[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0125740B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125740B2
JPH0125740B2 JP59009590A JP959084A JPH0125740B2 JP H0125740 B2 JPH0125740 B2 JP H0125740B2 JP 59009590 A JP59009590 A JP 59009590A JP 959084 A JP959084 A JP 959084A JP H0125740 B2 JPH0125740 B2 JP H0125740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
hydrogen atom
phenyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59009590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59176245A (ja
Inventor
Esu Buroeru Mariusu
See Furosukyuruto Arunorutosu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duphar International Research BV
Original Assignee
Duphar International Research BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duphar International Research BV filed Critical Duphar International Research BV
Publication of JPS59176245A publication Critical patent/JPS59176245A/ja
Publication of JPH0125740B2 publication Critical patent/JPH0125740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/46Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylureas
    • C07C275/48Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C275/54Y being a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. benzoylureas

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はベンゾイル尿素化合物、その製造方
法並びに該ベンゾイル尿素化合物を有効成分とす
る殺虫殺ダニ剤組成物に関する。 殺虫作用を有するN−ベンゾイル−N′−フエ
ニル尿素化合物は出願人のオランダ国特許出願第
7105350号によつて知られる。ケミカル・アブス
トラクト(Chem.Abstracts)第91巻20141頁
(1979年)に殺虫および殺ダニ作用の両方を有す
るベンゾイル尿素化合物例えばN−(2,6−ジ
フルオロベンゾイル)−N′−(4−ベンジルオキ
シフエニル)尿素が記載される。しかし、この化
合物は実用的に許容し得る用量では顕著な殺ダニ
作用を有しないことを確かめた。 驚くべきことには一般式 (式中のR1はハロゲン原子であり、R2は水素
原子またはハロゲン原子であり、R3は水素原子
であるか塩素、メチルおよびトリフルオロメチル
よりなる群の中から選ばれた1個または2個の置
換基を示し、R4は水素原子、1〜6個の炭素原
子を有するアルキル基または3〜6個の炭素原子
を有するシクロアルキル基であり、R5は水素原
子または1〜4個の炭素原子を有するアルキル基
であり、Aはフエニル基または1個の窒素原子を
有するヘテロアリール基であり、該フエニル基お
よびヘテロアリール基はハロゲン並びに1〜4個
の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、ハロ
アルキルおよびハロアルコキシよりなる群の中か
ら選ばれた1〜3個の置換基で置換されてもよ
く、Xは酸素または硫黄原子である) で表わされるベンゾイル尿素化合物は強い殺虫性
を有するのみならず、興味ある殺ダニ作用を示す
ことを確かめた。 上記化合物の中でとくに一般式 (式中のR1′およびR2′は両方ともフツ素原子、
又は式中のR′1が塩素原子でR′2が水素原子であ
り、R4′はn−プロピル、イソプロピルまたはシ
クロプロピル基であり、R6は水素原子であるか
またはハロゲン並びに1〜4個の炭素原子を有す
るアルキル、アルコキシ、ハロアルキルおよびハ
ロアルコキシよりなる群の中から選ばれた1〜2
個の置換基を示す) で表わされる化合物が高い殺ダニ作用を有するこ
とを確かめた。 最後に述べたこれらの化合物の中でN−(2,
6−ジフルオロベンゾイル)−N′−〔4−(α−シ
クロプロピル−4−クロロベンジリデンアミノオ
キシメチル)フエニル〕尿素1が昆虫およびダニ
の制御に用いて著しく適していることを確かめ
た。 この発明の殺虫殺ダニ作用を有する新しいベン
ゾイル尿素化合物の他の例は次の通りである: (2) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−(1−フエニルプロピリデンアミノ
オキシメチル)−フエニル〕尿素、 (3) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
(1−フエニルブチリデンアミノオキシメチル)
フエニル〕尿素、 (4) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−(1−フエニルブチリデンアミノオ
キシメチル)フエニル〕尿素、 (5) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
(1−フエニル−2−メチルプロピリデンアミ
ノオキシメチル)−フエニル〕尿素、 (6) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−クロロフエニル)プロピ
リデンアミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (7) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(4−クロロフエニル)ブチリデンアミノ
オキシメチル}−フエニル〕尿素、 (8) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−クロロフエニル)ブチリ
デンアミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (9) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(4−クロロフエニル)−2−メチルプロ
ピリデンアミノオキシメチル}フエニル〕尿
素、 (10) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−クロロフエニル)−2−
メチルプロピリデンアミノオキシメチル}フエ
ニル〕尿素、 (11) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(2,4−ジクロロフエニル)ベンチリデ
ンアミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (12) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(2,4−ジクロロフエニル)
ペンチリデンアミノオキシメチル}フエニル〕
尿素、 (13) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(3,4−ジクロロフエニル)ブチリデン
アミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (14) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(3,4−ジクロロフエニル)
ブチリデンアミノオキシメチル}フエニル〕尿
素、 (15) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(ピリジル−2)ブチリデンアミノオキシ
メチル}フエニル〕尿素、 (16) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(ピリジル−2)ブチリデンア
ミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (17) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
(α−シクロプロピル−4−クロロベンジリデ
ンアミノオキシメチル)フエニル〕尿素、 (18) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−クロロフエニル)エチリ
デンアミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (19) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
(1−フエニルプロピリデンアミノオキシメチ
ル)フエニル〕尿素、 (20) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−(4−ベンジリデンアミノオキシメチルフ
エニル)尿素、 (21) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−メチルフエニル)ペンチ
リデンアミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (22) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(2,4−ジクロロフエニル)ブチリデン
アミノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (23) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(2,4−ジクロロフエニル)
ブチリデンアミノオキシメチル}フエニル〕尿
素、 (24) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(3,4−ジクロロフエニル)
ブチリデンアミノオキシメチル}フエニル〕チ
オ尿素、 (25) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔3−
クロロ−4−{1−(2,4−ジクロロフエニ
ル)ブチリデンアミノオキシメチル}フエニ
ル〕尿素、 (26) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔3−クロロ−4−{1−(2,4−ジクロ
ロフエニル)ブチリデンアミノオキシメチル}
フエニル〕尿素、 (27) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(4−メトキシフエニル)ブチリデンアミ
ノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (28) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔3−
クロロ−4−(1−フエニルブチリデンアミノ
オキシメチル)フエニル〕尿素、 (29) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔3−クロロ−4−(1−フエニルブチリ
デンアミノオキシメチル)フエニル〕尿素、 (30) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(4−メチルフエニル)ペンチリデンアミ
ノオキシメチル}フエニル〕尿素、 (31) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−トリフルオロメチルフエ
ニル)−2−メチルプロピリデンアミノオキシ
メチル}フエニル〕尿素、 (32) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(4−ブロモフエニル)−2−
メチルプロピリデンアミノオキシメチル}フエ
ニル〕尿素、 (33) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(1−フエニルブチリデンアミノオキシ)
エチル}フエニル〕尿素、 (34) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−{1−(1−フエニルブチリデンアミ
ノオキシ)エチル}フエニル〕尿素、 (35) N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−(1−フエニル−2−メチルプロピ
リデンアミノオキシメチル)フエニル〕尿素お
よび (36) N−(2−クロロベンゾイル)−N′−〔4−
{1−(4−クロロフエニル)プロピリデンアミ
ノオキシメチル}フエニル〕尿素。 この発明の新規ベンゾイル尿素化合物は2種の
立体異性体すなわちシンおよびアンチ形として生
じ得るが、一方、勿論これらの立体異性体があら
ゆる比で混合物となることも可能である。所要に
応じて、これらの立体異性体を互いに分離するこ
とは再結晶および/またはカラムクロマトグラフ
イーのようなこの目的に対して知られる技術を用
いることにより可能である。立体構造を変えて活
性に影響させることができる。 この発明の物質を用いて農業および園芸におけ
る、又森林および地表水におけるダニおよび昆虫
の制御を、又これらに対する繊維の保護、例えば
貯蔵穀物の保護および獣医学および医学衛生学分
野におけるダニおよび昆虫に対する防護を行なう
ことができる。 この発明の物質は牛、豚および鶏のような温血
動物の糞に生息する昆虫の制御に使用することが
できる。この適用の場合、活性化合物を経口的
に、例えば、飼料に混ぜて動物に投与し若干時間
の後糞に達するようにすることができる(「貫通
支給」)。 この発明の化合物はダニおよび混虫の幼虫およ
び卵に対してとくに活性がある。原則的に、この
化合物はPestic.Sci.第9巻、第373〜386頁(1978
年)に記載されるすべての混虫に使用し得る。 実際の殺虫殺ダニ用途においてはこの発明の物
質を通常組成物に加工する。このような組成物に
おいて活性物質を固体担体物質に混合するか液体
担体物質中に、所要に応じて補助物質、例えば、
乳化剤、湿潤剤、分散剤および安定剤とともに溶
解し又は分散する。 この発明の組成物の例は水溶液、水性分散液、
油性溶液、油性分散液、有機溶媒溶液、ペース
ト、散布剤、分散性粉末、混和性油剤、顆粒剤、
ペレツト剤、逆性乳剤、エーロゾル組成物および
燻蒸キヤンドルである。 分散性粉末、ペーストおよび混和性油剤は濃縮
形態組成物で使用前または使用中に希釈される。 逆性乳剤および有機溶媒溶液は主として空気用
途に使用される;すなわち大きな地域を比較的小
量の組成物で処理する場合である。逆性乳剤は活
性物質の油性溶液または油性分散液に水を乳化さ
せることにより噴霧の直前またはその最中でさえ
噴霧器中で調製することができる。活性物質の有
機溶媒溶液に植物毒性低減物質、例えば、羊毛
脂、羊毛脂肪酸または羊毛脂肪アルコールを加え
ることができる。 組成物の若干の形態について以下により詳細に
例として述べる。 顆粒状組成物の製造は、例えば、活性物質を溶
媒に溶かすかこれを希釈剤に分散させ得られる溶
液/けん濁液を、所要に応じて結合剤の存在下、
顆粒状担体物質、例えば多孔質顆粒(例えば軽石
およびアツタクレー(attaclay)、鉱物無孔性顆
粒(砂または粉砕泥灰岩)、有機顆粒(例えば、
乾燥したひいたコーヒー、切つたタバコの茎およ
び粉砕した玉蜀黍の穂軸)に含浸させて行なう。
顆粒状組成物はまた活性物質を粉末鉱物性物質と
ともに潤滑剤と結合剤の存在下圧縮し、圧縮生成
物を所望の粒度に砕解しふるい分けることによつ
ても調整することができる。これとは別な方法で
顆粒状組成物は粉末形態の活性物質を粉末状充填
剤と混合し、次いで混合物を液体で所望の粒度に
球状に固めることにより調製することができる。 散布剤は活性物質を不活性固体粉末担体物質、
例えば、タルクと均質に混合することにより得ら
れる。 分散性粉末は10〜80重量部の固体不活性担体、
例えば、カオリン、ドロマイト、セツコウ、白
亜、ベントナイト、アタパルジヤイト、コロイド
SiO2またはこれらおよび類似物質の混合物と10
〜80重量部の活性物質、1〜5重量部の分散剤、
例えばこの目的に知られるリグニンスルホナート
またはアルキルナフタレンスルホナート、好まし
くはさらに0.5〜5重量部の湿潤剤、例えば、脂
肪族アルコールスルフアート、アルキルアリール
スルホナート、脂肪酸縮合生成物、またはポリオ
キシエチレン化合物、および最後に、所要に応じ
て、他の添加物とを混合することにより調製す
る。 混和性油剤の調製の場合、活性物質を適当な溶
媒、好ましくは水との混和性の乏しい溶媒に溶解
し、この溶液に1種以上の乳化剤を添加する。適
当な溶媒は、例えば、キシレン、トルエン、アロ
マートに富む石油留分、例えば、溶剤ナフサ、蒸
留タール油およびこれらの液体の混合物である。
乳化剤として、例えば、ポリオキシエチレン化合
物および/またはアルキルアリールスルホナート
を使用することができる。活性化合物のこれらの
混和性油剤中の濃度は狭い範囲に限定されず、例
えば2〜50重量%の範囲である。 混和性油剤に加えて液状で且つ高濃度の一次組
成物として活性物質の容易に水と混和する液体、
例えば、グリコール、またはグリコールエーテル
溶液、この溶液に分散剤および、所要に応じて、
界面活性物質を添加した溶液を述べることができ
る。噴霧直前または噴霧中に水で希釈すれば活性
物質の水性分散液が得られる。 この発明のエーロゾル組成物は通常活性物質
を、所要に応じてその溶剤を、噴射剤として使用
される揮発性液体、例えば、メタンおよびエタン
の塩素−フツ素誘導体の混合物、低級炭化水素、
ジメチルエーテル、または二酸化炭素、窒素およ
び亜酸化窒素のようなガスの混合物、中に混合す
ることによつて得られる。 燻蒸キヤンドルまたは燻蒸粉末、すなわち、燃
焼中、殺虫殺ダニ煙を発生することができる組成
物は活性物質を燃焼可能な混合物にとり入れるこ
とにより得られ、該混合物は燃料として砂糖また
は木材を、好ましくは粉砕した形態で含み、燃焼
持続物質、例えば、硝酸アンモニウムまたは塩素
酸カリウムおよびさらに燃焼遅延物質、例えば、
カオリン、ベントナイトおよび/またはコロイド
ケイ酸を含む。 上記成分の他に、この発明の薬剤はこの種の薬
剤への使用が知られている他の物質をも含むこと
ができる。例えば、潤滑剤、例えばステアリン酸
カルシウムまたはマグネシウムを分散性粉末また
は顆粒化する混合物に添加することができる。
「接着剤」、例えば、ポリビニルアルコールセルロ
ース誘導体またはカゼインのような他のコロイド
物質をも添加して殺虫殺ダニ剤の農作物への接着
を改良するようにすることができる。さらに、活
性物質の植物毒性を低減するような物質、担体物
質または補助物質、例えば、羊毛脂または羊毛脂
肪アルコールを加えることもできる。 それ自体知られる殺虫殺ダニ化合物をこの発明
の組成物に混合することもできる。この結果組成
物の活性スペクトルが広がり相乗作用が起こり得
る。 このような組み合わせ組成物に使用するものと
して次の知られる殺虫、殺ダニおよび殺菌化合物
が考えられる。 殺虫剤の例: 1 有機塩素化合物、例えば6,7,8,9,
10,10−ヘキサクロロ−1,5,5a,6,9,
9a−ヘキサヒドロ−6,9−メタノ−2,4,
3−ベンゾ〔e〕−ジオキサチエピン−3−オ
キシド; 2 カルバマート、例えば、2−ジメチルアミノ
−5,6−ジメチルピリミジン−4−イルジメ
チルカルバマートおよび2−イソプロポキシフ
エニルメチルカルバマート; 3 ジメチル−またはジエチルホスフアート、例
えば、2−クロロ−2−ジエチルカルバモイル
−1−メチルビニル−、2−メトキシカルボニ
ル−1−メチルビニル−、2−クロロ−1−
(2,4−ジクロロフエニル)ビニル−、およ
び2−クロロ−1−(2,4,5−トリクロロ
フエニル)ビニルジメチル−またはジエチルホ
スフアート; 4 O,O−ジメチル−またはジエチルホスホロ
チオアート、例えばo(S)−2−メチルチオエ
チル−、S−2−エチルスルフイニルエチル
−、S−2−(1−メチルカルバモイルエチル
チオ)エチル−、O−4−ブロモ−2,5−ジ
クロロフエニル−、O−3,5,6−トリクロ
ロ−2−ピリジル−、O−2−イソプロピル−
6−メチルピリミジン−4−イル−、およびO
−4−ニトロフエニルO,O−ジメチル−また
はジエチルホスホロチオアート; 5 O,O−ジメチル−またはジエチルホスホロ
ジチオアート、例えば、S−メチルカルバモイ
ルメチル−、S−2−エチルチオエチル−、S
−(3,4−ジヒドロ−4−オキソ−ベンゾ
〔d〕−1,2,3−トリアジン−3−イルメチ
ル)−、S−1,2−ジ(エトキシカルボニル)
エチル−、S−6−クロロ−2−オキソベンゾ
キサゾリン−3−イルメチル−、およびS−
2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−2−オキソ
−1,3,4−チアジアゾール−3−イルメチ
ルO,O−ジメチル−またはジエチルホスホロ
ジチオアート; 6 ホスホナート、例えば、ジメチル2,2,2
−トリクロロ−1−ヒドロキシエチルホスホナ
ート; 7 天然および合成ピレトロイド; 8 アミジン、例えば、N′−(2−メチル−4−
クロロフエニル)−N,N−ジメチルホルムア
ミジン; 9 バチルス ツリンギエンシス
(thuringiensis)のような微生物殺虫剤 10 S−メチルN−(メチルカルバモイルオキシ)
チオアセトアミダートのようなカルバモイル−
オキシム;および 11 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−(4−クロロフエニル)尿素のような他の
ベンゾイル尿素化合物。 殺ダニ剤の例: 1 有機スズ化合物、例えば、トリシクロヘキシ
ルスズヒドロキシドおよびジ〔トリ−(2−メ
チル−2−フエニルプロピル)スズ〕オキシ
ド; 2 有機ハロゲン化合物、例えばイソプロピル
4,4′−ジブロモベンジラート、2,2,2−
トリクロロ−1,1−ジ(4−クロロフエニ
ル)エタノールおよび2,4,5,4′−テトラ
クロロジフエニルスルホン; 3 合成ピレトロイド、およびさらに:3−クロ
ロ−α−エトキシイミノ−2,6−ジメトキシ
ベンジルベンゾアートおよびO,O−ジメチル
S−メチルカルバモイルメチルホスホロチオア
ート。 殺菌剤の例: 1 有機スズ化合物、例えば、トリフエニルスズ
ヒドロキシドおよびトリフエニルスズアセタ−
ト; 2 アルキレンビスジチオカルバマート、例えば
亜鉛エチレンビスジチオカルバマートおよびマ
ンガンエチレンビスジチオカルバマート; 3 1−アシル−または1−カルバモイル−N−
ベンズイミダゾール(−2)カルバマートおよ
び1,2−ビス(3−アルコキシカルボニル−
2−チウレイド)ベンゼン、およびさらに2,
4−ジニトロ−6−(2−オクチルフエニルク
ロトナート)、1−〔ビス(ジメチルアミノ)ホ
スホリル〕−3−フエニル−5−アミノ−1,
2,4−トリアゾール、N−トリクロロメチル
チオフタルイミド、N−トリクロロメチルチオ
テトラヒドロフタルイミド、N−(1,1,2,
2−テトラクロロエチルチオ)−テトラヒドロ
フタルイミド、N−ジクロロフルオロメチルチ
オ−N−フエニル−N,N′−ジメチルスルフ
アミド、テトラクロロイソフタロニトリル、2
−(4′−チアゾリル)−ベンズイミダゾール、5
−ブチル−2−エチルアミノ−6−メチルピリ
ミジン−4−イル−ジメチルスルフアマート、
1−(4−クロロフエノキシ)−3,3−ジメチ
ル−1(1,2,4−トリアゾール−1−イル)
−2−ブタノン、α−(2−クロロフエニル)−
α−(4−クロロフエニル)−5−ピリミジンメ
タノール、1−(イソプロピルカルバモイル)−
3−(3,5−ジクロロフエニル)ヒダントイ
ン、N−(1,1,2,2−テトラクロロエチ
ルチオ)−4−シクロヘキセン−1,2−カル
ボキシミジン、N−トリクロロメチルメルカプ
ト−4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボキ
シミジン、N−トリデシル−2,6−ジメチル
モルホリン。 この発明の殺虫殺ダニ剤組成物の実際の適用に
望ましい用量は、勿論、種種の因子、例えば、適
用地域、選択した活性物質、形態または組成、汚
染の性質と範囲、および気象条件に依存する。 一般に適用できるのはヘクタールあたり1〜
5000gの活性物質に相当する用量で有利な結果が
得られるということである。前記「貫通支給」の
場合活性物質の混合は殺虫用途に有効な量で飼料
を通じて行なう。 この発明の化合物は新規物質であるが、その製
造は関連化合物の場合においてそれ自体で知られ
る方法で行なうことができる。 例えば、この発明の化合物は一般式 (式中のR3,R4,R5およびAは前記一般式
で示した意味を有する) で表わされる置換アニリンと一般式 (式中のR1,R2およびXは前記一般式で示
した意味を有する) で表わされる化合物とを反応させることにより製
造することができる。 この発明の化合物はまた、一般式 (式中のR1およびR2は前記一般式で示した
意味を有する。) で表わされる置換ベンズアミドと一般式 (式中のR3,R4,R5,XおよびAは前記一般
式で示した意味を有する) で表わされる化合物とを反応させることによつて
も製造することができる。 上記反応を芳香族炭化水素、ハロゲン化アルキ
ル、環式または非環式ジアルキルエーテル、また
はアセトニトリルのような有機溶媒の存在下、0
℃ないし使用溶媒の沸点の反応温度で行なうこと
が好ましい。 上記製造方法はもつとも好ましいが、この発明
の化合物は別の方法、例えば、前記オランダ国特
許出願第7105350号記載のようにして、またはオ
ランダ国特許出願第7806678号または第8005588号
記載の方法に従つて製造することができる。 この発明を以下の実施例によつてさらに詳細に
説明する。 実施例 1 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N′−
〔4−(α−シクロプロピル−4−クロロベンジ
リデンアミノオキシメチル)フエニル〕尿素(1)
の製造 50mlの乾燥ジエチルエーテルに溶解した36.6g
の2,6−ジフルオロベンゾイルイソシアナート
を700mlの乾燥ジエチルエーテルに溶解した59.0
gの4−(α−シクロプロピル−4−クロロベン
ジリデンアミノオキシメチル)アニリンの溶液に
外部から0〜10℃に冷却しながら加えた。3時間
0〜10℃でかきまぜた後生成した沈殿を吸引分離
し、ジエチルエーテルで洗い、乾燥した。収量
76.0gで得られた生成物をクロロホルムを溶離剤
として、シリカ上クロマトグラフを行なつた。目
的の生成物が少なくとも95%の純度(PMR)を
有して60.7gの収量で単離された。得られた生成
物の融点は145〜175℃の範囲でシン−およびアン
チ−形をほぼ等量含んでいた。他の実験において
目的の生成物がシン−およびアンチ−形85:15比
の混合物、融点187〜191℃、として得られた。 出発アニリンは対応するニトロ化合物をラネー
ニツケルを触媒として水素で還元して得られた。
酢酸エチルとエタノールの2:1の容量比の混合
物を溶媒として用いた。1−ニトロ−4−(α−
シクロプロピル−4−クロロベンジリデンアミノ
オキシメチル)ベンゼンは(4−クロロフエニ
ル)−シクロプロピルケトンオキシムと4−ニト
ロベンジルブロミドとをメタノールを溶媒として
ナトリウムメトキシドの存在下反応させて調製し
た。反応はまたナトリウム水素化物を塩基として
ジメチルホルムアミドを溶媒として行なうことも
できる。用いたオキシムは対応するケトンとヒド
ロキシルアミン・HClを水とエタノールの混合物
中NaOHの存在下で反応させて得た。 相当する方法で、所要に応じてジエチルエーテ
ルの代りにアセトニトリルを尿素生成の溶媒とし
て用いて次の化合物を調製した;化合物番号は本
明細書中で前述した番号と対応する: 【表】 【表】 これを決定した場合、上記概括において得られ
た物質が両立体異性体の一つであるか両者の混合
物であるかを示した。かなり融点範囲があること
は一般に立体異性体の混合物であることを示して
いる。 また、上記化合物は置換ベンズアミドおよび置
換ベンジリデンアミノオキシメチルフエニルイソ
シアナートから出発して容易に得ることができ
た。この場合の反応条件は、上記と同じであつ
た。出発フエニルイソシアナートは対応するアニ
リンとホスゲンを不活性有機溶媒、例えばトルエ
ンのような芳香族溶媒中で反応温度0℃ないし溶
媒の沸点で反応することにより調製した。かくて
化合物番号(1)のものを2,6−ジフルオロベンズ
アミドと4−(α−シクロプロピル−4−クロロ
ベンジリデンアミノオキシメチル)フエニルイソ
シアナートを乾燥ジエチルエーテル中0〜10℃で
反応させ約70%の収率で得ることができた。 実施例 2 (a) 活性物質、すなわちN−(2,6−ジフルオ
ロベンゾイル)−N′−〔4−(α−シクロプロピ
ル−4−クロロベンジリデン−アミノオキシメ
チル)フエニル〕尿素の水混和性液体溶液
(「液体」)の調製 10gの上記活性物質を10mlのイソホロンと約
70mlのジメチルホルムアミドの混合物に溶解
し、次いでポリオキシエチレングリコールリシ
ニルエーテルを乳化剤として10g加えた。 相当する方法で他の活性物質を処理して10ま
たは20%「液体」を得た。 相当する方法でN−メチルピロリドン、ジメ
チルホルムアミド、並びにN−メチルピロリド
ンおよびイソホロンの混合物を溶媒とする「液
体」を得た。 (b) 活性物質の有機溶媒溶液の調製 200mgの試験活性物質を1.6gのノニルフエノ
ールポリオキシエチレンの存在下1000mlのアセ
トンに溶解した。この溶液を水中にそそぎ出し
て噴霧液として用いた。 (c) 乳化可能な活性物質濃縮物の調製 10gの試験活性物質を15mlのイソホロンと40
mlのポリオキシエチレンソルビタンエステルと
アルキルベンゼンスルホナートの混合物5gを
乳化剤として加えた。 (d) 活性物質の分散性粉末(WP)の調製 25gの試験活性物質を2gのナトリウムブチ
ルナフタレンスルホナートおよび5gのリグニ
ンスルホナートの存在下68gのカオリンと混合
した。 (e) 活性物質のけん濁液濃縮物(流動性)の調製
10gの活性物質、2gのリグニンスルホナート
および0.8gのナトリウムアルキルスルフアー
トの混合物に水を加えて全量100mlとした。 (f) 活性物質の顆粒の調整 7.5gの活性物質、5gのスルフイツトアル
カリ液(lye)と87.5gの粉砕ドロマイトを混
合し、次いで得られる混合物をいわゆる圧縮法
で処理して顆粒状組成物を得た。 実施例 3 若い芽キヤベツ植物、高さ約15cm、に実施例2
(b)に従つて得られた種種の濃度の組成物で噴霧し
た。なおこれらの組成物にはリツトルあたり約
250mgのアルキル化フエノールポリオキシエチレ
ン化合物(シトウエツト(Citowett))を既に加
えてあつた。植物の乾燥後、これらをプレキシガ
ラスシリンダーに入れ次いで第3幼虫期(L3)
のピエリス ブラシカ(Pieris brassicae)の幼
虫5匹(シロチヨウの毛虫)で汚染した。次いで
シリンダーを沙でおおい、16時間明るく8時間暗
くする交互明−暗サイクルを用いて保管した;明
時温度24℃、相対湿度(RH)70%、暗時温度19
℃、80〜90%RH.5日後幼虫の死亡率パーセント
を確認した。各実験は三つずつ行なつた。実験の
平均結果を下記表1に示す。表中に示した記号の
意味は次の通りである。: +=90〜100%死亡率 ±=50〜90%死亡率 −=<50%死亡率 【表】 【表】 実際では殺虫殺ダニ剤組成物をヘクタールあた
り約100の量で使用する。しかし、植物の組成
物による被覆面積は上記のような実験室または温
度実験の場合より実際の場合はかなり低い。従つ
て、同一効果を達成するには実際の場合は用量を
10倍に改善するべきであることを確かめた。従つ
て実際の適用においては殺虫作用を有する上記量
とヘクタールあたり1〜3000グラムの活性物質が
対応する。 実施例 4 若いじやがいもの植物、約15cmの高さ、を実施
例2(b)に従つて得た種種の濃度の組成物で噴霧し
た;なお、これらの組成物にリツトルあたり約
250mgのシトウエツトを既に加えてあつた。植物
の乾燥後、植物の上にプレキシグラスシリンダー
を置いた。次いで植物に第3幼虫期(L3)のレ
プチノタルサ デセムリネアタ(Leptinotarsa
decemlineata)の幼虫10匹(コロラドじやがい
もかぶとむしの幼虫)で汚染した。汚染植物を実
施例3と同様にして保管した。5日後幼虫の死亡
率パーセントを確認した。実験は三つずつ行なつ
た。実験の平均結果を下記表2に示す。記号の意
味は実施例3と同じである。 【表】 実際には殺虫作用をもつ上記量はヘクタールあ
たり約10〜3000グラムの活性物質に対応する。 実施例 5 4枚の十分に生育した葉を有するそら豆植物の
成長端を除き、次いでこれに実施例2(b)に従つて
得た種種の濃度の組成物をしたたる程度に噴霧し
た。なおこれらの組成にリツトルあたり約250mg
のシトウエツトを既に加えてあつた。植物が乾燥
した後、パースペクスシリンダー中に入れ次いで
植物を第3幼虫期(L3)のスポドプテラ リト
ラリス(Spodoptera littoralis)の幼虫5匹(エ
ジプト綿毛虫)で汚染した。次いでシリンダーを
紗でおおい次いで実施例3で述べたように保管し
た。5日後幼虫の死亡率パーセントを確認した。
各実験は三つずつ行なつた。実験の平均的結果を
表3に示す。記号の意味は実施例3と同じであ
る。 【表】 【表】 実際には殺虫作用をもつ上記量はヘクタールあ
たりは約3〜1000グラムの活性物質に対応する。 実施例 6 2枚の十分生育した葉を有する小型のいんげん
豆植物(フアセオルスブルガリス(Phaseolus
vulgaris)に一定数のテトラニクス シンナバリ
ナス(Tetranychus cinnabarinus、淡紅色のク
モダニ)の成熟した雌のダニを放つて汚染した。
汚染から2日後成熟したダニのついた植物に実施
例2(b)に従つて得た種種の濃度の組成物をしたた
る程度に噴霧した;なおリツトルあたり150mgの
アルキル化フエノールポリオキシエチレン化合物
(シトウエツト)を既に加えてあつた。噴霧後5
日して成熟ダニを植物から除いた。植物を2週間
室内に温度(T)および湿度(RH)を制御し、
16時間明および8時間暗の交互明−暗サイクルを
用いて保管した。明時:T約24℃、RH約70%;
暗時:T約19℃、RH80〜90%。 次いで個体数の減少、すなわち幼虫、成虫およ
び卵を化学薬品で処理しない植物と比較した死亡
率を確認した。実験は三つずつ行なつた。実験の
平均結果を表4に示す。表中の記号の意味は次の
通りである。 +=90〜100%の個体数減少;クモダニがいな
いかほとんどいない植物; ±=50〜90%の個体数減少; −=<50%の個体数減少 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N′−
(4−ベンジルオキシフエニル)尿素(表中「既
知物質」という)を比較用として試験に含めた。 【表】 【表】 実際では殺ダニ作用を有する上記量はヘクター
ルあたり約10〜3000グラムの活性物質に対応す
る。 成熟ダニを噴霧前除いたり(方法A)、または
汚染前噴霧を行なつて(方法B)、上記実験をく
り返したがほぼ同一の結果が得られた。 実施例 7 実施例6、方法Aで述べたと同様にして、この
発明のベンゾイル尿素化合物をパノニクス ウル
ミ(Panonychus ulmi、ヨーロツパ アカダニ)
について試験した。結果を表5に示し、表中の記
号は実施例6と同じ意味を有する。 【表】 【表】 噴霧を汚染の前に行なつた場合(方法B)、同
じ結果を得た。 液体組成物はヘクタールあたり約1500リツトル
の量で果樹に適用する。その時殺ダニ作用を有す
る上記量は実際ではヘクタールあたり約150〜
4500グラムの活性物質に対応する。 実施例 8 実施例6、方法Aに示したと同じようにしてN
−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−N′−〔4−
(α−シクロプロピル−4−クロロベンジリデン
アミノオキシメチル)フエニル〕尿素(1)をテトラ
ニクス ウルチカ(Tetranychus urticae、二つ
斑点のあるクモダニ)について試験し結果を表6
に示す。記号の意味はここでも実施例6と同じで
ある。 【表】 実験をテトラニクス ウルチカの多抵抗種につ
いて行なつた場合ほぼ同じ結果を得た。 実際では殺ダニ作用を有する上記量はヘクター
ルあたり約30〜3000グラムの活性物質に対応す
る。 実施例 9 2枚の十分に生育した葉を有する小型いんげん
豆植物(フアセオルス プルガリス)に実施例2
(a)に従つて調製した組成物で上下からしたたるま
で噴霧した;なおこの組成物にさらにリツトルあ
たり150mgのシトウエツトを加えておいた。組成
物はN−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
N′−〔4−(α−シクロプロピル−4−クロロベ
ンジリデンアミノオキシメチル)フエニル〕尿素
(1)を活性物質として種種な濃度で含んでいた。植
物が乾燥した後これらをテトラニクス ウルチカ
(二つ班点のあるクモダニ)の多抵抗種のダニで
実施例6で述べたと同じ方法で汚染した。実験は
戸外で行なつた。一定日数後(表7参照)、組成
物を噴霧しなかつた汚染植物に関する個体数の減
少を算定した。実験は五つずつ行なつた;一連の
実験をくり返した(表7中の「くり返し」)。試験
シリーズごとの平均結果を表7に示す。 【表】 表7に示した量は実際の条件ではヘクタールあ
たり約10〜1000グラムの活性物質に対応する。 実施例 10 40cmの高さのりんごの木に実施例2(a)に従つて
調製した組成物で上下からしたたるまで噴霧し
た;なおこの組成物にはさらにリツトルあたり
250mgアルキル化フエノールポリオキシエチレン
化合物(ニユートロニツクス(Neutronix)を追
加しておいた。組成物はこの発明のベンゾイル尿
素化合物を活性物質として含有した。りんごの木
をあらかじめ実施例6に述べるようにアクルスシ
ユレヒテンダリ(Aculus schlechtendali、リン
ゴサビダニ)で汚染し、噴霧時ダニがすべての発
育期で存在した。戸外で2および4週間後ダニの
個体数の減少を確認した。実験は六つずつ行なつ
た。平均結果を表8に示す。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中のR1はハロゲン原子であり、R2は水素
    原子またはハロゲン原子であり、R3は水素原子
    であるか塩素、メチルおよびトリフルオロメチル
    よりなる群の中から選ばれた1個または2個の置
    換基を示し、R4は水素原子、1〜6個の炭素原
    子を有するアルキル基または3〜6個の炭素原子
    を有するシクロアルキル基であり、R5は水素原
    子または1〜4個の炭素原子を有するアルキル基
    であり、Aはフエニル基または1個の窒素原子を
    有するヘテロアリール基であり、該フエニル基お
    よびヘテロアリール基はハロゲン並びに1〜4個
    の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、ハロ
    アルキルおよびハロアルコキシよりなる群の中か
    ら選ばれた1〜3個の置換基で置換されてもよ
    く、Xは酸素または硫黄原子である) で表わされることを特徴とするベンゾイル尿素化
    合物。 2 一般式 (式中のR1′およびR2′は両方ともフツ素原子、
    又は式中のR1′が塩素原子でR2′が水素原子であ
    り、R4′はn−プロピル、イソプロピルまたはシ
    クロプロピル基であり、R6は水素原子であるか
    またはハロゲン並びに1〜4個の炭素原子を有す
    るアルキル、アルコキシ、ハロアルキルおよびハ
    ロアルコキシよりなる群の中から選ばれた1〜2
    個の置換基を示す) で表わされる特許請求の範囲第1項記載のベンゾ
    イル尿素化合物。 3 N−(2,6−ジフルオロベンゾイル)−
    N′−〔4−(α−シクロプロピル−4−クロロ−
    ベンジリデンアミノオキシメチル)フエニル〕尿
    素である特許請求の範囲第1項記載のベンゾイル
    尿素化合物。 4 一般式 (式中のR1はハロゲン原子であり、R2は水素
    原子またはハロゲン原子であり、R3は水素原子
    であるか塩素、メチルおよびトリフルオロメチル
    よりなる群の中から選ばれた1個または2個の置
    換基を示し、R4は水素原子、1〜6個の炭素原
    子を有するアルキル基または3〜6個の炭素原子
    を有するシクロアルキル基であり、R5は水素原
    子または1〜4個の炭素原子を有するアルキル基
    であり、Aはフエニル基または1個の窒素原子を
    有するヘテロアリール基であり、該フエニル基お
    よびヘテロアリール基はハロゲン並びに1〜4個
    の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、ハロ
    アルキルおよびハロアルコキシよりなる群の中か
    ら選ばれた1〜3個の置換基で置換されてもよ
    く、Xは酸素または硫黄原子である) で表わされるベンゾイル尿素化合物を製造するに
    当り、 (a) 一般式 (式中のR3,R4,R5およびAは前記一般式
    で示した意味を有する) で表わされる置換アニリンと一般式 (式中のR1,R2およびXは前記一般式で示
    した意味を有する) で表わされる化合物とを反応させ、又は (b) 一般式 (式中のR1およびR2は前記一般式で示した
    意味を有する) で表わされる置換ベンズアミドと一般式 (式中のR3,R4,R5,XおよびAは前記一般
    式で示した意味を有する) で表わされる化合物とを反応させることを特徴と
    するベンゾイル尿素化合物の製造方法。 5 一般式 (式中のR1はハロゲン原子であり、R2水素原
    子またはハロゲン原子であり、R3は水素原子で
    あるか塩素、メチルおよびトリフルオロメチルよ
    りなる群の中から選ばれた1個または2個の置換
    基を示し、R4は水素原子、1〜6個の炭素原子
    を有するアルキル基または3〜6個の炭素原子を
    有するシクロアルキル基であり、R5は水素原子
    または1〜4個の炭素原子を有するアルキル基で
    あり、Aはフエニル基または1個の窒素原子を有
    するヘテロアリール基であり、該フエニル基およ
    びヘテロアリール基はハロゲン並びに1〜4個の
    炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、ハロア
    ルキルおよびハロアルコキシよりなる群の中から
    選ばれた1〜3個の置換基で置換されてもよく、
    Xは酸素または硫黄原子である) で表わされるベンゾイル尿素化合物を有効成分と
    し、これとともに液体または固体不活性担体物質
    を含むことを特徴とする殺虫殺ダニ剤組成物。 6 有効成分が一般式 (式中のR1′およびR2′は両方ともフツ素原子、
    又は式中のR1′が塩素原子でR2′が水素原子であ
    り、R4′はn−プロピル、イソプロピルまたはシ
    クロプロピル基であり、R6は水素原子であるか
    またはハロゲン並びに1〜4個の炭素原子を有す
    るアルキル、アルコキシ、ハロアルキルおよびハ
    ロアルコキシよりなる群の中から選ばれた1〜2
    個の置換基を示す) で表わされるベンゾイル尿素化合物である特許請
    求の範囲第5項記載の組成物。 7 有効成分がN−(2,6−ジフルオロベンゾ
    イル)−N′−〔4−(α−シクロプロピル−4−ク
    ロロベンジリデンアミノオキシメチル)フエニ
    ル〕尿素である特許請求の範囲第5項記載の組成
    物。
JP59009590A 1983-01-24 1984-01-24 ベンゾイル尿素化合物、その製造方法並びに該ベンゾイル尿素化合物を有効成分とする殺虫殺ダニ剤組成物 Granted JPS59176245A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8300236 1983-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176245A JPS59176245A (ja) 1984-10-05
JPH0125740B2 true JPH0125740B2 (ja) 1989-05-19

Family

ID=19841271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009590A Granted JPS59176245A (ja) 1983-01-24 1984-01-24 ベンゾイル尿素化合物、その製造方法並びに該ベンゾイル尿素化合物を有効成分とする殺虫殺ダニ剤組成物

Country Status (27)

Country Link
US (2) US4550202A (ja)
EP (1) EP0117320B1 (ja)
JP (1) JPS59176245A (ja)
KR (1) KR910008136B1 (ja)
AU (1) AU560465B2 (ja)
BR (1) BR8400232A (ja)
CA (1) CA1258676A (ja)
CS (1) CS241538B2 (ja)
DD (1) DD220218A5 (ja)
DE (1) DE3369979D1 (ja)
DK (1) DK26984A (ja)
EG (1) EG17170A (ja)
ES (1) ES529031A0 (ja)
GR (1) GR81740B (ja)
HU (1) HU193666B (ja)
IE (1) IE56588B1 (ja)
IL (1) IL70749A (ja)
MA (1) MA20015A1 (ja)
MY (1) MY101140A (ja)
NZ (1) NZ206881A (ja)
PH (1) PH22026A (ja)
PL (1) PL136891B1 (ja)
PT (1) PT77989B (ja)
SU (1) SU1375124A3 (ja)
TR (1) TR22438A (ja)
ZA (1) ZA84420B (ja)
ZW (1) ZW984A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL160809C (nl) * 1970-05-15 1979-12-17 Duphar Int Res Werkwijze ter bereiding van benzoylureumverbindingen, alsmede werkwijze ter bereiding van insekticide prepara- ten op basis van benzoylureumverbindingen.
US5342958A (en) * 1970-05-15 1994-08-30 Solvay Duphar International Research B.V. Organic compounds derived from urea or thiourea
US5245071A (en) * 1970-05-15 1993-09-14 Duphar International Research B.V. Organic compounds derived from urea or thiourea
IT1187726B (it) * 1985-08-08 1987-12-23 Donegani Guido Ist Benzoil-uree ad attivita' acaricida ed insetticida
US5001157A (en) * 1989-02-02 1991-03-19 American Cyanamid Company Substituted N-[[2-(aminocarbonyl)phenylamino]thioxomethyl]benzamides
WO1995013703A1 (en) * 1993-11-18 1995-05-26 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Use of benzoylureas for controlling house dust mites
EP2099445B1 (en) * 2006-09-04 2010-11-17 University Court of The University of Dundee P53 activating benzoyl urea and benzoyl thiourea compounds
DE102007045957A1 (de) 2007-09-26 2009-04-09 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akarziden Eigenschaften
CN101602695B (zh) * 2008-06-10 2013-08-21 南开大学 含肟醚结构的苯甲酰脲类化合物及制备和应用
US8828907B2 (en) 2009-03-25 2014-09-09 Bayer Cropscience Ag Active ingredient combinations having insecticidal and acaricidal properties
GB0909912D0 (en) 2009-06-09 2009-07-22 Univ Dundee Compounds
CN103960265A (zh) * 2013-01-25 2014-08-06 江苏蓝丰生物化工股份有限公司 叔肟虫脲乳油及其制备方法和防治小菜蛾和甜菜夜蛾的田间应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3917690A (en) * 1966-11-29 1975-11-04 Hoechst Ag Benzenesulfonyl ureas and process for their manufacture
OA02732A (fr) * 1967-05-13 1968-12-15 Fisons Pest Control Ltd Pesticides.
GB1600969A (en) * 1977-01-07 1981-10-21 Acf Chemiefarma Nv Heterocyclic compounds
DE2926408A1 (de) * 1978-07-03 1980-01-17 Shell Int Research Benzyloxim-aether-derivate
EP0031974A3 (en) * 1980-01-04 1981-07-22 Duphar International Research B.V New urea compounds and thiourea compounds, method of preparing the new compounds, and insecticidal compositions on the basis of these compounds
GB2106499B (en) * 1981-09-18 1986-01-02 Dow Chemical Co Method for making benzoylphenylureas

Also Published As

Publication number Publication date
KR910008136B1 (ko) 1991-10-10
CA1258676A (en) 1989-08-22
GR81740B (ja) 1984-12-12
HUT35478A (en) 1985-07-29
ZW984A1 (en) 1984-04-11
DE3369979D1 (en) 1987-04-09
AU560465B2 (en) 1987-04-09
EP0117320A1 (en) 1984-09-05
IL70749A0 (en) 1984-04-30
SU1375124A3 (ru) 1988-02-15
PL245838A1 (en) 1985-01-30
DD220218A5 (de) 1985-03-27
PL136891B1 (en) 1986-04-30
ES8504115A1 (es) 1985-04-01
CS52584A2 (en) 1985-07-16
DK26984A (da) 1984-07-25
US4550202A (en) 1985-10-29
AU2361284A (en) 1984-07-26
BR8400232A (pt) 1984-08-28
ZA84420B (en) 1984-09-26
US4609676A (en) 1986-09-02
EP0117320B1 (en) 1987-03-04
ES529031A0 (es) 1985-04-01
IE840129L (en) 1984-07-24
DK26984D0 (da) 1984-01-20
PH22026A (en) 1988-05-13
JPS59176245A (ja) 1984-10-05
KR840007574A (ko) 1984-12-08
PT77989A (en) 1984-02-01
TR22438A (tr) 1987-09-16
EG17170A (en) 1992-10-30
IE56588B1 (en) 1991-10-09
NZ206881A (en) 1986-06-11
IL70749A (en) 1987-01-30
CS241538B2 (en) 1986-03-13
PT77989B (en) 1986-03-20
MA20015A1 (fr) 1984-10-01
HU193666B (en) 1987-11-30
MY101140A (en) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6358821B2 (ja)
EP0116729B1 (en) Benzoylurea compounds and pesticidal compositions comprisingsame
JPH0125740B2 (ja)
EP0116728B1 (en) Composition active against mites, whitefly and thrips, pharmaceutical composition, and new benzoylureau compounds
EP0131071B1 (en) Benzoylurea compounds, and pesticidal and pharmaceutical compositions comprising same
EP0167197B1 (en) Benzoylurea compounds, and insecticidal and acaricidal compositions comprising same
US4010271A (en) Novel pyrazoline compounds having insecticidal activity
JPH0332547B2 (ja)
US4783485A (en) Benzoylurea compounds, and insecticidal and acaricidal compositions comprising same
EP0031974A2 (en) New urea compounds and thiourea compounds, method of preparing the new compounds, and insecticidal compositions on the basis of these compounds
JPS5835163A (ja) N−ベンゾイル−n′−フエノキシフエニルウレア系化合物及びそれらを含有する殺虫剤
JPH01131152A (ja) ベンゾイル尿素誘導体、その用途およびその中間体