[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0232983A - 計量分配装置 - Google Patents

計量分配装置

Info

Publication number
JPH0232983A
JPH0232983A JP1084145A JP8414589A JPH0232983A JP H0232983 A JPH0232983 A JP H0232983A JP 1084145 A JP1084145 A JP 1084145A JP 8414589 A JP8414589 A JP 8414589A JP H0232983 A JPH0232983 A JP H0232983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispensing
fluid
valve
piston
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1084145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2704545B2 (ja
Inventor
John P Breault
ジョン ピー ブロールト
Ewald F Dickau
エワルド エフ ディッカウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel Loctite Corp
Original Assignee
Henkel Loctite Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel Loctite Corp filed Critical Henkel Loctite Corp
Publication of JPH0232983A publication Critical patent/JPH0232983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704545B2 publication Critical patent/JP2704545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/01Spray pistols, discharge devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/002Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces with feed system for supplying material from an external source; Supply controls therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、流体計量分配装置に関し、特に、構造が簡単
で、しかも滑りシール等のシール、または作動ばねを要
さずども受は面に所定量の流体を塗布できるようにした
優れた計量分配装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ばね式ピストンの空気圧作動により、弁を開閉させて、
出口ノズルからの流量を調節するようにしたデイスペン
サは知られている。
この種の装置のピストンには、シールを設けて。
流体が弁板外の方向に流れないようにしているが、特に
分配されるべき流体が加熱されている場合には、シール
部が劣化および摩耗し易いという欠点がある。
また、動作棒を開いて、入口管と出口管とに流入できる
ようにする屈曲位置と、流れを妨げる平坦位置との間で
、ダイヤフラムを移動できるようにしたデイスペンサも
知られているが、この場合も、適切なシールを設けるこ
とにより、作動中の位置に流体が流入しないようにする
必要がある。
出口ノズル以外のルートを通って、他の空隙に流入する
ことに起因する流体のロスは、大きな問題である。
流体が、シーラントまたは接着剤である場合は、堆積硬
化して、装置の作動に悪く作用し、故障させてしまうこ
とがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものである。
すなわち本発明の目的は、力学的シールまたはばねを要
しないで、所定量の広範な粘度(例えば、1乃至100
万センチポアズ(CP))の流体を塗布しつる分配モジ
ュールを有する計量分配装置を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、流体物を加圧収容する溜めを画成する
ハウジングと、前記ハウジング上にあって、前記溜めか
ら流体を分配する出口を画成する弁座と、この弁座と対
向する楕円面を有し、動作軸線に沿って前記弁座から離
れて、前記溜めからの流体を分配する開位置と、前記弁
座と接触係合して、分配を阻止または停止する閉位置と
の間を移動しうる弁手段と、前記弁手段を開閉位置間で
移動させる動作機構とからなるアクチュエータと、前記
動作軸線と一致する軸線を有し、前記動作軸線に沿って
移動することにより、前記動作機構の動きを前記弁手段
に伝える弁ステムと、前記作動軸線と交差して延び、前
記溜めを作動機構から単離するとともに、離間領域で、
前記ハウジングおよび弁ステムに密着された変形可能な
ダイヤフラムとからなる所定量の流体物を分配する装置
が提供される。
また本発明によれば、流体物を加圧収容する溜めを画成
するハウジングと、前記ハウジング上にあって、前記溜
めからの流体物を分配する出口を画成する弁座と1作動
軸線に沿って前記弁座から離れて流体を分配しうるよう
にする開位置と、前記弁座と接触係合して分配を阻止ま
た停止する閉位置との間を移動する弁手段と、前記作動
軸線に沿って前記弁手段を開閉位置間で移動させる作動
機構からなるアクチュエータと、前記作動軸線と一致す
る軸線を有し、前記作動軸線に沿って移動して、前記作
動機構の動きを前記弁手段に伝える弁ステムと、前記流
体物に適合する材質から成り、かつ前記作動軸線と交差
して延び、前記溜めと作動機構とを単離するとももに、
離間領域で前記ハウジングと弁ステムとに密着される変
形可能なダイヤフラムとを備える所定量のシアノアクリ
レートおよび嫌気性接着剤等の流体物を分配する装置が
提供される。
また本発明によれば、開状態で流体物を分配し、閉状態
でこれを阻止または停止する分配手段を備える分配ユニ
ットと、前記分配手段を開閉形状にせる作動手段を備え
るアクチュエータユニットと、前記両ユニット上にあっ
て、前記分配ユニットを、アクチュエータユニットに可
脱固定する相互係合口ツタ手段とからなり、所定量の流
体物を分配するとともに、分配ユニットの迅速切換えを
可能にした装置が提供される。
また本発明によれば、複数の開状態のいずれか一つの状
態時に、流体物を分配し、閉状態時にこれを停止または
阻止させる分配手段と、作動機構およびアクチュエータ
本体からなり、前記分配手段を開/閉状態にするアクチ
ュエータユニットと、前記アクチュエータユニットの作
動を選択的に調整することにより、前記分配手段を、複
数の開状態のいずれか一つの状態、および閉状態をとり
うるようにした調整手段とを備え、前記調整手段は、前
記作動機構と一体をなすねじ付シャンクと、前記シャン
クと螺合する内ねじ、およびこの内ねじよりも粗い外ね
じを有する管状スタッドと、前記スタッドにねじ込まれ
るとともに、前記アクチュエータ本体にキー止めされて
、前記作動軸線を中心とする両者の相対的回転を防止す
ると同時に、前記スタッドの回転に応じて、前記作動軸
線に沿って移動することにより、前記アクチュエータ本
体の終端面に相対するピストンが、不動または最小限移
動する第1位置、および前記第1位置から離間され、前
記ピストンが最大限移動して、弁ゲートを全開にする第
2位置の間の複数位置に向かうように構成された調整ナ
ツトとからなる所定量の流体物を分配する計量分配装置
が提供される。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して、本発明の好適実施例を詳細
に説明する。
第1図および第2図は、断面図を示す。
本発明による計量分配装置は(20)は、シアノアクリ
レートおよび嫌気性接着剤を含む広範囲の有害流体物を
分配するためのものであり、分配ユニット(22) 、
ノズルユニット(24)、アクチュエータユニット(2
6)、および調整ユニット(28)からなっている。各
ユニットの詳細および相関性については後述する。
まず、分配ユニット(22)は、小径端部材(32)を
備える円筒状ハウジング(30)を有している。図示の
ハウジングは、その他の部分に合致するように筒形をな
しているが、任意の形状にすることができる。
埋め金(34)が、ハウジング(30)内に嵌入されて
おり、ハウジング(30)の入口(38)および自身の
整合入口(38)を介して、遠方供給源(図示せず)か
ら加圧物を受取る溜め(36)を画成している。図示の
ハウジング(30)と埋め金(34)とは、製造上の便
宜から、別個に示されているが、一体形成することがで
きる。
弁座(40)は、埋め金(34)の端部の端ぐり(42
)に嵌入されているが、好適には、円錐形の閉面(41
)を備えており、デルリン(Delrin、商標)プラ
スチック、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、
ポリエステル、好適には376ステンレス鋼等のステン
レス鋼を含む金属、セラミックス、最も好ましくは、テ
フロン(Teflon、商l[)プラスチック等のフッ
素化炭化水素ポリマー等の流体物に適する材質で形成さ
れる。
端部材(32)の反対側にあるハウジング(30)の端
部には、内ねじが切られており、キャップ部材(44)
を嵌合できるようになっている。
管形保持器(46)は、キャップ(44)の端ぐり(4
8)に嵌合されており、キャップ(44)をハウジング
に締結すると、弁座(40)および埋め金(34)と当
接する。
流体物に適合する適切な材料(セラミックス以外の上記
材料)で形成された変形可能なダイヤプラム(50)は
、ハウジング(30)の縦軸線と交差して延びている。
キャップ(44)を、ハウジングに完全に締結すると、
その外周領域(52)が、埋め金(34)とハウジング
(30)の肩部(53)との間に捕獲される。
第3図に最も良く示されるように、ダイヤフラム(50
)は、長いステム(60)C第4図および第5図参照)
の末梢部(58)から延びるねじ付スタッド(56)を
嵌入しうる中心孔(54)を有している。
ステム(6o)の延長部(62)は、スタッド(56)
と螺合されており、ダイヤフラム(50)に密着させる
と、ステム(60)とダイヤフラム(50)とは、一体
作動する。
延長部(62)には、鍵穴の役目をする縦フラット(2
22) (第2図および第3図参照)が設けられている
。これは、ハウジング(30)の止めねじ(224)と
の係合時に、延長部の回転を阻止する。
末梢部(58)の遠端部には、ファスナ(64)(第4
図および第5図参照)を嵌支する縦長ねじ穴が設けられ
ている。ファスナは、流体物に適合する適切な材料(弁
座(40)と同様)で形成されたボール(66)に設け
た直径方向に延びる穴に、ずベリ嵌入される。
ファスナ(64)をステム(60)の末梢部(58)に
締結すると、ボールは、ステムおよびダイヤフラム(5
0)と一体作動する。
ただし、弁ゲートの形状については、ボール(66)形
に限らず、溜め(36)とノズルユニット(24)との
間の開口部を適切閉鎖できる形状のものであルば良い。
球形ではなく、第4A図に符号(66A)、で示すよう
な弁座(40)と接触する楕円面をなすものが、有益で
ある。
ノズルユニット(24)は、キャップ(44)の縦穴(
70)を通り、保持器(46)内部に入る取付端部(6
8)を有している。ノズルユニット(24)内端近くに
離間形成された環状溝(72)には、中空針部材(76
)に、後で示す要領で、流体物を通すOリング(74)
が嵌合されている。
キャップ(44)には、ノズルユニット(24)と一体
をなして、両方向に延びる差込み形延長部(80)と嵌
合する直径方向に延びるスロット(78)が形成されて
いる。このように構成されているため、分配ユニット(
22)は、同時に多様寸法のノズルユニット(24)を
収容できる。
ノズルユニット(24)を取り外すには、縦軸線を中心
として若干ねじってから、穴(70)から引出せばよい
。新しいノズルユニット(24)を取付けるには、この
手順を逆にすればよい。
第1図および第2図、また第6図乃至第8図に詳しく示
すように、アクチュエータユニット(26)は、中間部
にあって縦に延びる心ぐり(84)。
末梢端ぐり(86)、および近位端ぐり(88)を備え
る長いシリンダ(82)を有している。両端ぐり(86
)(88)は、心ぐり(84)と連通および軸整合して
いる。
アクチュエータシャフト(90)は、心ぐり(84)に
滑り嵌入するとともに、端ぐり(86)内に配設された
ピストン(92)と一体をなしている。ピストン(92
)とアクチュエータシャフト(90)とは、シリンダ(
82)の縦軸である作動軸線に沿って、往復運動する。
ピストン(92)は、9好適には、空気圧(液体を含む
その他の流体でもよい)作動する。一方、アクチュエー
タユニット(26)については、例えば、電動ソレノイ
ド、または機械的カム等のこれとは全く異なる型にする
ことができる。適宜のコンピュータ(図示せず)制御に
することもできる。しかし、アクチュエータユニット(
26)を流体作動式にする場合は、ピストン(92)か
ら反対方向に離間された位置に、0リング(94)を設
けて、アクチュエータシャフト(90)を包囲するとと
もに、ピストン(92)自体にも、適切なOリング(9
8)を設ける。
第1図において、ピストン(92)を下げるには、加圧
作動流体を孔(100)へ導入し、導管(102)から
ピストン上の端ぐり(86)に流入させる。次に、ピス
トン(92)に圧されて、端ぐり(86)に入った作動
流体を、端部材(32)の導管(32)、およびこれを
連通ずる孔(106)から排出する。
アクチュエータシャフト(90)は、シリンダ(82)
と螺合するとともに、シャフトに形成されて、キーみぞ
の役目をする縦フラット(110)(第6図参照)に末
端が当接するように、半径方向に設けられた止めねじ(
152)で回転しないようになっている。
圧縮ばね(112)は、端ぐり(88)に嵌受され、そ
の一端は、端ぐり支持面(114)に当接している。
また、圧縮ばね(112)は、非作動時には、第1図に
示す収縮位置にあって、以下に説明する要領で、ピスト
ン(92)を保持する役目をする。すなわち、通常は、
空気その他の作動流体で、ピストン(92)を非作動位
置まで移動させるが、作動流体が不足した場合は、ばね
(112)内で対処できる。
ピストン(92)は、後述する要領で、弁座(40)と
共に作動するボール(66)で示す弁機構を作動させる
。第1図に示すように、分配ユニット(22)の端部材
(32)は、作動部(26)の末梢端ぐり(86)に滑
りばめされている。○リング(116)が、端部材(3
2)を、その近位端手前まで包囲してシリンダ(82)
と端部材(32)とを確実に封止している。
シリンダ(82)の最端リム(118)が、ハウジング
(30)の肩部(120)と固く係合すると、端部材(
32)外面に形成された環状溝(122)は、シリンダ
(82)と螺合するとともに、シリンダの半径方向に延
びるように円周上に離間された複数個の止めねじ(12
4)と整合する。
上記のように構成されているため、分配ユニット(22
)は、アクチュエータユニット(26)がら選択的に着
脱できるとともに、いったん接合されると止めねじ(1
24)が環状溝(122)と固く係合するため、分離し
なくなる。
また、延長部(62)の最端部には、シャフト(90)
の末梢端に、同じ要領で形成された雌スロット(128
)(第6図参照)と係合する雄型丁字コネクタ(126
)(第3図参照)が設けられている。
分配ユニット(22)を、作動部(26)に挿入すると
、1字コネクタ(126)は、適切にスロット(128
)に嵌合されるように整合され、 90度回転して、1
゛字コネクタ(126)を適切配向すると、ステム(6
0)が、アクチュエータシャフト(90)から外れない
ようになる。このようにすると、ステムとシャフトとは
、一体作動し、計量装置(20)の縦軸線に沿って移動
する。
通常、止めねじ(124)は、1字コネクタ(126)
が、スロット(128)と完全に係合するまで、環状溝
(122)と係合しないようになっている。
次に、特に第6図乃至第8図を参照して、調整ユニット
(28)の詳細を説明する。
調整ユニット(28)は、ピストン(82)の作動を選
択的に調整することにより、複数の開位置のうち任意の
位置、および閉位置間で、ボール(66)を移動させて
、弁座(40)から離すようにする。その詳細について
は、順次説明する。
特に、第7図および第8図に示すように、ねじ付シャン
ク(130)は、アクチュエータシャフト(90)と一
体をなし、その近い端、すなわちピストン(92)の遠
い端から延び出している。
内ねじ付管状スタッド(132)は、ねじ付シャンク(
130)と螺合するとともに、内ねじよりも、粗い外ね
じを有している。
ストロークアジャスタナツト(134)は、前記スタッ
ド(132)に嵌合して、シリンダ(82)にキー止め
されることにより、計量装置(20)の縦軸線または作
動軸線の周りを回転しなくなり、スタッドの回転と共に
、前記軸線に沿って移動するようになる。
このキー構造を説明する。
特に第6図に示すように、ストロークアジャスタナツト
(134)には、シリンダ(82)の縦軸に平行してナ
ツト(134)の円周上に等間装置された4個の穴(1
36)が形成されている。一方、シリンダ(82)には
、ねじ付スタッド(140)を嵌支するねじ穴(138
)が形成されている。穴(13g)の軸線は、穴(13
6)と同一距離だけ、シリンダ(82)の縦軸線から半
径方向に離れた個所にある。
いずれにせよ、ストロークアジャスタナツト(134)
は、スタッド(132)上の適切位置に配設されている
ため、穴(136)がねじ穴(13g)と整合すると、
スタッド(140)は、穴(136)を通り、ねじ穴(
138)と螺合される。
この要領で、ナツト(134)(シリンダ(82)と相
対的に自由に軸運動できる)は保持され、シリンダ(8
2)と相対的に回転しなくなる。
さらに、ナツト(134)には、心向き穴(142)が
形成されているが、これは、それよりも若干小さい直径
を有する圧縮ばね(144)、およびボール(146)
と共に、以下に説明する要領で、戻り止めの役目をする
ばね(144)とボール(146)とを、心向き穴(1
42)に嵌入保持すると、冠部材(148)は、スタッ
ド(132)と螺合し、スタッドは、冠部材(148)
のねじ穴(150)の底部まで達する。
止めねじ(152)は、冠部材の心向き穴(154)と
螺合し、スタンド(132)と係合するまで前進する。
止めねじ(152)とスタッド(132)とが係合する
と、冠部材(14g)は、スタッド(132)と一体内
に作動する。
冠部材(148)には、シリンダ(82)の外面を覆う
ように環状スカート(156)が一体形成されている。
第9図および第10図に示すように、スカート(156
)の内周面には、それぞれ、ボール(146)とほぼ同
様の曲率半径を有する複数の縦溝(158)が、平行に
並設されている。ボール(1,46)は、−度に、1個
の溝(158)と係合する。
ばね(144)の弾性により、冠部材(148)は、そ
の縦軸線を中心として回転し、ボール(146)を1次
の溝に入るまで、隣接溝中間のうね(160)上に乗せ
、以下同様の要領で作動する。
作動軸線を中心とする冠部材の回転と、作動軸線に沿っ
たアジャスタナツト(134)の移動との間には、一定
の相関性がある。例えば、アジャスタナツト(134)
が、クリック(C1ick) (かちりという音)すな
わち、ボール(164)が溝(158)から次の溝(1
5g)に移動する度に、0.025nm (1/100
0インチ)の割合で、シリンダ(82)の終端面に対し
て前進後退するように、装置(20)を構成できる。
第1図乃至第5図には、一種類のダイヤプラム(50)
 Lか示めされていないが、種々の形状および構成にす
ることができる。ただし、いずれにおいても、ダイヤフ
ラムの外周領域を固定保持し、中央領域を、その平面と
直角をなす方向に移動できるようにする。
例えば、第11図に示すダイヤフラム(50A)の外周
領域(164)は、適切な保持部材(166) (1,
68)間に固定保持されている。このダイヤフラム(5
0A)の中央領域(170)に固定されたステム(60
)は、縦方向に自由に移動できるが、ダイヤプラムの弾
性度に応じて、ダイヤフラム平面に対して直角をなす両
方向に移動する。ダイヤプラムの端位置を、第12図に
示す。
第13図および第14図に示すように構成することによ
り、ステムの上下運動をより大きくできる。
第13図に示すダイヤフラム(50B)の外周領域(1
72)には、保持部材(174) (176)で固定保
持され、その中央領域(178)は、ステム(60)に
固定されている。
第13図に弛緩状態を示すダイヤフラム(50B)は、
中央領域(17g)に隣接する第1折畳部材(180)
と、外周領域(172)に隣接する第2折畳部材(18
2)とを備えている。
折畳部材(180)および(182)は、ヒンジをなす
環状突起(184)を介して連なっている。
第13図に示すように、環状突起(184)は、ダイヤ
フラム(50B)が実線位置(第13図)にくると、中
央領域(178)および外周領域(172)の平面から
偏倚する。
ステム(60)が、縦軸線に沿って移動するに従って、
ダイヤフラムは、第13図に点線で示す2つの端位置の
いずれかにくる。ダイヤフラム(50B)で得られる基
準からの変位は、ダイヤフラム(50)または(50A
)で得られるものよりも、相当に大きい。
ダイヤフラム(50B)の変形例を、ダイヤフラム(5
0C)として、第14図に示す。
このダイヤフラムは、適切な保持部材(188)(19
0)間に固定された外周領域(186)、およびステム
(60)に固定された中央領域(192)を有している
また、複数個の同心折畳部材(194) (196)は
、同じ複数個の折畳部材(198) (200)と協働
し、それぞれ隣接する折畳部材は、それぞれ1対で、環
状突起(202) (204) (206) (いずれ
もヒンジ)を画成している。
ステム(60)が作動すると、ダイヤフラム(SOC)
は、第14図に点線で示す端位置(全折畳部材が、互い
に同一平面をなす位置に移動する)に、移動する。
さらに別の構成を第15図に示す。
ハウジングまたはハウジング挿入物である筒形外部保持
部材(208)には、ステム(60)に固定された中央
領域(214)を有する別のダイヤフラム(500)の
外周領域を嵌合保持する環状内スロット(21C)が設
けられている。
さらに別の構成を、第16図に示す。
この実施例では、外部保持位置(216)とダイヤフラ
ム(50E)とは一体をなしている。各部品は、例えば
、噴出成形プラスチック材等で形成できる。
この実施例のダイヤフラム(50E)の外周領域は、保
持装置(216)と一体をなしているが、その中央領域
は、ステム(60)に固定されている。また、前記実施
例と同様に、ステムは、ダイヤフラムの弾性度に応じて
、縦軸線に沿って、限定範囲内で移動する。
退−二炬 次に、計量分配装置(20)の操作を説明する。
シーラント、その他の接着剤等のスラリ等である特定の
分配されるべき流体を、入口(38) (39)から加
圧導入して溜め(36)に満たす。
適宜の時に、アクチュエータユニット(26) & 作
動させて、分配ユニット(22)から流体物を分配させ
る。これは、第1図に示すように、空気等の加圧流体を
、孔(100)からピストン(92)の上側部に導入す
ることによって達成される。
これにより、アクチュエータシャフト(9o)は下降し
、同時に、ステム(6o)も下降するため、iイヤフラ
ム(50)は、第4図の位置から第5図の位置へ移動し
、同時に、ボール(66)は、それぞれ各回に示す要領
で移動して、弁座(4o)がら離れる。それと同時に、
流体物が、ノズル(24)がら流出する。
分配動作を中止したい場合は、孔(106)からピスト
ン(92)の下側部(第1図参照)へ空気を導入し、孔
(100)から排気することにより、上記の逆の手順で
行う。このようにすると、ボール(66)は、閉止面(
41)に戻り流体物が流出しなくなる。
ピストン(92)と、アクチュエータシャフト(9o)
とは、ばね(112)の力に抗して下降する。ピストン
(92)のストロークは、アジャスタナツト(134)
と終端面(162)との間隔によって決定される。
第7図は、ビストンストロークが比較的に短い場合の、
アジャスタナツト(134)と終端面(162)との相
対的位置を示している。
第8図は、ビストンストロークが比較的長い場合の、両
者の相対的位置を示している。
上記は、アジャスタナツト(134)との関係によって
得られるピストン(9z)のストロークであるが、これ
により、ボール(66)が、弁座(40)から離れるこ
とによって得られる弁の開口度が決定される。
ボール(66)が弁座(40)から離れるほど、分配ユ
ニット(22)から分配される流体物の流量が増加し、
ボール・閉止面(41)間距離と、ボール・閉止面下流
室間距離とが等しくなる最大量まで達する。
こうして、流体物は、保持装置ii!(46)、次にノ
ズルユニット(24)の針部材(76)から流出し、流
体物塗布面に吹付けられる。
この動作を中止したい場合は、孔(100)から、ピス
トン(92)の上側の空気を排気させる。加圧空気が得
られない場合は、ばね(112)の作用で弁を閉じる。
上記のように、本発明の装置(20)の重要な特徴は、
分配期間の終わりに、流体物の吸い戻しを制御できる点
にある6また、−滴または連続ビード(ビーズ状の数滴
)塗布してから、分配を中止することができる。
吸い戻しに対する開弁期間は重要ではない。重要なのは
、溜め(3G)内の流体物に不要に空気を引入れずに、
流体物の糸状化(Stringj、ng)および滴下を
防止できる能力である。
ボール(66)が、ボールと、それが侵入する室の外壁
との間隔に実質的に等しい距離だけ移動して、閉止面(
41)から離れると、流体物の上流に定圧を加えた際に
、最大流量が得られる。すなわち、最大流量達成後は、
ボール(66)をさらに閉止面(41)からり1き離し
ても、流量は変化しない。
しかし、このようにボールをさらにり1き離すと、ボー
ル(66)が元の位置に戻り、閉止面(4j)と係合す
るようになる際に、流体物に与えられる吸い戻し量が変
化する。
すなわち、ボール(66)が後退すると、その下流に部
分真空ができ、ノズル(24)から流体物がり1き戻さ
れて、溜め(36)に入る。この真空量は、ボール(6
6)の閉止面(41)からの難脱距離に比例する。
特定流体を用いる場合、ボールを閉止面がら引き離しす
ぎると、流体物に空気が混入し、流体内に気泡が生じて
、その後の分配作用に悪影響を及ぼす。反対にボール(
66)が、閉止面(41)から余り離れないと、ノズル
(24)から出る流体物の糸状化および滴下現象を阻止
できない。
したがって、吸い戻しは、ボール(66)の閉止面(4
1)からの離脱距離、および流体物粘度(空気は、低粘
度流体により混入し易いため)の関数である。
調整ユニット(28)は、ノズルからの流量を、部分的
に調節するとともに、ボール(66)の離脱距離を調節
することにより、計量装置(20)の吸い戻し能力を制
御する。この機能については、散布される特定流体物に
応じて選択できる。
この計量装置(20)は、アクチュエータユニット(2
6)、ダイヤフラム(50)、分配ユニット(22)、
およびノズルユニット(24)を種々に組合せることが
できるモジュラ−型である。分配ユニット(22)に、
シールが機能しないと誤動作が生じる従来のデイスペン
サとは異なり、滑りシールがないため、無シール型であ
ると言える。
本発明の場合、ダイヤフラム(50)だけで、アクチュ
エータユニット(26)と分配ユニット(22)とを切
り離している。
ダイヤフラムは変形可能であるため、軸運動できるが、
その内部各点および外周各点で固定保持されて、流体物
が、溜め(36)から、アクチュエータユニットに侵入
しないようにしている。
また、この構成により、流体物のロスなしに、分配ユニ
ットを迅速切換えできるばかりでなく、摩耗・摩擦ロス
および流体物ロスを阻止できる。
次に、第17図および第18図を参照して、アクチュエ
ータユニットの別の好適実施例を説明する。
本実施例によるアクチュエータユニット(26A)は、
その全長にわたって延びる縦穴(222)を有する外ス
リーブ(220)を備えている。同一の筒形をなす対向
支持部材対(224)は、離間位置で、穴(222)に
嵌受されており、それぞれ、スリーブ(220)の縦軸
と共軸を成す縦穴(226)、および端ぐり(228)
を有している。
下方支持部材(224) (第17図参照)の端ぐり(
228)が画成する空間は、ばね(112)と、実質的
に同じ要領で作動する圧縮ばね(112A)とを嵌受す
る役目をする。アクチュエータシャフト(90A)は、
支持部材(224)の縦穴(226)に滑りばめされる
とともに、穴(222)内に配置されたピストン(92
A)と一体を成している。
前記実施例と同様に、ピストン(92A)は、アクチュ
エータシャフト(90A)と共に、外スリーブ(220
)の縦軸である作動軸線に沿って往復運動するが、流体
作動、好適には空圧作動にすることができる。
Oリング(230)および(232)が、それぞれ、ピ
ストン(92A)から反対方向に離間された位置で、ア
クチュエータシャフト(90A)および支持部材(22
4)を包囲している。ピストン(92A)には、前記実
施例と同様に、適切なOリング(98)が設けられてい
る。
本実施例では、ピストン(92A)を下降させるため(
第17図参照)、加圧作動流体を導入して、それぞれ、
外スリーブ(220)および上方支持部材(224)に
設けられた孔(234)および(236)を協働させる
ピストン(92A)が下降すると、作動流体は、それぞ
れ、下方支持部材(224)および外スリーブ(220
)に設けられた孔(23g)および(240)から排気
される。前記実施例と同様に、ピストン(92A)は、
ばね(L12A)の力に抗して下降する。
本実施例では、さらに分配ユニット(22A)が設けら
れている。
この場合、端部材(32A)は、筒形ハウジング(30
A)の上端の適切環状面(244)に、環状のスカート
(242)を備えている。そのため、ダイヤフラム(5
0)の外周領域(52)は、端部材(32A)とハウジ
ング(30A)との蜀に、固結される。
保持リング(246)は、スリーブ(220)両端に向
かう支持部材(224)の上下運動を阻止するとともに
、その下端で、端部材(32A)を嵌支する嵌支空洞(
248)(第18図参照)を画成する。
端部材(32A)、およびスリーブ(220)に設けた
孔(250) (252)が整合すると、ボールおよび
戻り止め係止機構等で構成された係止部材(254)は
、孔に進入して、分配ユニット(22A)をアクチュエ
ータユニット(26)に可脱的に装着する。
本実施例の主要特性は、作動流体を通す孔(234)(
236) (238) (240)がすべて、アクチュ
エータユニット(26A)にあって、分配ユニット(2
2A)には全く関係していない点にある。その結果、ア
クチュエータユニット(26A)を、作動流体源から切
り離さずに、分配ユニット(22A)をアクチュエータ
ユニット(26A)から着脱できる。すなわち、分配ユ
ニット(22A)が、装着されているか否にかかわらず
、作動流体源をアクチュエータユニットにつないでおけ
る。
計量装置(20)には、Oリング(94) (96) 
(98)および(116)等の他の動的シールが設けら
れているが、これらはすべて、アクチュエータユニット
(26)内部にあって、分配されるべき流体物には、直
接関与していない。また、Oリング(74)もノズルユ
ニット(24)にあるため、分配ユニット(22)とは
直接関連性がない。
いずれにせよ、その状態はwi祭し易く、損傷した場合
には、ノズルユニットと共に取り外して。
交換できる。。ちなみに、このシールは、動的または滑
動的種類のシールではなく、交換がきく形式のものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例による計量分配装置の縦
断正面図である。 第2図は、第1図と同様の正面図であって、分配ユニッ
トを、第1図の位置から縦軸線を中心として、90度回
転させた状態を示す一部分解断面図である。 第3図は、第1図示の装置を構成する分配ユニットおよ
びノズルユニットの分解図である。 第4図および第5図は、第3図示の分配ユニットおよび
ノズルユニットを組立てた状態、並びにその作動位置を
示す断面図である。 第4A図は、第4図および第5図に示す構成部品の別の
実施例を示す詳細な部分断面図である。 第6図は、第1図示の装置を構成するアクチュエータユ
ニットおよび調整ユニットの分解図である。 第7図および第8図は、第6図示のアクチュエータユニ
ットおよび調整ユニットを組立てた状態、並びに調整ユ
ニットの作動位置を示す断面図である。 第9図は、第6図乃至第8図に示す構成部品の断面図で
ある。 第10図は、第9図示の10−10線における詳細断面
図である。 第11図乃至第16図は、本発明に使用されるダイヤフ
ラムの他の実施例を示す部分断面詳細図である。 第17図および第18図は、本発明の第2実施例を示す
、第1図および第2図と同様の正面図であって、第18
図の下方部は、第17図の位置から縦軸線を中心として
、90度回転させた状態を示す。 (20)計量分配装置    (22) (22A)分
配ユニット(24)ノズル二二ツ1− (26) (26A)アクチュエータユニット(28)
調整ユニット    (30) (30A)ハウジング
(32) (32A)端部材    (34)埋め金(
36)溜め        (38) (39)入口(
40)弁座        (41)閉止面(42)@
ぐり        (44)キャップ(46)保持部
材      (48)端ぐり(50) (50A) 
(50B) (50C) (50D) (50E)ダイ
ヤフラム(52)外周領域      (53)肩部(
54)中心孔       (56)ねじ付スタッド(
58)末梢部       (60)ステム(62)延
長部       (64)ファスナ(66)ボール 
     (66A)楕円面(68)取付端部    
  (70)縦穴(72)環状溝       (74
)Oリング(76)針部材       (78)スロ
ット(80)延長部       (82)シリンダ(
84)心ぐり       (136) CE18)端
ぐり(90) (90A)アクチュエータシャフト(9
2) (92A)ピストン    (94) (96)
 (9g) Oリング(100) (106)孔   
   <102) (1,04)導管(108)止めね
じ      (110)縦フラット(112) (1
12A)圧縮ばね  (114)支持面(116)Oリ
ング     (1113)リム(120)肩部   
    (122)環状溝(124)止めねじ    
  (126)T字コネクタ(128)雌型スロット 
   (130)シャンク(132)スタッド (134)ストロークアジャスタナツト(136)穴 
       (138)ねじ穴(140)スタッド 
    (142)心向き穴(144)圧縮ばね   
  (146)ボール(148)冠部材      (
150)ねじ穴(152)止めねじ      (15
4)心向き穴(156)スカート      (158
)縦溝(160)うね       (162)終端面
(164)外周領域     (166) (168)
保持部材(170) (178)中心領域   (18
0) (182)折畳部材(184)環状突起    
 (186)外周領域(188) (190)保持部材
   (192)中心領域(194) (196)折畳
部材   (198) (200)折畳部材(202)
 (204) (206)環状突起(208)保持部材 (212)外周領域 (216)保持部材 (220)外スリーブ (224)支持部材 (228)端ぐり (234) (236) (238) (240)孔(
242)スカート (246)保持リング (250) (252)孔 (210)スロット (214)中心領域 (218)中心領域 (222)縦穴 (226)縦穴 (230) (232)Oリング (244)環状面 (24g)嵌支空洞 (254)係止部材 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、 :3 FIG、4 FIG、 5 FIG、+1 FIG、 13 FIG、 +5 FIG、6 FIG、 +2 FIG、 +4 FIG、 +6 すど 手続補正書、ヵえ、 平成1年7月18日 特 許 庁 長 1゜ 事件の表示 平成1年 特許願 第84145号 2゜ 発明の名称 計 量 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称    ロックタイト コーポレーション4、代
理人 5゜ 補正命令の日付 平成1年6月12日 発送臼 平成1年7月48) 6゜ 補正の対象 図面 7、補正の内容 願書に最初に添付した図面の浄書・

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定量の流体物を計量分配しうるとともに、分配
    ユニットの迅速切換えができる計量分配装置であって、 開状態で流体物を計量分配し、閉状態で、これを停止ま
    たは阻止するための分配手段を有する自蔵計量分配ユニ
    ット(22)と、 前記分配手段を開閉する作動手段を有する自蔵アクチュ
    エータ・ユニット(26)と、 前記計量分配ユニットおよびアクチュエータユニットに
    設けられ、かつ相互係合して、前記計量分配ユニットを
    、前記アクチュエータユニットに可脱的に固定する係止
    手段とを備えていることを特徴とする計量分配装置。
  2. (2)分配手段が、流体物を加圧収容する溜め(36)
    を画成するハウジング(30)と、流体物の分配を制御
    する弁手段と、前記流体物を前記アクチュエータ・ユニ
    ットから気密単離するシール手段とを備えることを特徴
    とする請求項(1)記載の計量分配装置。
  3. (3)アクチュエータ・ユニットが、一端に空洞を有す
    る筒形本体と、前記本体内に設けられて、弁手段に可脱
    装着されたピストン(92)と、前記ピストンを前記本
    体内で作動軸線に沿って往復させる作動手段とを備え、 前記ハウジングが、前記本体の空洞に嵌合された端部材
    (32)を備えていることを特徴とする請求項(2)記
    載の計量分配装置。
  4. (4)係止手段が、端部材(32)に形成された環状溝
    (122)、および本体と螺合するとともに、前記溝と
    係合する止めねじ(124)を備えていることを特徴と
    する請求項(3)記載の計量分配装置。
  5. (5)筒形本体と端部材(23)とが組合わされ、ピス
    トン(92)で2分されるピストン孔を画成し、またピ
    ストンの移動により、拡大時に分配手段を開状態にする
    前記ピストン孔部分が、流体またはガスを加圧導入する
    少なくとも1個の孔(100)または(106)を備え
    、更に、前記分配手段を閉状態にさせるよう前記ピスト
    ンを正常に偏倚させるための偏倚手段を含み、前記偏倚
    手段の力は、前記加圧流体またはガスの力に抗するべく
    作用するようになっていることを特徴とする請求項(3
    )記載の計量分配装置。
  6. (6)所定量の流体物を計量分配するための装置であっ
    て、 流体物を加圧収容する溜め(36)を画成するハウジン
    グ(30)と、 前記ハウジング上にあって、前記溜めからの流体物を分
    配する出口を画成する弁座と、 前記弁座に対向する楕円面を有し、かつ前記弁座から離
    れ、前記ためからの流体物を分配する開位置と、前記弁
    座と接触係合して、前記溜めからの流体物の分配を阻止
    または停止させる閉位置との間を、作動軸線に沿って移
    動する弁手段と、前記作動軸線に沿って、前記弁手段を
    開閉させる作動機構からなるアクチュエータユニット(
    26)と、 前記作動軸線と一致する軸線を有し、前記作動軸線に沿
    って移動することにより、前記作動機構の動きを前記弁
    手段に伝える弁ステムと、 前記作動軸線と交差して延びるとともに、離間領域で前
    記ハウジングおよび弁ステムに密着して、前記作動機構
    から前記溜めを単離する変形可能なダイヤフラムとから
    なることを特徴とする計量分配装置。
  7. (7)アクチュエータが、作動機構の遠方に延びるとと
    もに、弁ステムからなるか、もしくは弁手段に、端と端
    を接して取付けられたアクチュエータシャフトを備え、
    またダイヤフラムが、前記弁ステムに固定される中央領
    域と、ハウジングに固定される外周領域とを有すること
    を特徴とする請求項(6)記載の計量分配装置。
  8. (8)作動機構が、シリンダ、および前記シリンダ内で
    第1及び第2の位置間を軸移動するピストンを備え、か
    つ弁手段が、前記ピストンが第1位置にある際、弁座と
    係合して閉位置をとり、前記ピストンが第2位置にある
    際、前記弁座から外れて、溜めからの流体物を分配でき
    るようになっていることを特徴とする請求項(6)また
    は(7)記載の計量分配装置。
  9. (9)所定量の流体物を計量分配するための装置であっ
    て、 複数の開状態のうち、いずれか一つの状態にある時、流
    体物を分配し、閉状態にある時、分配を停止または阻止
    する分配手段(22)と、 作動機構およびアクチュエータ本体(82)により構成
    され、前記分配手段を開閉させるアクチュエータユニッ
    ト(26)と、 前記アクチュエータユニットの作動を選択的に調整する
    ことにより、前記分配手段が、複数の開状態のうち、い
    ずれか一つの状態および閉状態の間をとれるようするた
    めの調整ユニット(28)とを備え、 前記調整ユニットは、前記作動機構と一体をなすねじ付
    シャンクと、前記シャンクと螺合する内ねじ、および前
    記内ねじよりも粗い外ねじを有する管状スタッドと、前
    記スタッドにねじ受けされるとともに、前記アクチュエ
    ータ本体にキー止めされることにより、前記作動軸線を
    中心とする相対的回転を防止し、かつ、前記作動軸線を
    中心とする前記スタッドの回転に応じ、前記作動軸線に
    沿って移動することにより、前記ピストンが、不動もし
    くは最小限移動する前記アクチュエータ本体の終端面に
    相対する第1位置と、前記ピストンが最大限移動して弁
    ゲートを全開するようにした前記第1位置から離間され
    た第2位置との間の複数位置に向かうストロークアジャ
    スタナットとで構成されていることを特徴とする計量分
    配装置。
  10. (10)断続的に歩進する歩度で、スタッドを回転させ
    ることにより、前記アジャスタナットが、同様の断続的
    に歩進する歩度で、第1及び第2の位置間を移動できる
    ようにした手動手段を備えていることを特徴とする請求
    項(9)記載の計量分配装置。
  11. (11)放出手段が、 流体物を加圧収容する溜め(36)を画成するハウジン
    グ(30)と、 前記ハウジング上にあって、前記溜めからの流体物を分
    配する出口を画成する弁座、および作動軸線に沿って、
    前記弁座から離れて前記流体物を分配しうるようにする
    開位置と、前記弁座と接触係合して、前記溜めからの流
    体物の分配を阻止または停止する閉位置との間を移動す
    る弁ゲートとで構成されている弁手段と、 前記作動軸線に沿って前記弁ゲートが閉じる第1位置と
    、前記弁ゲートが全開する第2位置との間を移動しうる
    ピストンを有する作動機構とを備えていることを特徴と
    する請求項(9)記載の計量分配装置。
JP1084145A 1988-04-04 1989-04-04 計量分配装置 Expired - Lifetime JP2704545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/176,877 US4930669A (en) 1987-06-03 1988-04-04 Sealless modular dispenser
US176,877 1988-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0232983A true JPH0232983A (ja) 1990-02-02
JP2704545B2 JP2704545B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=22646247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084145A Expired - Lifetime JP2704545B2 (ja) 1988-04-04 1989-04-04 計量分配装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4930669A (ja)
EP (1) EP0340903B1 (ja)
JP (1) JP2704545B2 (ja)
KR (1) KR890015952A (ja)
AT (1) ATE88920T1 (ja)
AU (3) AU610712B2 (ja)
BR (1) BR8901578A (ja)
CA (1) CA1338267C (ja)
DE (1) DE68906302T2 (ja)
MX (1) MX170341B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188547A (en) * 1992-05-07 1993-02-23 Molex Incorporated Electrical terminal pin

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058779A (en) * 1990-02-20 1991-10-22 Surdilla Silverio B Positive displacement piston metering pump
DE4120924A1 (de) * 1991-06-25 1993-01-07 Friedhelm Schneider Dosiergeraet mit membrankolben
US5277342A (en) * 1992-12-11 1994-01-11 Loctite Corporation Sealless dispensing apparatus
US5411350A (en) * 1993-11-03 1995-05-02 Loctite Corporation Quick connect/disconnect device, and dispensing apparatus comprising same
US5524794A (en) * 1994-05-23 1996-06-11 Ingersoll-Dresser Pump Company Metering device for granular materials
FR2964888B1 (fr) * 2010-09-20 2016-01-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif comportant un clapet anti-retour
US9346075B2 (en) 2011-08-26 2016-05-24 Nordson Corporation Modular jetting devices
US8708246B2 (en) 2011-10-28 2014-04-29 Nordson Corporation Positive displacement dispenser and method for dispensing discrete amounts of liquid
KR101314227B1 (ko) 2012-10-23 2013-10-02 주식회사리팩 탈착 가능한 로드가 장착된 포장장치의 액상 충전기
WO2016137744A1 (en) * 2015-02-23 2016-09-01 Husky Injection Molding Systems Ltd. Melt dispensing apparatus with adjustable stop
US10088075B2 (en) * 2015-08-20 2018-10-02 Ok International Inc. Disposable diaphragm valve
CN107791268A (zh) * 2017-11-30 2018-03-13 嘉孚朗机器人设备(苏州)有限公司 点胶吸盘机械手
US20190301915A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 Reagent Chemical & Research, Inc. Valve assembly and dispensing system
US11931752B2 (en) * 2021-04-08 2024-03-19 Suzhou Hsen-mez Automation Co., Ltd. Non-contact precision pneumatic injection valve
CN114405764B (zh) * 2022-02-23 2022-11-29 无锡冰平自动化技术有限公司 一种阀座型腔开合行程相同的注胶管体
CN116899820B (zh) * 2023-09-14 2024-01-02 常州银河世纪微电子股份有限公司 一种用于芯片双孔点胶头及其点胶方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216509A (ja) * 1982-06-04 1983-12-16 大日本印刷株式会社 固形物を含む飲料用液体の定量送出装置
JPS6278699U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2111168A (en) * 1935-03-04 1938-03-15 Chansor John Flexible corrugated diaphragm
US3104986A (en) * 1960-08-08 1963-09-24 Robert L Goman Fluid dispensing system
US3355112A (en) * 1964-12-04 1967-11-28 Wald Ind Inc Bead dispenser for use with apparatus for marking road surfaces
US3463363A (en) * 1967-10-12 1969-08-26 Fusion Inc Applicator gun
US4180239A (en) * 1977-06-13 1979-12-25 Electron Fusion Devices Inc. Metering valves
US4347806A (en) * 1980-10-30 1982-09-07 Loctite Corporation Liquid dispensing apparatus
US4394945A (en) * 1981-08-06 1983-07-26 Loctite Corporation Valve having suck-back feature
US4456152A (en) * 1982-05-03 1984-06-26 Young Don H Measuring and dispensing apparatus
US4678100A (en) * 1985-06-17 1987-07-07 Loctite Corporation Variable flow rate dispensing valve assembly
JPH0332810Y2 (ja) * 1986-06-24 1991-07-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216509A (ja) * 1982-06-04 1983-12-16 大日本印刷株式会社 固形物を含む飲料用液体の定量送出装置
JPS6278699U (ja) * 1985-11-01 1987-05-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188547A (en) * 1992-05-07 1993-02-23 Molex Incorporated Electrical terminal pin

Also Published As

Publication number Publication date
EP0340903A2 (en) 1989-11-08
AU610712B2 (en) 1991-05-23
EP0340903B1 (en) 1993-05-05
DE68906302T2 (de) 1993-08-12
CA1338267C (en) 1996-04-23
ATE88920T1 (de) 1993-05-15
KR890015952A (ko) 1989-11-27
US4930669A (en) 1990-06-05
AU7114591A (en) 1991-05-16
JP2704545B2 (ja) 1998-01-26
AU618914B2 (en) 1992-01-09
AU620272B2 (en) 1992-02-13
DE68906302D1 (de) 1993-06-09
BR8901578A (pt) 1989-11-21
MX170341B (es) 1993-08-17
EP0340903A3 (en) 1990-09-05
AU3238989A (en) 1989-07-27
AU7114491A (en) 1991-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232983A (ja) 計量分配装置
US4953756A (en) Modular dispensing system
CN1942249B (zh) 液体分配阀和校准液体分配阀的行程长度的方法
US5372389A (en) Nozzle swivel joint
CN100467136C (zh) 具有手动可分离部分的喷液枪
US5361943A (en) Condiment dispensing device
JP2736528B2 (ja) 流体分配装置
CA2285206A1 (en) Improved dispenser for fluent products
US5255827A (en) Sealless modular positive displacement dispenser
EP3194080B1 (en) Dispenser for two-component spray polyurethane foam that are free of gaseous blowing agents
MXPA06006554A (es) Rociador manual multiusos que tiene una valvula de corte rapido vertical.
US8152030B2 (en) Valve wrench assembly kit for restoring purposed function to a compromised aerosol container
EP0525562B1 (en) Device for dispensing fluid and/or semi-fluid products
JP2748015B2 (ja) 流体供給装置
EP0253647A1 (en) Device for dosing a flowing fluid
US4545533A (en) Ablution faucet
US4893738A (en) Self-aligning positive displacement dispenser
US3915388A (en) Spray gun mechanism
US3861596A (en) Spray gun mechanism
EP3529174B1 (en) Single finger dispensing article
US5842611A (en) Dispensing device
KR0129583Y1 (ko) 시일이 없는 양변위 모듈식 분배기
KR0129584Y1 (ko) 모듈식 분배 시스템
CA1340054C (en) Sealless modular dispenser
US20160003367A1 (en) Springless regulator