨し、結
晶表面に酸化膜を形成さけた。このようにすることによ
り付着性がよく均一な酸化膜が得られるようになって、
良質な酸化膜を形成することを可能とした酸化膜の形成
方法を得ることができる。
以下1.: I n Pr0例を示す。GaAs、Ga
Pでも同様に実施し、良好な結果を111た。
Pでも同様に実施し、良好な結果を111た。
臭素溶液は、臭素をメタノールに溶解させ1v01%と
した。この臭素溶液を水又はH2O2で希釈したものを
研磨液とした。通常の回転円盤式研磨機を用い、研磨定
盤に研磨布を貼り付けた。
した。この臭素溶液を水又はH2O2で希釈したものを
研磨液とした。通常の回転円盤式研磨機を用い、研磨定
盤に研磨布を貼り付けた。
研磨布に上述の研磨液を滴下しながら接着盤に接着した
2インチインジウムリン結晶ウェハを50rpmで回転
するT盤に100 / tiの圧力で押しつけ、FJm
力により自転させ研磨した。用いた研磨液の組成を第1
表に示す。又、研磨結果もあわせて第1表に示す。
2インチインジウムリン結晶ウェハを50rpmで回転
するT盤に100 / tiの圧力で押しつけ、FJm
力により自転させ研磨した。用いた研磨液の組成を第1
表に示す。又、研磨結果もあわせて第1表に示す。
第 1 表
同表から明らかなように、臭素Wi度0.08〜0.2
0%の範囲では均一な酸化膜が得られたが、0.08%
より低い濃度では酸化膜は発生せず、0.20%より高
い濃度では均一な酸化膜は得られなかった。又、水を用
いた場合でも過酸化水素水、水と過酸化水素水との混合
溶液の場合でち臭X瀧度0.08〜0.20%の範囲で
は良好な酸化膜層が得られた。
0%の範囲では均一な酸化膜が得られたが、0.08%
より低い濃度では酸化膜は発生せず、0.20%より高
い濃度では均一な酸化膜は得られなかった。又、水を用
いた場合でも過酸化水素水、水と過酸化水素水との混合
溶液の場合でち臭X瀧度0.08〜0.20%の範囲で
は良好な酸化膜層が得られた。
このように本実施例によれば均一な厚さの酸化膜付きウ
ェハを作製できることは、工業的に大きなインパクトを
与える。それにより高品質なデバイスを製造することが
できる。更に良質な酸化膜が得られるため、デバイスの
歩留りを大幅に向上することができる。
ェハを作製できることは、工業的に大きなインパクトを
与える。それにより高品質なデバイスを製造することが
できる。更に良質な酸化膜が得られるため、デバイスの
歩留りを大幅に向上することができる。
尚、結晶の研磨は次の3つのプロセスで反応が進む。
(1)反応種の結晶基板への拡散。
(2)反応種と結晶との反応により、酸化物が基板上に
形成する。
形成する。
(3)基板上の酸化物が研磨液中に拡散する。
基板上を皮膜で覆い、かつ所定の膜厚までそれを成長さ
せるためには、 (2)、(3)の反応速度をバランス
よくコントロールしな【プればならない。
せるためには、 (2)、(3)の反応速度をバランス
よくコントロールしな【プればならない。
臭素濃度が0.08%より低くなると、 (3)の反応
速度が (2)に比較して速いため、酸化物層が形成さ
れない。臭素濃度が0.20%より高くなると (2)
の速度が (3)に比較して非常に速くなる。
速度が (2)に比較して速いため、酸化物層が形成さ
れない。臭素濃度が0.20%より高くなると (2)
の速度が (3)に比較して非常に速くなる。
酸化物層は形成されるものの均一な酸化物層は形成され
ず、酸化膜層にスクラッチが入ってしまう。
ず、酸化膜層にスクラッチが入ってしまう。
そのため臭素濃度0.08〜0.20%にしなければな
らない。又膜厚は臭素濃度によりコント1]−ルできる
。
らない。又膜厚は臭素濃度によりコント1]−ルできる
。
酸化物を形成さけるためには、酸素を供給する物′dが
必用である。臭素とメタノールだ(プで研磨を行った場
合、酸化物は全く形成しない。不純物を含まない良質な
酸化膜を形成するための酸素供給物質はl−10又はH
20,2が望ましい。
必用である。臭素とメタノールだ(プで研磨を行った場
合、酸化物は全く形成しない。不純物を含まない良質な
酸化膜を形成するための酸素供給物質はl−10又はH
20,2が望ましい。
又、本実施例による結晶研磨ウェハは■−V族化合物半
導体のGaAs、Inr)、GaPを対架とする。
導体のGaAs、Inr)、GaPを対架とする。
[発明の効果]
上述のように本発明は臭素溶液を水又は過酸化水素水に
溶解し、臭素濃度が0.08〜0.20%の研磨液で結
晶基板の結晶を研磨することにより結晶表面に酸化膜を
形成させるので、付着性がよく良質な酸化膜を均一に得
ることができる。
溶解し、臭素濃度が0.08〜0.20%の研磨液で結
晶基板の結晶を研磨することにより結晶表面に酸化膜を
形成させるので、付着性がよく良質な酸化膜を均一に得
ることができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、結晶基板上に酸化膜を形成する酸化膜の形成方法に
おいて、臭素溶液を水又は過酸化水素水に溶解し、臭素
濃度が0.08〜0.20%の研磨液で前記結晶基板の
結晶を研磨することにより、結晶表面に酸化膜を形成さ
せることを特徴とする酸化膜の形成方法。 2、前記臭素溶液が、水、メタノール又はエタノールの
いずれか一つ或いはこれら3つ以上の混合溶液に臭素を
溶解させた臭素濃度が2%以下の溶液である特許請求の
範囲第1項記載の酸化膜の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18907388A JPH0239431A (ja) | 1988-07-28 | 1988-07-28 | 酸化膜の形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18907388A JPH0239431A (ja) | 1988-07-28 | 1988-07-28 | 酸化膜の形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0239431A true JPH0239431A (ja) | 1990-02-08 |
Family
ID=16234852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18907388A Pending JPH0239431A (ja) | 1988-07-28 | 1988-07-28 | 酸化膜の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0239431A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2705080A1 (fr) * | 1993-05-10 | 1994-11-18 | De Lattre Bertrand | Dispositif de fixation d'une chaussure sur une pédale, et chaussure et pédale équipées d'un tel dispositif. |
US7250994B2 (en) | 1996-11-20 | 2007-07-31 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display panel and method for manufacturing light reflecting film thereof |
-
1988
- 1988-07-28 JP JP18907388A patent/JPH0239431A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2705080A1 (fr) * | 1993-05-10 | 1994-11-18 | De Lattre Bertrand | Dispositif de fixation d'une chaussure sur une pédale, et chaussure et pédale équipées d'un tel dispositif. |
US7250994B2 (en) | 1996-11-20 | 2007-07-31 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display panel and method for manufacturing light reflecting film thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100474594C (zh) | Soi基板及其制造方法 | |
JP3416163B2 (ja) | 半導体基板及びその作製方法 | |
TW454260B (en) | Thin film transistor and manufacturing method thereof | |
US8796157B2 (en) | Method for selective etching | |
JPS60153119A (ja) | 不純物拡散方法 | |
KR19980046273A (ko) | Soi기판의 제조방법 및 제조장치 | |
JPH0576548B2 (ja) | ||
JP2007311586A (ja) | 炭化珪素単結晶ウェハ表面の仕上げ研磨方法 | |
US7361574B1 (en) | Single-crystal silicon-on-glass from film transfer | |
JPH0239431A (ja) | 酸化膜の形成方法 | |
JPH0556851B2 (ja) | ||
JP2833519B2 (ja) | 絶縁膜上の半導体膜の薄膜化方法および薄膜化装置 | |
JPH04277628A (ja) | 未反応ガスの除去及び反応抑制装置 | |
JPH08330233A (ja) | 単結晶薄膜の製造方法 | |
JPS6226569B2 (ja) | ||
JPS60239028A (ja) | 表面清浄化方法 | |
TW200406848A (en) | Method of eliminating boron contamination of annealed wafer | |
JPS61228630A (ja) | 半導体ウエハのエツチング方法 | |
JPH0273632A (ja) | 化合物半導体基板こエッチング方法 | |
JP2001267263A (ja) | 半導体シリコン基板の不純物拡散方法 | |
JP4401466B2 (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
JP3293688B2 (ja) | 半導体基板の作製方法 | |
JPS6338234A (ja) | 半導体素子形成用基板の製造方法 | |
JPS6347364A (ja) | 化学的気相成長法およびその装置 | |
JPH02224241A (ja) | エッチング方法 |