[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0887018A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0887018A
JPH0887018A JP6224976A JP22497694A JPH0887018A JP H0887018 A JPH0887018 A JP H0887018A JP 6224976 A JP6224976 A JP 6224976A JP 22497694 A JP22497694 A JP 22497694A JP H0887018 A JPH0887018 A JP H0887018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
substrates
side edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6224976A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikiya Itakura
幹也 板倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6224976A priority Critical patent/JPH0887018A/ja
Publication of JPH0887018A publication Critical patent/JPH0887018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バックライト用の光源の熱の影響による光学特
性の変化を防止して、表示むらのない高品位の画像を表
示することができる液晶表示装置を提供する。 【構成】電極6,8を形成した一対の透明基板2,3
を、その電極形成面を互いに対向させて枠状のシール材
10により接合し、そのシール材10と両基板2,3と
で囲まれた領域内に液晶11を封入してなる液晶表示素
子1と、この液晶表示素子1の背面側にこの液晶表示素
子1に対向して設けられたバックライト用の導光板20
と、この導光板20の側縁に隣接して配設されたバック
ライト用の蛍光管21とを備える液晶表示装置におい
て、蛍光管21と近接する液晶表示素子の側縁側の部分
での両基板2,3間のギャップを、蛍光管21から離れ
る中央側の部分での両基板2,3間のギャップよりも大
きな寸法に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示素子の背面側
にバックライトを設けて画像を明るく表示する液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像を表示する液晶表示素子は、透明な
表示用の電極を形成した一対の透明な基板(ガラス基
板)を、その電極形成面が互いに対向するように枠状の
シール材で接合し、前記シール材と両基板で囲まれた領
域内に液晶を封入してなる。そして両基板の電極間に電
圧を印加して基板の表面に所定の文字や図形等の画像を
表示するものである。
【0003】ここで、特にOA機器等に用いられる比較
的大型画面の液晶表示素子においては、液晶表示素子の
背面側にバックライトを設けて明るく画像を表示するよ
うにしている。
【0004】このバックライトとしては、エッジライト
方式が一般によく知られている。このエッジライト方式
のバックライトを備えた液晶表示装置の構成を図2およ
び図3に示してある。
【0005】図に示す符号1が一対の透明な基板2,3
を接合してなる例えば単純マトリックス型の液晶表示素
子で、一方の基板2の内面の上には、カラーフィルタ層
4と、このカラーフィルタ層4を覆う保護膜層5と、こ
の保護膜層5の上に配列するストライプ状の複数の走査
電極6と、この走査電極6を覆う配向膜7とが形成さ
れ、また他方の基板3の内面の上には、前記走査電極6
に対して直角の方向に延びるストライプ状の複数の信号
電極8と、この信号電極8を覆う配向膜9とが形成され
ている。
【0006】両基板2,3は枠状のシール材10で接合
され、このシール材10と両基板2,3で囲まれる領域
内に液晶11が封入され、また両基板2,3間にはこの
両基板2,3間のギャップを規制する複数のスペーサ1
2が散布されている。
【0007】この液晶表示素子1はその一方の基板2の
表面が画像を表示する表示面13となっており、この表
示面13の反対側つまり液晶表示素子1の背面側(図に
おける下方側)にバックライト用の導光板20が設けら
れている。この導光板20は透明なアクリル板等からな
り、液晶表示素子1に重畳するように設けられている。
そしてこの導光板20の両側端面に隣接してバックライ
ト用の光源として2本の蛍光管21,21がその両側縁
に沿ってそれぞれ設けられている。なお、図示しないが
導光板20の裏面には光を反射させる反射膜が設けら
れ、表面には光を拡散させる拡散膜が設けられている。
【0008】それぞれの蛍光管21,21の光は導光板
20の側縁の端面からその内部に入射し、この光が導光
板20の表面の全体から液晶表示素子1に向って均一に
出射し、この光で表示面13が明るく照明されてこの表
示面13に表示される画像が鮮明な状態となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
エッジライト方式のバックライトを備える液晶表示装置
においては、蛍光管21と近接する液晶表示素子1の側
縁側の部分が蛍光管21、21からの熱の影響を受けて
局所的に液晶表示素子1の中央側の部分よりも温度が上
昇し、この温度上昇の影響で液晶表示素子1の側縁側の
部分での液晶11の屈折率異方性Δnが中央側の部分に
比べて小さくなる。すなわち、蛍光管21と近接する液
晶表示素子1の側縁側の部分では光学特性としてのΔn
・d(液晶の屈折率異方性Δnと液晶層厚dとの積)が
小さくなって光学特性が局所的に変化してしまう。そし
てこの光学特性の変化で表示面13の画像に表示むらが
発生してしまうという問題がある。
【0010】本発明はこのような点に着目してなされた
もので、その目的とするところは、バックライト用の光
源の熱の影響による光学特性の変化を防止して、表示む
らのない高品位の画像を表示することができる液晶表示
装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような目的
を達成するために、表示用の電極を形成した一対の透明
基板を、その電極形成面を互いに対向させて枠状のシー
ル材により接合し、そのシール材と両基板とで囲まれた
領域内に液晶を封入してなる液晶表示素子と、この液晶
表示素子の背面側にこの液晶表示素子に対向して設けら
れたバックライト用の導光板と、この導光板の側縁に隣
接して配設されたバックライト用の光源とを備える液晶
表示装置において、前記液晶表示素子における前記バッ
クライト用の光源と近接する側縁側の部分での両基板間
の液晶が封入されている領域のギャップを、前記光源か
ら離れる中央側の部分での両基板間のギャップよりも大
きな寸法に設定したものである。
【0012】
【作用】このような構成の液晶表示装置においては、両
基板に封入された液晶の層厚が、光源と近接する液晶表
示素子の側縁側の部分では厚く、光源から離れる中央側
の部分では薄くなる。そしてこの液晶表示装置の駆動時
には、光源に近接する液晶表示素子の側縁側の部分の温
度がその光源からの熱の影響を受けて局所的に上昇し、
この温度上昇の影響で液晶表示素子の側縁側の部分での
液晶の屈折率異方性Δnが中央側の部分に比べて小さく
なる。
【0013】ところが、液晶表示素子の側縁側の部分に
おいては、液晶の層厚が液晶表示素子の中央側の部分で
の層厚よりも大きくなっており、したがって光学特性と
してのΔn・d(液晶の屈折率異方性Δnと液晶層厚d
との積)は、液晶表示素子の側縁側の部分と液晶表示素
子の中央側の部分とでほぼ同一に保たれる。すなわち、
液晶表示素子の側縁側の部分では光源の熱の影響で液晶
の屈折率異方性Δnが小さくなるが、この部分では液晶
の層厚が大きく、逆に液晶表示素子の中央側の部分では
光源の熱の影響を受けないから液晶の屈折率異方性Δn
が大きいが、この部分では液晶の層厚が小さい関係にあ
り、このため光学特性としてのΔn・dは液晶表示素子
の側縁側の部分と中央側の部分とでほぼ同一となる。し
たがって液晶表示素子の各部の光学特性がほぼ均一に保
たれ、表示むらの発生が防止される。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1を参照
して説明する。なお、従来の構成と対応する部分につい
ては同一の符号を付してその説明を省略する。本実施例
においては、液晶表示素子1を構成する一方の基板2は
その全域が平坦な板状となっているが、他方の基板3は
バックライト用の蛍光管21と近接する側縁の近傍部分
に傾斜状態の屈曲部3aが形成されている。この屈曲部
3aは蛍光管21の長手方向とほぼ平行に連続して形成
され、この屈曲部3aにより基板3の側縁側の部分と中
央側の部分との間に段差Hが形成されている。
【0015】そしてこの段差Hにより、蛍光管21と近
接する液晶表示素子1の側縁側の部分での両基板2,3
間のギャップと、蛍光管21から遠ざかる液晶表示素子
1の中央側の部分での両基板2,3間のギャップとに差
が生じている。
【0016】すなわち、液晶表示素子1は、蛍光管21
から離れる中央側の部分においては両基板2,3間のギ
ャップが小さく、蛍光管21に近接する側縁側の部分に
向うに従って傾斜状態の屈曲部3aに基づいて両基板
2,3間のギャップが漸次大きくなっている。例えば液
晶表示素子1の中央側の部分でのギャップ幅G1 が 6.2
μmで、蛍光管21と近接する側縁側の部分でのギャッ
プ幅G2 が 6.6μmとなっている。
【0017】したがってこの液晶表示素子1において
は、両基板2,3に封入された液晶11の層厚が、蛍光
管21と近接する側縁側の部分では厚く、蛍光管21か
ら離れる中央側の部分では薄くなっている。
【0018】基板2の上に形成されたカラーフィルタ層
4には、蛍光管21に近接する側縁側の端部において凸
部4aを形成してあり、この凸部4aの大きさ(高さ)
をその上部側でのギャップ幅Gs が中央側でのギャップ
幅G1 と等しくなるように設定してある。
【0019】両基板2,3間には粒径がG1 の複数のス
ペーサ12が散布され、これらスペーサ12により液晶
表示素子1の中央側の部分の両基板2,3間のギャップ
幅G1 が一定に規制され、さらにこれらスペーサ12が
前記凸部4aの形成部分にも配置してギャップGs に挾
持されることにより、蛍光管21と近接する側縁側の部
分でのギャップ幅G2 が一定に規制されている。
【0020】なお、凸部4aは、カラーフィルタ層4自
体の形状を変えずに、カラーフィルタ層4にブラックマ
スクを積層することにより構成することも可能である。
また、図においては、基板3の屈曲部3aに対応する部
分に数本の信号電極8を便宜上示してあるが、基板3に
配列形成される信号電極8の総数が数百本に及ぶ実際の
液晶表示素子においては、前記屈曲部3aに対応する部
分には数十本の信号電極8が配列形成されるものであ
る。
【0021】このような構成においては、蛍光管21の
点灯に応じてこの蛍光管21に近接する液晶表示素子1
の側縁側の部分の温度が蛍光管21からの熱の影響を受
けて局所的に上昇し、この温度上昇の影響で液晶表示素
子1の側縁側の部分での液晶11の屈折率異方性Δnが
中央側の部分に比べて小さくなる。
【0022】ところが、液晶表示素子1の側縁側の部分
においては、液晶11の層厚が液晶表示素子1の中央側
の部分での層厚よりも大きくなっている。したがって光
学特性としてのΔn・d(液晶の屈折率異方性Δnと液
晶層厚dとの積)は、液晶表示素子1の側縁側の部分と
液晶表示素子1の中央側の部分とでほぼ同一に保たれ
る。すなわち、液晶表示素子1の側縁側の部分では蛍光
管21の熱の影響で液晶11の屈折率異方性Δnが小さ
くなるが、この部分では液晶11の層厚が大きく、逆に
液晶表示素子1の中央側の部分では蛍光管21の熱の影
響を受けないから液晶11の屈折率異方性Δnが大きい
が、この部分では液晶11の層厚が小さい関係にあり、
このため光学特性としてのΔn・dは液晶表示素子1の
側縁側の部分と中央側の部分とでほぼ同一となる。
【0023】蛍光管21の熱の影響は液晶表示素子1の
側縁側の部分から中央側の部分に向って漸次小さくなる
が、本実施例においては、これに応じるように液晶11
の層厚が液晶表示素子1の側縁側の部分から中央側の部
分に向って漸次小さくなっており、このため光学特性が
液晶表示素子1の側縁側の部分から中央側の部分に渡っ
てより一層均一に保たれる。
【0024】このように液晶表示素子1の各部の光学特
性が均一に保たれ、したがって表示面13に画像を表示
したときの表示むらの発生を防止して表示品位を確実に
向上させることができる。
【0025】なお、前記実施例においては、屈曲部3a
を有する基板3を用いて、蛍光管21と近接する側縁側
の部分での両基板2,3間のギャップが中央側の部分で
のギャップよりも大きくなるように構成したが、例えば
可撓性を有するフィルム状の基板を用い、その基板を変
形させて蛍光管21と近接する側縁側の部分での両基板
2,3間のギャップが中央側の部分でのギャップよりも
大きくなるように構成することも可能である。そしてこ
の場合、その変形させる基板は両基板間に散布したスペ
ーサで接着してその変形状態を保持し、あるいはいずれ
か一方の基板の上に高さの異なるスペーサを例えばフォ
トリソグラフィ法により予め形成しておき、このスペー
サに変形させた基板を接着してその変形状態を保持する
ようにすることも可能である。
【0026】また、本発明は単純マトリックス型の液晶
表示素子を対象とする場合に限らず、アクティブマトリ
ックス型の液晶表示素子を対象とする場合においても同
様に適用することができるものである。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、液
晶表示素子における両基板間のギャップを、バックライ
ト用の光源と近接する側縁側の部分では大きく、前記光
源から離れる中央側の部分では小さくなるように構成し
たから、バックライト用の光源の熱の影響による部分的
な光学特性の変化を防止して表示むらのない高品位の画
像を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る液晶表示装置の断面
図。
【図2】従来の液晶表示装置の断面図。
【図3】従来の液晶表示装置の斜視図。
【符号の説明】
1…液晶表示素子 2…基板 3…基板 6…走査電極 8…信号電極 10…シール材 11…液晶 20…導光板 21…蛍光管(光源)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示用の電極を形成した一対の透明基板
    を、その電極形成面を互いに対向させて枠状のシール材
    により接合し、そのシール材と両基板とで囲まれた領域
    内に液晶を封入してなる液晶表示素子と、この液晶表示
    素子の背面側にこの液晶表示素子に対向して設けられた
    バックライト用の導光板と、この導光板の側縁に隣接し
    て配設されたバックライト用の光源とを備える液晶表示
    装置において、 前記液晶表示素子における前記バックライト用の光源と
    近接する側縁側の部分での両基板間の液晶が封入されて
    いる領域のギャップを、前記光源から離れる中央側の部
    分での両基板間のギャップよりも大きな寸法に設定して
    あることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】両基板間のギャップは、光源から離れた液
    晶表示素子の中央側の部分から光源に近接する液晶表示
    素子の側縁側の部分に向って漸次大きくなっていること
    を特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP6224976A 1994-09-20 1994-09-20 液晶表示装置 Pending JPH0887018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224976A JPH0887018A (ja) 1994-09-20 1994-09-20 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224976A JPH0887018A (ja) 1994-09-20 1994-09-20 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0887018A true JPH0887018A (ja) 1996-04-02

Family

ID=16822159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6224976A Pending JPH0887018A (ja) 1994-09-20 1994-09-20 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0887018A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004294484A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示装置
WO2007037349A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Kyocera Corporation 液晶表示パネル、これを備えた液晶表示装置、および液晶表示パネル用貼り合わせ基板
JP2008292670A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2012208467A (ja) * 2011-03-11 2012-10-25 Technology Research Association For Advanced Display Materials 液晶表示素子
WO2018221335A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 シャープ株式会社 表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004294484A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示装置
WO2007037349A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Kyocera Corporation 液晶表示パネル、これを備えた液晶表示装置、および液晶表示パネル用貼り合わせ基板
KR100953550B1 (ko) * 2005-09-29 2010-04-21 쿄세라 코포레이션 액정 표시 패널, 이것을 구비한 액정 표시 장치 및 액정표시 패널용 접합 기판
JP2008292670A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2012208467A (ja) * 2011-03-11 2012-10-25 Technology Research Association For Advanced Display Materials 液晶表示素子
WO2018221335A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 シャープ株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9395569B2 (en) Display apparatus
JP4289812B2 (ja) 液晶表示装置及びそのカラーフィルタ基板
KR100442491B1 (ko) 액정 패널 및 이를 구비한 액정 표시장치
JP2010008480A (ja) 表示装置
JP3544349B2 (ja) 液晶表示装置
JP3321029B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004126197A (ja) 液晶表示装置
US6091468A (en) Multi liquid crystal display device
JPH0887018A (ja) 液晶表示装置
JP2002023170A (ja) 液晶表示装置
KR100209051B1 (ko) 멀티 패널 방식의 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP3063312B2 (ja) 大型液晶表示装置
JPH086006A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH05232474A (ja) 液晶表示素子
JPH0688959A (ja) 液晶表示装置
US11016326B2 (en) Curved display panel and method of producing the same
KR20120042180A (ko) 액정패널용 광학시트 및 이를 포함하는 액정표시장치
JP2003043954A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPH10153776A (ja) 液晶パネル及び当該液晶パネルの製造方法、液晶パネル用基板並びに液晶表示装置
JPH10307294A (ja) 液晶表示素子
JP4407482B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JPH0915598A (ja) 大型表示パネル
JP2001159754A (ja) 液晶表示装置
JPH08328021A (ja) 液晶表示装置
JPH08136911A (ja) 液晶表示装置