JPH09242598A - シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法 - Google Patents
シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法Info
- Publication number
- JPH09242598A JPH09242598A JP7517196A JP7517196A JPH09242598A JP H09242598 A JPH09242598 A JP H09242598A JP 7517196 A JP7517196 A JP 7517196A JP 7517196 A JP7517196 A JP 7517196A JP H09242598 A JPH09242598 A JP H09242598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert member
- cylinder block
- cylinder
- insert
- cast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/02—Cylinders; Cylinder heads having cooling means
- F02F1/10—Cylinders; Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
- F02F1/16—Cylinder liners of wet type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/02—Cylinders; Cylinder heads having cooling means
- F02F1/10—Cylinders; Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
- F02F2001/106—Cylinders; Cylinder heads having cooling means for liquid cooling using a closed deck, i.e. the water jacket is not open at the block top face
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 インサート部材を鋳包んだクローズドデッキ
・ウエットライナ形のシリンダブロックにおいて、イン
サート部材の製造を容易にする。 【解決手段】 シリンダブロック本体2に、フランジ部
14,15を有するインサート部材13を鋳包む。ボア7およ
びフランジ部14,15にシリンダライナ8を圧入してクロ
ーズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロック12
を得る。金型の一部をフランジ部14,15内に嵌合してイ
ンサート部材13をキャビティ内に配置することによっ
て、ウォータジャケット9を形成するためのアンダーカ
ット部を解消してダイカスト鋳造が可能になる。インサ
ート部材13は、フランジ部14を有する本体部材16に、フ
ランジ部15を有するキャップ部材17を嵌合する構造とし
たので、容易にプレス成形できる。インサート部材13
は、鋳造時に崩壊性の補強部材を装填することにより、
鋳造圧力による変形を防止して薄肉化することができ
る。
・ウエットライナ形のシリンダブロックにおいて、イン
サート部材の製造を容易にする。 【解決手段】 シリンダブロック本体2に、フランジ部
14,15を有するインサート部材13を鋳包む。ボア7およ
びフランジ部14,15にシリンダライナ8を圧入してクロ
ーズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロック12
を得る。金型の一部をフランジ部14,15内に嵌合してイ
ンサート部材13をキャビティ内に配置することによっ
て、ウォータジャケット9を形成するためのアンダーカ
ット部を解消してダイカスト鋳造が可能になる。インサ
ート部材13は、フランジ部14を有する本体部材16に、フ
ランジ部15を有するキャップ部材17を嵌合する構造とし
たので、容易にプレス成形できる。インサート部材13
は、鋳造時に崩壊性の補強部材を装填することにより、
鋳造圧力による変形を防止して薄肉化することができ
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クローズドデッキ
・ウエットライナ形のエンジンのシリンダシリンダブロ
ック用インサート部材およびこれを用いたシリンダブロ
ックの製造方法に関するものである。
・ウエットライナ形のエンジンのシリンダシリンダブロ
ック用インサート部材およびこれを用いたシリンダブロ
ックの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、アルミニウム合金製のエンジン
のシリンダブロックでは、薄肉の耐摩耗性材料からなる
シリンダライナが組込まれており、このシリンダライナ
にピストンが嵌装されるシリンダボアが形成されてい
る。この種のシリンダブロックでは、シリンダヘッド取
付面が閉じられ、かつ、シリンダライナの外周部でウォ
ータジャケットが形成されるようにした、いわゆるクロ
ーズドデッキ・ウエットライナ形の構造とすることによ
り、剛性が高まって振動、騒音を発生しにくくなるので
薄肉、軽量化が可能となり、さらに、ウォータジャケッ
ト内の冷却水がシリンダライナに直接接するので冷却効
率を向上させることができる。
のシリンダブロックでは、薄肉の耐摩耗性材料からなる
シリンダライナが組込まれており、このシリンダライナ
にピストンが嵌装されるシリンダボアが形成されてい
る。この種のシリンダブロックでは、シリンダヘッド取
付面が閉じられ、かつ、シリンダライナの外周部でウォ
ータジャケットが形成されるようにした、いわゆるクロ
ーズドデッキ・ウエットライナ形の構造とすることによ
り、剛性が高まって振動、騒音を発生しにくくなるので
薄肉、軽量化が可能となり、さらに、ウォータジャケッ
ト内の冷却水がシリンダライナに直接接するので冷却効
率を向上させることができる。
【0003】ところが、上記のようなクローズドデッキ
・ウエットライナ形のシリンダブロックは、その構造
上、鋳造時にウォータジャケットがアンダーカット部を
形成するため、ダイカスト法による成形が困難であり、
生産性が低いという問題があった。
・ウエットライナ形のシリンダブロックは、その構造
上、鋳造時にウォータジャケットがアンダーカット部を
形成するため、ダイカスト法による成形が困難であり、
生産性が低いという問題があった。
【0004】そこで、本出願人は、ダイカスト法を用い
てクローズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロ
ックを製造すべく、図17に示すようなシリンダブロック
1を提案している(特願平6−338143号等)。
てクローズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロ
ックを製造すべく、図17に示すようなシリンダブロック
1を提案している(特願平6−338143号等)。
【0005】図17に示すシリンダブロック1は、シリン
ダブロック本体2のシリンダボア3の外周部に、両端部
の内側にフランジ部4,5を有する筒状のインサート部
材6が鋳包まれている。シリンダブロック本体2のボア
7およびインサート部材6のフランジ部4,5に、円筒
状のシリンダライナ8が圧入されてシリンダボア3が形
成されている。そして、インサート部材6の側壁および
フランジ部4,5とシリンダライナ8の側壁とによっ
て、シリンダボア3の周囲を囲むウォータジャケット9
が形成されている。シリンダブロック本体2のシリンダ
ヘッド取付面10(以下、デッキ面10という)には、イン
サート部材8のフランジ部4を貫通してウォータジャケ
ット9に連通する複数の冷却水通路11が開口されてい
る。
ダブロック本体2のシリンダボア3の外周部に、両端部
の内側にフランジ部4,5を有する筒状のインサート部
材6が鋳包まれている。シリンダブロック本体2のボア
7およびインサート部材6のフランジ部4,5に、円筒
状のシリンダライナ8が圧入されてシリンダボア3が形
成されている。そして、インサート部材6の側壁および
フランジ部4,5とシリンダライナ8の側壁とによっ
て、シリンダボア3の周囲を囲むウォータジャケット9
が形成されている。シリンダブロック本体2のシリンダ
ヘッド取付面10(以下、デッキ面10という)には、イン
サート部材8のフランジ部4を貫通してウォータジャケ
ット9に連通する複数の冷却水通路11が開口されてい
る。
【0006】このように構成したことにより、鋳造時に
金型の一部をフランジ部4,5に挿通、嵌合させるよう
にしてインサート部材6を金型のキャビティ内に配置す
ることによってアンダーカット部を解消することができ
るので、ダイカスト法を用いてインサート部材6を鋳包
んだシリンダブロック本体2を成形することが可能にな
る。そして、シリンダブロック本体2のボア7およびイ
ンサート部材6のフランジ部4,5に、シリンダライナ
8を圧入することによってクローズドデッキ・ウエット
ライナ形のシリンダブロック1を製造することができ
る。
金型の一部をフランジ部4,5に挿通、嵌合させるよう
にしてインサート部材6を金型のキャビティ内に配置す
ることによってアンダーカット部を解消することができ
るので、ダイカスト法を用いてインサート部材6を鋳包
んだシリンダブロック本体2を成形することが可能にな
る。そして、シリンダブロック本体2のボア7およびイ
ンサート部材6のフランジ部4,5に、シリンダライナ
8を圧入することによってクローズドデッキ・ウエット
ライナ形のシリンダブロック1を製造することができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図17に示すシリンダブ
ロック1に用いられるインサート部材6は、両端部の内
側にフランジ部4,5を有する筒状の部材であるため、
一体成形することが困難である。また、このようなシリ
ンダブロックをダイカスト法を用いて製造する場合、イ
ンサート部材に鋳造圧力が作用するので、この圧力によ
る変形を防止するために、インサート部材の剛性を充分
高くする必要がある。このため、インサート部材の肉厚
を厚くしたり、補強リブを設けたりすると、シリンダブ
ロックが大型化し、また、インサート部材の製造コスト
が高くなる。
ロック1に用いられるインサート部材6は、両端部の内
側にフランジ部4,5を有する筒状の部材であるため、
一体成形することが困難である。また、このようなシリ
ンダブロックをダイカスト法を用いて製造する場合、イ
ンサート部材に鋳造圧力が作用するので、この圧力によ
る変形を防止するために、インサート部材の剛性を充分
高くする必要がある。このため、インサート部材の肉厚
を厚くしたり、補強リブを設けたりすると、シリンダブ
ロックが大型化し、また、インサート部材の製造コスト
が高くなる。
【0008】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、インサート部材を薄肉化し、かつ、その製造を
容易にするとともに、鋳造圧力によるインサート部材の
過度の変形を防止することを目的とする。
であり、インサート部材を薄肉化し、かつ、その製造を
容易にするとともに、鋳造圧力によるインサート部材の
過度の変形を防止することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に係るシリンダブロック用インサート部
材は、シリンダブロック本体のシリンダボアの外周部
に、両端部の内側にフランジ部を有する筒状のインサー
ト部材を鋳包み、シリンダライナを前記インサート部材
に挿通して前記フランジ部に嵌合させるようにしたエン
ジンのシリンダブロック用インサート部材であって、筒
状の本体部材の端部に、一端部の内側にフランジ部を有
するキャップ部材を嵌合させて構成されていることを特
徴とする。
めに、請求項1に係るシリンダブロック用インサート部
材は、シリンダブロック本体のシリンダボアの外周部
に、両端部の内側にフランジ部を有する筒状のインサー
ト部材を鋳包み、シリンダライナを前記インサート部材
に挿通して前記フランジ部に嵌合させるようにしたエン
ジンのシリンダブロック用インサート部材であって、筒
状の本体部材の端部に、一端部の内側にフランジ部を有
するキャップ部材を嵌合させて構成されていることを特
徴とする。
【0010】この構成により、本体部材にキャップ部材
を嵌合させることによって、両端部の内側にフランジ部
を有する筒状のインサート部材を得る。
を嵌合させることによって、両端部の内側にフランジ部
を有する筒状のインサート部材を得る。
【0011】請求項2に係るシリンダブロック用インサ
ート部材は、上記請求項1の構成に加えて、本体部材お
よびキャップ部材は、プレス成形品であることを特徴と
する。
ート部材は、上記請求項1の構成に加えて、本体部材お
よびキャップ部材は、プレス成形品であることを特徴と
する。
【0012】この構成により、本体部材およびキャップ
部材は、プレス加工によって容易に成形することができ
る。
部材は、プレス加工によって容易に成形することができ
る。
【0013】また、請求項3に係るシリンダブロックの
製造方法は、上記請求項1または2に記載のインサート
部材の両フランジ部間に崩壊性または溶融性の補強部材
を固化した状態で装填し、前記フランジ部および補強部
材に金型の一部を挿通、嵌合させるように前記インサー
ト部材を前記金型のキャビティ内に配置し、該キャビテ
ィ内に溶湯を鋳込んでシリンダボアの外周部に前記イン
サート部材を鋳包むようにシリンダブロック本体をダイ
カスト成形した後、前記補強部材を崩壊または溶融させ
て前記インサート部材から除去した後、前記インサート
部材にシリンダライナを挿通して前記両フランジ部に嵌
合させるようにしたことを特徴とする。
製造方法は、上記請求項1または2に記載のインサート
部材の両フランジ部間に崩壊性または溶融性の補強部材
を固化した状態で装填し、前記フランジ部および補強部
材に金型の一部を挿通、嵌合させるように前記インサー
ト部材を前記金型のキャビティ内に配置し、該キャビテ
ィ内に溶湯を鋳込んでシリンダボアの外周部に前記イン
サート部材を鋳包むようにシリンダブロック本体をダイ
カスト成形した後、前記補強部材を崩壊または溶融させ
て前記インサート部材から除去した後、前記インサート
部材にシリンダライナを挿通して前記両フランジ部に嵌
合させるようにしたことを特徴とする。
【0014】この構成により、補強部材によって鋳造圧
力によるインサート部材の変形を防止して、クローズド
デッキ・ウエットライナ形のシリンダブロックを製造す
ることができる。
力によるインサート部材の変形を防止して、クローズド
デッキ・ウエットライナ形のシリンダブロックを製造す
ることができる。
【0015】請求項4に係るシリンダブロックの製造方
法は、上記請求項3の構成に加えて、インサート部材と
補強部材との間に空間を形成し、鋳造圧力によって前記
インサート部材を前記補強部材に沿って変形させるよう
にしたことを特徴とする。
法は、上記請求項3の構成に加えて、インサート部材と
補強部材との間に空間を形成し、鋳造圧力によって前記
インサート部材を前記補強部材に沿って変形させるよう
にしたことを特徴とする。
【0016】この構成により、鋳造圧力によってインサ
ート部材を補強部材の外形に沿って整形するとともに、
補強部材によってインサート部材の過度の変形が防止さ
れる。
ート部材を補強部材の外形に沿って整形するとともに、
補強部材によってインサート部材の過度の変形が防止さ
れる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて詳細に説明する。なお、本実施形態に係るシリ
ンダブロックは、図17に示すシリンダブロック1に対し
て、インサート部材が異なる以外は概して同様の構成で
あるから、図17に示すものと同様の部分には同一の番号
を付して説明する。
基づいて詳細に説明する。なお、本実施形態に係るシリ
ンダブロックは、図17に示すシリンダブロック1に対し
て、インサート部材が異なる以外は概して同様の構成で
あるから、図17に示すものと同様の部分には同一の番号
を付して説明する。
【0018】図1および図2に示すように、本実施形態
に係るシリンダブロック12は、直列3気筒エンジン用の
クローズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロッ
クであり、アルミニウム合金製のシリンダブロック本体
2に、ピストン(図示せず)を嵌装させるための3つの
シリンダボア3が直列に配置されている。
に係るシリンダブロック12は、直列3気筒エンジン用の
クローズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロッ
クであり、アルミニウム合金製のシリンダブロック本体
2に、ピストン(図示せず)を嵌装させるための3つの
シリンダボア3が直列に配置されている。
【0019】3つのシリンダボア3の外周部には、図3
および図4に示すように、3つの円筒状部材を直列に並
べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその内部を連
通させた筒状のインサート部材13が鋳包まれている。イ
ンサート部材13の両端部の内側には、それぞれフランジ
部14,15が形成されている。シリンダブロック本体2に
形成されたボア7およびインサート部材13のフランジ部
14,15に、円筒状のシリンダライナ8が圧入されてシリ
ンダボア3が形成されている。そして、インサート部材
13の側壁およびフランジ部14,15とシリンダライナ8の
側壁とによって、シリンダボア3の周囲を囲むウォータ
ジャケット9が形成されている。シリンダブロック本体
2のデッキ面10には、インサート部材13のフランジ部15
を貫通してウォータジャケット9に連通する複数の冷却
水通路11が開口されている。
および図4に示すように、3つの円筒状部材を直列に並
べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその内部を連
通させた筒状のインサート部材13が鋳包まれている。イ
ンサート部材13の両端部の内側には、それぞれフランジ
部14,15が形成されている。シリンダブロック本体2に
形成されたボア7およびインサート部材13のフランジ部
14,15に、円筒状のシリンダライナ8が圧入されてシリ
ンダボア3が形成されている。そして、インサート部材
13の側壁およびフランジ部14,15とシリンダライナ8の
側壁とによって、シリンダボア3の周囲を囲むウォータ
ジャケット9が形成されている。シリンダブロック本体
2のデッキ面10には、インサート部材13のフランジ部15
を貫通してウォータジャケット9に連通する複数の冷却
水通路11が開口されている。
【0020】インサート部材13は、3つの円筒状部材を
直列に並べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその
内部を連通させ、一端部の内側にフランジ部14を形成し
た筒状の本体部材16の他端部の外側に、本体部材16と同
様の筒状に形成されて一端部の内側にフランジ部15を有
するキャップ部材17を嵌合させることによって構成され
ている。インサート部材13の本体部材16およびキャップ
部材17は、薄肉でよく、板厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミ
ニウム合金板または鉄板をプレス加工することによって
容易に成形することができる。
直列に並べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその
内部を連通させ、一端部の内側にフランジ部14を形成し
た筒状の本体部材16の他端部の外側に、本体部材16と同
様の筒状に形成されて一端部の内側にフランジ部15を有
するキャップ部材17を嵌合させることによって構成され
ている。インサート部材13の本体部材16およびキャップ
部材17は、薄肉でよく、板厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミ
ニウム合金板または鉄板をプレス加工することによって
容易に成形することができる。
【0021】次に、シリンダブロック12のダイカスト法
を用いた製造方法について、図5ないし図9を参照して
説明する。
を用いた製造方法について、図5ないし図9を参照して
説明する。
【0022】図5に示すように、インサート部材13内の
両フランジ部14,15間の環状空間、すなわちウォータジ
ャケット9を形成する空間に、崩壊性または溶融性の補
強部材18を固化した状態で装填する。補強部材18は、図
6に示すように、インサート部材13の両フランジ14,15
間の空間の形状に合わせて、3つの円筒状部材を直列に
並べて側面部を結合させた形状に予め成型したものを本
体部材16内に挿入した後、本体部材16にキャップ部材17
を嵌合させることによってインサート部材13内に装填す
ることができる。または、インサート部材13の両フラン
ジ部14,15に円柱状部材(図示せず)を挿通させて、イ
ンサート部材13内の両フランジ部14,15間に閉じた環状
空間を画成し、この空間内に流動性の補強材を充填した
後、固化させることによって、インサート部材13の内に
装填することができる。
両フランジ部14,15間の環状空間、すなわちウォータジ
ャケット9を形成する空間に、崩壊性または溶融性の補
強部材18を固化した状態で装填する。補強部材18は、図
6に示すように、インサート部材13の両フランジ14,15
間の空間の形状に合わせて、3つの円筒状部材を直列に
並べて側面部を結合させた形状に予め成型したものを本
体部材16内に挿入した後、本体部材16にキャップ部材17
を嵌合させることによってインサート部材13内に装填す
ることができる。または、インサート部材13の両フラン
ジ部14,15に円柱状部材(図示せず)を挿通させて、イ
ンサート部材13内の両フランジ部14,15間に閉じた環状
空間を画成し、この空間内に流動性の補強材を充填した
後、固化させることによって、インサート部材13の内に
装填することができる。
【0023】補強部材18は、インサート部材13内に固化
した状態で装填されたものを、その後、崩壊または溶融
させてインサート部材13内から除去可能なものであり、
その材料としては、例えば、一般にシェル中子を形成す
るために使用されるレジンコーテッドサンド(以下、R
SCという)、有機粘結剤自硬性鋳型材に用いられるよ
うな珪砂、粘結剤および硬化剤の混合物、または、硝酸
塩、亜硝酸塩、硫酸塩等の溶融塩を用いることができ
る。
した状態で装填されたものを、その後、崩壊または溶融
させてインサート部材13内から除去可能なものであり、
その材料としては、例えば、一般にシェル中子を形成す
るために使用されるレジンコーテッドサンド(以下、R
SCという)、有機粘結剤自硬性鋳型材に用いられるよ
うな珪砂、粘結剤および硬化剤の混合物、または、硝酸
塩、亜硝酸塩、硫酸塩等の溶融塩を用いることができ
る。
【0024】そして、補強部材18が装填されたインサー
ト部材13を図7および図8に示すように、ダイカスト金
型19にセットする。先ず、図7に示すように、可動型20
に設けられた前述のシリンダブロック本体14にボア19を
形成するための芯金21(金型の一部)をインサート部材
13に挿通してフランジ部14,15に嵌合させ、冷却水通路
11の一部を形成するガイドピン22をフランジ部15に当接
させる。このとき、両フランジ部14,15間に補強部材18
が装填されて、インサート部材13は、肉圧がほぼ均一な
筒状となっているので、芯金21を容易に挿通させること
ができる。次に、図8に示すように、可動型20と固定型
22とを型締してキャビティCを形成するとともに、固定
型23に設けられたガイドピン24をフランジ部14に当接さ
せてインサート部材13をキャビティC内に位置決めす
る。これにより、インサート部材13と芯金21との間に、
補強部材18が装填された閉じた空間Sが形成される。
ト部材13を図7および図8に示すように、ダイカスト金
型19にセットする。先ず、図7に示すように、可動型20
に設けられた前述のシリンダブロック本体14にボア19を
形成するための芯金21(金型の一部)をインサート部材
13に挿通してフランジ部14,15に嵌合させ、冷却水通路
11の一部を形成するガイドピン22をフランジ部15に当接
させる。このとき、両フランジ部14,15間に補強部材18
が装填されて、インサート部材13は、肉圧がほぼ均一な
筒状となっているので、芯金21を容易に挿通させること
ができる。次に、図8に示すように、可動型20と固定型
22とを型締してキャビティCを形成するとともに、固定
型23に設けられたガイドピン24をフランジ部14に当接さ
せてインサート部材13をキャビティC内に位置決めす
る。これにより、インサート部材13と芯金21との間に、
補強部材18が装填された閉じた空間Sが形成される。
【0025】その後、キャビティC内にアルミニウム合
金の溶湯を鋳込み、シリンダブロック本体2を鋳造成型
してインサート部材13を鋳包むことにより、インサート
部材13はシリンダブロック本体14と一体化される。空間
Sには溶湯が注入されないので、ウォータジャケット9
となる空間が確保される。ここで、インサート部材13に
高温の溶湯が接触するが、ダイカスト法では、溶湯の凝
固が比較的早く行われるため、インサート部材13の軟
化、溶融が起こりにくくいので、シリンダブロック本体
2と同様の材質のアルミニウム合金製のインサート部材
13を用いることができる。
金の溶湯を鋳込み、シリンダブロック本体2を鋳造成型
してインサート部材13を鋳包むことにより、インサート
部材13はシリンダブロック本体14と一体化される。空間
Sには溶湯が注入されないので、ウォータジャケット9
となる空間が確保される。ここで、インサート部材13に
高温の溶湯が接触するが、ダイカスト法では、溶湯の凝
固が比較的早く行われるため、インサート部材13の軟
化、溶融が起こりにくくいので、シリンダブロック本体
2と同様の材質のアルミニウム合金製のインサート部材
13を用いることができる。
【0026】可動型20と固定型23とを開いて芯金21から
インサート部材13を抜き取り、鋳造品を離型して、図9
に示すインサート部材13が鋳包まれたシリンダブロック
本体2を得る。そして、加熱処理等によって補強部材18
を崩壊または溶融させてインサート部材13から除去し
て、ウォータジャケット9となる空間を確保する。ここ
で、補強部材18は、鋳造時には、可動型20の芯金21によ
って密閉された環状空間S内に充填されており、充分高
い圧力に耐えることができるので、強度よりも鋳造後の
除去を考慮して崩壊性または溶融性を重視したものにす
るとよい。
インサート部材13を抜き取り、鋳造品を離型して、図9
に示すインサート部材13が鋳包まれたシリンダブロック
本体2を得る。そして、加熱処理等によって補強部材18
を崩壊または溶融させてインサート部材13から除去し
て、ウォータジャケット9となる空間を確保する。ここ
で、補強部材18は、鋳造時には、可動型20の芯金21によ
って密閉された環状空間S内に充填されており、充分高
い圧力に耐えることができるので、強度よりも鋳造後の
除去を考慮して崩壊性または溶融性を重視したものにす
るとよい。
【0027】次に、機械加工により、シリンダブロック
本体2のボア7およびインサート部材13のフランジ部1
4,15を共加工してシリンダライナ8の圧入部のはめ合
い寸法を出し、デッキ面10に冷却水通路11を穿設する。
その後、図2に示すように、シリンダブロック本体2の
ボア7およびインサート部材13のフランジ部14,15にシ
リンダライナ8を圧入することにより、インサート部材
13とシリンダライナ8との間にウォータジャケット9が
形成され、クローズドデッキ・ウエットライナ形のシリ
ンダブロック12を得ることができる。
本体2のボア7およびインサート部材13のフランジ部1
4,15を共加工してシリンダライナ8の圧入部のはめ合
い寸法を出し、デッキ面10に冷却水通路11を穿設する。
その後、図2に示すように、シリンダブロック本体2の
ボア7およびインサート部材13のフランジ部14,15にシ
リンダライナ8を圧入することにより、インサート部材
13とシリンダライナ8との間にウォータジャケット9が
形成され、クローズドデッキ・ウエットライナ形のシリ
ンダブロック12を得ることができる。
【0028】このように、金型の一部である芯金21を補
強部材18が装填されたインサート部材13に嵌合させてイ
ンサート部材13を鋳包むことにより、ウォータジャケッ
ト9を形成するためのアンダカット部が解消されるの
で、ダイカスト法を用いてアルミニウム合金製のクロー
ズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロック12を
製造することができる。また、ダイカスト鋳造によりシ
リンダブロック本体2の鋳肌に硬質かつ緻密なチル層が
形成されるので、ウォータジャケット9の耐圧性が向上
する。さらに、補強部材18によって、鋳造圧力によるイ
ンサート部材13の変形が防止されるので、インサート部
材13を薄肉化することができ、また、高圧鋳造が可能と
なって緻密で高品質なシリンダブロック12を成形するこ
とができる。
強部材18が装填されたインサート部材13に嵌合させてイ
ンサート部材13を鋳包むことにより、ウォータジャケッ
ト9を形成するためのアンダカット部が解消されるの
で、ダイカスト法を用いてアルミニウム合金製のクロー
ズドデッキ・ウエットライナ形のシリンダブロック12を
製造することができる。また、ダイカスト鋳造によりシ
リンダブロック本体2の鋳肌に硬質かつ緻密なチル層が
形成されるので、ウォータジャケット9の耐圧性が向上
する。さらに、補強部材18によって、鋳造圧力によるイ
ンサート部材13の変形が防止されるので、インサート部
材13を薄肉化することができ、また、高圧鋳造が可能と
なって緻密で高品質なシリンダブロック12を成形するこ
とができる。
【0029】なお、インサート部材13に装填された補強
部材18は、鋳造時にインサート部材13を介して間接的に
圧縮応力を受けるだけなので、金型にセットされた時点
で、亀裂や破損が生じていても強度的に支障はない。し
たがって、インサート部材13の材料としてRSCを使用
する場合には、強度よりも崩壊性を重視して、300 〜35
0℃程度の砂焼き工程で崩壊、除去できるようにバイン
ダーの配合比を設定するとよい。この場合、補強部材18
の崩壊性が悪いと、砂焼き工程を高温で行わなければな
らず、この際に、ダイカストに特有のブリスターが発生
し易くなるので注意を要する。
部材18は、鋳造時にインサート部材13を介して間接的に
圧縮応力を受けるだけなので、金型にセットされた時点
で、亀裂や破損が生じていても強度的に支障はない。し
たがって、インサート部材13の材料としてRSCを使用
する場合には、強度よりも崩壊性を重視して、300 〜35
0℃程度の砂焼き工程で崩壊、除去できるようにバイン
ダーの配合比を設定するとよい。この場合、補強部材18
の崩壊性が悪いと、砂焼き工程を高温で行わなければな
らず、この際に、ダイカストに特有のブリスターが発生
し易くなるので注意を要する。
【0030】また、補強部材18の材料として溶融塩を使
用する場合には、融点が鋳造時の金型温度以上のもの、
好ましくは300 〜 350℃のものを使用する。補強部材18
は、直接溶湯と接することはなく、また、金型の芯金21
によって冷却されるので、熱容量の関係から融点が 300
〜 350℃範囲内であれば鋳造時に溶融することはない。
しかしながら、融点が 200℃以下のものを用いると、イ
ンサート部材25を介して間接的に伝わる溶湯の熱で溶融
し、また、軟化して補強部材としての機能を失うと共
に、作業性を悪化させたり、金型、成形装置等の腐食を
招く虞があるので注意が必要である。また、溶融塩は水
溶性であるため、鋳造後の除去が容易である。溶融塩の
具体例としては、硝酸塩(Zn、Al、NH4 、Cd、Gd、K、
Ca、Cr、Tl、Na、Mg系のもの)、亜硝酸塩(K、Na系の
もの)、硫酸塩(Al・K、Al・Tl 、Al・Na 、NH4 、Co、T
l、Na系のもの)等があり、これらを単独で使用しても
よく、また、複数のものを組合せて融点の調整するよう
にしてもよい。
用する場合には、融点が鋳造時の金型温度以上のもの、
好ましくは300 〜 350℃のものを使用する。補強部材18
は、直接溶湯と接することはなく、また、金型の芯金21
によって冷却されるので、熱容量の関係から融点が 300
〜 350℃範囲内であれば鋳造時に溶融することはない。
しかしながら、融点が 200℃以下のものを用いると、イ
ンサート部材25を介して間接的に伝わる溶湯の熱で溶融
し、また、軟化して補強部材としての機能を失うと共
に、作業性を悪化させたり、金型、成形装置等の腐食を
招く虞があるので注意が必要である。また、溶融塩は水
溶性であるため、鋳造後の除去が容易である。溶融塩の
具体例としては、硝酸塩(Zn、Al、NH4 、Cd、Gd、K、
Ca、Cr、Tl、Na、Mg系のもの)、亜硝酸塩(K、Na系の
もの)、硫酸塩(Al・K、Al・Tl 、Al・Na 、NH4 、Co、T
l、Na系のもの)等があり、これらを単独で使用しても
よく、また、複数のものを組合せて融点の調整するよう
にしてもよい。
【0031】次に、シリンダブロック本体2に鋳包まれ
るインサート部材の第1ないし第3変形例について図10
ないし図16を用いて説明する。なお、以下の説明におい
ては、上記インサート部材13に対して、同様の部分には
同一の番号を付して異なる部分についてのみ詳細に説明
する。
るインサート部材の第1ないし第3変形例について図10
ないし図16を用いて説明する。なお、以下の説明におい
ては、上記インサート部材13に対して、同様の部分には
同一の番号を付して異なる部分についてのみ詳細に説明
する。
【0032】図10および図11に示すように、第1変形例
に係るインサート部材25は、3つの円筒状部材を直列に
並べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその内部を
連通させ筒状の本体部材26の両端部の外側に、それぞれ
本体部材26と同様の筒状に形成されて一端部の内側にフ
ランジ部14,15を有するキャップ部材27,28を嵌合させ
ることによって構成されている。インサート部材25の本
体部材26およびキャップ部材27,28は、薄肉でよく、板
厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミニウム合金板または鉄板を
プレス加工することによって容易に成形することができ
る。このように構成したインサート部材25も、上記イン
サート部材13の場合と同様にしてシリンダブロック本体
2に鋳包むことができ、シリンダブロック12の製造に用
いることができる。
に係るインサート部材25は、3つの円筒状部材を直列に
並べてそれぞれの側面部を互いに結合させてその内部を
連通させ筒状の本体部材26の両端部の外側に、それぞれ
本体部材26と同様の筒状に形成されて一端部の内側にフ
ランジ部14,15を有するキャップ部材27,28を嵌合させ
ることによって構成されている。インサート部材25の本
体部材26およびキャップ部材27,28は、薄肉でよく、板
厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミニウム合金板または鉄板を
プレス加工することによって容易に成形することができ
る。このように構成したインサート部材25も、上記イン
サート部材13の場合と同様にしてシリンダブロック本体
2に鋳包むことができ、シリンダブロック12の製造に用
いることができる。
【0033】図12および図13に示すように、第2変形例
に係るインサート部材29は、断面形状が小判形で一端部
に底部を有する筒状で、その底部に長手方向に沿って3
つの孔を設けて内側にフランジ部14を形成した本体部材
30の他端部の外側に、本体部材30と同様の筒状に形成さ
れて一端部の内側にフランジ部15を有するキャップ部材
31を嵌合させることによって構成されている。インサー
ト部材29の本体部材30およびキャップ部材31は、薄肉で
よく、板厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミニウム合金板また
は鉄板をプレス加工することによって容易に成形するこ
とができる。
に係るインサート部材29は、断面形状が小判形で一端部
に底部を有する筒状で、その底部に長手方向に沿って3
つの孔を設けて内側にフランジ部14を形成した本体部材
30の他端部の外側に、本体部材30と同様の筒状に形成さ
れて一端部の内側にフランジ部15を有するキャップ部材
31を嵌合させることによって構成されている。インサー
ト部材29の本体部材30およびキャップ部材31は、薄肉で
よく、板厚 0.2〜2.0 mm程度のアルミニウム合金板また
は鉄板をプレス加工することによって容易に成形するこ
とができる。
【0034】インサート部材29をシリンダブロック本体
2に鋳包む場合は、図14に示すように、予め成型した補
強部材18(図6参照)を本体部材30内に挿入した後、本
体部材30にキャップ部材31を嵌合させることによって、
インサート部材29内に補強部材18を装填する。このと
き、本体部材30の側壁と補強部材18との間に空間Aが形
成される。補強部材18を装填したインサート部材29をダ
イカスト金型19にセットして、上記インサート部材13の
場合と同様にしてシリンダブロック本体2に鋳包む。こ
の場合、インサート部材29と補強部材18との間に空間A
が形成されているので、鋳造時に、溶湯の温度によって
軟化したインサート部材29の側壁が鋳造圧力によって補
強部材18の外表面に沿って変形することにより、インサ
ート部材29は、上記インサート部材13と同様な形状に整
形されてシリンダブロック本体2に鋳包まれる。そし
て、上記インサート部材13を用いた場合と同様にしてシ
リンダブロック12を製造することができる。第2変形例
のインサート部材29は、上記インサート部材13および25
に対して、単純な形状となっているので、生産性を向上
させることができ、製造コストを低減することができ
る。
2に鋳包む場合は、図14に示すように、予め成型した補
強部材18(図6参照)を本体部材30内に挿入した後、本
体部材30にキャップ部材31を嵌合させることによって、
インサート部材29内に補強部材18を装填する。このと
き、本体部材30の側壁と補強部材18との間に空間Aが形
成される。補強部材18を装填したインサート部材29をダ
イカスト金型19にセットして、上記インサート部材13の
場合と同様にしてシリンダブロック本体2に鋳包む。こ
の場合、インサート部材29と補強部材18との間に空間A
が形成されているので、鋳造時に、溶湯の温度によって
軟化したインサート部材29の側壁が鋳造圧力によって補
強部材18の外表面に沿って変形することにより、インサ
ート部材29は、上記インサート部材13と同様な形状に整
形されてシリンダブロック本体2に鋳包まれる。そし
て、上記インサート部材13を用いた場合と同様にしてシ
リンダブロック12を製造することができる。第2変形例
のインサート部材29は、上記インサート部材13および25
に対して、単純な形状となっているので、生産性を向上
させることができ、製造コストを低減することができ
る。
【0035】なお、この場合には、インサート部材29の
変形過程で補強部材18に圧縮応力以外の応力も作用する
ことになるので、インサート部材29の整形を確実に行う
ためには、補強部材18の材料は、崩壊性に加えて充分な
強度が得られるものを選定する必要がある。
変形過程で補強部材18に圧縮応力以外の応力も作用する
ことになるので、インサート部材29の整形を確実に行う
ためには、補強部材18の材料は、崩壊性に加えて充分な
強度が得られるものを選定する必要がある。
【0036】また、図15および図16に示すように、第3
変形例に係るインサート部材32は、断面形状が小判形の
筒状の本体部材33の両端部の外側に、それぞれフランジ
部14,15を有する上記第2変形例のキャップ部材31と同
様の形状でのキャップ部材34,35を嵌合させることによ
って構成されている。インサート部材32の本体部材33お
よびキャップ部材34,35は、薄肉でよく、板厚 0.2〜2.
0 mm程度のアルミニウム合金板または鉄板をプレス加工
することによって容易に成形することができる。このよ
う構成したインサート部材32も、上記第2変形例のイン
サート部材29の場合と同様にしてシリンダブロック本体
2に鋳包むことができ、シリンダブロック12の製造に用
いることができる。そして、第3変形例のインサート部
材32も、上記インサート部材13および25に対して、単純
な形状となっているので、生産性を向上させることがで
き、製造コストを低減することができる。
変形例に係るインサート部材32は、断面形状が小判形の
筒状の本体部材33の両端部の外側に、それぞれフランジ
部14,15を有する上記第2変形例のキャップ部材31と同
様の形状でのキャップ部材34,35を嵌合させることによ
って構成されている。インサート部材32の本体部材33お
よびキャップ部材34,35は、薄肉でよく、板厚 0.2〜2.
0 mm程度のアルミニウム合金板または鉄板をプレス加工
することによって容易に成形することができる。このよ
う構成したインサート部材32も、上記第2変形例のイン
サート部材29の場合と同様にしてシリンダブロック本体
2に鋳包むことができ、シリンダブロック12の製造に用
いることができる。そして、第3変形例のインサート部
材32も、上記インサート部材13および25に対して、単純
な形状となっているので、生産性を向上させることがで
き、製造コストを低減することができる。
【0037】なお、上記実施形態および変形例では、一
例として直列3気筒エンジン用のシリンダブロックにつ
いて説明しているが、本発明は、これに限らず、このほ
かの形式の多気筒または単気筒エンジン用のシリンダブ
ロックにも同様に適用することができる。
例として直列3気筒エンジン用のシリンダブロックにつ
いて説明しているが、本発明は、これに限らず、このほ
かの形式の多気筒または単気筒エンジン用のシリンダブ
ロックにも同様に適用することができる。
【0038】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1のシリン
ダブロック用インサート部材は、本体部材にキャップ部
材を嵌合させる構造としたので、両端部の内側にフラン
ジ部を有する筒状のインサート部材が容易に製造可能と
なり、これをシリンダボアの外周部に鋳包むことによっ
て、ダイカスト法を用いてクローズドデッキ・ウエット
ライナ形のシリンダブロックを製造することができる。
ダブロック用インサート部材は、本体部材にキャップ部
材を嵌合させる構造としたので、両端部の内側にフラン
ジ部を有する筒状のインサート部材が容易に製造可能と
なり、これをシリンダボアの外周部に鋳包むことによっ
て、ダイカスト法を用いてクローズドデッキ・ウエット
ライナ形のシリンダブロックを製造することができる。
【0039】さらに、請求項2のシリンダブロック用イ
ンサート部材は、本体部材およびキャップ部材をプレス
加工品としたので、生産性を向上させることができ、製
造コストを低減することができる。
ンサート部材は、本体部材およびキャップ部材をプレス
加工品としたので、生産性を向上させることができ、製
造コストを低減することができる。
【0040】また、請求項3のシリンダブロックの製造
方法によれば、金型の一部をインサート部材に嵌合させ
ることによって、シリンダブロック本体のアンダーカッ
ト部を解消することができ、インサート部材を鋳包んだ
シリンダブロック本体をダイカスト成形することが可能
になる。そして、インサート部材のフランジ部にシリン
ダライナを嵌合することによって、クローズドデッキ・
ウエットライナ形のシリンダブロックを製造することが
できる。その結果、ダイカスト法を用いてクローズドデ
ッキ・ウエットライナ形のシリンダブロックを製造する
ことができるので、生産性の向上および製造コストの低
減を図ることができる。さらに、補強部材によって、鋳
造時のインサート部材の変形が防止されるので、インサ
ート部材を薄肉化することができ、また、高圧鋳造が可
能となって緻密で高品質なシリンダブロックを成形する
ことができる。
方法によれば、金型の一部をインサート部材に嵌合させ
ることによって、シリンダブロック本体のアンダーカッ
ト部を解消することができ、インサート部材を鋳包んだ
シリンダブロック本体をダイカスト成形することが可能
になる。そして、インサート部材のフランジ部にシリン
ダライナを嵌合することによって、クローズドデッキ・
ウエットライナ形のシリンダブロックを製造することが
できる。その結果、ダイカスト法を用いてクローズドデ
ッキ・ウエットライナ形のシリンダブロックを製造する
ことができるので、生産性の向上および製造コストの低
減を図ることができる。さらに、補強部材によって、鋳
造時のインサート部材の変形が防止されるので、インサ
ート部材を薄肉化することができ、また、高圧鋳造が可
能となって緻密で高品質なシリンダブロックを成形する
ことができる。
【0041】さらに、請求項4のシリンダブロックの製
造方法によれば、鋳造圧力によってインサート部材を補
強部材の外形に沿って整形されるので、インサート部材
を形状を単純化することができ、生産性を向上させ、製
造コストを低減することができる。
造方法によれば、鋳造圧力によってインサート部材を補
強部材の外形に沿って整形されるので、インサート部材
を形状を単純化することができ、生産性を向上させ、製
造コストを低減することができる。
【図1】本発明の一実施形態に係るシリンダブロックを
一部破断して示す斜視図である。
一部破断して示す斜視図である。
【図2】図1のシリンダブロックの縦断面図である。
【図3】図1のシリンダブロックに鋳包まれるインサー
ト部材の斜視図である。
ト部材の斜視図である。
【図4】図3のインサート部材の分解斜視図である。
【図5】図3のインサート部材に補強部材を装填した状
態を一部破断して示す斜視図である。
態を一部破断して示す斜視図である。
【図6】図3のインサート部材に装填される補強部材の
斜視図である。
斜視図である。
【図7】図1のシリンダブロック本体を鋳造するダイカ
スト金型の開いた状態を示す概略図である。
スト金型の開いた状態を示す概略図である。
【図8】図7のダイカスト金型の閉じた状態を示す概略
図である。
図である。
【図9】図7および図8に示すダイカスト金型によって
鋳造されたシリンダブロック本体の縦断面図である。
鋳造されたシリンダブロック本体の縦断面図である。
【図10】図1のシリンダブロックに鋳包まれるインサ
ート部材の第1変形例の斜視図である。
ート部材の第1変形例の斜視図である。
【図11】図10のインサート部材の分解斜視図である。
【図12】図1のシリンダブロックに鋳包まれるインサ
ート部材の第2変形例の斜視図である。
ート部材の第2変形例の斜視図である。
【図13】図12のインサート部材の分解斜視図である。
【図14】図12のインサート部材の本体部材に補強部材
を装填した状態を示す分解斜視図である。
を装填した状態を示す分解斜視図である。
【図15】図1のシリンダブロックに鋳包まれるインサ
ート部材の第3変形例の斜視図である。
ート部材の第3変形例の斜視図である。
【図16】図12のインサート部材の分解斜視図である。
【図17】インサート部材を鋳包んだクローズドデッキ
・ウエットライナ形のシリンダブロックを一部破断して
示す図である。
・ウエットライナ形のシリンダブロックを一部破断して
示す図である。
2 シリンダブロック本体 3 シリンダボア 8 シリンダライナ 12 シリンダブロック 13,29,32 インサート部材 14,15 フランジ部 16,26,30,33 本体部材 17,27,28,31,34,35 キャップ部材 18 補強部材 19 ダイカスト金型(金型) 21 芯金(金型の一部) C キャビティ A 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02F 1/16 F02F 1/16 B
Claims (4)
- 【請求項1】 シリンダブロック本体のシリンダボアの
外周部に、両端部の内側にフランジ部を有する筒状のイ
ンサート部材を鋳包み、シリンダライナを前記インサー
ト部材に挿通して前記フランジ部に嵌合させるようにし
たエンジンのシリンダブロック用インサート部材であっ
て、該インサート部材は、筒状の本体部材の端部に、一
端部の内側にフランジ部を有するキャップ部材を嵌合さ
せて構成されていることを特徴とするシリンダブロック
用インサート部材。 - 【請求項2】 本体部材およびキャップ部材は、プレス
成形品であることを特徴とする請求項1に記載のシリン
ダブロック用インサート部材。 - 【請求項3】 請求項1または2に記載のインサート部
材の両フランジ部間に崩壊性または溶融性の補強部材を
固化した状態で装填し、前記フランジ部および補強部材
に金型の一部を挿通、嵌合させるように前記インサート
部材を前記金型のキャビティ内に配置し、該キャビティ
内に溶湯を鋳込んでシリンダボアの外周部に前記インサ
ート部材を鋳包むようにシリンダブロック本体をダイカ
スト成形した後、前記補強部材を崩壊または溶融させて
前記インサート部材から除去した後、前記インサート部
材にシリンダライナを挿通して前記両フランジ部に嵌合
させるようにしたことを特徴とするシリンダブロックの
製造方法。 - 【請求項4】 インサート部材と補強部材との間に空間
を形成し、鋳造圧力によって前記インサート部材を前記
補強部材に沿って変形させるようにしたことを特徴とす
る請求項3に記載のシリンダブロックの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7517196A JPH09242598A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7517196A JPH09242598A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09242598A true JPH09242598A (ja) | 1997-09-16 |
Family
ID=13568497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7517196A Pending JPH09242598A (ja) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09242598A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009052535A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-03-12 | Toyota Motor Corp | クローズドデッキタイプのシリンダブロック構造、又はクローズドデッキタイプのシリンダブロック |
JP2010526670A (ja) * | 2007-05-16 | 2010-08-05 | ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト | シリンダクランクケースの製造方法 |
-
1996
- 1996-03-05 JP JP7517196A patent/JPH09242598A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526670A (ja) * | 2007-05-16 | 2010-08-05 | ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト | シリンダクランクケースの製造方法 |
JP2009052535A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-03-12 | Toyota Motor Corp | クローズドデッキタイプのシリンダブロック構造、又はクローズドデッキタイプのシリンダブロック |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5000244A (en) | Lost foam casting of dual alloy engine block | |
CA2087622C (en) | Cylinder block and a process for casting the same | |
US5216943A (en) | Piston for hydrostatic axial and radial piston machines and method for the manufacture thereof | |
JP4968490B2 (ja) | シリンダクランクケースの製造方法 | |
CN101547760B (zh) | 用于铸造一种铸成件的铸造模具以及该铸造模具的应用 | |
WO2006044713A2 (en) | Insert cladding technique for precision casting processes | |
JPH09242598A (ja) | シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロックの製造方法 | |
JP2001334357A (ja) | 鋳ぐるみ製品 | |
JP3293420B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JP3147692B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JP2789144B2 (ja) | シリンダブロックの鋳造方法 | |
JP3269355B2 (ja) | シリンダブロック用インサート部材およびシリンダブロック | |
JP3293380B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JP3147693B2 (ja) | シリンダブロックの製造方法およびそのダイカスト成形用金型 | |
JP3293381B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JPS62161453A (ja) | クローズドデッキ型シリンダブロックの製造方法 | |
JPH0211244A (ja) | 鋳造に使用される中子 | |
JP3180598B2 (ja) | エンジンのシリンダブロックおよびその製造方法 | |
JP2579004B2 (ja) | エンジンブロックのシリンダ用崩壊性砂中子 | |
JP2004136323A (ja) | 軽合金複合部材の製造方法 | |
JP2599668B2 (ja) | シリンダブロック半製品、シリンダブロックの製造方法及びシリンダブロック半製品の成形型 | |
JP3448665B2 (ja) | 鋳造型とこの鋳造型を使用した鋳造方法 | |
JPH08177615A (ja) | エンジンのシリンダブロック | |
JPH04135052A (ja) | シリンダブロックの製造方法 | |
JPH0466259A (ja) | 鋳鉄製シリンダーブロックおよびその製造方法 |