JPH02124502A - 光回路部品 - Google Patents
光回路部品Info
- Publication number
- JPH02124502A JPH02124502A JP63277817A JP27781788A JPH02124502A JP H02124502 A JPH02124502 A JP H02124502A JP 63277817 A JP63277817 A JP 63277817A JP 27781788 A JP27781788 A JP 27781788A JP H02124502 A JPH02124502 A JP H02124502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- optical
- optical fiber
- lens
- optical circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 42
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4204—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
この発明は、光通信等で用いる光回路部品の内、特に、
光ファイバとレンズが一体化された光ファイバアッセン
ブリを含む光回路部品の改良に関する。
光ファイバとレンズが一体化された光ファイバアッセン
ブリを含む光回路部品の改良に関する。
(従来の技術)
光ファイバを用いた光通信は広い分野での適用で進み、
それに応じて、システムで用いられる光回路部品は、小
形化、低コスト化が図られている。
それに応じて、システムで用いられる光回路部品は、小
形化、低コスト化が図られている。
小形化、低コスト化が図られている方式の一つに、例え
ば、光ファイバとレンズが一体化された光ファイバレン
ズアッセンブリを用いて光回路部品を構成する方式があ
る。本方式は、−旦光ファイバレンズアッセンブリを作
製しておくと、これらと光学フィルタ等の光回路装置と
組み合わせることにより、小型で容易に光分岐結合器や
光合分波器を構成できるという利点を有している。
ば、光ファイバとレンズが一体化された光ファイバレン
ズアッセンブリを用いて光回路部品を構成する方式があ
る。本方式は、−旦光ファイバレンズアッセンブリを作
製しておくと、これらと光学フィルタ等の光回路装置と
組み合わせることにより、小型で容易に光分岐結合器や
光合分波器を構成できるという利点を有している。
また他のスリーブ3内で光ファイバ4用フェル−ル5と
球レンズ6とが一体化されている。第2図において、光
軸に対して直角方向即ち、パッケージ1aの側面との位
置調整は、第1のスリーブ2の移動で、一方、光軸方向
は、第1のスリーブ2に対して他のスリーブ3を摺動移
動させて調整される。これらの部品間は、レーザ溶接、
半田あるいは接着剤によって固定されている。
球レンズ6とが一体化されている。第2図において、光
軸に対して直角方向即ち、パッケージ1aの側面との位
置調整は、第1のスリーブ2の移動で、一方、光軸方向
は、第1のスリーブ2に対して他のスリーブ3を摺動移
動させて調整される。これらの部品間は、レーザ溶接、
半田あるいは接着剤によって固定されている。
このような従来の光回路部品は、フェルールと球レンズ
6との距離を正確に調整した後、これらと他のスリーブ
3とは接着剤で固定される。固定に際し、常温で硬化す
る接着剤を使用するときには、硬化するまでの多大な時
間中、部品を治具で保持しておく必要があり、また、高
温で硬化する接着剤を使用するときには、高温に耐え得
る特殊な治具を必要とする。このため接着剤の硬化中に
、光軸方向に軸ずれが生しやすく、安定して均一な品質
の光回路部品の製作が困難であるといった問題点があっ
た。
6との距離を正確に調整した後、これらと他のスリーブ
3とは接着剤で固定される。固定に際し、常温で硬化す
る接着剤を使用するときには、硬化するまでの多大な時
間中、部品を治具で保持しておく必要があり、また、高
温で硬化する接着剤を使用するときには、高温に耐え得
る特殊な治具を必要とする。このため接着剤の硬化中に
、光軸方向に軸ずれが生しやすく、安定して均一な品質
の光回路部品の製作が困難であるといった問題点があっ
た。
(発明が解決しようとする課題)
以上のように、従来の光回路部品は、特にフェルールと
レンズとをスリーブ内に固定するのに多大な時間を必要
としたり、あるいは、特殊の治具を必要とし、品質の良
い光回路部品を効率良く製作することが困難であった。
レンズとをスリーブ内に固定するのに多大な時間を必要
としたり、あるいは、特殊の治具を必要とし、品質の良
い光回路部品を効率良く製作することが困難であった。
本発明は、特殊な治具を必要とせず、安定した品質で効
率良く製作できる光回路部品を提供することを目的とす
る。
率良く製作できる光回路部品を提供することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段)
第1の発明は、光ファイバとレンズが一体化された光フ
ァイバレンズアッセンブリを含む光回路部品において、
光ファイバアッセンブリの光軸に対して直角方向は、光
ファイバアッセンブリを挿入した第1のスリーブの調整
で、光軸方向は前記第1のスリーブに対して光ファイバ
レンズアッセンブリの調整で位置合わせされる構成をな
し、光ファイバとレンズとは弾性を有する第2のスリー
ブ内で一体化されて収納され、かつ第2のスリーブはそ
の外径とほぼ同じ内径を有する第3のスリーブと一体化
されて光ファイバレンズアッセンブリが構成されている
ことを特徴とする。
ァイバレンズアッセンブリを含む光回路部品において、
光ファイバアッセンブリの光軸に対して直角方向は、光
ファイバアッセンブリを挿入した第1のスリーブの調整
で、光軸方向は前記第1のスリーブに対して光ファイバ
レンズアッセンブリの調整で位置合わせされる構成をな
し、光ファイバとレンズとは弾性を有する第2のスリー
ブ内で一体化されて収納され、かつ第2のスリーブはそ
の外径とほぼ同じ内径を有する第3のスリーブと一体化
されて光ファイバレンズアッセンブリが構成されている
ことを特徴とする。
第2の発明は、前記第1の発明において弾性を有する第
2のスリーブは、外周部が一部欠けた割りスリーブで構
成されていることを特徴とする。
2のスリーブは、外周部が一部欠けた割りスリーブで構
成されていることを特徴とする。
(作 用)
この発明による光回路部品は、弾性力を有するレンズ及
び光フアイバ用フェルールとスリーブとの間に、例えば
割りスリーブからなる第2のスリーブを介在させて構成
したので、第2のスリーブの弾性力によって、部品組立
て時におけるレンズと光ファイバとの相関位置が確保さ
れ、軸方向へのずれが防止できるものである。
び光フアイバ用フェルールとスリーブとの間に、例えば
割りスリーブからなる第2のスリーブを介在させて構成
したので、第2のスリーブの弾性力によって、部品組立
て時におけるレンズと光ファイバとの相関位置が確保さ
れ、軸方向へのずれが防止できるものである。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面を参照して、詳細に説明す
る。
る。
第1図は、本発明による光回路部品の一実施例を示す縦
断面図である。
断面図である。
なお、第1図において第2図と同一構成には同一符号を
付して、詳細な説明は省略する。
付して、詳細な説明は省略する。
即ち、第1図において、第1のスリーブ1内には軸方向
にスリットを形成した割りスリーブ等の第2のスリーブ
7を介挿させ、この第2のスリーブ7内に、光ファイバ
4を挿入したセラミックなどからなるフェルール5及び
球レンズ6が収納されている。
にスリットを形成した割りスリーブ等の第2のスリーブ
7を介挿させ、この第2のスリーブ7内に、光ファイバ
4を挿入したセラミックなどからなるフェルール5及び
球レンズ6が収納されている。
第2のスリーブ7の内径を、応力が零の時フェルール5
及びレンズ6の外径より若干小さく加工しておくと、第
2のスリーブ7は弾性力を持つようになる。従ってこの
第2のスリーブ内でフェルール5とレンズ6との相対的
位置を決め設定すると、特に大きな外力を与えない限り
位置ずれを起すことはない。このため組立て製作時にお
いて高温硬化の接着剤を使用しても、特殊な治具を使用
することなく、短時間で安定な光回路部品を製作するこ
とができる。また、第1のスリーブ2と第3のスリーブ
3との固定においては、両者は精密に位置合わせする必
要がないため、これも特殊な治具を使用することなく、
高温硬化の接着剤で短時間で作製することができる。
及びレンズ6の外径より若干小さく加工しておくと、第
2のスリーブ7は弾性力を持つようになる。従ってこの
第2のスリーブ内でフェルール5とレンズ6との相対的
位置を決め設定すると、特に大きな外力を与えない限り
位置ずれを起すことはない。このため組立て製作時にお
いて高温硬化の接着剤を使用しても、特殊な治具を使用
することなく、短時間で安定な光回路部品を製作するこ
とができる。また、第1のスリーブ2と第3のスリーブ
3との固定においては、両者は精密に位置合わせする必
要がないため、これも特殊な治具を使用することなく、
高温硬化の接着剤で短時間で作製することができる。
この光回路部品の光軸調整は、光軸に対して直角な方向
は、従来通り第1のスリーブ2を固定すべき他の光回路
装置1のパッケージ1aの側面に沿って移動させること
により、また、光軸方向は、第1のスリーブ2に対して
、第3のスリーブ3の挿入位置を調整することにより行
なわれる。また、これら各部品の固定方法では、光ファ
イバ4、フェルール5、レンズ6、弾性を有する第2の
スリーブ7、第3のスリーブ3間は接着剤で、第3のス
リーブ3と第1のスリーブ2間、第1のスリーブ5とパ
ッケージla間はYAGレーザによる溶接で固定される
。
は、従来通り第1のスリーブ2を固定すべき他の光回路
装置1のパッケージ1aの側面に沿って移動させること
により、また、光軸方向は、第1のスリーブ2に対して
、第3のスリーブ3の挿入位置を調整することにより行
なわれる。また、これら各部品の固定方法では、光ファ
イバ4、フェルール5、レンズ6、弾性を有する第2の
スリーブ7、第3のスリーブ3間は接着剤で、第3のス
リーブ3と第1のスリーブ2間、第1のスリーブ5とパ
ッケージla間はYAGレーザによる溶接で固定される
。
なお、第2のスリーブ7を直接節1のスリーブ2に固定
する方法も考えられるが、弾性を有する第2のスリーブ
7の肉厚が一般的に小さいために、YAG レーザで溶
接すると変形する可能性があり、精度の高い光ファイバ
レンズアッセンブリとその固定部を実現することは困難
である。また、弾性力を有する第2のスリーブ2は割り
スリーブに限らずりん青銅で形成し、弾性力を持つよう
にしてもよい。
する方法も考えられるが、弾性を有する第2のスリーブ
7の肉厚が一般的に小さいために、YAG レーザで溶
接すると変形する可能性があり、精度の高い光ファイバ
レンズアッセンブリとその固定部を実現することは困難
である。また、弾性力を有する第2のスリーブ2は割り
スリーブに限らずりん青銅で形成し、弾性力を持つよう
にしてもよい。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明は、特殊な治具を必要とせ
ず、しかも光軸の安定した特性のものを効率良く製作で
きる光回路部品を提供するもので、実用上の効果大であ
る。
ず、しかも光軸の安定した特性のものを効率良く製作で
きる光回路部品を提供するもので、実用上の効果大であ
る。
第1図はこの発明による光回路部品の一実施例を示す縦
断面図、第2図は従来の光回路部品を示す縦断面図であ
る。 1・・・光回路装置 2・・・第1のスリー
ブ3・・第3のスリーブ 4・・・光ファイバ5
・・・フェルール 6・・・レンズ7・・第
2のスリーブ 代理人 弁理士 大 胡 典 夫
断面図、第2図は従来の光回路部品を示す縦断面図であ
る。 1・・・光回路装置 2・・・第1のスリー
ブ3・・第3のスリーブ 4・・・光ファイバ5
・・・フェルール 6・・・レンズ7・・第
2のスリーブ 代理人 弁理士 大 胡 典 夫
Claims (2)
- (1)光ファイバとレンズが一体化された光ファイバレ
ンズアッセンブリを含む光回路部品において、光ファイ
バアッセンブリの光軸に対して直角方向は、光ファイバ
アッセンブリを挿入した第1のスリーブの調整で、光軸
方向は前記第1のスリーブに対して光ファイバレンズア
ッセンブリの調整で位置合わせされる構成をなし、光フ
ァイバとレンズとは弾性を有する第2のスリーブ内で一
体化されて収納され、かつ第2のスリーブはその外径と
ほぼ同じ内径を有する第3のスリーブと一体化されて光
ファイバレンズアッセンブリが構成されていることを特
徴とする光回路部品。 - (2)前記弾性を有する第2のスリーブは、外周部が一
部欠けた割りスリーブで構成されていることを特徴とす
る請求項(1)記載の光回路部品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63277817A JPH02124502A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 光回路部品 |
US07/409,585 US4989943A (en) | 1988-11-02 | 1989-09-18 | Optical fiber alignment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63277817A JPH02124502A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 光回路部品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02124502A true JPH02124502A (ja) | 1990-05-11 |
Family
ID=17588679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63277817A Pending JPH02124502A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 光回路部品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4989943A (ja) |
JP (1) | JPH02124502A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5173811A (en) * | 1991-10-11 | 1992-12-22 | Gumbs Associates, Inc. | Nonlinear optical shield |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5231686A (en) * | 1992-07-17 | 1993-07-27 | Honeywell Inc. | Optical connector configured to facilitate active alignment of a photoelectric device with an optical fiber |
US5257336A (en) * | 1992-08-21 | 1993-10-26 | At&T Bell Laboratories | Optical subassembly with passive optical alignment |
US5784508A (en) * | 1996-02-09 | 1998-07-21 | Turner; R. Scott | Ball, wide-angle illuminator for eye surgery |
JP3323742B2 (ja) * | 1996-07-15 | 2002-09-09 | 株式会社光研 | 線状導光体の保持装置ならびにその組み立て方法 |
JP2001290037A (ja) * | 2000-04-05 | 2001-10-19 | Canon Inc | レンズ付プラスチック光ファイバ、受・発光デバイス、及びその製造方法 |
US20020172471A1 (en) * | 2001-03-23 | 2002-11-21 | Slater Joseph B. | Precise self-aligning split-sleeve fiber-optic bulkhead connector |
EP1502135A2 (en) * | 2002-04-16 | 2005-02-02 | Xloom Photonics Ltd. | Electro-optical circuitry having integrated connector and methods for the production thereof |
US20040021214A1 (en) * | 2002-04-16 | 2004-02-05 | Avner Badehi | Electro-optic integrated circuits with connectors and methods for the production thereof |
EP1676160A4 (en) | 2003-10-15 | 2008-04-09 | Xloom Photonics Ltd | ELECTRO-OPTICAL CIRCUITRY HAVING AN INTEGRATED CONNECTOR AND METHODS OF PRODUCING THE SAME |
US7121739B1 (en) * | 2004-09-21 | 2006-10-17 | Mehl Ronii C | Fiber optic cable with connector |
GB2428490B (en) * | 2005-07-19 | 2009-06-17 | Gigacom Holding Ab | Optical assembly |
EP1903361B1 (en) * | 2006-09-22 | 2020-04-01 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Optical component and light emitting device using the same |
US20090093137A1 (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-09 | Xloom Communications, (Israel) Ltd. | Optical communications module |
US10718909B2 (en) * | 2008-07-29 | 2020-07-21 | Glenair, Inc. | Expanded beam fiber optic connection system |
CN116088107A (zh) * | 2021-11-05 | 2023-05-09 | 苏州旭创科技有限公司 | 一种光插座及光模块 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3950075A (en) * | 1974-02-06 | 1976-04-13 | Corning Glass Works | Light source for optical waveguide bundle |
US4186995A (en) * | 1978-03-30 | 1980-02-05 | Amp Incorporated | Light device, lens, and fiber optic package |
US4632505A (en) * | 1983-10-11 | 1986-12-30 | The Deustsch Company Electronic Components Division | Optical fiber connector |
US4889406A (en) * | 1985-04-11 | 1989-12-26 | Sezerman Omur M | Tilt adjustable optical fibre connectors |
JP2554629B2 (ja) * | 1986-06-13 | 1996-11-13 | 株式会社東芝 | 光フアイバコリメ−タ |
JPS63149611A (ja) * | 1986-12-15 | 1988-06-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | コリメ−タ |
US4824202A (en) * | 1987-08-12 | 1989-04-25 | Alcon Laboratories, Inc. | Fiber optic connector |
DE3729075A1 (de) * | 1987-09-01 | 1989-03-16 | Schmidt Feinmech | Steckverbindung fuer lichtleiter |
IT1223014B (it) * | 1987-10-29 | 1990-09-12 | Pirelli Cavi Spa | Connettore per fibre ottiche a fascio espanso |
US4919506A (en) * | 1989-02-24 | 1990-04-24 | General Electric Company | Single mode optical fiber coupler |
-
1988
- 1988-11-02 JP JP63277817A patent/JPH02124502A/ja active Pending
-
1989
- 1989-09-18 US US07/409,585 patent/US4989943A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5173811A (en) * | 1991-10-11 | 1992-12-22 | Gumbs Associates, Inc. | Nonlinear optical shield |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4989943A (en) | 1991-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02124502A (ja) | 光回路部品 | |
JPH023966B2 (ja) | ||
US5809193A (en) | Optical device having a slant connecting end surface | |
US7674047B2 (en) | Anti-wiggle optical receptacle | |
JPS61162011A (ja) | レンズの固着方法 | |
CN111025486B (zh) | 使因焊接产生的机械应力缓和的光学插座以及配备有该光学插座的光学组件 | |
US6113282A (en) | Cylindrical optics assembly and method making the same | |
JP4306122B2 (ja) | 光結合装置 | |
JPH04152309A (ja) | スリーブヘのレンズ固定構造 | |
JPH11160581A (ja) | 光半導体モジュール | |
JPH0264609A (ja) | フアイバ端末の固定方法 | |
JPS62178913A (ja) | 光分波器のレンズ支持方法 | |
US7010193B1 (en) | Adjustable optical signal collimator | |
JPH11344659A (ja) | レンズ鏡筒の位置決め機構 | |
KR970011519B1 (ko) | 광통신의 광모듈 정렬보정 장치 | |
JPH01191809A (ja) | 光学部品固定構造 | |
JP2002139649A (ja) | 偏波面保存型光ファイバ端末および光半導体モジュール | |
JPS6015926B2 (ja) | 光フアイバコネクタ用支持筒の製造方法 | |
JPS60164713A (ja) | 光半導体結合器の製造方法 | |
JPS62215907A (ja) | レンズ結合型光学部品におけるレンズ固定構造 | |
JPS6219819A (ja) | レンズ固定方法 | |
JPS63178201A (ja) | 光学部品の固定方法 | |
JPS62187309A (ja) | ロツドレンズ固定方法 | |
JPS6118485Y2 (ja) | ||
JPS58132206A (ja) | 光フアイバとレンズの結合方法 |