JPH01179139A - Video system color film analizer - Google Patents
Video system color film analizerInfo
- Publication number
- JPH01179139A JPH01179139A JP63002033A JP203388A JPH01179139A JP H01179139 A JPH01179139 A JP H01179139A JP 63002033 A JP63002033 A JP 63002033A JP 203388 A JP203388 A JP 203388A JP H01179139 A JPH01179139 A JP H01179139A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- color
- image
- sensor
- photometry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005375 photometry Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 53
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 11
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
- Image Input (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、カラーフィルムに記録されたコマを撮像して
画像表示手段に表示するビデオ式のカラーフィルムアナ
ライザーに関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a video-type color film analyzer that images frames recorded on a color film and displays the images on an image display means.
〔従来の技術]
この種のカラーフィルムアナライザーとしては、例えば
特開昭62−141530号公報に記載されているよう
に、カラーフィルムに記録された複数のコマをテレビカ
メラ(以下、TVカメラという)で順次撮像し、得られ
た各コマの画像データをメモリに書き込み、この書込み
後に各コマの画像データを読み出して、LATD値(大
面積平均透過濃度値)による階調変換とネガ・ポジ変換
とを行ってから一列に配置した複数のCRTに送り、各
CRTにプリント写真をシミュレートした1個のカラー
画像をそれぞれ表示するものが知られている。この装置
では、複数のCRTによって複数コマのカラー画像が一
列に表示され、そして中央の検定用CRTに表示された
カラー画像に対しては、マニュアルで色及び濃度の修正
が可能であり、この検定用CRTの片側にある複数のC
RTには未検定の複数のコマのカラー画像がそれぞれ表
示され、また反対側にある複数のCRTには修正済みの
複数のコマのカラー画像がそれぞれ表示される。そこで
、検定用CRTに表示されたカラー画像に対しては、そ
の両側にある複数のカラー画像を参照して、仕上がりが
適正であるかどうかを判定することができる。[Prior Art] As a color film analyzer of this type, for example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 141530/1982, a plurality of frames recorded on a color film are analyzed using a television camera (hereinafter referred to as a TV camera). The image data of each frame obtained is written in the memory, and after this writing, the image data of each frame is read out, and gradation conversion and negative/positive conversion are performed using the LATD value (Large Area Average Transmitted Density Value). It is known that the image is then sent to a plurality of CRTs arranged in a row, and a color image simulating a printed photograph is displayed on each CRT. In this device, multiple CRTs display multiple frames of color images in a row, and the color and density of the color images displayed on the central CRT for verification can be manually corrected. Multiple C on one side of CRT
Color images of a plurality of unverified frames are displayed on the RT, and color images of a plurality of frames that have been corrected are displayed on a plurality of CRTs on the opposite side. Therefore, with respect to the color image displayed on the verification CRT, it is possible to determine whether the finish is appropriate by referring to a plurality of color images on both sides of the color image.
前述した従来のカラーフィルムアナライザーは、TVカ
メラでプレスキャンし、得られた画像データを用いてN
Dフィルタ値と各色の階調変換量とを算出し、次にND
フィルタ値に応じて撮像位置に配置したNDフィルタを
調節してから、本スキ中ソを行ってメモリに画像データ
を書き込むようになっている。このNDフィルタは、モ
ータ等によって光路に挿入されるものであるから、その
調節に時間がかかるが、その間はデータ取込みを待機し
なければならない、したがって、従来の装置では、画像
データの取込みにかなり時間がかかるという問題があっ
た。The conventional color film analyzer mentioned above prescans with a TV camera and uses the obtained image data to
Calculate the D filter value and the gradation conversion amount for each color, then ND
After adjusting the ND filter placed at the imaging position in accordance with the filter value, the image data is written into the memory by performing the main scanning operation. This ND filter is inserted into the optical path by a motor, etc., so it takes time to adjust it, but during that time you have to wait for data to be captured. Therefore, with conventional devices, it takes a long time to capture image data. The problem was that it took time.
本発明は、測光と撮像とを分離することにより、画像デ
ータの取込みを迅速に行うことができるようにしたビデ
オ式カラーフィルムアナライザーを提供することを目的
とするものである。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a video color film analyzer that can quickly capture image data by separating photometry and imaging.
上記目的を達成するために、本発明は、撮像位置よりも
上流側に測光位置を設け、この測光位置に配置した測定
手段でコマを測光して灰色平均濃度値を求め、この灰色
平均濃度値の大きさから、測光したコマが超露光オーバ
ー又は超露光アンダーかを判定し、これらの露光不適正
なコマに対してはNDフィルタ値を求め、撮像位置に配
置したNDフィルタをNDフィルタ値に応じて調節して
から、TVカメラで撮像するようにしたものである。In order to achieve the above object, the present invention provides a photometry position upstream of the imaging position, measures the light of each frame using a measuring means placed at this photometry position to obtain a gray average density value, and calculates the gray average density value. It is determined whether the photometered frame is super overexposed or super underexposed based on the size of After making adjustments accordingly, the image is taken with a TV camera.
本発明では、撮像位置の上流側に測光位置を配置し、コ
マの撮像の前に測光を行ない、超露光オーバー又はアン
ダーなコマに対してはNDフィルタ値を求める。測光が
終了したコマは撮像位置に向けて移送されるが、このフ
ィルム移送中にNDフィルタ値に応じてNDフィルタを
光路に出し入れする。測光済みコマが撮像位置に位置決
めされると、TVカメラの撮像を開始し、画像データを
取り込む。In the present invention, a photometry position is arranged upstream of the imaging position, and photometry is performed before taking an image of a frame, and an ND filter value is determined for a super overexposed or underexposed frame. The frame for which photometry has been completed is transported toward the imaging position, and during this film transport, the ND filter is moved in and out of the optical path according to the ND filter value. When the photometered frame is positioned at the imaging position, the TV camera starts imaging and captures image data.
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本発明のカラーフィルムアナライザーの外観を示す第2
図において、検定部本体10の上方に供給リール11と
巻取リリール12とが着脱自在に取り付けられている。A second image showing the appearance of the color film analyzer of the present invention.
In the figure, a supply reel 11 and a take-up reel 12 are detachably attached above a testing section main body 10.
供給リール11には、現像済みの多数のカラーネガフィ
ルムを接合して1本のロールフィルムとした長尺フィル
ム13が巻き付けられている。なお、長尺フィルム13
の先端には、透明なテープがリーダ一部として接合され
ている。供給リール11から引き出した長尺フィルム1
3は、ガイドローラ14.15及び送りローラ16を経
て測光位置に送られる。この測光位置の上方には、測光
用フード17が取り付けられており、この中に配置した
センサーにより、測光位置に位置決めされたコマが測光
される。この送りローラ16と測光位置の間には、ノツ
チセンサーを取り付けたアーム18が配置されており、
プリントすべきコマの中心線に沿って形成したノツチを
検出する。A long film 13 is wound around the supply reel 11 by joining a large number of developed color negative films together into one roll film. In addition, the long film 13
A transparent tape is bonded to the tip of the leader as part of the leader. Long film 1 pulled out from supply reel 11
3 is sent to the photometry position via guide rollers 14, 15 and feed roller 16. A photometric hood 17 is attached above this photometric position, and a sensor placed in the hood 17 measures the light of the frame positioned at the photometric position. An arm 18 equipped with a notch sensor is placed between the feed roller 16 and the photometry position.
A notch formed along the center line of the frame to be printed is detected.
前記測光位置を通過した長尺フィルム13は、撮像位置
に送られる。この撮像位置の上方には、ミラーを収納し
た撮像用フード21が配置されており、撮像位置に位置
決めされたコマは、ミラーを介してTVカメラで撮像さ
れる。撮像位置での位置決めと、測光位置での位置決め
とを独立して行うことができるようにするために、凹部
22が形成されており、この中に長尺フィルム13が入
り込んでループを形成する。また、凹部22と撮像用フ
ード21との間にはアーム23が配置されており、カラ
ーネガフィルムの繋ぎ目を検出するためのスプライスセ
ンサーと、ノツチを検出するためのノツチセンサーとが
アーム23に取り付けられている。The long film 13 that has passed through the photometry position is sent to an imaging position. An imaging hood 21 housing a mirror is arranged above this imaging position, and the frame positioned at the imaging position is imaged by a TV camera via the mirror. In order to enable positioning at the imaging position and positioning at the photometry position to be performed independently, a recess 22 is formed, into which the long film 13 is inserted to form a loop. Further, an arm 23 is disposed between the recess 22 and the imaging hood 21, and a splice sensor for detecting a seam of color negative film and a notch sensor for detecting a notch are attached to the arm 23. It is being
前記撮像位置を通過した長尺フィルム13は、送りロー
ラ24.ガイドローラ25.26を経てから巻取リリー
ル12に達し、この外周に巻き取られる。The long film 13 that has passed through the imaging position is transferred to a feed roller 24. After passing through guide rollers 25, 26, it reaches the winding reel 12 and is wound around its outer periphery.
フロッピー挿入口28には、参照コマの画像データを記
憶した磁気フロッピー29が装填される。A magnetic floppy 29 storing image data of a reference frame is loaded into the floppy insertion slot 28 .
また、パンチテープ30には、検定終了時に各コマの補
正データがパンチコードの形態で記録される。Further, correction data for each frame is recorded on the punch tape 30 in the form of a punch code at the end of the verification.
操作部本体32の上には、画面サイズが大きなカラーモ
ニタ33とキーボード34とが載置されている。このキ
ーボード34は、カラーキー35゜濃度キー36.コレ
クションキー37.英数字キー38.操作キー39.コ
マ指定キー402次ページキー41.デイスプレィ42
とを備えている。A color monitor 33 with a large screen size and a keyboard 34 are placed on the operation unit main body 32. This keyboard 34 includes color keys 35°, density keys 36. Collection key 37. Alphanumeric keys 38. Operation key 39. Frame designation key 402 Next page key 41. display 42
It is equipped with
カラーキー35は、シアンを補正するためのシアンキー
、マゼンタを補正するためのマゼンタキー。The color keys 35 are a cyan key for correcting cyan and a magenta key for correcting magenta.
イエローを補正するためのイエローキーからなり、各カ
ラーキーは補正量が段階的に異なった複数のキーで構成
されている。濃度キー36は、濃度を補正するためのも
のであり、補正量が段階的に異なった複数のキーが一列
に配置されている。英数字キー38は、プリント条件の
設定やデータ入力を行うために用いられるものである。It consists of a yellow key for correcting yellow, and each color key is made up of a plurality of keys with different correction amounts in stages. The density key 36 is for correcting the density, and a plurality of keys with different correction amounts are arranged in a row. The alphanumeric keys 38 are used to set print conditions and input data.
操作キー39は、検定開始、補正データのプリントアウ
ト。The operation key 39 starts the verification and prints out the correction data.
表示モード指定等を指示するために用いられる。Used to specify display mode etc.
コマ指定キー40は、マニュアルで補正すべきコマを指
定するためのものであり、各コマに対応するように16
個のキーから構成されている。次ページキー41はカラ
ーモニタ33の表示を次のベージに切り換えるためのも
のである。デイスプレィ42は、入力されたデータ等を
表示するためのものである。The frame specification key 40 is used to manually specify the frame to be corrected, and there are 16 frames corresponding to each frame.
Consists of keys. The next page key 41 is used to switch the display on the color monitor 33 to the next page. The display 42 is for displaying input data and the like.
前記カラーモニタ33は、その表示面33aにマトリッ
クス状に並んだ複数のコマのカラーポジ画像が撮像順に
表示される。この実施例では、16コマ表示、12コマ
表示、1コマ表示があり、TVカメラの撮像前にキーボ
ード34の操作キー39を操作して、表示モードを指定
することができる。第4図に示す16コマ表示では、垂
直方向に4列(A−D)で、各列が4コマで構成され、
全部で16個のコマのカラーポジ画像45が表示される
。ここで、A列が最も先に撮像されたものであり、D列
が最後に撮像されたものである。そして、同じ列内では
、左側にあるコマのカラー画像はど先に撮像されている
。12コマ表示では、磁気フロッピー29から読み取っ
た4個の参照コマのカラー画像がD列に表示され、TV
カメラで撮像した12個のコマのカラー画像45がA−
C列に表示される。1コマ表示では、1個のコマのカラ
ー画像が4コマ分の大きさに拡大され、表示面33aに
表示される。On the display surface 33a of the color monitor 33, color positive images of a plurality of frames arranged in a matrix are displayed in the order in which they were taken. In this embodiment, there are 16-frame display, 12-frame display, and 1-frame display, and the display mode can be designated by operating the operation key 39 of the keyboard 34 before taking an image with the TV camera. In the 16-frame display shown in FIG. 4, there are four columns (A-D) in the vertical direction, each column consisting of four frames.
A total of 16 frames of color positive images 45 are displayed. Here, the A column is the one that was imaged first, and the D column was the one that was imaged last. In the same column, the color image of the frame on the left side is captured first. In the 12-frame display, the color images of the four reference frames read from the magnetic floppy 29 are displayed in column D, and the TV
The color image 45 of 12 frames captured by the camera is A-
Displayed in column C. In the one-frame display, one frame of color image is enlarged to the size of four frames and displayed on the display surface 33a.
第1図は本発明のカラーフィルムアナライザーの概略を
示すものである。長尺フィルム13は、アーム18内に
取り付けたノツチセンサー50により、そのノツチが検
出される。このノツチセンサー50の検出信号は、I1
0ポート51を介してCPU52に送られる。このノツ
チセンサー50と測光位置との距離は予め分かっている
から、ノツチ検出時点から長尺フィルム13の移送量を
測定し、この距離だけ長尺フィルム13を移送すること
により、二〇ノツチが付されたコマを測定位置に位置決
めすることができる。長尺フィルム13の移送量の測定
は、例えば長尺フィルム13を移送するパルスモータ5
3の駆動パルスをCPU52でカウントすることにより
行うことができる。FIG. 1 schematically shows the color film analyzer of the present invention. A notch in the long film 13 is detected by a notch sensor 50 installed in the arm 18. The detection signal of this notch sensor 50 is I1
The data is sent to the CPU 52 via the 0 port 51. Since the distance between the notch sensor 50 and the photometric position is known in advance, 20 notches can be achieved by measuring the amount of transport of the long film 13 from the time of notch detection and transporting the long film 13 by this distance. The frame can be positioned at the measurement position. The amount of transport of the long film 13 can be measured, for example, by using a pulse motor 5 that transports the long film 13.
This can be done by counting three drive pulses by the CPU 52.
前記測定位置にはネガマスク54が配置されており、こ
の位置に位置決めされたコマはランプ55から放射され
、2枚のコンデンサーレンズ56で集光された照明光で
照明される。この照明されたコマは、測光用フード17
内に配置したスキャチー58.赤色用センサー59.緑
色用センサー60.青色用センサー61で測定される。A negative mask 54 is placed at the measurement position, and the frame positioned at this position is illuminated with illumination light emitted from a lamp 55 and condensed by two condenser lenses 56. This illuminated frame is located at the photometric hood 17.
Scachy placed inside 58. Red sensor 59. Green sensor 60. It is measured by the sensor 61 for blue color.
スキャナー58は、レンズ62とイメージエリアセンサ
ー63とから構成されており、感光部に結像された画像
の各点を光電変換し、時系列信号として出力する。この
時系列信号は、A/D変換器64でデジタル信号に変換
されてから、演算ユニット65に送られる。この演算ユ
ニット65は、8ビツトのマイクロコンピュータから構
成されており、各点の測光データを対数変換し、得られ
た濃度値をメモリに書き込む。この書込み後に、予め指
定したエリア内に属している各点の濃度値を読み出し、
これらを算術平均してエリアの濃度値を求める。このよ
うにして複数のエリア、例えばコマの中央部、この中央
部を除いた残りの上半分及び下半分のエリアについて濃
度値を求め、各エリアの濃度値の分布からパターン分類
し、各パターンに応じた色補正量を求める。The scanner 58 is composed of a lens 62 and an image area sensor 63, and photoelectrically converts each point of the image formed on the photosensitive section, and outputs it as a time-series signal. This time-series signal is converted into a digital signal by an A/D converter 64 and then sent to an arithmetic unit 65. This arithmetic unit 65 is composed of an 8-bit microcomputer, and logarithmically transforms the photometric data of each point, and writes the obtained density value into the memory. After this writing, read out the density value of each point belonging to the pre-specified area,
The density value of the area is determined by taking the arithmetic average of these values. In this way, density values are determined for multiple areas, for example, the center of the frame, and the remaining upper and lower half areas excluding this center, and the patterns are classified based on the density value distribution of each area. Find the corresponding color correction amount.
前記赤色用センサー59.緑色用センサー60゜青色用
センサー61は、位置決めされたコマのLATDを測定
するためのものであり、その前にレンズが配置されてい
る。これらのセンサー59〜61から出力された信号は
、A/D変換器64でデジタル信号に変換されてから、
I10ボート51を介してCP U 5’ 2に取り込
まれ、各色の補正量が算出される。The red color sensor 59. The green sensor 60 and the blue sensor 61 are for measuring the LATD of the positioned frame, and a lens is placed in front of it. The signals output from these sensors 59 to 61 are converted into digital signals by an A/D converter 64, and then
The data is taken into the CPU 5' 2 via the I10 boat 51, and the correction amount for each color is calculated.
前記ネガマスク54の両側には、2組の送りローラ対6
8.69が配置されており、これらはパルスモータ53
で駆動される。このパルスモータ53は、モータコント
ローラ70で回転が制御され、長尺フィルム13の移送
とコマの位置決めとが行われる。Two pairs of feed rollers 6 are provided on both sides of the negative mask 54.
8.69 are arranged, and these are connected to the pulse motor 53.
is driven by. The rotation of this pulse motor 53 is controlled by a motor controller 70 to transport the long film 13 and position the frames.
前記測光位置を通過したコマは、緩衝用のループを経て
から撮像位置に向けて移送される。この撮像位置の手前
には、アーム23に取り付けたノツチセンサー71.ス
プライスセンサー72が配置されている。このノツチセ
ンサー71から出力されたノツチ検出信号は、I10ボ
ート51を経てCPU52に送られ、前述したようにコ
マの位置決めに利用される。また、スプライスセンサー
72は、1本のカラーネガフィルムの繋ぎ目を検出した
時にスプライス検出信号を発生し、I10ポート51を
介してCPU52に送る。このcpU52は、スプライ
ス検出信号を受は取った場合には、第4図に示すように
、カラーモニタ33上において繋ぎ目の位置を表示する
スプライスコマ46を作成する。このスプライスコマ4
6は、画像データの書込み位置を画像メモリ上で1コマ
分ずらすことで作成される。The frames that have passed through the photometry position are transported to the imaging position after passing through a buffer loop. In front of this imaging position is a notch sensor 71 attached to the arm 23. A splice sensor 72 is arranged. The notch detection signal output from the notch sensor 71 is sent to the CPU 52 via the I10 boat 51, and is used for positioning the frame as described above. Further, the splice sensor 72 generates a splice detection signal when it detects a splice in one color negative film, and sends it to the CPU 52 via the I10 port 51. When the cpU 52 receives a splice detection signal, it creates a splice frame 46 that displays the position of the joint on the color monitor 33, as shown in FIG. This splice frame 4
6 is created by shifting the writing position of image data by one frame on the image memory.
前記撮像位置には、ネガマスク73が配置されており、
このネガマスク73に位置決めされたコマは、ミキシン
グボックス74で拡散されたランプ75からの照明光で
照明される。このミキシングボックス74とランプ75
との間には、二枚のNDラフルタ76が配置され、パル
スモータ77によって光路と直交する面内で互いに反対
方向に移動する。このNDラフルタ76は、通常は標準
位置に挿入されており、超露光オーバーのコマに対して
は光路から退避され、そして超露光アンダーなコマに対
しては光路に更に挿入される。A negative mask 73 is arranged at the imaging position,
The frames positioned on this negative mask 73 are illuminated with illumination light from a lamp 75 that is diffused by a mixing box 74. This mixing box 74 and lamp 75
Two ND lafurters 76 are disposed between them, and are moved by a pulse motor 77 in opposite directions in a plane perpendicular to the optical path. This ND lafurter 76 is normally inserted at a standard position, is withdrawn from the optical path for extremely overexposed frames, and is further inserted into the optical path for extremely underexposed frames.
前記ネガマスク73の両側には、2組の送りローラ78
.79が配置されており、パルスモータ80で駆動され
る。このパルスモータ80は、モータコント−ラフ0で
回転が制御され、ノツチ付きコマをI最像位置に順番に
位置決めする。この撮像位置に位置決めされたコマを透
過した光は、撮像用フード21内に配置したミラー82
で反射され、検定部本体10内に配置したTVカメラ8
3で撮像される。このTVカメラ83は、赤色信号R1
緑色信号G、青色信号B、同期信号5yncを発生する
。これらの赤色信号R5緑色信号G。Two sets of feed rollers 78 are provided on both sides of the negative mask 73.
.. 79 is arranged and is driven by a pulse motor 80. The rotation of this pulse motor 80 is controlled by a motor controller 0, and the notched frames are sequentially positioned at the I-most image position. The light transmitted through the frame positioned at this imaging position is transmitted to a mirror 82 disposed inside the imaging hood 21.
TV camera 8 placed inside the testing unit main body 10
The image is taken at 3. This TV camera 83 has a red signal R1.
A green signal G, a blue signal B, and a synchronization signal 5sync are generated. These red signal R5 green signal G.
青色信号Bは、画像処理部84で画像処理されてから、
カラーモニタ33に送られる。ライトコントローラ85
は、同期信号5yncを基にしてアドレス信号等を作成
し、画像処理部84での書込みを制御する。また、リー
ドコントローラ86は、CPU52でコントロールされ
ており、画像処理部84での読み出しを行うためのアド
レス信号や、カラーモニタ33に送るための同期信号等
を作成する。After the blue signal B is subjected to image processing in the image processing section 84,
The image is sent to the color monitor 33. light controller 85
creates an address signal etc. based on the synchronization signal 5ync and controls writing in the image processing section 84. Further, the read controller 86 is controlled by the CPU 52 and creates address signals for reading by the image processing section 84, synchronization signals for sending to the color monitor 33, and the like.
フロッピードライバ87は、磁気フロッピー29に書き
込まれている参照画像の画像データを読み出し、これを
画像処理部84に書き込む。パンチャー88は、ネガ検
定の終了時に作動され、補正データ(色補正量、濃度補
正量)をパンチテープ30に記録する。ROM89には
、プリント条件等の固定データや、各部の作動を制御す
るプログラムが書き込まれている。ワークRAM90は
、画像データのバックアップ等に用いられる。The floppy driver 87 reads the image data of the reference image written on the magnetic floppy 29 and writes it to the image processing section 84 . The puncher 88 is activated at the end of the negative inspection and records correction data (color correction amount, density correction amount) on the punch tape 30. Fixed data such as printing conditions and programs for controlling the operations of each part are written in the ROM 89. The work RAM 90 is used for backing up image data and the like.
第3図は画像処理部の実施例を示すものであり、赤色信
号処理系、緑色信号処理系、青色信号処理系はいずれも
同じ構成であるため、赤色信号処理系だけが示されてい
る。TVカメラ83から出力された赤色信号は、アンプ
95で増幅されてから、クランプ回路96に送られ、基
準信号のレベルが設定される。このクランプ回路96か
ら出力された赤色信号は、A/D変換器97でデジタル
信号に変換されてから対数変換器98に送られる。この
対数変換器98は、ルックアップテーブルメモリで構成
されており、入力信号を対数変換して、濃度値に比例し
た画像データに変換する。CPU52は、TVカメラ8
3の撮像が開始される前に、ROM89に記憶されたテ
ーブルデータをルックアップテーブルメモリに書き込む
。FIG. 3 shows an embodiment of the image processing section, and since the red signal processing system, green signal processing system, and blue signal processing system all have the same configuration, only the red signal processing system is shown. The red signal output from the TV camera 83 is amplified by an amplifier 95 and then sent to a clamp circuit 96, where the level of the reference signal is set. The red signal output from the clamp circuit 96 is converted into a digital signal by an A/D converter 97 and then sent to a logarithmic converter 98. This logarithmic converter 98 is configured with a look-up table memory, and logarithmically transforms the input signal to convert it into image data proportional to the density value. The CPU 52 is the TV camera 8
Before the start of imaging No. 3, the table data stored in the ROM 89 is written into the lookup table memory.
彩度補正回路99は、カラープリンタに使用されるカラ
ーペーパーの分光感度と、TVカメラ83の撮像部の分
光感度との違いを補正するためのものであり、各色の画
像データをそれぞれ重み付けする3個のルックアップテ
ーブルメモリ99aと、この3個のルックアップテーブ
ルメモリ99aの出力を加算し、この加算結果を赤色画
像データとして出力する加算器99bとから構成されて
いる。CPU52は、ネガ検定を開始する前に、ROM
89に記憶された3組の係数をそれぞれ読み出し、これ
をステップ的に変化させて、赤色の彩度補正を行うため
の3種類のテーブルデータを作成し、3個のルックアッ
プテーブルメモリ99aに書き込む。The saturation correction circuit 99 is for correcting the difference between the spectral sensitivity of the color paper used in the color printer and the spectral sensitivity of the imaging section of the TV camera 83, and is used to weight the image data of each color. It consists of three lookup table memories 99a and an adder 99b that adds the outputs of these three lookup table memories 99a and outputs the addition result as red image data. Before starting the negative test, the CPU 52 reads the ROM
The three sets of coefficients stored in the memory 89 are read out and changed in steps to create three types of table data for correcting red color saturation and written into the three lookup table memories 99a. .
彩度補正された赤色画像データは、デマルチプサクサ−
100で指定された画像メモリIota。The saturation-corrected red image data is processed by a demultiplexer.
Image memory Iota designated by 100.
101bのいずれか一方に送られる。これらの画像メモ
リ101a、101bは、カラーモニタ33に表示され
る1画面(1ページ)分のメモリ容量を持っており、書
込みと読出しとが交互に行われる。したがって、例えば
画像メモリIotaがリードコントローラ86で制御さ
れて1ペ一ジ分の画像データを読み出している間に、T
Vカメラ83で撮像した新しい画像データが、ライトコ
ントローラ85で制御された他方の画像メモリ101b
に書き込まれる。次に、画像メモリ101bの読出しが
開始されると、他方の画像メモリ101aの書込みが開
始される。このように2ペ一ジ分の画像メモリを用いる
ことにより、画像データの取込み中にネガ検定が中断す
ることがないようにしている。101b. These image memories 101a and 101b have a memory capacity for one screen (one page) displayed on the color monitor 33, and writing and reading are performed alternately. Therefore, for example, while the image memory Iota is being read out one page of image data under the control of the read controller 86, T
New image data captured by the V camera 83 is transferred to the other image memory 101b controlled by the light controller 85.
will be written to. Next, when reading from the image memory 101b is started, writing to the other image memory 101a is started. By using the image memory for two pages in this way, it is possible to prevent negative verification from being interrupted while image data is being taken in.
前記画像メモリ101a、101bは、4個のメモリブ
ロックでそれぞれ構成され、各メモリブロックには一列
分(4コマ)の画像データを記憶している。したがって
、メモリブロックの読出し順を変えることにより、カラ
ーモニタ33の表示位置を列毎に変更することができる
。例えば、4個の参照画像をD列に常時表示した「12
コマ表示」の場合に、マニュアル補正が必要なために、
コマ指定キー40でコマを指定した場合には、このコマ
を含む一列を0列の位置ヘシフトし、参照画像と隣合わ
せに表示することにより、参照画像との比較を容易にす
ることができる。The image memories 101a and 101b each consist of four memory blocks, and each memory block stores image data for one column (four frames). Therefore, by changing the reading order of the memory blocks, the display position of the color monitor 33 can be changed for each column. For example, "12
Because manual correction is required in case of “Frame display”,
When a frame is designated with the frame designation key 40, the row containing this frame is shifted to the 0th row position and displayed next to the reference image, thereby facilitating comparison with the reference image.
前記画像メモリ101a、101bに対して、CPU5
2による画像データの読出しや書込みを行うために、イ
ンターフェース102が設けられている。画像メモリ1
01a、101bのいずれか一方から読み出した画像デ
ータは、マルチプレクサ−103を介して階調変換回路
104に送られ、ここでネガ・ポジ変換及び階調変換と
が行われる。この階調変換回路104は、1画面として
表示される最大16個のコマに対応するように、16個
のルックアップテーブルメモリで構成されており、コマ
の測光結果及びマニュアル補正量に応じてコマ毎に作成
したテーブルデータがCPU52で書き込まれる。これ
らのテーブルデータは、ROM89に記憶された各色の
基準テーブルデータを色補正量に応じてシフトすること
で作成される。For the image memories 101a and 101b, the CPU 5
An interface 102 is provided in order to read and write image data using the computer 2. Image memory 1
The image data read from either one of 01a and 101b is sent to a gradation conversion circuit 104 via a multiplexer 103, where negative/positive conversion and gradation conversion are performed. This gradation conversion circuit 104 is composed of 16 look-up table memories to correspond to a maximum of 16 frames displayed as one screen, and the gradation conversion circuit 104 is configured with 16 look-up table memories to correspond to a maximum of 16 frames displayed as one screen, and the frame is converted according to the photometry result of the frame and the amount of manual correction. The table data created each time is written by the CPU 52. These table data are created by shifting the reference table data of each color stored in the ROM 89 according to the color correction amount.
コマ毎に階調変換された画像データは、パラレル・シリ
アル変換器105によりシリアル信号に変換されてから
、D/A変換器106に送られる。The image data subjected to gradation conversion for each frame is converted into a serial signal by a parallel-to-serial converter 105, and then sent to a D/A converter 106.
このD/A変換器106でアナログ信号に変換された赤
色信号は、カラーモニタ33に送られる。The red signal converted into an analog signal by the D/A converter 106 is sent to the color monitor 33.
次に、第5図を参照して上記実施例の作用について説明
する。電源の投入後に、カラーフィルムアナライザーの
検定条件と、カラープリンタの露光条件とを対応させる
ために、キーボード34の英数字キー38を操作して、
使用するカラープリンタと同じプリントチャンネルを指
定する。次に、英数字キーを操作して表示モード例えば
「16コマ表示」を指定する。Next, the operation of the above embodiment will be explained with reference to FIG. After turning on the power, operate the alphanumeric keys 38 on the keyboard 34 in order to match the color film analyzer's verification conditions with the color printer's exposure conditions.
Specify the same print channel as the color printer you are using. Next, the display mode, for example, "16-frame display" is designated by operating alphanumeric keys.
供給リール11を装着してから、現像済みのカラーネガ
フィルムの先端に接合した透明なリーダ一部を引き出し
、ガイドローラ14.15に掛けてから送りローラ16
に差し込む。この送りローラ16は、パルスモータ53
で駆動されているため、リーダ一部を測光位置に向けて
移送する。この移送された先端は、ネガマスク54の両
側に配−置した送りローラ対68.69に街えられ、更
に撮像位置の両側に配置した送りローラ対78.79に
街えられる。撮像位置を通過したリーダ一部は、送りロ
ーラ24から引き出されるから、ガイドローラ25.2
6に掛けてから、巻取リリール12の外周に巻き付ける
。After installing the supply reel 11, pull out a part of the transparent leader bonded to the leading edge of the developed color negative film, hang it on the guide rollers 14 and 15, and then transfer it to the feed roller 16.
Insert it into the This feed roller 16 is driven by a pulse motor 53
Since the sensor is driven by the sensor, a part of the reader is moved toward the photometry position. This transferred leading end is passed to a pair of feed rollers 68, 69 placed on both sides of the negative mask 54, and further passed to a pair of feed rollers 78, 79 placed on both sides of the imaging position. A part of the leader that has passed the imaging position is pulled out from the feed roller 24, so it is pulled out from the guide roller 25.2.
6, and then wrap it around the outer periphery of the take-up reel 12.
供給リール11からリーダ一部が引き出されると、これ
に続いて現像済みカラーネガフィルムが引き出され、巻
取りリール12に向けて移送される。この移送中にノツ
チセンサー50がノツチを検出すると、パルスモータ5
3の駆動パルスがカウントされ、ノツチセンサー50か
らのフィルム送り量が測定される。そして、第1番目の
ノツチがノツチセンサー50とネガマスク54の中心ま
での距離だけ移送されると、パルスモータ53の回転が
停止する。この状態では、第1番目のノツチを付したコ
マが測光位置に位置決めされている。When a portion of the leader is pulled out from the supply reel 11, the developed color negative film is subsequently pulled out and transported toward the take-up reel 12. If the notch sensor 50 detects a notch during this transfer, the pulse motor 5
3 drive pulses are counted, and the film feed amount from the notch sensor 50 is measured. Then, when the first notch is moved a distance between the notch sensor 50 and the center of the negative mask 54, the pulse motor 53 stops rotating. In this state, the frame with the first notch is positioned at the photometry position.
測光位置に位置決めされたコマは、ランプ55によって
照明され、この状態でスキャナー58によってネガ像の
各点が測光され、またLATD用のセンサー59〜61
により、赤色、緑色、青色のLATD値が測光される。The frame positioned at the photometry position is illuminated by a lamp 55, and in this state, each point of the negative image is photometered by a scanner 58, and LATD sensors 59 to 61
Accordingly, the LATD values of red, green, and blue are photometered.
測光が完了すると、パルスモータ53が再び回転して長
尺フィルム13を移送し、第2番目のノツチ付きコマを
測光位置に位置決めし、このコマを測光する。以下、第
3番目以降のコマも測光位置に順次位置決めされて測光
される。When photometry is completed, the pulse motor 53 rotates again to transport the long film 13, position the second notched frame at the photometry position, and photometer this frame. Thereafter, the third and subsequent frames are also sequentially positioned at the photometry position and photometered.
測光が終了した第1番目のコマは、撮像位置に向けて移
送される際に、ノツチセンサー71で第1番目のコマの
ノツチが検出される。このノツチが検出されると、パル
スモータ80の駆動パルスがカウントされてフィルム送
り量が測定される。When the first frame for which photometry has been completed is transported toward the imaging position, the notch of the first frame is detected by the notch sensor 71. When this notch is detected, the drive pulses of the pulse motor 80 are counted and the film feed amount is measured.
そして、長尺フィルムが一定量送られると、パルスモー
タ80の回転が停止し、第1番目のコマを撮像位置に位
置決めする。この第1番目のコマが撮像位置に位置決め
される間に、測光結果から超露光オーバー又は超露光ア
ンダーであるかどうかについて判定し、超露光オーバー
コマに対しては、CPU52はパルスモータ77を駆動
し、NDラフルタ76を光路から退避させ、ランプ75
からの強い照明光でコマを照明する。逆に、露光アンダ
ーコマに対しては、NDラフルタ76を光路に挿入して
照明光を減光させる。When the long film is fed by a certain amount, the pulse motor 80 stops rotating and the first frame is positioned at the imaging position. While this first frame is positioned at the imaging position, it is determined from the photometry result whether it is super overexposed or super underexposed, and for super overexposed frames, the CPU 52 drives the pulse motor 77. Then, the ND Lafurta 76 is evacuated from the optical path, and the lamp 75 is removed.
The frame is illuminated with strong illumination light. Conversely, for underexposed frames, the ND Lafurter 76 is inserted into the optical path to reduce the illumination light.
第1番目のコマが撮像位置に位置決めされる前に、ND
ラフルタ76が調節されているから、位置決めが完了す
ると直ちにTVカメラ83による撮像が開始される。こ
のTVカメラ83から出力された時系列の赤色信号、緑
色信号、青色信号は、画像処理部83に送られ、ここで
彩度補正、記憶。Before the first frame is positioned at the imaging position,
Since the lafurter 76 has been adjusted, imaging by the TV camera 83 starts immediately after positioning is completed. The time-series red, green, and blue signals output from the TV camera 83 are sent to the image processing unit 83, where they are subjected to saturation correction and storage.
階調変換が行われる。すなわち、第3図に示すように、
赤色信号は増幅、クランプ処理されてから、A/D変換
器97で赤色画像データに変換される。Gradation conversion is performed. That is, as shown in Figure 3,
The red signal is amplified and clamped, and then converted into red image data by an A/D converter 97.
この赤色画像データは、対数変換器98で濃度値に比例
した赤色画像データに変換されてから、彩度補正回路9
9に送られる。この彩度補正回路99は、三色の画像デ
ータに係数を乗算してから加算し、この加算値を赤色画
像データとして出力する。赤色画像データは、デマルチ
プレクサ−100によって指定された画像メモリ例えば
101aに送られ、ライトコントローラ85で指定され
た16個のメモリエリアのうち第1番目のメモリエリア
に書き込まれる。同様に、第2番目以降のコマも撮像位
置に順次位置決めされ、TVカメラ83で撮像され、画
像メモリ101aに書き込まれる。This red image data is converted into red image data proportional to the density value by a logarithmic converter 98, and then converted into red image data proportional to the density value by a saturation correction circuit 98.
Sent to 9th. The saturation correction circuit 99 multiplies the three-color image data by coefficients and adds them, and outputs the added value as red image data. The red image data is sent to an image memory designated by the demultiplexer 100, for example 101a, and written to the first memory area of the 16 memory areas designated by the light controller 85. Similarly, the second and subsequent frames are sequentially positioned at the imaging position, captured by the TV camera 83, and written into the image memory 101a.
前記長尺フィルム13は、多数のカラーネガフィルムを
透明又は白色のスプライステープで繋ぎ合わせたもので
あるから、スプライスセンサー72で濃度測定を行うこ
とにより、スプライステープの通過を検出することがで
きる。このスプライステープが検出されると、スプライ
ステープの次に位置しているコマは、画像メモリ101
a上において1個のメモリエリアを飛ばして、次のメモ
リエリアに書き込まれる。この飛ばされたメモリエリア
は、画像データが書き込んでないため、第4図に示すよ
うなスプライスコマ46となる。このスプライスコマ4
6を表示することにより、1本のカラーネガフィルムの
先頭を知ることができる。一般的に、1本のカラーネガ
フィルムに含まれたコマに対しては、仕上がりを同じよ
うにすること望ましいが、スプライスコマ46を表示す
ると、これが可能となるため、実用上極めて便利である
。Since the long film 13 is made by joining a large number of color negative films together with a transparent or white splice tape, the passage of the splice tape can be detected by measuring the density with the splice sensor 72. When this splice tape is detected, the frame located next to the splice tape is stored in the image memory 101.
One memory area is skipped on a and the data is written to the next memory area. This skipped memory area becomes a splice frame 46 as shown in FIG. 4 because no image data is written therein. This splice frame 4
By displaying 6, it is possible to know the beginning of one color negative film. Generally, it is desirable that the frames included in one color negative film have the same finish, but displaying the splice frames 46 makes this possible and is extremely convenient in practice.
スプライスコマも含めて16個のコマを撮像すると、1
ペ一ジ分の画像読取りが終了する。この場合には、デマ
ルチプレクサ100が画像メモリ101b側に切り換わ
るとともに、画像メモリ101aの読出しが開始される
。画像メモリ101bが書込みモードになると、TVカ
メラ83で読み取った新しいコマの画像データが画像メ
モリ101bに送られ、前述したように画像データが書
き込まれる。こうして、画像メモリ101aに新しく読
み取った16コマの画像が記憶されることになる。When 16 frames including splice frames are captured, 1
Image reading for one page is completed. In this case, the demultiplexer 100 is switched to the image memory 101b side and reading from the image memory 101a is started. When the image memory 101b enters the write mode, image data of a new frame read by the TV camera 83 is sent to the image memory 101b, and the image data is written as described above. In this way, the newly read 16 frame images are stored in the image memory 101a.
前記画像メモリ101aが読出しモードになると、リー
ドコントローラ86によって画像データが読み出される
。この画像データは、マルチプレクサ−103を介して
階調変換回路104に送られ、ネガ・ポジ変換と階調変
換とが行われる。この階調変換回路104は、コマ毎に
ルックアップテーブルメモリが用意されているから、読
み出し中のコマに対応したものが選択され、これに記憶
されたテーブルデータで画像データが変換される。When the image memory 101a enters the read mode, the read controller 86 reads image data. This image data is sent to a gradation conversion circuit 104 via a multiplexer 103, where negative/positive conversion and gradation conversion are performed. Since this gradation conversion circuit 104 has a look-up table memory prepared for each frame, the one corresponding to the frame being read out is selected, and the image data is converted using the table data stored therein.
ここで、各ルックアップテーブルメモリには、測光位置
で測定した測光結果に応じて基準テーブルデータをシフ
トして作成したテーブルデータが書き込まれている。Here, table data created by shifting the reference table data according to the photometry results measured at the photometry positions is written in each lookup table memory.
階調変換された画像データは、パラレル・シリアル変換
器105でシリアル信号に変換されてから、D/A変換
器106でアナログ信号に変換され、得られた赤色信号
がカラーモニタ33に送られる。同様に、緑色信号及び
青色信号も読み出され、第4図に示すように、16個の
コマのカラー画像45を含む1ペ一ジ分がカラーモニタ
33に表示される。なお、実際には各コマのカラー画像
45は、上下左右のカラー画像にくっつかないように少
し離され、この間が白枠として表示されている。The gradation-converted image data is converted into a serial signal by a parallel-to-serial converter 105, then converted into an analog signal by a D/A converter 106, and the obtained red signal is sent to the color monitor 33. Similarly, the green signal and the blue signal are read out, and one page containing 16 frames of color images 45 is displayed on the color monitor 33, as shown in FIG. Note that, in reality, the color image 45 of each frame is slightly separated so as not to stick to the color images on the top, bottom, left, and right, and the space between them is displayed as a white frame.
カラーモニタ33には、プリント写真をシミュレートし
た16個のコマのカラー画像45が表示されているから
、これらの濃度及び色が適正かどうかを判定する。そし
て、仕上がりが良好でないと認められるカラー画像に対
しては、キーボード34のコマ指定キー40を操作して
コマ指定を行う、このコマ指定を行うと、第4図に示す
ように、指定されたコマのカラー画像の一部に指定マー
ク47が表示される。この実施例では、指定マーク47
の部分をネガ・ポジ変換することにより、周りの画像部
分と識別可能に表示している。このネガ・ポジ変換を行
うために、指定されたコマの画像データが画像メモリ1
01から読み出され、インターフェース102を介して
ワークRAM90に書き込まれる。CPU52は、ワー
クRAM90からコマの特定部分の画像データを読み出
し、ポジ像に変換してから、インターフェース102を
介して画像メモリ101aに送り、読み出したコマのメ
モリエリアの一部に書き込む、この書き込んだ部分の画
像データは、階調変換回路104でネガ・ポジ変換され
るから、結果的にネガ像として表示されることになる。Since color images 45 of 16 frames simulating printed photographs are displayed on the color monitor 33, it is determined whether these densities and colors are appropriate. Then, for a color image that is recognized as having a poor finish, the frame is designated by operating the frame designation key 40 on the keyboard 34. When this frame designation is performed, the designated A designation mark 47 is displayed in a part of the color image of the frame. In this embodiment, the designation mark 47
By performing negative/positive conversion on this part, it is displayed so that it can be distinguished from the surrounding image parts. In order to perform this negative/positive conversion, the image data of the specified frame is stored in the image memory 1.
01 and written to the work RAM 90 via the interface 102. The CPU 52 reads the image data of a specific part of the frame from the work RAM 90, converts it into a positive image, sends it to the image memory 101a via the interface 102, and writes it into a part of the memory area of the read frame. The partial image data is subjected to negative/positive conversion by the gradation conversion circuit 104, so that it is displayed as a negative image as a result.
コマ指定後に、カラーキー35又は濃度キー36を操作
して補正量を入力する。この補正量が入力されると、指
定されたコマの階調変換を行うルックアップテーブルメ
モリのテーブルデータが更新される。この新しいテーブ
ルデータで画像データが変換されるため、指定したコマ
のカラー画像は濃度又は色が修正されて表示される。も
し、この修正が不充分な場合には、カラーキー35又は
濃度キー36を再度操作すればよい。別のコマに対して
も修正が必要な場合には、このコマに対応したコマ指定
キー40を操作する。このコマ指定キー40が操作され
ると、ワークRAM90に記憶しておいたコマがインタ
ーフェース102を介して画像メモリ101aに書き込
まれる。この書込み後に、新たに指定したコマの画像デ
ータが画像メモリ101aから読み出されてワークRA
M90に書き込まれ、前述したようにその一部がネガ・
ポジ変換される。これにより、修正済みのコマのカラー
画像に表示゛されていたコマ指定マーク47が消去され
、新たに指定されたコマのカラー画像にコマ指定マーク
47が表示される。この新しく指定したコマに対しても
前述したように、濃度及び色を修正することができる。After specifying the frame, the user operates the color key 35 or the density key 36 to input the correction amount. When this correction amount is input, the table data of the look-up table memory that performs the gradation conversion of the specified frame is updated. Since the image data is converted using this new table data, the color image of the specified frame is displayed with the density or color corrected. If this correction is insufficient, the color key 35 or density key 36 may be operated again. If correction is required for another frame as well, the frame designation key 40 corresponding to this frame is operated. When this frame designation key 40 is operated, the frame stored in the work RAM 90 is written into the image memory 101a via the interface 102. After this writing, the image data of the newly designated frame is read out from the image memory 101a and the work RA is read out.
It is written on M90, and as mentioned above, some of it is negative.
Positive conversion is performed. As a result, the frame designation mark 47 displayed on the color image of the corrected frame is erased, and the frame designation mark 47 is displayed on the color image of the newly designated frame. The density and color of this newly designated frame can also be modified as described above.
全てのコマの仕上がりが良好であると認められる場合に
は、次ページキー41を操作する。この次ページキー4
1が操作されると、画像メモリ101bに記憶された1
6コマの画像データが読み出され、前述したようにカラ
ーモニタ33に表示される。このカラーモニタ33に表
示された1ペ一ジ分のコマに対して前述したようにネガ
検定を行うことができる。このネガ検定中に、長尺フィ
ルム13の移送が開始され、これに記録された16コマ
がTV左カメラ3で順次撮像され、得られた画像データ
が画像メモリ101aに書き込まれる。If it is recognized that all the frames are finished well, the next page key 41 is operated. This next page key 4
When 1 is operated, 1 stored in the image memory 101b is
Six frames of image data are read out and displayed on the color monitor 33 as described above. Negative verification can be performed on one page of frames displayed on the color monitor 33 as described above. During this negative verification, the transport of the long film 13 is started, and the 16 frames recorded thereon are sequentially imaged by the TV left camera 3, and the obtained image data is written into the image memory 101a.
長尺フィルム13に記録された全てのコマに対してネガ
検定が終了した場合には、操作キー39を操作すれば、
ワークRAM90に記憶されている各コマの補正データ
がパンチチー130に記録される。この補正データは、
スキャナー58で自動的に算出された補正量と、キー人
力したマニュアル補正量とを加算したものである。写真
焼付時には、パンチテープ30をプリンタにセットすれ
ば、パンチテープ30から補正データが読み取られる。When the negative verification has been completed for all the frames recorded on the long film 13, by operating the operation key 39,
Correction data for each frame stored in the work RAM 90 is recorded in the punch chip 130. This correction data is
This is the sum of the amount of correction automatically calculated by the scanner 58 and the amount of manual correction manually entered. When printing a photo, if the punch tape 30 is set in the printer, correction data is read from the punch tape 30.
また、プリンタには、赤色、緑色、青色のLATD用セ
ンサーが設けられているため、これらによって各色のL
ATD値が測定される。これらのLATD値から各色の
露光量が測定され、パンチテープ30から読み取った補
正データを加算することにより、写真焼付けする際の露
光量が色毎に調節される。In addition, since the printer is equipped with red, green, and blue LATD sensors, these
ATD value is measured. The exposure amount for each color is measured from these LATD values, and by adding the correction data read from the punch tape 30, the exposure amount during photographic printing is adjusted for each color.
12コマ表示を行う場合には、キーボード34を操作し
てこの表示モードを指定する。モード指定後に、磁気フ
ロッピー29をセットして、これに書き込んである4個
の参照画像を読み出し、これをワークRAM90に書き
込む。この書込み後に、ワークRAM90から参照画像
の画像データを読み出し、カラーモニタ33上において
第4列りに対応した画像メモリ101a、101bのメ
モリエリアにそれぞれ書き込む。この12コマ表示では
、コマが12個ずつ読み取られ、第1列Aから第3列C
に表示される。ネガ検定時には、第4列りに表示された
4個の参照画像を参照して仕上がりをチエツクすること
ができる。When displaying 12 frames, the keyboard 34 is operated to specify this display mode. After specifying the mode, the magnetic floppy 29 is set and the four reference images written therein are read out and written into the work RAM 90. After this writing, the image data of the reference image is read from the work RAM 90 and written to the memory areas of the image memories 101a and 101b corresponding to the fourth column on the color monitor 33, respectively. In this 12-frame display, 12 frames are read at a time, and the first column A to third column C
will be displayed. At the time of negative inspection, the finish can be checked by referring to the four reference images displayed in the fourth column.
1コマ表示の場合にも、最初にキーボード34を操作し
て表示モードを指定する。この1コマ表示では、撮像と
表示とが1コマ毎に行われ、読出しモードにある画像メ
モリ例えば101aに書き込んだ1コマのカラー画像が
、画面の中央部にある4コマ分のエリアに大きなサイズ
で表示される。Even in the case of single-frame display, the user first operates the keyboard 34 to specify the display mode. In this one-frame display, imaging and display are performed one frame at a time, and a one-frame color image written to the image memory, for example 101a, in read mode is displayed in a large size in an area corresponding to four frames in the center of the screen. is displayed.
このサイズ拡大は、補間処理で電気的に倍率拡大する他
に、A/D変換器97のサンプリング周期を短くして4
コマ分の画像データを作成してもよい、なお、例えば1
6コマ表示の場合に、色修正のためにコマ指定キー40
でコマを指定したときに、このコマを拡大表示すると便
利である。This size expansion is achieved by electrically increasing the magnification through interpolation processing, as well as by shortening the sampling period of the A/D converter 97.
Image data for each frame may be created. For example, 1 frame worth of image data may be created.
In the case of 6-frame display, use the frame designation key 40 to correct the color.
When specifying a frame with , it is convenient to enlarge and display this frame.
次に、第6図を参照して階調変換について説明する、測
光位置に位置決めされたコマは、スキャナー63.LA
TD測光用のセンサー59〜61で測光される。これら
のセンサー59〜61は、赤色LATI)値、緑色LA
TD値、青色LATD値をそれぞれ測定する。これらの
LATD値を算術平均することにより灰色平均濃度値が
算出される。得られた灰色平均濃度値を超露光オーバー
コ”7の灰色平均濃度と比較して、これを越える場合に
は、測定したコマが超露光オーバーであると判定する。Next, the gradation conversion will be explained with reference to FIG. 6.The frame positioned at the photometry position is scanned by the scanner 63. L.A.
The light is measured by sensors 59 to 61 for TD photometry. These sensors 59-61 have red LATI) values, green LATI) values,
The TD value and blue LATD value are each measured. A gray average density value is calculated by arithmetic averaging these LATD values. The obtained gray average density value is compared with the gray average density of super-exposed overcoat "7", and if it exceeds this value, it is determined that the measured frame is super-overexposed.
また、超露光アンダーコマの灰色平均濃度と比較するこ
とにより、これ以下の場合には測定したコマが超露光ア
ンダーコマであると判定する。測光したコマが超露光オ
ーバーコマであると判定された場合には、予め決めたN
Dラフルタ値を選択し、超露光アンダーコマである判定
された場合には、これに対して決めであるNDラフルタ
値を選択する。これらの超露光オーバー又はアンダーコ
マに対しては、NDラフルタ値を考慮して、LATD値
を用いてシアン、マゼンタ、イエローの色補正量を算出
する。また、超露光オーバー又はアンダーコマ以外のも
のに対しては、LATD値から色補正量を算出する。Further, by comparing it with the gray average density of the super-underexposed coma, if it is less than this value, it is determined that the measured frame is a super-underexposed coma. If the photometered frame is determined to be a super overexposed frame, the predetermined N
A D Lafurta value is selected, and if it is determined that the frame is a super-exposed undercoma, a fixed ND Lafurta value is selected. For these super overexposed or underexposed comas, the amount of color correction for cyan, magenta, and yellow is calculated using the LATD value in consideration of the ND Lafurta value. Furthermore, for cases other than super overexposure or undercoma, the color correction amount is calculated from the LATD value.
前記スキャナー58は、コマの各点の濃度を測定するか
ら、予め指定したエリア内に含まれている測定点の濃度
を取り出し、その算術平均からエリアの濃度値を算出す
る。こうして複数のエリアの濃度値を求め、順光シーン
、逆光シーン等のパターン分類を行う。この各パターン
に対して予め決めである濃度補正量を算出する。Since the scanner 58 measures the density of each point of the frame, it extracts the density of the measurement points included in a pre-designated area and calculates the density value of the area from the arithmetic mean. In this way, the density values of a plurality of areas are determined, and patterns such as front-lit scenes and back-lit scenes are classified. A predetermined density correction amount is calculated for each pattern.
前記LATD用のセンサー59〜61を用いて測定した
色補正量と、スキャナー58を用いて測定した濃度補正
量は色毎に加算されてからワークRAM90に書き込ま
れる。ここで、濃度補正は、シアン、マゼンタ、イエロ
ーに対して同じ量を補正するものであるから、濃度補正
量を色補正量に変換してから加算される。得られた各色
の補正量から、基準テーブルデータのシフト量である階
調変換量が色毎に算出される。これらの演算は、測光終
了後に長尺フィルム13の移送が開始され、次のコマが
測光位置に位置決めされる間に行われる。The color correction amount measured using the LATD sensors 59 to 61 and the density correction amount measured using the scanner 58 are added for each color and then written into the work RAM 90. Here, since the density correction is to correct the same amount for cyan, magenta, and yellow, the density correction amount is converted into a color correction amount and then added. From the obtained correction amount for each color, the gradation conversion amount, which is the shift amount of the reference table data, is calculated for each color. These calculations are performed while the conveyance of the long film 13 is started after photometry is completed and the next frame is positioned at the photometry position.
ROM89には、各色の基準テーブルデータ(色によっ
て異なっている)が記憶されているから、階調変換量に
応じて基準テーブルデータをシフトさせた状態で読み出
し、例えば赤色のテーブルデータについては階調変換回
路104に送り、階調変換すべきコマに対応するエリア
に書き込む。Since the ROM 89 stores reference table data for each color (different depending on the color), the reference table data is read out after being shifted according to the amount of gradation conversion. For example, for red table data, the gradation It is sent to the conversion circuit 104 and written in the area corresponding to the frame to be gradated.
キーボード34を操作してマニュアル補正を行った場合
には、ワークRAM90から読み出した色補正量に、マ
ニュアル入力された色補正量及び濃度補正量(色補正量
に変換する)を加算し、この加算値から階調変換量を求
めて、基準テーブルデータを再度シフトし、このシフト
したテーブルデータを階調変換回路104に書き込む。When manual correction is performed by operating the keyboard 34, the manually input color correction amount and density correction amount (converted to color correction amount) are added to the color correction amount read out from the work RAM 90, and this addition is performed. The amount of gradation conversion is determined from the value, the reference table data is shifted again, and this shifted table data is written into the gradation conversion circuit 104.
プリンタでは、LATD用センサーが組み込まれている
から、スキャナーで算出した濃度補正量がワークRAM
90に書き込まれ、そしてマニュアル補正が行われた場
合には、この補正量がスキャナーの濃度補正量に加算さ
れてからワークRAM90に書き込まれる。検定終了時
には、このワ一りRAM90に記憶された各コマの補正
量が読み出されてパンチテープ30に記録される。Since the printer has a built-in sensor for LATD, the density correction amount calculated by the scanner is stored in the work RAM.
90 and when manual correction is performed, this correction amount is added to the density correction amount of the scanner and then written to the work RAM 90. At the end of the verification, the correction amount for each frame stored in the wire RAM 90 is read out and recorded on the punch tape 30.
前記実施例は、カラーモニタとしてカラーCRTを使用
しているが、この他に液晶表示パネル等を用いることも
できる。Although the above embodiment uses a color CRT as a color monitor, a liquid crystal display panel or the like may also be used.
以上詳細に説明したように、本発明によれば、撮像位置
の上流側に測光位置を設け、この測光位置においてコマ
を測光し、超露光オーバーコマ又は超露光アンダーコマ
に対しては、このコマが撮像位置に位置決めされる前に
、NDラフルタの出し入れを行うようにしたから、撮像
位置において測光してからNDラフルタの出し入れを行
い、それから撮像を行うようにした従来の装置に比べて
、画像データの取込みを迅速に行ない、それによりネガ
検定を能率良く行うことができる。As explained in detail above, according to the present invention, a photometry position is provided upstream of the imaging position, and frames are photometered at this photometry position, and super-overexposed frames or super-underexposed frames are detected at this frame. Because the ND Lafurta is inserted and removed before the ND Lafurta is positioned at the imaging position, the image quality is much lower than with conventional equipment, which measures light at the imaging position, then takes the ND Lafurta in and out, and then takes an image. Data can be taken in quickly and negative tests can be performed efficiently.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラーフィルムアナライザーを示す概
略図である。
第2図は本発明のカラーフイルムアナライザーの外観図
である。
第3図は画像処理部の一例を示すブロック図である。
第4図はカラーモニタの表示例を示す説明図である。
第5図はネガ検定の手順を示すフローチャートである。
第6図は階調変換の手順を示すフローチートである。
13・・・・長尺フィルム
17・・・・測光用フード
21・・・・撮像用フード
29・・・・磁気フロッピー
30・・・・バンチテープ
33・・・・カラーモニタ
34・・・・キーボード
35・・・・カラーキー
36・・・・濃度キー
40・・・・コマ指定キー
41・・・・次ページキー
5日・・・・スキャナー
59・・・・赤色用センサー
60・・・・緑色用センサー
61・・・・青色用センサー。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a schematic diagram showing a color film analyzer of the present invention. FIG. 2 is an external view of the color film analyzer of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing an example of an image processing section. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of display on a color monitor. FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of negative verification. FIG. 6 is a flow cheat showing the procedure of gradation conversion. 13... Long film 17... Photometric hood 21... Imaging hood 29... Magnetic floppy disk 30... Bunch tape 33... Color monitor 34... Keyboard 35...Color key 36...Density key 40...Frame designation key 41...Next page key 5 days...Scanner 59...Red sensor 60... - Green sensor 61... Blue sensor.
Claims (2)
をテレビカメラで撮像し、このコマの仕上がりプリント
画像をシミュレートしたカラー画像を画像表示手段に表
示するビデオ式カラーフィルムアナライザーにおいて、 前記撮像位置よりも上流側に測光位置を設け、この測光
位置に位置決めしたコマを測光手段で測光してコマの灰
色平均濃度値を求め、この灰色平均濃度値からコマが超
露光オーバー又は超露光アンダーかを判定し、これらの
露光不適正なコマに対してはNDフィルタ値を求め、撮
像位置に配置したNDフィルタをNDフィルタ値に応じ
て調節してから、測光済みコマをテレビカメラで撮像す
ることを特徴とするビデオ式カラーフィルムアナライザ
ー。(1) In a video color film analyzer that images a frame of a color film positioned at an imaging position with a television camera and displays a color image simulating the finished printed image of this frame on an image display means, from the imaging position. A photometry position is provided on the upstream side of the frame, and the frame positioned at this photometry position is photometered by a photometer to determine the gray average density value of the frame. Based on this gray average density value, it is determined whether the frame is super overexposed or super underexposed. However, the ND filter value is determined for these improperly exposed frames, the ND filter placed at the imaging position is adjusted according to the ND filter value, and then the photometered frame is imaged with a TV camera. A video color film analyzer.
、緑色光を測光する緑色センサーと、青色光を測光する
青色センサーと、これらのセンサーの測光値の平均値を
算出する演算部とからなることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のビデオ式カラーフィルムアナライザー
。(2) The photometry section includes a red sensor that measures red light, a green sensor that measures green light, a blue sensor that measures blue light, and a calculation section that calculates the average value of the photometric values of these sensors. A video color film analyzer according to claim 1, characterized in that the video color film analyzer comprises:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63002033A JPH01179139A (en) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | Video system color film analizer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63002033A JPH01179139A (en) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | Video system color film analizer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01179139A true JPH01179139A (en) | 1989-07-17 |
Family
ID=11518018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63002033A Pending JPH01179139A (en) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | Video system color film analizer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01179139A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013207616A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reading device and image forming device |
JP2013207614A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reading device and image forming device |
-
1988
- 1988-01-08 JP JP63002033A patent/JPH01179139A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013207616A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reading device and image forming device |
JP2013207614A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fuji Xerox Co Ltd | Image reading device and image forming device |
CN103369189A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-23 | 富士施乐株式会社 | Image reading device and image forming apparatus |
US8804216B2 (en) | 2012-03-29 | 2014-08-12 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image reading device and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4782390A (en) | Color negative inspection apparatus for displaying and sequentially shifting N color positive images corresponding to N color negative frames | |
US4991004A (en) | Film previewer which simultaneously displays a 110 and a 135 frame | |
JPH0675161B2 (en) | Photographic printing condition inspection device | |
US5383035A (en) | Photographic film analyzer with simulator and film inspecting method | |
US5481330A (en) | Panoramic photograph processing system | |
US5063407A (en) | Method and apparatus for recording image | |
JPS62186247A (en) | Method for determining quantity of exposure for photographic printing | |
JPH01179139A (en) | Video system color film analizer | |
JP2518883B2 (en) | How to display frame specified cursor | |
JP2501854B2 (en) | Video type color film analyzer | |
JPH09307700A (en) | Image pickup device | |
JP2501853B2 (en) | Video type color film analyzer | |
JPH01198735A (en) | Video type color film analyzer | |
JPH03153228A (en) | Trimming photographic printer | |
JP3919029B2 (en) | Image recording device | |
JPS63138340A (en) | Method for determining quantity of copy exposure | |
JPH0196634A (en) | Index photograph printing method | |
JPH01200349A (en) | Video color film analyzer | |
JPH01198736A (en) | Video type color film analyzer | |
JP2637260B2 (en) | Trimming correction system | |
JPH09247316A (en) | Film scanner | |
JPH0782196B2 (en) | Photographic printing condition verification method | |
JPH01224745A (en) | Video type color film analyzer | |
JPS6231843A (en) | Detection processing method for photographic picture information | |
JPH061345B2 (en) | Photographic printing condition inspection device |