[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01296647A - 樹脂封止形半導体装置 - Google Patents

樹脂封止形半導体装置

Info

Publication number
JPH01296647A
JPH01296647A JP63127307A JP12730788A JPH01296647A JP H01296647 A JPH01296647 A JP H01296647A JP 63127307 A JP63127307 A JP 63127307A JP 12730788 A JP12730788 A JP 12730788A JP H01296647 A JPH01296647 A JP H01296647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die pad
resin
resin material
semiconductor device
polyimide resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63127307A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Takemoto
好孝 竹本
Ko Shimomura
興 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63127307A priority Critical patent/JPH01296647A/ja
Publication of JPH01296647A publication Critical patent/JPH01296647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂封止形半導体装置に関し、特に半導体素子
およびこれにワイヤを介して接続されるリードフレーム
の内部リード部などを封止樹脂材で一体的にモールド成
形してなる樹脂封止形半導体装置の改良に関する。
(従来の技術〕 従来この種の樹脂封止形半導体装置は、概略第3図に示
すような構成とされていた。これを簡単に説明すると1
図中符号1は半導体素子で、この半導体素子lは、素子
搭載用のダイパッド2の素子搭載面2a上にろう材3等
といった接合材により固着して設けられている。4は半
導体素子lの周囲に配列される複数本のリードフレーム
で、その内部リード部4aの内方端に対し前記半導体素
子1の各電極端子(図示せず)から引出されたワイヤ5
がポンディング用金属メー2キロを介して接続されてい
る。7はこれら半導体素子l、ワイヤ5、リードフレー
ム4の内部リードfi4aなどを封止樹脂材により一体
的にモールド成形してなるモールド本体で、このモール
ド本体7の側方から前記リードフレーム4の外部リード
部4bが外部に露呈するように引出されている。
そして、このような樹脂対1ヒ形半導体装置において、
半導体素子l、ワイヤ5等は封止樹脂材によって外部環
境から保護されており、また使用時はモールド本体7か
ら外部に延設されているリードフレーム4の外部リード
部4bから電気信号が入力され、ワイヤ5を通って半導
体素子lに導かれ、この素子lで所定の処理が行なわれ
て再びワイヤ5を通ってリードフレーム4から外部に出
力されるように動作する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このような従来構成による樹脂封止形半導体
装置によれば、その構成部品や使用材料間でそれぞれの
線膨張係数に差があり、特に封止樹脂材によるモールド
本体7における線[4係数は、他の構成部品や形成材料
などの線膨張係数に比べて大きいことから、樹脂封止形
半導体装置をプリント配線基板などに実装する場合など
に受ける温度変化により、樹脂封止形半導体装置の各部
分に引張り、圧縮、曲げなどの複雑な応力が発生すると
いう問題を生じている。そして、このような外部温度変
化による応力は、装置各部分での角部や端部等に応力が
集中し、また封止樹脂材と他の構成部品や形成材料との
界面で剥離現象が生じ、これにより応力の集中度合がよ
り一層増大し、封止樹脂材によるモールド本体7にタラ
ツク等が発生するといった問題があった。
また、上述した構成による樹脂封止形半導体装置におい
て、特に表面実装用の薄型パー2ケージなどにあっては
、モールド本体7を構成する封II:樹脂材が吸湿状態
にあるときに、熱ストレスを加えた場合、樹脂材内での
水分に急激な気化による力が加わり、これによりクラッ
クが発生する等といった問題があり、これらの問題点を
一掃し得る何らかの対策を講じることが望まれている。
未発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、装置
実装時などにおける温度変化や吸湿後の熱ストレスの印
加時にも、モールド本体を構成する封止樹脂材でのクラ
ックの発生を防止し得るようにした樹脂封止形半導体装
置を得ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
このような要請に応えるために本発明に係る樹脂封止形
半導体装置は、全体が樹脂封止される半導体素子搭載用
のダイパッドおよびリードフレームの内部リード部に、
ポリイミド樹脂材等による樹脂被膜を形成したものであ
る。
〔作用〕
本発明によれば、ダイパッドおよびリードフレームの内
部リード部に、ポリイミド樹脂被膜等が形成されること
により、このポリイミド樹脂被膜を介してダイパッドお
よび内部リード部とモールド本体を構成する封止樹脂材
との接着強度が向−ヒし、温度変化や吸湿後の熱ストレ
スの印加時においても、従来のような封止樹脂材による
モールド本体でのクラックの発生を適切かつ確実に防[
ヒし得るものである。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る樹脂封止形半導体装置の一実施例
を示すものであり、同図において前述した第3図と同一
または相当する部分には同一番号を付してその説明は省
略する。
さて、本発明によれば、前述したような樹脂封止形半導
体装置において、半導体素子l搭載用のダイパッド2に
おける素子搭載面2a以外の部分およびリードフレーム
4の内部リード部4aにおけるポンディング用金属メツ
キ6以外の部分に、ポリイミド樹脂被膜10(10a;
10b。
10c)を形成し、このポリイミド樹脂液9910を介
してその外側を封止樹脂材によりモールド成形してモー
ルド本体7を形成するようにしたところに特徴を有して
いる。
そして、このような構成によれば、ダイパッド2および
リードフレーム4の内部リード部4aに、ポリイミド樹
脂被膜lOが形成されているために、このポリイミド樹
脂液sioを介してダイパッド2および内部リード部4
aとモールド本体7を構成する封止樹脂材との接着強度
を向上させ、高い密着性を確保しその接合部分(界面)
での剥離現象を防ぎ、これにより従来のような装置実装
時等における温度変化や吸湿後の熱ストレスの印加時な
どにおいても、封止樹脂材によるモールド本体7でのク
ラックの発生を適切かつ確実に防止し得るものである。
ここで、このような本発明による樹脂封止形半導体装置
と従来構造によるものとを、高温高湿(85℃/85%
RH; 72時間)の雰囲気中で吸湿させた後、急速加
熱(260℃、30秒)シ工熱ストレスを印加させた時
、クラ7りの発生率が、第2図から明らかなように、従
来構造のものでは約90%程度であったのに対し、本発
明によるものではほとんど0%と大幅に減少したことが
実験により確認されている。
そして、このようにクラックの発生を適切かつ確実に防
止できることにより、本発明による樹脂封止形半導体装
置では、その耐湿性を必要かつ充分な状態で維持するこ
とが可能で、これにより装置信頼性を向上させ得るもの
である。
なお、本発明はJ:述した実施例構造に限定されず、樹
脂封止形半導体装置としての各部の形状:構造等を、適
宜変形、変更することは自由で、種々の変形例が考えら
れよう、たとえば本発明を特徴づける樹脂被膜10とし
ても、ポリイミド樹脂材が最も効果的であるが、これに
類する樹脂材を採用してもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
以北説明したように、本発明に係る樹脂封止形半導体装
置によれば、半導体素子搭載用のダイパッドおよびリー
ドフレームの内部リード部に、ポリイミド樹脂被膜を、
形成し、その外側を封止樹脂材でモールド成形するよう
にしたので、簡単かつ安価な構成にもかかわらず、ダイ
パッドやリードフレームの内部リード部がポリイミド樹
脂被膜を介してモールド本体を構成する封止樹脂材と適
切かつ確実に密着接合されることになり、高い接合強度
を確保し、従来のような装欝実装時の温度変化や吸湿後
の熱ストレスの印加時における封止樹脂材によるモール
ド本体でのクラック発生等といった問題を適切かつ確実
に防止し、装置信頼性を向上させ得る等という種々優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る樹脂封止形半導体装置の一実施例
を示す概略断面図、第2F9!Jはそのクラック発生防
止効果を説明するための特性図、第3図は従来例を示す
概略断面図である。 1・・・・半導体素子、2・・・・ダイパッド、2a・
・・・素子搭載面、3・・・・ろう材(接合材)、4・
・・・リードフレーム、4a・・・・内部リード部、5
・・・・ワイヤ、6・・・・ポンディング用金属メツキ
、7・・・・封止樹脂材によるモールド本体、10(1
0a: 10b、10c)−−−−ポリイミド樹脂被膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ダイパッド上に搭載される半導体素子とこれにワイヤ
    を介して接続されるリードフレームの内部リード部とを
    樹脂封止してなる樹脂封止形半導体装置において、前記
    樹脂封止されるダイパッドおよび内部リード部に、ポリ
    イミド樹脂材等による樹脂被膜を形成したことを特徴と
    する樹脂封止形半導体装置。
JP63127307A 1988-05-25 1988-05-25 樹脂封止形半導体装置 Pending JPH01296647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63127307A JPH01296647A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 樹脂封止形半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63127307A JPH01296647A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 樹脂封止形半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01296647A true JPH01296647A (ja) 1989-11-30

Family

ID=14956711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63127307A Pending JPH01296647A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 樹脂封止形半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01296647A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090008756A1 (en) * 2006-03-09 2009-01-08 Infineon Technologies Ag Multi-Chip Electronic Package with Reduced Stress
JP2015018860A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社デンソー 半導体パッケージの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090008756A1 (en) * 2006-03-09 2009-01-08 Infineon Technologies Ag Multi-Chip Electronic Package with Reduced Stress
US8604595B2 (en) * 2006-03-09 2013-12-10 Infineon Technologies Ag Multi-chip electronic package with reduced stress
JP2015018860A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社デンソー 半導体パッケージの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2734443B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01296647A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS60195955A (ja) 半導体装置
JP2002198773A (ja) 表面弾性波フィルターのセラミックパッケージのシーリング方法及び装置
JP2694871B2 (ja) 半導体装置
JPS63107156A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02105446A (ja) 混成集積回路
JPS62296541A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0366152A (ja) 半導体集積回路モジュール
JPH0526760Y2 (ja)
JPH0567708A (ja) 半導体集積回路のパツケージ方法
JP3555790B2 (ja) 半導体装置
JP2555519Y2 (ja) 表面実装樹脂封止型半導体装置
JPS63248155A (ja) 半導体装置
JPH06349814A (ja) 半導体集積回路装置
JPH05218271A (ja) Icパッケージ
JPH08222585A (ja) 半導体装置
JPS6386461A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH01208846A (ja) 半導体装置
JPH04278548A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0478161A (ja) 半導体装置
JPH02205056A (ja) 集積回路パッケージ
JPH0638331U (ja) 電子部品装置
JPH0870089A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01309357A (ja) 半導体装置