[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01503095A - 電気コネクタ組立体 - Google Patents

電気コネクタ組立体

Info

Publication number
JPH01503095A
JPH01503095A JP63503145A JP50314588A JPH01503095A JP H01503095 A JPH01503095 A JP H01503095A JP 63503145 A JP63503145 A JP 63503145A JP 50314588 A JP50314588 A JP 50314588A JP H01503095 A JPH01503095 A JP H01503095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
brazing
connector assembly
electrical connector
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63503145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627948B2 (ja
Inventor
フランツ,ロバート ハウストン
Original Assignee
アンプ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンプ インコーポレーテッド filed Critical アンプ インコーポレーテッド
Publication of JPH01503095A publication Critical patent/JPH01503095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627948B2 publication Critical patent/JP2627948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロウ接層支柱の配列兼保持システム 本発明は、電気コネクタに関し、特に、直角に取り付けられるコネクタのための ロウ接層支柱の配列兼保持システムに関する。
直角コネクタは、典型的に印刷回路基板上に取り付けられる。補完的なコネクタ が、前記印刷回路基板に対して平行な方向において、前記直角コネクタと嵌合す る。前記直角コネクタ内の接点は、前記印刷回路基板に対して平行な嵌合部分と 、前記印刷回路基板上の回路と電気的接触を行なう取付は部分とを有し、前記取 付は部分は、典型的にはロウ装用尾部であって、前記接点の嵌合部分に対してほ ぼ直角になる状態で、前記コネクタの嵌合面から突出する。
ロウ装用尾部は、典型的に、前記印刷回路基板中のメッキされたスルーホールを 貫通して、ロウ付けされる。印刷回路基板のスルーホールの配列は、前記コネク タの嵌合面から突出している前記ロウ装用尾部と同一のパターンおよび間隔を有 している。
前記ロウ装用尾部を所定の配列形態に保持するために、種々な提案が取り入れら れてきている。1つの提案は、前記コネクタのハウジングを多数の部分品で作る ことであり、当該部分品のうちの1つは、前記コネクタの嵌合面から突出してい る複数のロウ装用尾部のパターンおよび間隔に対応する開口の列を有する配置プ レートである。全ての接点が当該コネクタのハウジング内へ挿入された後、前記 配置プレートは、前記ロウ装用尾部の端部から同ロウ接用尾部の上へ通され、そ して当該コネクタのハウジングへ固定される。米国特許第4.080.041号 は、この提案の典型的なものである。
他の提案は、細溝を設けられた配置プレートを使用している。接点がコネクタ中 の接点受容通路内へ挿入されると、ロウ装用尾部は、前記接点の嵌合部分に対し て直角をなすよう、前記配置プレートの細溝内へ折り曲げられる。米国特許第4 .210.371i号は直角コネクタを開示しており、この直角コネクタにおい ては、各導体がそれらの下端部近くに保持槽を設けられている。当該槍は、前記 溝の側壁中の凹部内へ受容され、それにより前記導体を当該湾内に保持する。鞘 から抜かれるワイヤ製導体が使用されるときには、深い溝および浅い溝が交互に 使用されることが可能である。
当該各溝は、極めて狭い入口部と、拡大された内部端部とを有している。当該内 部端部は、前記ワイヤ製導体を収容する寸法を有する必要があり、また前記狭い 入口部は、前記導体が当該湾内へ圧入されるべき幅を有する必要がある。
米国特許第3.493.916号は、複数の端子を有する直角コネクタを開示し ており、各端子は、当該コネクタのうちの後方へ突出しているフランジにおける 第1列の比較的長い細溝、または第2列の比較的短い細溝のいずれかを貫通する 後端部を有している。
グラド氏他(Gladd et al)に発行された米国特許第4.491.1 76号は、細溝を設けられた配置プレートを採用しつ使用尾部の幅よりも狭くな っている。各細溝は、接点受容通路からなる両方の列のうちの各接点受容通路と 垂直に整列されている。各細溝は、当該配置プレートの細溝の各壁内にある凹部 により形成された2つの移動止めを有し、当該細溝の6璧は、前記凹部以外の個 所では互いに平行となっている。下方の列のロウ使用尾部は、鉄床の周りで折り 曲げられるとともに、前記配置プレートの細溝中の前側の移動止めの中へ圧入さ れる。次に、上方の列のロウ使用尾部が折り曲げられ、そして前記配置プレート の細溝中の後側の移動止めの中へ圧入される。グラド氏他は、1列の中の全ての 尾部が同時に折り曲げられるのか否か、あるいはロウ使用尾部が個々に折り曲げ られるのかどうか、あるいはそれ以外かについて、教示していない。当該尾部は 、前記細溝よりも幅が広いので、不可能でないとしても、1列中の全ての尾部を 同時に折り曲げて、それらを各配置プレートへ挿入することは困難であろう。さ らに、前記尾部の断面に対する前記移動止めの断面についての教示がない。
米国特許第4.225.209号は直角コネクタを開示しており、この直角コネ クタにおいては、各導体が相互に離間された溝内に受容され、多溝は交互に比較 的深くなっている。当該溝の側壁には、前記導体の側部エツジと一体であって且 つ当該側部エツジから横方向へ突出している逆トゲを受容するための陥没部、も しくは凹部が設けられている。したがって、開口から前記溝まで延在する前記導 体の中間部は、前記溝内の逆トゲにより固く保持されるとともに、前記開口内に 受容された当該導体により固く保持される。
1986年6月19日に出願された米国出願連続番号第876.970号は、3 列の接点を有する直角コネクタを開示している。当該接点は、コネクタのハウジ ング中の接点受容通路内へ挿入される。これらの接点受容通路は、心金上で、こ れらの接点受容通路と軸方向に整列された溝の中へ開口し、前記各心金は各列の 接点と連係される。前記各接点は、前記心金の上へ折り曲げられて直角の折曲げ 部を形成するとともに、前記心金の下方の接点配置プレート中の細溝内へ通され る。なお、当該細溝は前記接点と整列している。
上方および下方の列の当該接点は、互いに対して、および第1接点受容細溝に対 して、横方向に整列されている。同第1細溝は2つの幅を有し、当該細溝を形成 している各壁上のリブが、当該細溝の長手に沿って当該細溝の中へ突出している 。前記接点が前記細溝内に位置されるとき、前記リブは、圧着(干渉取付け)に より前記接点を所望の位置に固定する。中間列の接点は、第2接点受容細溝と整 列され、この第2接点受容細溝は、各壁上にリブを有し、当該リブは、当該第2 接点受容細溝内に位置された接点を、圧着により所望の位置に固定する。
本発明によると、自らの中に複数列の接点受容通路を有している直角コネクタ組 立体が、ロウ接支柱離間用プレートを有し、このロウ接支柱離間用プレートは、 前記接点受容通路と横方向に整列された複数の平行な独特の輪郭を持つ溝を有し ている。各接点は、1つの列における全ての接点受容通路内へ、同時に挿入され る。当該接点の嵌合部が各接点受容通路内へ挿入されるに従い、典型的にはロウ 接支柱である当該接点の取付は部が、横方向に整列された独特の輪郭を持つ溝の 中へ挿入され、そして最終的に前記接点受容通路に対応する移動止め内に着座さ れる。1つの列の接点から出るロウ接支柱は、離間された複数の溝内に着座され 、一方、隣接する列の接点から出るロウ使用尾部は、離間されている交互の溝内 に着座される。隣接する複数の溝間の前記ロウ接支柱離間用プレートは梁を形成 し、これらの梁は、ロウ接支柱を前記構内へ挿入する間に、横方向へ偏向される 。前記溝は、幅が変化するとともに、幾つかの領域では、当該溝の中へ挿入され るロウ接支柱の幅よりも幅が狭くなっている。前記梁は、ロウ接支柱を交互の溝 の中へ挿入する間に、第1の方向内に偏向され、且つロウ接支柱を隣接する交互 の溝内へ挿入する間に、第2の反対方向内に偏向される。前記ロウ接支柱は、各 移動止め内に着座して、前記ロウ使用尾部の横方向移動を防止する干渉嵌合を行 なう。各列の接点が挿入されるに従い、前記梁の有効長さは短縮される。なぜな ら、溝内の移動止め内に固定される接点のロウ接支柱を有している前記ロウ接支 柱離間用プレートは、剛性体になるからである。
図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照して、本発明を実施例により説明する。図面において、第 1図は、独特の輪郭を持つ溝装置プレートと、これから分解された殻とを併合さ せる本発明のコネクタの上部斜視図である。
以下、添付図面を参照して、本発明を実施例により説明する。図面において、 第2図は、組立の一段階において本発明のロウ接支柱保持システムを併合するコ ネクタの底部分解斜視図である。
第3図は、3列の接点を持つコネクタのための、本発明の支柱離間用プレートの 平面図である。
第4図は、前記ロウ接支柱が横方向へ移動するのを防止するよう、移動止め内に 着座されたロウ接支柱の断面を示す、部分的に断面にした部分的平面図である。
第5図は、前記ロウ接支柱が横方向へ移動するのを防止するよう、移動止め内に 着座されたロウ接支柱の断面を示す、部分的に断面にした部分的平面図である。
第6図は、2列の接点を挿入された本発明の支柱離間用プレートの部分的に断面 にした平面図である。
N47図は、コネクタと挿入工具の部分的に断面にした側面図である。
図面において最初に第1図を参照すると、そこには本発明による電気コネクタ組 立体20の斜視図が描かれている。
図示されているこのコネクタ組立体2oは、例示的なものであって、よく知られ たタイプの1つである。すなわち、譲授人であるアンプ有限責任会社(AMP  Incorporated)により製造され、且つ商標AMPLIMITEの下 で販売されているりイブの超小型Dコネクタである。
コネクタ組立体20は、熱可塑性プラスチックで成形されたハウジング22を備 え、ハウジング22は、一体の周辺フランジ24と、嵌合面26と、反対側の後 面28と、嵌合面26に対して直角の取付は面30とを有している。空洞32が 、後面28から陥没されて、凹面34を設定している。複数の接点受容通路3B が、嵌合面26から後面28に向かりて後方へ延在するとともに凹面34へ開口 し、且つ接点38を中に固定される。
四面34は、平坦であることに限定されず、例えば階段状であってもよい。接点 38は、接点受容通路36内へ突入する嵌合部40を有し、嵌合部40は、ビン またはソケットのいずれかでよく、且つ空洞32の中へ突出し、その際、典型的 にはロウ接支柱44である取付は部42が、支柱離間用プレート46を貫通する 。好ましい実施例では、ハウジング22が単一体に成形され、且つ支柱離間用プ レート46がそれと一体に成形される。また、ハウジング22は、蒸気相にある 材料を除去するための開口4Bを有している。嵌合面26はフランジ24により 包囲され、フランジ24は、これに補完的なコネクタ(図示せず)を固定するた めに、自らの反対向きの各端部に取付は開口50を有している。
導電性殻52は、フランジ24と同様の外形を有するとともに、開口50と整列 される殻取付は開口54を有している。殻52の上部上の耳56は、殻52をハ ウジング22へ固定するために、フランジ24上の凹部5B内へ折畳まれる。包 囲体60が、殻52の平坦部から上方へ突出しているとともに、ハウジング22 の前部の上昇部と適合し且つこれを包囲する。
コネクタ組立体20の取付は面30は、これの反対向きの各端部に一体のフラン ジ64を有している。各フランジ84は、共通平面上の取付は面30を有し、取 付は面30は、印刷回路基板(図示せず)に当接する状態に受けられ、またフラ ンジ64は、溶剤の除去のために設けられた複数の溝66と、反対向きの保持面 68と、取付は面30および保持面68の間に延在する開ロア0とを有してCす る。
殻52は、各取付は面80側へ突出する一体の接地用帯金72を有している。接 地用帯金72は溝74内に折畳まれ、それにより接地用帯金の下面が、取付は面 30と共通の平面上に位置され、且つ後面2Bの近くで広がって、複数の肩76 を形成し、肩76はストッパ78に係合して、補完的コネクタの分離の間に接地 用帯金72のハウジング22に対して固定するのを補助する。接地用帯金72の 幅広領域内の複数の開口80は、フランジ64内の複数の開ロア0と整列される 。
各接点38は、例えば1987年2月6日に出願された出願連続番号第012. 100号の教示に従って、1つの帯状材料(ストリップ)中で、所望の中心線間 の間隔を持つ状態に形成される。その出願は参考としてここに併合される。コネ クタ組立体20の製作の間に、共通の担持帯材(担持ストリップ)82上にある 接点38が、リール(図示せず)から繰り出される。
1列のハウジング22における接点受容通路36の数と一致する数の接点38を 有し、且つ「櫛」と呼ばれる担持ストリップ82の所定長さ分が、前記リールか ら切断される。切断される担持ストッパ82の橋上の接点38のロウ接支柱44 は、前記接点38の嵌合部40に対してほぼ垂直となるように形成される。
装荷ブロック84が、空洞32内へ挿入されて、凹面34上に着座する。装荷ブ ロック84は複数の溝8Bを有し、溝86は、接点38が挿入される1列の通路 3Bをなす当該接点受容通路36に整列され、且つ当該1列の接点受容通路36 の数と対応する。したがって、溝86は、後面28へ向かう、もしくは後面28 を越える接点受容空洞36の延長部を構成する。装荷ブロック84内の溝8Bは 、細溝91を介してブロック84の表面88へ開口している。支柱離間用プレー ト4Bに最も近い接点受容通路8Bの列は、典型的に、接点38を最初に受容す るためのものであり、それから、次に最も近い列の接点受容通路3Bが同様に受 容する。
90度に折曲げられ且つ依然として担持ストリップ82と一体になっている接点 38が、装荷ブロック84内の6溝86の中へ部分的に挿入される。接点36は 、押抜き具(ポンチ)90と鉄床92との間で担持ストリップ82を切断するこ とにより分離片とされ、それから、装荷ブロック84内の6溝8Bを貫通するこ とにより、通路3B内の所定深さへ挿入され、次に通路36内へ挿入される。
挿入工具94は、接点38をハウジング22内へ挿入するために挿入力を用意し た。第7図で見られるように、嵌合部押し面9Bは、嵌合部40の後面に係合し 、挿入物押し面98は挿入物100に係合し、ロウ接支柱押し部材102は、は ぼロウ接支柱44の全長に係合する。
挿入工具94が接点38を溝86に通して押すに従い、接点38を接点受容通路 38内に嵌着(干渉嵌合)状態に固定するための逆トゲ95は、側溝87を貫通 し、またロウ接支柱44が細溝91および支柱離間用プレート4Bを貫通する。
少なくとも挿入工具94の一部104が、細溝91と、支柱離間用プレート46 内の溝10Bとを貫通する。
第3図は、3列の接点、およびそれに対応して3列の接点受容通路36を有する 、コネクタ組立体20のためのハウジング22から取り外された支柱離間用プレ ート4Bの底面図を示している。参考のため、支柱離間用プレート4Bに最も接 近している接点受容通路3Bおよび接点38の列を、下方の列として言及する。
支柱離間用プレート46から最も遠い接点受容通路3Bおよび接点38の列を、 上方の列として言及する。当該上方および下方の列間の接点受容通路36および 接点38の列を、中間の列として言及する。各列における接点38は、長さを除 いて同一である。
支柱離間用プレート46は、ハウジング22の一体部分でありで、接点受容通路 3Bから後部エツジ10Bまで後方へ延在し、後部エツジ108は後面28と同 一平面に位置してもよいものである。支柱離間用プレート4Bは、後部エツジ1 0gから前方へ延在し、且つ当該支柱離間用プレート46上に開口している複数 の溝112 、114を有している。前記上方および下方の列の接点受容通路3 6内の接点38から出るロウ接支柱44は、符号112で指示された交互の溝内 へ貫入し且つそれらの中に固定される。前記中間列の接点受容通路3B内の接点 38から出るロウ接支柱は、符号114で指示された隣接する交互の溝内に固定 される。
前記下方の列の接点38から出るロウ接支柱44は、最初に溝112内に固定さ れる。ロウ接支柱44は、U字形の断面を有するとともに、溝112内へ挿入さ れる際に、アーチ形の凸状外表面11Bが先導役を行ない、且つ挿入工具94が 、とりわけてアーチ形の凹状の内面11gに係合する。ロウ接支柱44が、テー パー付きの導入案内面120に係合する際、溝112および隣接する溝114間 のロウ接支柱離間用プレート46は、粱122および124を形成し、梁122 および124は、を効梁長さ126を以て横方向へ付勢、もしくは偏向する。
ロウ接支柱144は、複数のテーパー付き導入案内面120の間を通過した後、 はぼ平行な複数の壁を有している溝112の第1領域12gに入る。第1領域1 28は、ロウ接支柱44の圧縮されていない断面の幅よりも、幅が狭くなってい る。第1領域12g内では、ロウ接支柱44の横方向圧縮が幾らか存在する。ロ ウ接支柱44は、次に、移動止め130内に入り、その際、梁122および12 4がそれらの偏向されない、もしくは付勢されない位置の方へ戻る。移動止め1 80内のアーチ形の表面114に係合するアーチ形の凸状誘導外表面11Bを有 しているロウ接支柱44は、依然として有効梁長さ126を有している梁112 および124を再び偏向させ、次に、はぼ平行な複数の壁を持っている第2領域 13Bに入る。第2領域13Bは、ロウ接支柱44の圧縮されない断面の幅より も、幅が狭くなっている。
それから、ロウ接支柱44は、当該ロウ接支柱44の挿入方向に広がっている溝 112内の第1過渡領域138を通過し、そして、はぼ平行な複数の壁を有して いる溝112の第3領域140に入る。第3領域140は、ロウ接支柱44の圧 縮されない断面の幅よりも幅が狭くなっている。
それから、ロウ接支柱44は、当該ロウ接支柱44の挿入方向に広がっている第 2過渡領域142を通過し、溝112は、第4領域144において、圧縮されな いロウ接支柱44の幅にほぼ等しい幅まで広がっている。したがって、同じくロ ウ接支柱44が圧縮された状態から回復する。第4領域144は、溝114の端 部から首部146まで延在し、且つほぼ平行な複数の壁を有するとともに、これ らの壁に沿うロウ接支柱44の自由運動を許容する。
それから、ロウ接支柱44は、第4図にさらに詳細に示されているように、絞り を行なっている首部14Bを通過して移動止め14B内に着座する。移動止め1 48は首部14Bへ開口し、且つほぼ円形であって、圧縮されないロウ接支柱4 4の断面よりも直径が僅かに小さく、且つロウ接支柱44を嵌着状態に受容する 。梁122および124は、それらの付勢されない位置へ戻る。好ましい実施例 において、ロウ接支柱44は、U字形断面を有していて、アーチ形の凸状外表面 116と、アーチ形の凹状内面11Bと、これらの間で2つの位置に延在する平 坦な表面150.152とを有している。表面118 、150および152は 、移動止め14gと干渉嵌合を行ない、それにより、ロウ接支柱44を移動止め 148内に固定する。装荷ブロック84は、空洞32から除去される。
次に、中間列の接点38から出るロウ接支柱44が、溝114内に固定される。
前記中間列内の接点受容通路8Bと整列される溝8Bを有している装荷ブロック 84が、空洞32内に位置される。接点88が挿入されると、ロウ接支柱44は テーパー付き導入案内面120に係合する。梁122および124は、溝114 の長さである有効梁長さ154を以て横方向に偏向する。
ロウ接支柱44は、テーパー付きの複数の導入案内面120を通過した後、はぼ 平行な複数の壁を有している溝114の第1領域15Bに入る。第1領域156 は、ロウ接支柱44の圧縮されない断面よりも幅が狭くなっており、且つ溝11 2中の第3領域1400幅とほぼ等しく、梁122および124が偏向されない 、もしくは付勢されないようにしている。
それから、ロウ接支柱44は、当該ロウ接支柱44の挿入方向に狭くなっている 溝114内の第1過渡領域158を通過する。ロウ接支柱44が第1過渡領域1 5gを通過すると、粱183および124がさらに横方向に偏向され、且つロウ 接支柱44がさらに圧縮される。
それから、ロウ接支柱44は、溝114内の第2領域160を通過する。第2領 域160は、はぼ平行な複数の壁を有し、且つ、偏向されない梁122および1 24を持つときの幅が、溝112内の第1領域128および第2領域136の幅 とほぼ等しくなる。
それから、ロウ接支柱44は、第5図にさらに詳細に示されているように、移動 止め1B2内に入ってその中に着座する。移動止め162は、溝114の壁にお いて、肩164およびアーチ形表面11i8として形成され、肩164およびア ーチ形表面166は、ロウ接支柱44のアーチ形凸状外表面11Bの曲率とほぼ 一致している。
梁122および124は、それらの付勢されない位置の方へ戻る。前記ロウ接支 柱44の圧縮されない断面の幅は、梁122および124が偏向されない位置に あるときに、移動止め1G2の幅を越えるので、ロウ接支柱44は嵌着状態で移 動止め162内に固定される。さらに、梁122および124は、第6図に示さ れているように、偏向された位置にとどまる。
装荷ブロックは、空洞32から除去される。
溝114は、移動止め162を越えて延長部168内に延在し、移動止め162 はロウ接支柱44が入るには狭すぎ、且つ、当該溝114内へのロウ接支柱44 の挿入の間に、移動止め162の深さよりも大きい有効長さを梁122および1 24に与える。
次に、上方列の接点38から出るロウ接支柱44が、溝112中に固定される。
当該上方列中の接点受容通路36と整列される溝8Bを宵している装荷ブロック 84が、空洞32内に位置される。接点38が挿入されると、ロウ接支柱44は 、複数のテーパー付き導入案内面120に係合する。粱122および124は、 有効梁長さ170を以て横方向に偏向する。ロウ接支柱44は、複数のテーパー 付き導入案内面120の間、および溝112の第1領域12gを通過した後、移 動止め130内に着座する。移動止め130は、移動止め1628岡−に形作ら れており、且つ移動止め162と同様の方法でロウ接支柱44を固定する。装荷 ブロック84は、接点38の挿入が完了すると、空洞82から除去される。
このようにして、接点受容通路3Bの列内の全ての接点38が同時に挿入され、 これと同時に、それらのロウ接支柱44が、支柱離間用プレート46の独特の輪 郭を持った溝112 。
114内に挿入される。当該ロウ接支柱44が溝112 、114内に挿入され ると、隣接する溝間にある支柱離間用プレート4Bの部分が、挿入される各列の 接点のための異なる有効梁長さを以て、横方向に偏向する。
接点38が支柱離間用プレート46内の移動止め148 、162および110 内に着座されると、支柱離間用プレート4Bの平面におけるロウ接支柱44の位 置が維持される。移動止め148 、182および130内の接点88の位置は 、支柱離間用プレート4B内のどのプラスチックにも溝を削ることなく、あるい は同プラスチックを変位させることなく、到達される。
寸 国際調査報告 SA 21660

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電気コネクタ組立体(20)であって、嵌合面(26)および取付け面(3 0)を形成する絶縁性ハウジング(22)を具備し、前記ハウジング(22)は 、前記嵌合面(26)から延在する複数の端子受容通路(36)を有し、前記電 気コネクタ組立体(20)は、後面(108)で終わる配置プレート(46)を 具備し、前記配置プレート(46)は、前記後面(108)上へ閉口し且つそれ から遠い方の端部を有する第1および第2の独特の輪郭を持つ溝(112,11 4)を有し、前記配置プレート(46)は、前記第1および第2溝(112,1 14)の間に、有効梁長さ(126,154,170)を有する偏向可能な梁( 122,124)を構成し、第1溝(114)は、自らの中に挿入されるように 適合されたロウ接支柱よりも狭い幅を有する領域(156)と、ロウ接支柱の挿 入の方向において前記領域に隣接する移動止め(162)とを備え、前記移動止 め(162)は、ロウ接支柱を前記領域から受けるように適合され、第2溝(1 12)は、ロウ接支柱の挿入の方向において、ロウ接支柱を自らの中に挿入され 、且つこのように挿入されるように適合されたロウ接支柱よりも狭い幅を有する 第1領域(140)と、前記第1領域に隣接する過渡領域(142)とを備え、 前記過渡領域(142)は、前記第1溝の端部の近くでロウ接支柱の幅とほぼ等 しくなるよう、ロウ接支柱の挿入の方向において幅が広がっており、また前記第 2溝(112)は、前記ロウ接支柱の挿入の方向において、前記過渡領域(14 2)に隣接し且つロウ接支柱の幅にほぼ等しい第2領域(144)と、前記第2 領域に隣接する絞り首部(146)と、これの端部の移動止め(148)とを備 え、前記移動止め(148)は、自らの中にロウ接支柱を受容し且つ固定するよ うに構成され、前記電気コネクタ組立体(20)は、前記ハウジング内に取り付 けられる複数の電気端子(38)を具備し、各端子(38)は、端子受容通路( 36)内へ突出する嵌合部(40)と、前記取付け面(30)の近くに延在する 取付け部(42)とを有し、各端子(38)の取付け部(42)は溝(112, 114)内の移動止め(130,148,162)内に固定され、それゆえ、ロ ウ接支柱が前記第1溝(114)の前記領域(156)内へ挿入されるときには 、前記梁(122,124)が前記第2溝(112)の方へ偏向され、またロウ 接支柱が前記第1溝(114)の第1領域(140)内へ挿入されるときには、 前記梁(122,124)が前記第1溝(114)の方へ偏向され、また前記ロ ウ接支柱が前記過渡領域(142)を通過すると、前記梁(122,124)が 偏向されない位置へ戻るとともに、当該梁(122,124)は、前記ロウ接支 柱が前記第2領域(144)を通過する際に、偏向されない位置にとどまること を特徴とする電気コネクタ組立体(20)。 2.前記端子(38)の取付け部(42)が、ロウ接用尾部であることを特徴と する請求項1記載の電気コネクタ組立体(20)。 3.前記各端子(38)の取付け部(42)が、溝(112,114)内の移動 止め(130,148,162)内に、嵌着(干渉嵌合)状態に固定されること を特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体(20)。 4.前記各端子(38)の取付け部(42)が、当該取付け部(42)の突入す る前記端子受容通路(36)と横方向に整列された溝(112,114)内の移 動止め(130,148,162)内に固定されることを特徴とする請求項1記 載の電気コネクタ組立体(20)。 5.前記第1溝(114)内へ挿入されるように適合されたロウ接支柱よりも狭 い幅を自らの内に有している前記移動止め(162)を超えて、前記第1溝(1 14)が延在(168)していることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ 組立体(20)。 8.前記第1溝(112)および前記第2溝(114)が、前記後面(108) からテーパー付きの導入案内面(120)をさらに備えていることを特徴とする 請求項1記載の電気コネクタ組立体(20)。 7.前記配置プレート(46)が、前記ハウジング(22)の一体部分であるこ とを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ祖立体(20)。 8.前記独特の輪郭を持つ溝(112,114)に沿う移動止め(130,14 8,162)の数が、これらと横方向に整列された前記端子受容通路(36)の 数と対応していることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体(20) 。 9.前記溝(112,114)が、1つまたはそれ以上の端子受容通路(36) と横方向に整列されていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体 (20)。
JP63503145A 1987-03-27 1988-03-04 電気コネクタ組立体 Expired - Lifetime JP2627948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US031,483 1987-03-27
US31,483 1987-03-27
US07/031,483 US4789346A (en) 1987-03-27 1987-03-27 Solder post alignment and retention system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01503095A true JPH01503095A (ja) 1989-10-19
JP2627948B2 JP2627948B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=21859706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63503145A Expired - Lifetime JP2627948B2 (ja) 1987-03-27 1988-03-04 電気コネクタ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4789346A (ja)
EP (1) EP0306523B1 (ja)
JP (1) JP2627948B2 (ja)
KR (1) KR970001616B1 (ja)
DE (1) DE3881796T2 (ja)
WO (1) WO1988007776A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269473A (ja) * 1990-11-30 1992-09-25 Amp Inc コンタクトスペーサ付き電気コネクタ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0334972B1 (de) * 1988-03-26 1993-08-11 Weidmüller Interface GmbH & Co. Elektrischer Steckverbinder
US4908335A (en) * 1988-06-03 1990-03-13 Amp Incorporated One-piece molded insulating housing for a circular din connector
US4915652A (en) * 1989-06-12 1990-04-10 Thomas & Betts Corporation Shielded electrical connector
US5032085A (en) * 1990-02-26 1991-07-16 Gte Products Corp. Electrical connector, and housing and contacts therefor
US5080596A (en) * 1990-11-30 1992-01-14 Amp Incorporated Connector with contact spacer plate providing greater lateral force on rear contacts
US5071372A (en) * 1990-11-30 1991-12-10 Amp Incorporated Connector with contact spacer plate having tapered channels
US5037334A (en) * 1990-11-30 1991-08-06 Amp Corporated Connector with equal lateral force contact spacer plate
JP2535258Y2 (ja) * 1991-04-30 1997-05-07 日本航空電子工業株式会社 コネクタの係止構造
US5112233A (en) * 1991-05-30 1992-05-12 Thomas & Betts Corporation Electrical connector having contact retention means
FR2689693B1 (fr) * 1992-04-03 1994-07-08 Souriau & Cie Procede d'assemblage d'un connecteur presentant des elements de contacts coudes.
EP0735619A1 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Thomas & Betts Corporation Electrical connector having improved contact retention means
DE19607548C2 (de) * 1996-02-28 1998-02-26 Siemens Ag Abgewinkelter Einpreß-Steckverbinder zum Einpressen in Bohrungen einer Leiterplatte
TW340680U (en) * 1997-05-16 1998-09-11 Molex Taiwan Co Ltd Lead fastener for electric adapters
US5947769A (en) * 1997-06-03 1999-09-07 Molex Incorporated Shielded electrical connector
BE1011543A3 (nl) * 1997-11-12 1999-10-05 Framatome Connectors Belgium Inrichting en werkwijze voor het verwijderen van een connector uit een paneel met gedrukte schakelingen.
US6294766B1 (en) * 1999-07-31 2001-09-25 Microsemi Corporation Battery cell bypass with pre-loaded compression action
US6645006B1 (en) * 2000-07-05 2003-11-11 Mannesmann Vdo Ag Electrical connector
TW562308U (en) * 2003-04-02 2003-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Contact of electrical connector
US8198547B2 (en) 2009-07-23 2012-06-12 Lexmark International, Inc. Z-directed pass-through components for printed circuit boards
US8735734B2 (en) * 2009-07-23 2014-05-27 Lexmark International, Inc. Z-directed delay line components for printed circuit boards
US8752280B2 (en) 2011-09-30 2014-06-17 Lexmark International, Inc. Extrusion process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board
US8943684B2 (en) * 2011-08-31 2015-02-03 Lexmark International, Inc. Continuous extrusion process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board
US9009954B2 (en) 2011-08-31 2015-04-21 Lexmark International, Inc. Process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board using a sacrificial constraining material
US8658245B2 (en) 2011-08-31 2014-02-25 Lexmark International, Inc. Spin coat process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board
US9078374B2 (en) 2011-08-31 2015-07-07 Lexmark International, Inc. Screening process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board
US8790520B2 (en) 2011-08-31 2014-07-29 Lexmark International, Inc. Die press process for manufacturing a Z-directed component for a printed circuit board
US8912452B2 (en) 2012-03-29 2014-12-16 Lexmark International, Inc. Z-directed printed circuit board components having different dielectric regions
US8830692B2 (en) 2012-03-29 2014-09-09 Lexmark International, Inc. Ball grid array systems for surface mounting an integrated circuit using a Z-directed printed circuit board component
US8822840B2 (en) 2012-03-29 2014-09-02 Lexmark International, Inc. Z-directed printed circuit board components having conductive channels for controlling transmission line impedance
US8822838B2 (en) * 2012-03-29 2014-09-02 Lexmark International, Inc. Z-directed printed circuit board components having conductive channels for reducing radiated emissions
JP6744370B2 (ja) 2018-08-10 2020-08-19 矢崎総業株式会社 基板実装型コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956376A (ja) * 1982-09-20 1984-03-31 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン ヘツダ組立体
JPS6142887A (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 アンプ インコ−ポレ−テツド 電気コネクタ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3025488A (en) * 1958-10-16 1962-03-13 Bendix Corp Contact mounting
US3493916A (en) * 1967-07-24 1970-02-03 Molex Products Co Printed circuit board terminal and connector
US3551877A (en) * 1968-11-20 1970-12-29 Hugh H Eby Co Electrical connector
US3601762A (en) * 1969-08-15 1971-08-24 Vernitron Corp Electrical connector
US3905673A (en) * 1972-12-11 1975-09-16 Du Pont Header block
US3864000A (en) * 1973-06-07 1975-02-04 Amp Inc Mating contact connector housing assembly
US4080041A (en) * 1977-03-14 1978-03-21 International Telephone And Telegraph Corporation Electrical connector
US4186988A (en) * 1978-09-20 1980-02-05 Amp Incorporated Electrical connector receptacles
US4210376A (en) * 1978-12-07 1980-07-01 Amp Incorporated Electrical connector receptacle
US4225209A (en) * 1979-05-18 1980-09-30 Amp Incorporated Electrical connector receptacle
US4410230A (en) * 1981-09-02 1983-10-18 Holmberg Electronics Corporation Connector block
JPS5916150A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録装置
DE3402902A1 (de) * 1984-01-27 1985-08-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Winkelsteckverbinder
US4655518A (en) * 1984-08-17 1987-04-07 Teradyne, Inc. Backplane connector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956376A (ja) * 1982-09-20 1984-03-31 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン ヘツダ組立体
JPS6142887A (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 アンプ インコ−ポレ−テツド 電気コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269473A (ja) * 1990-11-30 1992-09-25 Amp Inc コンタクトスペーサ付き電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3881796T2 (de) 1994-01-13
DE3881796D1 (de) 1993-07-22
KR970001616B1 (ko) 1997-02-11
JP2627948B2 (ja) 1997-07-09
US4789346A (en) 1988-12-06
EP0306523B1 (en) 1993-06-16
EP0306523A1 (en) 1989-03-15
KR890700944A (ko) 1989-04-28
WO1988007776A1 (en) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01503095A (ja) 電気コネクタ組立体
JP2589135B2 (ja) 電気コネクタ
US7651375B2 (en) Cable assembly having outer cover robustly supported
US6974352B2 (en) Telecommunications jack assembly
US4125935A (en) Method for assembly of electrical connector
US4917629A (en) Electrical connector and termination method thereto
US6402552B1 (en) Electrical connector with overmolded and snap locked pieces
EP0308448B1 (en) Mass terminable flat flexible cable to pin connector
EP0846350B1 (en) Method for making surface mountable connectors
EP0060644A1 (en) Cover for multiple terminal electrical connector
JP3406086B2 (ja) コネクタおよびコネクタシステム
US5044984A (en) Stackable connector assembly and bracket therefor
US6589077B1 (en) Electrical connector with self-retaining board locks
KR101168093B1 (ko) 커넥터 및 케이블 리테이너
JPH02501173A (ja) 電気コネクタ組立体およびそれに使用する成端カバー
EP0519317A2 (en) Board edge connector to contain and keep a flat cable parallel to the printed board
US4676576A (en) Communications connector
JP3400079B2 (ja) 短絡電気コネクタ
EP0740372B1 (en) Electrical connector
US6238219B1 (en) Electrical connection method
US4959030A (en) Electrical connector for connecting two flat cables to a circuit board
US20070059987A1 (en) Cable connector with improved terminals
EP0639873A2 (en) Connector
JP3131155B2 (ja) 電気コネクタ
JP2686652B2 (ja) 多心同軸ケーブル用電気コネクタおよびその結線方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term