JPH01237126A - タイヤ製造方法及び装置 - Google Patents
タイヤ製造方法及び装置Info
- Publication number
- JPH01237126A JPH01237126A JP63268014A JP26801488A JPH01237126A JP H01237126 A JPH01237126 A JP H01237126A JP 63268014 A JP63268014 A JP 63268014A JP 26801488 A JP26801488 A JP 26801488A JP H01237126 A JPH01237126 A JP H01237126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- annular
- tire
- strip
- chafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 claims abstract description 31
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005056 compaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 2
- 101100313377 Caenorhabditis elegans stip-1 gene Proteins 0.000 abstract 1
- 101100313382 Dictyostelium discoideum stip-2 gene Proteins 0.000 abstract 1
- 101100516335 Rattus norvegicus Necab1 gene Proteins 0.000 abstract 1
- 101150059016 TFIP11 gene Proteins 0.000 abstract 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はタイヤの製造方法、殊に車両用のラジアルカー
カスニエーマチックタイヤに関する。
カスニエーマチックタイヤに関する。
従来のタイヤ製造方法の場合、タイヤのカーカスは円筒
形ドラム上で組立てられ側壁部品や先端、チェイファ、
ビード補強材の如きその他の部品はフラットな状態で追
加される。ラジアルタイヤを製造するためにはその後カ
ーカスがトロイダル形に成形された後ブレーカベルトへ
組立てられる。
形ドラム上で組立てられ側壁部品や先端、チェイファ、
ビード補強材の如きその他の部品はフラットな状態で追
加される。ラジアルタイヤを製造するためにはその後カ
ーカスがトロイダル形に成形された後ブレーカベルトへ
組立てられる。
英国特許GB2134439−A号にはタイヤの製造方
法が解説されているが、その場合、硬化していないタイ
ヤ側壁が完成タイヤの場合の如(別々の環状側壁金型内
で完成タイヤの場合の如(、実質上その最終形に成形さ
れ側壁金型は現場側壁と共に成形タイヤカーカスと接触
するようにおかれ予備成形した側壁をカーカスへ嵌合わ
せるようになっている。タイヤの側壁は実質上その最終
形にあるため側壁欠陥の可能性は著しく小さくなる。
法が解説されているが、その場合、硬化していないタイ
ヤ側壁が完成タイヤの場合の如(別々の環状側壁金型内
で完成タイヤの場合の如(、実質上その最終形に成形さ
れ側壁金型は現場側壁と共に成形タイヤカーカスと接触
するようにおかれ予備成形した側壁をカーカスへ嵌合わ
せるようになっている。タイヤの側壁は実質上その最終
形にあるため側壁欠陥の可能性は著しく小さくなる。
然しなから、カーカスの成形作業中、他のタイヤ部品、
先端、チェイファ−等が互いKゆがんだり変位する可能
性がある。
先端、チェイファ−等が互いKゆがんだり変位する可能
性がある。
本発明はそれ故、タイヤ部品どうしの互いの変位の可能
性を著しく小さ(することのできる高度の一貫性をもっ
たタイヤの製造方法を提供することを目的とする。
性を著しく小さ(することのできる高度の一貫性をもっ
たタイヤの製造方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 −従って、本発
明によれば、先端と一体形チェイファを実質上その最終
形に形成するために非硬化エラストマ化合物を環状金型
内へ配置し非硬化先端とチェイファを有する環状金型が
現場でトロイダル形のタイヤカーカスと整合状態におか
れてその先端とチェイファをカーカスへ組立てるように
なったタイヤの製造方法が提供される。
明によれば、先端と一体形チェイファを実質上その最終
形に形成するために非硬化エラストマ化合物を環状金型
内へ配置し非硬化先端とチェイファを有する環状金型が
現場でトロイダル形のタイヤカーカスと整合状態におか
れてその先端とチェイファをカーカスへ組立てるように
なったタイヤの製造方法が提供される。
更に、また、非硬化環状タイヤ部品の製作方法で押出ス
トリップを環状金型内へその上部にストリップを巻きつ
けて上記部品をストリップの複数の巻体かも実質上その
最終形へ構成した後非硬化エラストマ材料の最小の流れ
によって金型上でその最終形に圧縮することによって配
置するものも提供される。
トリップを環状金型内へその上部にストリップを巻きつ
けて上記部品をストリップの複数の巻体かも実質上その
最終形へ構成した後非硬化エラストマ材料の最小の流れ
によって金型上でその最終形に圧縮することによって配
置するものも提供される。
構成部品は鍛造ダイによりその最終形に成形されるよう
にすることが便利である。この方法は先端ストリップ、
もしくはチェイファと(もしくは)側壁と組合せた先端
ストリップを製造するうえで特に適している。
にすることが便利である。この方法は先端ストリップ、
もしくはチェイファと(もしくは)側壁と組合せた先端
ストリップを製造するうえで特に適している。
同様にして、本発明によれば、タイヤ側壁とチェイファ
用の下部金型面の形をした浅い環状空胴な有する別個の
環状金型と、同空胴内に側壁と、チェイファと先端を形
成するように構成された非硬化エラストマ化合物により
空胴を満たす手段と、側壁、先端およびチェイファをト
ロイダルタイヤカーカスへ組成するために必要な最終形
へ形成するような形をした上部金型面をその上部に有す
る圧縮ダイとを備えたタイヤ組立装置が提供される。
用の下部金型面の形をした浅い環状空胴な有する別個の
環状金型と、同空胴内に側壁と、チェイファと先端を形
成するように構成された非硬化エラストマ化合物により
空胴を満たす手段と、側壁、先端およびチェイファをト
ロイダルタイヤカーカスへ組成するために必要な最終形
へ形成するような形をした上部金型面をその上部に有す
る圧縮ダイとを備えたタイヤ組立装置が提供される。
以下、本発明を実施例と図面に即して説明する。
〔実施例〕〔作用〕
図面の第1〜′5図に関して述べると、プレート状の環
状金型ペース11が描かれていてその上部にタイヤ部品
が構成される。図の金型ペース11は側壁金型で水平に
取付けられ、タイヤの第1の製造段階で側壁化合物の螺
旋ストリップ12が金型へ敷設され金型ペース内に環状
側壁16を構成するようにその垂直軸のまわりに回転す
るようになっている。金型空胴面10は完成タイヤの側
壁外側輪郭を有する。側壁を形成する手段は英国特許G
B2,134,349A号に詳しく述べられているが、
その内容は本願中に組込んである。ス) IJツブ12
はローラ16により金型上へ圧縮される。
状金型ペース11が描かれていてその上部にタイヤ部品
が構成される。図の金型ペース11は側壁金型で水平に
取付けられ、タイヤの第1の製造段階で側壁化合物の螺
旋ストリップ12が金型へ敷設され金型ペース内に環状
側壁16を構成するようにその垂直軸のまわりに回転す
るようになっている。金型空胴面10は完成タイヤの側
壁外側輪郭を有する。側壁を形成する手段は英国特許G
B2,134,349A号に詳しく述べられているが、
その内容は本願中に組込んである。ス) IJツブ12
はローラ16により金型上へ圧縮される。
製造の第2段階では、その後先端14は側壁化合物より
硬い化合物であるエラストマー材料の第2ス) IJツ
ブ15かも敷設される。先端14は異形ス) IJツブ
の−巻きとして敷設するか、最終的に必要とされる形に
できろ限り近い部品形を形成するために構成した多数の
ストリップ巻体から構成することができる。側壁13の
径方向に内側のビード領域のチェイファ17(クリンチ
と呼ばれることもある)もまた同じ化合物から構成され
ることが望ましい。但し、一定の状況下では2つの部品
に対して異なる化合物を使用することが望ましいかもし
れない。
硬い化合物であるエラストマー材料の第2ス) IJツ
ブ15かも敷設される。先端14は異形ス) IJツブ
の−巻きとして敷設するか、最終的に必要とされる形に
できろ限り近い部品形を形成するために構成した多数の
ストリップ巻体から構成することができる。側壁13の
径方向に内側のビード領域のチェイファ17(クリンチ
と呼ばれることもある)もまた同じ化合物から構成され
ることが望ましい。但し、一定の状況下では2つの部品
に対して異なる化合物を使用することが望ましいかもし
れない。
第1段階におけると同様に、ストリップ15はローラ2
6により圧縮される。ローラ16.26は押出ストリッ
プが金型上へ圧縮されるときにそれに対して所望の形を
附与するような形をとることができよう。
6により圧縮される。ローラ16.26は押出ストリッ
プが金型上へ圧縮されるときにそれに対して所望の形を
附与するような形をとることができよう。
第6図は工程中の次の段階を示す。その場合、圧縮ダイ
21は、成形タイヤカーカスへ組立てるために先端、チ
ェイファ、側壁の軸方向に内側の面の最終的に望ましい
形をその上部に有する異形面22を有する。圧縮ダイ2
1は側壁、先端、およびチェイファ巻線と接触状態にお
かれ巻線を所望の最終断面を有する中実の連続的な塊に
圧縮する。ダイ21は圧縮圧力を加える前に環状の金型
空胴10を閉め切る遮断面29を有するためエラストマ
材料の流れを小さくする。
21は、成形タイヤカーカスへ組立てるために先端、チ
ェイファ、側壁の軸方向に内側の面の最終的に望ましい
形をその上部に有する異形面22を有する。圧縮ダイ2
1は側壁、先端、およびチェイファ巻線と接触状態にお
かれ巻線を所望の最終断面を有する中実の連続的な塊に
圧縮する。ダイ21は圧縮圧力を加える前に環状の金型
空胴10を閉め切る遮断面29を有するためエラストマ
材料の流れを小さくする。
ストリップ巻線は最終形にできるだけ近(組立もれるた
め、圧縮作業は種々のストリップの流れを殆んど要せず
、主として巻線どうしの間に接着を確保するためのもの
である。圧縮ダイ21は油圧プレスの如き適当な方法や
トグル操作機構により運転することができる。環状金型
11と圧縮ダイ21の温度比を制御することによって非
硬化部品が金型ベースに接着する必要があるかもしれな
い。
め、圧縮作業は種々のストリップの流れを殆んど要せず
、主として巻線どうしの間に接着を確保するためのもの
である。圧縮ダイ21は油圧プレスの如き適当な方法や
トグル操作機構により運転することができる。環状金型
11と圧縮ダイ21の温度比を制御することによって非
硬化部品が金型ベースに接着する必要があるかもしれな
い。
6つの部品、側壁と先端とチェイファを有する環状金型
11はこれらの部品をトロイドタイヤカーカスへ組立て
る際に使用される。エラストマ化合物の自然の粘着力は
部品を環状金型へ保持する。
11はこれらの部品をトロイドタイヤカーカスへ組立て
る際に使用される。エラストマ化合物の自然の粘着力は
部品を環状金型へ保持する。
さて第4図について述べるとそれぞれその最終形に内部
に保持される成形側壁13、先端14、およびチェイフ
ァ17を有する2つの環状金型11はトロイダルタイヤ
カーカス23の各軸方向側に一つ配列される。環状金型
11はトレッド成形リング24も備えるタイヤ硬化成形
組成体60の一部を構成する。トレッドリングは径方向
に移動して硬化タイヤの取外しを行うことができるよう
に硬化金型組立体30内に取付けられたセグメントより
構成される。2つの環状金型11はトレッド金型リング
内に保持されたトレッドブレーカ組成体25内のトロイ
ダル形に膨張したカーカス26から軸方向に間隔をおい
て配列される。カーカス26が膨張状態にある間、環状
金型はそれぞれ軸方向に内側方向に移動してそれぞれの
側壁13とチェイファをカーカスへ組立てるだけでな(
各先端14を各ビード26上ヘフイツトさせるようにな
っている。
に保持される成形側壁13、先端14、およびチェイフ
ァ17を有する2つの環状金型11はトロイダルタイヤ
カーカス23の各軸方向側に一つ配列される。環状金型
11はトレッド成形リング24も備えるタイヤ硬化成形
組成体60の一部を構成する。トレッドリングは径方向
に移動して硬化タイヤの取外しを行うことができるよう
に硬化金型組立体30内に取付けられたセグメントより
構成される。2つの環状金型11はトレッド金型リング
内に保持されたトレッドブレーカ組成体25内のトロイ
ダル形に膨張したカーカス26から軸方向に間隔をおい
て配列される。カーカス26が膨張状態にある間、環状
金型はそれぞれ軸方向に内側方向に移動してそれぞれの
側壁13とチェイファをカーカスへ組立てるだけでな(
各先端14を各ビード26上ヘフイツトさせるようにな
っている。
完成タイヤと今や完成した硬化金型組成体は今度は硬化
プレスへ持ち来たされてタイヤを加硫させる。
プレスへ持ち来たされてタイヤを加硫させる。
以上、本発明は側壁、先端、チェイファがタイヤカーカ
スに加える前に共に形成圧縮されるような工程について
説明したが、もう一つの方法では先端14とチェイファ
17だけが一つの金型内で共に成形され、造形圧縮され
た後タイヤカーカスへ組立てられる。その後、環状金型
11は組立抜取外してGB2134439Aに説明する
ように側壁を加えることができるようになっている必要
がある。更に、もしビード補強材をタイヤ内へ配置する
ことが望ましい場合には、このことはかかるプライを環
状金型へ配置することによって行うことができる。
スに加える前に共に形成圧縮されるような工程について
説明したが、もう一つの方法では先端14とチェイファ
17だけが一つの金型内で共に成形され、造形圧縮され
た後タイヤカーカスへ組立てられる。その後、環状金型
11は組立抜取外してGB2134439Aに説明する
ように側壁を加えることができるようになっている必要
がある。更に、もしビード補強材をタイヤ内へ配置する
ことが望ましい場合には、このことはかかるプライを環
状金型へ配置することによって行うことができる。
本発明はまた金型内の部品の形を非硬化エラストマ化合
物の押出リボンもしくはストリップの一連の巻線から構
成し巻線を些かのエラストマーの流れと共に圧縮するこ
とによって環状部品を作る方法を含む。
物の押出リボンもしくはストリップの一連の巻線から構
成し巻線を些かのエラストマーの流れと共に圧縮するこ
とによって環状部品を作る方法を含む。
第1図は本発明による方法の第1段階につきその内部に
側壁部品を形成した金型の斜視図、第2図はもう一つの
部品が更にその上部に形成される本発明の方法の第2段
階を示す第1図の金型の斜視図、 第3図は部品をその最終的な形に構成するための鍛造作
業の側面図、 第4図はタイヤ部品を成形カーカスへ組立てる様子を示
すタイヤ金型の断面の概略図。 12.15・・・エラストマ化合物、11・・・環状金
型、16.14.17・・・タイヤ副組成体、26・・
・トロイダル形タイヤカーカス、13・・・側壁、14
・・・先i、17−・・チェイファ、16.26・・・
ローラ、16・・・ストリップ、30・・・硬化金型組
成体、(外4名)
側壁部品を形成した金型の斜視図、第2図はもう一つの
部品が更にその上部に形成される本発明の方法の第2段
階を示す第1図の金型の斜視図、 第3図は部品をその最終的な形に構成するための鍛造作
業の側面図、 第4図はタイヤ部品を成形カーカスへ組立てる様子を示
すタイヤ金型の断面の概略図。 12.15・・・エラストマ化合物、11・・・環状金
型、16.14.17・・・タイヤ副組成体、26・・
・トロイダル形タイヤカーカス、13・・・側壁、14
・・・先i、17−・・チェイファ、16.26・・・
ローラ、16・・・ストリップ、30・・・硬化金型組
成体、(外4名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、非硬化エラストマ化合物が環状金型内へ配置されそ
の内部に非硬化環状タイヤ副組成体を形成し、現場副組
成体と共に環状金型がトロイダル形のタイヤカーカスと
同軸整合状態にもち来たされ上記副組成体をカーカスへ
組立てるタイヤ製造方法において、上記副組成体が造形
カーカスへ組立てられる前に互いに一体に実質上その最
終形に構成される少なくとも2つの環状部品から成る前
記方法。 2、副組成体が内壁、先端、およびチェイファのうち少
なくとも2つから成る請求項1の製造方法。 3、上記2つの部品が異なるエラストマ化合物から形成
される請求項1もしくは2の方法。 4、チェイファと先端とが同じエラストマ化合物から成
形される請求項2の方法。 5、非硬化タイヤ側壁が別個の環状側壁金型上で成形さ
れた後先端とチェイファが側壁部品と共に形成圧縮され
現場で上記副組成体を造形タイヤへ取付けた上記側壁上
へ組立てる前に側壁金型内に保持される上記環状副組成
体を形成する請求項2〜4の何れか一の方法。 6、環状先端とチェイファが以下のローラにより金型上
で実質上その最終的形に圧縮されるエラストマ化合物の
ストリップの少なくとも一巻によりそれぞれ成形される
請求項2ないし5の何れか一の方法。 7、先端が螺旋状に巻かれ最終的な必要形にできるだけ
近い先端形を構成するストリップの多数巻きにより形成
される請求項6の方法。 8、上記2つの環状部品ができるだけ少ない非硬化化合
物の流れにより実質上その最終形に圧縮される請求項1
ないし7の何れか一の方法。 9 側壁、先端、チェイファをタイヤカーカスへ追加し
た後に側壁金型が硬化金型組成体の一部を構成する請求
項5の方法。 10、押出ストリップがストリップをその上部に巻くこ
とによって環状金型内へ配置される非硬化環状タイヤ部
品を製造する方法において、上記部品がストリップの複
数の巻体から実質上その最終形へ構成した後、非硬化エ
ラストマ材料の些かな流れにより金型上で部品をその最
終形へ圧縮する上記方法。 11、最終的圧縮がストリップをその所要形へ構成する
一連の造形ローラにより行われる請求項10の方法。 12、最終的圧縮が金型を補完し所望最終形の面を有す
るダイにより行われる請求項10の方法。 13、請求項10、11、もしくは12に記載の方法を
含むタイヤ用先端ストリップの製造方法。 14、タイヤ側壁用の下部金型面として形成された浅い
環状空胴と、同空胴を非硬化エラストマ化合物により、
満たす手段とを有する別個の環状金型を有するタイヤ組
成体装置において、金型空胴が側壁の径方向に内側の部
分にチェイファ手段用の形をし、空胴を満たす手段が空
胴内に側壁、チェイファ、先端を形成する形をし、圧縮
ダイがその上部に側壁、先端、チェイファをトロイダル
タイヤカーカスに取付けるために必要な最終形に形成す
る形をした上部金型面を有する上記装置。 15、圧縮ダイがその上部に、圧縮圧を加える前に空胴
を環状金型内へ閉じ込めるダイ面を有する請求項14の
装置。 16、環状金型空胴を満たす手段が少なくとも2つのス
トリップ供給装置と、金型を回転させる手段を有し、ス
トリップを螺旋形に空胴内へ巻取り、一つのストリップ
供給装置が側壁化合物を供給し、第2のストリップ供給
装置が先端化合物を空胴内へ供給する請求項14もしく
は15の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB878724849A GB8724849D0 (en) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | Manufacture of tyres |
GB8724849 | 1987-10-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01237126A true JPH01237126A (ja) | 1989-09-21 |
Family
ID=10625774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63268014A Pending JPH01237126A (ja) | 1987-10-23 | 1988-10-24 | タイヤ製造方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4983239A (ja) |
EP (1) | EP0313506A3 (ja) |
JP (1) | JPH01237126A (ja) |
KR (1) | KR890006362A (ja) |
AU (1) | AU609887B2 (ja) |
BR (1) | BR8805446A (ja) |
GB (1) | GB8724849D0 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07276526A (ja) * | 1991-12-16 | 1995-10-24 | Bridgestone Corp | 白側壁アツプリケの付いたタイヤを製造するためのプロセスと装置 |
JP2001287282A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-10-16 | Bridgestone Corp | タイヤの製造方法及びタイヤ |
JP2002307571A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤの製造方法及びその装置 |
JP2006076217A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤ用円環状部材の成形方法及び成形装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8726628D0 (en) * | 1987-11-13 | 1987-12-16 | Holroyd Associates Ltd | Bead filler construction |
GB8809646D0 (en) * | 1988-04-23 | 1988-05-25 | Apsley Metals Ltd | Apparatus for manufacture of pneumatic tyre |
GB8809647D0 (en) * | 1988-04-23 | 1988-05-25 | Apsley Metals Ltd | Method of manufacture of tyre & apparatus therefor |
ZA895051B (en) * | 1988-07-08 | 1990-04-25 | Firestone Tire & Rubber Co | Premolded tire sidewall appliques and process for applying same |
GB2245530B (en) * | 1990-07-05 | 1994-04-27 | Holroyd Associates Ltd | Pneumatic tyre and wheel assembly |
JP3107575B2 (ja) * | 1990-12-29 | 2000-11-13 | 株式会社ブリヂストン | 環状部材の成形装置および成形方法 |
US5161898A (en) * | 1991-07-05 | 1992-11-10 | Camco International Inc. | Aluminide coated bearing elements for roller cutter drill bits |
IT1250032B (it) * | 1991-10-31 | 1995-03-30 | Firestone Int Dev Spa | Metodo per la formatura di un pneumatico. |
FR2706805A1 (ja) * | 1993-06-25 | 1994-12-30 | Michelin & Cie | |
GB9409453D0 (en) * | 1994-05-12 | 1994-06-29 | Sumitomo Rubber Ind | tyre tread and tyres incorporating them |
ATE241459T1 (de) * | 1997-11-28 | 2003-06-15 | Pirelli | Verfahren zur herstellung von luftreifen für fahrzeugräder |
US6318432B1 (en) * | 1997-11-28 | 2001-11-20 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | Tire for vehicle wheels |
JP4315526B2 (ja) * | 1998-07-08 | 2009-08-19 | 株式会社ブリヂストン | 帯状未加硫ゴムの積層方法 |
US20040089400A1 (en) * | 2002-11-08 | 2004-05-13 | Vargo Richard David | Method and apparatus for forming an annular elastomeric tire component |
US7780809B2 (en) * | 2005-08-04 | 2010-08-24 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method for forming elastomeric tire component and a tire |
US20070031529A1 (en) * | 2005-08-04 | 2007-02-08 | Koch Brian R | Apparatus for forming elastomeric tire component and a tire |
JP4816761B2 (ja) * | 2009-05-07 | 2011-11-16 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
NL2007414C2 (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-18 | Robert Wilhelmus Franke | A method of manufacturing a tire bead core assembly, a tire bead core assembly forming apparatus, a tire bead core assembly, a tire, a bead filler intermediate and a use of a compression mould. |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59146832A (ja) * | 1983-01-15 | 1984-08-22 | アプスレ−・メタルズ・リミテッド | タイヤ−組立装置および方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1899088A (en) * | 1925-06-27 | 1933-02-28 | Goodrich Co B F | Bead for pneumatic tire casings and method of making the same |
US4053265A (en) * | 1973-11-12 | 1977-10-11 | Dacapo Ab | Mold for retreading pneumatic tires |
GB1503668A (en) * | 1974-05-28 | 1978-03-15 | Dunlop Ltd | Manufacture of pneumatic tyres |
US4137033A (en) * | 1974-05-28 | 1979-01-30 | Dunlop Limited | Manufacture of pneumatic tires |
US4743322A (en) * | 1983-01-15 | 1988-05-10 | Apsley Metals Limited | Molding of elastomeric material components |
GB2134439B (en) * | 1983-01-15 | 1986-05-08 | Apsley Metals Ltd | Moulding tyres |
GB2133357B (en) * | 1983-01-15 | 1987-05-20 | Apsley Metals Ltd | Manufacture of vehicle tyres |
US4553918A (en) * | 1983-05-30 | 1985-11-19 | Bridgestone Corporation | Tire molding mold |
-
1987
- 1987-10-23 GB GB878724849A patent/GB8724849D0/en active Pending
-
1988
- 1988-10-19 US US07/259,721 patent/US4983239A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-10-21 BR BR8805446A patent/BR8805446A/pt unknown
- 1988-10-21 EP EP19880630181 patent/EP0313506A3/en not_active Ceased
- 1988-10-21 AU AU24128/88A patent/AU609887B2/en not_active Ceased
- 1988-10-22 KR KR1019880013813A patent/KR890006362A/ko not_active Application Discontinuation
- 1988-10-24 JP JP63268014A patent/JPH01237126A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59146832A (ja) * | 1983-01-15 | 1984-08-22 | アプスレ−・メタルズ・リミテッド | タイヤ−組立装置および方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07276526A (ja) * | 1991-12-16 | 1995-10-24 | Bridgestone Corp | 白側壁アツプリケの付いたタイヤを製造するためのプロセスと装置 |
JP2001287282A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-10-16 | Bridgestone Corp | タイヤの製造方法及びタイヤ |
JP2002307571A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤの製造方法及びその装置 |
JP2006076217A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | タイヤ用円環状部材の成形方法及び成形装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8724849D0 (en) | 1987-11-25 |
EP0313506A2 (en) | 1989-04-26 |
KR890006362A (ko) | 1989-06-13 |
EP0313506A3 (en) | 1990-09-12 |
US4983239A (en) | 1991-01-08 |
AU2412888A (en) | 1989-04-27 |
AU609887B2 (en) | 1991-05-09 |
BR8805446A (pt) | 1989-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01237126A (ja) | タイヤ製造方法及び装置 | |
CN100410061C (zh) | 制造轮胎的方法 | |
EP1186401B1 (en) | Method of manufacturing a rubber component for a pneumatic tyre, tyre comprising at least one of such a component, and method of manufacturing a tyre using at least one of such a component | |
EP1094930B1 (de) | Verfahren zur herstellung eines luftreifens | |
JP3370282B2 (ja) | タイヤ用ゴム部材及びそれを用いたタイヤ | |
JP2002347135A (ja) | タイヤの製造方法 | |
JPH0153629B2 (ja) | ||
US5127978A (en) | Tire building form having coaxial discs | |
US5215612A (en) | Method for manufacturing tires | |
JP4429172B2 (ja) | 車の車輪のタイヤを成形し硬化させる方法および装置 | |
US4743322A (en) | Molding of elastomeric material components | |
US3974018A (en) | Device for making pneumatic tires | |
CN101316697B (zh) | 生产轮胎的方法和设备 | |
JP2004122658A (ja) | ランフラットタイヤの製造方法 | |
JP2721834B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
EP1476297B1 (en) | Method for manufacturing a pneumatic tyre | |
JP3803289B2 (ja) | タイヤ製造方法 | |
EP1433592A3 (en) | Method and system for producing a spliceless tread ring of cured elastomeric material for assembly to a tire carcass | |
GB2134439A (en) | Moulding tyres | |
JP2002200677A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
KR101153928B1 (ko) | 공기 타이어 제조 방법 및 장치 | |
US20070284029A1 (en) | Method and Apparatus for Manufacturing a Run-Flat Tyre for Vehicle Wheels | |
EP0167273B1 (en) | Manufacture of tyres | |
JP3425090B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP2000254981A (ja) | 支持体の製造 |