[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0215069A - △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤 - Google Patents

△↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤

Info

Publication number
JPH0215069A
JPH0215069A JP16570088A JP16570088A JPH0215069A JP H0215069 A JPH0215069 A JP H0215069A JP 16570088 A JP16570088 A JP 16570088A JP 16570088 A JP16570088 A JP 16570088A JP H0215069 A JPH0215069 A JP H0215069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazolin
spectrum
carbon atoms
ethyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16570088A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshi Murai
村井 利
Kiyoshi Kuriyama
澄 栗山
Yoshiyuki Hiyama
肥山 良之
Riyouichi Nagatahira
永田平 良一
Kiyoshi Ito
清 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP16570088A priority Critical patent/JPH0215069A/ja
Publication of JPH0215069A publication Critical patent/JPH0215069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は一般式(■): (式中、R1はp−位または山−位に置換したハロゲン
原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキル
基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素fi
1〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基また
は炭素数2〜5のアシル基、およびR2は炭素数2〜6
のアルキル、基を表わす)で示されるΔ2−1.2.4
−トリアゾリン−5−オン誘導体、その製法およびそれ
を有効成分として含有する抗炎症剤に関する。
[従来の技術] 近年の免疫・アレルギー学の進歩に伴い、慢性関節リウ
マチ、腎炎、感染症のような種々の炎症性疾患の発症進
展にアレルギー性炎症が重要な役割を演じていることが
明らかになってきた。しかし、現在までのところアレル
ギー性反応の関与する炎症性疾患に対する有用な治療剤
は極めて少なく、プレドニゾロンやデキサメサゾンのよ
うなステロイド性抗炎症剤が利用されているにすぎない
[発明が解決しようとする課題] アレルギー性反応の関与する炎症性疾患に使用されてき
たステロイド性抗炎症剤は感染防御機能の低下、消化管
障害、下垂体副腎皮質機能の抑制、骨形成の低下という
安全性の点で問題があり、またステロイド剤に比べて安
全性が高いと考えられているアスピリンやインドメタシ
ンのような非ステロイド性抗炎症剤は、アレルギー性炎
症に対する抑制作用が極めて弱いという問題点がある。
そこで、本発明者らはかかる実情に鑑み鋭意研究を重ね
た結果、アレルギー性炎症にも顕著な抗炎症活性を示す
新規な化合物を見い出し、本発明を完成するに至った。
[課題を解決するための手段] 本発明は、一般式(I); (式中、R1はp−位またはm−位に置換したハロゲン
原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキル
基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素数1
〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基または
炭素数2〜5のアシル基、およびR2は炭素数2〜6の
アルキル基を表わす)で示されるΔ2−1.2.4− 
トリアゾリン −5−オン誘導体、 (式中、Rlaはp−位またはl−位に置換したハロゲ
ン原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキ
ル基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基または炭
素数1〜4のアルコキシル基を表わす)で示される化合
物と、一般式(Iff) 。
R2C0NHCOOR3(1) (式中、R2は炭素数2〜6のアルキル基、およびR3
は炭素数1〜4のアルキル基を表わす)で示される化合
物を反応させることを特徴とする一般式(la): (式中、RlaおよびR2は前記と同じ)で示されるΔ
2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン誘導体の製
法、一般式(Ib’)  : (式中、RlbooCはp−位またはm−位に置換し、
Rlbは炭素数1〜4のアルキル基、およびR2は炭素
数2〜6のアルキル基を表わす)で示される化合物を加
水分解剤と反応させることを特徴とする一般式(Ib)
: (式中、カルボキシル基はp−位またはm−位に置換し
たものであり、R2は前記と同じ)で示されるΔ2−1
.2.4− トリアゾリン−5−オン誘導体のり法、一
般式(lc’) : (式中、RloOはp−位またはm−位に置換したもの
であり、Rloは炭素数1〜4のアルキル基、およびR
2は炭素数2〜6のアルキル基を表わす)で示される化
合物を脱アルキル化剤と反応させることを特徴とする一
般式(lc): (式中、水酸基はp−位またはロー位に置換したもので
あり、R2は前記と同じ)で示されるΔ2−1゜2.4
−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法、一般式(lb
): (式中、カルボキシル基はp−位または0−位に置換し
たものであり、R2は炭素数2〜6のアルキル基を表わ
す)で示される化合物をアセチル化後、SOC】2テク
ロル化シ、ツイテ、一般式(Iv):(Rld)2cd
        [[Vl(式中、Rldは炭素数1〜
4のアルキル基を表わす)で示される化合物と反応させ
ることを特徴とする一般式(Id ) (式中、 RldQCはp−位またはm 位に置換したち のであり、1ン14およびR2は前記と同じ)で示され
るΔ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン誘導体
の製法、および一般式(■): (式中、R1はp−位またはm−位に置換したハロゲン
原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキル
基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素数1
〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基または
炭素数2〜5のアシル基、およびR2は炭素数2〜6の
アルキル基を表わす)で示されるΔ2−1.2.4− 
)リアゾリン−5−オン誘導体を有効成分として含をす
る抗炎症剤に関する。
[実施例コ 本発明の前記一般式(1)で示される化合物の代表的な
製法としてはつぎのA、B、CおよびD法をあげること
ができる。
A法: (MI        CIf[) (Ia  ) (式中、RLaはp−位またはm−位の位置に置換した
ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6の
アルキル基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基ま
たは炭素数1〜4のアルコキシル基、R2は炭素数2〜
6のアルキル基およびR3は炭素数1〜4のアルキル基
を表わす)すなわち、一般式(II)で示される化合物
と、形式(IIl)で示される化合物を無水リン酸の存
在下または不存在下、不活性溶媒中で閉環反応させるこ
とにより、一般式(Ia )で示されるΔ2−1゜2.
4−トリアゾリン−5−オン誘導体を製造することがで
きる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、この種の反応
をいちじるしく阻害しないものであればとくに限定され
ないが、ベンゼン、トルニー、キシレンなどの芳香族炭
化水素類が還流温度で反応が進行するので好ましい。
本発明の反応は等モル反応であるので、各反応成分を等
モル使用することによって行なえばよいが、いずれか一
方の反応成分を過剰に使用してもよい。好ましくは一般
式(IIIで示される化合物1モルに対して一般式(8
)で示される化合物を0.5〜2.0モル用いる。
反応は一般に加熱下で行われ、反応温度は50〜170
°Cの範囲から、また反応時間は0.5〜10時間の範
囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、反応液を常法処理することにより目的物を
単離すればよい。
B法: (lb’) (lb  ) (式中、RlbOOCおよびカルボキシル基はp−位ま
たはm−位に置換したものであり、Rlbは炭素数1〜
4のアルキル基、およびR2は炭素数2〜6のアルキル
基を表わす) すなわち、一般式(lb’)で示される化合物を不活性
溶媒中で、加水分解剤と反応させることにより、一般式
(Ib )で示されるΔ2−1.2.4−トリアゾリン
−5−オン誘導体を製造することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、この種の反応
をいちじるしく阻害しないものであればとくに限定され
ないが、水または水と低級アルコールの混合物を使用す
るのが反応が用意に進み、後処理が簡単なので好ましい
本反応で使用できる加水分解剤としては、無機塩基が好
ましく、なかでも水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、
水酸化カルシウム、水酸化バリウムがさらに好ましく、
とくに水酸化ナトリウム、水酸化カリ、ラムなどのアル
カリ金属水酸化物が好ましい。
本発明で使用する加水分解剤の量は、一般式(Ib’)
で示される化合物1モルに対して等モル以上使用すれば
よく、好ましくは1〜7モル使用する。
反応は一般に加熱下で行われ、反応温度は50〜150
℃の範囲から、また反応時間は20分〜5時間の範囲か
ら適宜選択すればよい。
反応終了後、反応液を常法処理することにより目的物を
単離すればよい。
C法: (lc’) (IC) (式中、R100および水酸基はp−位または山−位に
置換したものであり、Rlcは炭素数1〜4のアルキル
基およびR2は炭素数2〜6のアルキル基を表わす) すなわち、一般式(Ic’)で示される化合物を不活性
溶媒中で、脱アルキル化剤と反応させることにより、一
般式(1c)で示されるΔ2−1゜2.4−トリアゾリ
ン−5−オン誘導体を製造することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、この種の反応
をいちじるしく阻害しないものであればとくに限定され
ないが、酢酸、水およびこれらの混合物が反応が容易に
進み、後処理が簡単なので好ましい。
本反応で使用できる脱アルキル化剤としては、臭化水素
酸、ヨウ化水素酸、三塩化ホウ素、アルキルチオラード
が好ましく、とくに臭化水素酸、ヨウ化水素酸などのハ
ロゲン化水素酸が好ましい。
本発明で使用する脱アルキル化剤の毒は、形式(Ic’
)で示される化合物に対して、一般に過剰使用すればよ
く、好ましくは、一般式(Ie’)で示される化合物1
モルに対して10〜50モル使用する。
反応は一般に加熱下で行われ、反応温度は50〜150
°Cの範囲から、また反応時間は1〜72時間の範囲か
ら適宜選択すればよい。
反応終了後、反応液を常法処理することにより目的物を
単離すればよい。
D法: (Ib  ) (Ie (Ir ) (Id  ) (式中、カルボキシル基、クロロカルボニル基およびR
ldQCはp−位またはm−位に置換したものであり、
Rldは炭素数1〜4のアルキル基およびR2は炭素数
2〜6のアルキル基を表わす)すなわち、一般式(lb
)で示される化合物をアセチル化剤と反応させ、一般式
(le)で示される化合物を製造し、ついで5OCI2
でクロル化し、一般式(I r)で示される化合物を製
造する。さらに一般式(1f)で示される化合物を不活
性溶媒中で、一般式■で示される化合物と反応させるこ
とにより、一般式(Id)で表わされるΔ2−1.2.
4トリアゾリン−5−オン誘導体を製造することができ
る。
本反応において、一般式(1b)で示される化合物から
一般式(Ie)で示される化合物を製造する反応で使用
できる溶媒としてはこの種の反応をいちじるしく阻害し
ないものであればとくに限定されないが一般式(lb)
を溶解し、反応が容易に進むのでピリジン、酢酸が好ま
しい。
本反応で使用できるアセチル化剤としてはケテン、無水
酢酸、アセチルハライド、酢酸が好ましく、なかでも無
水酢酸、アセチルクロライドがさらに好ましく、とくに
無水酢酸が好ましい。
本反応で使用するアセチル化剤の量は、一般式(Ib)
で示される化合物1モルに対して好ましくは1.0〜2
0モル使用すればよく、とくに好ましくは1.0〜lO
モル使用する。反応は一般に冷却下〜加熱下で行われ、
反応温度は0〜120°Cの範囲から、また反応時間は
3分〜48時間の範囲から適宜選択すればよい。反応終
了後、反応液を常法処理することにより目的物を単離す
る。
一般式(1e)で示される化合物から一般式(If)で
示される化合物を製造する反応では、溶媒を使用しない
で5OCIhを過剰に用いる。
本反応で使用する5OCjzの量は、一般式(Ie)で
示される化合物1モルに対して好ましくは5〜30モル
使用すればよく、とくに好ましくは5〜20モル使用す
る。反応は一般に加熱下で行われ、反応温度は50〜9
0℃の範囲から、また反応時間は20分〜10時間の範
囲から適宜選択すればよい。反応終了後、反応液を常法
処理することにより目的物を単離する。
本反応において、一般式<Ir’)で示される化合物か
ら一般式(1d)で示される化合物を製造する反応で使
用できる不活性溶媒としては、この種の反応をいちじる
しく阻害しないものであればとくに限定されないが、ジ
エチルエーテル、ジオキサン、ベンゼンまたはこれらの
混合物が反応が容易に進み、後処理が簡単なので好まし
い。
本発明で使用する一儀式■で示される化合物の量は、一
般式(If)で示される化合物1モルに対して、0.5
モル以上使用すればよく、好ましくは0.5〜2.5モ
ル使用する。反応温度は0〜100℃の範囲から、また
反応時間は、0.5〜10時間の範囲から適宜選択すれ
ばよい。
反応終了後、反応液を常法処理することにより目的物を
単離すればよい。
本発明においてこのようにしてえられた化合物とは下記
の一般式(I): (式中、R1はp−位またはm−位に置換したハロゲン
原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜Bのアルキル
基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素数1
〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基または
炭素数2〜5のアシル基、およびR2は炭素数2〜6の
アルキル基を表わす)で示されるΔ2−1.2.4−ト
リアゾリン−5−オン誘導体である。
本発明の一般式(1)の化合物は、強力なアルサス浮腫
反応抑制作用およびカラゲニン浮腫反応抑制作用を有し
、毒性もきわめて低く、抗炎症剤の有効成分として有用
なものである。
本発明の一般式(■)で示される化合物のうちでも、R
1がp位に置換したものであり、R2がエチル基である
ものが抗炎症活性にすぐれているため好ましい。そのな
かでも、1−(p−フルオロフェニル)−3−エチル−
Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オン、■−(
p−クロロフェニル)−3−エチル−Δ2−1.2.4
−1−リアゾリン−5−オンおよび1−(p−メチルフ
ェニル)−3−エチル−Δ2−1.2.4トリアゾリン
−5−オンがとくに好ましい。
本発明の抗炎症剤は、有効成分として一般式(1)で示
される化合物を用いて常法にしたがって調製してえられ
、あらゆる製剤形態で用いられる。また、一般式(r)
で示される化合物は薬理学的に許容しうる塩として本発
明の抗炎症剤に含有されてもよく、たとえば−儀式(1
)の化合物のナトリウム、カリウムなどとの塩があげら
れる。
本発明の抗炎症剤の製剤形態としては、とくに限定され
ず用いうるが、たとえば錠剤、カプセル剤、散剤、火剤
、顆粒剤、シロップ剤などの経口用剤、注射剤、串刺、
吸入剤、クリーム剤、貼付剤、スプレー剤、点鼻剤、点
眼剤などの非経口剤にすることができる。
投与量は患者の症状、年令、体重、治療効果、投与方法
、投与期間により異なるが、通常経口投与のばあい、成
人1日当り30mg〜2000 mgの投与範囲で投与
するのが好適である。
以下に、実施例を用いて本発明の化合物および製法をさ
らに詳しく説明するが本発明はががる実施例のみに限定
されるものではない。なお、実施例中の化合物の融点は
すべて未補正である。
実施例1 l−(p−クロロフェニル)−3−エチル−Δ2−1.
2゜4−トリアゾリン−5−オンの製造 p−クロロフェニルヒドラジン45.1g  (0,3
te3モル)、N−プロピオニルカルバミド酸エチル4
6.0g(0,3169モル)および無水リン酸8,6
gをトルエン350 mlに加えて3時間還流攪拌した
。反応終了後、反応液を室;Hまで冷却し、10%水酸
化ナトリウム水溶液で抽出し、抽出液に塩酸水溶液を加
えて酸性にした。析出結晶を濾取し、エタノールより再
結晶して、1−(p−クロロフェニル)−3−エチル−
Δ2〜1,2.4− トリアゾリン−5−オン44.0
g  (収率62.2%)をえた。
また、えられた1−(p−クロロフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4− )リアゾリン−5〜オンの融
点、質ごスペクトル(Massスペクトル)、赤外線ス
ペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴スペ
クトル(IH−N)4Rスペクトル)を以下に示す。
融点=207〜208℃ Massスペクトル(m/Q)  :  223(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 1722cm−
1(C−0)1)(−NMRスペクトル(δ、ppm)
、(DMSO−d6)1.27(3+1、 t  、 
 C113)2.60(2+1、q  、  C112
)7.47(21L d 、 3°−I+および5−1
1)8.11(2+1、d 、 2−11および6°−
11)11、GO(III、br  sS N11)実
施例2 1−<p−フルオロフェニル)−3−エチル−Δ2−1
.2.4−トリアゾリンー5−オンの製造p−フルオロ
フェニルヒドラジン10.0g(0,0793モル)、
N−プロピオニルカルバミド酸エチル11.8g(0,
0799モル)および無水リン酸2.2gをトルエン 
110m1に加えて、実施例1と同様に反応、処理およ
び精製して、■−(p−フルオロフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オン7.
1g  (収率43.2%)をえた。
また、えられた1−(p−フルオロフェニル)−3−エ
チル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オンの
融点、質ロスベクトル(Massスペクトル)、赤外線
スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴ス
ペクトル(1)1−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:163〜lG4℃ Massスペクトル(m/e)  :  207(M”
 )IRスペクトル(KBr)  ; 1720cm’
 (C−0)LH−NMRスペクトル(δ、ppln)
、(DMSO−d6) :1.28(311、t SC
I+3) 2.64(2H,q 、 CI(2) 7.15(111、d、3°−11または5−11)7
JO(IHSd 、 3−Hまたは5−1])8.04
(ill、 d 、 2−1+または6°−11)8.
12(Ill d 、 2’−11または6’−11)
10.90(III、br s、 N11)実施例3 l−(p−ブロモフェニル)−3−エチル−Δ2−1.
2.4− )リアゾリン−5−オンの製造p−ブロモフ
ェニルヒドラジンio、og(0,0535モル)、N
−プロピオニルカルバミド酸エチル7.8g(0,05
37モル)および無水リン酸1.5gをトルエン60m
1に加えて、実施例1と同様に反応、処理および精製し
て、1〜(p−ブロモフェニル)−3−エチル−Δ2−
1.2.4− トリアゾリン−5−オン6.4g  (
収率44.6%)をえた。
また、えられた1−(p−ブロモフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン−5−オンの融点
、質ロスベクトル(Massスペクトル)、赤外線スペ
クトル(11?スペクトル)、プロトン核磁気共鳴スペ
クトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:221〜222℃ Massスペクトル(01/Q)  :  2G7.2
69IRスペクトル(KBr)  : 1720cm−
’ (C−0)1)1−NMI?スペクトル(δ、pp
m)、(D)4SO−ds) :1.27(31L t
 、 CI+3)2.02(2+1、Q 、 0112
)7.65(2H,d 、 3°−I+および5−11
)8.07(2+1. d 、 2’−11およびG−
11)11.38(III、br s、 Ni1)実施
例4 l−(p−ヨードフェニル)−3−エチル−Δ2−1,
2,4−1−リアゾリン−5−オンの製造p−ヨードフ
ェニルヒドラジン12.5g(0,0534モル)、N
−プロピオニルカルバミド酸エチル78g(0,053
7モル)および無水リン酸15gをトルエンtiOml
に加えて、実施例1と同様に反応、処理および精製して
、1−(p−ヨードフェニル)−3−エチル−Δ2−1
.2.4− トリアゾリン−5−オン5.8g  (収
率34.5%)をえた。
また、えられた1−(p−ヨードフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの融
点、[tスペクトル(Massスペクトル)、赤外線ス
ペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴スペ
クトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:238〜239℃ Massスペクトル(m/e)  :  315(M’
 )IRスペクトル(KBr)  : 1718cm−
1(C−0)IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、
(DMSO−d6) :1.25(3H1t 、 CH
3) 2.57(2H,q SC1!2) 7.7G(211,d 、 3−11および5’−11
)7.92(2+1、d 、 2’−11および6°−
II)11.50(ill、  br  s、  Ni
1)実施例5 1−(m−トリフルオロメチルフェニル)−3−エチル
−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの製造
m−トリフルオロメチルフェニルヒドラジン10.0g
(0,05C8モル)、N−プロピオニルカルバミド酸
エチルI’!、3g(0,(1572モル)および無水
リン酸 1.にをトルエン80m1に加えて、実施例1
と同様に反応、処理および精製して、l−(’m −ト
リフルオロメチルフェニル)−3−エチル−Δ2−1゜
2.4−トリアゾリン−5−オン9.6g  (収率6
5.7%)をえた。
また、えられた1、−(m−トリフルオロメチルフェニ
ル)−3−エチル−Δ2−1.2.4− )リアゾリン
−5−オンの融点、質量スペクトル(Massスペクト
ル)、赤外線スペクトル(IRスペクトル)プロトン核
磁気共鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下
に示す。
融点:187〜188℃ Massスペクトル(+n/c)  :  257(M
” )IRスペクトル(KBr)  : 1724cm
−1(C−0)IH−NMRスペクトル(δ、ppff
l)、(アセd6): ト ン 1.30(3+1、t  、  Cll3)2.07(
211,q  5CII2)7.37〜8.55(4t
L [11、ベンゼン環Iり10.80(II(、br
  s、  Ntl)実施例6 l−(p−エトキシカルボニルフェニル)−3−エチル
−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの製造
p−エトキ/カルボニルフェニルヒドラジン15.0g
(0,0832モル)、N−プロピオニルカルバミド酸
エチル+2.1g(o、og34モル)および無水リン
酸2.3gをトルエン 130 mlに加えて、3時間
還流攪拌した。反応終了後、反応液を濾過して不溶物を
除き、濾液を減圧乾固した。残留物をエタノールより再
結晶して、1−(p−エトキシカルボニルフェニル)−
3−エチル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−
オン10.6g  (収率48.8%)をえた。
また、えられた1−(p−エトキシカルボニルフェニル
)−3−エチル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−
5−オンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル
)、赤外線スペクトル(IRスペクトル)プロトン核磁
気共鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に
示す。
融点=201〜202℃ )tassスペクトル(m/e) IRスペクトル(KBr) :  261(M”  ) :  1733cm ’   11383cm −1(
C−O) IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO−
da) :1.2ア(311,t  、  C112C
us )1.37(311、t  、  COOCH2
Cji3)2.62(21+、Q  S CH2CH3
)4.37(2H,Q  、C00CH2CI+3)8
.09(2H1d、3°−Hおよび5°−Iり8.26
(2H1d、2°−11および6“−1()11 、0
3 (L Hlbr  S%  NH)実施例7 1−(p−メトキシフェニル)−3−エチル−Δ2−1
.2.4−1−リアゾリン−5−オンの製造p−メトキ
シフェニルヒドラジン17.0g(0,1230モル)
、N−プロピオニルカルバミド酸エチル17.9g(0
,1233モル)および無水リン酸3.4gをトルエン
170 mlに加えて、実施例1と同様に反応、処理お
よび精製して、■−(p−メトキシフェニル)−3−エ
チル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン9
.3g  (収率34.5%)をえた。
また、えられた1−(p−メトキシフェニル)−3−エ
チル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン−5−オンの融
点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤外線ス
ペクトル(IRスペクトル) プロトン核磁気共鳴スペ
クトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:154〜155℃ Massスペクトル(m/e)  :  219(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 171[1cm
−1(C−0)’H−NMRスペクトル(δ、ppm)
、(DMSO−ds) :1.25(3H,t  、 
 CH2C!:!3 )2.58(211Sq  、 
 C112)3.82(311,s  、  0CHx
 )7.01(2+1. d 、 3’−11および5
°−II)7.93(2+1. d 、 2’−11お
よび6’−11)11.45(ill  br  s、
N11)実施例8 l−(p−メチルフェニル)−3−エチル−Δ2−1.
2.4−トリアゾリンー5−オンの製造p−メチルフェ
ニルヒドラジン 3.0g(0,024Gモル)、N−
プロピオニルカルバミド酸エチル3.6g(0,024
8モル)および無水リン酸0.8gをトルエン40m1
に加えて、実施例1と同様に反応、処理および精製して
、■−(p−メチルフェニル)−3−エチル−Δ2−1
.2.4−トリアゾリン−5−オン2.2g  (収率
44.096)をえた。
また、えられた1−(p−メチルフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン−5−オンの融点
、質mスペクトル(Massスペクトル)、赤外線スペ
クトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴スペク
トル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:164〜165℃ Massスペクトル(m/e)  :  203(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 1718cm’
 (C=O)IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、
(アセ−ds) : ト ン 1.28(311、t  、  CH2C社3)2.3
4(3H1s、4°−CH5) 2、[14(2H1q  、  CH2)7.27(2
ft、d、3°−Hおよび5°−1)7.94(211
、d 、 2’−Hおよび6°−H)11.50(il
l、  br  5SNll)実施例9 1−(m−メチルフェニル)−3−エチル−Δ2−1.
2゜4−トリアゾリン−5−オンの製造 m−メチルフェニルヒドラジン3.0g(0,0246
モル)、N−プロピオニルカルバミド酸エチル3,6g
(0,0248モル)および無水リン酸0.8gをトル
エン40m1に加えて、実施例1と同様に反応、処理お
よび精製して、1−(m−メチルフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4−  トリアゾリン−5−オン2
.7g(収率54.0%)をえた。
また、えられた1−(+11−メチルフェニル)−3−
エチル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン
の融点、質ロスベクトル(Massスペクトル)、赤外
線スペクトル(IRスペクトル) プロトン核磁気共鳴
スペクトル(IH−N)II?スペクトル)を以下に示
す。
融点:127〜128℃ Massスペクトル(m/e): 2o3(r )IR
スペクトル(KBr);1720cm−1(C−0)I
H−NMRスペクトル(δ、ppm)、 (アセトン−
ds ) 1.29(3H、t 5CII2C)(3)2.37(
311、s 、3’ −CH3)2.04(2H、q 
、CL ) 6.95〜8.05(4H、m 、ベンゼン環II)1
1.26(ill、br  s、  旧()実施例10 1−(p−n−ブチルフェニル)−3−エチル−Δ2−
1゜2.4−1−リアゾリン−5−オンの製造p−n−
ブチルフェニルヒドラジン4.0g(0,0244モル
)、N−プロピオニルカルバミド酸エチル3.6g(0
,0248モル)および無水リン酸0.7gをトルエン
40m1に加えて、実施例1と同様に反応、処理および
精製して、i (p−n−ブチルフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5オン3.1
g(収率51.8%)をえた。
また、えられた1−(p−n−ブチルフェニル)−3−
エチル−Δ2−1.2.4− )−リアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(it−1−NMRスペクトル)を以下に
示す。
融点:153〜154℃ Massスペクトル(lIl/e): 245(M” 
)11ンスベクトル(KBr):1720cm’ (C
−0)IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DM
SO−d6 ):0.91(311、t 、、CH2C
t(2cIicH3)1.25(3H、t 、 Cll
2CH3)1.08〜1.90(411、m 、C11
2C月2C旦2C)13 )2.57(211、q  
、  CH2C113)2.63(211、t  、 
 Cll2CH2CI12CH3)7.2G(211、
d 、 3’−I+および5’−11)7.93(21
1、d 、 2’−11および13’−11)11.5
5(ill、br  sS NH)実施例11 1−(p−n−ヘキシルフェニル)−3−エチル−Δ2
1.2.4−1−リアゾリン−5−オンの製造p−n−
へキシルフェニルヒドラジン21.2g(0,1102
モル)、N−プロピオニルカルバミド酸エチル16.0
g(0,1102モル)および無水リン酸3.1gをト
ルエン180m1に加えて、3時間還流攪拌した。反応
終了後、反応液を濾過して不溶物を除き、濾液を減圧乾
固した。残留物をエタノールに溶解し、不溶物を濾過し
て除き、減圧にてエタノールを留去した。残留物を石油
エーテルで洗浄して、1−(p−n−ヘキシルフェニル
)−3−エチル−Δ2−1.2.4−)リアゾリン−5
−オン12.6g  (収率41,8%)をえた。
また、えられた1−(p−n−ヘキシルフェニル)−3
−エチル−Δ2−1.2.4− )リアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(1)i−NMRスペクトル)を以下に示
す。
融点:137〜139°C Massスペクトル(m/e): 273(M” )I
Rスペクトル(KBr)+17138m−1(C−0)
IH−NMRスヘクトル(δ、ppm)、(DMSO−
d6) +0.89(311、t 、 Ct(2CH2
CIhC)12cIhcH3)1.26(311、t 
、  Cl2Cす3)1.07〜1.89(8H、m 
、 CH2CH2CH2C1−12Cl12CH3)2
.59(211、q、 Cl12C)(x)2.05(
2tl 、 t SC!!2CH2CH2CH2CH2
CH3)7.31(2H、d 、 3’−Hおよび5’
−11)7.98(2H、d 、 2’−Hおよびt3
’−11)11.80(ill、br s、 NH)実
施例12 1、−(m−フルオロフェニル)−3−エチル−Δ2−
1゜2.44リアゾリン−5−オンの製造 m−フルオロフェニルヒドラジン1.2g(0,009
5モル)、N−プロピオニルカルバミド酸エチル1.4
g(0,009Cモル)をベンゼン20 mlに加えて
4時間還流攪拌した。反応終了後、反応液を室’/El
まで冷却し、10%水酸化ナトリウム水溶液で抽出し、
抽出液に塩酸水溶成を加えて酸性にした。
析出結晶を濾取し、エタノールより再結晶して、1−(
m−フルオロフェニル)−3−エチル−Δ2−1.2゜
4−トリアゾリン−5−オン0.6g (収率30.5
%)をえた。
また、えられた1−(DI−フルオロフェニル)−3−
エチル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン
の融点、質mスペクトル(Massスペクトル)、赤外
線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴
スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点=160〜161℃ Massスペクトル(m/e): 207(M” )I
t?スペクトル(KBr):1718cm−1(C−0
)1)1−NMRスペクトル(δ、ppm)、(アセト
ンd6): 1.29(3H、t 、 Ct13) 2.67(211、q 、 Cl12)0.80〜8.
09(411、m 、ベンゼン環11)11.20(i
ll、br s、 N11)実施例13 ■−(m−クロロフェニル)−3−エチル−Δ2−1.
2゜4−トリアゾリン−5−オンの製造 m−クロロフェニルヒドラジン3.2g(0,0224
モル)、N−プロピオニルカルバミド酸ブチル5.8g
(0,0335モル)および無水リン酸0.8gをトル
エン30m1に加えて、実施例1と同様に反応、処理お
よび精製して、L−(m−クロロフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4−  トリアゾリン−5−オン2
.0g(収率39,9%)をえた。
また、えられた1−(I−クロロフェニル)−3−エチ
ル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの融
点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤外線ス
ペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気J’< 
鳴スペクトル(’H−NMRスペクトル)を以下に示す
融点:167〜teg℃ Massスペクトル(m/e): 223(M” )I
Rスペクトル(KBr):1719ca+−1(C−0
)IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(アセトン
−d6): 1.29(311、t 5C113> 2.65(211、q 、 CI+2)7.10〜8.
25(411、m 、ベンゼン環I+)LL、33(i
l1%br s、 N11)実施例14 1−(p−クロロフェニル)−3−n−プロピル−Δ2
1.2.4−トリアゾリン−5−オンの製造p−クロロ
フェニルヒドラジン7、[ig(0,0533モル) 
、N−n−ブチリルカルバミド酸エチル8.5g(0,
0534モル)および無水リン酸1.5gをトルエン8
0m1に加えて3時間還流攪拌した。反応終了後、反応
液を室温まで冷却し、10%水酸化ナトリウム水溶液で
抽出し、抽出液に塩酸水溶液を加えて酸性にした。析出
結晶を濾取し、クロロホルムとりグロインの混合溶媒よ
り再結晶して、1−(p−クロロフェニル)−3−n−
プロピル−Δ2−1、.2.4−)リアゾリン−5−オ
ン6.3g (収率49.7%)をえた。
また、えられた1−(p−クロロフェニル)−3−n−
プロピル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMIIIスペクトル)を以下に
示す。
融点=185〜187℃ Massスペクトル(m/e): 237(M” )I
Rスペクトル(KBr):1716cm−1(C−0)
1N−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO−
ds ):0.98(38、t 、 CJ) 1.42〜2.08(2H、m 、 CH2CN3 )
2.5[1(2tl 、 t 5CH2CN2 Ctl
x)7.50(2H、d 、 3’−Hおよび5’−H
)8.11(2H、d 、 2’−Hおよびt3’−)
1)11.64(litX br  sS Ni1)実
施例15 ■−(p−フルオロフェニル)−3−ドブロビルΔ2−
1.2.4− トリアゾリンづ一オンの製造p−フルオ
ロフェニルヒドラジン2.2g(0,0174モル) 
、N−n−ブチリルカルバミド酸エチル28g(0,0
17Gモル)および無水リン酸0.5gをトルエン25
m1に加えて、実施例14と同様に反応、処理および精
製して、1−(p−フルオロフェニル)−3I】−プロ
ピル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン1
.9g (収率49,4%)をえた。
また、えられた1−(p−フルオロフェニル)−3n−
プロピル−Δ2−1.2.4−  トリアゾリン−5−
オンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す
融点:157〜158℃ Massスペクトル(m/e): 221()l” )
IRスペクトル(KBr):1717c「1(C−0)
IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO−
dG ):0.98(311、t  、  CI+3)
■、41〜2.07(211、m  、Cl12CN3
 )2.53(211、t  、  C112C82C
l13)7.18(111、d  、  3’−IHま
たは5’−11)7.33(lit 、 d 、 3’
−IIまたは5’−11)8.04(III Sd 、
 2’−1+または13’−IH)8.12(ill 
、d  、2’−11または0’−IH)11.35(
IH,br  s、N11)実施例16 ■−(p−メチルフェニル)−3−n−プロピル−へ2
−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの製造p−メ
チルフェニルヒドラジン2.0g(0,0164モル)
 、N−r+−ブチリルカルバミド酸エチル2.6g(
0,0163モル)および無水リン酸0.5gをトルエ
ン30m1に加えて、実施例14と同様に反応、処理お
よび精製して1−(p−メチルフェニル)−3−n−プ
ロピル−Δ2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン
1.1g (収率31.196)をえた。
また、えられた1−(p−メチルフェニル)−3−n−
プロピル−へ2−1,2.4− トリアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)赤外
線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴
スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点二166〜167℃ Massスペクトル(m/e): 217(M” )I
Rスペクトル(KBr):1715cm−” (C−0
)IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO
−da ):0.98(311、t 、 CH2CN3
 )1.43〜2.01(211、m 、 Cll2C
Hs )2.34(3)1 、 s 、 4’−CI−
13)2.55(2+1 、 t・、Cll2CN2 
CI+3)7.27(2+1 、d 、 3°−IHお
よび5’−11)7.94(211、d 、 2−11
および6°−11)11.62(III、 br s、
 NH)実施例17 1−(p−クロロフェニル)−3−イソプロピル△2 
−1.2.4−トリアゾリン−5−オンの製造p−クロ
ロフェニルヒドラジン20.3g (0,1424モル
)、N−イソブチリルカルバミド酸エチル22.7g 
(0,1426モル)および無水リン酸3.8gをトル
エン l[iomlに加えて、実施例I4と同様に反応
、処理および精製して、1−(p−クロロフェニル)−
3−イソプロピル−△2 −1..2.44リアゾリン
−5−オン17.8g (収率52.096)をえた。
また、えられた1(p−クロロフェニル)−3−イソプ
ロピル−△2 −1.2.4−トリアゾリン −5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す
融点:195〜196℃ Massスペクトル(m/c)  :  237(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 1714cm’
 (C−0)IH−NMRスペクトル(δ、ppal)
、(DMSO−de )  :1.31(8+i、d、
CH3X2) 2.55〜3.30(III、 m 、 Cl1)7.
47(211、d 、 3’−11および5’−H)8
.09(2+1、d、2°−II  および6−11)
11.33(III、  br  s、  N11)実
施例18 1−(p−クロロフェニル)−3−n−ブチル−△21
.2.4−トリアゾリン−5−オンの製造p−クロロフ
ェニルヒドラジン23.4g (0,1641モル) 
、N−n−バレリルカルバミド酸エチル28.5g (
0,1645モル)および無水リン酸4.4gをトルエ
ン 180 mlに加えて、実施例14と同様に反応、
処理および精製して、1−(p−クロロフェニル)−3
−n−ブチル−△2 −1.2.44リアゾリン5−オ
ン23.5g (収率56,9%)をえた。
また、えられた1−(p−クロロフェニル)−3−n−
ブチル−△2 −1.2.4−トリアゾリン−5−オン
の融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤外
線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴
スペクトル(1)1−NMIIIスペクトル)を以下に
示す。
融点:154〜156℃ Massスペクトル([Il/e)  :  251(
M” )IRスペクトル(KIlr)  : 1715
cm−’ (C−0)IH−N、MRスペクトル(δ、
ppm)、(DMSO−d6)  :0.94(3H,
t  、CI!3  )1.19 〜1.96(41L
  m  、  Cll2CH2CII2CH3)2.
60(211、t  、  C112C112ClI2
  ClI3  )7.48(211、d 、 3−1
1および5−11)8.10(2H%d 、 2−11
およびG’−11)11.55(III、br  s、
  Ni1)実施例19 ■−(p−フルオロフェニル)−3−n−ブチル−△2
−1.2.4−トリアゾリンー5−オンの製造p−フル
オロフェニルヒドラジン 6.8g(0,0539モル
) 、N−n−バレリルカルバミド酸エチル9.41r
 (0,0543モル)および無水リン酸1.5gをト
ルエン80m1に加えて、実施例14と同様に反応、処
理および精製して、1−(p−フルオロフェニル)−3
−n−ブチル−△2 −1.2.4−トリアゾリン−5
−オン5.3g (収率41.8%)をえた。
また、えられた1−(p−フルオロフェニル)−30−
ブチル−△2 −1,2.4− トリアゾリン −5−
オンの砲点、質量スペクトル(Massスペクトル)、
赤外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気
共鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示
す。
融点:  135.5〜13G、5℃ Massスペクトル(m/c)  :  235(M”
 )11ンスペクトル(KI3r)  : 1715c
m−’ (C−0)IH−NMI?スペクトル(δ、p
pm)、(アセトンd6): 0.95(311,t 、 ClI3 )1.12〜1
.95(4H1m 、 Cll2CI2 Cll2CI
3)2.63(211,t 、 Cl12CI2 Cl
l2CHs )7.17(ill、 d 、 3°−I
Iまたは5°−11)7 、32 (l Hld、  
3°−11または5−H)8.05(ill、d、  
2−14またはB’−H)8.14(ill d 、 
2’−11または8−11)11.75(IIL br
 s、 N11)実施例20 ■−(p−クロロフェニル)−3−イソブチル−△2−
1.2.4− トリアゾリン−5−オンの製造p−クロ
ロフェニルヒドラジン7.7g (0,0540モル)
、N−イソバレリルカルバミド酸エチル9.4g (0
,0543モル)および無水リン酸1.5gをトルエン
80m1に加えて、実施例14と同様に反応、処理およ
び精製して、1−(p−クロロフェニル)−3−イソブ
チル−△2 −1.2.4−)リアゾリン−5−オン5
.1g (収率37.5%)をえた。
また、えられた1−(p−クロロフェニル)−3−イン
ブチル−△2 −1.2.4−トリアゾリン−5−オン
の融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤外
線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴
スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:193〜194.5℃ Massスペクトル(+/e)  :  251(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 1711cm−
’ (C−0)IH−NMRスペクトル(δ、ppIm
)、(DMSO−ds )  :0.99(BHSd 
、 C11s X 2 )1.40〜2.72(IH,
m 、 C11)2.45(211、d 、 CI2 
)7.49(2+1. d 、  3°−1,1および
5’−11)8.10(2+1、d、2’−11および
6−11)11.70(III、  br  s、  
 N11)実施例21 1−(p−フルオロフェニル)−3−イソブチルΔ2 
−1.2.4−1−リアゾリン−5−オンの製造p−フ
ルオロフェニルヒドラジン6.8g(0,0539モル
)、N−イソバレリルカルバミド酸エチル9.4g (
0,0543モル)および無水リン酸1.5gをトルエ
ン80m1に加えて、実施例14と同様に反応、処理お
よび精製して、1−(p−フルオロフェニル)−3−イ
ソブチル−△2 −1.2.4−トリアゾリン−5−オ
ン4.2g (収率33.1%)をえた。
また、えられた1−(p−フルオロフェニル)−3−イ
ソブチル−Δ2 −1,2.4− トリアゾリン−5−
オンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、
赤外線スペクトル(IRスペクトル) プロトン核磁気
共鳴スペクトル(IH−NMI?スペクトル)を以下に
示す。
融点:  171.5〜172.5℃ Massスペクトル(m/c)  :  235(M”
 )+1?スペクトル(KBr)  : 1712cm
−1(C−0)IH−NM+ンスベクi・ル(δ、pp
m)、(アセトン−dG): 1.01(8H1d、CH3X2) 1.43〜2.76(IH,[0,CH)2.50(2
11、d  、  0112  )7.18(III、
d、  3°−IIまたは5’−H)7.33(ill
、  d、  3°−IIまたは5’−11)8.07
(Ill  d、  2’−11または6°−11)8
.15(IIL  d、  2’−1!またはG’−1
1)11.05(IIL  br  s、  Ni1)
実施例22 ■−(p−フルオロフェニル)−3−n−ペンチル△2
 −1.2.4−)リアゾリン−5−オンの製造p−フ
ルオロフェニルヒドラジン2.2g(0,0174モ゛
ル) 、N−n−カプロイルカルバミド酸エチル3.3
g (0,0176モル)および無水リン酸0.5gを
トルエン25 mlに加えて、クロロホルムとりグロビ
ンの混合溶媒のかわりにリグロインより再結晶したほか
は実施例14と同様に反応、処理および精製して、1−
(p−フルオロフェニル)−3−n−ペンチルー △2
−1.2.4−トリアゾリンー5−オン 17g (収
率39.2%)をえた。
また、えられた1−(p−フルオロフェニル〉−3−n
−ペンチルー△2 −1.2.4−トリアゾリン −5
−オンの融点、質量スペクトル(M as sスペクト
ル)赤外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核
磁気共鳴スペクトル(1)1−NMRスペクトル)を以
下に示す。
融点:103〜105°C Massスペクトル(m/c)  :  249(M”
 )IRスペクトル(KBr)  : 1721cm−
” (C−0)1)1−NMRスペクトル(δ、ppI
ll)、(アセトン−dG ) 0.90(3M、t 、 Cll3 )1.09 〜1
.97(旧(、aa  、  Cl12C!:12 C
ll2C)+2 Cll3  )2.63(2+1、t
 、 Cll2CN2 C112CN2 Cll3 )
7.17(Ill、d 、 3’−Hまたは5−11)
7.31(Ill、d、3°−Hまたは5−11)8.
04(III、d 、 2’−11または6−11)8
.13(ill、d 、 2−11または6−■)10
.110(IIL  br  s、  N11)実施例
23 ■−(p−クロロフェニル)〜3−n−へキシル−Δ2
1.2.4−1リアプリン−5−オンの製造p−クロロ
フェニルヒドラジン20.Og (0,1403モル)
 、N−n−エナンチル力ルバミド酸エチル28.3g
 (0,14Hモル)および無水リン酸3.8gをトル
エン180m1に加えて、3時間還流攪拌した。反応終
了後、反応液を水洗し、減圧乾固した。残留物を石油エ
ーテルで洗浄して、1−(p−クロロフェニル)−3−
n−へキシル−Δ2 −1.2゜4−トリアゾリン −
5−オンl’1.5g (収率44.6%)をえた。
また、えられた1−(p−クロロフェニル)−3−n−
ヘキシル−△2 −1.2.4−)リアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMRスペクトル)を以下に示す
融点;140〜142℃ Massスペクトル(m/e)  :  279(M”
 )II?スペクトル(KBr)  : 1711cm
’ (C−0)1)1−N旧?スペクトル(δ、ppm
)、(DMSO−dG)  :0.89(311、t 
、 Cll3 )1.09〜1.97(81k m 。
Cll 2CN2 C1l 2C月2 C112CN3
 )2.59(2H1t 、 Cll2C82Cll2
CN2 Cll2CN3 )7.49(21L d 、
 3°−11および5’−11)8.10(21L d
 、 2−11およびB’−11)11.45(III
、br  s、  N11)実施例24 1−(p−カルボキシルフェニル)−3−エチル−Δ2
−1.2.4−)リアゾリン−5−オンの製造1−(p
−エトキシカルボニルフェニル)−3−エチル−Δ2 
−1.2.4−1リアゾリン−5−オン3.0g(0,
0115モル)を5%(重量%、以下同様)水酸化ナト
リウム水溶液100m1に溶解して1時間80℃で攪拌
した。反応終了後、反応液に塩酸水7g il&を加え
て酸性にした。析出結晶を濾取、水洗して、1−(p−
カルボキシルフェニル)−3−エチル−△2 −1.2
.4−トリアゾリン−5−オン2.5g(収率932%
)をえた。
また、えられた1−(p−カルボキシルフェニル)−3
−エチル−△2−1.2.4−トリアゾリンー5−オン
の融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤外
線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴
スペクトル(IH−NMI?スペクトル)を以下に示す
融点:280°C以上 Massスペクトル(m/e)  :  233(M”
 )Rスペクトル(KBr)  : 1724cm−1
1698cm −1(C−0) ’H−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO−
d6)  :1.27(3H,t 、 Cll3 )2
.1’1l(2H1q 、 C112)4、[10(2
11Sbr s、 C00I+およびN H)8.06
(2+1. d 、 3−11および5°−II)8.
21(21L d 、 2°−IIおよび6°−II)
実施例25 1−(p−カルボキシルフェニル)−3−インプロピル
−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オンの製造
1−(p−二トキシカルボニルフェニル)−3−イソプ
ロピル−Δ2−1.2.4−  )−リアゾリン−5−
オン3.0g(0゜0109モル)を5%水酸化ナトリ
ウム水溶液LOOmlに溶解して、実施例24と同様に
反応、処理および精製して、■−(p−カルボキシルフ
ェニル)−3−イソプロピル−Δ2−1.2.4−1−
リアゾリン−5−オン2.4 g (収率89.1%)
をえた。
また、えられた1−(p−カルボキシルフェニル)−3
−イソプロピル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン5−
オンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、
赤外線スペクトル(IRスペクトル)プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMI?スペクトル)を以下に示
す。
融点:280℃以上 Massスペクトル(m/e)  :  247 (M
” )IRスペクトル(KBr)  : 1717cm
 ’1693cm ’ (C−0) IH−NMt?スペクトル(δ、I)I)[+1)、(
DMSO−da) :1.31(8+1、d  、  
Cl13  X 2)2.55〜3.29  (ill
、 m  、  Ctl)4.71 (211,br 
s、 C0OHおよびNH)8.09 (211,d 
、 3’−Hおよび5’−H)1!、25 (211,
d 、 2’−11および8’−0)実施例26 1−(p−ハイドロキシフェニル)−3−エチルΔ2−
1.2.4−トリアゾリン−5−オンの製造1−(p−
メトキシフェニル)−3−エチル−Δ2−1゜2.4−
トリアゾリン−5−オン3.8 g (0,0173モ
ル)を4796臭化水素酸50m1と酢酸100m1の
混合物に加えて、15時間還流攪拌した。反応液を減圧
乾固し、残留物を水で洗浄して、1−(p−ハイドロキ
シフェニル)−3−エチル−Δ2−1.2.4− )リ
アゾリン−5−オン3.2 g (収率90.1%)を
えた。
また、えられた1−(p−ハイドロキシフェニル)−3
−エチル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オ
ンの融点、質量スペクトル(Massスペクトル)、赤
外線スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共
鳴スペクトル(IH−NMI?スペクトル)を以下に示
す。
融点;232〜233°C Massスペクトル(m/e)  :  205 (M
” )+Rスペクトル(KBr)  : 1715cm
−1(C−0)IH−NMI?スペクトル(δ、ppm
)、(DMSO−ds) ;1.25(311、t 、
 C113)2.58(211、q SCI+2) 6.90(2+1 、 d 、 3’−11および5°
−II)7.81(2+1 Sd 、 2−11および
13−H)11.50(211、br s、 Oilお
よびN11)実施例27 ■−(p−アセチルフェニル)−3−エチル−Δ2−1
゜2.4−トリアゾリン−5−オンの製造1−(p−カ
ルボキシルフェニル)−3−エチルΔ2−1.2.4−
  トリアゾリン−5−オン18.4g(0,0789
モル)をピリジン200 mlに加えて、室温にて攪拌
しながら無水酢酸65.Og (0,6367モル)を
滴下した。20時間放置したのち、反応液を氷水中に加
えて、30分攪拌した。析出した結品をイ慮取して、1
−(p−カルボキシルフェニル)−3−エチル−4−ア
セチル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5−オン
19.0g(収率87.5%)をえた。
前記アセチル化物19.0g (0,0690モル)を
塩化チオニル70m1に加えて、2時間還流攪拌した。
反応終了後、反応液を減圧乾固して、i (p−クロロ
カルボニルフェニル)−3−エチル−4−アセチル−Δ
2−1.2.4−1−リアゾリン−5−オン20.3g
(収率100.0%)をえた。
ついで常法にしたがって、ヨウ化メチルマグネシウム(
0,2057モル)のエーテル(120ml)溶液をつ
くり、これを氷冷しながら無水の塩化カドミウムの粉末
20.1g (0,1097モル)を徐々に加えた。こ
の混合物をさらに室温にて1時間攪拌(7、ついで、前
記クロル化物20.3g (0,0690モル)をベン
ゼン350m1に懸濁したものを、室温にて滴下した。
4時間ゆっ(す00℃加温したのち、反応液を冷却し、
氷水中に注ぎ、希硫酸水溶lfkにて酸性にした。エー
テルとベンゼンの混合層を分離し、水洗後、溶媒を留去
した。残留物に10%水酸化ナトリウム水溶液200m
1を加えて、1時間還流攪拌した。反応終了後、反応液
を室温まで冷却し、塩酸水溶液を加えて酸性にした。析
出結晶を濾取し、エタノールより再結晶して、1−(p
−アセチルフェニル)へ3−エチル−Δ2−1.2.4
−  トリアゾリン−5−オン6.3g(収率39,5
%)をえた。
また、えられた1−(p−アセチルフェニル)−3エチ
ル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン−5−オンの融点
、質ごスペクトル(Massスペクトル)赤外線スペク
トル(IRスペクトル) プロトン咳磁気共鳴スペクト
ル(IH−N)IRスペクトル)を以下に示す。
融点:226〜227℃ )lassスペクトル(m/e)  :  231 (
M” )11ンスペクトル(KBr)  : 1731
cm ’1656cm ’ (C= O) it−1−NMRスペクトル(δ、I)I)[11)、
(DMSO−ds) :1.28(311、t 、 C
ll2CH3)2.60(311、s  、、 COC
l+3  )2.62(211、q  、C112)3
.28(III  、br  s、、N11)8.10
(2+1 、d 、 3°−11および5’−H)8.
2G(211、d 、 2°−IIおよび6°−11)
実施例28 1−(p−アセチルフェニル)−3−イソプロピルΔ2
−1.2.4−1−リアゾリンづ一オンの製造1−(p
−カルボキシルフェニル)−3−イソプロピル−Δ2−
1.2.4− トリアゾリン−5−オン7.3g(0,
0295モル)をピリジン85m1に加えて、室温にて
攪拌しながら、無水酢酸25.0g(0,2449モル
)を滴下して、実施例27と同様に反応、処理して、1
−(p−カルボキシルフェニル)−3−イソプロピル−
4−アセチル−Δ2−1.2.4− トリアゾリン−5
−オン7.0 g (収率82.0%)をえた。
前記アセチル化物7.0 g (0,0242モル)を
塩化チオニル25m1に加えて、実施例27と同様に反
応、処理して、1−(p−クロロカルボニルフェニル)
−3−イソプロピル−4−アセチル−Δ2−1.2.4
トリアゾリン−5−オン7.4 g (100,0%)
をえた。
ついで常法にしたがって、ヨウ化メチルマグネシウム(
0,0740モル)のエーテル(40ml)溶液をつく
り、10〜15°Cにて、無水の塩化カドミウムの粉末
7.1 g ((1,(1387モル)を徐々に加えた
。この混合物をさらに室温にて30分間攪拌し、ついで
、前記クロル化物7.4 g (0,0242モル)を
ジオキサン120m1に溶解したものを、室温にて滴下
した。4時間ゆっくり60℃に加温したのち、反応液を
減圧乾固し、残留物に氷水を加えて、希硫酸水溶液にて
酸性にした。沈澱物質を濾取し、10%水酸化ナトリウ
ム水溶液100mfを加えて、1時間還流攪拌した。反
応終了後、反応液を室温まで冷却し、不溶性物質を濾去
して、塩酸水溶液を加えて酸性にした。析出物質を濾取
し、エタノールより再結晶して、1−(p−アセチルフ
ェニル)−3−イソプロピル−Δ2−1.2.4−トリ
アゾリン−5−オン1.7 g (収率28,0%)を
えた。
また、えられた 1−(p−アセチルフェニル)−3−
イソプロピル−Δ2−1.2.4−  トリアゾリン−
5−オンの融点、質】スペクトル(Massスペクトル
)、赤外線スペクトル(II?スペクトル)、プロトン
核磁気共鳴スペクトル(1)i−NMI?スペクトル)
を以下に示す。
融点;194〜198℃ Massスペクトル(m/e)  :  245 (M
” )IRスペクトル(KBr)  : 1731cm
 −11G63cm ’  (C= O) IH−NMRスペクトル(δ、ppl!1)、(DMS
O−d6) :1.31(611、d  、  CH3
X 2)2.59(311、s  、  COC!13
)2.53〜3.33(lI]  、rn  、  C
11)5.20(ltl  、  br  s、   
Ni1)8.10(211、、d 、 3’−1+およ
び5−11)8.27(21+ 、d 、 2°−11
および6−11)実施例29 1−(p−プロピオニルフェニル)−3−エチル−Δ2
−1.2.4− )リアゾリン−5−オンの製造常法に
したがって、臭化エチルマグネシウム(0,1069モ
ル)のエーテル([10m1)溶液をつくり、10〜1
5°Cにて、無水の塩化カドミウムの粉末10.4g 
(0,05G7モル)を徐々に加えた。この混合物をさ
らに30℃にて1時間攪拌し、ついで実施例27と同様
にしてえた、■−(p−クロロカルボニルフェニル)−
3−エチル−4−アセチル−Δ2−1.2.4−  ト
リアゾリン−5−オンlo、4g (0,0354モル
)をジオキサン180m1に溶解したものを、30℃に
て滴下した。5時間ゆっくり加温したのち、反応液を減
圧乾固し、残留物に氷水を加えて、希硫酸水溶液にて酸
性にした。沈澱物質を濾取し、10%水酸化ナトリウム
水溶液150m1を加えて、1時間還流攪拌した。反応
終了後、反応液を室温まで冷却し、不溶性物質を濾去し
て、塩酸水溶液を加えて酸性にした。析出物質を濾取し
、エタノールより再結晶して、1−(p−プロピオニル
フェニル)−3−エチル−Δ2−1.2.4−トリアゾ
リン−5−オン1.9 g (収率21,9%)をえた
また、えられた1−(p−プロピオニルフェニル)−3
−エチル−Δ2−1.2.4−トリアゾリン−5−オン
の融点、質ニスベクトル(Massスペクトル)赤外線
スペクトル(IRスペクトル)、プロトン核磁気共鳴ス
ペクトル(LH−NMRスペクトル)を以下に示す。
融点:188〜191°C Massスペクトル(m/c)  :  245 (M
” )IRスペクトル(KBr)  : 1711cm
−11674印−1(C−0) IH−NMRスペクトル(δ、ppm)、(DMSO−
d6) :1.15(311S t  、CH2CH3
)1.27(311、t  5COCH2C)(3)2
.62(211、q  、CIhCHs )3.06(
211、q  、  COC!12C)13)8.10
(211、d 、 3°−11および5−11)8.2
7(2+1 、d 、 2°−11および6°−H)1
1.60(11!  、  br  s、  N11)
つぎに本発明の一般式(I)の化合物の薬理作用を詳細
に説明する。
(アルサス浮腫反応) 実験方法 ウサギ抗卵白アルブミン血清をっぎのように作製した。
生理食塩液に溶解した卵白アルブミン2 mg / m
l溶液とフロイントの完全アジュバントとの等量混合乳
化液を抗原液とし、体重3.0〜3.5kgの雄性ニュ
ジーランドホワイト種ウサギの左右臀筋内に1週間毎に
2.0m14回注射した。最終注射の7日後に頚動脈か
ら採血し、血清を分離してウサギ抗卵白アルブミン血清
として使用した。この抗血tiWのモルモット4時間受
身皮膚アナフィラキシ−力価は1 : 16000であ
った。
1群5匹の体重120gから180gの雄性ウィスター
系ラットにウサギ抗卵白アルブミン血清0.2mlを静
脈内注射した。1時間後、0.5%カルボキシメチルセ
ルロースナトリウム水溶液に懸濁した被験物質50mg
/贈または20mg/kgを経口投与した。抗血清を注
射してから2時間後、生理食塩液に溶解した卵白アルブ
ミン溶液(0,25mg/ ml )0.1mlをラッ
トの右後肢足改皮下に注射した。2時間後、定容積測定
装置を用いて足容積を測定し、誘発前値との差から求め
た浮腫容積から抑制率を算出した。
実験結果 実験結果を第1表に示す。第1表より本発明の化合物は
、アレルギー性炎症であるアルサス浮腫反応に対して強
い抑制作用を示すことがわかる。なかでも実施例1と実
施例2および実施例8でえられる化合物の効力は顕著で
あった。
〔以下余白〕
(カラゲニン浮腫反応) 実験方法 1群5匹の体重120gから 180gの雄性ウィスタ
ー系ラットに0.5%カルボキシメチルセルロースナト
リウム水溶液に懸濁した被験物質50■/kgを経口投
与した。1時間後、生理食塩液に溶解した1%λ −カ
ラゲニン溶液0.1mlをラットの右後肢足″aη皮下
に注射した。3時間後、定容積測定装置を用いて足容積
を測定し、誘発前値との差から求めた浮腫容積から抑制
率を算出した。
実験結果 実験結果を第2表に示す。第2表より本発明化合物は、
非アレルギー性炎症であるカラゲニン浮腫反応に対して
も明らかな抑制効果を示し、なかでも実施例1および実
施例2の化合物の効力は強力であった。
(急性8性) 実験方法 11!T 5匹の体重180から 200gの雄性ウィ
スター系ラットに05?6カルボキシメチルセルロース
ナトリウム水溶液に懸濁した被験物質1000mg/’
 kgを経口投与した。投与後7日目まで、IL] ]
回生死を観察した。
実験結果 実施例1.2および8の化合物について死亡例はまった
く認められず、LD50値(経口)は1000mg /
 kg以上であり、本発明の△2 −1.2.4−トリ
アゾリン−5−オン誘導体がきわめて4性の低い薬物で
あることが証明された。
(製剤例) 本発明によってえられたー△2 −1.2.4−トリア
ゾリレー5−オン誘導体はアレルギー性または鼎アレル
ギー性炎症治療薬として用いることができる。つぎに錠
剤、カプセル剤、注射剤、串刺、点眼剤どしての処方を
示す。
■下記の処方にしたがって1錠あたり有効成分200 
mgを含有する錠剤を調製した。
(成 分)           (mg )1−(p
−メチルフェニル)  −3−200エチル−△2 −
1.2.4− トリアゾリン−5−オン 結晶セルロース          50カルボキシメ
チルセルロース    lOカルシウム ラウリル硫酸ナトリウム メチルセルロース          3ステアリン酸
カルシウム       4■下記の処方にしたがって
有効成分110+ngを含有する 200ff1gの混
合成分をカプセルに充填してカプセル剤を1凋製した。
(成 分)           (mg )1−(p
−クロロフェニル)  −3−110エチル−△2 −
1.2.4− トリアゾリン −5−オン ラクトース             45コーンスタ
ーチ           35結晶セルロース   
        8ステアリン酸カルンウム     
  2■下記の処方にしたがって有効成分1.0%を六
角゛する脂肪乳剤型注射剤を調製した。
(成 分)           (96)1−(p−
フルオロフェニル’)  −3−1,0エチル−△2 
−1.2.4− トリアゾリン −5−オン 精製大豆油           1O90精製卵黄レ
シチン         1.5グリセリン     
      2.5注射用蒸留水          
適量■下記の処方にしたがって1個あたり−a効成分1
00 mgを含有する串刺を調製した。
(成 分)           (mg )1−(p
−メチルフェニル)  −3−100エチル−△2 −
1.2.4− トリアゾリン −5−オン ウィテプソール 1l−15 (ダイナミツト ノーベル (Dynamite Nobel)社製)      
 1200ウイテブソール E−85 (ダイナミツト ノーベル社製)300■下記の処方に
したがってを効成分0.1%を含有する水性点眼剤を調
製した。
(成 分)          (%)■−(p−フル
オロフェニル)  −3−0,1エチル−△2 −1.
2.4− トリアゾリン −5−オン 無水リン酸二水素ナトリウム    0.3リン酸水素
ナトリウム       2゜5塩化すトリウム   
       0.1塩化ベンザルコニウム     
  0.Olヒドロキシエチルセルロース    0.
2滅菌精製水           適量なお前記処方
はその1例を示したものであって処方はこれに限定され
たものではない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のΔ2 −1.2.4−ト
リアゾリン−5−オン誘導体を有効成分とする本発明の
薬剤は、アレルギー性と非アレルギ性のいずれの炎症反
応をも抑制することにより、種々の炎症性疾患に対して
治療ないし予防効果を示す毒性の少ないすぐれた抗炎症
剤である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1はp−位またはm−位に置換したハロゲ
    ン原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキ
    ル基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素数
    1〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基また
    は炭素数2〜5のアシル基、およびR^2は炭素数2〜
    6のアルキル基を表わす)で示されるΔ^2−1,2,
    4−トリアゾリン−5−オン誘導体。 2 R^1がp−位に置換したものであり、R^2がエ
    チル基である請求項1記載のΔ^2−1,2,4−トリ
    アゾリン−5−オン誘導体。 3 1−(p−フルオロフェニル)−3−エチル−Δ^
    2−1,2,4−トリアゾリン−5−オンである請求項
    1記載のΔ^2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン
    誘導体。 4 1−(p−クロロフェニル)−3−エチル−Δ^2
    −1,2,4−トリアゾリン−5−オンである請求項1
    記載のΔ^2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘
    導体。 5 1−(p−メチルフェニル)−3−エチル−Δ^2
    −1,2,4−トリアゾリン−5−オンである請求項1
    記載のΔ^2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘
    導体。 6 一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^1^aはp−位またはm−位に置換したハ
    ロゲン原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のア
    ルキル基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基また
    は炭素数1〜4のアルコキシル基を表わす)で示される
    化合物と、一般式(III): R^2CONHCOOR^3(III) (式中、R^2は炭素数2〜6のアルキル基、およびR
    ^3は炭素数1〜4のアルキル基を表わす)で示される
    化合物を反応させることを特徴とする一般式( I a)
    : ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) (式中、R^1^aおよびR^2は前記と同じ)で示さ
    れるΔ^2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導
    体の製法。 7 R^1^aがp−位に置換したものであり、R^2
    がエチル基である請求項6記載のΔ^2−1,2,4−
    トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 8 一般式( I a)の化合物が1−(p−フルオロフ
    ェニル)−3−エチル−Δ^2−1,2,4−トリアゾ
    リン−5−オンである請求項6記載のΔ^2−1,2,
    4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 9 一般式( I a)の化合物が1−(p−クロロフェ
    ニル)−3−エチル−Δ^2−1,2,4−トリアゾリ
    ン−5−オンである請求項6記載のΔ^2−1,2,4
    −トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 10 一般式( I a)の化合物が1−(p−メチルフ
    ェニル)−3−エチル−Δ^2−1,2,4−トリアゾ
    リン−5−オンである請求項6記載のΔ^2−1,2,
    4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 11 一般式( I b′): ▲数式、化学式、表等があります▼( I b′) (式中、R^1^bOOCはp−位またはm−位に置換
    したものであり、R^1^bは炭素数1〜4のアルキル
    基、およびR^2は炭素数2〜6のアルキル基を表わす
    )で示される化合物を加水分解剤と反応させることを特
    徴とする、一般式( I b):▲数式、化学式、表等が
    あります▼( I b) (式中、カルボキシル基はp−位またはm−位に置換し
    たものであり、R^2は前記と同じ)で示されるΔ^2
    −1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 12 一般式( I c′): ▲数式、化学式、表等があります▼( I c′) (式中、R^1^cOはp−位またはm−位に置換した
    ものであり、R^1^cは炭素数1〜4のアルキル基、
    およびR^2は炭素数2〜6のアルキル基を表わす)で
    示される化合物を脱アルキル化剤と反応させることを特
    徴とする一般式( I c):▲数式、化学式、表等があ
    ります▼( I c) (式中、水酸基はp−位またはm−位に置換したもので
    あり、R^2,は前記と同じ)で示されるΔ^2−1,
    2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法。 13 一般式( I b): ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) (式中、カルボキシル基はp−位またはm−位に置換し
    たものであり、R^2は炭素数2〜6のアルキル基を表
    わす)で示される化合物をアセチル化後、SOCl_2
    でクロル化し、ついで、一般式IV: (R^1^d)_2Cd(IV) (式中、R^1^dは炭素数1〜4のアルキル基を表わ
    す)で示される化合物と反応させることを特徴とする一
    般式( I d): ▲数式、化学式、表等があります▼( I d) (式中、R^1^dOCはp−位またはm−位に置換し
    たものであり、R^1^dおよびR^2は前記と同じ)
    で示されるΔ^2−1,2,4−トリアゾリン−5−オ
    ン誘導体の製法。 14 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1はp−位またはm−位に置換したハロゲ
    ン原子、トリフルオロメチル基、炭素数1〜6のアルキ
    ル基、炭素数2〜5のアルコキシカルボニル基、炭素数
    1〜4のアルコキシル基、カルボキシル基、水酸基また
    は炭素数2〜5のアシル基、、およびR^2は炭素数2
    〜6のアルキル基を表わす)で示されるΔ^2−1,2
    ,4−トリアゾリン−5−オン誘導体を有効成分として
    含有する抗炎症剤。 15 抗アレルギー性炎症剤である請求項14記載の抗
    炎症剤。
JP16570088A 1988-07-01 1988-07-01 △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤 Pending JPH0215069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16570088A JPH0215069A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16570088A JPH0215069A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215069A true JPH0215069A (ja) 1990-01-18

Family

ID=15817390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16570088A Pending JPH0215069A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215069A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005221A1 (de) * 1998-07-24 2000-02-03 Bayer Aktiengesellschaft Substituierte benzoylcyclohexandione
JP2001300155A (ja) * 2000-04-24 2001-10-30 Snow Peak Inc はさみ
US6746989B1 (en) 1999-03-27 2004-06-08 Bayer Aktiengesellschaft Substituted benzoylpyrazoles as herbicides
US6762152B1 (en) 1999-05-08 2004-07-13 Bayer Aktiengesellschaft Substituted benzoyl ketones, methods for producing them and their use as herbicides

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005221A1 (de) * 1998-07-24 2000-02-03 Bayer Aktiengesellschaft Substituierte benzoylcyclohexandione
US6924251B1 (en) 1998-07-24 2005-08-02 Bayer Aktiengesellschaft Substituted benzoylcyclohexandiones
US6746989B1 (en) 1999-03-27 2004-06-08 Bayer Aktiengesellschaft Substituted benzoylpyrazoles as herbicides
US7279444B2 (en) 1999-03-27 2007-10-09 Bayer Cropscience Gmbh Substituted benzoylpyrazoles
US6762152B1 (en) 1999-05-08 2004-07-13 Bayer Aktiengesellschaft Substituted benzoyl ketones, methods for producing them and their use as herbicides
JP2001300155A (ja) * 2000-04-24 2001-10-30 Snow Peak Inc はさみ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503095A (ja) 三環式ポリヒドロキシ系のチロシンキナーゼ阻害薬
US4346097A (en) Method for treating convulsions with pyrazole-4-carboxamide derivatives
JPS6136282A (ja) 窒素を含む複素環式化合物からなる医薬品とその製造方法
JPS6157554A (ja) 三環式オキシンドール抗炎症剤
KR900006724B1 (ko) 벤조티아진 디옥사이드 유도체
JPH0215069A (ja) △↑2‐1,2,4‐トリアゾリン‐5‐オン誘導体、その製法およびそれを有効成分とする抗炎症剤
US4681890A (en) 3,4-dihydrobenzopyran compounds and pharmaceutical composition containing the same
JPH0393787A (ja) 抗ウイルス活性を有する薬剤、燐脂質誘導体及びその製造方法
US2839532A (en) Pyridazone compounds and process of
RU1779246C (ru) Способ получени производных 1-ацил-2,3-дигидро-4 /IH/-хинолинон-4-оксима-0-сульфоновой кислоты или их солей
US4053621A (en) 1-[2-(βNaphthyloxy)ethyl]-3-methylpyrazolone-(5) and antithrombotic and antithrombolytic compositions and methods utilizing them
JPH01258667A (ja) 高脂血症治療用組成物
SU1591808A3 (ru) Способ получения замещенных 3-фенил-7н-тиазпло[3,2-ъ] [1,2,4]'· триазин-7-онов и способ получения 2-амино-6н-1,3,4-тиадиазинов
EP0278603B1 (en) Condensed pyrazole derivatives and process for their preparation
US3819634A (en) 4-phenyl-3-thioacrylaminoquinolines
HUT75341A (en) New salts of 2-[(2,6-dichloro-phenyl)-amino]-phenyl-acetoxy-acetic acid with organic bases, pharmaceutical compns. contg. them and process for preparing the said compds.
US2909465A (en) 1, 4-diphenyl-3, 5-diketo pyrazolidine compounds and compositions
US4863925A (en) Cyclohexanedione derivative for hepatic disorders and a process for producing the same
US4259332A (en) Novel taurine derivatives
US4147806A (en) Anti-inflammatory and analgesic medicaments
DE3413876A1 (de) Arzneimittel
JPH0347171A (ja) 4―イミダゾリン系化合物
JPH0288552A (ja) 抗関節炎α―アリールカルバモイルシアノ酢酸誘導体
US4438092A (en) 5-Amino-N-(3-chloro- 2-methyl-, or 2-fluorophenyl)-1,3-dimethyl-1H-pyrazole-4-carboxamides and use as an anti-convulsant
HUT65463A (en) Process for preparing imidazole derivatives and pharmaceutical compositions containing them