[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01293269A - Constant speed brake for single-rail dolly - Google Patents

Constant speed brake for single-rail dolly

Info

Publication number
JPH01293269A
JPH01293269A JP12134788A JP12134788A JPH01293269A JP H01293269 A JPH01293269 A JP H01293269A JP 12134788 A JP12134788 A JP 12134788A JP 12134788 A JP12134788 A JP 12134788A JP H01293269 A JPH01293269 A JP H01293269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constant speed
brake
drum
speed brake
fin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12134788A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Chigusa
千種 英男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIGUSA SAKUDO KK
Original Assignee
CHIGUSA SAKUDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIGUSA SAKUDO KK filed Critical CHIGUSA SAKUDO KK
Priority to JP12134788A priority Critical patent/JPH01293269A/en
Publication of JPH01293269A publication Critical patent/JPH01293269A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PURPOSE:To ensure a smooth parallel flow of air to a fin for the natural cooling of frictional heat generated on the drum of a constant speed brake and prevent the damage of the drum and a brake shoe by forming the fin on the external surface of the drum in a circumferential direction and positioning the shaft of the drum in a direction orthogonal with a travel direction. CONSTITUTION:A brake shaft C15 is positioned in a direction orthogonal with the travel direction of a motive power and a constant speed brake shoe 4 fitted to the shaft C15 is enclosed with a constant speed brake drum 1. In addition, this drum 1 is covered with a cap 2. Furthermore, a fin 3 in a circumferential direction is formed on the external surface of the constant speed brake drum 1. As a result, the fin 3 becomes parallel to the travel direction of the motive power and the air flows smoothly to the fin 3 during the travel of the motive power. Heat generated due to friction between the brake shoe 4 and the internal surface of the drum 1 and transmitted to the fin 3 is naturally cooled with the air flow consequently.

Description

【発明の詳細な説明】 (1)技術分野 この発明は、比較的小型の単軌条運搬車の定速ブレーキ
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (1) Technical Field The present invention relates to a constant speed brake for a relatively small single-rail transport vehicle.

単軌条運搬車は、単軌条(モルレール)の上を走行する
車両である。動力車と台車とを連結したものである。
A single track transport vehicle is a vehicle that runs on a single track (mole rail). It is a combination of a power car and a truck.

レール敷設が簡単である。自動運転できる。カーブや傾
斜地にも適する。
Rail installation is easy. Can drive automatically. Also suitable for curves and slopes.

このため、傾斜の多いみかん園などで特に頻用される。For this reason, it is especially frequently used in mandarin orange orchards with many slopes.

みかんI!1すどでは、肥料、薬品、みかん、器具など
を運ぶので、200kg積荷程度積荷−。
Mikan I! The first stop carries fertilizers, chemicals, oranges, equipment, etc., so the cargo capacity is approximately 200 kg.

傾斜地での走行に適することから、土木用としての用途
もひらけつつある。本発明者は1000 kg積荷のも
のも、既に開発している。
Since it is suitable for driving on slopes, its use in civil engineering is also expanding. The inventor has already developed a 1000 kg cargo capacity.

いずれにしても、無人で自走する。In any case, it will be unmanned and self-propelled.

自走するのであるから、動力車は、エンジンを持つ。さ
らに、エンジンの回転力を減速しながら伝達する動力伝
達系統と、駆動ピニオンを有する。
Powered vehicles have an engine because they are self-propelled. Furthermore, it has a power transmission system that transmits the rotational force of the engine while decelerating it, and a drive pinion.

走行するのであるから、制動装置が必要である。Since the vehicle is traveling, a braking device is necessary.

単軌条運搬車は、次の3つの制動装置を備える。The single-rail transport vehicle is equipped with the following three braking devices.

(1)停止ブレーキ (2)  非常停止ブレーキ (3)定速ブレーキ (1)はレールの定点で自動的に停止させたり、人手に
より臨時に停止させたしするためのものである。
(1) Stop brake (2) Emergency stop brake (3) Constant speed brake (1) is used to automatically stop the rail at a fixed point or to temporarily stop it manually.

(2)は暴走時に、これを検出して、自動的に停止させ
るものである。ブレーキ自体は(1)と共用する。
(2) is to detect runaway and automatically stop it. The brake itself is shared with (1).

(3)は、停止させるものではない。降板時に、そのま
までは加速度がつく。これは危険である。
(3) is not meant to be stopped. If you leave the plane as it is, acceleration will occur. This is dangerous.

安全に坂を降りるために、速度を一定値以下に抑える必
要がある。無人なのであるから、運転者が臨機にブレー
キをかける、ということができないO このために設けられるのが定速ブレーキである。
In order to descend the slope safely, it is necessary to keep the speed below a certain value. Because the vehicle is unmanned, the driver cannot apply the brakes at any time.Constant-speed brakes are provided for this purpose.

これは加速度αをOにし、速度Vを一定に保つものであ
る。α== 0 、 v = constというブレー
キであり、通常のv = 0 とするブレーキとは違う
This is to set the acceleration α to O and keep the velocity V constant. This is a brake where α==0 and v=const, which is different from a normal brake where v=0.

定速ブレーキは、動力伝達機構に含まれる回転軸のいず
れかを何方に延長し、これにブレーキシューを取付け、
ブレーキドラムで囲んだ構造である。
Constant-speed brakes extend one of the rotating shafts included in the power transmission mechanism in any direction, attach brake shoes to this, and
It has a structure surrounded by a brake drum.

ブレーキシューはスプリングで押し縮めである。The brake shoes are compressed by a spring.

しかし、回転軸が高い速度で回転すると遠心力が大きく
なり、ブレーキシューが拡開する。そうなると、ブレー
キドラム内壁に接触する。ドラムとシューの間に摩擦が
生ずる。
However, when the rotating shaft rotates at a high speed, centrifugal force increases, causing the brake shoes to expand. If this happens, it will come into contact with the inner wall of the brake drum. Friction occurs between the drum and the shoe.

この摩擦力によって、回転軸の回転速度がそれ以上に増
えるのが妨げられる。
This frictional force prevents the rotational speed of the rotating shaft from increasing further.

こうして、一定の速度で、坂を降しる事になる。In this way, it will descend the slope at a constant speed.

定速に保つブレーキである。だから、定速ブレーキとい
うのである。
This is a brake that maintains a constant speed. That's why it's called constant speed braking.

傾斜や荷重によって、この速度が異なる。This speed varies depending on the slope and load.

しかし、一般に、定速ブレーキで保たれる速度は40 
m/min 〜50 m/minである。人の歩行速度
は60rn/rnln  ぐらいであるから、これエリ
遅い。
However, in general, the speed maintained by constant speed braking is 40
m/min to 50 m/min. The walking speed of humans is about 60rn/rnln, so this is quite slow.

当然のことであるが、ブレーキドラムと、ブレーキシュ
ーの摩擦により発熱する。
Naturally, heat is generated due to friction between the brake drum and the brake shoes.

したがって、除熱をどうするか?という事が問題である
Therefore, how should we remove heat? That is the problem.

(イ)従来技術 本発明者は、 1000kg積荷の大型単軌条運搬車の
動力車について、新規の定速ブレーキ装置を発明した。
(a) Prior Art The present inventor has invented a new constant speed braking device for a power vehicle of a large single-rail transport vehicle with a load of 1000 kg.

特開昭58−53559号(358,3,30公開、特
願昭56−153262、S56.9.28出願)に開
示しである。
It is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-53559 (published on March 30, 1983, Japanese Patent Application No. 153262-1982, filed on September 28, 1983).

精妙な冷却構造である。It has a sophisticated cooling structure.

ブレーキドラムの外周の外半分には、多数のフィンが放
射状に一体形成しである。放射状というのは、それぞれ
のフィンを含む面が中心線を通る、という事である。
A large number of fins are integrally formed radially on the outer half of the outer periphery of the brake drum. Radial means that the plane containing each fin passes through the center line.

定速ブレーキ軸を外側へ伸ばし、ここにファンを取りつ
ける。ブレーキ軸が回ればファンも回る。
Extend the constant speed brake shaft outward and attach the fan here. When the brake shaft rotates, the fan also rotates.

ファンと、放射状のフィンを、キャップで覆う。Cover the fan and radial fins with a cap.

このキャップは中央に吸込み穴を有する円筒形である。This cap is cylindrical with a suction hole in the center.

ファンが回転することIIζより、吸込み穴から空気が
吸込まれる。
As the fan rotates, air is sucked in from the suction hole.

この空気はファンにより、賦勢され、ブレーキドラムの
放射状のフィンを通過してゆく。ファンによる、空気の
流れが、ブレーキ軸に平行な方向になる。このため、ド
ラム外周のフィンの方向は放射状となるのである。
This air is energized by a fan and passed through the radial fins of the brake drum. The airflow by the fan is parallel to the brake axis. Therefore, the direction of the fins on the outer circumference of the drum is radial.

さらに、定速ブレーキドラムと、ミッションケースの間
には、空気の通る空間を設けている。ファンで賦勢され
、放射状フィン間を通った空気の一部は、この空間へ入
る。そして、定速ブレーキドラムの内面も冷却するよう
シーなっている。
Furthermore, a space is provided between the constant speed brake drum and the transmission case to allow air to pass through. A portion of the air energized by the fan and passed between the radial fins enters this space. The inner surface of the constant speed brake drum is also designed to be cooled.

この構造は、ファンによって、強制送風している。冷却
効果も大きい。
This structure uses a fan to provide forced air. It also has a great cooling effect.

(ロ)発明が解決しようとする問題点 1000kg積荷用の動力車に好適であった定速ブレー
キの構造を説明しkつ 本発明者は、200kg積荷程度積荷型の動力車を設計
しようとした。このように小型のものは、全ての構造物
が小さくなる。
(b) Problems to be Solved by the Invention Explaining the structure of a constant speed brake suitable for a motor vehicle carrying a load of 1000 kg.The present inventor attempted to design a motor vehicle capable of carrying a load of approximately 200 kg. . In such a compact device, all structures are small.

定速ブレーキも小さくならざるを得ない。The constant speed brake also has to be smaller.

もちろん、定速ブレーキにかかる力も小さくなる。Of course, the force applied to the constant speed brake is also reduced.

降板時の発熱量が少なくなるが、定速ブレーキを小テく
シなければならないので、放熱の問題がやはり残る。
Although the amount of heat generated when dismounting is reduced, the problem of heat dissipation still remains as the constant speed brake must be used lightly.

前述の定速ブレーキのように、ファンを付けて、強制冷
却するという事が難しい。こうすると、スペースを必要
とするし、嵩高くなり、コストを押上げるからである。
Like the constant speed brake mentioned above, it is difficult to attach a fan and force cooling. This is because it requires space, becomes bulky, and increases cost.

自然冷却であって、しかも冷却効率の高い構造が望まれ
る。
A structure with natural cooling and high cooling efficiency is desired.

に)構 成 本発明の定速ブレーキは、ブレーキドラムの外周に、円
周方向のフィンを形成する。これは、走行方向に平行な
フィン構造となるので、動力車が走行する事によって、
空気流により有効に冷却される。
B) Structure The constant speed brake of the present invention has circumferential fins formed on the outer periphery of the brake drum. This has a fin structure parallel to the running direction, so when the motor vehicle runs,
Cooled effectively by air flow.

また、先述のものと違って、フィンを外部に露出し、風
に当りやすくする。
Also, unlike the above-mentioned ones, the fins are exposed to the outside, making them easier to hit by the wind.

円周方向のフィンとする事の他に、定速ブレーキ軸の回
転速度をより高くする。
In addition to using circumferential fins, the rotational speed of the constant speed brake shaft is increased.

従来は、定速ブレーキ軸は、最高回転数が120゜rp
m〜1250rpmになるように設定されていた。
Conventionally, the maximum rotation speed of the constant speed brake shaft was 120° rp.
The speed was set to 1250 rpm.

とれより速い回転数に設定すると、ブレーキシューに加
わる摩擦トルクが減少する。しかし、発熱量は殆ど変わ
らない。
If the rotation speed is set higher than the rotation speed, the friction torque applied to the brake shoes will be reduced. However, the amount of heat generated remains almost unchanged.

摩擦トルクと回転数を乗じたものが単位時間あたりの発
熱量である。これは、降板による位置エネルギーの減少
に等しい。
The product of friction torque and rotational speed is the amount of heat generated per unit time. This is equivalent to a decrease in potential energy due to descent.

したがって発熱量は回転数がどうであっても変わらない
Therefore, the amount of heat generated remains the same regardless of the rotational speed.

しかし、回転数を大きくすると、摩擦トルクが減少する
。したがってドラム、ブレーキシューを小さくする事が
できる。
However, as the rotational speed increases, the friction torque decreases. Therefore, the drum and brake shoes can be made smaller.

そこで、本発明では、定速ブレーキ軸の最高回転数を1
450〜1500rpmにする。
Therefore, in the present invention, the maximum rotation speed of the constant speed brake shaft is set to 1.
Set the speed to 450-1500 rpm.

これは、動力伝達系に於て、定速ブレーキを、エンジン
に近い方へ設定するか、或は歯車の歯数比を変えるとい
う事である。
This means either setting the constant speed brake closer to the engine in the power transmission system, or changing the gear ratio.

以下、図面によって説明する。This will be explained below with reference to the drawings.

第1図〜第3図によって動力車の全体を説明する。The entire power vehicle will be explained with reference to FIGS. 1 to 3.

第1図は右側面図、第2図は左側面図、第3図は背面図
である。
FIG. 1 is a right side view, FIG. 2 is a left side view, and FIG. 3 is a rear view.

前上方に動力源であるエンジンAがあり、燃料タンク日
がすぐ後にある。
Engine A, the power source, is located at the front and above, and the fuel tank is immediately behind it.

フレームCはアルミ合金製の骨格で、Ca1Cb1cc
などに分かれている。
Frame C is an aluminum alloy skeleton, Ca1Cb1cc
etc.

レールDは、薄板を折曲げて角形断面(例えば50HX
50ff)としたものである。側面にラックEが溶接し
である。
Rail D is made by bending a thin plate into a rectangular cross section (for example, 50HX
50ff). Rack E is welded to the side.

レールの上下前後を押えるため、前部上車輪Ff1後部
上車輪Fr1前部下車輪に、後部下車輪Jが設けられる
。上車輪の車軸はフレームにより両もち支持される。し
かし、下車輪の車軸は、片もち支持となっている。
In order to hold the rail vertically and longitudinally, a rear lower wheel J is provided to the front upper wheel Ff1 and the rear upper wheel Fr1 to the front lower wheel. The axle of the upper wheel is supported by the frame. However, the axle of the lower wheel is supported on one side.

これはレールを支持しなければならないからである。This is because the rails must be supported.

駆動ピニオンしは後部下車輪Jと同体に設けられる。駆
動とニオンしは動力伝達系統の終端にあり、エンジンに
よって回転する。しかし、後部下車輪Jは遊輪であるよ
うにする事もできる。
The drive pinion is provided integrally with the rear lower wheel J. The drive and unit are located at the end of the power transmission system and are rotated by the engine. However, the rear lower wheels J can also be made to be idle wheels.

駆動ピニオンLがラックEに噛合っている。The drive pinion L is meshed with the rack E.

動力車の後方には、前後進を切換えるミッション切換レ
バーM1発進、停止を切換える手動停発進操作捧N1注
油タンク0などがある。
At the rear of the motor vehicle, there is a transmission switching lever M1 that switches between forward and backward movement, a manual stop/start operation that switches between start and stop, N1 oil tank 0, etc.

フレームから左側に突出して、定速ブレーキPが設けら
れる。
A constant speed brake P is provided protruding from the frame to the left side.

フレームの右側には停止ブレーキQが設けられる。停止
ブレーキQの下方に自動停止棒Rがある。
A stop brake Q is provided on the right side of the frame. There is an automatic stop bar R below the stop brake Q.

リコイルスタータSの把手を引くと、エンジンが起動す
るようになっている。
When the handle of the recoil starter S is pulled, the engine starts.

第4図により、動力伝達系統を簡単に説明する。The power transmission system will be briefly explained with reference to FIG.

回転軸の系列を単にa軸〜f軸と略記する。The series of rotation axes is simply abbreviated as a-axis to f-axis.

歯車は単なる線分で表わす。ピッチ円の部分を短い線分
で区切っている。
Gears are represented by simple line segments. The pitch circle is separated by short line segments.

エンジンAの回転は、遠心クラッチWを経てa軸に伝わ
る。この回転力が、歯車列を通して、g軸の駆動ピニオ
ンしに伝わる。
The rotation of engine A is transmitted to the a-axis via centrifugal clutch W. This rotational force is transmitted to the g-axis drive pinion through the gear train.

停止ブレーキQはa軸に設けている。A stop brake Q is provided on the a-axis.

定速ブレーキPはC軸に設けている。C軸の回転数が降
板時に1450〜1500rpm程度になるようにして
いる。
A constant speed brake P is provided on the C axis. The rotational speed of the C-axis is set to be approximately 1450 to 1500 rpm when the vehicle is lowered.

B x g軸までは、歯車列で連結されているから、ど
の軸に制動をかけても、ピニオンに制動力を及ぼす事が
できる。
Since the shafts up to the B x g shaft are connected by a gear train, braking force can be applied to the pinion no matter which shaft is braked.

第5図に定速ブレーキPの部分拡大断面図を示す。FIG. 5 shows a partially enlarged sectional view of the constant speed brake P.

定速ブレーキPは、有底円筒形状の定速ブレーキドラム
1と、キャップ2、定速ブレーキシュー4、スプリング
5、ビン6、ハブ7などよりなる。
The constant speed brake P includes a constant speed brake drum 1 having a cylindrical shape with a bottom, a cap 2, a constant speed brake shoe 4, a spring 5, a bottle 6, a hub 7, and the like.

動力伝達系統に含まれるC軸がフレームから横方向に延
長されており、C軸の先端に定速ブレーキPのハブ7が
固着される。
A C-shaft included in the power transmission system extends laterally from the frame, and a hub 7 of a constant-speed brake P is fixed to the tip of the C-shaft.

そこでC軸の事を定速ブレーキ軸Cという事にする。Therefore, the C axis will be referred to as the constant speed brake axis C.

定速ブレーキシュー4は、円弧状であって、ブレーキ軸
Cに平行なビン6によってハブ7に枢着される。定速ブ
レーキシュー4の他端はスプリング5の弾性力によって
引張られ、押し縮められている。
The constant speed brake shoe 4 has an arcuate shape and is pivotally connected to the hub 7 by a pin 6 parallel to the brake axis C. The other end of the constant speed brake shoe 4 is pulled and compressed by the elastic force of the spring 5.

このような定速ブレーキそのものの構造は公知である。The structure of such a constant speed brake itself is well known.

動力伝達系統から延長された定速ブレーキ軸Cは、フレ
ーム側板を貫く部位に於て、軸受9によって支持され、
オイルシール10で密封されている。
A constant speed brake shaft C extending from the power transmission system is supported by a bearing 9 at a portion passing through the side plate of the frame.
It is sealed with an oil seal 10.

フレームの中は潤滑油で満されるので、この油があって
、一端がビン6によりハブ7に枢着される。そして、ブ
レーキシュー4は、他端がスプリング5で引張られ、押
し縮められている。
Since the inside of the frame is filled with lubricating oil, one end of the frame is pivotally connected to the hub 7 by means of a bottle 6. The other end of the brake shoe 4 is pulled by a spring 5 and compressed.

このような定速ブレーキの構造は公知である。The structure of such a constant speed brake is known.

延長されたC軸は、フレーム側板を貫く点に於て、軸受
9で支持され、オイルシール10で、密封されている。
The extended C-axis is supported by a bearing 9 and sealed by an oil seal 10 at the point where it passes through the frame side plate.

フレームの中は潤滑油で満されているので、この油が定
速ブレーキドラム1の中へ入らないようにしている。
Since the inside of the frame is filled with lubricating oil, this oil is prevented from entering the constant speed brake drum 1.

キャップ2に於ても、軸受12により、定速ブレーキ軸
Cの端部が保持される。
Also in the cap 2, the end portion of the constant speed brake shaft C is held by the bearing 12.

重要な事は、定速ブレーキドラム1の外周に、円周方向
のフィン3が形成されている、という事である。
What is important is that circumferential fins 3 are formed on the outer periphery of the constant speed brake drum 1.

この例では、5条のフィンが円周方向に形成されている
In this example, five fins are formed in the circumferential direction.

最外方のフィンに、キャップ2がねじ13によって取付
けられている。
A cap 2 is attached to the outermost fin by screws 13.

定速ブレーキドラム1の内側には、突出部8が形成され
ている。フレームCは、この部分が少し、隆起しており
、突出部8の入る部分に段部14がある。
A protrusion 8 is formed inside the constant speed brake drum 1. This part of the frame C is slightly raised, and there is a stepped part 14 in the part where the protruding part 8 is inserted.

取付手順は次のとお9である。The installation procedure is as follows.

軸受9.オイルシール10を、ブレーキ軸Cのまわりに
嵌こんだ後、定速ブレーキドラム1の突出部8を段部1
4に入れる。
Bearing 9. After fitting the oil seal 10 around the brake shaft C, insert the protrusion 8 of the constant speed brake drum 1 into the stepped portion 1.
Put it in 4.

ボルト11によってドラム1を固定する。The drum 1 is fixed with bolts 11.

定速ブレーキシュー4、ハブ7を定速ブレーキ軸Cに差
込む。ブレーキ軸Cのハブを取付ける部分はスプライン
、七し−シミンなど廻り止め形状となっている。
Insert the constant speed brake shoe 4 and hub 7 into the constant speed brake shaft C. The part of the brake shaft C where the hub is attached has a shape that prevents rotation, such as a spline or a shim.

軸受12を取付けたキャップ2を定速ブレーキドラム1
の開口部に押しつけ、ねじ13により、キャップ2をド
ラム1に固着する。
The cap 2 with the bearing 12 attached is attached to the constant speed brake drum 1.
The cap 2 is pressed onto the opening of the drum 1, and the cap 2 is fixed to the drum 1 with the screws 13.

(4)作 用 坂を降りる場合、重力の作用により、速度が増大する。(4) Production When going down a slope, the speed increases due to the action of gravity.

ブレーキシュー4が拡開し、定速ブレーキドラム1の内
周部に接触する。
The brake shoes 4 are expanded and come into contact with the inner peripheral portion of the constant speed brake drum 1.

ブレーキシュー4とドラム内周部の摩擦により熱が発生
する。熱により温度が上昇する。熱はフィン3に伝わる
Heat is generated due to friction between the brake shoes 4 and the inner circumference of the drum. Heat increases the temperature. The heat is transferred to fin 3.

フィン3は円周方向にある。走行方向とほぼ平行である
。動力車は空気を切って進んでゆく。空気の流れは、フ
ィン3の隙間を円滑に流れてゆく。
The fins 3 are circumferential. Almost parallel to the running direction. The motor vehicle moves through the air. Air flows smoothly through the gaps between the fins 3.

澱みが生じない。流線とフィンの方向が平行だからであ
る。
No stagnation occurs. This is because the streamlines and the fins are parallel to each other.

動力車が走行する事によって生ずる空気流により、ドラ
ム1は効率よく自然冷却される。
The drum 1 is efficiently naturally cooled by the air flow generated by the running of the motor vehicle.

、フィンによる強制冷却ではない。もともと、発熱量が
少いので、自然冷却で足りるのである。
, not forced cooling by fins. Naturally, since the amount of heat generated is small, natural cooling is sufficient.

フィンと空気の流れが平行だというのは、次のような意
味である。
When we say that the fins and the air flow are parallel, we mean the following.

動力車は水平に進む。これとフィンが平行なのではない
。フィンは円周方向にドラムを一周して形成されている
から、動力車の速度ベクトルと平行であるのは、フィン
の接線部分だけである。
The motor vehicle moves horizontally. This and the fins are not parallel. Since the fins are formed circumferentially around the drum, only the tangential portions of the fins are parallel to the speed vector of the motor vehicle.

しかし、空気流は、定速ブレーキドラム1に当ると、ふ
たつに分かれ円筒面に沿って流れる。この流れは、ドラ
ムの上方、下方を廻り、さらにドラムのフィンに沿って
進む。つまり、空気流はフィンの全周に触れながら、前
から後へと流れてゆくことになる。空気流の方向と、フ
ィンの方向が局所的には、常に平行になっている。
However, when the airflow hits the constant speed brake drum 1, it splits into two and flows along the cylindrical surface. This flow goes around above and below the drum, and then along the fins of the drum. In other words, the airflow touches the entire circumference of the fins and flows from front to back. The direction of the airflow and the direction of the fins are always locally parallel.

さらに、フレームの側方に、定速ブレーキドラム1が突
出していて、前方に風を妨るものがない。
Furthermore, the constant speed brake drum 1 protrudes from the side of the frame, so there is nothing blocking the wind in front.

これは第2図、第1図からよく分る。こういうわけで、
空気の自然の流れにより効率よくドラムが冷却される。
This can be clearly seen from Figures 2 and 1. For this reason,
The drum is efficiently cooled by the natural flow of air.

に)効 果 定速ブレーキのドラムの外周に、円周方向のフィンを形
成しており、ブレーキドラムの軸が、走行方向と直角で
あるから、空気がフィンに対して、澱みなく平行に流れ
てゆく。
Effects Circumferential fins are formed on the outer periphery of the constant speed brake drum, and since the axis of the brake drum is perpendicular to the running direction, air flows parallel to the fins without stagnation. I'm going to go.

定速ブレーキドラムでは摩擦熱が発生するが、空気の流
れにより自然冷却させる事ができる。ブレーキシューや
ドラムを損傷しない。
Constant-speed brake drums generate frictional heat, but airflow allows for natural cooling. Do not damage brake shoes or drums.

ドラムが直接外気に触れており構造が簡単である。The structure is simple as the drum is in direct contact with the outside air.

°またファンのような付加部品が不要である。小型、安
価に作る事ができる。
°Additional parts such as fans are not required. It can be made small and inexpensively.

小型の単軌条運搬車動力車の定速ブレーキとして好適で
ある。
Suitable as a constant speed brake for small single-rail transport vehicles.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の定速ブレーキを備えた単軌条運搬車動
力車の右側面図。 第2図は左側面図。 第3図は背面図。 第4図は動力伝達系統図。 第5図は定速ブレーキの部分拡大断面図。 A ・・・・・・・・・・・・エ  ン  ジ  ンB
・・・・・・・・・・・・燃料タンクC・・・・・・・
・・・・・フ し − ムD・・・・・・・川・・L/
  −k E・・・・・・・・・・・・ラ  ッ  りFf・・・
・・・・・・・・・前部上車輪F、・・・・・・・・・
・・・後部上車輪K・・・・・・・・・・・・前部下車
輪J・・・・・・・・・・・・後部下車輪し°°°゛°
°°°゛パ°駆動ピニオンM・・・・・・・・・・・・
 ミッション切換レバーN・・・・・・・・・・・・手
動停発進操作棒0・・・・・・・・・・・・注油タンク
P・・・・・・・・・・・・定速ブレーキQ・・・・・
・・・・・・・停止ブレーキR・・・・・・・・・・・
・自動停止棒S・・・・・・・・・・・・ リコイルス
タータ−U ・・・・・・・・・・・・ マ  フ  
ラ   −■・・・・・・・・・・・・自在継手 W・・・・・・・・・・・・遠心クラッチト・・・・・
・・・・・・定速ブレーキドラム2・・・・・・・・・
・・・ キ  ャ  ッ  プ3・・・・・・・・・・
・・フ イ  ン4・・・・・・・・・・・・定速ブレ
ーキシュー5・・・・・・・・・・・・スプリング6・
・・・・・・・・・・・ビ   ン7・・・・・・・・
・・・・ハ   プ8・・・・・・・・・・・・突 出
 部9・・・・・・・・・・・・軸   受10・・・
・・・・・・・・・オイルシール11・・・・・・・・
・・・・ボ ル  ト12・・・・・・・・・・・・軸
    受13・・・・・・・・・・・・ね    じ
発明者 千種英男 特許出願人   もぐさ索道株式会社
FIG. 1 is a right side view of a single-rail transport vehicle power vehicle equipped with a constant-speed brake according to the present invention. Figure 2 is a left side view. Figure 3 is a rear view. Figure 4 is a power transmission system diagram. FIG. 5 is a partially enlarged sectional view of the constant speed brake. A ・・・・・・・・・・・・Engine B
・・・・・・・・・・・・Fuel tank C・・・・・・・
・・・・・・Fushi-MuD・・・・・・River・L/
-k E・・・・・・・・・・・・Ratch Ff...
......Front upper wheel F, ......
・・・Rear upper wheel K・・・・・・・・・Front lower wheel J・・・・・・・・・・・・Rear lower wheel °°°゛°
°°°゛Pa° Drive pinion M・・・・・・・・・・・・
Mission switching lever N・・・・・・・・・Manual stop/start operation rod 0・・・・・・・・・Lubrication tank P・・・・・・・・・・Standard Quick brake Q...
・・・・・・Stop brake R・・・・・・・・・・・・
・Automatic stop bar S・・・・・・・・・・・・ Recoil starter U ・・・・・・・・・・・・ Muff
-■・・・・・・・・・・・・Universal joint W・・・・・・・・・・・・Centrifugal clutch...
・・・・・・Constant speed brake drum 2・・・・・・・・・
・・・ Cap 3・・・・・・・・・・・・
...Fin 4...Constant speed brake shoe 5...Spring 6...
・・・・・・・・・・・・Bin 7・・・・・・・・・
......Hap 8...Protruding part 9...Bearing 10...
・・・・・・・・・Oil seal 11・・・・・・・・・
...Bolt 12 ...Bearing 13 ...Screw Inventor Hideo Chikusa Patent applicant Mogusa Cableway Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ラックを有するレールの上を走行する単軌条運搬車の動
力車であつて、エンジンAと、ラックに噛み合う駆動ピ
ニオンLと、エンジンAの動力を減速しながら駆動ピニ
オンLに伝達する動力伝達系統と、動力伝達系統を内蔵
するフレームと、レールを走行するための車輪と、停止
させるための停止ブレーキQと、降板時に一定速度を保
つための定速ブレーキPとを有する動力車の定速ブレー
キPに於て、ブレーキ軸cが走行方向に直角であり、ブ
レーキ軸cに取りつけた定速ブレーキシュー4と、ブレ
ーキシュー4を囲み、フレームの測定に突出して取付け
られた定速ブレーキドラム1と、定速ブレーキドラム1
を被蓋するキャップ2とよりなり、定速ブレーキドラム
1には円周方向にフィン3が形成されている事を特徴と
する単軌条運搬車の定速ブレーキ。
It is a power vehicle of a single-gauge transport vehicle that runs on a rail having a rack, and includes an engine A, a drive pinion L that meshes with the rack, and a power transmission system that transmits the power of the engine A to the drive pinion L while decelerating the power of the engine A. , a constant speed brake P for a power vehicle, which has a frame containing a power transmission system, wheels for running on rails, a stop brake Q for stopping the vehicle, and a constant speed brake P for maintaining a constant speed when dismounting the vehicle. , a brake shaft c is perpendicular to the running direction, a constant speed brake shoe 4 attached to the brake shaft c, a constant speed brake drum 1 surrounding the brake shoe 4 and attached protrudingly to the frame measurement, Constant speed brake drum 1
A constant-speed brake for a single-rail transport vehicle, characterized in that the constant-speed brake drum 1 has fins 3 formed in the circumferential direction.
JP12134788A 1988-05-18 1988-05-18 Constant speed brake for single-rail dolly Pending JPH01293269A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12134788A JPH01293269A (en) 1988-05-18 1988-05-18 Constant speed brake for single-rail dolly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12134788A JPH01293269A (en) 1988-05-18 1988-05-18 Constant speed brake for single-rail dolly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293269A true JPH01293269A (en) 1989-11-27

Family

ID=14809025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12134788A Pending JPH01293269A (en) 1988-05-18 1988-05-18 Constant speed brake for single-rail dolly

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293269A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635309A (en) * 1986-04-04 1988-01-11 ケルンフオルシユングスツエントルム・カ−ルスル−エ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング Manufacture of passive optical constitutional element with one or more of echelette grating

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635309A (en) * 1986-04-04 1988-01-11 ケルンフオルシユングスツエントルム・カ−ルスル−エ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング Manufacture of passive optical constitutional element with one or more of echelette grating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7950505B2 (en) Mechanically ventilated disc brake rotor
CN107428238B (en) Electric hub drive with brake assembly
CN102975579B (en) The running driving device of tip car
US5289905A (en) Hydrodynamic retarder for large off-road electric wheel driven vehicles
CN110758014B (en) Rear axle for electric tricycle
US5190123A (en) Direct drive axle brake and cooling system
CN107554498A (en) Disk brake actuator cooling device and its method
US5085101A (en) Apparatus for exerting a braking torque upon a rotating shaft
US20040195063A1 (en) Fluid coupled vehicle speed retarder
JPH01293269A (en) Constant speed brake for single-rail dolly
EP0048093A2 (en) Industrial vehicle driving apparatus
CN201240368Y (en) Heat radiating fan of automobile brake drum
CN207261527U (en) A kind of disk brake actuator cooling device
US3608681A (en) Hydrodynamic brake
US2155740A (en) Braking mechanism for rail vehicles
CN202360656U (en) Axial flow type air-cooled friction drum for braking device
JPH0587402B2 (en)
CN111391801A (en) Trailer axle braking air cooling retarder device
SU623032A1 (en) Brake-retarder for vehicles
CN113550989B (en) Emergency braking device based on power drive
US3951226A (en) Skid-control system
US8172710B1 (en) Wheel mounted vehicle transmission
KR900000595B1 (en) Gear-typed endless transmission
JPH04108089A (en) Energy accumulating and releasing bicycle
RU29697U1 (en) Railcar