JPH01207579A - 自動ドアのロック装置 - Google Patents
自動ドアのロック装置Info
- Publication number
- JPH01207579A JPH01207579A JP63028819A JP2881988A JPH01207579A JP H01207579 A JPH01207579 A JP H01207579A JP 63028819 A JP63028819 A JP 63028819A JP 2881988 A JP2881988 A JP 2881988A JP H01207579 A JPH01207579 A JP H01207579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- controller
- electromagnet
- locking mechanism
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B47/00—Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
- E05B47/02—Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B13/00—Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
- B66B13/02—Door or gate operation
- B66B13/14—Control systems or devices
- B66B13/16—Door or gate locking devices controlled or primarily controlled by condition of cage, e.g. movement or position
- B66B13/18—Door or gate locking devices controlled or primarily controlled by condition of cage, e.g. movement or position without manually-operable devices for completing locking or unlocking of doors
- B66B13/185—Door or gate locking devices controlled or primarily controlled by condition of cage, e.g. movement or position without manually-operable devices for completing locking or unlocking of doors electrical
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F15/00—Power-operated mechanisms for wings
- E05F15/60—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
- E05F15/603—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
- E05F15/632—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
- E05F15/643—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by flexible elongated pulling elements, e.g. belts, chains or cables
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/218—Holders
- E05Y2201/22—Locks
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/23—Actuation thereof
- E05Y2201/246—Actuation thereof by auxiliary motors, magnets, springs or weights
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/43—Motors
- E05Y2201/434—Electromotors; Details thereof
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/10—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
- E05Y2900/104—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof for elevators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/11—Magnetic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T70/00—Locks
- Y10T70/50—Special application
- Y10T70/5093—For closures
- Y10T70/5155—Door
- Y10T70/5173—Sliding door
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、モータによりドアを開閉動作する自動ドアに
おけるドアを閉じた時にロックするロック装置に関する
。
おけるドアを閉じた時にロックするロック装置に関する
。
自動ドアのドアを閉じた時にロックする装置としては、
例えば特公昭(i2−54952号公報に示すロック装
置が知られている。
例えば特公昭(i2−54952号公報に示すロック装
置が知られている。
つまり、ドアの閉じ位置を検知する検知スイッチと、電
磁石によりブーりを吸引してプーリの回転を停止させる
ロック機構とを設けて、検知スイッチがドアを検知する
と電磁石に通電してブーりを吸引することでブーりの回
転を停止させ、ドアを閉じ位置でロックするようにした
ロック装置。
磁石によりブーりを吸引してプーリの回転を停止させる
ロック機構とを設けて、検知スイッチがドアを検知する
と電磁石に通電してブーりを吸引することでブーりの回
転を停止させ、ドアを閉じ位置でロックするようにした
ロック装置。
かかるロック装置であると、検知スイッチをドアが閉じ
た時に検知動作するように、正確に位置決めして取付け
る必要があり、その検知スイッチの取付は作業が大変面
倒である。
た時に検知動作するように、正確に位置決めして取付け
る必要があり、その検知スイッチの取付は作業が大変面
倒である。
そこで、本発明はドアが閉じ位置となったことを検知す
る検知スイッチを用いずにドアを閉じ位置でロックでき
るようにした自動ドアのドアロック装置に関する。
る検知スイッチを用いずにドアを閉じ位置でロックでき
るようにした自動ドアのドアロック装置に関する。
〔課題を解決するための手段及び作用〕ドア6の移動に
比例したパルスを出力する手段と、該パルスに基づいて
ドア位置、ドア移動方向、ドア移動速度を判断して前記
モータを数値制御する自動ドアコントローラ30を設け
、固定側に、前記従動プーリ4を、電磁石15に通電制
御することでロックするロック機構8を設けると共に、
前記自動ドアコントローラ30が、閉じ領域内でドア6
の速度がゼロにったと判断した時に前記電磁石15に通
電制御する電磁ロックコントローラ41を設けて、ドア
6が閉じ位置で停止したことを自動ドアコントローラ3
0で判断し、それにより電磁ロックコントローラ41で
電磁石15に通電制御してロック機構8をロック動作で
きるようにしたものである。
比例したパルスを出力する手段と、該パルスに基づいて
ドア位置、ドア移動方向、ドア移動速度を判断して前記
モータを数値制御する自動ドアコントローラ30を設け
、固定側に、前記従動プーリ4を、電磁石15に通電制
御することでロックするロック機構8を設けると共に、
前記自動ドアコントローラ30が、閉じ領域内でドア6
の速度がゼロにったと判断した時に前記電磁石15に通
電制御する電磁ロックコントローラ41を設けて、ドア
6が閉じ位置で停止したことを自動ドアコントローラ3
0で判断し、それにより電磁ロックコントローラ41で
電磁石15に通電制御してロック機構8をロック動作で
きるようにしたものである。
〔実 施 例〕
自動ドアは第1図に示すように、モータ、例えばDCブ
ラシレスモータ1により減速機2を介して駆動される駆
動プーリ3と従動プーリ4にベルト5を掛は渡し、その
ベルト5にドア6を連結具7で連結してあり、前記従動
プーリ4は固定側に設けたロック機構8により回転が停
止されるようにしである。
ラシレスモータ1により減速機2を介して駆動される駆
動プーリ3と従動プーリ4にベルト5を掛は渡し、その
ベルト5にドア6を連結具7で連結してあり、前記従動
プーリ4は固定側に設けたロック機構8により回転が停
止されるようにしである。
前記ロック機構8は例えば第2図に示すように構成しで
ある。
ある。
つまり、固定側、例えば固定板9に略コ字状のプーリ取
付板10を取付け、このブーり取付板10に固着した軸
11の先端部に前記従動プーリ4をベアリング12で支
承すると共に、前記軸11の基端部に円筒状のカラー1
3を嵌合し、軸11をナツト14で締付けると軸11の
先端フランジllaがベアリング12のインナーレース
12aの一端面に当接し、かつ他端面がカラー13の先
端面に当接すると共に、カラー13の基端部が前記プー
リ取付板10に当接して従動プーリ4の一端面4aとブ
ーり取付板10との間に間隔S1が形成され、この間隔
S。
付板10を取付け、このブーり取付板10に固着した軸
11の先端部に前記従動プーリ4をベアリング12で支
承すると共に、前記軸11の基端部に円筒状のカラー1
3を嵌合し、軸11をナツト14で締付けると軸11の
先端フランジllaがベアリング12のインナーレース
12aの一端面に当接し、かつ他端面がカラー13の先
端面に当接すると共に、カラー13の基端部が前記プー
リ取付板10に当接して従動プーリ4の一端面4aとブ
ーり取付板10との間に間隔S1が形成され、この間隔
S。
にロック機構8を構成する円筒状の電磁石15と穴付き
円板状のアマチュア16とリング状の板バネ17が順次
配設されていると共に、その板バネ17の周方向複数位
置をビス等で前記従動プーリ4の一端面4aと前記アマ
チュア16とに交互に連結してあり、アマチュア16は
板バネ17で従動プーリ4側に移動して電磁石15と離
隔し、電磁石15に通電するとアマチュア16が板バネ
17に抗して吸引されて従動プーリ4の回転が停止され
るようにしである。なお、前記電磁石15は基板18を
介してブーり取付板10に固着しである。
円板状のアマチュア16とリング状の板バネ17が順次
配設されていると共に、その板バネ17の周方向複数位
置をビス等で前記従動プーリ4の一端面4aと前記アマ
チュア16とに交互に連結してあり、アマチュア16は
板バネ17で従動プーリ4側に移動して電磁石15と離
隔し、電磁石15に通電するとアマチュア16が板バネ
17に抗して吸引されて従動プーリ4の回転が停止され
るようにしである。なお、前記電磁石15は基板18を
介してブーり取付板10に固着しである。
前記DCブラシレスモータ1は第3図に示すように、パ
ワースイッチ回路20に接続した電機子巻線21と界磁
22を備え、その界磁22と対向して磁極位置検出器2
3を設け、その磁極位置検出器23より界磁22の回転
に比例したパルスPを出力するようにしてあり、このパ
ルスPが第1図に示す自動ドアコントローラ30に入力
されてドア6の位置等を算出するようにしである。
ワースイッチ回路20に接続した電機子巻線21と界磁
22を備え、その界磁22と対向して磁極位置検出器2
3を設け、その磁極位置検出器23より界磁22の回転
に比例したパルスPを出力するようにしてあり、このパ
ルスPが第1図に示す自動ドアコントローラ30に入力
されてドア6の位置等を算出するようにしである。
前記自動ドアコントローラ30は第1図に示すように、
主制御回路31、速度制御回路32、速度判別回路33
、方向判別回路34を備え、その主制御回路31にはド
ア位置判断回路35とドア6の速度がゼロの時に信号を
出力する速度ゼロ回路36とドア位置判断回路35が閉
じ領域と判断し、かつ速度ゼロ回路36より信号が出力
された時に施錠領域信号を出力する回路37を備えてい
る。
主制御回路31、速度制御回路32、速度判別回路33
、方向判別回路34を備え、その主制御回路31にはド
ア位置判断回路35とドア6の速度がゼロの時に信号を
出力する速度ゼロ回路36とドア位置判断回路35が閉
じ領域と判断し、かつ速度ゼロ回路36より信号が出力
された時に施錠領域信号を出力する回路37を備えてい
る。
そして、前記DCブラシレスモータ1のパルスPは速度
判別回路33、方向判別回路34に入力されると共に、
人体検知器40例えば、磁気カード等の特殊な手段によ
り特殊な通行者を検知する人体検知器の人体検知信号は
電磁ロックコントローラ41を介して前記主制御回路3
1に入力され、この電磁ロックコントローラ41に施錠
領域信号が入力されると電磁ロックコントローラ41よ
りスイッチ42を介して前記ロック機構8の電磁石15
に通電するようにしである。
判別回路33、方向判別回路34に入力されると共に、
人体検知器40例えば、磁気カード等の特殊な手段によ
り特殊な通行者を検知する人体検知器の人体検知信号は
電磁ロックコントローラ41を介して前記主制御回路3
1に入力され、この電磁ロックコントローラ41に施錠
領域信号が入力されると電磁ロックコントローラ41よ
りスイッチ42を介して前記ロック機構8の電磁石15
に通電するようにしである。
つまり、第4図に示すように、電磁石15はタイマー接
点43aとリレー常閉接点44aを介してDC電源に接
続し、そのタイマー43は第1スイツチ45でDC電源
に接続すると共に、リレー44は第2スイツチ46でD
C電源に接続し、その第1スイツチ45は施錠領域信号
によりONされると共に、第2スイツチ46は人体検知
信号によりONされる。
点43aとリレー常閉接点44aを介してDC電源に接
続し、そのタイマー43は第1スイツチ45でDC電源
に接続すると共に、リレー44は第2スイツチ46でD
C電源に接続し、その第1スイツチ45は施錠領域信号
によりONされると共に、第2スイツチ46は人体検知
信号によりONされる。
次に作動を説明する。
人体検知器40より電磁ロックコントローラ41を経て
人体検知信号が主制御回路31に入力されると、主制御
回路31は高速信号vH1開信号R2を速度制御回路3
2に出力し、速度制御回路32によってDCCブラシレ
スモーフを高速、正転駆動してドア6を開き側に移動す
る。
人体検知信号が主制御回路31に入力されると、主制御
回路31は高速信号vH1開信号R2を速度制御回路3
2に出力し、速度制御回路32によってDCCブラシレ
スモーフを高速、正転駆動してドア6を開き側に移動す
る。
この時、第2スイツチ46は人体検知信号によりONL
、てリレー44が励磁し、そのリレー常閉接点44aが
開となるから電磁石15に通電されずにロック機構8は
ロック解除状態となり、従動プーリ4はスムーズに回転
する。
、てリレー44が励磁し、そのリレー常閉接点44aが
開となるから電磁石15に通電されずにロック機構8は
ロック解除状態となり、従動プーリ4はスムーズに回転
する。
これと同時にDCCブラシレスモーフよりパルスPが出
力され、そのパルスPは速度判別回路33に送られてド
ア6の速度を算出して主制御回路31に人力すると共に
、前記パルスPは方向判別回路34に送られてドア6が
開き側又は閉じ側に移動しているかを判別して開信号R
1閉信号りを主制御回路31に入力し、かつ計数用のパ
ルスP、を主制御回路31に入力し、これによりドア位
置判断回路35でドア6の位置を判断して閉じ領域に入
った時に回路に回路37に信号を出力する。ドア6が開
閉のたびにドア6の移動距離を測定してその最長ストロ
ークを記憶し、この最長ストロークに対してドアの減速
点位置と閉じ領域を設定している。
力され、そのパルスPは速度判別回路33に送られてド
ア6の速度を算出して主制御回路31に人力すると共に
、前記パルスPは方向判別回路34に送られてドア6が
開き側又は閉じ側に移動しているかを判別して開信号R
1閉信号りを主制御回路31に入力し、かつ計数用のパ
ルスP、を主制御回路31に入力し、これによりドア位
置判断回路35でドア6の位置を判断して閉じ領域に入
った時に回路に回路37に信号を出力する。ドア6が開
閉のたびにドア6の移動距離を測定してその最長ストロ
ークを記憶し、この最長ストロークに対してドアの減速
点位置と閉じ領域を設定している。
そして、ドア6の位置が前述のように予め定めた減速点
位置になったらブレーキ信号BKを速度制御回路32に
出力し、DCブラシレスモータ1を制動してドア6を減
速して移動し、ドア6が高速移動を停止すると主制御回
路31より正転信号R2と低速信号vLを速度制御回路
32に出力してDCブラシレスモータ1を低速、正転駆
動してドア6を低速で開き動作して所定の開きストロー
クエンド位置に停止トする。
位置になったらブレーキ信号BKを速度制御回路32に
出力し、DCブラシレスモータ1を制動してドア6を減
速して移動し、ドア6が高速移動を停止すると主制御回
路31より正転信号R2と低速信号vLを速度制御回路
32に出力してDCブラシレスモータ1を低速、正転駆
動してドア6を低速で開き動作して所定の開きストロー
クエンド位置に停止トする。
ドア6が停止してから所定時間後に主制御回路31は逆
転信号R3と高速信号vHを速度制御回路32に出力し
、前述と同様にDCブラシレスモータ1を高速で逆転駆
動してドア6を閉じ側に高速で移動できる。
転信号R3と高速信号vHを速度制御回路32に出力し
、前述と同様にDCブラシレスモータ1を高速で逆転駆
動してドア6を閉じ側に高速で移動できる。
そして、減速点に達したら前述と同様にブレーキ信号B
K、低速信号VL1逆転信号R3を順次出力してドア6
を閉じストロークエンド位置とする。
K、低速信号VL1逆転信号R3を順次出力してドア6
を閉じストロークエンド位置とする。
この時、ドア位置判断回路35は開き動作中に設定した
最長ストロークに対する閉じ領域内にドア6が入ると閉
じストロークエンド位置であると判断して回路37に信
号を出力し、速度ゼロ回路36が速度がゼロであると判
断して信号を回路37に出力するので、回路37より施
錠領域信号が電磁ロックコントローラ41に入力され、
第1スイツチ45がONとなってタイマー43が作動し
、設定時間経過するとタイマ接点43aがONする。
最長ストロークに対する閉じ領域内にドア6が入ると閉
じストロークエンド位置であると判断して回路37に信
号を出力し、速度ゼロ回路36が速度がゼロであると判
断して信号を回路37に出力するので、回路37より施
錠領域信号が電磁ロックコントローラ41に入力され、
第1スイツチ45がONとなってタイマー43が作動し
、設定時間経過するとタイマ接点43aがONする。
この時、人体検知信号が入力されずに第2スイツチ46
が0FFL、リレー44は消磁してリレー常閉接点44
aが閉じているので、電磁石15に通電されてロック機
構8がロック状態となって従動プーリ4の回転を停止す
る。
が0FFL、リレー44は消磁してリレー常閉接点44
aが閉じているので、電磁石15に通電されてロック機
構8がロック状態となって従動プーリ4の回転を停止す
る。
なお、前記スイッチ42はONとなっている。
以上の様に、ドア6が閉じ領域に位置し、かつ一定時間
以上停止するとロック機構8がロック状態となり、人体
検知信号が入力するとロック機構8がロック解除される
。
以上停止するとロック機構8がロック状態となり、人体
検知信号が入力するとロック機構8がロック解除される
。
また、以上の動作ではドア6が閉じ位置に停止する毎に
電磁石15に通電されてロック機構8がロック状態とな
り、再び人体検知信号が入力されると電磁石15に通電
されなくなってロック機構8がロック解除されるので、
ドア6を施錠する必要がない昼などにはスイッチ42を
0FFL、て電磁石15に通電されないようにし、ドア
6を施錠する夜などにはスイッチ42をONして電磁石
15に通電されるようにすれば良い。
電磁石15に通電されてロック機構8がロック状態とな
り、再び人体検知信号が入力されると電磁石15に通電
されなくなってロック機構8がロック解除されるので、
ドア6を施錠する必要がない昼などにはスイッチ42を
0FFL、て電磁石15に通電されないようにし、ドア
6を施錠する夜などにはスイッチ42をONして電磁石
15に通電されるようにすれば良い。
以上の実施例では電磁石15に通電することでロック機
構8がロックするようにしたが、電磁石15に通電され
なくなった時にロック機構8がロックするようにしても
良い。
構8がロックするようにしたが、電磁石15に通電され
なくなった時にロック機構8がロックするようにしても
良い。
また、以上の実施例ではDCブラシレスモータ1よりの
パルスに基づいてドアの最長ストロークとドア位置を算
出したが、交流モータにエンコーダーに連結し、そのエ
ンコーダーからのパルスに基づいてドア位置を算出して
も良いし、ベルト5を凹凸を有する形状とし、かつその
凹凸を検出してパルスを出力する検出器を設け、その検
出器からのパルスに基づいてドア位置を算出しても良い
。
パルスに基づいてドアの最長ストロークとドア位置を算
出したが、交流モータにエンコーダーに連結し、そのエ
ンコーダーからのパルスに基づいてドア位置を算出して
も良いし、ベルト5を凹凸を有する形状とし、かつその
凹凸を検出してパルスを出力する検出器を設け、その検
出器からのパルスに基づいてドア位置を算出しても良い
。
つまり、ドア6の移動に比例したパルスを出力する手段
と、そのパルスに基づいてドア位置、ドア移動方向等を
判断して数値制御する自動ドアコントローラを設ければ
良い。
と、そのパルスに基づいてドア位置、ドア移動方向等を
判断して数値制御する自動ドアコントローラを設ければ
良い。
ドア6が閉じ位置で停止したことを自動ドアコントロー
ラ30で判断し、それにより電磁ロックコントローラ4
1で電磁石15に通電制御してロック機構8をロックで
きるので、従来のようにドアが閉じ位置となったことを
検出するスイッチを設ける必要がなく、面倒な取付は作
業をせにずにドア6を閉じ位置でロックできる。
ラ30で判断し、それにより電磁ロックコントローラ4
1で電磁石15に通電制御してロック機構8をロックで
きるので、従来のようにドアが閉じ位置となったことを
検出するスイッチを設ける必要がなく、面倒な取付は作
業をせにずにドア6を閉じ位置でロックできる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は全体説明図、第
2図はロック機構の判断図、第3図はDCCブラシレス
モーフ説明図、第4図は電磁ロックコントローラの回路
図である。 3は駆動モータ、4は従動プーリ、5はベルト、6はド
ア、8はロック機構、30は自動ドアコントローラ、4
1は電磁ロックコントローラ。 第2図 手続補正書(自発) 平成1年4月12日
2図はロック機構の判断図、第3図はDCCブラシレス
モーフ説明図、第4図は電磁ロックコントローラの回路
図である。 3は駆動モータ、4は従動プーリ、5はベルト、6はド
ア、8はロック機構、30は自動ドアコントローラ、4
1は電磁ロックコントローラ。 第2図 手続補正書(自発) 平成1年4月12日
Claims (1)
- モータにより駆動される駆動プーリ3と従動プーリ4
にベルト5を巻掛け、このベルト5にドア6を連結した
自動ドアにおいて、前記ドア6の移動に比例したパルス
を出力する手段と、該パルスに基づいてドア位置、ドア
移動方向、ドア移動速度を判断して前記モータを数値制
御する自動ドアコントローラ30を設け、固定側に、前
記従動プーリ4を、電磁石15に通電制御することでロ
ックするロック機構8を設けると共に、前記自動ドアコ
ントローラ30が、閉じ領域内でドア6の速度がゼロに
なったと判断した時に前記電磁石15に通電制御する電
磁ロックコントローラ41を設けたことを特徴とする自
動ドアのロック装置。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63028819A JPH01207579A (ja) | 1988-02-12 | 1988-02-12 | 自動ドアのロック装置 |
US07/308,047 US4935677A (en) | 1988-02-12 | 1989-02-09 | Lock system for an automatic door |
DE3904058A DE3904058A1 (de) | 1988-02-12 | 1989-02-10 | Verriegelungssystem fuer eine automatische tuer |
FR898901772A FR2627222B1 (fr) | 1988-02-12 | 1989-02-10 | Systeme de verrouillage pour une porte automatique |
GB8903086A GB2215772B (en) | 1988-02-12 | 1989-02-10 | Lock system for an automatic door |
MYPI89000171A MY103820A (en) | 1988-02-12 | 1989-02-10 | Lock system for an automatic door. |
KR1019890001584A KR930000847B1 (ko) | 1988-02-12 | 1989-02-11 | 자동문 잠금장치 |
SG102894A SG102894G (en) | 1988-02-12 | 1994-07-26 | Lock system for an automatic door |
HK102294A HK102294A (en) | 1988-02-12 | 1994-09-22 | Lock system for an automatic door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63028819A JPH01207579A (ja) | 1988-02-12 | 1988-02-12 | 自動ドアのロック装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01207579A true JPH01207579A (ja) | 1989-08-21 |
Family
ID=12259011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63028819A Pending JPH01207579A (ja) | 1988-02-12 | 1988-02-12 | 自動ドアのロック装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4935677A (ja) |
JP (1) | JPH01207579A (ja) |
KR (1) | KR930000847B1 (ja) |
DE (1) | DE3904058A1 (ja) |
FR (1) | FR2627222B1 (ja) |
GB (1) | GB2215772B (ja) |
HK (1) | HK102294A (ja) |
MY (1) | MY103820A (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2619746B2 (ja) * | 1991-06-26 | 1997-06-11 | ワイケイケイ株式会社 | 自動ドアの扉開閉ストローク値の記憶方法 |
US5243735A (en) * | 1992-03-09 | 1993-09-14 | Thomas Industries, Inc. | Regenerative feedback door control device with one-way clutch |
US5193647A (en) * | 1992-03-23 | 1993-03-16 | Thomas Industries, Inc. | Easy opening door control device |
US5350986A (en) * | 1993-05-20 | 1994-09-27 | General Motors Corp. | Vehicle power door speed control |
US5777546A (en) * | 1996-02-08 | 1998-07-07 | Chrysler Corporation | Method of selection of deselection of automatic power door locks |
DE19700859B4 (de) * | 1997-01-13 | 2004-07-22 | Geze Gmbh | Tür- oder Fensteranlage mit einer Verriegelungsvorrichtung |
DE29714591U1 (de) * | 1997-08-15 | 1997-10-23 | Reisinger GmbH, 90562 Kalchreuth | Antriebsvorrichtung zum Bewegen von Gegenständen |
US6389875B1 (en) * | 1998-10-02 | 2002-05-21 | Ralph L. Barnett | Zero speed indicating devices and process of testing same |
DE10141313B4 (de) * | 2001-08-28 | 2005-09-15 | Dorma Gmbh + Co. Kg | Öffnungssicherung für ein automatisches Schiebetürsystem |
US7259258B2 (en) * | 2003-12-17 | 2007-08-21 | Illumina, Inc. | Methods of attaching biological compounds to solid supports using triazine |
DE102004023927C5 (de) * | 2004-05-12 | 2010-05-06 | Dorma Gmbh + Co. Kg | Schiebetürsystem mit einer in einem Kämpfer angeordneten Antriebsvorrichtung |
DE102006020799B4 (de) * | 2006-05-03 | 2018-01-04 | Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg | Verriegelungseinrichtung mit einem bürstenlosen Gleichstrom-Antriebsmotor |
DE102019108274B4 (de) * | 2019-03-29 | 2020-11-05 | Dormakaba Deutschland Gmbh | Verfahren zum Betrieb einer Schiebetüranlage und Schiebetüranlage |
CN112723119B (zh) * | 2020-12-31 | 2022-06-14 | 速捷电梯有限公司 | 一种防脱落电梯门结构 |
CN114909058B (zh) * | 2022-04-22 | 2024-06-18 | 一汽奔腾轿车有限公司 | 一种汽车电磁吸合门系统及控制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110778A (ja) * | 1981-12-23 | 1983-07-01 | ワイケイケイ株式会社 | 自動開閉扉の制御装置 |
JPS6254952A (ja) * | 1985-09-04 | 1987-03-10 | Nec Corp | 半導体集積回路の設計方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4564791A (en) * | 1983-09-16 | 1986-01-14 | Brickner Joseph L | Operators for sliding gates |
JPS6068171A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動ア−ク溶接機 |
JPS61117598A (ja) * | 1984-11-14 | 1986-06-04 | 株式会社日立製作所 | 電界発光素子駆動装置 |
JPS61117598U (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-24 | ||
US4703962A (en) * | 1985-02-12 | 1987-11-03 | Reliable Security Systems, Inc. | Magnetic door lock with time delay option |
US4652028A (en) * | 1985-02-12 | 1987-03-24 | Reliable Security Systems, Inc. | Magnetic emergency exit door lock with time delay |
JPS61286486A (ja) * | 1985-06-12 | 1986-12-17 | ワイケイケイ株式会社 | 自動ドアの制御装置 |
JPH0613358Y2 (ja) * | 1986-03-26 | 1994-04-06 | 吉田工業株式会社 | 自動扉 |
US4831509A (en) * | 1986-04-16 | 1989-05-16 | Byrne & Davidson Doors (N.S.W.)Pty. Limited | Door operation control apparatus |
DE3618645A1 (de) * | 1986-06-03 | 1987-12-10 | Geze Gmbh | Vorrichtung zur betaetigung einer an einem rauchabschluss bzw. einem rauchabzugsweg angeordneten tuer, klappe od.dgl. |
US4763937A (en) * | 1986-09-11 | 1988-08-16 | Sittnick Jr Ralph A | Electromagnetic door lock system |
JP3231457B2 (ja) * | 1993-03-01 | 2001-11-19 | 日精エー・エス・ビー機械株式会社 | 容器の製造装置 |
-
1988
- 1988-02-12 JP JP63028819A patent/JPH01207579A/ja active Pending
-
1989
- 1989-02-09 US US07/308,047 patent/US4935677A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-02-10 DE DE3904058A patent/DE3904058A1/de active Granted
- 1989-02-10 MY MYPI89000171A patent/MY103820A/en unknown
- 1989-02-10 FR FR898901772A patent/FR2627222B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1989-02-10 GB GB8903086A patent/GB2215772B/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-02-11 KR KR1019890001584A patent/KR930000847B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-09-22 HK HK102294A patent/HK102294A/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110778A (ja) * | 1981-12-23 | 1983-07-01 | ワイケイケイ株式会社 | 自動開閉扉の制御装置 |
JPS6254952A (ja) * | 1985-09-04 | 1987-03-10 | Nec Corp | 半導体集積回路の設計方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR890013300A (ko) | 1989-09-22 |
DE3904058A1 (de) | 1989-08-24 |
MY103820A (en) | 1993-09-30 |
GB2215772A (en) | 1989-09-27 |
GB2215772B (en) | 1991-12-18 |
FR2627222B1 (fr) | 1993-01-15 |
US4935677A (en) | 1990-06-19 |
FR2627222A1 (fr) | 1989-08-18 |
DE3904058C2 (ja) | 1993-03-11 |
GB8903086D0 (en) | 1989-03-30 |
KR930000847B1 (ko) | 1993-02-06 |
HK102294A (en) | 1994-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01207579A (ja) | 自動ドアのロック装置 | |
CA2273441A1 (en) | Method for controlling automotive sliding doors | |
JPH0229151B2 (ja) | ||
US4295297A (en) | Revolving security door | |
JP2000158946A (ja) | 開閉体の自動駆動装置 | |
JPS60213298A (ja) | ドア移動制御方法及び装置 | |
US4510405A (en) | Motor lock device | |
JP4734716B2 (ja) | 開閉体の開閉制御装置 | |
JP3422654B2 (ja) | エレベータ等の乗場扉戸閉装置 | |
JPH0417744Y2 (ja) | ||
JP3406059B2 (ja) | ドアのマグネット式連動装置 | |
JPH01290883A (ja) | 自動ドアのロック装置 | |
JP3312245B2 (ja) | 自動ドアの開扉保持用制御方法 | |
JPH0650056A (ja) | 自動扉の開閉制御方法 | |
JP2508892B2 (ja) | 自動車用エレベ―タの呼登録装置 | |
JPS64556B2 (ja) | ||
GB2156172A (en) | Stepper motor torque control apparatus and method | |
JP2841287B2 (ja) | 自動ドア制御装置 | |
JP3056934B2 (ja) | 開閉体の開閉制御方法 | |
JPS6356391B2 (ja) | ||
JPH10146265A (ja) | カーテンモータの制御方法 | |
JPH04203188A (ja) | 自動ドア制御装置 | |
JPH10102913A (ja) | 自動ドア制御装置 | |
JPH0511274Y2 (ja) | ||
JPS5815585Y2 (ja) | 自動扉装置のための扉停止制御装置 |