JPH09311611A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPH09311611A JPH09311611A JP8148706A JP14870696A JPH09311611A JP H09311611 A JPH09311611 A JP H09311611A JP 8148706 A JP8148706 A JP 8148706A JP 14870696 A JP14870696 A JP 14870696A JP H09311611 A JPH09311611 A JP H09311611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- intermediate transfer
- filter
- transfer belt
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 37
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 14
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract description 7
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 abstract description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 abstract 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数の交換部品を1つのユニット化して交換
部品の数を減らすことで、交換性(操作性)を向上させ
る。 【解決手段】 感光体1からトナー像が一旦転写される
中間転写ベルト4上から掻き落とされた残トナーを回収
するトナー回収容器15と、オゾンフィルタ16を一体
的に設ける。トナー回収容器15とオゾンフィルタ16
は共に交換部品であるから、これを一体化することによ
り交換部品の点数を減らし、交換時の作業を軽減させる
ことが可能になる。
部品の数を減らすことで、交換性(操作性)を向上させ
る。 【解決手段】 感光体1からトナー像が一旦転写される
中間転写ベルト4上から掻き落とされた残トナーを回収
するトナー回収容器15と、オゾンフィルタ16を一体
的に設ける。トナー回収容器15とオゾンフィルタ16
は共に交換部品であるから、これを一体化することによ
り交換部品の点数を減らし、交換時の作業を軽減させる
ことが可能になる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光体の周囲に、
帯電、露光、現像、転写・分離、クリーニング等の各プ
ロセス手段を有する電子写真方式の画像形成装置、例え
ば、各色ごとのトナーを貯蔵する複数の現像器と、感光
体上に現像された各色ごとのトナー像を一旦転写する中
間転写ベルトを備えた各色画像形成装置のトナー回収容
器とフィルタの構造に関する。
帯電、露光、現像、転写・分離、クリーニング等の各プ
ロセス手段を有する電子写真方式の画像形成装置、例え
ば、各色ごとのトナーを貯蔵する複数の現像器と、感光
体上に現像された各色ごとのトナー像を一旦転写する中
間転写ベルトを備えた各色画像形成装置のトナー回収容
器とフィルタの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】感光体の周囲に、帯電、露光、現像、転
写・分離、クリーニング等の各プロセス手段を有する電
子写真方式の画像形成装置においては、画像転写が行わ
れ、用紙が感光体表面から離れた後に、転写仕切れずに
感光体表面に残っているトナーをクリーニング装置で除
去するが、除去した残トナーを回収するトナー回収容器
が備えてある。また、各色ごとのトナーを貯蔵する複数
の現像器と、感光体上に現像された各色ごとのトナー像
を一旦転写する中間転写ベルトを備えた各色画像形成装
置においては、中間転写ベルト上の転写残トナーを回収
するトナー回収装置も設けられている。
写・分離、クリーニング等の各プロセス手段を有する電
子写真方式の画像形成装置においては、画像転写が行わ
れ、用紙が感光体表面から離れた後に、転写仕切れずに
感光体表面に残っているトナーをクリーニング装置で除
去するが、除去した残トナーを回収するトナー回収容器
が備えてある。また、各色ごとのトナーを貯蔵する複数
の現像器と、感光体上に現像された各色ごとのトナー像
を一旦転写する中間転写ベルトを備えた各色画像形成装
置においては、中間転写ベルト上の転写残トナーを回収
するトナー回収装置も設けられている。
【0003】一方、電子写真プロセス手段であるコロナ
放電装置からは人体に有害なオゾンが発生する。そこ
で、従来よりオゾン分解用のフィルタを備えた画像形成
装置が提案されている。例えば、実開平2−95343
号公報には、内部にオゾン発生源を有するハウジングの
排気口をオゾンフィルタにより遮蔽すると共に、この排
気口を介してハウジング内の空気を排気する排気ファン
を設ける構成が示されている。
放電装置からは人体に有害なオゾンが発生する。そこ
で、従来よりオゾン分解用のフィルタを備えた画像形成
装置が提案されている。例えば、実開平2−95343
号公報には、内部にオゾン発生源を有するハウジングの
排気口をオゾンフィルタにより遮蔽すると共に、この排
気口を介してハウジング内の空気を排気する排気ファン
を設ける構成が示されている。
【0004】また、本出願人の出願に係る実開平2−1
11142号公報には、オゾン分解フィルタを収納した
排気口を吸気口と相対するコロナ放電装置の上面に直接
設け、複写機本体に固定された取付具によりコロナ放電
装置を複写機本体に対して抜き差し可能にした構成が示
されている。また、画像形成装置内では、紙粉、トナー
粉などの粉塵が発生し易いので、これらの粉塵除去用の
フィルタを備えたものも知られている。
11142号公報には、オゾン分解フィルタを収納した
排気口を吸気口と相対するコロナ放電装置の上面に直接
設け、複写機本体に固定された取付具によりコロナ放電
装置を複写機本体に対して抜き差し可能にした構成が示
されている。また、画像形成装置内では、紙粉、トナー
粉などの粉塵が発生し易いので、これらの粉塵除去用の
フィルタを備えたものも知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、電子写真
方式を利用する画像形成装置においては、直接に画像形
成に関与する感光体及びその周囲の電子写真プロセス手
段、即ち、帯電器、光書き込みユニット、現像器、転写
・分離器、クリーニング器、あるいは除電ランプ等の各
手段の他に、トナー回収容器やフィルタ(オゾンフィル
タ、粉塵フィルタ等)などの交換部品を備える。ここ
で、交換部品は寿命が来た場合、装置本体から取り外し
て新品と交換することになるが、交換部品の数が多いと
交換頻度が高くなり、手間が掛かるという問題があっ
た。
方式を利用する画像形成装置においては、直接に画像形
成に関与する感光体及びその周囲の電子写真プロセス手
段、即ち、帯電器、光書き込みユニット、現像器、転写
・分離器、クリーニング器、あるいは除電ランプ等の各
手段の他に、トナー回収容器やフィルタ(オゾンフィル
タ、粉塵フィルタ等)などの交換部品を備える。ここ
で、交換部品は寿命が来た場合、装置本体から取り外し
て新品と交換することになるが、交換部品の数が多いと
交換頻度が高くなり、手間が掛かるという問題があっ
た。
【0006】そこで本発明は、複数の交換部品を1つの
ユニット化して交換部品の数を減らすことで、交換性
(操作性)を向上させることができる画像形成装置を提
供することを目的とするものである。
ユニット化して交換部品の数を減らすことで、交換性
(操作性)を向上させることができる画像形成装置を提
供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の第1の発明は、感光体の周囲に、帯電、露光、現像、
転写・分離、クリーニング等の各プロセス手段を有する
電子写真方式の画像形成装置において、残トナーを集め
るトナー回収容器と、機内に発生する有害物、塵埃など
を捕捉、分解するフィルタとを一体的に設けたことを特
徴とする。
の第1の発明は、感光体の周囲に、帯電、露光、現像、
転写・分離、クリーニング等の各プロセス手段を有する
電子写真方式の画像形成装置において、残トナーを集め
るトナー回収容器と、機内に発生する有害物、塵埃など
を捕捉、分解するフィルタとを一体的に設けたことを特
徴とする。
【0008】また第2の発明は、第1の発明において、
トナー回収容器は、各色トナーを貯蔵する複数の現像器
によって感光体上に形成される各色トナーが一旦転写さ
れる中間転写ベルト上の残トナーを回収するものである
ことを特徴とする。
トナー回収容器は、各色トナーを貯蔵する複数の現像器
によって感光体上に形成される各色トナーが一旦転写さ
れる中間転写ベルト上の残トナーを回収するものである
ことを特徴とする。
【0009】また第3の発明は、第1または第2の発明
において、フィルタは機内に発生するオゾンを分解する
ためのオゾンフィルタであることを特徴とする。
において、フィルタは機内に発生するオゾンを分解する
ためのオゾンフィルタであることを特徴とする。
【0010】また第4の発明は、第1または第2の発明
において、フィルタは機内に発生する粉塵を除去するた
めの粉塵フィルタであることを特徴とする。
において、フィルタは機内に発生する粉塵を除去するた
めの粉塵フィルタであることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施の形態を添
付図面に従って詳細に説明する。図1は本発明の第1の
実施の形態を示す画像形成装置の感光体と中間転写ベル
ト部の構成図、図2は図1に示すトナー回収容器部の外
観斜視図である。
付図面に従って詳細に説明する。図1は本発明の第1の
実施の形態を示す画像形成装置の感光体と中間転写ベル
ト部の構成図、図2は図1に示すトナー回収容器部の外
観斜視図である。
【0012】図1において、ベルト状の感光体1は、一
対のローラ2,3に掛け渡されて支持され、一方のロー
ラを駆動ローラ、他方のローラを従動ローラとして矢印
A方向に回転するようになっている。一方、感光体1上
に形成されるトナー像が一旦転写される中間転写ベルト
4は、ローラ5,6間に張設支持されている。感光体1
と中間転写ベルト4はローラ2の接点部分で当接してお
り、この当接点で、矢印B方向に回転する中間転写ベル
ト4と、矢印A方向に回転する感光体1とは同方向に回
転するようになっている。
対のローラ2,3に掛け渡されて支持され、一方のロー
ラを駆動ローラ、他方のローラを従動ローラとして矢印
A方向に回転するようになっている。一方、感光体1上
に形成されるトナー像が一旦転写される中間転写ベルト
4は、ローラ5,6間に張設支持されている。感光体1
と中間転写ベルト4はローラ2の接点部分で当接してお
り、この当接点で、矢印B方向に回転する中間転写ベル
ト4と、矢印A方向に回転する感光体1とは同方向に回
転するようになっている。
【0013】感光体1の下方部、即ち、ローラ3の外周
部の感光体1の下方には、感光体1面と対向して帯電装
置7が設けてある。ローラ5の近傍には、中間転写ベル
ト4に接離自在のクリーニングブレード8A、廃トナー
搬送用のオーガ8Bを有する中間転写ベルト用クリーニ
ング装置8が設けられている。
部の感光体1の下方には、感光体1面と対向して帯電装
置7が設けてある。ローラ5の近傍には、中間転写ベル
ト4に接離自在のクリーニングブレード8A、廃トナー
搬送用のオーガ8Bを有する中間転写ベルト用クリーニ
ング装置8が設けられている。
【0014】中間転写ベルト用クリーニング装置8の内
部に設けたオーガ8Bは、クリーニングブレード8Aが
掻き取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通
り、感光体用クリーニング装置10に送るようになって
いる。感光体用クリーニング装置10は感光体1に接離
するクリーニングブレード10Aとトナー攪拌用の攪拌
ローラ10Bを有する。帯電器7とクリーニングブレー
ド10Aの間には感光体1の表面の残留電荷を除電する
除電ブラシ11が設けられている。ファン12が後述す
るトナー回収容器15の下部に一体的に取り付けられて
いる。
部に設けたオーガ8Bは、クリーニングブレード8Aが
掻き取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通
り、感光体用クリーニング装置10に送るようになって
いる。感光体用クリーニング装置10は感光体1に接離
するクリーニングブレード10Aとトナー攪拌用の攪拌
ローラ10Bを有する。帯電器7とクリーニングブレー
ド10Aの間には感光体1の表面の残留電荷を除電する
除電ブラシ11が設けられている。ファン12が後述す
るトナー回収容器15の下部に一体的に取り付けられて
いる。
【0015】ローラ5の外周の中間転写ベルト4の表面
に接触するようにして転写ローラ13が設けられてお
り、後述する図5に示すように、用紙(あるいはプラス
チック製シート)が中間転写ベルト4と転写ローラ13
の間を通る過程で、中間転写ベルト4上のトナー画像
(重ね合わせフルトナー画像)が用紙に転写されるよう
になっている。また、感光体1と接触する中間転写ベル
ト4部分の内側にはトナーの中間転写効率を上げるため
のバイアス手段14が設けられている。前記トナー回収
容器15は上面に長手方向の開口部15Aを有してお
り、攪拌ローラ10Bによって攪拌されたトナーが落下
するようになっている。
に接触するようにして転写ローラ13が設けられてお
り、後述する図5に示すように、用紙(あるいはプラス
チック製シート)が中間転写ベルト4と転写ローラ13
の間を通る過程で、中間転写ベルト4上のトナー画像
(重ね合わせフルトナー画像)が用紙に転写されるよう
になっている。また、感光体1と接触する中間転写ベル
ト4部分の内側にはトナーの中間転写効率を上げるため
のバイアス手段14が設けられている。前記トナー回収
容器15は上面に長手方向の開口部15Aを有してお
り、攪拌ローラ10Bによって攪拌されたトナーが落下
するようになっている。
【0016】また、図2には前記ファン12を分解して
示すが、トナー回収容器15の下部の一側部にはファン
12と同軸的にオゾンフィルタ16が設けられている。
このような構成において、ローラ2,3に支持された感
光体1上のトナー像は中間転写ベルト4の裏側にあるバ
イアス手段14により中間転写ベルト4表面に転写さ
れ、感光体1は1色ごとにクリーニングブレード10A
によってクリーニングされる。
示すが、トナー回収容器15の下部の一側部にはファン
12と同軸的にオゾンフィルタ16が設けられている。
このような構成において、ローラ2,3に支持された感
光体1上のトナー像は中間転写ベルト4の裏側にあるバ
イアス手段14により中間転写ベルト4表面に転写さ
れ、感光体1は1色ごとにクリーニングブレード10A
によってクリーニングされる。
【0017】そして所定の色のトナー像が順次感光体1
上に形成され、各トナー像はその都度中間転写ベルト4
の1回転ごとに中間転写ベルト4上の同じ位置に転写さ
れ、その結果、中間転写ベルト4上で数色重ねられたカ
ラートナー像が形成される。この中間転写ベルト4上で
数色重ねられたカラートナー像は転写ローラ13によっ
て用紙に転写される。
上に形成され、各トナー像はその都度中間転写ベルト4
の1回転ごとに中間転写ベルト4上の同じ位置に転写さ
れ、その結果、中間転写ベルト4上で数色重ねられたカ
ラートナー像が形成される。この中間転写ベルト4上で
数色重ねられたカラートナー像は転写ローラ13によっ
て用紙に転写される。
【0018】クリーニングブレード8Aは、感光体1か
らトナー画像を受け取る工程では、中間転写ベルト4か
ら離れ、中間転写ベルト4より用紙に画像を転写した後
に接触するようになっていて、用紙に画像を転写した後
の残留トナーを掻き取る。中間転写ベルト用クリーニン
グ装置8の内部に設けたオーガ8Bは、ブレードが掻き
取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通り、
感光体用クリーニング装置10に送るようになってい
る。そして感光体用クリーニング装置10に送られたト
ナーを攪拌ローラ10Bによって均一化しながらトナー
回収容器15に落とす。
らトナー画像を受け取る工程では、中間転写ベルト4か
ら離れ、中間転写ベルト4より用紙に画像を転写した後
に接触するようになっていて、用紙に画像を転写した後
の残留トナーを掻き取る。中間転写ベルト用クリーニン
グ装置8の内部に設けたオーガ8Bは、ブレードが掻き
取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通り、
感光体用クリーニング装置10に送るようになってい
る。そして感光体用クリーニング装置10に送られたト
ナーを攪拌ローラ10Bによって均一化しながらトナー
回収容器15に落とす。
【0019】一方、帯電装置7で発生したオゾンは、ト
ナー回収容器15に取り付けられたオゾンフィルタ16
を介して分解され、ファン12によって機外に排出され
る。トナー回収容器15、オゾンフィルタ16は何れも
交換部品であり、交換時には矢印C方向に取り出される
ようになっている。本発明の実施の形態によれば、オゾ
ンフィルタ16をトナー回収容器15と一体的に設ける
ことで、交換部品の数を減らすことができ、その結果、
交換の回数を減らすことができ、交換性(操作性)を向
上させることができる。
ナー回収容器15に取り付けられたオゾンフィルタ16
を介して分解され、ファン12によって機外に排出され
る。トナー回収容器15、オゾンフィルタ16は何れも
交換部品であり、交換時には矢印C方向に取り出される
ようになっている。本発明の実施の形態によれば、オゾ
ンフィルタ16をトナー回収容器15と一体的に設ける
ことで、交換部品の数を減らすことができ、その結果、
交換の回数を減らすことができ、交換性(操作性)を向
上させることができる。
【0020】なお、オゾンフィルタ16の他に、機内の
紙粉やトナー粉などの粉塵を除去するための粉塵フィル
タも備えられるが、この粉塵フィルタも例えば、トナー
回収容器15と一体的に設ければ、上記と同様の効果が
得られる。
紙粉やトナー粉などの粉塵を除去するための粉塵フィル
タも備えられるが、この粉塵フィルタも例えば、トナー
回収容器15と一体的に設ければ、上記と同様の効果が
得られる。
【0021】図3は本発明の第2の実施の形態を示す画
像形成装置の感光体と中間転写ベルト部の構成図、図4
は図3に示すトナー回収容器部の外観斜視図である。
像形成装置の感光体と中間転写ベルト部の構成図、図4
は図3に示すトナー回収容器部の外観斜視図である。
【0022】図3において、ベルト状の感光体1は、一
対のローラ2,3に掛け渡されて支持され、一方のロー
ラを駆動ローラ、他方のローラを従動ローラとして矢印
A方向に回転するようになっている。
対のローラ2,3に掛け渡されて支持され、一方のロー
ラを駆動ローラ、他方のローラを従動ローラとして矢印
A方向に回転するようになっている。
【0023】一方、感光体1上に形成されるトナー像が
一旦転写される中間転写ベルト4は、ローラ5,6間に
張設支持されている。感光体1と中間転写ベルト4はロ
ーラ2の接点部分で当接しており、この当接点で、矢印
B方向に回転する中間転写ベルト4と、矢印A方向に回
転する感光体1とは同方向に回転するようになってい
る。
一旦転写される中間転写ベルト4は、ローラ5,6間に
張設支持されている。感光体1と中間転写ベルト4はロ
ーラ2の接点部分で当接しており、この当接点で、矢印
B方向に回転する中間転写ベルト4と、矢印A方向に回
転する感光体1とは同方向に回転するようになってい
る。
【0024】感光体1の下方部、即ち、ローラ3の外周
部の感光体1の下方には、感光体1面と対向して帯電装
置7が設けてある。ローラ5の近傍には、中間転写ベル
ト4に接離自在のクリーニングブレード8A、廃トナー
搬送用のオーガ8Bを有する中間転写ベルト用クリーニ
ング装置8が設けられている。
部の感光体1の下方には、感光体1面と対向して帯電装
置7が設けてある。ローラ5の近傍には、中間転写ベル
ト4に接離自在のクリーニングブレード8A、廃トナー
搬送用のオーガ8Bを有する中間転写ベルト用クリーニ
ング装置8が設けられている。
【0025】中間転写ベルト用クリーニング装置8の内
部に設けたオーガ8Bは、クリーニングブレード8Aが
掻き取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通
り、感光体用クリーニング装置10に送るようになって
いる。
部に設けたオーガ8Bは、クリーニングブレード8Aが
掻き取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通
り、感光体用クリーニング装置10に送るようになって
いる。
【0026】感光体用クリーニング装置10は感光体1
に接離するクリーニングブレード10Aとトナー攪拌用
の攪拌ローラ10Bを有する。帯電器7とクリーニング
ブレード10Aの間には感光体1の表面の残留電荷を除
電する除電ブラシ11が設けられている。ファン12が
後述するトナー回収容器15の下部に一体的に取り付け
られている。
に接離するクリーニングブレード10Aとトナー攪拌用
の攪拌ローラ10Bを有する。帯電器7とクリーニング
ブレード10Aの間には感光体1の表面の残留電荷を除
電する除電ブラシ11が設けられている。ファン12が
後述するトナー回収容器15の下部に一体的に取り付け
られている。
【0027】ローラ5の外周の中間転写ベルト4の表面
に接触するようにして転写ローラ13が設けられてお
り、後述する図5に示すように、用紙(あるいはプラス
チック製シート)が中間転写ベルト4と転写ローラ13
の間を通る過程で、中間転写ベルト4上のトナー画像
(重ね合わせフルトナー画像)が用紙に転写されるよう
になっている。また、感光体1と接触する中間転写ベル
ト4部分の内側にはトナーの中間転写効率を上げるため
のバイアス手段14が設けられている。
に接触するようにして転写ローラ13が設けられてお
り、後述する図5に示すように、用紙(あるいはプラス
チック製シート)が中間転写ベルト4と転写ローラ13
の間を通る過程で、中間転写ベルト4上のトナー画像
(重ね合わせフルトナー画像)が用紙に転写されるよう
になっている。また、感光体1と接触する中間転写ベル
ト4部分の内側にはトナーの中間転写効率を上げるため
のバイアス手段14が設けられている。
【0028】前記トナー回収容器15は上面に長手方向
の開口部15Aを有しており、攪拌ローラ10Bによっ
て攪拌されたトナーが落下するようになっている。
の開口部15Aを有しており、攪拌ローラ10Bによっ
て攪拌されたトナーが落下するようになっている。
【0029】ここで、本実施の形態では、トナー回収容
器15の一側部に、図4で詳細に示すように、筐体部1
7Aと円筒部17Bからなるダクト17を設け、このダ
クト17の上部にオゾンフィルタ16を受けたものであ
る。またファン12はダクト17の円筒部17Bの開口
に嵌合されている。
器15の一側部に、図4で詳細に示すように、筐体部1
7Aと円筒部17Bからなるダクト17を設け、このダ
クト17の上部にオゾンフィルタ16を受けたものであ
る。またファン12はダクト17の円筒部17Bの開口
に嵌合されている。
【0030】このような構成において、ローラ2,3に
支持された感光体1上のトナー像は中間転写ベルト4の
裏側にあるバイアス手段14により中間転写ベルト4表
面に転写され、感光体1は1色ごとにクリーニングブレ
ード10Aによってクリーニングされる。
支持された感光体1上のトナー像は中間転写ベルト4の
裏側にあるバイアス手段14により中間転写ベルト4表
面に転写され、感光体1は1色ごとにクリーニングブレ
ード10Aによってクリーニングされる。
【0031】そして所定の色のトナー像が順次感光体1
上に形成され、各トナー像はその都度中間転写ベルト4
の1回転ごとに中間転写ベルト4上の同じ位置に転写さ
れ、その結果、中間転写ベルト4上で数色重ねられたカ
ラートナー像が形成される。この中間転写ベルト4上で
数色重ねられたカラートナー像は転写ローラ13によっ
て用紙に転写される。
上に形成され、各トナー像はその都度中間転写ベルト4
の1回転ごとに中間転写ベルト4上の同じ位置に転写さ
れ、その結果、中間転写ベルト4上で数色重ねられたカ
ラートナー像が形成される。この中間転写ベルト4上で
数色重ねられたカラートナー像は転写ローラ13によっ
て用紙に転写される。
【0032】クリーニングブレード8Aは、感光体1か
らトナー画像を受け取る工程では、中間転写ベルト4か
ら離れ、中間転写ベルト4より用紙に画像を転写した後
に接触するようになっていて、用紙に画像を転写した後
の残留トナーを掻き取る。中間転写ベルト用クリーニン
グ装置8の内部に設けたオーガ8Bは、ブレードが掻き
取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通り、
感光体用クリーニング装置10に送るようになってい
る。そして感光体用クリーニング装置10に送られたト
ナーを攪拌ローラ10Bによって均一化しながらトナー
回収容器15に落とす。
らトナー画像を受け取る工程では、中間転写ベルト4か
ら離れ、中間転写ベルト4より用紙に画像を転写した後
に接触するようになっていて、用紙に画像を転写した後
の残留トナーを掻き取る。中間転写ベルト用クリーニン
グ装置8の内部に設けたオーガ8Bは、ブレードが掻き
取った廃トナーを搬送し、廃トナー搬送通路9を通り、
感光体用クリーニング装置10に送るようになってい
る。そして感光体用クリーニング装置10に送られたト
ナーを攪拌ローラ10Bによって均一化しながらトナー
回収容器15に落とす。
【0033】トナー回収容器15、オゾンフィルタ16
は何れも交換部品であり、交換時には矢印C方向に取り
出されるようになっている。帯電装置7で発生したオゾ
ンは、トナー回収容器15に取り付けられたオゾンフィ
ルタ16を介して分解され、オゾン用のダクト17を通
って、ファン13によって機外に排出される。
は何れも交換部品であり、交換時には矢印C方向に取り
出されるようになっている。帯電装置7で発生したオゾ
ンは、トナー回収容器15に取り付けられたオゾンフィ
ルタ16を介して分解され、オゾン用のダクト17を通
って、ファン13によって機外に排出される。
【0034】本実施の形態によれば、第1の実施の形態
の効果に加え、ダクト17を設けることによりオゾン分
解性能を向上させることができる効果がある。
の効果に加え、ダクト17を設けることによりオゾン分
解性能を向上させることができる効果がある。
【0035】図5は本発明が適用される画像形成装置全
体の構成図、図6は現像装置部を中心とした拡大構成図
である。この画像形成装置は、装置本体21内に、図
1、図3に示す感光体1、中間転写ベルト4、トナー回
収装置15、その他のユニットを組み込んでいる。帯電
装置7の下流側近傍の感光体1の表面に画像変調された
レーザ光Lを書き込むための光書き込み装置22が装置
本体21の中央よりやや下方に設けてある。
体の構成図、図6は現像装置部を中心とした拡大構成図
である。この画像形成装置は、装置本体21内に、図
1、図3に示す感光体1、中間転写ベルト4、トナー回
収装置15、その他のユニットを組み込んでいる。帯電
装置7の下流側近傍の感光体1の表面に画像変調された
レーザ光Lを書き込むための光書き込み装置22が装置
本体21の中央よりやや下方に設けてある。
【0036】また、装置本体21の内底部には給紙装置
23が設けてある。給紙装置23内の用紙は半月状の給
紙ローラ24、適宜間隔で配置された複数の搬送ローラ
対25,26,27により、転写部である中間転写ベル
ト4と転写ローラ13のニップ部に送り込まれるように
なっている。転写部の下流には定着装置28があり、さ
らにその下流側近傍には排紙ローラ29が設けてある。
23が設けてある。給紙装置23内の用紙は半月状の給
紙ローラ24、適宜間隔で配置された複数の搬送ローラ
対25,26,27により、転写部である中間転写ベル
ト4と転写ローラ13のニップ部に送り込まれるように
なっている。転写部の下流には定着装置28があり、さ
らにその下流側近傍には排紙ローラ29が設けてある。
【0037】感光体1上に形成された静電潜像を現像す
るための現像装置は、黒現像装置30とカラー現像装置
31の2系統が露光部の下流側にあって感光体1の周囲
に配設されている。
るための現像装置は、黒現像装置30とカラー現像装置
31の2系統が露光部の下流側にあって感光体1の周囲
に配設されている。
【0038】黒現像装置30は黒トナーを貯蔵し、モノ
カラーモードのときに使用される。またカラー現像装置
31はフルカラーモードのときに使用されるが、周知の
ごとくフルカラーモード時に、Y,M,Cの他にBkを
合わせて使用する場合もあり、そのときは黒現像装置3
0も使用される。
カラーモードのときに使用される。またカラー現像装置
31はフルカラーモードのときに使用されるが、周知の
ごとくフルカラーモード時に、Y,M,Cの他にBkを
合わせて使用する場合もあり、そのときは黒現像装置3
0も使用される。
【0039】図6に示すように、カラー現像装置31
は、マゼンタトナーを有するM現像器32、シアントナ
ーを有するC現像器33、イエロートナーを有するY現
像器34を備え、回転中心35を中心にして回転し、各
現像器32,33,34を順次感光体1に対面させるよ
うになっている。
は、マゼンタトナーを有するM現像器32、シアントナ
ーを有するC現像器33、イエロートナーを有するY現
像器34を備え、回転中心35を中心にして回転し、各
現像器32,33,34を順次感光体1に対面させるよ
うになっている。
【0040】このような構成において、フルカラーモー
ドの際は、感光体1に1色のトナー像を形成するごとに
中間転写ベルト4に転写し、中間転写ベルト4上で各色
重ね合わせのフルトナー画像を得て、給紙装置23から
給紙されてくる用紙に一括転写する。フルカラー画像が
転写された用紙は定着装置28に送られ、ここで未定着
トナー像が定着される。その後、用紙は排紙ローラ29
により排紙部に排紙される。
ドの際は、感光体1に1色のトナー像を形成するごとに
中間転写ベルト4に転写し、中間転写ベルト4上で各色
重ね合わせのフルトナー画像を得て、給紙装置23から
給紙されてくる用紙に一括転写する。フルカラー画像が
転写された用紙は定着装置28に送られ、ここで未定着
トナー像が定着される。その後、用紙は排紙ローラ29
により排紙部に排紙される。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
交換部品であるトナー回収装置とフィルタ(オゾンフィ
ルタや粉塵フィルタなど)をユニット化したので、交換
ユニットの点数を減らすことができる。従って、交換ユ
ニットの交換回数を減らして操作性を向上させることが
できる。
交換部品であるトナー回収装置とフィルタ(オゾンフィ
ルタや粉塵フィルタなど)をユニット化したので、交換
ユニットの点数を減らすことができる。従って、交換ユ
ニットの交換回数を減らして操作性を向上させることが
できる。
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す画像形成装置
の感光体と中間転写ベルト部の構成図である。
の感光体と中間転写ベルト部の構成図である。
【図2】図1に示すトナー回収容器部の外観斜視図であ
る。
る。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示す画像形成装置
の感光体と中間転写ベルト部の構成図である。
の感光体と中間転写ベルト部の構成図である。
【図4】図3に示すトナー回収容器部の外観斜視図であ
る。
る。
【図5】本発明が適用される画像形成装置全体の構成図
である。
である。
【図6】現像部の拡大構成図である。
1 感光体 4 中間転写ベルト 15 トナー回収容器 16 オゾンフィルタ
Claims (4)
- 【請求項1】 感光体の周囲に、帯電、露光、現像、転
写・分離、クリーニング等の各プロセス手段を有する電
子写真方式の画像形成装置において、 残トナーを集めるトナー回収容器と、機内に発生する有
害物、塵埃などを捕捉、分解するフィルタとを一体的に
設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、
前記トナー回収容器は、各色トナーを貯蔵する複数の現
像器によって感光体上に形成される各色トナーが一旦転
写される中間転写ベルト上の残トナーを回収するもので
あることを特徴とする画像形成装置。 - 【請求項3】 請求項1または2記載の画像形成装置に
おいて、前記フィルタは機内に発生するオゾンを分解す
るためのオゾンフィルタであることを特徴とする画像形
成装置。 - 【請求項4】 請求項1または2記載の画像形成装置に
おいて、前記フィルタは機内に発生する粉塵を除去する
ための粉塵フィルタであることを特徴とする画像形成装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8148706A JPH09311611A (ja) | 1996-05-20 | 1996-05-20 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8148706A JPH09311611A (ja) | 1996-05-20 | 1996-05-20 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09311611A true JPH09311611A (ja) | 1997-12-02 |
Family
ID=15458783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8148706A Pending JPH09311611A (ja) | 1996-05-20 | 1996-05-20 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09311611A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6573878B1 (en) | 1999-01-14 | 2003-06-03 | Nec Corporation | Method of driving AC-discharge plasma display panel |
US7221887B2 (en) * | 2004-04-28 | 2007-05-22 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus that recovers waste toner inside thereof |
JP2020187283A (ja) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
1996
- 1996-05-20 JP JP8148706A patent/JPH09311611A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6573878B1 (en) | 1999-01-14 | 2003-06-03 | Nec Corporation | Method of driving AC-discharge plasma display panel |
US6731275B2 (en) | 1999-01-14 | 2004-05-04 | Nec Corporation | Method of driving ac-discharge plasma display panel |
US6734844B2 (en) | 1999-01-14 | 2004-05-11 | Nec Corporation | Ac-discharge plasma display panel |
US7221887B2 (en) * | 2004-04-28 | 2007-05-22 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus that recovers waste toner inside thereof |
JP2020187283A (ja) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4219864B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004045573A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3309636B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2912073B2 (ja) | 廃トナー回収装置 | |
JP5633229B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09311611A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4100849B2 (ja) | 画像形成装置の排気ユニット | |
JP2004279919A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11202709A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06138742A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002006713A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH07306622A (ja) | クリーニング装置及び電子写真画像形成装置 | |
JPH02308182A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2003029486A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004245995A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1165194A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001005365A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000010374A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4717224B2 (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JPH04110871A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09138535A (ja) | 電子写真装置 | |
JP2005043558A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021086054A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005043561A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0635261A (ja) | 画像形成装置 |