JPH0948739A - 抗炎症医薬組成物 - Google Patents
抗炎症医薬組成物Info
- Publication number
- JPH0948739A JPH0948739A JP21958195A JP21958195A JPH0948739A JP H0948739 A JPH0948739 A JP H0948739A JP 21958195 A JP21958195 A JP 21958195A JP 21958195 A JP21958195 A JP 21958195A JP H0948739 A JPH0948739 A JP H0948739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oleate
- inflammatory
- inflammatory medicine
- pharmaceutical composition
- nonionic surfactant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 title claims abstract 15
- 239000003814 drug Substances 0.000 title abstract description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 13
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 claims abstract description 20
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 claims abstract description 14
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 229960002871 tenoxicam Drugs 0.000 claims abstract description 9
- WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N tenoxicam Chemical compound O=C1C=2SC=CC=2S(=O)(=O)N(C)C1=C(O)NC1=CC=CC=N1 WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000000263 2,3-dihydroxypropyl (Z)-octadec-9-enoate Substances 0.000 claims abstract description 6
- RZRNAYUHWVFMIP-GDCKJWNLSA-N 3-oleoyl-sn-glycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)CO RZRNAYUHWVFMIP-GDCKJWNLSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims abstract description 6
- RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N monoelaidin Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims abstract description 6
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 229950004959 sorbitan oleate Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims description 21
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 21
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 18
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 claims description 6
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 claims description 5
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZCVMWBYGMWKGHF-UHFFFAOYSA-N Ketotifene Chemical compound C1CN(C)CCC1=C1C2=CC=CC=C2CC(=O)C2=C1C=CS2 ZCVMWBYGMWKGHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NBMKJKDGKREAPL-DVTGEIKXSA-N beclomethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(Cl)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O NBMKJKDGKREAPL-DVTGEIKXSA-N 0.000 claims description 3
- 229940092705 beclomethasone Drugs 0.000 claims description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 3
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 claims description 3
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004958 ketotifen Drugs 0.000 claims description 3
- VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 6alpha-methylprednisolone Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)CO)CC[C@H]21 VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 0.000 claims description 2
- WJOHZNCJWYWUJD-IUGZLZTKSA-N Fluocinonide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)COC(=O)C)[C@@]2(C)C[C@@H]1O WJOHZNCJWYWUJD-IUGZLZTKSA-N 0.000 claims description 2
- ALIVXCSEERJYHU-UHFFFAOYSA-N Flurbiprofen axetil Chemical compound FC1=CC(C(C)C(=O)OC(OC(C)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ALIVXCSEERJYHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 2
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MUXFZBHBYYYLTH-UHFFFAOYSA-N Zaltoprofen Chemical compound O=C1CC2=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C2SC2=CC=CC=C21 MUXFZBHBYYYLTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 229950011249 ampiroxicam Drugs 0.000 claims description 2
- LSNWBKACGXCGAJ-UHFFFAOYSA-N ampiroxicam Chemical compound CN1S(=O)(=O)C2=CC=CC=C2C(OC(C)OC(=O)OCC)=C1C(=O)NC1=CC=CC=N1 LSNWBKACGXCGAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002537 betamethasone Drugs 0.000 claims description 2
- UREBDLICKHMUKA-DVTGEIKXSA-N betamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-DVTGEIKXSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000962 bufexamac Drugs 0.000 claims description 2
- MXJWRABVEGLYDG-UHFFFAOYSA-N bufexamac Chemical compound CCCCOC1=CC=C(CC(=O)NO)C=C1 MXJWRABVEGLYDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002842 clobetasol Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 claims description 2
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001395 fenbufen Drugs 0.000 claims description 2
- ZPAKPRAICRBAOD-UHFFFAOYSA-N fenbufen Chemical compound C1=CC(C(=O)CCC(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZPAKPRAICRBAOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004369 flufenamic acid Drugs 0.000 claims description 2
- LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N flufenamic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003469 flumetasone Drugs 0.000 claims description 2
- WXURHACBFYSXBI-GQKYHHCASA-N flumethasone Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]2(C)C[C@@H]1O WXURHACBFYSXBI-GQKYHHCASA-N 0.000 claims description 2
- 229940043075 fluocinolone Drugs 0.000 claims description 2
- 229960000785 fluocinonide Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 claims description 2
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229950005941 flurbiprofen axetil Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 claims description 2
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 2
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 claims description 2
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 claims description 2
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 2
- 229960005294 triamcinolone Drugs 0.000 claims description 2
- GFNANZIMVAIWHM-OBYCQNJPSA-N triamcinolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@@]3(F)[C@@H](O)C[C@](C)([C@@]([C@H](O)C4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 GFNANZIMVAIWHM-OBYCQNJPSA-N 0.000 claims description 2
- 229950004227 zaltoprofen Drugs 0.000 claims description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N clobetasol propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(OC(=O)CC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N 0.000 claims 1
- 229960001146 clobetasone Drugs 0.000 claims 1
- XXIFVOHLGBURIG-OZCCCYNHSA-N clobetasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(O)[C@@]1(C)CC2=O XXIFVOHLGBURIG-OZCCCYNHSA-N 0.000 claims 1
- FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N fluocinolone acetonide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N 0.000 claims 1
- HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N mefenamic acid Chemical compound CC1=CC=CC(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1C HYYBABOKPJLUIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960001664 mometasone Drugs 0.000 claims 1
- QLIIKPVHVRXHRI-CXSFZGCWSA-N mometasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(Cl)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O QLIIKPVHVRXHRI-CXSFZGCWSA-N 0.000 claims 1
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 22
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 9
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 abstract description 2
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 8
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylazepan-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1CCCCCC1=O AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 5,7-Dihydroxyisoflavone Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C2=O)C=1OC=C2C1=CC=CC=C1 PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- UUOUOERPONYGOS-CLCRDYEYSA-N Fluocinolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@@]3(F)[C@@H](O)C[C@](C)([C@@]([C@H](O)C4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3C[C@H](F)C2=C1 UUOUOERPONYGOS-CLCRDYEYSA-N 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 1
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- AECIIQVDGKYLNI-VUAWYJOHSA-N [(2s,3r,4s,5s,6r)-2-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)O[C@@]1([C@]2(CO)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AECIIQVDGKYLNI-VUAWYJOHSA-N 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- CCGSUNCLSOWKJO-UHFFFAOYSA-N cimetidine Chemical compound N#CNC(=N/C)\NCCSCC1=NC=N[C]1C CCGSUNCLSOWKJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001380 cimetidine Drugs 0.000 description 1
- FCSHDIVRCWTZOX-DVTGEIKXSA-N clobetasol Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O FCSHDIVRCWTZOX-DVTGEIKXSA-N 0.000 description 1
- VNFPBHJOKIVQEB-UHFFFAOYSA-N clotrimazole Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C(N1C=NC=C1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VNFPBHJOKIVQEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004022 clotrimazole Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 1
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000002294 steroidal antiinflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000012929 tonicity agent Substances 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 脂肪族不飽和炭化水素基を有する非イオン界
面活性剤と抗炎症剤とを含有する医薬組成物。 【効果】 本発明の医薬組成物は製剤中の有効成分の吸
収に優れる。
面活性剤と抗炎症剤とを含有する医薬組成物。 【効果】 本発明の医薬組成物は製剤中の有効成分の吸
収に優れる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は炎症の治療に好適な
医薬組成物に関する。
医薬組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】抗炎症剤は副作用の強いものが多く、適
切に患部に投与する試みが多く行われてきた。例えば、
皮膚外用剤形にして局所投与を図るなどの試みが為され
てきた。しかしながら、これら抗炎症剤は経皮吸収性に
問題があり、局所投与の効果は得られ難かった。この欠
点を克服するために、エイゾンをはじめ各種の経皮吸収
促進剤が開発されたが、これらは起炎症性や効果等の点
で充分な解決方法とはならなかった。
切に患部に投与する試みが多く行われてきた。例えば、
皮膚外用剤形にして局所投与を図るなどの試みが為され
てきた。しかしながら、これら抗炎症剤は経皮吸収性に
問題があり、局所投与の効果は得られ難かった。この欠
点を克服するために、エイゾンをはじめ各種の経皮吸収
促進剤が開発されたが、これらは起炎症性や効果等の点
で充分な解決方法とはならなかった。
【0003】又、経口投与剤に於いては抗炎症剤の吸収
を促進する手段は知られていなかった。
を促進する手段は知られていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの様な状況
下為されたものであり、抗炎症剤の吸収を促進せしめた
医薬剤形を提供することを課題とする。
下為されたものであり、抗炎症剤の吸収を促進せしめた
医薬剤形を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる状
況に鑑み抗炎症剤の吸収を高める成分を求めて鋭意研究
を重ねた結果、不飽和脂肪族炭化水素基を有する非イオ
ン界面活性剤にその様な作用があることを見いだし発明
を完成させた。以下、本発明に付いて詳細に説明する。
況に鑑み抗炎症剤の吸収を高める成分を求めて鋭意研究
を重ねた結果、不飽和脂肪族炭化水素基を有する非イオ
ン界面活性剤にその様な作用があることを見いだし発明
を完成させた。以下、本発明に付いて詳細に説明する。
【0006】(1)本発明で用いる抗炎症剤 本発明で用いることのできる抗炎症剤は、通常医薬品で
抗炎症剤として用いられているものであれば特段の限定
はされず、例えば、テノキシカム、インドメタシン、ジ
クロロフェナックナトリウム、フルフェナム酸、ブフェ
キサマック、ザルトプロフェン、ナプロキセン、イブプ
ロフェン、フルルビプロフェン、ケトチフェン、フルル
ビプロフェンアキセチル、フェンブフェン、メフェナム
酸、ピロキシカム、アンピロキシカム等の非ステロイド
系抗炎症剤、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、メチ
ルプレドニゾロン、ベタメゾン、デキサメタゾン、トリ
アムシノロン、トリアムシノロナセトニド、フルメタゾ
ン、フルオシノニド、ベクロメタゾン、フルオシノロ
ン、フルドキシコルチド、モメタゾン、クロベタゾン、
クロベタゾール等のステロイド系抗炎症剤等が例示でき
る。これらの内、好ましいものは非ステロイド系抗炎症
剤であり、中でもテノキシカムとインドメタシンが好ま
しい。又、本発明の抗炎症剤としては、これらの抗炎症
剤のプロドラッグも用いることが出来る。更に、本発明
は他の有効成分、例えば抗真菌剤などの投与などにも応
用できる。
抗炎症剤として用いられているものであれば特段の限定
はされず、例えば、テノキシカム、インドメタシン、ジ
クロロフェナックナトリウム、フルフェナム酸、ブフェ
キサマック、ザルトプロフェン、ナプロキセン、イブプ
ロフェン、フルルビプロフェン、ケトチフェン、フルル
ビプロフェンアキセチル、フェンブフェン、メフェナム
酸、ピロキシカム、アンピロキシカム等の非ステロイド
系抗炎症剤、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、メチ
ルプレドニゾロン、ベタメゾン、デキサメタゾン、トリ
アムシノロン、トリアムシノロナセトニド、フルメタゾ
ン、フルオシノニド、ベクロメタゾン、フルオシノロ
ン、フルドキシコルチド、モメタゾン、クロベタゾン、
クロベタゾール等のステロイド系抗炎症剤等が例示でき
る。これらの内、好ましいものは非ステロイド系抗炎症
剤であり、中でもテノキシカムとインドメタシンが好ま
しい。又、本発明の抗炎症剤としては、これらの抗炎症
剤のプロドラッグも用いることが出来る。更に、本発明
は他の有効成分、例えば抗真菌剤などの投与などにも応
用できる。
【0007】(2)本発明で用いる非イオン界面活性剤 本発明で用いる非イオン界面活性剤は、不飽和脂肪族炭
化水素基を有することを特徴とする。不飽和脂肪族炭化
水素基としてはオレイン酸等の脂肪酸及び脂肪酸の誘導
体、オレイルアルコール等のアルコール及びアルコール
の誘導体が例示できる。この様な非イオン界面活性剤と
しては、ポリオキシエチレンオレート、ポリグリセリン
オレート、ソルビタンオレート、グリセリルモノオレー
ト、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、蔗糖オレイ
ン酸エステルが例示できる。本発明で用いる非イオン界
面活性剤として好ましいHLBは2〜15であり、更に
好ましいのは、2.5〜9である。これは、HLBが高
すぎても低すぎても抗炎症剤の吸収の促進効果が低下す
る為である。
化水素基を有することを特徴とする。不飽和脂肪族炭化
水素基としてはオレイン酸等の脂肪酸及び脂肪酸の誘導
体、オレイルアルコール等のアルコール及びアルコール
の誘導体が例示できる。この様な非イオン界面活性剤と
しては、ポリオキシエチレンオレート、ポリグリセリン
オレート、ソルビタンオレート、グリセリルモノオレー
ト、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、蔗糖オレイ
ン酸エステルが例示できる。本発明で用いる非イオン界
面活性剤として好ましいHLBは2〜15であり、更に
好ましいのは、2.5〜9である。これは、HLBが高
すぎても低すぎても抗炎症剤の吸収の促進効果が低下す
る為である。
【0008】ポリオキシエチレンオレートとしては、オ
キシエチレンの付加モル数が1〜20のものが好適に例
示でき、2〜10のものが更に好適に例示できる。これ
らのものは既に市販されている。
キシエチレンの付加モル数が1〜20のものが好適に例
示でき、2〜10のものが更に好適に例示できる。これ
らのものは既に市販されている。
【0009】ポリグリセリンオレートのグリセリンの付
加モル数は2〜15が好適に例示でき、更に好ましくは
5〜10である。又、エステルとして結合しているオレ
イン酸のモル数は、1〜10が好ましく、更に好ましく
は2〜5である。これらは既に市販されている。
加モル数は2〜15が好適に例示でき、更に好ましくは
5〜10である。又、エステルとして結合しているオレ
イン酸のモル数は、1〜10が好ましく、更に好ましく
は2〜5である。これらは既に市販されている。
【0010】ソルビタンオレートに於いて、エステルと
して結合しているオレイン酸のモル数は、1、1.5、
2、3等の市販されているものであれば特段の限定を受
けずに用いることが出来る。これらの内最も好ましいも
のはモノオレートである。
して結合しているオレイン酸のモル数は、1、1.5、
2、3等の市販されているものであれば特段の限定を受
けずに用いることが出来る。これらの内最も好ましいも
のはモノオレートである。
【0011】グリセリルモノオレートはグリセリンに平
均一モルのオレイン酸がエステル結合したものであり、
既に市販されている。
均一モルのオレイン酸がエステル結合したものであり、
既に市販されている。
【0012】ポリオキシエチレンオレイルエーテルはオ
レイルアルコールにポリオキシエチレンが付加したもの
であるが、ポリオキシエチレンの付加モル数としては、
1〜30のものが好ましく、更に好ましくは5〜15で
ある。
レイルアルコールにポリオキシエチレンが付加したもの
であるが、ポリオキシエチレンの付加モル数としては、
1〜30のものが好ましく、更に好ましくは5〜15で
ある。
【0013】蔗糖オレイン酸エステルは蔗糖にエステル
としてオレイン酸が結合した形のものであるが、好まし
いオレイン酸の付加モル数は水酸基が残っている1〜3
であり、最も好ましくは1モルである。これらは既に市
販されている。
としてオレイン酸が結合した形のものであるが、好まし
いオレイン酸の付加モル数は水酸基が残っている1〜3
であり、最も好ましくは1モルである。これらは既に市
販されている。
【0014】(3)本発明の医薬組成物 本発明の医薬組成物は上記抗炎症剤と上記非イオン界面
活性剤を含有することを特徴とする。本発明の医薬組成
物に於ける抗炎症剤の含有量は通常の製剤で用いられて
いる含有量に準じて設定すれば良く、大凡0.1〜10
重量%が適当である。又、本発明の組成物に於いては、
吸収性が改善されているので、通常の含有量より少なく
ても構わない。又、上記非イオン界面活性剤の含有量
は、抗炎症剤に対して同量〜10倍量が好ましく、系に
於ける含有量としては、組成物全量に対して0.1〜1
0重量%が好ましい。
活性剤を含有することを特徴とする。本発明の医薬組成
物に於ける抗炎症剤の含有量は通常の製剤で用いられて
いる含有量に準じて設定すれば良く、大凡0.1〜10
重量%が適当である。又、本発明の組成物に於いては、
吸収性が改善されているので、通常の含有量より少なく
ても構わない。又、上記非イオン界面活性剤の含有量
は、抗炎症剤に対して同量〜10倍量が好ましく、系に
於ける含有量としては、組成物全量に対して0.1〜1
0重量%が好ましい。
【0015】本発明の医薬組成物は、上記抗炎症剤と非
イオン界面活性剤以外に通常医薬組成物で用いられる製
剤化のための任意成分を含有することが出来る。任意成
分としては、賦形剤、増量剤、結合剤、被覆剤、糖衣
剤、安定剤、崩壊剤、着色剤、滑沢剤、pH調製剤、可
溶化剤、分散剤、増粘剤、等張剤等が例示できる。これ
らを通常の方法により製剤化すれば本発明の医薬組成物
は得られる。
イオン界面活性剤以外に通常医薬組成物で用いられる製
剤化のための任意成分を含有することが出来る。任意成
分としては、賦形剤、増量剤、結合剤、被覆剤、糖衣
剤、安定剤、崩壊剤、着色剤、滑沢剤、pH調製剤、可
溶化剤、分散剤、増粘剤、等張剤等が例示できる。これ
らを通常の方法により製剤化すれば本発明の医薬組成物
は得られる。
【0016】これら任意成分と抗炎症剤と非イオン界面
活性剤を含有する本発明の医薬組成物の投与経路として
は、注射剤であれば、皮下投与、腹腔内投与、動脈投
与、静脈投与等が例示できる。更に本化合物は安定性に
優れるため、経口投与も可能である。又、吸収性が著し
く向上しているため、経皮による投与も好ましい。これ
らの投与経路の内で最も好ましいものは皮膚外用剤とし
て経皮に投与することである。
活性剤を含有する本発明の医薬組成物の投与経路として
は、注射剤であれば、皮下投与、腹腔内投与、動脈投
与、静脈投与等が例示できる。更に本化合物は安定性に
優れるため、経口投与も可能である。又、吸収性が著し
く向上しているため、経皮による投与も好ましい。これ
らの投与経路の内で最も好ましいものは皮膚外用剤とし
て経皮に投与することである。
【0017】本発明の医薬組成物の投与量であるが、経
口投与の場合1日成人1人当たり0.1〜5gを数回に
分けて投与するのが適当である。注射剤として用いる場
合は、0.1〜3gが適当である。皮膚外用剤として
は、患部に一様に広がる量を投与するのが適当であり、
一日一回乃至数回塗布すれば良い。本発明の医薬組成物
は、経皮製剤にした場合、経皮吸収がよいので、必要な
量の薬物が局所投与により患部に到達するので、安全性
が優れる。
口投与の場合1日成人1人当たり0.1〜5gを数回に
分けて投与するのが適当である。注射剤として用いる場
合は、0.1〜3gが適当である。皮膚外用剤として
は、患部に一様に広がる量を投与するのが適当であり、
一日一回乃至数回塗布すれば良い。本発明の医薬組成物
は、経皮製剤にした場合、経皮吸収がよいので、必要な
量の薬物が局所投与により患部に到達するので、安全性
が優れる。
【0018】
(1)経口製剤 下記の処方に則り経口製剤を作成した。即ち下記の成分
をグラッド造粒装置に秤込み、10重量部の50%エタ
ノールを滴下しながら練合、造粒し40℃で48時間送
風乾燥し、篩過して整粒し顆粒剤を得た。 結晶セルロース 40重量部 乳糖 48重量部 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10重量部 POE(2)オレイン酸エステル 1重量部 テノキシカム 1重量部
をグラッド造粒装置に秤込み、10重量部の50%エタ
ノールを滴下しながら練合、造粒し40℃で48時間送
風乾燥し、篩過して整粒し顆粒剤を得た。 結晶セルロース 40重量部 乳糖 48重量部 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10重量部 POE(2)オレイン酸エステル 1重量部 テノキシカム 1重量部
【0019】(2)経口製剤 下記の処方に則り経口製剤を作成した。即ち下記の成分
をグラッド造粒装置に秤込み、10重量部の50%エタ
ノールを滴下しながら練合、造粒し40℃で48時間送
風乾燥し、篩過して整粒し顆粒剤を得た。 結晶セルロース 40重量部 乳糖 40重量部 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10重量部 POE(10)オレイルエーテル 7重量部 イブプロフェン 2重量部 シメチジン 1重量部
をグラッド造粒装置に秤込み、10重量部の50%エタ
ノールを滴下しながら練合、造粒し40℃で48時間送
風乾燥し、篩過して整粒し顆粒剤を得た。 結晶セルロース 40重量部 乳糖 40重量部 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10重量部 POE(10)オレイルエーテル 7重量部 イブプロフェン 2重量部 シメチジン 1重量部
【0020】(3)皮膚外用剤 下記成分をニーダーに秤込み混練りして皮膚外用剤を得
た。 ワセリン 90重量部 蔗糖モノオレイン酸エステル 5重量部 インドメタシン 5重量部
た。 ワセリン 90重量部 蔗糖モノオレイン酸エステル 5重量部 インドメタシン 5重量部
【0021】(4)皮膚外用剤 下記成分をニーダーに秤込み混練りして皮膚外用剤を得
た。 ワセリン 98重量部 グリセリルモノオレート 1重量部 テノキシカム 1重量部
た。 ワセリン 98重量部 グリセリルモノオレート 1重量部 テノキシカム 1重量部
【0022】(5)皮膚外用剤 下記成分をニーダーに秤込み混練りして皮膚外用剤を得
た。 ワセリン 97重量部 デカグリセリントリオレート 1重量部 ケトチフェン 1重量部 クロトリマゾール 1重量部
た。 ワセリン 97重量部 デカグリセリントリオレート 1重量部 ケトチフェン 1重量部 クロトリマゾール 1重量部
【0023】(6)皮膚外用剤 下記成分をニーダーに秤込み混練りして皮膚外用剤を得
た。 ワセリン 98重量部 ソルビタントリオレート 1重量部 ケトプロフェン 1重量部
た。 ワセリン 98重量部 ソルビタントリオレート 1重量部 ケトプロフェン 1重量部
【0024】(7)皮膚外用剤 下記成分をニーダーに秤込み混練りして皮膚外用剤を得
た。 ワセリン 98重量部 ソルビタンモノオレート 1重量部 ヒドロコルチゾン 1重量部
た。 ワセリン 98重量部 ソルビタンモノオレート 1重量部 ヒドロコルチゾン 1重量部
【0025】(8)皮膚外用剤 下記成分を加熱溶解し冷却して皮膚外用剤を得た。 エタノール 98重量部 POE(10)オレイン酸エステル 1重量部 ベクロメタゾン 1重量部
【0026】
実施例1 皮膚透過量の測定 非イオン界面活性剤5重量部、抗炎症剤としてテノキシ
カム1重量部、プロピレングリコール10重量部及び水
84重量部のローション剤を作成し、モルモットの背部
皮膚を剃毛した後剥離したものを装着した拡散セルを用
いて、24時間後のドナー側から生理食塩水を入れたレ
セプター側への薬物の透過量をHPLCで測定すること
によって求めた。結果を表1に示す。これより、テノキ
シカムに代表される抗炎症剤を本発明の製剤は良く経皮
吸収させしめていることが判る。
カム1重量部、プロピレングリコール10重量部及び水
84重量部のローション剤を作成し、モルモットの背部
皮膚を剃毛した後剥離したものを装着した拡散セルを用
いて、24時間後のドナー側から生理食塩水を入れたレ
セプター側への薬物の透過量をHPLCで測定すること
によって求めた。結果を表1に示す。これより、テノキ
シカムに代表される抗炎症剤を本発明の製剤は良く経皮
吸収させしめていることが判る。
【0027】
【表1】
【0028】実施例2 経口吸収の検討 実施の態様の(1)の経口製剤について、POE(2)
オレイン酸エステルをPOE(2)ステアリン酸エステ
ルに変えた比較例、乳糖に変えた対照例を作り、ウィス
ター系ラット(雄性)にカプセルにつめて50mg投与
し、投与後30分に採血し、血液中のテノキシカムの量
をHPLCで測定した。本発明品のピーク面積及び比較
例のピーク面積をそれぞれ対照例のピーク面積で除した
ところ、3.12及び1.04であった。これより本発
明の組成物が経口での吸収にも優れることが判る。
オレイン酸エステルをPOE(2)ステアリン酸エステ
ルに変えた比較例、乳糖に変えた対照例を作り、ウィス
ター系ラット(雄性)にカプセルにつめて50mg投与
し、投与後30分に採血し、血液中のテノキシカムの量
をHPLCで測定した。本発明品のピーク面積及び比較
例のピーク面積をそれぞれ対照例のピーク面積で除した
ところ、3.12及び1.04であった。これより本発
明の組成物が経口での吸収にも優れることが判る。
【0029】
【発明の効果】本発明の医薬組成物は、抗炎症剤を効率
よく吸収せしめる。
よく吸収せしめる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/19 A61K 31/19 31/195 31/195 31/405 31/405 31/445 31/445 31/54 31/54 31/57 31/57 47/14 47/14 E 47/26 47/26 E
Claims (7)
- 【請求項1】 抗炎症剤と不飽和脂肪族炭化水素基を有
する非イオン界面活性剤とを含有することを特徴とする
抗炎症医薬組成物。 - 【請求項2】 不飽和脂肪族炭化水素基を有する非イオ
ン界面活性剤がポリオキシエチレンオレート、ポリグリ
セリンオレート、ソルビタンオレート、グリセリルモノ
オレート、ポリオキシエチレノレイルエーテル、蔗糖オ
レイン酸エステルから選ばれる一種以上である、請求項
1記載の抗炎症医薬組成物。 - 【請求項3】 不飽和脂肪族炭化水素基を有する非イオ
ン界面活性剤のHLBが2〜15である請求項1又は2
記載の抗炎症医薬組成物。 - 【請求項4】 抗炎症剤がテノキシカム、インドメタシ
ン、ジクロロフェナックナトリウム、フルフェナム酸、
ブフェキサマック、ザルトプロフェン、ナプロキセン、
イブプロフェン、フルルビプロフェン、ケトチフェン、
フルルビプロフェンアキセチル、フェンブフェン、メフ
ェナム酸、ピロキシカム、アンピロキシカム、ヒドロコ
ルチゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、ベ
タメゾン、デキサメタゾン、トリアムシノロン、トリア
ムシノロナセトニド、フルメタゾン、フルオシノニド、
ベクロメタゾン、フルオシノロン、フルドキシコルチ
ド、モメタゾン、クロベタゾン、クロベタゾールから選
ばれる1種以上である、請求項1〜3の何れか一項に記
載の抗炎症医薬組成物。 - 【請求項5】 投与剤形が皮膚外用剤形であることを特
徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の抗炎症医
薬組成物。 - 【請求項6】 有効成分と不飽和脂肪族炭化水素基を有
する非イオン界面活性剤とを含有することを特徴とする
医薬組成物。 - 【請求項7】 不飽和脂肪族炭化水素基を有する非イオ
ン界面活性剤がポリオキシエチレンオレート、ポリグリ
セリンオレート、ソルビタンオレート、グリセリルモノ
オレート、ポリオキシエチレノレイルエーテル、蔗糖オ
レイン酸エステルから選ばれる一種以上である、請求項
6記載の医薬組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21958195A JPH0948739A (ja) | 1995-08-04 | 1995-08-04 | 抗炎症医薬組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21958195A JPH0948739A (ja) | 1995-08-04 | 1995-08-04 | 抗炎症医薬組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0948739A true JPH0948739A (ja) | 1997-02-18 |
Family
ID=16737778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21958195A Pending JPH0948739A (ja) | 1995-08-04 | 1995-08-04 | 抗炎症医薬組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0948739A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998010770A1 (en) * | 1996-09-11 | 1998-03-19 | Tillotts Pharma Ag | Oral compositions containing fluocinonide |
JP2002522488A (ja) * | 1998-08-12 | 2002-07-23 | エドコ・トレイディング・アンド・レプレゼンテーション・カンパニー・リミテッド | ニメスリドを含む局所用医薬組成物 |
WO2005107733A1 (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Shiseido Company, Ltd. | 局所麻酔用皮膚外用製剤 |
WO2012078155A1 (en) * | 2010-12-09 | 2012-06-14 | The Research Foundation Of State University Of New York | Nitric oxide and its biomedical significance |
-
1995
- 1995-08-04 JP JP21958195A patent/JPH0948739A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998010770A1 (en) * | 1996-09-11 | 1998-03-19 | Tillotts Pharma Ag | Oral compositions containing fluocinonide |
JP2002522488A (ja) * | 1998-08-12 | 2002-07-23 | エドコ・トレイディング・アンド・レプレゼンテーション・カンパニー・リミテッド | ニメスリドを含む局所用医薬組成物 |
WO2005107733A1 (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Shiseido Company, Ltd. | 局所麻酔用皮膚外用製剤 |
WO2012078155A1 (en) * | 2010-12-09 | 2012-06-14 | The Research Foundation Of State University Of New York | Nitric oxide and its biomedical significance |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3487633B2 (ja) | 皮膚疾患治療乳剤 | |
JP2022133471A (ja) | リドカインを配合した非水性貼付剤 | |
TW200403077A (en) | Trans-dermal absorption preparation | |
JPH0244815B2 (ja) | ||
JP3091285B2 (ja) | 外用消炎鎮痛剤 | |
EP1559426B1 (en) | Percutaneous absorption preparations containing 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one | |
JP3136413B2 (ja) | 経皮吸収型頻尿・尿失禁治療剤 | |
JP4138910B2 (ja) | 経皮吸収性が良好で且つ皮膚刺激性の少ない塩酸アゼラスチン含有経皮製剤 | |
JP3471840B2 (ja) | 外用剤 | |
JPH0948739A (ja) | 抗炎症医薬組成物 | |
JP4813725B2 (ja) | 鎮痒用外用剤 | |
JPH08291049A (ja) | 非水系油性軟膏基剤及び皮膚外用軟膏剤 | |
JP2905210B2 (ja) | 経皮、経粘膜吸収促進剤および経皮、経粘膜製剤 | |
JP3477211B2 (ja) | ケトロラック含有リザーバー型貼付剤 | |
JP3924017B2 (ja) | 外用医薬組成物 | |
JPH083069A (ja) | 経皮吸収促進剤及び皮膚外用剤 | |
JP2860550B2 (ja) | 急性皮膚炎症治療剤 | |
JPH0948740A (ja) | 選択的薬物吸収促進剤 | |
JP2001187739A (ja) | アレルギー性皮膚疾患治療用外用剤 | |
JPH06321771A (ja) | 経皮投与用基剤 | |
JP2793278B2 (ja) | 生薬貼付製剤 | |
JPH0517354A (ja) | イソキサゾ−ル誘導体含有経皮吸収製剤 | |
JPH07285852A (ja) | 非水系油性軟膏基剤及び皮膚外用軟膏剤 | |
JPS6013720A (ja) | 生理的活性剤の吸収促進剤 | |
JP3522832B2 (ja) | 経皮吸収促進剤及び皮膚外用剤 |