JPH01152535A - プログラム管理方法および装置 - Google Patents
プログラム管理方法および装置Info
- Publication number
- JPH01152535A JPH01152535A JP62309629A JP30962987A JPH01152535A JP H01152535 A JPH01152535 A JP H01152535A JP 62309629 A JP62309629 A JP 62309629A JP 30962987 A JP30962987 A JP 30962987A JP H01152535 A JPH01152535 A JP H01152535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- crt display
- source program
- control information
- display control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ソフトウェアプログラムの開発時に使用され
るプログラム管理方法および装置に関するものである。
るプログラム管理方法および装置に関するものである。
一般に、ソフトウェアプログラムの開発過程ではソース
プログラム中の各文に対して正しく実行していることを
示すチェックマーク等を記入しているが、従来はソース
プログラムをリスト等に出力し1手作業にてチェックマ
ークを記入しており、作業性及び信頼性の面で問題であ
った。直接本発明とは関係ないが、図面情報を小区域単
位でモニタ表示し、図面に訂正後、訂正後図面情報及び
関連情報を該当ファイルにそれぞれ保管する技術が特公
昭61−9667号公報に記載されている。
プログラム中の各文に対して正しく実行していることを
示すチェックマーク等を記入しているが、従来はソース
プログラムをリスト等に出力し1手作業にてチェックマ
ークを記入しており、作業性及び信頼性の面で問題であ
った。直接本発明とは関係ないが、図面情報を小区域単
位でモニタ表示し、図面に訂正後、訂正後図面情報及び
関連情報を該当ファイルにそれぞれ保管する技術が特公
昭61−9667号公報に記載されている。
従来技術では、本来、紙に情報を出力し、紙の上で一元
管理していた情報を計算機システム中で各個別のファイ
ルに分割して管理し、CRTディスプレイ装置に表示す
る段階が情報の重ね合わせを行なっていた。これをソフ
トウェアプログラムの開発に適用すると次の問題が生じ
る。
管理していた情報を計算機システム中で各個別のファイ
ルに分割して管理し、CRTディスプレイ装置に表示す
る段階が情報の重ね合わせを行なっていた。これをソフ
トウェアプログラムの開発に適用すると次の問題が生じ
る。
すなわち、ソフトウェアプログラムの開発においては各
処理における機能の確認としてソースプ゛ ログラム上
にチェックマーク等を記入することにより行なっている
が、これらのチェックマークをソースプログラム上に挿
入しても本来のプログラム処理には無関係であり、むし
ろプログラム修正を行なうためにソースの変更が必要と
なり、作業効率の低下およびソースプログラムへの不良
要因の混入を招いてしまう。
処理における機能の確認としてソースプ゛ ログラム上
にチェックマーク等を記入することにより行なっている
が、これらのチェックマークをソースプログラム上に挿
入しても本来のプログラム処理には無関係であり、むし
ろプログラム修正を行なうためにソースの変更が必要と
なり、作業効率の低下およびソースプログラムへの不良
要因の混入を招いてしまう。
本発明の目的は、ソフトウェアプログラムの開発におけ
るソースプログラム上に記入すべきチェックマーク等を
CRT表示制御情報に置きかえてソースプログラムファ
イルとは別のファイルに保管し、CRTディスプレイ装
置に表示する時点でソースプログラムに挿入し、チェッ
クマーク記入箇所の表示状態(表示の属性)を変更する
ことにより明示することができるプログラム管理方法お
よび装置を提供することにある。
るソースプログラム上に記入すべきチェックマーク等を
CRT表示制御情報に置きかえてソースプログラムファ
イルとは別のファイルに保管し、CRTディスプレイ装
置に表示する時点でソースプログラムに挿入し、チェッ
クマーク記入箇所の表示状態(表示の属性)を変更する
ことにより明示することができるプログラム管理方法お
よび装置を提供することにある。
上記目的は、従来、リスト等に記入していたチェックマ
ーク等をCRT表示制御情報としてソースプログラムと
は別のファイルに各文単位に格納しておき、ソースプロ
グラムをCRTディスプレイ装置に表示する時点でCR
T表示制御情報を挿入してCRTディスプレイ装置に表
示することにより達成される。
ーク等をCRT表示制御情報としてソースプログラムと
は別のファイルに各文単位に格納しておき、ソースプロ
グラムをCRTディスプレイ装置に表示する時点でCR
T表示制御情報を挿入してCRTディスプレイ装置に表
示することにより達成される。
ソースプログラムファイルとチェックマークファイルを
分離し、チェックマークファイルは、ソースプログラム
をCRTディスプレイ端末に表示する段階で表示方法を
変更させるCRT表示制御情報として保管することによ
り、チェックマーク記入箇所の識別が可能となりかつソ
ースプログラム自体に関しても何ら影響を与えないため
、簡便で効率の良いプログラムの管理方法および装置を
実現できる。
分離し、チェックマークファイルは、ソースプログラム
をCRTディスプレイ端末に表示する段階で表示方法を
変更させるCRT表示制御情報として保管することによ
り、チェックマーク記入箇所の識別が可能となりかつソ
ースプログラム自体に関しても何ら影響を与えないため
、簡便で効率の良いプログラムの管理方法および装置を
実現できる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は本発明を実現したシステムの構成例を示すブロック
図である。図中、1はシステム全体を制御する処理装置
であり、2はCRT表示制御情報の修正、ソースプログ
ラムおよびCRT表示制御情報のモニタ表示の一時的な
記憶に供され、且つ各種プログラムを格納しているメモ
リである。
図は本発明を実現したシステムの構成例を示すブロック
図である。図中、1はシステム全体を制御する処理装置
であり、2はCRT表示制御情報の修正、ソースプログ
ラムおよびCRT表示制御情報のモニタ表示の一時的な
記憶に供され、且つ各種プログラムを格納しているメモ
リである。
3はソースプログラムおよびCRT表示制御情報を格納
するディスクメモリであり、ソースプログラムファイル
3aとCRT表示制御情報ファイル3bを有する。4は
ディスクメモリ3より読み出したソースプログラムを任
意選択的に表示するCRTディスプレイ装置、5はソー
スプログラムを編集したり、CRT表示制御情報を入力
および削除したりするためのキーボードで、編集命令キ
ーED、CRT表示制御情報とソースプログラムを同時
にCRT画面に出力する編集命令キーEDS 。
するディスクメモリであり、ソースプログラムファイル
3aとCRT表示制御情報ファイル3bを有する。4は
ディスクメモリ3より読み出したソースプログラムを任
意選択的に表示するCRTディスプレイ装置、5はソー
スプログラムを編集したり、CRT表示制御情報を入力
および削除したりするためのキーボードで、編集命令キ
ーED、CRT表示制御情報とソースプログラムを同時
にCRT画面に出力する編集命令キーEDS 。
CRT表示制御情報を登録する命令キーW、CRT表示
制御情報を削除する命令キーDを有する。6はCRTデ
ィスプレイ装置4の画面上でカーソルの位置を移動する
ための入力装置マウス、7はキーボード5の特定キーを
押すことによりそれぞれの要求に応じた処理を行なうた
めのプログラムであり、これらはメモリ2に格納されて
いるものである。ED7はキーボード5より編集命令キ
ーEDを入力すると起動されるプログラムであり、順次
、各命令キーEDS、W、Dを入力するとそれぞれそれ
に対応したプログラムEDS7.W7゜D7が起動され
る。第2図はCRT表示画面上のソースプログラムの表
示状態を示し、8はキーボード5より編集命令キーED
を入力した時に、ディスク3aよりソースプログラムを
メモリ2へ読み出し、これをCRTディスプレイ装置4
へ出力したものである。この時点では、CRT表示制御
情報は付加されていない。9はキーボード5よりあらか
じめ登録されたソースプログラム3aとCRT表示制御
情報3bをCRTディスプレイ4へ出力したものであり
、太字の文字はCRT画面上ではその他の文字とは輝度
が異なって表示されている。ソースプログラムは先頭よ
り各処理命令(以降、文と称す)単位に順次、番号づけ
した・・・10.11,12.・・・100,101.
・・・のどとき値(以降、行番号と称す)を持つ。
制御情報を削除する命令キーDを有する。6はCRTデ
ィスプレイ装置4の画面上でカーソルの位置を移動する
ための入力装置マウス、7はキーボード5の特定キーを
押すことによりそれぞれの要求に応じた処理を行なうた
めのプログラムであり、これらはメモリ2に格納されて
いるものである。ED7はキーボード5より編集命令キ
ーEDを入力すると起動されるプログラムであり、順次
、各命令キーEDS、W、Dを入力するとそれぞれそれ
に対応したプログラムEDS7.W7゜D7が起動され
る。第2図はCRT表示画面上のソースプログラムの表
示状態を示し、8はキーボード5より編集命令キーED
を入力した時に、ディスク3aよりソースプログラムを
メモリ2へ読み出し、これをCRTディスプレイ装置4
へ出力したものである。この時点では、CRT表示制御
情報は付加されていない。9はキーボード5よりあらか
じめ登録されたソースプログラム3aとCRT表示制御
情報3bをCRTディスプレイ4へ出力したものであり
、太字の文字はCRT画面上ではその他の文字とは輝度
が異なって表示されている。ソースプログラムは先頭よ
り各処理命令(以降、文と称す)単位に順次、番号づけ
した・・・10.11,12.・・・100,101.
・・・のどとき値(以降、行番号と称す)を持つ。
第2図においては行番号12までが文単位にチェックさ
れ、チェック完了マークとしてその表示の輝度が他と区
別されて表示されている。
れ、チェック完了マークとしてその表示の輝度が他と区
別されて表示されている。
第3図10はディスクメモリ3に格納されているCRT
表示制御情報ファイル3bの内容を示すもので、CRT
表示制御情報はソースファイル3aの行番号と対応した
データ10,11,12゜・・・とCRT表示輝度変更
データAより構成されている。
表示制御情報ファイル3bの内容を示すもので、CRT
表示制御情報はソースファイル3aの行番号と対応した
データ10,11,12゜・・・とCRT表示輝度変更
データAより構成されている。
動作を以下に説明する。キーボード5より編集命令キー
EDがバスBzを介して処理装置1に入力されると、メ
モリ2に格納されているプログラムED7が起動され、
ディスクメモリ3に格納されているソースプログラムは
一旦メモリ2に読み出されて記憶され、一定の処理を受
けた後で各文単位にCRTディスプレイ装置4に表示さ
れる。
EDがバスBzを介して処理装置1に入力されると、メ
モリ2に格納されているプログラムED7が起動され、
ディスクメモリ3に格納されているソースプログラムは
一旦メモリ2に読み出されて記憶され、一定の処理を受
けた後で各文単位にCRTディスプレイ装置4に表示さ
れる。
プログラムの開発においてはこのソースプログラムをC
RTディスプレイ装置4に表示しながら動作確認が完了
した文に対してチェックマーク等の判別記号を書き込み
ながら作業を行なう。この時、前回記入した文に対して
チェックマーク等の判別記号を書き込む必要がある場合
には、キーボード5より編集命令キーEDを入力してプ
ログラムED7を起動したのち、ソースプログラムをデ
ィスクファイル3aより処理装置1を経由してメモリ2
へ転送させ、このデータをCRTディスプレイ装置4へ
表示した後、入力装置マウス6を使用してカーソルを所
定の文に移動後、キーボード5よりCRT表示制御情報
を登録する命令キーWを入力して、プログラムW7を起
動する。プログラムW7はカーソルが示すソースプログ
ラムの行番号を入力して、該当する文の表示輝度を変更
するデータと対にしたCRT表示制御情報を作成したの
ちディスクファイル3bへ格納する。順次、命令キーW
を入力する毎にプログラムW7が起動されCRT表示制
御情報が作成される。また、ディスクファイル3に格納
されているソースプログラム3aとCRT表示制御情報
3bをCRTディスプレイ装置へ出力させる時には、キ
ーボード5より命令キーEDSを入力することによりプ
ログラムEDS7プログラムを起動し、ソースプログラ
ム3aとCRT表示制御情報3bを処理装置1経由にて
メモリ2に別々に読み出したのち、例えば行番号データ
をもとにメモリ2上で編集し、CRTディスプレイ装置
4へ出力する。出力した結果、チェックマーク等の判別
記号を書き込んだ文は他の文と表示輝度が異なり、明確
に判別することが可能となる。また、CRT表示制御情
報を削除する場合には、判別記号を書き込む時と同様に
、削除したい文へ入力装置マウス6を使用してカーソル
を移動したのち、キーボード5より命令キーDを入力す
ると、プログラムD7が起動されて、命令キーWと同様
な方法にて該当する文のCRT表示制御情報のみを削除
することができる。
RTディスプレイ装置4に表示しながら動作確認が完了
した文に対してチェックマーク等の判別記号を書き込み
ながら作業を行なう。この時、前回記入した文に対して
チェックマーク等の判別記号を書き込む必要がある場合
には、キーボード5より編集命令キーEDを入力してプ
ログラムED7を起動したのち、ソースプログラムをデ
ィスクファイル3aより処理装置1を経由してメモリ2
へ転送させ、このデータをCRTディスプレイ装置4へ
表示した後、入力装置マウス6を使用してカーソルを所
定の文に移動後、キーボード5よりCRT表示制御情報
を登録する命令キーWを入力して、プログラムW7を起
動する。プログラムW7はカーソルが示すソースプログ
ラムの行番号を入力して、該当する文の表示輝度を変更
するデータと対にしたCRT表示制御情報を作成したの
ちディスクファイル3bへ格納する。順次、命令キーW
を入力する毎にプログラムW7が起動されCRT表示制
御情報が作成される。また、ディスクファイル3に格納
されているソースプログラム3aとCRT表示制御情報
3bをCRTディスプレイ装置へ出力させる時には、キ
ーボード5より命令キーEDSを入力することによりプ
ログラムEDS7プログラムを起動し、ソースプログラ
ム3aとCRT表示制御情報3bを処理装置1経由にて
メモリ2に別々に読み出したのち、例えば行番号データ
をもとにメモリ2上で編集し、CRTディスプレイ装置
4へ出力する。出力した結果、チェックマーク等の判別
記号を書き込んだ文は他の文と表示輝度が異なり、明確
に判別することが可能となる。また、CRT表示制御情
報を削除する場合には、判別記号を書き込む時と同様に
、削除したい文へ入力装置マウス6を使用してカーソル
を移動したのち、キーボード5より命令キーDを入力す
ると、プログラムD7が起動されて、命令キーWと同様
な方法にて該当する文のCRT表示制御情報のみを削除
することができる。
なお、CRTディスプレイ装置の仕様によっては表示輝
度を変更するのではなく、特別な記号を書き込んだり、
或いは特別な色で表示することも可能である。この時の
処理も前述に述べた命令キーWを使用することにより可
能となる。
度を変更するのではなく、特別な記号を書き込んだり、
或いは特別な色で表示することも可能である。この時の
処理も前述に述べた命令キーWを使用することにより可
能となる。
本発明によれば、プログラムの開発過程におけるテスト
段階等において、ソースプログラムを修正することなく
、チェックマーク情報を合わせて表示することができ、
リストの省略化、開発効率の向上が図れる。
段階等において、ソースプログラムを修正することなく
、チェックマーク情報を合わせて表示することができ、
リストの省略化、開発効率の向上が図れる。
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図は本発明を実施した場合のCRT表示画面上のソース
プログラムの表示状態の一例を示す図、第3図はCRT
表示制御情報ファイルの内容の一例を示す図である。 1・・・処理装置、2・・・メモリ、3・・・ディスク
メモリ、4・・・CRTディスプレイ装置、5・・・キ
ーボード、6・・・入力装置マウス、7・・・プログラ
ム、8,9・・・ソースプログラムの表示データ、10
・・・CRT表示制御情報。
図は本発明を実施した場合のCRT表示画面上のソース
プログラムの表示状態の一例を示す図、第3図はCRT
表示制御情報ファイルの内容の一例を示す図である。 1・・・処理装置、2・・・メモリ、3・・・ディスク
メモリ、4・・・CRTディスプレイ装置、5・・・キ
ーボード、6・・・入力装置マウス、7・・・プログラ
ム、8,9・・・ソースプログラムの表示データ、10
・・・CRT表示制御情報。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ソフトウェアプログラムのソースプログラム情報を
格納するソースプログラムファイル部とソースプログラ
ム内の各文に対応するCRT表示制御情報を格納するC
RT表示制御情報ファイル部とを有する第1の記憶装置
と、該第1の記憶装置から読み出されたソースプログラ
ムとCRT表示制御情報を一時的に記憶する第2の記憶
装置と、該第2の記憶装置に記憶されたプログラム情報
に基づいてソースプログラムを各文単位に目視可能に表
示するCRTディスプレイ装置と、該CRTディスプレ
イ装置に表示された各文単位のソースプログラムに対し
てCRT表示制御情報の付加、訂正を行い、表示の属性
を変更させる操作入力装置と、該第1、第2の記憶装置
、CRTディスプレイ装置および操作入力装置に接続さ
れ、CRTディスプレイ装置に表示された各文単位のソ
ースプログラムのCRT表示制御情報を、各文単位に該
第1の記憶装置のCRT表示制御情報ファイル部に格納
する処理装置を有するプログラム管理装置。 2、ソフトウェアプログラムのソースプログラム情報を
格納するソースプログラムファイル部と、ソースプログ
ラム内の各文に対応するCRT表示制御情報を格納する
CRT表示制御情報ファイル部とを有する記憶装置と、
該記憶装置から読み出されたソースプログラム情報を各
文単位にCRT表示制御情報に基づいて表示するCRT
ディスプレイ装置を有し、表示画面上でソースプログラ
ムを各文単位にチェックし、チェック結果が表示の属性
変化として表示されるようになつていることを特徴とす
るプログラム管理装置。 3、ソフトウェアプログラムのソースプログラム情報を
格納するソースプログラムファイル部と、ソースプログ
ラム内の各文に対応するCRT表示制御情報を格納する
CRT表示制御情報ファイル部とを有する記憶装置と、
該記憶装置から読み出されたソースプログラム情報を各
文単位にCRT表示制御情報に基づいて表示するCRT
ディスプレイ装置を有し、表示画面上でソースプログラ
ムを各文単位にチェックし、チェック結果として対応す
るCRT表示制御情報の付加・修正を行い、その結果と
して表示画面の対応する文単位のソースプログラムの表
示の属性を変更させ、一連のチェック終了後、各文単位
のCRT表示制御情報を該記憶装置のCRT表示制御情
報ファイル部に格納するようにしたことを特徴とするプ
ログラム管理方法。 4、特許請求の範囲第1項記載の表示の属性は輝度であ
ることを特徴とするプログラム管理装置。 5、特許請求の範囲第3項記載の表示の属性は輝度であ
ることを特徴とするプログラム管理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62309629A JPH01152535A (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | プログラム管理方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62309629A JPH01152535A (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | プログラム管理方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01152535A true JPH01152535A (ja) | 1989-06-15 |
Family
ID=17995331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62309629A Pending JPH01152535A (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | プログラム管理方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01152535A (ja) |
-
1987
- 1987-12-09 JP JP62309629A patent/JPH01152535A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0785510A1 (en) | Program debugging system for debugging a program having a graphical user interface | |
CN100428143C (zh) | 顺序程序的编辑装置 | |
US5130932A (en) | Generating device for production system simulator | |
JPH096628A (ja) | 並列処理手続き選定装置及び方法 | |
JPS60164863A (ja) | ワードプロセッサの手書き入力データ処理方法 | |
JPH01152535A (ja) | プログラム管理方法および装置 | |
JP2929976B2 (ja) | Cad装置の入力回路図の比較、修正方法 | |
JPH0660136A (ja) | 図面編集装置 | |
JPH11250037A (ja) | コンテンツ編集装置および記録媒体 | |
JPH036630A (ja) | 対話処理プログラム検査方式 | |
JP2518157B2 (ja) | プログラムの改定履歴の生成方法とその装置 | |
JP2536402B2 (ja) | 異種図面入力方式 | |
JP2910548B2 (ja) | データチェック装置 | |
JPS60175151A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH08297569A (ja) | ソースプログラム修正支援装置 | |
JPS6261130A (ja) | テストカバレツジ自動図示処理方式 | |
JPH01302429A (ja) | ソースプログラムの編集システム | |
JPS63101934A (ja) | アセンブラ言語プログラムの保守情報作成方式 | |
JPH0358225A (ja) | ファイル編集方式 | |
JP2004152072A (ja) | 検査結果記録装置、検査結果記録装置の動作方法、及び検査結果記録用プログラム | |
JPH09128284A (ja) | ファイル編集装置 | |
JPH1196040A (ja) | プロセス実行システムおよび記録媒体 | |
JPH0363820A (ja) | ファイル編集方式 | |
JPS59180643A (ja) | フアイル編集方式 | |
JPH04268903A (ja) | Nc装置 |