[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH09239863A - 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置 - Google Patents

帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置

Info

Publication number
JPH09239863A
JPH09239863A JP8051502A JP5150296A JPH09239863A JP H09239863 A JPH09239863 A JP H09239863A JP 8051502 A JP8051502 A JP 8051502A JP 5150296 A JP5150296 A JP 5150296A JP H09239863 A JPH09239863 A JP H09239863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
tire constituent
constituent member
winding
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8051502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364080B2 (ja
Inventor
Yoshinori Miyamoto
義則 宮本
Jirou Agawa
二郎 吾川
Minoru Kimura
稔 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP05150296A priority Critical patent/JP3364080B2/ja
Priority to KR1019970007854A priority patent/KR0183506B1/ko
Priority to DE69713534T priority patent/DE69713534T2/de
Priority to EP97200703A priority patent/EP0794049B1/en
Publication of JPH09239863A publication Critical patent/JPH09239863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364080B2 publication Critical patent/JP3364080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/44Stretching or treating the layers before application on the drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/46Cutting textile inserts to required shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作業能率を向上でき、巻付け装置の構成
を簡略化できるタイヤ構成部材の巻付け方法及び装置を
提供する点にある。 【解決手段】 (1)タイヤ構成部材の巻付け方法は、
帯状タイヤ構成部材を成形ドラムにドラム中心線を中心
として左右独立に螺旋状に巻付けるときに、1つのリー
ルから巻出した1条のタイヤ構成部材をその供給段階の
途中で等分幅の2条に分割した後、成形ドラムにドラム
中心線を中心として左右独立に螺旋状に巻付けることを
特徴としている。(2)タイヤ構成部材の巻付け装置
は、駆動モータにより駆動して帯状タイヤ構成部材を巻
出す材料巻出し装置と、巻出したタイヤ構成部材を等分
幅の2条に切断する切断手段と、タイヤ構成材料の巻出
し量を調整するフェスツーンと、等分幅の2条に切断し
たタイヤ構成材料をドラム軸方向に移動させながら成形
ドラムにドラム中心線を中心として左右独立に螺旋状に
巻付ける貼付手段とを具えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、帯状タイヤ構成部
材を成形ドラムにドラム中心線を中心として左右独立に
螺旋状に巻付けるタイヤ構成部材の巻付け方法及び装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の帯状タイヤ構成部材の巻付け装置
を図2により説明すると、1が成形ドラム、2が貼付手
段、5が貼付手段2をドラム軸方向に移動させる送りね
じ、4がモータ、3がモータ4の出力軸と送りねじ5の
一端部とに取付けたタイミングプーリで、貼付手段2と
モータ4と送りねじ5とが一対ずつ設けられている。
【0003】6が帯状タイヤ構成部材、7がフェスツー
ン、8が駆動モータ、15が駆動モータ8により回転す
る巻出しロールで、これらの駆動モータ8と巻出しロー
ル15とにより帯状タイヤ構成部材6を巻出す材料巻出
し装置が構成されている。10が材料接続手段、11が
リール、12がリール交換手段で、フェスツーン7と駆
動モータ8と材料接続手段10とリール交換手段12と
巻出しロール15とが一つずつ設けられている。
【0004】上記図2に示す帯状タイヤ構成部材の巻付
け装置では、前段階の工程において帯状タイヤ構成部材
6を等分幅の2条に切断し、これを複数用意してあるリ
ール11のそれぞれに巻取って、ストックしておき、こ
れらリール11のうち、一対のリール11をリール交換
手段12を介して供給位置にセットし、次いで成形ドラ
ム1を回転させる一方、各モータ4を駆動して、その回
転を各プーリ3を介して各送りねじ5に伝え、同各送り
ねじ5を回転して、各貼付手段2をドラム軸方向に移動
させる。
【0005】このとき、各リール11から巻出した2条
の帯状タイヤ構成部材6を各材料接続手段10→材料巻
出し装置の各巻出しロール15→各フェスツーン7→各
貼付手段2→成形ドラム1へ供給して、2条の帯状タイ
ヤ構成部材6を成形ドラム1にドラム中心線を中心とし
て左右独立に螺旋状に巻付ける。また材料切れ検出手段
(図示せず)により材料切れを検出したら、巻付け装置
を一旦停止して、旧リール11をストックしている新リ
ール11に交換し、材料接続手段10により先行の帯状
タイヤ構成部材6と後続の帯状タイヤ構成部材6とを接
続して、帯状タイヤ構成部材6の成形ドラム1に対する
巻付け作業を再開する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記図2に示す従来の
帯状タイヤ構成部材の巻付け装置では、前段階の工程に
おいて、帯状タイヤ構成部材6を等分幅の2条に切断
し、これを複数用意してあるリール11のそれぞれに巻
取って、ストックしておき、これらリール11のうち、
一対のリール11をリール交換手段12を介して供給位
置にセットし、次いで成形ドラム1を回転させる一方、
各モータ4を駆動し、その回転を各プーリ3を介して各
送りねじ5に伝えて、同各送りねじ5を回転し、各貼付
手段2をドラム軸方向に移動させて、帯状タイヤ構成部
材6の成形ドラム1に対する巻付け作業を開始し、各リ
ール11のうち、一方のリール11の材料切れを材料切
れ検出手段により検出したら、巻付け装置を一旦停止し
て、旧リール11をストックしている新リール11に交
換し、先行の帯状タイヤ構成部材6と新リール11から
巻出した後続の帯状タイヤ構成部材6とを材料接続手段
10により接続して、帯状タイヤ構成部材6の成形ドラ
ム1に対する巻付け作業を再開する。また他方のリール
11に材料切れが生じたときも、巻付け装置を一旦停止
して、先行の帯状タイヤ構成部材6と後続の帯状タイヤ
構成部材6とを同じ要領で接続するので、2つの材料供
給系統で材料切れが生じた都度、巻付け装置を一旦停止
しなければならず、材料切替え時間が長くなって、作業
能率が悪い。
【0007】また前段階の工程において帯状タイヤ構成
部材6を等分幅の2条に切断し、これを複数用意してあ
るリール11のそれぞれに巻取って、ストックしておく
必要がある上に、フェスツーン7と材料巻出し装置8、
15と材料接続手段10とリール交換手段12とを一対
ずつ設けているで、巻付け装置の構成が複雑になるとい
う問題があった。
【0008】本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、作業能率を向上でき、
巻付け装置の構成を簡略化できるタイヤ構成部材の巻
付け方法及び装置を提供しようとする点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のタイヤ構成部材の巻付け方法は、帯状タ
イヤ構成部材を成形ドラムにドラム中心線を中心として
左右独立に螺旋状に巻付けるときに、1つのリールから
巻出した1条のタイヤ構成部材をその供給段階の途中で
等分幅の2条に分割した後、成形ドラムにドラム中心線
を中心として左右独立に螺旋状に巻付けることを特徴と
している(請求項1)。
【0010】また本発明のタイヤ構成部材の巻付け装置
は、駆動モータにより駆動して帯状タイヤ構成部材を巻
出す材料巻出し装置と、巻出したタイヤ構成部材を等分
幅の2条に切断する切断手段と、タイヤ構成材料の巻出
し量を調整するフェスツーンと、等分幅の2条に切断し
たタイヤ構成材料をドラム軸方向に移動させながら成形
ドラムにドラム中心線を中心として左右独立に螺旋状に
巻付ける貼付手段とを具えている(請求項2)。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明のタイヤ構成部材の巻
付け方法の実施に使用する巻付け装置の一実施形態を図
1(a)(b)により説明する。図1(a)の1が成形
ドラム、2が貼付手段、5が貼付手段2をドラム軸方向
に移動させる送りねじ、4がモータ、3がモータ4の出
力軸と送りねじ5の一端部とに取付けたタイミングプー
リで、貼付手段2とモータ4と送りねじ5とが一対ずつ
設けられている。
【0012】6が帯状タイヤ構成部材、7がフェスツー
ン、8が駆動モータ、15が駆動モータ8により回転す
る巻出しロールで、これらの駆動モータ8と巻出しロー
ル15とにより帯状タイヤ構成部材6を巻出す材料巻出
し装置が構成されている。9が巻出した帯状タイヤ構成
部材6を等分幅の2条に切断する材料切断手段、10が
材料接続手段、11がリール、12がリール交換手段
で、フェスツーン7と材料巻出し装置8、15と材料接
続手段10とリール交換手段12とが1つずつ設けられ
ている。
【0013】図1(b)の13が材料切断手段9のカッ
ター、14がカッター上流側の帯状タイヤ構成部材6の
移送路の両側に配設したガイド部材である。次に前記図
1(a)(b)に示すタイヤ構成部材の巻付け装置の作
用を具体的に説明する。成形ドラム1を回転させる一
方、各モータ4を駆動して、その回転を各プーリ3を介
して各送りねじ5に伝え、同各送りねじ5を回転して、
各貼付手段2をドラム軸方向に移動させる。
【0014】このとき、1つのリール11から巻出した
1条の帯状タイヤ構成部材6を材料切断手段9のカッタ
ー13へ導いて、ここを通過させることにより、等分幅
の2条に分割した後、材料巻出し装置の巻出しロール1
5→各フェスツーン7→各貼付手段2→成形ドラム1へ
供給して、2条の帯状タイヤ構成部材6を成形ドラム1
にドラム中心線を中心として左右独立に螺旋状に巻付け
る。
【0015】また材料切れ検出手段(図示せず)により
材料切れを検出したら、巻付け装置を一旦停止して、旧
リール11を新リール11に交換し、材料接続手段10
により先行1条の帯状タイヤ構成部材6と後続1条の帯
状タイヤ構成部材6とを接続して、帯状タイヤ構成部材
6の成形ドラム1に対する巻付け作業を再開する。
【0016】
【発明の効果】本発明のタイヤ構成部材の巻付け方法は
前記のように帯状タイヤ構成部材を成形ドラムにドラム
中心線を中心として左右独立に螺旋状に巻付けるとき
に、1つのリールから巻出した1条の帯状タイヤ構成部
材をその供給段階の途中で等分幅の2条に分割した後、
成形ドラムにドラム中心線を中心として左右独立に螺旋
状に巻付け、材料切れ検出手段により材料切れを検出し
たら、巻付け装置を一旦停止して、旧リールを新リール
に交換し、材料接続手段により先行1条の帯状タイヤ構
成部材と後続1条の帯状タイヤ構成部材とを接続して、
帯状タイヤ構成部材の成形ドラムに対する巻付け作業を
再開するので、巻付け装置を一旦停止して行う材料接続
作業を1つの材料供給系統で行えばよくて、前記従来の
ように2つの材料供給系統で別々に行う場合に比べると
作業能率を向上できる。
【0017】またリールには、1条の帯状タイヤ構成部
材を巻取ればよくて、前記従来のように帯状タイヤ構成
部材6を等分幅の2条に切断し、これを複数用意してあ
るリールのそれぞれに巻取って、ストックしておく場合
に比べると、リール数を減少でき、フェスツーンと材料
巻出し装置と材料接続手段とリール交換手段とを1つず
つ設ければよい点と相挨って巻付け装置の構成を簡略化
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明のタイヤ構成部材の巻付け方法
の実施に使用する巻付け装置の一実施形態を示す平面
図、(b)は(a)の矢印B部分を拡大して示す平面図
である。
【図2】従来のタイヤ構成部材の巻付け装置を示す平面
図である。
【符号の説明】
1 成形ドラム 2 貼付手段 3 タイミングプーリ 4 モータ 5 送りねじ 6 帯状タイヤ構成部材 7 フェスツーン 8 材料巻出し装置の駆動モータ 9 材料切断手段 10 材料接続手段 11 リール 12 リール交換手段 13 材料切断手段9のカッター 14 ガイド部材 15 材料巻出し装置の巻出しロール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状タイヤ構成部材を成形ドラムにドラ
    ム中心線を中心として左右独立に螺旋状に巻付けるとき
    に、1つのリールから巻出した1条のタイヤ構成部材を
    その供給段階の途中で等分幅の2条に分割した後、成形
    ドラムにドラム中心線を中心として左右独立に螺旋状に
    巻付けることを特徴としたタイヤ構成部材の巻付け方
    法。
  2. 【請求項2】 駆動モータにより駆動して帯状タイヤ構
    成部材を巻出す材料巻出し装置と、巻出したタイヤ構成
    部材を等分幅の2条に切断する切断手段と、タイヤ構成
    材料の巻出し量を調整するフェスツーンと、等分幅の2
    条に切断したタイヤ構成材料をドラム軸方向に移動させ
    ながら成形ドラムにドラム中心線を中心として左右独立
    に螺旋状に巻付ける貼付手段とを具えていることを特徴
    としたタイヤ構成部材の巻付け装置。
JP05150296A 1996-03-08 1996-03-08 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置 Expired - Fee Related JP3364080B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05150296A JP3364080B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置
KR1019970007854A KR0183506B1 (ko) 1996-03-08 1997-03-08 띠형상타이어구성부재의 감기방법 및 장치
DE69713534T DE69713534T2 (de) 1996-03-08 1997-03-10 Wickelverfahren und Vorrichtung
EP97200703A EP0794049B1 (en) 1996-03-08 1997-03-10 Winding method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05150296A JP3364080B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09239863A true JPH09239863A (ja) 1997-09-16
JP3364080B2 JP3364080B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=12888772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05150296A Expired - Fee Related JP3364080B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0794049B1 (ja)
JP (1) JP3364080B2 (ja)
KR (1) KR0183506B1 (ja)
DE (1) DE69713534T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536123A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ タイヤ製造方法
US7494335B2 (en) 2004-09-14 2009-02-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus for producing rubber strip
JP2021094712A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 Toyo Tire株式会社 グリーンタイヤの成型装置及び成型方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4357027B2 (ja) * 1999-03-31 2009-11-04 株式会社ブリヂストン シート状部材の製造方法および装置
ATE262411T1 (de) * 2000-11-29 2004-04-15 Pirelli Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer gürtelbandage eines luftreifens
US6444070B1 (en) * 2000-11-29 2002-09-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of building a tire having a segmented belt
US6797095B2 (en) 2000-11-29 2004-09-28 Pirelli Pneumatici S.P.A. Method and plant for manufacturing a belt structure, a belt package and a crown structure of a green tire
US7052568B2 (en) * 2002-10-28 2006-05-30 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Tire retreading method
US7250089B2 (en) 2004-10-15 2007-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of manufacturing segmented belt tires
DE102007023726A1 (de) 2007-05-22 2008-11-27 Continental Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens und Fahrzeugluftreifen
CN106313597A (zh) * 2016-08-22 2017-01-11 无锡益联机械有限公司 一种纤维帘布裁断机分裁刺孔装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1923699A (en) * 1931-06-11 1933-08-22 Goodyear Tire & Rubber Bead building machine
US2902083A (en) * 1955-03-03 1959-09-01 Nat Standard Co Method of manufacturing tire beads
JPS60197555A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd ウエブ巻取装置のユニツト構造
JP2824339B2 (ja) * 1991-03-01 1998-11-11 三菱重工業株式会社 タイヤ成形機の材料巻付装置
JP2730854B2 (ja) * 1993-10-21 1998-03-25 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用幅狭シート部材の巻取方法及び巻取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536123A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ タイヤ製造方法
US7494335B2 (en) 2004-09-14 2009-02-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus for producing rubber strip
JP2021094712A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 Toyo Tire株式会社 グリーンタイヤの成型装置及び成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0794049A2 (en) 1997-09-10
DE69713534T2 (de) 2003-02-27
EP0794049A3 (en) 1998-10-21
EP0794049B1 (en) 2002-06-26
DE69713534D1 (de) 2002-08-01
JP3364080B2 (ja) 2003-01-08
KR0183506B1 (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3364080B2 (ja) 帯状タイヤ構成部材の巻付け方法及び装置
WO2008047546A1 (fr) Dispositif d'enroulement de film automatique, système de refendage et d'enroulement et procédé de fabrication d'un film enroulé
US5795432A (en) Coiling machine with adhesive strip applicator
EP0291767B1 (en) Slitting and rewinding machine
US20230322514A1 (en) Rewind system
US4543149A (en) Strip supplying apparatus
US5518199A (en) Machine for winding paper strips cut from a wide paper web
CN111776856B (zh) 一种纺丝卷绕机
WO2004030899A1 (ja) タイヤ用コード補強層の形成方法およびコード補強層形成装置
JP2002120301A (ja) 帯状材料の供給・貼付け方法
US5240196A (en) Cutting and feeding apparatus for webs of material on winding machines
JPH04241408A (ja) 鉄心窓の周りに巻かれたアモルファス鋼帯から成る変圧器鉄心の製造方法
WO2008116311A9 (en) Web processing system with adjustable multiple slit web separation and redirection system and/or with automatic rewind and/or automatic unwind roll transfer system
JPH1072148A (ja) 連続ウェブまたは挿間ウェブ用のロール形成装置
US6406417B1 (en) Device for continuously winding up longitudinally cut paper webs with rolls changed automatically at the machine speed
JPS63196445A (ja) 帯状物の切断巻取装置
JP2004142451A (ja) タイヤ用コード補強層の形成方法およびコード補強層形成装置
CN211444449U (zh) 蓝牙分切机
JP3586582B2 (ja) ウェブ継ぎ装置及び継ぎウェブ生成方法
JPH03264453A (ja) 帯状物の通紙装置
JP2000335793A (ja) ウェブ継ぎ装置及び継ぎウェブ生成方法
JP2537184Y2 (ja) 糸状物の連続巻取装置
JPS6270168A (ja) 金属箔巻込装置
JPH04133946A (ja) ウエブ多条巻取方法および装置
JPS6241164A (ja) 帯板走間切断巻取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees