[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0197272A - 透湿防水シート - Google Patents

透湿防水シート

Info

Publication number
JPH0197272A
JPH0197272A JP25372387A JP25372387A JPH0197272A JP H0197272 A JPH0197272 A JP H0197272A JP 25372387 A JP25372387 A JP 25372387A JP 25372387 A JP25372387 A JP 25372387A JP H0197272 A JPH0197272 A JP H0197272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
moisture
base fabric
waterproof sheet
permeable waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25372387A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kuramoto
憲幸 倉本
Akio Moriuchi
森内 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP25372387A priority Critical patent/JPH0197272A/ja
Publication of JPH0197272A publication Critical patent/JPH0197272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、繊維基布に樹脂皮膜を積層してなる透湿防水
シートに関する。更に詳しくは、本発明の透湿防水シー
トは、防水性がアリ、かつ水蒸気を自由に通過できる透
湿性を有するものであシ、用途としてはスポーツウェア
、オムツカッ々−、レインウェア、などの衣料をはじめ
壁材、天井材などの建築材料、除湿器用基材などの生活
関連材料など幅広く使用することができる。
〔従来の技術〕
透湿防水シートは、一般的に溶剤系の樹脂を繊維基布に
塗布し、樹脂皮膜に雨水の粒径よシ小さく、また水蒸気
よシも大きな気孔を形成させるか、樹脂に親水基を共重
合させて水蒸気を移動させる方法等によシ製造されてい
るが、樹脂及び加工コストが高く、スポーツウェアなど
の高価な衣料への展開はできるが、安価な建゛築材料、
生活関連材料への用途に展開することが難かしかった。
また、水系樹脂を用いた透湿防水シートは、水分を除去
し樹脂皮膜を形成させるための乾燥効率が溶剤系よシも
劣シ、生産性の低下により加工コストが高いという欠点
があシ用途限定が余儀なくされていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは、従来技術の問題点を解消し、生産性が高
く、安価な透湿防水シートの提供を目的に鋭意研究を重
ねた結果、本発明を完成するに至ったものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、繊維基布に樹脂皮膜を積層してなる透湿防水
シートにおいて、繊維基布に4000m/分以上で溶融
紡糸したナイロンフィラメント、樹脂皮膜に水系樹脂を
用いてなることを特徴とする透湿防水シートである。
本発明に係る透湿防水シートの繊維基布を構成するナイ
ロンフィラメントの代表的なものはへキサメチレンジア
ミンとアジピン酸よシ重合されたナイロン66、ε−カ
プロラクタムよシ重合されたナイロン6であるが他のポ
リアミド繊維も使用できる。また本発明の目的を損なわ
ない限シ他の成分との共重合体も用いることができる。
さらに通常ポリアミド繊維に用いられる添加剤、例えば
安定剤、艶消剤、制電剤などを含んでいてもよい。
本発明には4ooom/分以上の高速で溶融紡糸された
ナイロンフィラメントを用いるがその代表的な製造方法
として(ま−特開昭57−143514号公報がある。
1000m/分程度の一般的な速度で紡糸されたナイロ
ンフィラメントは、結晶サイズが35λ以下、かつ11
oI(z Kおける動的弾性率tanδのピーク位置が
115〜125℃である。しかし4000m/分以上の
高速で溶融紡糸したナイロンフィラメントは結晶サイズ
が40λ以上と太き(tam aのピーク位置が80〜
100℃と低いためできあがった繊維基布の熱収縮率が
極めて小さくなるのが特徴である。
本発明の透湿防水シートを製造するにあたっては、上記
の特徴を利用したもので水系樹脂の皮膜形成時の乾燥時
に高温処理することができる、また高速加工することが
できるという特徴を有し、特に水系樹脂を用いて従来の
透湿防水シートを加工する時の生産性を著しく向上し、
安価なシートを得ることができる。
また一般的な1000rn/分程度の速度で紡糸したフ
ィラメントからなる繊維基布は生機の状態で樹脂溶液を
塗布し乾燥すると熱収縮が大きく幅変化により生産する
ことができず、あらかじめ熱セットして生機の収縮をと
めてから加工しなければならなかったが、本発明の40
00m/分以上で紡糸したフィラメントからなる繊維基
布は熱収縮率が小さいためt=生機の状態で樹脂溶液を
塗布し乾燥して透湿防水シートを得ることができる。
ナイロンフィラメントの単糸デニール及びフィラメント
数は一般の合成繊維のフィラメントに用いられる構成の
ものであれば全て適用できる。また、繊維基布の組織は
織物、編物など全てのものが使用することができる。
本発明の樹脂皮膜は、水系樹脂であれば全て適用できる
が、特にウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、ナイロン系
樹脂、エステル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、塩化ビニル
系樹脂、スチレン−ブタジェン系樹脂、アクリルニトリ
ル−シタジエン系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、
メラミン系樹脂、メラミン−ホルマリン系樹脂、尿素−
ホルマリン系樹脂、グリオキヂール系樹脂などが使用で
き、好ましくは二種類以上組み合せて使用することがで
きる。また必要に応じて、架橋剤、防炎剤、増粘剤、充
填剤、発泡剤、着色剤を添加することができる、 樹脂の塗布量は、透湿性、防水性に影響し、塗布量が少
なすぎると透湿性は良好であるが防水性は不良となり、
また塗布量が多すぎると防水性は良好であるが透湿性が
著しく低下することがら、塗布量は3〜20g/m”、
好ましくは5〜10g/ m2がよい。
樹脂溶液を繊維基布に塗布するコーティング方式で本発
明に係る透湿防水シートを製造する場合、繊維基布に樹
脂溶液を塗布する際に樹脂溶液が繊維基布内部及び裏面
に浸透1.やすくなって、樹脂皮膜形成が劣り防水性の
間で好ましくないので、あらかじめ繊維基布に前処理を
施すことが好ましい。そのための処理方法としては、例
えば繊維基布ヲフッ素系、シリコーン系、ジルコニウム
系、ワックス系などの撥水剤を一種類または二種類以上
組み合せて処理する方法、繊維基布をカレンダーに通し
て繊維基布のふくらみをつぶし繊維基布表面の空孔部を
小さくする方法などがある。
樹脂溶液を繊維基布に塗布する方式は、特に限定されな
いが一般的には、フローティングナイフ:r−タ+、+
イフォーノ々−コールコー、J−,リノ々−スロールコ
ーター、ロールドクターコーター、クラビアロールコー
タ−、キスロールコーター、ニップロールコータ−など
を用いることができる。
本発明の透湿防水シートは後処理を実施することができ
る。後処理としては、利用分野により任意に処理するこ
とができるが、撥水処理、柔軟処理、帯電防止処理、防
炎処理、硬仕上処理などがある。
第1図は、コーティング方式で製造した本発明の透湿防
水シートの断面構造図である。
第1図において、1は樹脂皮膜、2は繊維基布を示す。
〔実施例〕
以下、本発明の透湿防水シートを実施例で具体的に説明
するが、本発明はこれら実施例にのみ限定されるもので
はない。尚、実施例に示す特性の測定方法は下記の通シ
である。
透湿性S JIS  L−1099A−1法によシ透湿
度を測定した。
防水性S JIS  L−1092にで耐水圧を測定し
た。
基布の幅変化;水系樹脂塗布後の基布幅を測定し、元帳
との比較を行なった。
形態変化;水系樹脂塗布後の基布の風合、形態を官能評
価した。
実施例1 4000m/分で紡糸したナイロン66、roa/s+
fフィラメントを用いて経密度100本/インチ緯密度
、90本/インチの平織に製織し、これを繊維基布とし
て下記の工程で透湿防水シートを製造した。
くコーティング〉 下記の配合で訓液した樹脂溶液を繊維基布の片面に70
−ティングナイフコーターでコーティングした。樹脂の
塗布量は1.0g/m2とした。
・ツーセノールN−30015部 (日本合成株ポリビニルアルコール樹脂)・スミテック
スレジンM −3101’lS(住友化学■メラミン樹
脂) ・スミテツクスアクセレレ−1−ACX     ll
5(住友化学掬有機アミン) ・ムシ♂ム               20部(日
本タルク■白色フィラー) ・水                  85部く熱
処理〉 ショートループを使用し、下記の温度で熱処理した。
熱処理条件 (11130℃×2分 (21140℃×2分 (3)150℃×2分 (4)160℃×2分 (5)160℃x1分 +61160℃×30秒 〈撥水処理〉 下記水溶液に浸漬後ビムロールで絞り率40%に絞った
後、ピンテンターを使用し、1501:で2分間熱処理
した。
・アサヒガードLS317         2部(明
成化学株フッ素系撥水剤) ・水                  98部比較
として、1000m/分で紡糸した繊維基布を用いて得
られた透湿防水シート(比較例1)として各々の特性を
測定して比較した結果を第1表に示す。
ラス下 1白 第1表から1000m/分の紡糸速度で得られた透湿防
水シートは、繊維基布の幅変化が大きく風合粗硬であっ
た。また150℃以上の熱処理で幅方向の収縮がきく繊
維基布が引裂かれ透湿防風シートを得ることができなか
った。
本発明の範囲にある実施例1は、高温熱処理しても幅方
向の収縮が小さく、また耐水圧も向上する傾向にあった
実施例1から、本発明の範囲にある繊維基布を用いると
熱処理条件において従来の紡糸速度からなる繊維基布に
比べて高温処理が可能で尚かつ熱処理時間も短縮するこ
とが可能で合理化することができる。
陶、実施例1−6を木造住宅用の壁材に使用すると内部
結露のない良好なものが得られることが明らかになった
実九例2 4000m/分で紡糸したナイロン66.70d/68
fフイラメントを用いて経密度、135本/インチ、緯
密度105本/インチの平織に製織し、これを繊維基布
として下記の工程で透湿防水シートを製造した。
■繊維基布の撥水処理 繊維基布を下記水溶液に浸漬法ザムロールで絞り率+、
o*に絞り、100℃で2分間熱処理した。
・エラスガード100         1部(第−工
業製薬株 フッ素系撥水剤) ・水                  99部■下
記の組成を■で撥水処理を施したHI維基布の片面にフ
ローティングナイフコーターでコーティングした7、樹
脂の塗布量は 8g/m”。
・アビロス7023U          100部(
吉村油化学(株)アクリル樹脂) ・ハイトランHW−11150部 (大日本インキ株 ウレタン樹脂) ・CR−5部2部 (犬日本インキ掬エポキシ架橋剤) ■熱処理 ショートルーゾを使用し150℃で2分間熱処理した。
■撥水処理 下記水溶液に浸漬後ゴムロールで絞り率40チに絞った
後、ピンテンターを使用し150℃で2分間熱処理した
・エラスガード100         5部・スミテ
ラスレジンM−31部 (住友化学株メラミン樹脂) ・スミテツクスアクセレレーターACX       
0.1部(住友化学掬有機アミン) ・水                93.9部比較
として、1000m7分で紡糸した繊維基布を用いて得
られた透湿防水シート(比較例2)として特性を測定し
て比較した結果を第2表に示す。
(基布の元@ 125℃M) 第2表から実施例2、比較例2とも透湿度、耐水圧は大
差ないが、比較例2は基布の幅変化が大きくペーパーラ
イクで風合粗硬で製造時に経筋が発生し、安定した製造
が不可能であった。
実施例2は風合が柔軟で安定した製造が可能であった。
〔発明の効果〕
本発明の透湿防水シートは4000m/分以上の高速で
溶融紡糸したナイロンフィラメントを繊維基布としてい
るので、水系樹脂を塗布しても高温、高速で熱処理する
ことが可能なため安価で、伺かつ透湿性、防水性の優れ
たシートを得ることができる。また本発明の透湿防水シ
ートは、スポーツウェア、オムツカッ々−、レインウェ
アなどの衣料をはじめ、壁材、天井材などの建築材料、
除湿器基材などの生活関連材料など幅広く使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明をコーティング方式で製造した透湿防
水シートの断面構造図である。 1・・・樹、腹皮膜、2・・・繊維基布。 特許出願人  旭化成工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維基布に樹脂皮膜を積層してなる透湿防水シートにお
    いて、繊維基布に4000m/分以上で溶融紡糸したナ
    イロンフィラメント、樹脂皮膜に水系樹脂を用いてなる
    ことを特徴とする透湿防水シート
JP25372387A 1987-10-09 1987-10-09 透湿防水シート Pending JPH0197272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25372387A JPH0197272A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 透湿防水シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25372387A JPH0197272A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 透湿防水シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197272A true JPH0197272A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17255246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25372387A Pending JPH0197272A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 透湿防水シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197272A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056768A (en) * 1987-11-10 1991-10-15 Mita Industrial Company Limited Image-forming machine
JP2004523673A (ja) * 2001-02-02 2004-08-05 シェラー テクスティール アクチエンゲゼルシャフト 布地表面
WO2004069903A1 (ja) 2003-02-04 2004-08-19 Toray Industries, Inc. 透湿防水フィルム、複合材およびこれらの製造方法
US8175795B2 (en) 2007-09-26 2012-05-08 Denso Corporation Route search apparatus
JP2013522065A (ja) * 2010-03-11 2013-06-13 トランス−テクスティール・ゲーエムベーハー 母材材料供給空間を形成する可撓性の被覆材及び被覆材の製造法
CN104260517A (zh) * 2014-09-18 2015-01-07 东莞市雄林新材料科技股份有限公司 一种具有干燥功能的tpu防水透湿薄膜及其制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056768A (en) * 1987-11-10 1991-10-15 Mita Industrial Company Limited Image-forming machine
JP2004523673A (ja) * 2001-02-02 2004-08-05 シェラー テクスティール アクチエンゲゼルシャフト 布地表面
WO2004069903A1 (ja) 2003-02-04 2004-08-19 Toray Industries, Inc. 透湿防水フィルム、複合材およびこれらの製造方法
US8175795B2 (en) 2007-09-26 2012-05-08 Denso Corporation Route search apparatus
JP2013522065A (ja) * 2010-03-11 2013-06-13 トランス−テクスティール・ゲーエムベーハー 母材材料供給空間を形成する可撓性の被覆材及び被覆材の製造法
US10717246B2 (en) 2010-03-11 2020-07-21 Trans-Textil Gmbh Flexible sheet-like material for bounding a matrix material feed space and method for the production thereof
CN104260517A (zh) * 2014-09-18 2015-01-07 东莞市雄林新材料科技股份有限公司 一种具有干燥功能的tpu防水透湿薄膜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4429000A (en) Moisture-permeable waterproof coated fabric and method of making the same
US4560611A (en) Moisture-permeable waterproof coated fabric
JP4503096B1 (ja) 透湿防水性布帛およびその製造方法
US5520998A (en) Highly water-pressure-resistant and highly moisture-permeable waterproof sheet and method for producing same
CN102803601A (zh) 防绒刺出性织物
GB2039790A (en) A moisture-permeable waterproof coated fabric and method of making the same
US4535008A (en) Moisture-permeable waterproof coated fabric having a microporous polyurethane layer
JPH0197272A (ja) 透湿防水シート
JP2012202009A (ja) 透湿防水性布帛の製造方法
JP2592465B2 (ja) 透湿防水シート
CN109825913A (zh) 一种耐腐蚀面料
JP3758990B2 (ja) 印刷用シート
JPH0578984A (ja) 透湿防水性コーテイング布帛
JPS61160480A (ja) コ−テイング布帛の製造方法
JPS6170043A (ja) 高密度撥水性布帛
JPH06108365A (ja) 透湿防水性コーテイング布帛及びその製造方法
KR100822370B1 (ko) 투습방수 폴리우레탄 필름의 제조방법
JPS6119883A (ja) 複合構造物
JPS5870773A (ja) 編織物地の特殊加工法
KR100238333B1 (ko) 투습방수포지의 제조방법
WO1990004671A1 (en) Coated polyester fiber fabric and process for its production
JPH1181141A (ja) ポリエステル樹脂加工織物
JPS6375183A (ja) 防水透湿性布帛
JPS60224871A (ja) 布帛の加工方法
KR100478129B1 (ko) 투습방수직물의제조방법