JPH01242749A - 耐熱性アルミニウム合金 - Google Patents
耐熱性アルミニウム合金Info
- Publication number
- JPH01242749A JPH01242749A JP7095288A JP7095288A JPH01242749A JP H01242749 A JPH01242749 A JP H01242749A JP 7095288 A JP7095288 A JP 7095288A JP 7095288 A JP7095288 A JP 7095288A JP H01242749 A JPH01242749 A JP H01242749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- heat
- strength
- weight
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title abstract description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 23
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 2
- 229910000735 Pm alloy Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 4
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 3
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 3
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910019752 Mg2Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010299 mechanically pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 238000007783 splat quenching Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、粉末冶金用低密度アルミニウム合金に関し、
より詳しくは、常温から200°Cに至る温度範囲にお
いて、(憂れた機械的特性(引張り強度、疲労強度、延
性、靭性など)を発揮する低密度耐熱性アルミニウム粉
末合金に関する。
より詳しくは、常温から200°Cに至る温度範囲にお
いて、(憂れた機械的特性(引張り強度、疲労強度、延
性、靭性など)を発揮する低密度耐熱性アルミニウム粉
末合金に関する。
従来技術とその問題点
近年、アトマイズ法、スプラット クエンチング法、リ
ボン キャスト法などの急冷凝固法の急速な発展により
、高強度耐熱性アルミニウム粉末(AΩ−PM)合金の
耐用温度は、300〜350℃程度にまで改善されてい
る。この耐熱性改善のためには、ARに対する溶解性お
よび分散性の低い合金元素が大量に使用されている。F
e、Cr5Zr、Ti、VSMo、w、Mn、Niなど
を代表例とするこれらの合金元素は、溶湯からの急速凝
固により、AΩマトリックス中に過飽和に溶解し、引続
く熱的および機械的処理によって、A[マトリックス中
に所望の状態で析出する。かくして得られたAfl−P
M合金中では、微細な均一に分散した粒子(通常0.1
〜0.5μm程度)が形成されており、これが転位障害
となって、Al1−PM合金の微細構造を安定化させ、
A!2=PM合金の特性を改善する。Aρ−8Fe−2
Mo、Aff−8Fe−4Crなどの合金が、350℃
までの温度域で優れた熱安定性と強度を備えていること
は、よく知られている。しかしながら、高強度耐熱性へ
Ω−PM合金の多くは、硬く且つ脆い金属間化合物相を
大量に含むので、成形性および延性に劣っている。これ
らの欠点のために、公知の高強度耐熱性AR−PM合金
は、高度の成形性と延性とが最も必要とされる中間温度
域(150〜250°C)での使用が不可能であった。
ボン キャスト法などの急冷凝固法の急速な発展により
、高強度耐熱性アルミニウム粉末(AΩ−PM)合金の
耐用温度は、300〜350℃程度にまで改善されてい
る。この耐熱性改善のためには、ARに対する溶解性お
よび分散性の低い合金元素が大量に使用されている。F
e、Cr5Zr、Ti、VSMo、w、Mn、Niなど
を代表例とするこれらの合金元素は、溶湯からの急速凝
固により、AΩマトリックス中に過飽和に溶解し、引続
く熱的および機械的処理によって、A[マトリックス中
に所望の状態で析出する。かくして得られたAfl−P
M合金中では、微細な均一に分散した粒子(通常0.1
〜0.5μm程度)が形成されており、これが転位障害
となって、Al1−PM合金の微細構造を安定化させ、
A!2=PM合金の特性を改善する。Aρ−8Fe−2
Mo、Aff−8Fe−4Crなどの合金が、350℃
までの温度域で優れた熱安定性と強度を備えていること
は、よく知られている。しかしながら、高強度耐熱性へ
Ω−PM合金の多くは、硬く且つ脆い金属間化合物相を
大量に含むので、成形性および延性に劣っている。これ
らの欠点のために、公知の高強度耐熱性AR−PM合金
は、高度の成形性と延性とが最も必要とされる中間温度
域(150〜250°C)での使用が不可能であった。
したがって、上記の如き高強度耐熱性Aρ−P M合金
の使用分野は、未だ限られている。
の使用分野は、未だ限られている。
問題点を解決するための手段
本発明者は、上記の如き従来技術の問題点に鑑みて鋭意
研究を市ねた結果、Fe及び/又はCrとZrの含G量
を適度に抑え且つ特定量のMgを配合したA2合金が、
A!Q−PM合金として極めて優れた性能を発揮するこ
とを見出した。すなわち、本発明は、下記に示す組成を
有するAQ金合金提供するものである: r (i ) Mg0. 5〜5重量%、(1i) S
i 1重量%未満、 (1ii)Z r 0. 2〜3重量96、(iv)F
e及び/又はCr0.5〜5重量26、(v)Cu0.
4重量%未満、および (vl)残余が実質的にAΩ からなることを特徴とする耐熱性アルミニウム粉末合金
。」 以下、本発明A[粉末合金の各添加成分について説明す
る。これらの各添加成分は、一般の合金における添加成
分と同様に、相互に関連しつつ合金全体の物性に影響す
るものであり、それぞれの限定理由を個別に論すること
は、必ずしも妥当であるとはいえないが、一応の限定理
由を示せば、以下の通りである。
研究を市ねた結果、Fe及び/又はCrとZrの含G量
を適度に抑え且つ特定量のMgを配合したA2合金が、
A!Q−PM合金として極めて優れた性能を発揮するこ
とを見出した。すなわち、本発明は、下記に示す組成を
有するAQ金合金提供するものである: r (i ) Mg0. 5〜5重量%、(1i) S
i 1重量%未満、 (1ii)Z r 0. 2〜3重量96、(iv)F
e及び/又はCr0.5〜5重量26、(v)Cu0.
4重量%未満、および (vl)残余が実質的にAΩ からなることを特徴とする耐熱性アルミニウム粉末合金
。」 以下、本発明A[粉末合金の各添加成分について説明す
る。これらの各添加成分は、一般の合金における添加成
分と同様に、相互に関連しつつ合金全体の物性に影響す
るものであり、それぞれの限定理由を個別に論すること
は、必ずしも妥当であるとはいえないが、一応の限定理
由を示せば、以下の通りである。
1、 Mg
0.5〜5%の範囲内のMgは、A2合金に固溶体硬化
を与えるのみならず、加工硬化率を高め、合金密度を低
下させる。Mgの量が、0,5重量%(以下単に%とす
る)未満の場合には、添加による効果が十分に発揮され
ず、一方5%を上回る場合には、A2合金が応力腐蝕を
生じやすくなる。
を与えるのみならず、加工硬化率を高め、合金密度を低
下させる。Mgの量が、0,5重量%(以下単に%とす
る)未満の場合には、添加による効果が十分に発揮され
ず、一方5%を上回る場合には、A2合金が応力腐蝕を
生じやすくなる。
さらに、Mgが5%を上回る場合には、Mgが他の添加
元素と反応して粗大な二次相粒子を形成し、疲労抵抗を
阻害することがある。Mgが0.5〜5%の範囲内にあ
る本発明合金は、Mgを含まない対応する組成のA℃金
合金比して、室温と200℃との間でより高い強度を示
し、且つ熱間鍛造温度のような高温下での延性にも優れ
ている。
元素と反応して粗大な二次相粒子を形成し、疲労抵抗を
阻害することがある。Mgが0.5〜5%の範囲内にあ
る本発明合金は、Mgを含まない対応する組成のA℃金
合金比して、室温と200℃との間でより高い強度を示
し、且つ熱間鍛造温度のような高温下での延性にも優れ
ている。
Mgの含=fffffiは、1〜3%とすることがより
好ましい。
好ましい。
II、5i
Siの含量は、出来るだけ少ないことが好ましく、実用
上の観点からは、1%以下、より好ましくは0.5%以
下とする。Stの曾が1%を上回る場合には、A!2F
eSi、初晶Si。
上の観点からは、1%以下、より好ましくは0.5%以
下とする。Stの曾が1%を上回る場合には、A!2F
eSi、初晶Si。
Mg2Siなどの種々の粒子が形成されて、12合金の
延性及び疲労強度を低下させる。
延性及び疲労強度を低下させる。
m、Zr
A!Q中のZrは、分散性及び溶解性が低く、凝固時及
び過飽和A℃粉末合金の350〜500℃での熱処理時
にマトリックスにコヒーレントな微細な球状析出物分散
相(準安定ZrAL3立法品)を形成する。これらの分
散相は、微小構造を安定化させ、熱的安定性を改善し、
強度を増大させる。
び過飽和A℃粉末合金の350〜500℃での熱処理時
にマトリックスにコヒーレントな微細な球状析出物分散
相(準安定ZrAL3立法品)を形成する。これらの分
散相は、微小構造を安定化させ、熱的安定性を改善し、
強度を増大させる。
Zrの含有口は、0.2〜3%、より好ましくは0、.
5〜2.0%とする。Zrの量が、0.2%未満の場合
には、添加による効果が十分に発揮されず、一方3%を
上回る場合には、A2合金の溶融温度が急激に」二昇し
、製造が困難となる。
5〜2.0%とする。Zrの量が、0.2%未満の場合
には、添加による効果が十分に発揮されず、一方3%を
上回る場合には、A2合金の溶融温度が急激に」二昇し
、製造が困難となる。
TV、Fe及び/又はCr
これら元素は、12粉末合金の強度及び熱的安定性を改
善するための基本的成分である。Fe及び/又はCrは
、他の添加元素と結合して比較的粒径の小さい、均一に
分散した金属間化合物を形成する。これらの分散相は、
転位及び粒界移動を阻止し、その結果、熱的安定性を改
善する。Fe及び/又はCrの量が、0.5〜5%の範
囲内では、高い疲労強度及び延性並びに低密度を維持し
つつ、必要な強度と熱安定性が確保される。Crの量は
、1〜3%とすることがより好ましい。
善するための基本的成分である。Fe及び/又はCrは
、他の添加元素と結合して比較的粒径の小さい、均一に
分散した金属間化合物を形成する。これらの分散相は、
転位及び粒界移動を阻止し、その結果、熱的安定性を改
善する。Fe及び/又はCrの量が、0.5〜5%の範
囲内では、高い疲労強度及び延性並びに低密度を維持し
つつ、必要な強度と熱安定性が確保される。Crの量は
、1〜3%とすることがより好ましい。
V、Cu
Cuの量は、0.4%未満とする。Cuを添加する場合
には、AR金合金マトリックスに固溶して、常温におけ
る機械的強度を向上させるが、延性を著るしく低下させ
る。また、約200℃以上の高温における強度を低下さ
せるため、本発明においては、Cuの量はできるだけ低
いことが好ましい。
には、AR金合金マトリックスに固溶して、常温におけ
る機械的強度を向上させるが、延性を著るしく低下させ
る。また、約200℃以上の高温における強度を低下さ
せるため、本発明においては、Cuの量はできるだけ低
いことが好ましい。
本発明の、1−PM合金は、常法にしたがって、谷成分
を溶解し、エアアトマイズ法、単ロール法、双ロール法
、スプラット クエンチ法などの急冷凝固法により粉末
化し、あるいは機械的な粉砕法を組み合わせて粉末化し
、必要ならばふるい分けすることにより得られる。得ら
れた粉末は、やはり常法にしたがって、冷間予備成形し
、適切な温度で押出・鍛造加工により成形し、必要なら
ば、機械加工することによって所望の製品とされる。
を溶解し、エアアトマイズ法、単ロール法、双ロール法
、スプラット クエンチ法などの急冷凝固法により粉末
化し、あるいは機械的な粉砕法を組み合わせて粉末化し
、必要ならばふるい分けすることにより得られる。得ら
れた粉末は、やはり常法にしたがって、冷間予備成形し
、適切な温度で押出・鍛造加工により成形し、必要なら
ば、機械加工することによって所望の製品とされる。
発明の効果
本発明によれば、以下の様な効果が達成される。
(イ)従来の耐熱AΩ−PM合金に比して、軽量のAジ
ーPM合金が得られる。
ーPM合金が得られる。
(ロ)得られたAρ−PM合金は、機械的性質、熱間成
形加工性及び耐疲労特性に優れている。
形加工性及び耐疲労特性に優れている。
(ハ)得られたAΩ−PM合金は、常温から200℃ま
での温度域において、熱的安定性に優れている。
での温度域において、熱的安定性に優れている。
(ニ)したがって、本発明Aρ−PM合金は、高温での
成形、例えば鍛造により製造され、200°C近傍の高
温で使用される機械部品(、例えば自動車用エンジンの
コンロッドなど)の材料として有用である。
成形、例えば鍛造により製造され、200°C近傍の高
温で使用される機械部品(、例えば自動車用エンジンの
コンロッドなど)の材料として有用である。
(ホ)また、本発明AΩ−PM合金は、その優れた性能
の故に、既存のA!2−PM合金が使用できなかった種
々の分野で使用可能であり、Al1−PM合金の利用分
野を大きく拡大するものである。
の故に、既存のA!2−PM合金が使用できなかった種
々の分野で使用可能であり、Al1−PM合金の利用分
野を大きく拡大するものである。
実施例
以下に実施例を示し、本発明の特徴とするところをより
一層明確にする。
一層明確にする。
実施例1
第1表に示す組成のAI2−PM合金をそれぞれ調製し
た後、平均凝固速度I X 103℃/秒でエアアトマ
イズ法により粉末化し、ふるい分けして100メツシュ
通過粉体(150μm以下)を得た。第2表に各合金粉
体の粒度分布を示す。
た後、平均凝固速度I X 103℃/秒でエアアトマ
イズ法により粉末化し、ふるい分けして100メツシュ
通過粉体(150μm以下)を得た。第2表に各合金粉
体の粒度分布を示す。
1−記で得られた各合金粉体をコールド アイソスタテ
ィック プレス(CI P)法により円筒型試料(直径
30mmx高さ80mm、相対密度70〜8096 )
にに成形し、空気中400°Cで30分間子熱した後、
押出し比10:1、ラム速度2.5mm/秒で直径10
mmのロッドに押出成形した。該ロッドを機械加工して
、平行部長さ40mmx直径4.4mmの試験片を製造
し、引張り試験及び疲労試験に供した。これらの試験結
果をロッドの密度ともに第3表に示す。
ィック プレス(CI P)法により円筒型試料(直径
30mmx高さ80mm、相対密度70〜8096 )
にに成形し、空気中400°Cで30分間子熱した後、
押出し比10:1、ラム速度2.5mm/秒で直径10
mmのロッドに押出成形した。該ロッドを機械加工して
、平行部長さ40mmx直径4.4mmの試験片を製造
し、引張り試験及び疲労試験に供した。これらの試験結
果をロッドの密度ともに第3表に示す。
第1表乃至第3表に示す結果から、本発明のAρ−PM
金合金、AA2618に匹敵する延性と密度を有してお
り、疲労強度の点では、AA2618を大きく上回って
いる。
金合金、AA2618に匹敵する延性と密度を有してお
り、疲労強度の点では、AA2618を大きく上回って
いる。
また、比較合金Gとの対比では、本発明Aρ−PM合金
は、引張り強度及び疲労強度においては同等であるが、
延性に優れ、密度も小さい。
は、引張り強度及び疲労強度においては同等であるが、
延性に優れ、密度も小さい。
(以上)
手続十市正書(自発)
昭和63年4月27日 1
特許庁長官 小 川 ノ、ト 夫 殿
1 事件の表示
昭和63年特許願第70952号
2 発明の名称
m−+−へ
事件との関係 特許出願人
東洋アルミニウム株式会社
4代理人
自 発
別紙添付の通り ゛・ ・−・・・′−
・′ 補正の内容 明細書第11頁第2表を下記の通りに訂正すジ。
・′ 補正の内容 明細書第11頁第2表を下記の通りに訂正すジ。
明細書第12頁第4行「にに成形し」とあるつを「に成
形し」と訂正する。
形し」と訂正する。
(以 上)
Claims (1)
- (1) (i)Mg0.5〜5重量%、 (ii)Si1重量%未満、 (iii)Zr0.2〜3重量%、 (iv)Fe及び/又はCr0.5〜5重量%、(v)
Cu0.4重量%未満、および (vi)残余が実質的にAl からなることを特徴とする耐熱性アルミニウム粉末合金
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7095288A JP2711296B2 (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 耐熱性アルミニウム合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7095288A JP2711296B2 (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 耐熱性アルミニウム合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01242749A true JPH01242749A (ja) | 1989-09-27 |
JP2711296B2 JP2711296B2 (ja) | 1998-02-10 |
Family
ID=13446352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7095288A Expired - Lifetime JP2711296B2 (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 耐熱性アルミニウム合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2711296B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234738A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-02-05 | Furukawa Alum Co Ltd | 耐熱性アルミニウム合金材及びその製造方法 |
US7177384B2 (en) | 1999-09-09 | 2007-02-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Aluminum composite material, manufacturing method therefor, and basket and cask using the same |
JP2007092117A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 高強度・低比重アルミニウム合金 |
CN113330132A (zh) * | 2019-01-24 | 2021-08-31 | 肯联铝业技术中心 | 制造至少包含锆和镁的铝合金零件的方法 |
WO2023162540A1 (ja) * | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 株式会社神戸製鋼所 | アルミニウム合金材、及びその製造方法 |
-
1988
- 1988-03-24 JP JP7095288A patent/JP2711296B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234738A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-02-05 | Furukawa Alum Co Ltd | 耐熱性アルミニウム合金材及びその製造方法 |
US7177384B2 (en) | 1999-09-09 | 2007-02-13 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Aluminum composite material, manufacturing method therefor, and basket and cask using the same |
JP2007092117A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 高強度・低比重アルミニウム合金 |
CN113330132A (zh) * | 2019-01-24 | 2021-08-31 | 肯联铝业技术中心 | 制造至少包含锆和镁的铝合金零件的方法 |
WO2023162540A1 (ja) * | 2022-02-24 | 2023-08-31 | 株式会社神戸製鋼所 | アルミニウム合金材、及びその製造方法 |
JP2023123344A (ja) * | 2022-02-24 | 2023-09-05 | 株式会社神戸製鋼所 | アルミニウム合金材、及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2711296B2 (ja) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63157831A (ja) | 耐熱性アルミニウム合金 | |
US20130240095A1 (en) | Heat treatable l12 aluminum alloys | |
JP5463795B2 (ja) | アルミニウム合金と耐熱アルミニウム合金材およびその製造方法 | |
EP0587186B1 (en) | Aluminum-based alloy with high strength and heat resistance | |
JPH05345945A (ja) | アルミニウム合金 | |
JP2008520826A (ja) | チタンアルミニウムを基礎とした合金 | |
JPS62270704A (ja) | 加工性及び耐熱性の改善された急冷凝固アルミニウム合金の製造方法 | |
JPS63241148A (ja) | アルミニウム基合金から半製品の製造方法 | |
JPH02500289A (ja) | 迅速凝固経路により製造されるクロム含有アルミニウム合金 | |
JPS6342344A (ja) | 高温強度特性に優れた粉末冶金用Al合金 | |
JPH01242749A (ja) | 耐熱性アルミニウム合金 | |
JPH01149936A (ja) | 粉末冶金用耐熱Al合金 | |
JP2019108579A (ja) | アルミニウム合金材およびアルミニウム合金製品の製造方法 | |
JPS63312901A (ja) | 耐熱性高力a1合金粉末及びそれを用いたセラミック強化型耐熱a1合金複合材料 | |
JPS6318034A (ja) | 高強度耐応力腐食割れ性アルミニウム基粉末冶金合金 | |
JP2019183191A (ja) | アルミニウム合金粉末及びその製造方法、アルミニウム合金押出材及びその製造方法 | |
JPH02194142A (ja) | 焼結用Al基合金粉末 | |
EP0137180B1 (en) | Heat-resisting aluminium alloy | |
JP2004269982A (ja) | 高強度低合金チタン合金とその製造方法 | |
JPH03264639A (ja) | 高温高強度Al合金材 | |
JPS6223952A (ja) | 靭性の高いAl−Fe−Ni系耐熱合金およびその製造法 | |
JPH05302138A (ja) | アルミニウム基合金集成固化材並びにその製造方法 | |
JPS6173855A (ja) | 耐熱アルミニウム合金 | |
JPH05140685A (ja) | アルミニウム基合金集成固化材並びにその製造方法 | |
JPH01290738A (ja) | 耐熱性に優れたアルミニウム合金 |