[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0159266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159266B2
JPH0159266B2 JP54098177A JP9817779A JPH0159266B2 JP H0159266 B2 JPH0159266 B2 JP H0159266B2 JP 54098177 A JP54098177 A JP 54098177A JP 9817779 A JP9817779 A JP 9817779A JP H0159266 B2 JPH0159266 B2 JP H0159266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
carried out
temperature
trifluoro
tolyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54098177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5524163A (en
Inventor
Borutsue Kaaruuhaintsu
Reenen Hansuudeiitaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Troponwerke GmbH
Original Assignee
Troponwerke GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Troponwerke GmbH filed Critical Troponwerke GmbH
Publication of JPS5524163A publication Critical patent/JPS5524163A/ja
Publication of JPH0159266B2 publication Critical patent/JPH0159266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/14Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof
    • C07C227/18Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof by reactions involving amino or carboxyl groups, e.g. hydrolysis of esters or amides, by formation of halides, salts or esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/56Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with amino and carboxyl groups bound in ortho-position
    • C07C229/58Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with amino and carboxyl groups bound in ortho-position having the nitrogen atom of at least one of the amino groups further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. N-phenyl-anthranilic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、公知化合物である2―(2―ヒドロ
キシエトキシ)エチル―N―(α,α,α―トリ
フルオロ―m―トリル)アントラニレート(以下
と表示)の改善された新規製造法に関する。 ドイツ特許第1939112号明細書により、N―
(α,α,α―トリフルオロ―m―トリル)アン
トラニル酸(以下と表示)のカリウム塩を、溶
剤としてのジメチルホルムアミド中110℃に高め
られた温度で2―(2―クロロエトキシ)エタノ
ールと反応させてをつくり、を生成した塩化
カリウムから過分離し、溶剤を蒸発させ、そし
てシリカゲル上のクロマトグラフイーによつて単
離し精製する方法が既に知られている。 この合成法は工業的規模で実施するのには不適
当である。この場合の欠点は次の通りである: 先ずのカリウム塩をつくり、注意深く乾燥し
なければならない。2―(2―クロロエトキシ)
エタノールは充分な純度で入手することが困難で
あり、費用のかかる精製に付さなければならな
い。それは相当する2―(2―ヒドロキシエトキ
シ)エタノール(以下と表示)から合成するこ
とができる。しかしこれは多量の副生物(殊にモ
ノクロロトリエチレングリコール)を生成し、副
生物はいずれも分離が非常に困難のため、僅か30
〜40%の収率でしか得られない(このことは実験
の結果確かめられている)。更に溶剤としてジメ
チルホルムアミドを使用することは生理学的に許
容されない(これについては健康上有害作業物質
試験研究ドイツ委員会発行の“健康上有害作業物
質”のデータ参照)。 の精製は技術的に非常に高価につくクロマト
グラフイーによつてしかできないし、また短路蒸
留による精製は、存在する副生物の故に、多量の
損失を伴なわなければ行なわれない。 上記方法を追試した結果、目的生成物はいく
つかの副生物を含んでいる。次の副生物を分離す
ることができた: R―O―CH2CH2OH約0.8%、R―O―
CH2CH2―O―CH2CH2―O―R約3%、及び
RO―CH2CH2―O―CH2CH2―O―CH2CH2
O―R約0.9%。ここに
【式】である。 今回、(a)N―(α,α,α―トリフルオロ―m
―トリル)アントラニル酸()を先ずハロゲン
化剤によつてN―(α,α,α―トリフルオロ―
m―トリル)アントラニロイルハライドに変換
し、次いで、(b)これを2―(2―ヒドロキシエト
キシ)エタノール()と反応させることによ
り、が改善された収率及び純度で得られること
を見出した。 本発明方法は、好都合には希釈剤の存在下に行
なわれる。希釈剤としては、反応成分を溶解しそ
れ自体は反応に関与しないすべての不活性有機溶
剤が用いられる。好ましくは例えばメチレンクロ
ライド、エチレンクロライド及びクロロホルムの
如きハロゲン化炭化水素、ベンジン、ベンゼン、
トルエン及びキシレンの如き炭化水素、ならびに
ジ―n―ブチルエーテルまたはジオキサンの如き
環状もしくは非環状エーテルがこれに属する。ハ
ロゲン化剤としては例えば五塩化燐もしくは五臭
化燐、オキシ塩化燐、塩化チオニルがあり、特に
五塩化燐が好ましく用いられる。 酸ハライドの生成反応(a)は好ましくは室温以下
で行なわれ、エステル化反応(b)は0〜50℃の温度
で行なうことができ、好ましい温度は30〜40℃で
ある。 操作は一般に常圧下に行なわれる。 二つの反応は酸素の非存在下に行なうのが有利
であることが判つた。即ち、不活性ガス雰囲気
下、例えば窒素雰囲気下に実施される。 エステル化の実施に際しては、酸ハライド1モ
ル当り約7.5〜15モルのが適用される。 の後処理は好ましくは、反応溶液を水酸化ナ
トリウムの希薄溶液でPH4〜5とし、溶剤と過剰
のを減圧下に蒸発させ、残渣をイソプロピルエ
ーテル中にとり、無機物質を去し、イソプロピ
ルエーテルを蒸発させ、そして短路蒸留すること
によつて行なわれる。 本発明方法は例えば次の反応式であらわされ
る: 本発明方法は前記したドイツ特許第1939112号
記載の方法にくらべていくつかの著しい利点を有
する。該ドイツ特許に記載ののカリウム塩と2
―(2―クロロエトキシ)エタノールとの反応は
100℃を越える温度を必要とする。かかる温度で
起る副反応は前記した種々の副生物を生じ、これ
らはクロマトグラフイーによる精製によらなけれ
ば完全に除去することができない。本発明方法に
よれば、先ずの酸ハライドは殆ど定量的に且つ
既に非常に高純度で製造される。過剰量のハロゲ
ン化剤は水によつての酸ハライドから容易に分
離される。この酸ハライドは特別の精製を行なう
ことなしに次工程の原料として用いることができ
る。この酸ハライドは活性が高く、直接と反応
することができる。即ち室温を余り大きく超過し
ない温度で、しかも著しく短かい反応時間で反応
する。 次いで、驚くべきことにはの二つのヒドロキ
シル基のうちの一方だけが反応して、粗製物は既
に良品質の形で与えられる。 また驚くべきことには、純度よく得られるは
非常に僅かな損失で蒸留することができ、簡単な
蒸留によつて高度の薬学的要求に合致する最終製
品とすることができる。 別の利点として、は充分に良好な品質で望ま
しい量で得られ従つて追加的の精製を省略しうる
ことが挙げられる。 実施例 2―(2―ヒドロキシエトキシ)エチル―N―
(α,α,α―トリフルオロ―m―トリル)ア
ントラニレート トルエン600ml中N―(α,α,α―トリフル
オロ―m―トリル)アントラニル酸350g(1.244
モル)の懸濁液に、撹拌及び窒素通入のもとに約
7〜10℃において、PCl5275g(1.32モル)を分
けて添加する。反応時間は15〜30分であつた。約
10〜12℃に冷却した反応溶液を強い撹拌下に更に
窒素を通入しつつ、温度を10〜12℃に保ちながら
100mlづつの水を20分間に4回加えて抽出し、そ
の後水性層を分離する。次に塩化ナトリウムの16
%水溶液100mlで20分間更に抽出を行ない、塩の
水性相を分離する。得られたトルエン相を硫酸ナ
トリウム上で乾燥し、これを純ジオキサン300ml
中2―(2―ヒドロキシエトキシ)エタノール
1.4(14.94モル)の均質溶液に窒素通入下に撹
拌しつつ30〜40℃において30〜45分かけて滴加す
る。この反応は15分行なわれた。次いで反応溶液
をNaOH約50g(1.244モル)の水溶液で冷却下
にPH4〜5とする。その後20mmHgの減圧で600ml
の有機相(ジオキサン及びトルエン)を蒸留除去
する。蒸留残渣にトルエン300mlを加え、塩化ナ
トリウム3%水溶液700mlづつで2回洗浄する。
分離したトルエン相に活性炭80gを加え、撹拌
し、過し、そして液を20mmHgで蒸発させる。 組製物収量:431.4g(に基づき理論の93.8
%) 油状残渣を分子蒸留(2回)に付した。 第1回:沸点(2・10-1トール):98℃、収量:
411.4g(に基づき理論の89.5%) 第2回:沸点(2・10-3トール):123℃、収量:
393.8g(に基づき理論の85.7%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)N―(α,α,α―トリフルオロ―m―ト
    リル)アントラニル酸を不活性有機溶媒の存在下
    に温度0〜30℃においてハロゲン化剤と反応させ
    てそのアントラニル酸ハライドに変換し、次い
    で、(b)これを温度0〜50℃において酸ハライド1
    モル当り7.5〜15モルの2―(2―ヒドロキシエ
    トキシ)エタノールと反応させ、その際に工程(a)
    および(b)を不活性ガス雰囲気下に実施することを
    特徴とする2―(2―ヒドロキシエトキシ)エチ
    ル―N―(α,α,α―トリフルオロ―m―トリ
    ル)アントラニレートの製造法。 2 工程(b)を温度30〜50℃で行なうことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 ハロゲン化剤として五塩化燐を用いることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 溶剤としてトルエンまたはキシレンを用い反
    応を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
JP9817779A 1978-08-04 1979-08-02 Manufacture of 22*22hydroxy**ethyllnn*alpha* alpha*alphaatrifluoroommtolyl**anthranilate Granted JPS5524163A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2834169A DE2834169C2 (de) 1978-08-04 1978-08-04 Verfahren zur Herstellung von 2-(2-Hydroxyäthoxy)äthyl-N-( alpha , alpha , alpha -trifluor-m-tolyl)anthranilat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5524163A JPS5524163A (en) 1980-02-21
JPH0159266B2 true JPH0159266B2 (ja) 1989-12-15

Family

ID=6046182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9817779A Granted JPS5524163A (en) 1978-08-04 1979-08-02 Manufacture of 22*22hydroxy**ethyllnn*alpha* alpha*alphaatrifluoroommtolyl**anthranilate

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5524163A (ja)
DE (1) DE2834169C2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR840009066A (ko) * 1983-03-24 1984-12-24 베르너 쇤, 게르트 바디케 에토 페나메이트의 정제방법
ES8605220A1 (es) * 1985-10-25 1986-03-16 Espanola Prod Quimicos Procedimiento de preparacion de esteres del dietilenglicol

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1939112A1 (de) * 1969-08-01 1971-02-04 Troponwerke Dinklage & Co Neue pharmakologisch wirksame Ester der N-(3-Trifluormethylphenyl)-athranilsaeure und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS4940705A (ja) * 1972-08-23 1974-04-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1939112A1 (de) * 1969-08-01 1971-02-04 Troponwerke Dinklage & Co Neue pharmakologisch wirksame Ester der N-(3-Trifluormethylphenyl)-athranilsaeure und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS4940705A (ja) * 1972-08-23 1974-04-16

Also Published As

Publication number Publication date
DE2834169A1 (de) 1980-02-21
JPS5524163A (en) 1980-02-21
DE2834169C2 (de) 1984-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3085722B2 (ja) アルキレンカーボネートの製造法
JPH02212475A (ja) 2―クロル―5―クロルメチルピリジンの製造法
EP0645365A1 (en) Process for producing 2-fluoroisobutyric acid or ester thereof
KR100606627B1 (ko) 말론산 에스테르의 제조 방법
CN109535120B (zh) 7-取代-3,4,4,7-四氢环丁烷并香豆素-5-酮的制备方法
JPH0273049A (ja) 3―ジアルキルアミノプロピオニトリル、ビス―(2―シアノエチル)―エーテル及び所望によりエチレンシアンヒドリンの共通製法
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPH0159266B2 (ja)
KR100369274B1 (ko) 4-히드록시-2-피롤리돈의개량제법
US5861085A (en) Method of purifying 1,3-bis(3-aminopropyl)-1,1,3,3-tetraorganodisiloxane
JPH02215790A (ja) ヘキサメチルジシロキサンの回収方法
JPH0159265B2 (ja)
US6111130A (en) Process for the preparation of trifluoromethyl containing derivatives
JP2706554B2 (ja) 4―トリフルオロメチルアニリン誘導体及びその製造法
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPS6317869A (ja) 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法
JPS6350340B2 (ja)
JPH0725745B2 (ja) アミン化合物の製造方法
JPH023630A (ja) 2,6‐ジエチル‐4‐ヨードアニリン及びその製造法
JPH0710860A (ja) 2−(フルフリルチオ)酢酸の製造方法
KR100461571B1 (ko) 고순도 (s)-1,2,4-부탄트리올의 제조방법
JPH0296555A (ja) 4−カルボキサミドシクロヘキサンカルボン酸エステル類の製造方法
EP3950663A1 (en) New method for obtaining diester compounds useful for the manufacture of new quaternary ammonium compounds
JPS6356218B2 (ja)
JPH0363270A (ja) ポリアルキル―2―アルコキシ―7―ヒドロキシクロマン類の製造法