JPH09242983A - 内面樹脂被覆金属管 - Google Patents
内面樹脂被覆金属管Info
- Publication number
- JPH09242983A JPH09242983A JP4711596A JP4711596A JPH09242983A JP H09242983 A JPH09242983 A JP H09242983A JP 4711596 A JP4711596 A JP 4711596A JP 4711596 A JP4711596 A JP 4711596A JP H09242983 A JPH09242983 A JP H09242983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- copolymer
- tetrafluoroethylene
- metal pipe
- vinylidene fluoride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】本発明の課題は、耐食性が優れ且つ微生物によ
る目詰まりを完全に抑止できる内面樹脂被覆金属管を提
供することにある。 【解決手段】本発明は、金属管の内周面に、熱溶融性フ
ッ素樹脂とフッ素含有エラストマーと殺菌性化合物とか
ら成る樹脂被覆を設けて成る内面樹脂被覆金属管にあ
る。
る目詰まりを完全に抑止できる内面樹脂被覆金属管を提
供することにある。 【解決手段】本発明は、金属管の内周面に、熱溶融性フ
ッ素樹脂とフッ素含有エラストマーと殺菌性化合物とか
ら成る樹脂被覆を設けて成る内面樹脂被覆金属管にあ
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内面樹脂被覆金属管
に関するものである。
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】冷水や温水の配管に各種の金属管や樹脂
管が多用されている。
管が多用されている。
【0003】金属管は機械的強度や耐熱性が優れている
が、腐蝕し易いという難点がある。樹脂管は機械的強度
や耐熱性が劣っているが、耐食性、水質汚染防止性、端
末加工性等が優れている。
が、腐蝕し易いという難点がある。樹脂管は機械的強度
や耐熱性が劣っているが、耐食性、水質汚染防止性、端
末加工性等が優れている。
【0004】冷水や温水の配管部材として多用されてい
る金属管としては鋼管と銅管とがある。
る金属管としては鋼管と銅管とがある。
【0005】これらのうち鋼管は機械的強度が要求され
る配管箇所に使用され、また銅管は加工性を要求される
配管箇所に使用されている。
る配管箇所に使用され、また銅管は加工性を要求される
配管箇所に使用されている。
【0006】一般に、金属は水と接触すると様々な腐蝕
が発生する。
が発生する。
【0007】例えば、銅管では蟻の巣状腐蝕、孔食、潰
食等が発生する。ここにおいて腐蝕速度が大きい巣状腐
蝕では配管工事後1カ月位で漏水事故に至る場合があ
る。また、孔食、潰食では配管工事後数年で漏水事故に
至る場合がある。
食等が発生する。ここにおいて腐蝕速度が大きい巣状腐
蝕では配管工事後1カ月位で漏水事故に至る場合があ
る。また、孔食、潰食では配管工事後数年で漏水事故に
至る場合がある。
【0008】これらの腐蝕を抑止するために銅管の内周
若しくは外周に有機防錆膜を形成させることが行われて
いる。
若しくは外周に有機防錆膜を形成させることが行われて
いる。
【0009】このように銅管の内周若しくは外周に有機
防錆膜を形成させた場合には当然ながら銅イオンの水中
への溶解が完全に抑止でき、その結果銅管内を介して搬
送される冷水や温水中に溶け込む銅イオンをゼロにでき
るというメリットがある。
防錆膜を形成させた場合には当然ながら銅イオンの水中
への溶解が完全に抑止でき、その結果銅管内を介して搬
送される冷水や温水中に溶け込む銅イオンをゼロにでき
るというメリットがある。
【0010】しかし銅イオンをゼロにした場合には、銅
管内では銅イオンによる殺菌作用がなくなるということ
を意味する。
管内では銅イオンによる殺菌作用がなくなるということ
を意味する。
【0011】さて、冷水や温水を銅管内を介して搬送す
る場合、冷水や温水の流速が小さい場合には微生物が銅
管の内周面に固着し易い。この微生物の銅管内周面への
固着程度は、冷水や温水の水温が10〜50℃のときに
大きく、酷いときにはゼリー状のコロニーを形成し、銅
管の目詰まりを発生させる。
る場合、冷水や温水の流速が小さい場合には微生物が銅
管の内周面に固着し易い。この微生物の銅管内周面への
固着程度は、冷水や温水の水温が10〜50℃のときに
大きく、酷いときにはゼリー状のコロニーを形成し、銅
管の目詰まりを発生させる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる点に立
って為されたものであって、その目的とするところは前
記した従来技術の欠点を解消し、耐食性が優れ且つ微生
物による目詰まりを完全に抑止できる内面樹脂被覆金属
管を提供することにある。
って為されたものであって、その目的とするところは前
記した従来技術の欠点を解消し、耐食性が優れ且つ微生
物による目詰まりを完全に抑止できる内面樹脂被覆金属
管を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは、金属管の内周面に、熱溶融性フッ素樹脂とフッ素
含有エラストマーと殺菌性化合物とから成る樹脂被覆を
設けて成る内面樹脂被覆金属管にある。
ろは、金属管の内周面に、熱溶融性フッ素樹脂とフッ素
含有エラストマーと殺菌性化合物とから成る樹脂被覆を
設けて成る内面樹脂被覆金属管にある。
【0014】本発明において金属管としては銅管、銅合
金管、鋼管、アルミ管、アルミ合金管等が用いられる。
金管、鋼管、アルミ管、アルミ合金管等が用いられる。
【0015】本発明において熱溶融性フッ素樹脂として
は、四フッ化エチレン・エチレン共重合樹脂、三フッ化
塩化エチレン樹脂、四フッ化エチレン・六フッ化プロピ
レン共重合樹脂、フッ化ビニリデン、フッ化ビニル樹
脂、三フッ化塩化エチレン・エチレン共重合樹脂、四フ
ッ化エチレン・パーフロロアルキルビニルエーテル共重
合樹脂等がある。
は、四フッ化エチレン・エチレン共重合樹脂、三フッ化
塩化エチレン樹脂、四フッ化エチレン・六フッ化プロピ
レン共重合樹脂、フッ化ビニリデン、フッ化ビニル樹
脂、三フッ化塩化エチレン・エチレン共重合樹脂、四フ
ッ化エチレン・パーフロロアルキルビニルエーテル共重
合樹脂等がある。
【0016】また、本発明においてフッ素含有エラスト
マーとしては、テトラフルオロエチレン・プロピレン系
共重合体、フッ化ビニリデン・ヘキサフルオロプロピレ
ン系共重合体、フッ化ビニリデン・クロロトリフルオロ
エチレン系共重合体、フッ化ビニリデン・ペンタフルオ
ロプロピレン系共重合体、ポリフルオロアルキル基含有
アクリレート系エラストマー、テトラフルオロエチレン
・フッ化ビニリデン・プロピレン系共重合体、テトラフ
ルオロエチレン・エチレン・ブテン系共重合体、テトラ
フルオロエチレン・エチルビニルエーテル系共重合体、
テトラフルオロエチレン・フルオロビニルエーテル系共
重合体、含フッ素フォスフォニトリル系エラストマー等
がある。これらの内望ましいをフッ素含有エラストマー
としてはテトラフルオロエチレン・プロピレン系共重合
体である。
マーとしては、テトラフルオロエチレン・プロピレン系
共重合体、フッ化ビニリデン・ヘキサフルオロプロピレ
ン系共重合体、フッ化ビニリデン・クロロトリフルオロ
エチレン系共重合体、フッ化ビニリデン・ペンタフルオ
ロプロピレン系共重合体、ポリフルオロアルキル基含有
アクリレート系エラストマー、テトラフルオロエチレン
・フッ化ビニリデン・プロピレン系共重合体、テトラフ
ルオロエチレン・エチレン・ブテン系共重合体、テトラ
フルオロエチレン・エチルビニルエーテル系共重合体、
テトラフルオロエチレン・フルオロビニルエーテル系共
重合体、含フッ素フォスフォニトリル系エラストマー等
がある。これらの内望ましいをフッ素含有エラストマー
としてはテトラフルオロエチレン・プロピレン系共重合
体である。
【0017】本発明において殺菌性化合物としては殺菌
作用があるものよく、例えばベンツイミダゾール系化合
物、有機リン系化合物等がある。
作用があるものよく、例えばベンツイミダゾール系化合
物、有機リン系化合物等がある。
【0018】ベンゾイミダゾール系化合物としては、2
−(4−thiazdyl)benzimidazol
eや2−(Carbometoxy amino)be
nzimidazoleなどがあげられる。
−(4−thiazdyl)benzimidazol
eや2−(Carbometoxy amino)be
nzimidazoleなどがあげられる。
【0019】これらの樹脂は、金属管内面への被覆に当
たっては、フッ素含有エラストマーを溶剤に溶解したも
のの中に、微粉末状の熱溶融性フッ素樹脂を分散させ、
さらにベンズイミダゾル系化合物を添加する形で用い
る。その塗膜を乾燥後、フッ素樹脂の融点以上の温度で
所定の時間加熱すると、フッ素樹脂は空気接触面に浮
き、耐食性を向上させ、フッ素含有エラストマーは金属
との接触面に集まり、接着性を向上させる。ベンズイミ
ダゾル系化合物は、比重差によって空気接触面に浮き、
効果的に殺菌効果を示す。
たっては、フッ素含有エラストマーを溶剤に溶解したも
のの中に、微粉末状の熱溶融性フッ素樹脂を分散させ、
さらにベンズイミダゾル系化合物を添加する形で用い
る。その塗膜を乾燥後、フッ素樹脂の融点以上の温度で
所定の時間加熱すると、フッ素樹脂は空気接触面に浮
き、耐食性を向上させ、フッ素含有エラストマーは金属
との接触面に集まり、接着性を向上させる。ベンズイミ
ダゾル系化合物は、比重差によって空気接触面に浮き、
効果的に殺菌効果を示す。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、本発明の内面樹脂被覆金属
管の実施例を比較例と共に説明する。
管の実施例を比較例と共に説明する。
【0021】(実施例1)実施例1に用いた金属管は外
径φ12.7mm,内径φ0.7mmの銅管である。
径φ12.7mm,内径φ0.7mmの銅管である。
【0022】また、金属管の内周面コーティング溶液は
熱溶融性フッ素樹脂として四フッ化エチレン・エチレン
共重合樹脂の微粉末を用い、フッ素含有エラストマーと
してはテトラフルオロエチレン・プロピレン系共重合体
の微粉末を用い、そして殺菌性化合物として2−(4−
thiazdyl)bezimidazoleを前記樹
脂分に対して5%採取し、最後にこれらを酢酸エチルと
酢酸ブチルとの混合溶剤に分散することにより内周面コ
ーティング溶液とした。
熱溶融性フッ素樹脂として四フッ化エチレン・エチレン
共重合樹脂の微粉末を用い、フッ素含有エラストマーと
してはテトラフルオロエチレン・プロピレン系共重合体
の微粉末を用い、そして殺菌性化合物として2−(4−
thiazdyl)bezimidazoleを前記樹
脂分に対して5%採取し、最後にこれらを酢酸エチルと
酢酸ブチルとの混合溶剤に分散することにより内周面コ
ーティング溶液とした。
【0023】次に、得られた内周面コーティング溶液を
先に用意した銅管の内周面に塗装し、自然乾燥した。そ
れから温度350℃の窒素ガス雰囲気中で熱処理し、内
面樹脂被覆厚さ50umの内面樹脂被覆金属管を得た。
先に用意した銅管の内周面に塗装し、自然乾燥した。そ
れから温度350℃の窒素ガス雰囲気中で熱処理し、内
面樹脂被覆厚さ50umの内面樹脂被覆金属管を得た。
【0024】(実施例2)実施例2に用いた金属管は実
施例1に用いた銅管と同じである。
施例1に用いた銅管と同じである。
【0025】また、金属管の内周面コーティング溶液は
熱溶融性フッ素樹脂として四フッ化エチレン・六フッ化
プロピレン共重合樹脂の微粉末を用い、フッ素含有エラ
ストマーとしてはフッ化ビニリデン・ヘキサフルオロプ
ロピレン系共重合体の微粉末を用い、そして殺菌性化合
物としてリン系化合物を前記樹脂分に対して5%採取
し、最後にこれらを酢酸エチルと酢酸ブチルとの混合溶
剤に分散することにより内周面コーティング溶液とし
た。
熱溶融性フッ素樹脂として四フッ化エチレン・六フッ化
プロピレン共重合樹脂の微粉末を用い、フッ素含有エラ
ストマーとしてはフッ化ビニリデン・ヘキサフルオロプ
ロピレン系共重合体の微粉末を用い、そして殺菌性化合
物としてリン系化合物を前記樹脂分に対して5%採取
し、最後にこれらを酢酸エチルと酢酸ブチルとの混合溶
剤に分散することにより内周面コーティング溶液とし
た。
【0026】次に、得られた内周面コーティング溶液を
先に用意した銅管の内周面に塗装し、自然乾燥した。そ
れから温度350℃の窒素ガス雰囲気中で熱処理し、内
面樹脂被覆厚さ50umの内面樹脂被覆金属管を得た。
先に用意した銅管の内周面に塗装し、自然乾燥した。そ
れから温度350℃の窒素ガス雰囲気中で熱処理し、内
面樹脂被覆厚さ50umの内面樹脂被覆金属管を得た。
【0027】図1はかくして得られた実施例1の内面樹
脂被覆金属管の横断面図を示したものである。
脂被覆金属管の横断面図を示したものである。
【0028】図1において1は銅管、2は樹脂被覆層で
ある。
ある。
【0029】(比較例)比較例に用いた金属管は実施例
1に用いたものと同じ外径φ12.7mm,内径φ0.7
mmの銅管である。
1に用いたものと同じ外径φ12.7mm,内径φ0.7
mmの銅管である。
【0030】(特性試験) 1%NaCL水溶液浸漬試験 実施例1の内面樹脂被覆金属管及び比較例1の銅管を1
%NaCL水溶液浸漬し、それらに発生する孔食の深さ
を測定した。
%NaCL水溶液浸漬し、それらに発生する孔食の深さ
を測定した。
【0031】 ドレイン配管試験 実施例1の内面樹脂被覆金属管及び比較例1の銅管を室
内除湿機のドレイン配管し、6ケ月後の目詰まり回数を
調べた。
内除湿機のドレイン配管し、6ケ月後の目詰まり回数を
調べた。
【0032】(特性試験結果)これらの特性試験を表1
に示す。
に示す。
【0033】
【表1】
【0034】表1から分かるように比較例1の銅管はN
aCL水溶液浸漬試験で孔食が発生し、ドレイン配管試
験では6ケ月間に4回の目詰まりが発生した。
aCL水溶液浸漬試験で孔食が発生し、ドレイン配管試
験では6ケ月間に4回の目詰まりが発生した。
【0035】これに対して実施例1及び実施例2の内面
樹脂被覆金属管はNaCL水溶液浸漬試験で腐食がみら
れず、またドレイン配管試験でも6ケ月間に全く目詰ま
りを起こさなかった。
樹脂被覆金属管はNaCL水溶液浸漬試験で腐食がみら
れず、またドレイン配管試験でも6ケ月間に全く目詰ま
りを起こさなかった。
【0036】
【発明の効果】本発明の内面樹脂被覆金属管は耐蝕性が
優れしかも実際の配管部材として使用したときには細菌
付着等による目詰まりを完全に良くしできるものであ
り、工業上有用である。
優れしかも実際の配管部材として使用したときには細菌
付着等による目詰まりを完全に良くしできるものであ
り、工業上有用である。
【図1】本発明の実施例1の内面樹脂被覆金属管の横断
面図を示したものである。
面図を示したものである。
【符号の説明】 1 銅管 2 樹脂被覆層
Claims (4)
- 【請求項1】金属管の内周面に樹脂被覆を設けて成る内
面樹脂被覆金属管において、前記樹脂被覆は熱溶融性フ
ッ素樹脂とフッ素含有エラストマーと殺菌性化合物とか
ら成るものであることを特徴とする内面樹脂被覆金属
管。 - 【請求項2】熱溶融性フッ素樹脂が四フッ化エチレン・
エチレン共重合樹脂、三フッ化塩化エチレン樹脂、四フ
ッ化エチレン・六フッ化プロピレン、フッ化ビニリデ
ン、フッ化ビニル樹脂、三フッ化塩化エチレン・エチレ
ン共重合樹脂、四フッ化エチレン・パーフロロアルキル
ビニルエーテル共重合樹脂の中から選ばれた1種である
ことを特徴とする請求項1記載の内面樹脂被覆金属管。 - 【請求項3】フッ素含有エラストマーがテトラフルオロ
エチレン・プロピレン系共重合体、フッ化ビニリデン・
ヘキサフルオロプロピレン系共重合体、フッ化ビニリデ
ン・クロロトリフルオロエチレン系共重合体、フッ化ビ
ニリデン・ペンタフルオロプロピレン系共重合体、ポリ
フルオロアルキル基含有アクリレート系エラストマー、
テトラフルオロエチレン・フッ化ビニリデン・プロピレ
ン系共重合体、テトラフルオロエチレン・エチレン・ブ
テン系共重合体、テトラフルオロエチレン・エチルビニ
ルエーテル系共重合体、テトラフルオロエチレン・フル
オロビニルエーテル系共重合体、含フッ素フォスフォニ
トリル系エラストマーの中から選ばれた1種であること
を特徴とする請求項1記載の内面樹脂被覆金属管。 - 【請求項4】殺菌性化合物がベンツイミダゾール系化合
物であることを特徴とする請求項1記載の内面樹脂被覆
金属管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4711596A JPH09242983A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | 内面樹脂被覆金属管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4711596A JPH09242983A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | 内面樹脂被覆金属管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09242983A true JPH09242983A (ja) | 1997-09-16 |
Family
ID=12766183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4711596A Pending JPH09242983A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | 内面樹脂被覆金属管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09242983A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6069215A (en) * | 1995-12-08 | 2000-05-30 | Daikin Industries, Ltd. | Material for fluorine-containing coating composition and method for coating by using same |
JP2008019819A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Nikki Co Ltd | ガス燃料エンジンのベーパライザ |
KR101333606B1 (ko) * | 2007-05-09 | 2013-11-27 | 가부시키가이샤 닛키 | 가스 엔진의 베이퍼라이저 |
-
1996
- 1996-03-05 JP JP4711596A patent/JPH09242983A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6645555B1 (en) * | 1995-06-05 | 2003-11-11 | Daikin Industries, Ltd. | Material for fluorine-containing coating composition and method for coating by using same |
US6069215A (en) * | 1995-12-08 | 2000-05-30 | Daikin Industries, Ltd. | Material for fluorine-containing coating composition and method for coating by using same |
JP2008019819A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Nikki Co Ltd | ガス燃料エンジンのベーパライザ |
JP4732973B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2011-07-27 | 株式会社ニッキ | ガス燃料エンジンのベーパライザ |
KR101333606B1 (ko) * | 2007-05-09 | 2013-11-27 | 가부시키가이샤 닛키 | 가스 엔진의 베이퍼라이저 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5136495B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP5775238B2 (ja) | 高耐食性銅管 | |
EP1201788B1 (en) | Heat exchanger made of aluminum alloy | |
US5207248A (en) | Pipe coated with a resin layer on the inner surface thereof | |
BRPI0621105A2 (pt) | tubulação e processo para a formação de uma tubulação | |
JPH09242983A (ja) | 内面樹脂被覆金属管 | |
Aminazad et al. | Investigation on corrosion behaviour of copper brazed joints | |
JP2011202723A (ja) | アルミニウム製チューブの接続構造およびそれを具備した熱交換器 | |
JP2596935B2 (ja) | 内面樹脂被覆管 | |
JP5806805B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウムフィン材 | |
JP5278098B2 (ja) | アルミニウム製チューブの接続構造およびその接続方法と熱交換器 | |
JP5056739B2 (ja) | アルミニウム製チューブの接続構造およびその接続方法と熱交換器 | |
JP3194053B2 (ja) | 燃料移送用チューブ | |
JPS6277600A (ja) | 熱交換器用伝熱管 | |
GB2151744A (en) | Tubes for heat exchangers | |
JP2011190822A (ja) | 配管の接続部分の腐食防止構造体及び腐食防止方法 | |
JP3305469B2 (ja) | 多層パイプ | |
BR112017024885B1 (pt) | Conjunto multicamadas, tubo multicamadas, processo para a fabricação do tubo multicamadas, tubo multicamadas conjugado de campo, processo para a fabricação do tubo multicamadas conjugado de campo, e, uso de um tubo multicamadas e de um tubo multicamadas de conjugado de campo | |
JP3064093B2 (ja) | ステンレス鋼製配管フランジの防食方法 | |
JP2724784B2 (ja) | 内面防食皮膜付銅合金管 | |
JP2006232954A (ja) | 難燃性樹脂組成物及び樹脂被覆金属管 | |
JPH02203099A (ja) | 内面塗膜付断熱管 | |
JPS59113309A (ja) | 耐食性ボルト | |
JP2016191479A (ja) | アルミニウム製フィン材 | |
JP2001279474A (ja) | 耐食性銅又は銅合金管継手 |