JPH09279039A - ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途 - Google Patents
ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途Info
- Publication number
- JPH09279039A JPH09279039A JP8648596A JP8648596A JPH09279039A JP H09279039 A JPH09279039 A JP H09279039A JP 8648596 A JP8648596 A JP 8648596A JP 8648596 A JP8648596 A JP 8648596A JP H09279039 A JPH09279039 A JP H09279039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bitumen
- aromatic
- copolymer
- aromatic compound
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 82
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 title claims abstract description 66
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 43
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims abstract description 19
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 10
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims description 8
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 claims description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 4
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 3
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 2
- 229920006301 statistical copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 claims description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 claims 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 13
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- UDHXJZHVNHGCEC-UHFFFAOYSA-N Chlorophacinone Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O UDHXJZHVNHGCEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 4
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010413 mother solution Substances 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SFHYNDMGZXWXBU-LIMNOBDPSA-N 6-amino-2-[[(e)-(3-formylphenyl)methylideneamino]carbamoylamino]-1,3-dioxobenzo[de]isoquinoline-5,8-disulfonic acid Chemical compound O=C1C(C2=3)=CC(S(O)(=O)=O)=CC=3C(N)=C(S(O)(=O)=O)C=C2C(=O)N1NC(=O)N\N=C\C1=CC=CC(C=O)=C1 SFHYNDMGZXWXBU-LIMNOBDPSA-N 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004227 thermal cracking Methods 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026891 Cystatin-B Human genes 0.000 description 1
- 206010019133 Hangover Diseases 0.000 description 1
- 101000912191 Homo sapiens Cystatin-B Proteins 0.000 description 1
- 229920000034 Plastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 206010057040 Temperature intolerance Diseases 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- -1 bituminous shale Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 1
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000008543 heat sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000010690 paraffinic oil Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004230 steam cracking Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 229940006076 viscoelastic substance Drugs 0.000 description 1
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
ューメン−ポリマー組成物を製造することを課題とす
る。 【構成】a)25乃至97重量%のビチューメンと、 b)1乃至25重量%の1つまたは複数のコポリマー
と、 c)2乃至50重量%の芳香族化合物とを含有する芳香
族ビチューメン−ポリマー組成物において、前記組成物
は、 −200℃以上の初蒸留点を有するその芳香族化合物の
含有量が2重量%以上であり、 −その芳香族化合物含有量とそのコポリマー含有量との
比率が0.5乃至10の範囲内にあり、 −−13℃またはこれ以下のフラース点を有し、 −「Δボール−リング」法および「Δ針入度」法によっ
て定義された5または5以下の貯蔵安定性を有する事を
特徴とする芳香族ビチューメン−ポリマー組成物を提供
する。
Description
ューメン−ポリマー組成物、その製法および用途に関す
るものである。特に本発明は貯蔵安定性のビチューメン
−ポリマー組成物に関するものである。
物質は低温においては固くなり脆くなる。しかし高温に
おいては柔らかになり流れる傾向がある。その温度感性
はその起源と製法とによって変動する。
留物として、また/あるいは蒸留から生じる重質留分の
脱アスファルテン化残留物として得られる。ビチューメ
ンは、その原油の起源に従って、可変割合のパラフィン
系油(脂肪族およびナフテン系)および芳香族油、アス
ファルテン樹脂から成る(詳細については、出願人の特
許第EP−B−246,956号を参照)交通量の増
大、自動車の加速度と制動力の上昇、および現在では3
または4の後車軸を備えたトラック形式の進化とこれに
伴なう荷重付加時間の増大による道路舗装の応力増大
は、ますます高い耐性のビチューメン結合剤を使用する
必要を生じている。
る事によってビチューメンを変性する方法は公知であ
る。ビチューメンに対するポリマーの添加の目的は、 −可塑性間隔の拡張(軟化温度の増大および/または冷
間脆化温度の低下)によるビチューメンの感熱性の低
下、および −変形抵抗および破断しきい値の増大にある。
ポリマー組成物の性能はポリマーを添加されていないビ
チューメンの性能より優れている事が証明された。しか
し使用性能と貯蔵安定性との間の最適の妥協を生じるた
めのポリマー成分とビチューメン成分との相容性の問題
が非常に解決困難である。この故に、これらの問題の解
決をもたらすと考えられる組成および/または製法に関
する多数の特許が存在する。
げる事ができるが、この特許によれば、ビチューメン混
合物はビチューメンと、芳香族添加剤と、2種のブロッ
クコポリマーとを含有し、その第2ブロックコポリマー
はかならず前記芳香族添加剤の溶剤を含む。
を容易にするため、予備的混合物が芳香族添加剤と2種
のブロックコポリマーとから製造される。
ポリマーとビチューメンとの間の相容性を増大するが、
これらの2ブロックコポリマーの選択とこの中間混合物
の予備的形成がその実施上に制限があり複雑であって、
問題である事がわかった。
号を挙げれば、この方法は熱間貯蔵中に流動状態で存在
する安定なビチューメンポリマー組成物を得る方法であ
って、200乃至250℃の温度範囲内で、45分乃至
15時間の(温度に依存する)時間、下記の成分を混合
するにある。
mの範囲内の針入度、35乃至55℃の範囲内の軟化
点、および−1.5乃至+1.5の範囲内の針入指数と
を有するビチューメンから成るグループから選定される
85乃至98重量%のビチューメンと、 −15乃至2重量%の星形または線形構造を有する配列
「スチレン−ブタジエン−スチレン」コポリマー。
由から、特許第EP−A−458,386号に記載の方
法は貯蔵安定性とすぐれた温度耐性のあるビチューメン
−ポリマー組成物を組織的に生じる事ができない。実際
に、25℃での30乃至220×1/10mmの範囲内
の針入度、35乃至55℃の範囲内の軟化点、および−
1.5乃至+1.5の範囲内の針入指数とを有するビチ
ューメンから成るグループから選定される85乃至98
重量%のビチューメンを使用しても、確実に任意のビチ
ューメンから、貯蔵安定性のビチューメン−ポリマー組
成物を得る保証はない。
25℃において10乃至20×1/10mmの範囲内の
針入度と、65乃至75℃の範囲内の軟化点とを有する
硬質ビチューメンのみを使用するフランス特願第FR−
A−2,643,643号(WO−A−10036に相
当)に関しても同様の考察を述べる事ができる。
での研究に際して、驚くべき事に任意のビチューメン
と、1つまたは複数のコポリマーと、最小限量の二、三
の芳香族化合物とを含有し、芳香族化合物含有量とコポ
リマー含有量との特定比率を有するビチューメン組成物
が組織的に非常に高い冷間耐性と貯蔵安定性とを示す事
を発見した。
れないビチューメンと比較して改良された物性を有しま
た貯蔵安定なビチューメン−ポリマー組成物を得るにあ
る。
と、 c)2乃至50重量%の芳香族化合物とを含有する芳香
族ビチューメン−ポリマー組成物において、前記組成物
は、 −200℃以上の初蒸留点を有するその芳香族化合物の
含有量が2重量%以上であり、 −その芳香族化合物含有量とそのコポリマー含有量との
比率が0.5乃至10の範囲内にあり、 −−13℃またはこれ以下のフラース点を有し、 −「Δボール−リング」法および「Δ針入度」法によっ
て定義された5または5以下の貯蔵安定性を有する事を
特徴とする芳香族ビチューメン−ポリマー組成物を提供
するにある。
て、針入度は規格AFNOR NFT 66004に従
って測定され、軟化点は規格AFNOR NFT 66
008(これは使用される方法の故に「ボール−リン
グ」法と呼ばれる)に従って測定され、針入指数はポン
およびショセーのRLB1−1964法に従って測定さ
れ、また冷間脆性指数としてのフラース点は規格AFN
OR T66−026に従って測定される。貯蔵安定性
は、組成物試料を円筒形容器中に165℃で4日間貯蔵
し、その最上層と最下層の「ボール−リング」温度と針
入度とを測定する事によって測定される。
ルタ」ボール−リングおよび「デルタ」針入度との差を
得る事ができる。デルタ(下記においてΔと記載)が小
さいほど、組成物が安定する。
2,643,643と相違し、任意のビチューメンを使
用する事ができる事を注意しよう。
成」ビチューメンと区別するために、「天然」ビチュー
メンと呼ばれるビチューメンとする事ができる。この天
然ビチューメンは特に原油、歴青頁岩、重質油、歴青砂
または石炭から抽出する事ができる。
れる最重質留分、 b)(a)によって得られる重質留分の溶剤による脱ア
スファルテン処理によって得られる重質相、 c)(a)による重質留分または(b)による重質相の
触媒の存在または不存在における酸化生成物、 d)(a)による重質留分または(b)による重質相
と、 −蒸留物、または −潤滑油の脱芳香族処理から得られる芳香族抽出物、ま
たは −脱アスファルテン残留物との混合物の触媒の存在また
は不存在における酸化生成物、 e)(c)および(d)によって得られた酸化生成物ま
たは硬質相と、 −蒸留物、または −潤滑油の脱芳香族処理から得られる芳香族抽出物、ま
たは −脱アスファルテン残留物、または −(a)による重質留分または(b)による重質相との
混合物、 f)ビスコブレーキングされた潤滑油基油、単独または
前記生成物のいずれか1つまたは複数とのその混合物、 g)(a)と(f)において得られた生成物の1つと、 −蒸留物、または −潤滑油の脱芳香族処理から得られる芳香族抽出物、ま
たは −脱アスファルテン残留物、または −触媒クラッキング処理から出る芳香族重質留分(「触
媒スラリ」)との混合物とする事ができる。
「天然」ビチューメンの特性に近い特性を有する合成ビ
チューメン、例えば顔料添加によって着色可能の明色合
成結合剤とする事ができる。例えばこの合成ビチューメ
ンは石油樹脂から成り、またはインデン−クマロン樹脂
から成り、これを芳香族および/またはパラフィン系炭
化水素と混合する。このような石油樹脂は、原油の熱ク
ラッキングまたは水蒸気クラッキングまたは熱分解によ
って得られた留分などの不飽和石油留分中に存在する不
飽和炭化水素の重合によって製造する事ができる。他
方、インデン−クマロン樹脂は一般にコールタールから
得られる。
明による組成物の中には単一のコポリマーを使用できる
事を注意しよう。
は可動水素を含む炭化水素分子鎖を含むポリマーとする
事ができ、特にスチレンとブタジエンとの統計学的コポ
リマー、S.B.R.(「スチレン−ブタジエン−ゴ
ム」)、または線形または星形の配列S.B.S.
(「スチレン−ブタジエン−スチレン」)またはS.
I.S.(「スチレン−イソプレン−スチレン」)など
の合成ゴムから成るグループから選定される。
飽和炭化水素、芳香族、樹脂およびアスファルテンの含
有量と適合するポリマーとの良好な相容性が得られるよ
うに選定される。
物は25重量%までのコポリマーを含有する事ができ、
コポリマーの含有量はコポリマーおよびビチューメンの
性質および所期の用途に対して望ましい品質に対応して
選定される。
ルジョン)、ビチューメン−ポリマー組成物は好ましく
は2乃至7重量%のコポリマーを含有する。
ビチューメン中の添加が組成物特性に対してほとんど有
効でないとみなされ、 −7重量%以上では、ポリマーの原価から道路使用には
負担が重すぎる。さらに組成物粘度が増大し、この用途
に使用される材料としては不適当になる。しかし例えば
密封性カバーなどの工業用途の場合には、逆に耐熱性の
ため高い粘度と高いボール−リング温度とを有するよう
に、7重量%以上、しばしば10重量%以上のコポリマ
ーを含有する事が好ましい。
列スチレン/ブタジエンコポリマー、特に線形または星
形配列コポリマー(SBS)を含有する事ができる。ま
た相異なる特性の種々のコポリマー混合物、例えば種々
の分子量の混合物を使用し、および/あるいは単一コポ
リマーを使用する事ができる。
が、多くの用途においてこの固有芳香族性は必要な貯蔵
安定性および冷間耐性を最終組成物に与えるには一般に
不十分である。
成物は下記の留分から得られる。すなわち、非水添転化
から生じる留分(特に触媒クラッキング、熱クラッキン
グ、コーキング、ビスコブレーキング、熱分解から得ら
れる留分)、潤滑油基油の脱芳香族化処理から得られる
留分、石油留分の(例えばフルフラール)脱芳香族化処
理から得られる留分およびこれらの留分の1つまたは複
数の混合物。
性質および起源によって可変量添加されるが、本発明の
ビチューメン−ポリマー組成物は好ましくは4重量%以
上の芳香族化合物含有量を有する。
好ましくは300℃以上の初蒸留点の芳香族石油留分か
ら得られ、下記の特性を有する。
ましくは20mm2 /s以上の動粘性、 −170℃以上、好ましくは200℃以上のクリーブラ
ンド引火点、 −50重量%以上、好ましくは65重量%以上の芳香環
含有量。
よって測定され、動粘度は規格ASTM D2170に
よって測定され、引火点は規格AFNOR EN 22
592によって測定され、芳香環含有量は、CSTB
No.2555ノートの中にGSEE(Groupement Sci
entifique Europeen de l'Etancheite) によって発表さ
れた液相クロマトグラフィーHPLC法「SARA」に
よって測定される。
組成物中のコポリマー含有量が高いほど、前記組成物は
貯蔵安定性と冷間耐性とを有するためにそれだけ大きな
芳香族性を有しなければならない事を発見した。逆に言
えば、コポリマー含有量が低い時、ビチューメン−ポリ
マー組成物によい特性を与えるためには低い芳香族性で
十分である。
のこの芳香族化合物含有量とコポリマー含有量との比例
関係を本質的なものとみなし、従って本発明によれば、
芳香族化合物含有量とコポリマー含有量との比率は0.
5乃至10の間に含まれ、最適比率は0.8乃至6の間
に含まれる。この比率の値は、ビチューメンを生じる原
油の起源および考慮される芳香族化合物の型によって変
動する。
発明の他の目的を成す。
は、190乃至300℃、特に220乃至260℃の範
囲内の温度で好ましくは30分間以上混合する事によっ
て製造される。本発明の方法によれば、ビチューメンの
中にコポリマーを導入する前に予めビチューメンに対し
て芳香族化合物を添加する事により、および/あるい
は、例えば芳香族化合物中のコポリマー溶液の形でコポ
リマーをビチューメンに添加する事により、ビチューメ
ン−ポリマー組成物の処理を実施する。
マー組成物はすぐれた貯蔵安定性と高い冷間耐性とを結
合する。
入物と共に下記の形で道路建設に使用する事ができる。 a)すぐれたラッティング耐性とすぐれた疲労抵抗力を
有する舗装の製造のためには、そのままの状態で、 b)すぐれた破断速度特性とすぐれた機械的耐性とを有
するビチューメン水性エマルジョンの製造のためには、
そのままの状態または炭化水素留分によるフラックスの
状態で、 c)高機械的特性の無水表面塗装の製造のためには、炭
化水素留分によるフラックス状態で。 従って本発明による組成物は多機能結合剤である。
るが本発明はこれに限定されるものではない。
ら各種組成物を製造する本発明の方法、および先行技術
のビチューメン−ポリマー組成物との比較に関するもの
である。
記特性を有する星形の「スチレン−ブタジエン−スチレ
ン」コポリマーSBSである。 −スチレン−ブタジエンの重量比:30%、 −分子量Mw:300,000。
ンB1 、B2 、B3 、B4 およびB5 を使用し、それぞ
れのビチューメンの特性を下記の表Iに示す。 表 I ビチューメン B1 B2 B3 B4 B5 (2) (2) (2) (2) (2) ボール−リング ℃ 46.2 55.2 50.9 51.0 65.5 針入度、1/10mm、25℃ 86 42 61 63 16 フラース点 ℃ (1) -15 - 9 -11 -12 - 3 (1)フラース点は冷間脆性の指示数であって、AFNOR T66−026に よって特定される。 (2)ビチューメンB1 、B2 、B3 、B4 およびB5 は下記の表IIに従って 2種のビチューメン基油BAとBBとを混合する事によって得られる。
0%とを含む原油混合物に由来する直接蒸留真空残留物
(硬質基油)である。基油BBはマヤ型原油50%とI
sthmus型原油50%とを含む原油混合物に由来す
る直接蒸留真空残留物(軟質基油)である。
す。 表 III ビチューメン基油 BA BB ボール−リング、℃ 65.5 40針入度、1/10mm、25℃ 16 182 3−芳香族特性のビチューメン−ポリマー組成物 可変量のビチューメンB1 、B2 、B3 、B4 またはB
5 と、コポリマーPと、芳香族化合物A1 またはA2
(これらの2種の芳香族化合物は石油留分のフルフラー
ル脱芳香族化処理から生じる)またはA3 (「スラリ」
留分から由来、すなわち触媒クラッキングプラントのH
CO(High Cycle Oil)の分離後の流出
液の蒸留残留物)とを混合する。
至75mm2 /sの範囲内の100℃動粘度、230℃
またはこれ以上のクリーブランド引火点および81.4
重量%の芳香族化合物含有量とを示す。これらの測定値
は本明細書に記載の規格に従って測定される。
至39mm2 /sの範囲内の100℃動粘度、220℃
またはこれ以上のクリーブランド引火点および82.2
重量%の芳香族化合物含有量とを示す。
m2 /sのオーダの100℃動粘度、および68.1重
量%の芳香族化合物含有量とを示す。
し、次に250℃で約2時間、コポリマーPを添加す
る。
す。 表 IV 組 成 物 成分 1 2 3 4 5 6 7 B1 の% 95 B2 の% 85.5 B3 の% 91.2 B4 の% 90.25 B5 の% 100 71.25 46.55 Pの% 0 5 5 5 5 5 5 A1 の% 0 0 0 3.8 0 0 0 A2 の% 0 9.5 0 0 4.75 0 0 A3 の% 0 0 0 0 0 23.75 48.45
ち2%以上の芳香族含有量を有し芳香族含有量とコポリ
マー含有量との比率が0.5と10の範囲内にある化合
物がすぐれたフラース点と共にすぐれた貯蔵安定性とを
有する事を示している。
メン−ポリマー組成物の製法の変更例である。
−芳香族化合物から成る母溶液をビチューメンに添加す
る製法によって得られる。
マーPであり、芳香族化合物は実施例Iにおける化合物
A2 である。
液S1 およびS2 の特性である。 表 VI 母溶液 S1 S2 Pの% 19 19 A2 の% 81 81 混合温度(℃) 200 180 混合時間(時間) 1 3量(Kg) 0.8 3
溶液を実施例1のビチューメンB5に混合する。 表 VII 組 成 物 特性 1 2 B5 の% 74 74 S1 の% 26 S2 の% 26 混合温度(℃) 250 170 混合時間(時間) 1 1.5量(Kg) 0.8 3
す。 表 VIII 組 成 物 特性 1 2 ボール−リング、℃ 86 78 針入度、1/10mm、25℃ 67 80 フラース点、℃ −21 −20 貯蔵安定性(5) 2 41 (Δボール−リング) 貯蔵安定性(5)(Δ針入度) 2 55 貯蔵安定性 有 無 冷間耐性 有 有 (5)貯蔵安定性は実施例1と同様にして測定される。
において芳香族化合物中のコポリマー溶液をビチューメ
ンの中に混合する事によって製造された芳香族特性のビ
チューメン−ポリマー組成物がすぐれた冷間耐性と共に
すぐれた貯蔵安定性を有する事を示す。
Claims (13)
- 【請求項1】a)25乃至97重量%のビチューメン
と、 b)1乃至25重量%の1つまたは複数のコポリマー
と、 c)2乃至50重量%の芳香族化合物とを含有する芳香
性ビチューメン−ポリマー組成物において、前記組成物
は、 −200℃以上の初蒸留点を有するその芳香族化合物の
含有量が2重量%以上であり、 −その芳香族化合物含有量とそのコポリマー含有量との
比率が0.5乃至10の範囲内にあり、 −−13℃またはこれ以下のフラース点を有し、 −「Δボール−リング」法および「Δ針入度」法によっ
て定義された5または5以下の貯蔵安定性を有する事を
特徴とする芳香性ビチューメン−ポリマー組成物。 - 【請求項2】前記芳香族化合物は芳香族石油留分から由
来し、50重量%またはこれ以上、好ましくは65重量
%またはこれ以上の芳香環含有量を有する事を特徴とす
る請求項1に記載の組成物。 - 【請求項3】前記芳香族石油留分は200℃以上、好ま
しくは300℃以上の初蒸留点を有する事を特徴とする
請求項2に記載の組成物。 - 【請求項4】芳香族化合物は100℃において5mm2
/s以上、好ましくは20mm2 /s以上の動粘度を有
する事を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の
組成物。 - 【請求項5】芳香族化合物は170℃以上、好ましくは
200℃以上のクリーブランド引火点を有する事を特徴
とする請求項1乃至4のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項6】芳香族化合物の含有量が4重量%以上であ
る事を特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の組
成物。 - 【請求項7】芳香族化合物とコポリマー含有量との比率
が0.8乃至6の範囲内にある事を特徴とする請求項1
乃至6のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項8】コポリマーは可動水素を含む炭化水素分子
鎖を含むポリマーとし、特にスチレンとブタジエンとの
統計学的コポリマー、S.B.R.(「スチレン−ブタ
ジエン−ゴム」)、または線形または星形の配列S.
B.S.(「スチレン−ブタジエン−スチレン」)、ま
たはS.I.S.(「スチレン−イソプレン−スチレ
ン」)などの合成ゴムから成るグループから選定される
事を特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の組成
物。 - 【請求項9】コポリマーは線形または配列「スチレン−
ブタジエン−スチレン」コポリマーである事を特徴とす
る請求項1乃至8のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項10】「天然」ビチューメンを含む事を特徴と
する請求項1乃至9のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項11】「合成」ビチューメンを含む事を特徴と
する請求項1乃至10のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項12】ビチューメン、コポリマーおよび芳香族
化合物を190乃至300℃、特に好ましくは220乃
至260℃の温度範囲で、好ましくは30分以上の時
間、混合する事を特徴とする請求項1乃至11のいずれ
かに記載の組成物の製法。 - 【請求項13】芳香族化合物を予めビチューメン−ポリ
マー混合物に対して添加し、または予めビチューメンお
よび/またはポリマーに対して添加し、また/あるいは
混合に際して添加する事を特徴とする請求項12に記載
の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8648596A JPH09279039A (ja) | 1996-04-09 | 1996-04-09 | ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8648596A JPH09279039A (ja) | 1996-04-09 | 1996-04-09 | ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09279039A true JPH09279039A (ja) | 1997-10-28 |
Family
ID=13888290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8648596A Pending JPH09279039A (ja) | 1996-04-09 | 1996-04-09 | ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09279039A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002146213A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-05-22 | Total Raffinage Distrib Sa | 合成ビチューメンの水溶液、その製法およびその用途 |
-
1996
- 1996-04-09 JP JP8648596A patent/JPH09279039A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002146213A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-05-22 | Total Raffinage Distrib Sa | 合成ビチューメンの水溶液、その製法およびその用途 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2194061C2 (ru) | Битумная композиция, способ повышения срока эксплуатации битумной композиции, дорожное покрытие | |
US4459157A (en) | Asphalt composition | |
US9074099B2 (en) | Bituminous composition | |
US8697781B2 (en) | Bituminous mixtures with a high polymer content | |
EP0728814B1 (en) | Bituminous composition | |
JP2000510898A (ja) | ビチューメン組成物、およびその製造方法 | |
US5854335A (en) | Bituminous composition with diene/monovinyl aromatic block copolymer | |
US5756563A (en) | Process for the preparation of stable mixtures of bitumen and polymer | |
Yarmola et al. | Production of distilled bitumen from high-viscosity crude oils of Ukrainian fields | |
US5703148A (en) | Asphalt-polymer compositions, process for making same and uses thereof | |
US4755277A (en) | Process for the preparation of a hydrocarbonaceous distillate and a residue | |
JPH09279039A (ja) | ビチューメン−ポリマー組成物、その製法および用途 | |
CA1279598C (en) | Process for the preparation of bitumen | |
US2802798A (en) | High grade paving asphalt and method of making same | |
JPH07166071A (ja) | ビチューメン/ポリマー組成物の製法、この方法によって得られた組成物、およびその用法 | |
US2721830A (en) | Novel asphalt process and composition | |
EP0728815B1 (fr) | Procédé de préparation de compositions bitume-polymère | |
US4224079A (en) | Asphaltic paving compositions and method of preparation from solvent refined coal | |
CA2034260C (en) | Softening agents for recycling asphalt pavement | |
PL175733B1 (pl) | Kompozycja żywiczno-asfaltowa |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20060217 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Effective date: 20060517 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060706 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070119 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |