[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH02100168A - 薄型携帯書籍 - Google Patents

薄型携帯書籍

Info

Publication number
JPH02100168A
JPH02100168A JP63252470A JP25247088A JPH02100168A JP H02100168 A JPH02100168 A JP H02100168A JP 63252470 A JP63252470 A JP 63252470A JP 25247088 A JP25247088 A JP 25247088A JP H02100168 A JPH02100168 A JP H02100168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
picture
book
ferroelectric liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63252470A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunpei Yamazaki
舜平 山崎
Toshiji Hamaya
敏次 浜谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP63252470A priority Critical patent/JPH02100168A/ja
Publication of JPH02100168A publication Critical patent/JPH02100168A/ja
Priority to US07/825,784 priority patent/US7864151B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、持ち運び可能な薄型携帯書籍に関するもので
あり、特に装置の消費電力を少なくしたことを特徴とす
るものであります。
(ロ)従来の技術 従来からある書籍は紙面上に文字、数字、記号等を印刷
されて形を成し、・使用者に販売されているものであり
、使用者はその印刷された文字、数字、記号等を読み書
籍の内容を把握するものであった。
しかしながら、この従来の書籍は紙面により構成されて
おり、−冊の書籍は最低数十ページ、通常は数百ページ
より構成されているため、−冊の書籍の重量が相当重く
、いわゆる文学小説または専門書籍では一冊あたり1K
gを越える重量になってしまっていた。そのため、書籍
を販売するために書店に書籍を配送する際には、一般に
数トン程度の重量とその大きさのため、トラックによる
配送が主であり、その配送費等がかさむため一冊あたり
のコストが高くなっていた。
また文字、数字、記号等を印刷する紙面の大きさが書籍
の内容、種類、価格等により統一されておらず、大量保
管の際に相当な底面積が必要になるという問題を有する
また身体の成長過程にある小中学生が毎日学校の授業の
ために重い教科書その他書籍を何冊も鞄に入れ、通学す
ることは身体に重大な影響を与えていた。
前述した数々の問題点を解決するものであり、軽量でコ
ンパクトな薄型携帯書籍に関するものとしては本出願人
による「薄型携帯書籍」 (実願書61年134751
号)がある。
このような書籍に限らず、携帯の電化製品の持つ問題点
としては電源の問題がある。
すなわち簡易電源として乾電池又は充電式のバッテリー
等が用いられるがその電力容量が小さいので、簡易電源
の寿命が短かった。
そのため携帯の電化製品自身の消費電力を低くおさえる
ことが望まれていた。
(ハ)発明の構成 本発明は前述した種々の問題点を解決し軽量でコンパク
トで且つ低消費電力の薄型携帯書籍に関するものであり
ます。
即ち、書籍の内容の文字、数字、記号等をコード信号に
変換し、そのデータを記録媒体、例えば不揮発性の半導
体メモリー、磁気フロッピィディスクや光ディスクに記
録し、この記録媒体とデータを再生する再生手段とを一
組として書籍の機能を有するものである。この再生手段
は付随する強誘電性液晶を用いた表示領域にこの再生し
たデータを表示することにより使用者に認識させ得るも
のである。必要な時に使用者が外部キー操作により必要
画面を表示してその情報内容(例えば小説)を認識する
ものである。
これら機能を有する記憶媒体及び再生手段のシステムに
より、使用者は再生装置1台を有し、蝮数個のデータ記
憶媒体を持ち、それを交換するだけで複数冊の書籍を所
有していることと同じになるという特徴を持っている。
通常の外部記憶媒体は1個あたり10〜30g程度の軽
さであり、大量の保管および運送を行っても特別な設備
を必要としないという特徴がある。
さらにこの再生装置の再生方式を統一して、どの再生装
置にても再生可能なように規格統一を行った場合、学校
等の教育現場に再生装置と一体型となった机を生徒に1
台用意すれば、生徒は重いへ通えばよくなるものである
また本発明の表示部は、できるだけかさばらない平面型
のデイスプレィが適している。なぜなら従来のデイスプ
レィであるCRT (カソードレイチューブ)方式のも
のは、使用者が長時間にわたって画面を見ていると、眼
が非常に疲れ、健康障害を引き起こす。そのため、特に
液晶表示デイスプレィが好ましい。液晶表示デイスプレ
ィはCRT方式より眼の疲労度がが少なく、薄く、軽量
であり、かつ消費電力が少ないという特徴を有するもの
であり、この方式の表示は本発明の目的とよ(一致する
ものである。
特に液晶表示方式は、強誘電性液晶を用いたディスプレ
ーが好ましい。即ち従来のTN型又はSTN型の液晶デ
ィスプレーにおいては、その消費電力が大きいという欠
点を持つ。即ち書籍中の文章を表示している間にはこれ
らの方式の液晶ディスプレーでは、毎秒30回〜60回
の液晶表示用駆動信号を液晶に加え続けなければならな
いからである8この回数を減らすことは表示にちらつき
が現れることを意味し、文章を読むという動作に対して
は最も悪い条件となる。まして、この駆動信号を画面表
示に変更する際に数回だけ加えその後は加えないという
ことは表示が全く行われず意味をなさない。
一方本願発明のように強誘電性液晶を用いたディスプレ
ーの場合、液晶材料自身の持つ特性として表示のための
駆動信号を一度加えるとその後はその表示状態を、次の
表示駆動信号が加えられるまで保持し続けるという特徴
を持つものであります。
そのために1画面表示(1ページ)を行うために液晶デ
ィスプレーの各画素に対し、少なくとも1度駆動信号を
加えるだけで表示が行え、書籍中の文章を静止状態で使
用者が認識し得るものであります。
使用者は現在表示されている画面(ページ)を読み終わ
った後「次頁キーJ+  f前頁キーj又はrスクロー
ルキー1等の外部人カキ−を必要に応じて押し、画面表
示を変更する。この時にのみ表示用駆動信号が液晶ディ
スプレーに加えられ表示の変更が行われる。
このようにすることにより、従来の液晶表示方式とは異
なり消費電力を低く押さえることが可能となる。この結
果を従来の方式と相対的に比較した結果を第4図に示す
この比較において、画面表示は45秒毎に変更した場合
の例である。
明らかに本発明(12)のほうが消費電力を少なくでき
ることがわかる。
これは画面を表示している間は、液晶駆動用の信号を加
えないことによる効果である。
さらにまた、、書籍の内容を不揮発性の半導体メモリー
に記憶しこれを本発明装置の外部記憶媒体とすると、記
憶された情報を再生する際に光ディスクや磁気フロッピ
ーディスクに格納された情報を再生する場合と異なり、
再生用の機械を動かす必要がなく電気的に情報を読み出
すので情報の再生時にも電力消費を少なくすることがで
き本発明の目的をよく一致するものである。
また、本発明の携帯書籍は薄く、軽量で屋外でも使用可
能となるように、本体又は平面表示部の保護のふたの部
分に非単結晶半導体よりなる、太陽電池モジュールを設
は電源としていることを特徴とするものである。この蓋
に使用される太陽電池モジュールとしては、透光性基板
上の透明導電膜(例えば、5nOz、ITO、ZnO、
またはこれらの積層物)上に、公知の気相法の技術にて
PIN 、 NIPまたはそれらの組合せの接合を有す
る非単結晶半導体層が形成され、前記半導体層上に裏面
電極として再び透明導電膜を形成したものを用いている
このような構成の太陽電池モジュールを本体または゛表
示部の蓋の部分に用いると、携帯書籍使用時つまり蓋を
開けている時でも、携帯書籍不使用時つまり蓋を閉じて
いる時でも太陽電池モジエールは発電を行ないつづけて
おり、場合によっては、本体の消費電力全部をこの太陽
電池モジュールでまかなえることも可能となるという非
常に有益な特徴を有する。
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1 第1図、第2図に本発明の製品の実施例を示す。
第1図は正面図、第2図は側面図を示すものである。両
図において、再生装置本体(1)は表示部(2)と外部
入カキ−(3)と、蓋(5)に付けられた電源用の太陽
電池モジュール(6)と、データ再生装置(7)と、外
部電源入力端子(8)と、外部入力端子(9) 、 (
10)により構成されている。
本実施例の場合、表示部(2)として強誘電性液晶表示
装置を、またデータの記録媒体としてEPRO阿カード
不揮発性の半導体メモリーカードを採用している。また
太陽電池モジュールは大きさ20mmX 300mmの
アモルファスシリコン太陽電池を採用した。この太陽電
池は、透光性基板(例えば硝子、プラスチック等)上に
、透明導電膜(例えばITO、SnO□、ZnOまたは
それらの積層体)を形成し、下地電極とし、その上面に
公知のプラズマCV D法によりPIN接合を有するア
モルファスシリコン半導体層を形成し、さらにその上面
に再び透明導電膜を形成し、裏面電極としている。この
場合レーザー加工法を用い200 mm  X300 
+n+n基板上に25段の素子が直列接続されるように
形成した。この太陽電池モジュールは、光照射強度によ
り若干の出力のちがいが見られるが、屋内外を問わず、
携帯書籍を駆動するには十分の量の電力を供給できた。
また基板、上下電極ともに透明であるため、上面からも
下面からも光を太陽電池に照射でき、そのため蓋を開け
ていても閉めていても発電を行なえることができた。ま
た本体(1)の内部には第3図(11)に示す領域の機
能を持つ部分が装着されている。この再生装置において
外部入カキ−(3)の操作により画部分のデータをEF
ROMカードより再生し、表示部(2)に表示し、使用
者がその表示を読むことにより書籍の機能を有せしめた
。この時、表示部(2)には縦書き表示で30文字×5
0行の表示を行い、1画面とした。さらに次の画面を読
みたければ、入カキ−(3)の操作により次画面を表示
し、読めばよい。本発明で用いる強誘電性液晶表示装置
としてはドツト数?20 X480でO′C〜70゛C
の温度範囲において強誘電性を示す液晶を用(補4サイ
ズの表示画面とした。
そして使用者が入カキ−を操作する毎に、液晶表示駆動
信号を強誘電性液晶に数回、本実施例においては2回加
えて画面を変更し、その他の時には駆動用信号を加えず
強誘電性液晶材料の持つメモリー性を利用して文章の表
示を行った。
このようにして本発明を完成することができた。
実施例2 用いる再生装置その他は実施例1と同様であるが、表示
方式が若干具なる。
即ち、外部入カキ−(3)の操作によりデータ記憶媒体
よりの記録再生を数百面分同時に行い、度本体内の使用
者用メモリ領域に保管し、さらに外部入カキ−(3)の
操作により使用者の任意の画面を即座に表示し得る方式
とした。
この方式により、何度も異なった画面を読むことができ
、通常の書籍の読み方と同じ読み方が本発明においても
可能となる。
また、表示部(2)にセンサをマトリックス状に配置し
た液晶表示装置を用いた場合、表示画面の重要部分に使
用者がタッチペンまたはライトペン等で指示することに
より、その重要部分を使用者メモリ領域に記憶させ、ま
たはその部分の表示を強調表示例えばアンダーライン、
反転文字とすることができ、教科書等紙面に赤線を引い
たり、螢光ペンでアンダーラインを引いたことと同様の
機能を持たせることが可能となる。
(ニ)効果 以上述べたように、本発明により持ち運び可能であり、
軽量、コンパクトな書籍を実現することができた。また
記録データ媒体が軽量コンパクトなため多量の保管運送
が可能である。さらに1つの再生装置に対してデータ記
憶媒体を複数持っていることで、書籍を何冊も持ってい
ることと同じ効果を持つことができる。
よって小中学生が学校へ重たい書籍を何冊も持って通う
必要もなく、軽量コンパクトなデータファイルを複数個
持って通うだけでよいという特徴を有する。
また、画面の表示を変更する時にのみ液晶ディスプレー
に駆動用信号を加えるので消費電力を低く抑えることが
でき、さらに記憶媒体として不揮発性の半導体メモリー
を用いることでより低消費電力とすることが可能となっ
た。さらに太陽電池等電源の組み込みにより、携帯して
書籍を読むことも長時間可能である。
また、本発明の構成により、使用時には蓋をあけると太
陽電池モジュールより発電され、電力が供給される。ま
た使用しない時には、蓋をしめた状態においても太陽電
池モジュールに光が照射される。この時の電力を補助バ
ッテリー等にたくわえておけば、光の強度が弱い夕方、
雲りの日にも十分に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の装置の概略図を示す。 第3図は本発明の装置のシステムの概略を示す。 第4図は本発明のシステムの消費電力と改頁回数との関
係を示す。 6・・・太陽電池 7・・・外部記録再生部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、データを記録した記録媒体と、前記データ内容を文
    字、記号、イメージ等に変換して表示する強誘電性液晶
    ディスプレーを有する薄型携帯書籍において、前記強誘
    電性液晶ディスプレーに表示された画面を他の画面に変
    更する時にのみ、前記強誘電性液晶ディスプレーに表示
    用駆動信号を加え、画面表示が書き換えられた後は表示
    用駆動信号を加えないことを特徴とする薄型携帯書籍。 2、特許請求の範囲第1項において前記記憶媒体として
    、不揮発性の半導体メモリーが用いられたことを特徴と
    する薄型携帯書籍。 3、特許請求の範囲第1項において、前記液晶ディスプ
    レーを覆う蓋には非単結晶半導体よりなる大面積の太陽
    電池が設けられたことを特徴とする薄型携帯書籍。
JP63252470A 1986-07-07 1988-10-06 薄型携帯書籍 Pending JPH02100168A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252470A JPH02100168A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 薄型携帯書籍
US07/825,784 US7864151B1 (en) 1986-07-07 1992-01-21 Portable electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252470A JPH02100168A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 薄型携帯書籍

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152804A Division JPH1069332A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 薄型携帯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02100168A true JPH02100168A (ja) 1990-04-12

Family

ID=17237830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63252470A Pending JPH02100168A (ja) 1986-07-07 1988-10-06 薄型携帯書籍

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02100168A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527718A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Canon Inc 強誘電性液晶素子の駆動装置および駆動方法
JPH10207843A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Honda Motor Co Ltd 携帯用データ表示装置
JPH10207844A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Honda Motor Co Ltd 携帯用データ表示装置
US5878807A (en) * 1996-02-16 1999-03-09 Takahashi; Kei Fluid channeling unit
US5954129A (en) * 1996-02-14 1999-09-21 Takahashi; Kei Flow control unit
JP2000148116A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2002108269A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Minolta Co Ltd 表示システムおよびデジタルペーパ並びに表示制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292025A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Canon Inc 電子機器
JPS62286094A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 キヤノン株式会社 表示パネルの情報読出し法及び表示パネルの情報読出し装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292025A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Canon Inc 電子機器
JPS62286094A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 キヤノン株式会社 表示パネルの情報読出し法及び表示パネルの情報読出し装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527718A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Canon Inc 強誘電性液晶素子の駆動装置および駆動方法
US5954129A (en) * 1996-02-14 1999-09-21 Takahashi; Kei Flow control unit
US5878807A (en) * 1996-02-16 1999-03-09 Takahashi; Kei Fluid channeling unit
JPH10207843A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Honda Motor Co Ltd 携帯用データ表示装置
JPH10207844A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Honda Motor Co Ltd 携帯用データ表示装置
JP2000148116A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2002108269A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Minolta Co Ltd 表示システムおよびデジタルペーパ並びに表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5339091A (en) Paperless portable book
US4703573A (en) Visual and audible activated work and method of forming same
CN112731706B (zh) 兼具电驱动显示和压力显示的双稳态液晶书写装置及方法
US6072476A (en) Apparatus and method for displaying images
EP0145206A2 (en) Intelligence display arrangement
JPH02100168A (ja) 薄型携帯書籍
US7864151B1 (en) Portable electronic device
KR20060008872A (ko) 이미지를 디스플레이하고 저장하기 위한 디스플레이 및방법
JPS6315796A (ja) 薄型携帯書籍
JPS63118186A (ja) 表示装置
JPH0521158Y2 (ja)
JP2002116904A (ja) 携帯電子装置の表示方法および携帯電子装置
CN100430787C (zh) 双层显示面板及其平面显示器与其关机后图像显示方法
JPH1069332A (ja) 薄型携帯装置
JP2000112994A (ja) 携帯電子装置
JPS59129892A (ja) 多機能デイスプレイ装置
JP2858733B2 (ja) 携帯型書籍情報再生装置
JP2873580B2 (ja) 外部記録媒体の処理装置
JPH0654079U (ja) 表示装置
JP3245583B2 (ja) 携帯装置の情報処理方法
JP3173580B2 (ja) 薄型携帯装置
Wilson Displaying digital information on paper-like devices
JP2001125699A (ja) 携帯電子装置の操作方法
JPS63116287A (ja) 外部記録媒体
JPH0415725A (ja) 入出力装置