[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0989174A - 揺動自在管継手 - Google Patents

揺動自在管継手

Info

Publication number
JPH0989174A
JPH0989174A JP7243286A JP24328695A JPH0989174A JP H0989174 A JPH0989174 A JP H0989174A JP 7243286 A JP7243286 A JP 7243286A JP 24328695 A JP24328695 A JP 24328695A JP H0989174 A JPH0989174 A JP H0989174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bend
spherical
inner peripheral
peripheral surface
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7243286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideshige Honma
英重 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUIKEN TECHNOL KK
Original Assignee
SUIKEN TECHNOL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUIKEN TECHNOL KK filed Critical SUIKEN TECHNOL KK
Priority to JP7243286A priority Critical patent/JPH0989174A/ja
Publication of JPH0989174A publication Critical patent/JPH0989174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管継手に融通性を具備させると共に、配管構
成の簡略化を図ることにより、一連の配管作業の便に大
いに供することを課題とする。 【解決手段】 両端部に球面膨出部2が形成されたベン
ド1と、該ベンド1の球面膨出部2に球面摺動自在に外
嵌する球面凹状部4が一端部に形成された一対の継手本
体3と、該継手本体3の内周面と前記ベンド1の球面膨
出部2間に介装されたパッキン6と、前記ベンド1が挿
入されて継手本体3の一端部に接続された環状のケーシ
ング8と、該ケーシング8の内周面と前記ベンド1の球
面膨出部2間に形成された空間部13に着脱自在に装着さ
れ且つ該ベンド1の球面膨出部2に球面摺動自在な球面
部15が内周面に形成されたリング体14とからなることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は揺動自在管継手、さ
らに詳しくは例えば水道や下水道等の配管を良好に行う
ことのできる揺動自在管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、管体の配管連結を屈曲状態で行
う場合には、一対の被連結管体をエルボやニップル等の
異形の継手を複数使用して配管が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の配管手段は、多数の異形継手を使用するものである
ために、部品点数が必要以上に多くなると共に、一連の
配管作業が極めて煩雑なものとなり、作業性に著しく欠
けるという致命的な問題点を有していた。
【0004】また、かかる配管手段には融通性が全くな
いために、例えば被連結管体の軸芯にずれがあるような
場合に於ける配管作業や配管後の変更作業等が困難であ
ると共に、管体や配管部分等に外力が加わった場合、こ
れらの各部材に損傷を与えて流通流体が漏洩するという
大なる欠点もあった。
【0005】それ故、本発明は上記従来の問題点を解決
するためになされたものであり、管継手に融通性を具備
させると共に、配管構成の簡略化を図ることにより、一
連の配管作業の便に大いに供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、上記課題を達成す
るために本発明が採った手段は、両端部に球面膨出部2
が形成されたベンド1と、該ベンド1の球面膨出部2に
球面摺動自在に外嵌する球面凹状部4が一端部に形成さ
れた一対の継手本体3と、該継手本体3の内周面と前記
ベンド1の球面膨出部2間に介装されたパッキン6と、
前記ベンド1が挿入されて継手本体3の一端部に接続さ
れた環状のケーシング8と、該ケーシング8の内周面と
前記ベンド1の球面膨出部2間に形成された空間部13に
着脱自在に装着され且つ該ベンド1の球面膨出部2に球
面摺動自在な球面部15が内周面に形成されたリング体14
とからなる点にある。
【0007】而して、上記構成を特徴とする管継手に一
対の被連結管体を連結すべく両者間に配管接続すると、
かかる管継手はベンド1を具備してなるために、被連結
管体は屈曲状態で配管されることになる。尚、この配管
時に於いては、パッキン6がベンド1に圧接しないよう
に、リング体14を装着したケーシング8を継手本体3に
仮接続状態にしておくことにより、パッキン6による負
荷がかからない状態で継手本体3をベンド1に対して自
由に揺動させることが可能となって、配管作業が容易に
行える。
【0008】また、ベンド1の球面膨出部2は継手本体
3の球面凹状部4に球面摺動自在に外嵌されてなるため
に、両者が相互に揺動することとなり、よって配管作業
時には適宜これを揺動せしめて配管を行うことができる
と共に、被連結管体の接続角度を大きく取ることが可能
となり、しかも配管後に外力が被連結管体や管継手に加
わった場合には、両者が揺動してこの外力が吸収される
のである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面に従って説明する。
【0010】図1乃至図3に於いて、1は両端に球面膨
出部2が膨出形成されたベンドを示し、その屈曲角度は
30°に設定されている。
【0011】3はベンド1の球面膨出部2に球面摺動自
在に外嵌する球面凹状部4が内周面に形成された一対の
継手本体で、一方の継手本体3aは両端部に鍔状のフラン
ジ5を有する受口用であり、他方の継手本体3bが一端部
のみにフランジ5を有する差口用である。尚、各フラン
ジ5には所定間隔を有して複数の貫通孔5aが穿設されて
いる。
【0012】6は継手本体3の一端部内周面に周方向に
設けた凹部7に装着されたシール用のパッキンを示す。
8は一端部に鍔状のフランジ9を有する環状のケーシン
グであり、フランジ9に所定間隔を有して穿設した貫通
孔9aと前記継手本体3のフランジ5の貫通孔5aにボルト
10を挿通してナット11を螺合せしめて両者が接続されて
おり、ケーシング8の内周面の他端側は小径に形成され
て段部12が設けられている。
【0013】13はベンド1の球面膨出部2の外周面と継
手本体3の内周面間に形成された空間部で、該空間部13
には一対の円弧状片からなるリング体14が着脱自在に装
着されており、該リング体14の外周面はケーシング8の
内周面に合致する形状に形成されると共に、内周面はベ
ンド1の球面膨出部2に球面摺動自在な球面部15が形成
されている。
【0014】本実施形態は以上のような構成からなり、
かかる揺動自在管継手Aは例えば水道用配管の継手用と
して地中に埋設して使用されるが、実際には次のような
組立状態で現場に搬入して配管作業が行われる。
【0015】即ち、ケーシング8及びリング体14にベン
ド1を挿入した状態で、リング体14を縮径させながらケ
ーシング8に装着する。次に、パッキン6を予め装着し
た継手本体3にベンド1を挿入し、継手本体3のフラン
ジ5とケーシング8のフランジ9とにボルト10及びナッ
ト11を仮止めして接続する。この状態では、パッキン6
はベンド1の外周面に圧接していないので、ベンド1に
対して継手本体3を自由に揺動させることができる。
【0016】そして、先ず管継手Aの両側に被連結管体
B,B' を配置し、一方の継手本体3aを揺動させて調整
しながら被連結管体Bを挿入した後、前記ボルト10とナ
ット11を締着して継手本体3のフランジ5とケーシング
8のフランジ9とを接続する。同様して、他方の継手本
体3bに被連結管体B' を被挿し、ボルト10とナット11を
締着した後、継手本体3と被連結管体B,B' とを従来
公知の固定手段により固定すれば配管作業は完了するこ
とになり、パッキン6がベンド1の外周面に圧接した状
態で両被連結管体B,B' が図1のように直線上に連結
される。
【0017】而して、かかる配管時に於いてパッキン6
はベンド1の外周面に圧接されていないため、一連の配
管作業が非常に簡易に行えるという利点があり、これに
より現場に於ける作業の効率化が図れることになる。
【0018】このようにして配管された管継手Aは、そ
の継手本体3がベンド1に対して揺動自在であるため、
図2及び図3の如く被連結管体B,B' の接続角度を連
続的に可変できるという融通性を具備し、例えば地中に
配設されたガス管や下水管等の障害物が存在するような
場合であっても、かかる障害物を良好に回避することが
できる。
【0019】さらには、被連結管体B,B' の軸芯がず
れている場合や、後発的に被連結管体B,B' の接続角
度を変更しなければならなくなった場合にも、適宜ベン
ド1と継手本体3を揺動せしめることにより柔軟に対応
できるのである。
【0020】尚、ボルト10とナット11との締着により、
パッキン6がベンド1の外周面に圧接するため、その負
荷がかかることにはなるが、地盤沈下等による外力が管
継手Aに加わった場合は、ベンド1と継手本体3の揺動
動作が適切に行われて吸収されるので、流通流体が漏洩
するという事態も回避できる。
【0021】また、本実施形態に係る管継手Aは全体の
構成が非常に簡易で且つ部品点数も少ないため、安価に
製作できると共に、組立及び分解作業の簡略化も図れる
という利点もある。
【0022】尚、上記実施形態に於いては、ベンド1の
屈曲角度を30°に設定したが、本発明は決してこれに限
定されるものではなく、かかる屈曲角度は任意に変更可
能である。
【0023】また、該実施形態ではベンド1と継手本体
3との連結状態を維持すべく半円状の円弧状片でリング
体14を使用したが、必ずしもこのように構成する必要は
なく、例えば一部切欠を有するリング体14を使用しても
構わない。
【0024】その他、継手本体3,ケーシング8及びリ
ング体14の形状等の各部の構成も本発明の意図する範囲
内に於いて任意に設計変更自在である。
【0025】
【発明の効果】叙上の様に、本発明はベンドを具備して
なるために、揺動自在管継手一本で二本の被連結管体を
一定の接続角度をもって連結することができ、よって多
数のエルボやニップル等を使用していた従来のものに比
して、配管構成の簡略化が図れることとなり、配管施工
作業が極めて簡易且つ迅速に行えるという格別の効果を
得るに至った。
【0026】また、ベンドの球面膨出部は継手本体の球
面凹状部に球面摺動自在に外嵌されてなるために、この
両者を適宜揺動せしめることにより二本の被連結管体の
接続角度を連続的に且つ広角度に配管連結できると共
に、芯ずれしている被連結管体の連結も容易に行えるこ
ととなり、しかも地盤沈下等により外力が継手本体等に
加わった場合には、ベンドが揺動してかかる外力が良好
に吸収される結果、流通流体を漏洩せしめるという不都
合を回避できるという効果も得たのである。
【0027】さらに、パッキンがベンドに圧接しないよ
うに、リング体を装着したケーシングを継手本体に仮接
続状態にしておくことにより、パッキンによる負荷がか
からない状態で継手本体をベンドに対して自由に揺動さ
せることが可能となり、配管作業の便に大いに寄与し得
るという特有の効果を奏する。
【0028】また、本発明に係る揺動自在管継手は全体
の構成が非常に簡易で且つ部品点数も少ないため、安価
に製作できると共に、組立及び分解作業の簡略化も図れ
るという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す半裁断面平面図。
【図2】使用状態を示す半裁断面平面図。
【図3】使用状態を示す半裁断面平面図。
【符号の説明】
1…ベンド 2…球面膨出部 3…継手本体 4…球面凹状部 5…フランジ 5a…貫通孔 6…パッキン 8…ケーシング 9…フランジ 9a…フランジ 10…ボルト 11…ナット 13…空間部 14…リング体 15…球面部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端部に球面膨出部(2) が形成されたベ
    ンド(1) と、該ベンド(1) の球面膨出部(2) に球面摺動
    自在に外嵌する球面凹状部(4) が一端部に形成された一
    対の継手本体(3) と、該継手本体(3) の内周面と前記ベ
    ンド(1) の球面膨出部(2) 間に介装されたパッキン(6)
    と、前記ベンド(1) が挿入されて継手本体(3) の一端部
    に接続された環状のケーシング(8) と、該ケーシング
    (8) の内周面と前記ベンド(1) の球面膨出部(2) 間に形
    成された空間部(13)に着脱自在に装着され且つ該ベンド
    (1) の球面膨出部(2) に球面摺動自在な球面部(15)が内
    周面に形成されたリング体(14)とからなることを特徴と
    する揺動自在管継手。
  2. 【請求項2】 前記リング体(14)が複数に分割された円
    弧状片からなる請求項1記載の揺動自在管継手。
  3. 【請求項3】 前記継手本体(3) の一端部側に複数の貫
    通孔(5a)を有するフランジ(5) が設けられ、且つケーシ
    ング(8) の外周面に複数の貫通孔(9a)を有するフランジ
    (9) が設けられてなり、しかも各貫通孔(5a),(9a) に挿
    通されたボルト(10)にナット(11)を螺合せしめてなる請
    求項1又は2記載の揺動自在管継手。
JP7243286A 1995-09-21 1995-09-21 揺動自在管継手 Pending JPH0989174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243286A JPH0989174A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 揺動自在管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243286A JPH0989174A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 揺動自在管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0989174A true JPH0989174A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17101596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7243286A Pending JPH0989174A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 揺動自在管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0989174A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190018239A (ko) * 2017-08-14 2019-02-22 조동국 유니버셜 연결파이프 조립체
KR20190027239A (ko) * 2017-09-06 2019-03-14 주식회사 우리스틸 연결각도 조절이 가능한 무용접식 파이프 이음매 구조
KR20200073740A (ko) * 2018-12-14 2020-06-24 조동국 설치의 호환성과 편의성 및 우수한 기밀성과 내진성능을 겸비하는 밸브실용 이음유닛

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190018239A (ko) * 2017-08-14 2019-02-22 조동국 유니버셜 연결파이프 조립체
KR20190027239A (ko) * 2017-09-06 2019-03-14 주식회사 우리스틸 연결각도 조절이 가능한 무용접식 파이프 이음매 구조
KR20200073740A (ko) * 2018-12-14 2020-06-24 조동국 설치의 호환성과 편의성 및 우수한 기밀성과 내진성능을 겸비하는 밸브실용 이음유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009513914A (ja) 角度をなす空洞を有する継手
JPH06159564A (ja) 管継手
JP2008075841A (ja) 管継手部の離脱防止構造
JPH0989174A (ja) 揺動自在管継手
JP2000154894A (ja) 伸縮管継手
KR100488219B1 (ko) 파이프와 플랜지의 연결구조
JP2540741Y2 (ja) 揺動自在管継手
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
JP4169832B2 (ja) 管体補修方法およびその機構
JPH10231972A (ja) 免震用配管工法及び免震用配管構造
KR100926139B1 (ko) 파이프 연결구조
JP3083418B2 (ja) 水管橋用管継手
JPH01145493A (ja) 自在管継手
KR100432514B1 (ko) 커플링 볼 조인트
KR200339756Y1 (ko) 각도 조절이 가능한 연결관
JPH10132173A (ja) 管継手システム
JPH0469486A (ja) 管継手
JPH10299958A (ja) 屋内配管用ステンレス排水管と継手の接続構造
JP2556088Y2 (ja) パイプ接続構造
KR200314311Y1 (ko) 누수방지대
JPH0953773A (ja) 球形継ぎ手
JPH0214716Y2 (ja)
KR102037522B1 (ko) 유니버셜 연결파이프 조립체
JP2024024693A (ja) 搖動式継手
JP2544606Y2 (ja) 偏心自在継手