[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0224148A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH0224148A
JPH0224148A JP17455088A JP17455088A JPH0224148A JP H0224148 A JPH0224148 A JP H0224148A JP 17455088 A JP17455088 A JP 17455088A JP 17455088 A JP17455088 A JP 17455088A JP H0224148 A JPH0224148 A JP H0224148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
nozzle
water
cleaning water
cleaning nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17455088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Hasegawa
重好 長谷川
Seiji Yamamori
山森 清司
Sadashi Higuchi
樋口 禎志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17455088A priority Critical patent/JPH0224148A/ja
Publication of JPH0224148A publication Critical patent/JPH0224148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカラープリンタやコンビーータ端末等に利用さ
れるインクジェット記録装置に関するものである。
従来の技術 従来のこの種インクジェット記録装置において、インク
ジェットユニットよシ微小インク液滴を吐出する際に発
生するインクミストによる汚れを防去する方法として洗
浄装置があり、洗浄ノズルをインクジェットヘッド及び
その周囲に対応させて配置し、汚染面に水をかけて洗い
流す方法が提案されている。以下第3図、第4図、第5
図を参照して従来の洗浄装置について説明する。第3図
において、10はインクジェットヘッドを有するインク
ジェットユニット、12は記録媒体を巻回する記録ドラ
ム、13はインクジェットユニット10の汚染面を洗浄
する洗浄ユニット、14は洗浄ユニット13に対する給
水タンク、15は電磁弁、16は給水配管、17は汚染
面の洗浄の後の排水受け、18は排水配管、19は排水
タンクである。
また、第4図において、101はインクジェットヘッド
、20はドレイン、131は洗浄ハウジング、32は洗
浄ノズル、134はハウジング駆動機構である。そして
第5図において、101はインクジェットヘッド、5は
ミスト吸入ユニット、4は洗浄水侵入防止板である。
次にその動作について説明する。第3図において、プリ
ンタ停止時においてはインクジェットユニット10はホ
ームポジションに位置している。
プリンタに電源が投入されると、図示していない空気供
給装置が作動し、加圧空気がインクジェットユニッ) 
10に供給され、所定の圧力に保たれる。次に記録ドラ
ム12に記録紙が装着されプリント開始信号が印加され
るとインクジェットユニット10は記録開始点まで移動
し記録が開始され、記録終了後に再度移動して記録ドラ
ム側から外れた位置に設けられたヘッド洗浄ユニット1
3の前で停止すると、第4図に示した洗浄ハウジング駆
動機構134が作動し、洗浄ユニット13はインクジェ
ットユニット10に近づく、数秒後給水タンク14のポ
ンプが一定時間作動し、洗浄水が給水管16、洗浄ノズ
ルを経てヘッド101に吹きかけられ、ヘッドノズル面
およびヘッド周辺部に付着したインクミストによる汚れ
は洗い落とされる。ヘッド101に吹きかけられた洗浄
水は洗浄水侵入防止板4よシはね返り、洗浄ハウジング
131内にはいシトレイン20よシ、他の洗浄水は洗浄
水侵入防止板の表面を伝って流れ、排液受け17に排出
される。排液受け17に溜った洗浄排水は排水配管18
を経てプリンタ内に設けられた排水タンク19に集めら
れるか、外部のタンク又は排水溝に排出される。
洗浄終了後、洗浄ハウジング駆動機構134が作動し洗
浄ハウジング131が後退して、インクジェットユニッ
ト10はホームポジションに帰る。
このように従来は洗浄ノズル132の穴がインクジェッ
トユニット10の各インクジェットヘッド101に対向
して設置されておシ、洗浄ノズル132もインクジェッ
トヘッド101の列数分に分岐されて、−本の配管で導
いて来た洗浄水を分配して洗浄ノズル132の穴よシ吹
きかけるようになっていた。
発明が解決しようとした課題 しかし、このような構造のものでは、水圧が降下し、か
つ上位下位の洗浄ノズルにより水圧差が発生する。この
ため洗浄水の勢いが異なり、汚れ落としのムラや洗浄不
足が発生し、ヘッドトラブルや記録媒体を汚してしまう
という課題があった。
また水圧降下を防ぐためにポンプを強力にすることや、
それによるヘッドトラブルが発生するという課題も有し
ていた。
そこで本発明は洗浄水の圧力を降下させずにその洗浄水
をヘッド面に均一に吹きかけさせようとしたものである
課題を解決するための手段 上記課題を解決する本発明の技術的な手段は上記洗浄水
の圧力を低下させないために、洗浄ノズルを一本化し、
ヘッド全面を網羅するように扇形走査する機構を設ける
ものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、洗浄ノズルをヘッドに対向して配する場合の
洗浄水の噴射は場所による水圧差を生じた状態で同時に
全面に行われるが、本発明のように洗浄ノズルが単一系
統で扇形走査すると同条件での洗浄水噴射が行なわれる
のである。
この結果、ムラのない安定した洗浄ができ、ヘッドおよ
び周辺の汚れが落ちて、記録ミスやトラブルがなくなっ
て艮好な記録が行えるようになるのである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
。第1図において1は洗浄ノズル132に固定された歯
車、2は洗浄ノズル132に支持する洗浄ハウジング1
31側の軸受、3はステップ動作のモータで、駆動回路
3A、コントローラ3Bに制御される。4はモータ3の
駆動を歯車1に伝達するピニオンで、洗浄ノズル132
が回転できるようになっている。ここでチューブ5が接
続され洗浄水が供給されるのでノズル穴132aから勢
いのある洗浄水が噴射する。
次にこの実施例の構成における作用を説明する。
記録後、インクジェットユニット前面の洗浄状態にはい
ると、洗浄ノズル132からは洗浄水の噴射が開始する
。S、Tは洗浄ノズル132が扇形走査する開始点、E
NDは同終了点で、θは扇形走査角である。走査角は予
じめ設定されて指定通りに制御されるようになっている
。洗浄水を噴射しながら洗浄ノズル132は走査しなが
ら終了点励のへ向かう。汚れの程度により洗浄水量を増
加させたければ走査速度を遅くするなど速度変化をコン
トローラ3Bで持たせることもできる。終了点ENDま
で行った洗浄ノズル132は往路と同数のパルスが加え
られ開始点S、Tまで戻る。
この結果、インクミストによる汚れはほとんど洗い流さ
れ、記録紙を汚したりヘッドのトラブルが発生したシし
なくなるのである。
なお以上の実施例ではモータ3をパルス制御できるステ
ップモータとしたが、一般的な直流モータ、交流モータ
を用い、開始点S、Tと終了点かΦにマイクロスイッチ
等の位置センサを取付けて走査角の制御を行うことがで
きる。
また、モータ3に替って水力を用い洗浄ノズル132を
回転させることによっても同様の効果を得ることができ
る。
発明の効果 以上のように本発明は、洗浄水を定圧で噴射できる効率
良く汚れを除去することができ、しかも次のような効果
も奏する。
すなわちノズル穴より一時期に出る洗浄水の量が少ない
のでポンプの能力の小さいものが使用でき、高信頼性で
低価格のものを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるインクジェット記録
装置の要部であるモータ駆動による走査機構の構造図、
第2図は同洗浄ノズル部拡大図、第3図は従来のインク
ジェット記録装置の洗浄装置の構成を示す概念図、第4
図は同洗浄装置の構造図、第5図はインクジェットユニ
ットを示す外観図である。 l・・・歯車、2・・・軸受、3・・・モータ、4・・
・ビニオン、101・−インクジェットへyド、5・・
・ミスト吸入ユニット、7・・・洗浄水、10・ イン
クジェットユニット、12・・・記録ドラム、13・ 
洗浄ユニット0 第1図 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空気流を併用し、電気信号に応じて発生する圧力
    波により微小インク液滴を吐出停止させて記録媒体上に
    画像を形成し、インク液滴吐出素子に対向して当インク
    液滴吐出素子表面の汚れを洗浄する洗浄液を噴射させる
    ノズルを有し、そのノズルが曲面に配置されるインク液
    滴素子及び周囲の曲面を当曲面の中心軸と平行な回転軸
    を形成して扇形走査する駆動機構を有するインクジェッ
    ト記録装置。
  2. (2)ノズルの扇形走査を機械的に動作させることを特
    徴とした請求項1記載のインクジェット記録装置。
  3. (3)ノズルの扇形走査を洗浄水力にて動作させること
    を特徴とした請求項1記載のインクジェット記録装置。
JP17455088A 1988-07-13 1988-07-13 インクジェット記録装置 Pending JPH0224148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17455088A JPH0224148A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17455088A JPH0224148A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0224148A true JPH0224148A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15980516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17455088A Pending JPH0224148A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0224148A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296522A (ja) * 2006-04-29 2007-11-15 Applied Materials Inc 噴霧機構を備えた待機構造体を用いてインクジェット印刷ヘッドを保守するための方法及び装置
JP2008201021A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Musashi Eng Co Ltd インクジェットヘッドのクリーニング方法および機構並びに装置
JP2010091498A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Toyo Seiki Seisakusho:Kk インコメータのロール洗浄装置及びロール洗浄方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296522A (ja) * 2006-04-29 2007-11-15 Applied Materials Inc 噴霧機構を備えた待機構造体を用いてインクジェット印刷ヘッドを保守するための方法及び装置
JP2008201021A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Musashi Eng Co Ltd インクジェットヘッドのクリーニング方法および機構並びに装置
WO2008105280A1 (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Musashi Engineering, Inc. インクジェットヘッドのクリーニング方法および機構並びに装置
JP2010091498A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Toyo Seiki Seisakusho:Kk インコメータのロール洗浄装置及びロール洗浄方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0602646B1 (en) Ink-jet printer
US6406122B1 (en) Method and cleaning assembly for cleaning an ink jet print head in a self-cleaning ink jet printer system
US6183058B1 (en) Self-cleaning ink jet printer system with reverse fluid flow and method of assembling the printer system
EP1088665B1 (en) A self-cleaning ink jet printer system with a reversible fluid flow and a rotating roller and method of assembling the printer system
KR20080114006A (ko) 잉크젯 프린터의 노즐칩 세척장치 및 그것을 구비한 잉크젯프린터
KR20080107217A (ko) 잉크젯 프린터의 노즐칩 세척장치 및 그것을 구비한 잉크젯프린터
JP2000229416A (ja) 振動隔壁及び超音波のある自己洗浄型インクジェットプリンターとそのプリンターの組立方法
JPH0224148A (ja) インクジェット記録装置
JP2004243663A (ja) 拭き取り装置とその操作方法
JPH03164262A (ja) インクジェット記録装置
JPS5912857A (ja) 記録ヘツド
JP3751274B2 (ja) フィルタ洗浄装置
KR100736593B1 (ko) 잉크젯 프린터용 다기능 헤드 클리너
CN111791594A (zh) 借助超声波进行喷墨印刷头清洁
JPH10328059A (ja) 浴室の洗浄装置
JPS62261446A (ja) インクジエツト記録装置
JPH04307256A (ja) インクヘッド回復装置
JPS5896563A (ja) インクジエツト記録装置
US4851863A (en) Ink jet recording apparatus with a device for removing ink attached to an ink jet head
JPS6255148A (ja) インクジエツト記録装置
JP2000006773A (ja) 洗車装置
KR20090126590A (ko) 인쇄 헤드 클리닝장치, 이를 구비한 화상형성장치, 및 인쇄헤드 클리닝방법
CN113369236B (zh) 清洗装置及其运行过程
JP4691772B2 (ja) 吸引ユニット
US6471328B1 (en) Fluid head cleaning system