[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH08330993A - Receiver - Google Patents

Receiver

Info

Publication number
JPH08330993A
JPH08330993A JP15401495A JP15401495A JPH08330993A JP H08330993 A JPH08330993 A JP H08330993A JP 15401495 A JP15401495 A JP 15401495A JP 15401495 A JP15401495 A JP 15401495A JP H08330993 A JPH08330993 A JP H08330993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency information
data
display
information
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15401495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shizutoku Murayama
静得 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15401495A priority Critical patent/JPH08330993A/en
Publication of JPH08330993A publication Critical patent/JPH08330993A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PURPOSE: To improve the display method for emergency information in a receiver for FM teletext broadcasting. CONSTITUTION: A memory 24 where character data received by reception circuits 11 to 14 is stored and a display element 50 are provided. An emergency information key 62A and a circuit 20 which detects emergency information at the time of broadcasting of this information are provided. When emergency information is broadcasted, data of emergency information is stored in the memory 24 in accordance with the output of the circuit 20 which detects this information, and emergency information is displayed on the display element 50 by data of this information. When the emergency information key 62A is operated, emergency information is displayed on the display element 50 again by data of emergency information stored in the memory 24.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、文字多重放送を受信
する受信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a receiver for receiving teletext broadcasting.

【0002】[0002]

【従来の技術】FM放送において、「FM文字多重放
送」と呼ばれ、本来の音声放送の番組と一緒に、文字情
報などのデータを多重化して送信することが実現化され
ている。そして、そのFM文字多重放送を受信して、L
CD(液晶表示素子)などの表示素子に文字情報などを
表示できるFM受信機も市販されるに至っている。
2. Description of the Related Art In FM broadcasting, called "FM character multiplex broadcasting", it has been realized that data such as character information is multiplexed and transmitted together with a program of an original audio broadcasting. Then, the FM character multiplex broadcast is received, and L
FM receivers capable of displaying character information on a display element such as a CD (liquid crystal display element) have been commercially available.

【0003】このFM文字多重放送は、移動受信が可能
で、DARC方式と呼ばれ、文字情報などのデジタルデ
ータの多重化の規格は、副搬送周波数が76kHz、伝送レ
イトが16kビット/秒、変調方式がLMSK、誤り訂正
方式が(272,190)短縮化差集合巡回符号による
積符号とされている。
This FM character multiplex broadcasting is capable of mobile reception and is called the DARC system. The standard for multiplexing digital data such as character information is that the subcarrier frequency is 76 kHz, the transmission rate is 16 kbit / sec, and the modulation is performed. The method is LMSK, and the error correction method is a product code based on the (272,190) shortened difference set cyclic code.

【0004】そして、文字情報などの番組サービスとし
ては、レベル1、2、3の区別がある。これらは、いず
れも、ドット表示により文字情報などを提示(表示)す
るものであるが、レベル1は、ヘッダ部を含んで15.5文
字×2.5行の表示が可能な受信機に向けたサービスで、
情報は文字である。また、レベル2は、ヘッダ部を含ん
で15.5文字×8.5行の表示が可能な受信機に向けたサー
ビスで、情報は文字および図形である。さらに、レベル
3は、CD−ROMなどにより詳細な地図を表示できる
受信機、すなわち、ナビゲーションシステムに向けた交
通情報のサービスである。
There are distinction between levels 1, 2, and 3 as a program service such as character information. All of these are for presenting (displaying) character information etc. by dot display, but Level 1 is a service for receivers that can display 15.5 characters × 2.5 lines including the header part,
Information is text. Level 2 is a service for a receiver capable of displaying 15.5 characters x 8.5 lines including a header part, and the information is characters and figures. Level 3 is a traffic information service for a receiver that can display a detailed map on a CD-ROM, that is, a navigation system.

【0005】そして、レベル1の番組サービスとして
は、ニュース、天気予報、交通情報、エンターテインメ
ントおよび主な補完番組などが考えられている。この場
合、エンターテインメントは、占い、リスナー伝言板、
クイズ、タウン情報などを提供するものである。
As the level 1 program service, news, weather forecast, traffic information, entertainment and main complementary programs are considered. In this case, entertainment includes fortune telling, listener message boards,
It provides information such as quizzes and town information.

【0006】また、主な補完番組は、例えば本来の音声
放送番組が音楽番組であるときに、その曲名、演奏者
名、リクエストのときの電話番号・FAX番号などのよ
うな番組の補完情報を提供するものである。なお、以下
においては、主な補完番組を「番組情報」または「番組
連動」と称する。
[0006] Further, the main supplementary program is, for example, when the original audio broadcasting program is a music program, the supplementary information of the program such as the music title, performer name, telephone number / FAX number at the time of request, and the like. It is provided. In the following, main complementary programs are referred to as “program information” or “program-linked”.

【0007】さらに、上記以外の番組サービスとして、
緊急の必要性があるときに随時提供される「緊急情報」
も考えられている。
Further, as a program service other than the above,
"Urgent information" provided at any time when there is an urgent need
Is also considered.

【0008】図4は、上記のFM文字多重放送において
多重化されるLMSK信号のフレーム構成を示す。この
LMSK信号の1フレームは272ブロックで構成され、
それぞれのブロックは288ビットとされている。
FIG. 4 shows a frame structure of an LMSK signal multiplexed in the above FM character multiplex broadcasting. One frame of this LMSK signal is composed of 272 blocks,
Each block has 288 bits.

【0009】また、1フレームは、190個のデータパケ
ットのブロックと、82個の縦方向のパリティパケットの
ブロックとに分けられ、縦方向のパリティパケットのブ
ロックは分散されて送出される。
Further, one frame is divided into blocks of 190 data packets and blocks of 82 vertical parity packets, and the blocks of vertical parity packets are distributed and transmitted.

【0010】そして、各ブロックの先頭には、16ビット
のBIC(ブロック識別符号)が付加される。ただし、
BICとしては4種類のものが用いられ、これにより各
パリティパケットが区別されるとともに、フレームの先
頭が識別される。
A 16-bit BIC (block identification code) is added to the beginning of each block. However,
Four types of BIC are used, which distinguish each parity packet and identify the beginning of the frame.

【0011】また、データパケットのブロックは、BI
Cに続いて176ビットのデータパケットを有し、そのあ
とに14ビットのCRC符号が付加され、これに続いて82
ビットの横方向のパリティチェック符号を有する。
The block of the data packet is BI
It has a 176-bit data packet following C, followed by a 14-bit CRC code, followed by 82
It has a horizontal parity check code of bits.

【0012】この場合、CRC符号は、積符号による誤
り訂正後の残留誤りを検出するために付加される。ま
た、縦方向のパリティパケットのブロックは、BICに
続いて272ビットの縦方向のパリティパケットを有する
ものとされている。
In this case, the CRC code is added to detect the residual error after the error correction by the product code. The block of vertical parity packets is assumed to have a vertical parity packet of 272 bits following the BIC.

【0013】さらに、各データパケットは、図5に示す
ように、32ビットのプリフィックスと、これに続く144
ビットのデータブロックとから構成されている。
Further, each data packet is, as shown in FIG. 5, a 32-bit prefix followed by 144 bits.
And a data block of bits.

【0014】このプリフィックスは、図6に示すよう
に、サービス識別符号、復号識別フラグ、情報終了フラ
グ、更新フラグ、番組番号、ページ番号、データリンク
符号、およびデータパケット番号から構成されている。
As shown in FIG. 6, this prefix is composed of a service identification code, a decoding identification flag, an information end flag, an update flag, a program number, a page number, a data link code, and a data packet number.

【0015】また、サービス識別符号は、4ビットで、
番組内容などを識別するものである。そして、レベル1
に関しては、「1」が逐次受信処理用の一般情報、
「2」が記録受信処理用の一般情報、「4」が交通情
報、とされている。
The service identification code is 4 bits,
The program content is identified. And level 1
Regarding, "1" is general information for sequential reception processing,
“2” is general information for recording and reception processing, and “4” is traffic information.

【0016】この場合、逐次受信処理とは、受信機にお
いて番組データまたはページデータの最初のデータパケ
ットが着信し次第、提示の復号処理を開始するモードで
あり、記録受信処理とは、番組データまたはページデー
タの全データを受信記録してデータグループごとのCR
C符号による誤り訂正処理を行ったのちに初めて提示の
復号処理を開始するモードである。
In this case, the sequential reception process is a mode in which the decoding process of the presentation is started as soon as the first data packet of the program data or page data arrives at the receiver, and the recording reception process is the program data or Receives and records all page data and CRs for each data group
In this mode, the presented decoding process is started only after the error correction process using the C code is performed.

【0017】そして、送信側において受信側における提
示のタイミングをとる必要がある番組や、データグルー
プの最終パケットが得られてから復号処理を始めたので
は提示が間に合わないような番組のときには、逐次受信
処理とされる。
Then, in the case of a program for which it is necessary to set the timing of presentation on the receiving side on the transmitting side, or for a program which cannot be presented in time if the decoding process is started after the final packet of the data group is obtained, It is a reception process.

【0018】また、復号識別フラグは、1ビットで、受
信機の誤り訂正回路が横方向のみの復号によりデータを
出力する場合には“1”とされ、横方向および縦方向の
複合後にデータを出力する場合には“0”とされる。
The decoding identification flag is 1 bit and is set to "1" when the error correction circuit of the receiver outputs the data by decoding only in the horizontal direction, and the data is decoded after the horizontal and vertical directions are combined. When outputting, it is set to "0".

【0019】そして、逐次受信処理で、復号識別フラグ
が“0”の場合には、受信機は、それぞれのデータパケ
ットの先頭のBICを受信してから302パケット後のデ
ータパケットの先頭のBICの時点で、それぞれのデー
タパケットについての提示のための復号処理を行うよう
に、規定されている。
In the successive reception process, when the decoding identification flag is "0", the receiver receives the first BIC of each data packet and receives the first BIC of the data packet 302 packets after. At this point, it is specified to perform a decoding process for presentation of each data packet.

【0020】また、情報終了フラグは、1ビットで、あ
るデータグループ番号で送出するデータグループが終了
する場合には“1”とされ、そうでない場合には“0”
とされる。さらに、更新フラグは、2ビットで、データ
グループが更新されるごとに1ずつインクリメントされ
る。また、番組番号は8ビット、ページ番号は6ビット
で、両者によりデータグループ番号が形成される。
The information end flag is 1 bit and is set to "1" when the data group to be transmitted with a certain data group number ends, and "0" otherwise.
It is said. Furthermore, the update flag is 2 bits and is incremented by 1 each time the data group is updated. The program number is 8 bits and the page number is 6 bits, and a data group number is formed by both.

【0021】さらに、データリンク符号は、2ビット
で、1つのデータグループに属すべきデータを、パケッ
ト数がデータパケット番号の最大値を超えるような大容
量のデータであるなどのために、最大で4つのデータグ
ループに分割して、データリンク符号が異なる、同一の
データグループ番号により送信する場合に、各データグ
ループの間で0→1→2→3の順にリンクさせる符号で
ある。
Further, since the data link code is 2 bits and the data which should belong to one data group is a large amount of data such that the number of packets exceeds the maximum value of the data packet number, the maximum is possible. It is a code for linking in the order of 0 → 1 → 2 → 3 between the data groups when divided into four data groups and transmitted by the same data group number with different data link codes.

【0022】なお、データリンク符号を除くデータパケ
ット番号は、8ビットで、「0」から順に割り当てられ
る。
The data packet number excluding the data link code is 8 bits and is assigned in order from "0".

【0023】さらに、番組番号は0から255までとさ
れ、その「0」には「総目次」が割り付けられ、主な補
完番組(番組情報ないし番組連動)には「254」が、緊
急情報には「255」が、それぞれ割り付けられている。
Further, the program numbers are set from 0 to 255, the "total table of contents" is assigned to "0", and "254" is assigned to the main complementary program (program information or program interlocking) as emergency information. “255” is assigned to each.

【0024】また、ページ番号は1から62までとされ、
すなわち、1番組は最大62ページとされている。そし
て、1ページは、1データグループに相当し、1データ
グループは、1つまたは複数のデータブロックで構成さ
れる。
The page numbers are from 1 to 62,
That is, one program has a maximum of 62 pages. One page corresponds to one data group, and one data group is composed of one or a plurality of data blocks.

【0025】そして、レベル1においては、1ページ
は、一般には15.5文字×2.5行の表示書式とされるが、1
5.5文字×8.5行の表示書式とすることもできる。また、
この場合の文字データは、JISコードによって表示す
る文字を指定するものとされている。
At level 1, one page is generally in the display format of 15.5 characters × 2.5 lines,
The display format can be 5.5 characters x 8.5 lines. Also,
In this case, the character data specifies the character to be displayed by the JIS code.

【0026】このレベル1に対応する受信機は、上述し
たように、かつ、図7に示すように、例えばLCD1と
して、15.5文字×2.5行の表示が可能な表示画面1aを
有するものが用いられる。ただし、その表示画面1aの
うちの左下側の15文字×2行の部分1bが本文表示領域
とされ、斜線を付した上側の0.5行および右側の0.5文字
の部分1cはヘッダ文表示領域とされる。
As described above and as shown in FIG. 7, the receiver corresponding to the level 1 is, for example, the LCD 1 having the display screen 1a capable of displaying 15.5 characters × 2.5 lines. . However, the lower left 15 characters x 2 lines portion 1b of the display screen 1a is set as the body text display area, and the upper 0.5 lines and the right half character portion 1c with hatching are set as the header sentence display area. It

【0027】そして、受信機は、ステレオコンポジット
信号とともにLMSK信号を受信し、そのLMSK信号
から上記の文字データをデコードして、バッファメモリ
に書き込むようにされる。
The receiver receives the LMSK signal together with the stereo composite signal, decodes the character data from the LMSK signal, and writes the decoded character data in the buffer memory.

【0028】さらに、受信機またはこれを遠隔制御する
リモコン送信機には、「総目次」キーが設けられ、これ
を操作することによって、受信機は、図8(A)に示す
ように、表示画面1aに、総目次(メインメニュー)を
提示するようにされる。ただし、図8(A)は、総目次
が複数ページにわたり、または8.5行の表示書式とさ
れ、そのうちの最初の1ページ、または最初の2.5行が
表示された状態である。
Further, the receiver or the remote control transmitter for remotely controlling the receiver is provided with a "general table of contents" key, and by operating this key, the receiver displays as shown in FIG. 8 (A). A general table of contents (main menu) is presented on the screen 1a. However, in FIG. 8A, the total table of contents is displayed over a plurality of pages or in a display format of 8.5 lines, and the first one page or the first 2.5 lines of them is displayed.

【0029】また、受信機またはリモコン送信機には、
さらに「ページ(画面)送り」キーが設けられ、これを
操作することによって、図8(B)に示すように、表示
画面1aには、次のページ、または8.5行の表示書式と
されたページの次の2行が表示されるようにされる。
Further, the receiver or remote control transmitter is
Further, a "page (screen) advance" key is provided. By operating this key, as shown in FIG. 8B, the display screen 1a displays the next page, or a page with a display format of 8.5 lines. The next two lines of are displayed.

【0030】そして、ユーザーが総目次の中から見よう
とする項目の番号を選択決定すると、さらに、その選択
決定された項目についての目次が提示されるようにされ
る。例えば、ユーザーが総目次の中から「3.天気予
報」を選択した場合、図9に示すように、「1.今日の
天気」、「2.明日の天気」というような目次が提示さ
れる。
Then, when the user selects and decides the number of the item to be viewed from the total contents, the contents of the selected and decided item are further presented. For example, when the user selects “3. Weather forecast” from the total table of contents, the table of contents such as “1. Today's weather” and “2. Tomorrow's weather” is presented as shown in FIG. .

【0031】さらに、ユーザーがその目次の中から見よ
うとする項目の番号を選択決定すると、その選択決定さ
れた項目についての最初のページが提示されるようにさ
れる。例えば、ユーザーが上記の目次の中から「1.今
日の天気」を選択した場合、図10に示すように、「今
日の天気」についての具体的な文字情報が提示される。
Further, when the user selects and determines the number of the item to be viewed from the table of contents, the first page of the selected and determined item is presented. For example, when the user selects “1. Today's weather” from the above table of contents, as shown in FIG. 10, specific character information on “Today's weather” is presented.

【0032】[0032]

【発明が解決しようとする課題】ところで、FM文字多
重放送には、上述のように、緊急の必要性があるときに
提供される「緊急情報」があり、これには番組番号255
が割り付けられている。
By the way, as described above, the FM text multiplex broadcasting has "emergency information" provided when there is an urgent need.
Is assigned.

【0033】ところが、文字多重放送の放送時、「緊急
情報」の番組名は、図8に示す総目次には含まれず、
「緊急情報」の番組名は表示されない。
However, during the character multiplex broadcasting, the program name of "emergency information" is not included in the general table of contents shown in FIG.
The program name of "urgent information" is not displayed.

【0034】したがって、緊急情報が放送されたとき、
その緊急情報が表示されてから、一度でも他の番組を表
示してしまうと、さきほどの緊急情報をもう一度表示し
ようとしても、その表示はできない。
Therefore, when emergency information is broadcast,
If another program is displayed even once after the emergency information is displayed, even if the previous emergency information is displayed again, it cannot be displayed.

【0035】この発明は、このような問題点を解決しよ
うとするものである。
The present invention is intended to solve such a problem.

【0036】[0036]

【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、文字多重放送を受信する受信回路と、この受信
回路により受信された文字データを記憶するメモリと、
表示素子と、緊急情報キーと、緊急情報が放送されたと
き、これを検出する回路とを有し、上記緊急情報が放送
されたとき、上記検出する回路の出力にしたがって、上
記緊急情報のデータを上記メモリに記憶するとともに、
この緊急情報のデータによりその緊急情報を上記表示素
子に表示し、上記緊急情報キーを操作したときには、上
記メモリに記憶されている上記緊急情報のデータにより
上記表示素子に上記緊急情報を再表示するようにした受
信機とするものである。
Therefore, in the present invention, a receiving circuit for receiving the character multiplex broadcasting, a memory for storing the character data received by the receiving circuit,
A display element, an emergency information key, and a circuit that detects the emergency information when it is broadcast. When the emergency information is broadcast, the data of the emergency information is output according to the output of the circuit that detects the emergency information. Is stored in the above memory,
The emergency information is displayed on the display element by this emergency information data, and when the emergency information key is operated, the emergency information is re-displayed on the display element by the emergency information data stored in the memory. This is the receiver.

【0037】[0037]

【作用】緊急情報キーを操作すると、メモリに記憶され
ている緊急情報のデータが読み出され、この読み出され
たデータにより表示素子に緊急情報が再表示される。
When the emergency information key is operated, the emergency information data stored in the memory is read out, and the read data redisplays the emergency information on the display element.

【0038】[0038]

【実施例】図1は、この発明を、車載用のFM受信機に
適用した場合の信号系の一例を示す。また、このFM受
信機は、FM文字多重放送に対して、レベル1の受信能
力があるものとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an example of a signal system when the present invention is applied to an on-vehicle FM receiver. Further, it is assumed that this FM receiver has a level 1 receiving capability for FM text multiplex broadcasting.

【0039】すなわち、アンテナ11により受信された
FM信号が、シンセサイザ方式のチューナ回路12に供
給されて目的とする周波数の放送局が選局されるととも
に、そのFM信号が中間周波信号に変換され、この中間
周波信号が中間周波アンプ13を通じてFM復調回路1
4に供給される。
That is, the FM signal received by the antenna 11 is supplied to the tuner circuit 12 of the synthesizer system to select a broadcasting station of a target frequency, and the FM signal is converted into an intermediate frequency signal. This intermediate frequency signal is sent to the FM demodulation circuit 1 through the intermediate frequency amplifier 13.
4 is supplied.

【0040】こうして、復調回路14からは、ステレオ
の左および右チャンネルのオーディオ信号L、Rの加算
信号(L+R)と、その差信号(L−R)により平衡変
調されたDSB信号と、パイロット信号と、上述したF
M文字多重放送におけるLMSK信号との周波数多重化
信号が取り出される。
In this way, from the demodulation circuit 14, a summed signal (L + R) of the stereo left and right channel audio signals L and R, a DSB signal balanced-balanced by the difference signal (LR), and a pilot signal. And the above-mentioned F
A frequency-multiplexed signal with the LMSK signal in M-character multiplex broadcasting is taken out.

【0041】そして、この周波数多重化信号がステレオ
復調回路15に供給され、加算信号(L+R)およびD
SB信号からオーディオ信号L、Rが復調され、これら
信号L、Rがアンプ16L、16Rを通じて左および右
チャンネルのスピーカ17L、17Rに供給される。
Then, this frequency-multiplexed signal is supplied to the stereo demodulation circuit 15, and the added signal (L + R) and D are added.
Audio signals L and R are demodulated from the SB signal, and these signals L and R are supplied to left and right channel speakers 17L and 17R through amplifiers 16L and 16R.

【0042】さらに、このFM受信機には、チューナ回
路12における選局およびFM文字多重放送による文字
の表示を実行するため、マイクロコンピュータ20が設
けられている。
Further, the FM receiver is provided with a microcomputer 20 for selecting a channel in the tuner circuit 12 and displaying characters by FM character multiplex broadcasting.

【0043】すなわち、このマイクロコンピュータ20
は、プログラムを実行するためのCPU21と、ROM
22と、ワークエリア用のRAM23と、FM文字多重
放送のデータの受信バッファ用のRAM24とを有す
る。この場合、ROM22には、各種のルーチンおよび
所定の文字列(文章)を表示するためのデータが書き込
まれているとともに、そのルーチンの一部として、例え
ば図2および図3に示すルーチン100、200、30
0が設けられる。
That is, this microcomputer 20
Is a CPU 21 for executing the program, and a ROM
22, a RAM 23 for a work area, and a RAM 24 for a reception buffer of data of FM character multiplex broadcasting. In this case, various routines and data for displaying a predetermined character string (sentence) are written in the ROM 22, and as a part of the routine, for example, the routines 100 and 200 shown in FIGS. 2 and 3. , 30
0 is provided.

【0044】そして、これらメモリ22〜24はシステ
ムバス29を通じてCPU21に接続されるとともに、
バス29には、インターフェイス回路(ポート)25〜
28が接続される。
The memories 22 to 24 are connected to the CPU 21 through the system bus 29, and
The bus 29 has interface circuits (ports) 25 to
28 is connected.

【0045】そして、インターフェイス回路25からチ
ューナ回路12に選局用のデータが供給され、その選局
が実行される。また、復調回路14からの復調信号が、
デコーダ回路41に供給されてLMSK信号からFM文
字多重放送におけるデータがデコードされて取り出さ
れ、このデータがインターフェイス回路26を通じてR
AM24に書き込まれ、RAM24のデータは、常に最
新のデータで更新される。
Then, the interface circuit 25 supplies the tuner circuit 12 with data for channel selection, and the channel selection is executed. In addition, the demodulated signal from the demodulation circuit 14
The data in the FM character multiplex broadcast is decoded and taken out from the LMSK signal supplied to the decoder circuit 41, and this data is read through the interface circuit 26 to R
Written in the AM 24, the data in the RAM 24 is constantly updated with the latest data.

【0046】また、インターフェイス回路27には、ノ
ンロックタイプのプッシュスイッチにより構成された各
種の操作キー42が接続され、そのキー出力がマイクロ
コンピュータ20に取り込まれる。こうして、キー42
のうちの任意のキーを押すと、その押されたキーがCP
U21により判別され、その押されたキーに対応する処
理が実行される。
The interface circuit 27 is also connected to various operation keys 42 composed of non-lock type push switches, and the key output thereof is taken into the microcomputer 20. Thus, the key 42
If you press any of the keys, the pressed key will
The determination is made by U21, and the process corresponding to the pressed key is executed.

【0047】ただし、FM受信機が車載用の場合には、
その操作パネルは狭くて多数の操作キーを配置すること
はできないので、この例においては、キー42は、操作
頻度の高いキーおよび重要性の高いキーのみとされ、そ
の他の操作はリモコン(遠隔操作)により行うようにさ
れている。
However, when the FM receiver is mounted on a vehicle,
Since the operation panel is narrow and a large number of operation keys cannot be arranged, in this example, the keys 42 are only the keys with high operation frequency and the important keys, and the other operations are remote control (remote operation). ).

【0048】このため、インターフェイス回路27に
は、リモコンの受信回路43も接続される。この例にお
いては、そのリモコンは赤外線式とされているものであ
り、受信回路43は、リモコンの送信機60からの赤外
線を受光する受光素子と、この受光素子からのリモコン
信号をデコードするデコーダ回路とを有する。
Therefore, the receiving circuit 43 of the remote controller is also connected to the interface circuit 27. In this example, the remote controller is of the infrared type, and the receiving circuit 43 includes a light receiving element for receiving infrared rays from the transmitter 60 of the remote controller and a decoder circuit for decoding the remote control signal from this light receiving element. Have and.

【0049】また、リモコンの送信機60にもノンロッ
クタイプのプッシュスイッチにより構成された各種の操
作キー62(62A〜62N)が設けられる。このキー
62の一部はキー42と機能が重複するが、キー62の
うちの任意のキーを押すと、その押されたキーに対応す
るデータが形成され、これが赤外線に変換されてFM受
信機へと送信される。
Further, the remote controller transmitter 60 is also provided with various operation keys 62 (62A to 62N) constituted by non-lock type push switches. Although a part of the key 62 has the same function as the key 42, when any key of the keys 62 is pressed, data corresponding to the pressed key is formed, and the data is converted into infrared rays to be converted into the FM receiver. Sent to.

【0050】そして、FM受信機においては、送信機6
0から送信されてきた赤外線が受信回路43により受信
されてもとのデータが取り出され、このデータがインタ
ーフェイス回路27に供給される。こうして、キー42
を押した場合と同様、キー62を押した場合も、その押
されたキーに対応する処理がマイクロコンピュータ20
により実行される。なお、以下においては、送信機60
のキー62を使用した場合により、各部の動作を説明す
る。
In the FM receiver, the transmitter 6
When the infrared ray transmitted from 0 is received by the receiving circuit 43, the original data is taken out and this data is supplied to the interface circuit 27. Thus, the key 42
When the key 62 is pressed, the processing corresponding to the pressed key is performed by the microcomputer 20 as in the case of pressing.
Is executed by In the following, the transmitter 60
The operation of each part will be described depending on the case where the key 62 of is used.

【0051】また、インターフェイス回路28には、ビ
ープ音信号の形成回路44が接続され、そのビープ音信
号がアンプ16L、16Rに供給される。
Further, a beep sound signal forming circuit 44 is connected to the interface circuit 28, and the beep sound signal is supplied to the amplifiers 16L and 16R.

【0052】さらに、バス29には、FM文字多重放送
により送られてきた文字コードを表示データに変換する
ためのフォントデータを有するフォントROM(キャラ
クタジェネレータ)31が接続されるとともに、表示用
のメモリ32と、ディスプレイコントローラ33とが接
続され、このコントローラ33に、表示素子として、例
えばLCD50が接続されている。
Further, the bus 29 is connected to a font ROM (character generator) 31 having font data for converting a character code sent by FM character multiplex broadcasting into display data, and a display memory. 32 and a display controller 33 are connected, and an LCD 50, for example, is connected to the controller 33 as a display element.

【0053】この場合、LCD50は、この例において
は、上述したLCD1と同様に構成され、15.5文字×2.
5行の表示能力を有するものとされている。そして、メ
モリ32は、LCD50のドット表示方式に対応してビ
ットマップ方式とされ、1画面分の容量を有する。な
お、以下においては、文字放送番組はレベル1で行わ
れ、その1ページは1画面の大きさ(容量)とする。
In this case, the LCD 50 in this example has the same configuration as the LCD 1 described above, and is 15.5 characters × 2.
It has a display capacity of 5 lines. The memory 32 is of a bitmap type corresponding to the dot display type of the LCD 50 and has a capacity of one screen. In the following, a teletext program is performed at level 1, and one page has the size (capacity) of one screen.

【0054】そして、RAM24に保持されている文字
コードがCPU21により読み出され、この読み出され
た文字コードが、ROM31のフォントデータを使用し
て表示データに変換され、この表示データが、メモリ3
2に書き込まれる。また、このとき、コントローラ33
により、メモリ32の表示データが繰り返し読み出され
るとともに、表示信号に変換されてLCD50に供給さ
れる。したがって、LCD50には、CPU21がRA
M24から読み出した文字コードの文字が表示される。
Then, the character code held in the RAM 24 is read by the CPU 21, the read character code is converted into display data using the font data of the ROM 31, and this display data is stored in the memory 3.
Written to 2. At this time, the controller 33
Thus, the display data in the memory 32 is repeatedly read, converted into a display signal, and supplied to the LCD 50. Therefore, in the LCD 50, the CPU 21
The characters of the character code read from M24 are displayed.

【0055】このような構成において、緊急情報が放送
され、これが受信されると、マイクロコンピュータ20
において、番組番号からその緊急情報の放送されたこと
が検出され、CPU21によりルーチン100が実行さ
れて、緊急情報のデータがRAM24に記憶されるとと
もに、その緊急情報の表示が行われる。
In such a structure, when the emergency information is broadcast and received, the microcomputer 20
At, the fact that the emergency information is broadcast is detected from the program number, the CPU 21 executes the routine 100, the data of the emergency information is stored in the RAM 24, and the emergency information is displayed.

【0056】すなわち、緊急情報が受信されると、CP
U21の処理がルーチン100のステップ101からス
タートし、次にステップ102において、RAM24に
それ以前の緊急情報のデータが記憶されているかどうか
がチェックされ、記憶されていないときには、処理はス
テップ102からステップ103に進み、このステップ
103において、RAM24に緊急情報のデータを記憶
するためのエリアが確保され、その後、処理はステップ
105に進む。
That is, when emergency information is received, CP
The processing of U21 starts from step 101 of the routine 100, and next, at step 102, it is checked whether or not the data of the emergency information before that is stored in the RAM 24. If not stored, the processing proceeds from step 102 to step 102. Proceeding to 103, in this step 103, the area for storing the emergency information data is secured in the RAM 24, and then the process proceeds to step 105.

【0057】また、ステップ102において、RAM2
4にそれ以前の緊急情報のデータが記憶されているとき
には、処理はステップ102からステップ104に進
み、このステップ104において、RAM24のうち、
それ以前の緊急情報の記憶されているエリアがクリアさ
れ、その後、処理はステップ105に進む。
In step 102, the RAM 2
When the data of the emergency information before that is stored in 4, the processing proceeds from step 102 to step 104, and in step 104, of the RAM 24,
The area in which the emergency information before that is stored is cleared, and then the process proceeds to step 105.

【0058】こうして、今回の緊急情報が受信されたと
きの状態にかかわらず、今回の緊急情報のデータのため
のエリアが、RAM24に確保される。
Thus, the area for the data of the current emergency information is secured in the RAM 24 regardless of the state when the current emergency information is received.

【0059】そして、ステップ105において、今回、
受信した緊急情報のデータが、ステップ103あるいは
104で確保したRAM24のエリアに記憶され、次に
ステップ106において、緊急情報のデータの保持期間
を規定するタイマがセットされる。続いて、ステップ1
07において、現在、LCD50の表示に使用されてい
るデータ(文字コード)が、RAM23にいったん退避
される。
Then, in step 105,
The received emergency information data is stored in the area of the RAM 24 secured in step 103 or 104, and then, in step 106, a timer defining the retention period of the emergency information data is set. Then, step 1
At 07, the data (character code) currently used for display on the LCD 50 is temporarily saved in the RAM 23.

【0060】次に、ステップ108において、ステップ
105によりRAM24に記憶された緊急情報のデータ
が、LCD50により文字列として表示される。この表
示は、上述したように、RAM24に保持されている緊
急情報のデータ(文字コード)が、ROM31のフォン
トを使用して表示データに変換され、この表示データが
メモリ32に書き込まれることにより、実現される。
Next, in step 108, the emergency information data stored in the RAM 24 in step 105 is displayed on the LCD 50 as a character string. In this display, as described above, the emergency information data (character code) held in the RAM 24 is converted into display data by using the font of the ROM 31, and the display data is written in the memory 32. Will be realized.

【0061】そして、その後、ステップ108におい
て、このルーチン100の処理を終了する。
Then, in step 108, the processing of this routine 100 is terminated.

【0062】こうして、ルーチン100によれば、緊急
情報が放送されると、それまでの緊急情報のデータの有
無にかかわらず、最新の緊急情報のデータがRAM24
に記憶されるとともに、その最新の緊急情報がLCD5
0に表示される。なお、この緊急情報の表示は、後述す
るように、キー操作により解除できる。
Thus, according to the routine 100, when the emergency information is broadcast, the latest emergency information data is stored in the RAM 24 regardless of the presence or absence of the emergency information data up to that time.
The latest emergency information is stored in LCD5.
Displayed at 0. The display of the emergency information can be canceled by key operation as described later.

【0063】さらに、ルーチン200が、例えば割り込
みにより1m秒ごとに実行され、RAM24の緊急情報
のデータが管理される。
Further, the routine 200 is executed, for example, every 1 ms by interruption, and the data of the emergency information in the RAM 24 is managed.

【0064】すなわち、CPU21の処理が、1m秒ご
との割り込みによりルーチン200のステップ201か
らスタートし、次にステップ202において、ルーチン
100のステップ106によりセットされたタイマが規
定の時間、例えば30分を経過しているかどうかがチェッ
クされる。
That is, the processing of the CPU 21 starts from step 201 of the routine 200 by interruption every 1 msec, and then in step 202, the timer set in step 106 of the routine 100 sets a predetermined time, for example, 30 minutes. It is checked if it has passed.

【0065】そして、経過していないときには、処理は
ステップ202からステップ206に進み、このルーチ
ン200を終了する。
When the time has not passed, the process proceeds from step 202 to step 206, and this routine 200 ends.

【0066】しかし、ステップ202において、タイマ
が規定の時間である30分を経過しているときには、処理
はステップ202からステップ203に進み、このステ
ップ203において、LCD50に緊急情報を表示中で
あるかどうかがチェックされ、表示中のときには、処理
はステップ203からステップ206に進み、ルーチン
200を終了する。
However, in step 202, when the timer has passed the specified time of 30 minutes, the process proceeds from step 202 to step 203. In this step 203, is the emergency information being displayed on the LCD 50? If it is checked and it is being displayed, the process proceeds from step 203 to step 206, and the routine 200 ends.

【0067】したがって、緊急情報が行われてから規定
の時間である30分を経過していないとき、および緊急情
報を表示中のときには、ルーチン200は実質的に何も
実行しないことになる。
Therefore, the routine 200 does substantially nothing when the prescribed time of 30 minutes has not elapsed since the emergency information was issued and when the emergency information is being displayed.

【0068】しかし、ステップ203において、LCD
50に緊急情報が表示されていないときには、処理はス
テップ203からステップ204に進み、このステップ
204において、RAM24における緊急情報のデータ
が消去され、次にステップ205において、ステップ2
02によりチェックされるタイマがクリアされ、その
後、ステップ206において、このルーチン200を終
了する。
However, in step 203, the LCD
When the emergency information is not displayed in 50, the process proceeds from step 203 to step 204, in which the data of the emergency information in the RAM 24 is erased, and then in step 205, the step 2
The timer checked by 02 is cleared, after which the routine 200 ends in step 206.

【0069】したがって、緊急情報が放送されてから規
定の時間が経過し、かつ、現在、LCD50に緊急情報
を表示していないときには、RAM24の緊急情報のデ
ータは消去されることになる。つまり、RAM24に
は、最新の緊急情報のデータが規定の時間だけ記憶され
ていることになる。
Therefore, when the prescribed time has passed since the emergency information was broadcast and the emergency information is not currently displayed on the LCD 50, the emergency information data in the RAM 24 is erased. In other words, the RAM 24 stores the latest emergency information data for a prescribed time.

【0070】一方、LCD50に、緊急情報以外の情報
を表示している場合、例えば、任意のFM文字放送の番
組を表示している場合に、操作キー62のうちの緊急情
報キー62Aを押すと、CPU21によりルーチン30
0が実行され、緊急情報が再表示される。
On the other hand, when information other than emergency information is displayed on the LCD 50, for example, when an arbitrary FM teletext program is displayed, the emergency information key 62A of the operation keys 62 is pressed. , CPU21 routine 30
0 is executed and the emergency information is displayed again.

【0071】すなわち、緊急情報キー62Aが押される
と、CPU21の処理がルーチン300のステップ30
1からスタートし、次にステップ302において、現
在、LCD50に緊急情報が表示されているかどうかが
チェックされ、今の場合、表示されていないので、処理
はステップ302からステップ303に進む。そして、
このステップ303において、現在、LCD50の表示
に使用されているデータが、RAM23にいったん退避
される。
That is, when the emergency information key 62A is pressed, the processing of the CPU 21 is performed in step 30 of the routine 300.
Starting from 1, next, in step 302, it is checked whether or not the emergency information is currently displayed on the LCD 50. In this case, since it is not displayed, the process proceeds from step 302 to step 303. And
In step 303, the data currently used for display on the LCD 50 is temporarily saved in the RAM 23.

【0072】次に、ステップ304において、RAM2
4に緊急情報のデータが記憶されているかどうかがチェ
ックされ、記憶されているときには、処理はステップ3
04からステップ305に進み、このステップ305に
おいて、RAM24に記憶されている緊急情報のデータ
が読み出され、この読み出されたデータによりその緊急
情報がLCD50に表示される。そして、その後、ステ
ップ306において、このルーチン300を終了する。
Next, in step 304, the RAM 2
It is checked whether or not the emergency information data is stored in step 4, and if it is stored, the process proceeds to step 3
From 04 to step 305, in this step 305, the emergency information data stored in the RAM 24 is read, and the emergency information is displayed on the LCD 50 by the read data. Then, thereafter, in step 306, this routine 300 is ended.

【0073】また、ステップ304において、RAM2
4に緊急情報のデータが記憶されていないときには、処
理はステップ304からステップ311に進み、このス
テップ311において、ROM22に用意されている文
字列の文字コードがROM31のフォントデータにより
表示データに変換され、この表示データがメモリ32に
供給され、LCD50には、例えば、「緊急情報はあり
ません」の文字列が表示される。そして、その後、ステ
ップ306において、このルーチン300を終了する。
In step 304, the RAM 2
When the emergency information data is not stored in 4, the process proceeds from step 304 to step 311, and in this step 311, the character code of the character string prepared in the ROM 22 is converted into the display data by the font data of the ROM 31. The display data is supplied to the memory 32, and the LCD 50 displays, for example, a character string “There is no emergency information”. Then, thereafter, in step 306, this routine 300 is ended.

【0074】さらに、ステップ302において、現在、
LCD50に緊急情報が表示されている場合には(ステ
ップ311による「緊急情報はありません」が表示され
ている場合も含む)、処理はステップ302からステッ
プ312に進み、このステップ312において、ステッ
プ107あるいは303によりRAM23に退避されて
いるデータが読み出され、この読み出されたデータによ
りLCD50の表示が行われる。
Further, in step 302, at present,
When the emergency information is displayed on the LCD 50 (including the case where “There is no emergency information” in step 311 is displayed), the process proceeds from step 302 to step 312, and in step 312, step 107 or The data saved in the RAM 23 is read by 303, and the LCD 50 is displayed by the read data.

【0075】したがって、この時点から、LCD50の
表示は、ステップ107あるいは303が実行される直
前の画面、すなわち、緊急情報が表示される直前の画面
となる。そして、その後、ステップ306において、こ
のルーチン300を終了する。
Therefore, from this point on, the display on the LCD 50 becomes the screen immediately before the step 107 or 303 is executed, that is, the screen immediately before the emergency information is displayed. Then, thereafter, in step 306, this routine 300 is ended.

【0076】こうして、このFM受信機によれば、緊急
情報が放送されると、直ちにその緊急情報が表示される
が、その緊急情報の表示をキャンセルしても、規定の時
間内であれば、その緊急情報を再び表示することができ
る。
In this way, according to this FM receiver, when the emergency information is broadcast, the emergency information is displayed immediately, but even if the display of the emergency information is canceled within the specified time. The emergency information can be displayed again.

【0077】さらに、その再表示を止めたときには、そ
の再表示を行ったときの表示に戻るので、ユーザのキー
操作を軽減できる。また、以上により、緊急時の使い勝
手が向上するとともに、車載機においては、運転者の操
作時の安全性が向上するなお、上述においては、キー6
2Aを押すごとに、緊急情報の表示と、それまでの表示
とが切り換わるようにしたが、緊急情報の表示からそれ
までの表示に復帰させるための専用のキーを設けること
もできる。
Further, when the re-display is stopped, the display is returned to the display when the re-display is performed, so that the user's key operation can be reduced. Further, as described above, the usability in an emergency is improved, and in the in-vehicle device, the safety during operation by the driver is improved.
Each time 2A is pressed, the display of the emergency information and the display up to that time are switched. However, a dedicated key for returning from the display of the emergency information to the display up to that time may be provided.

【0078】また、上述においては、ステップ107、
303において、その表示されている画面のデータをR
AM23に退避するとしたが、RAM24におけるデー
タ(そのとき表示されている画面のデータ)が、緊急情
報の表示中に書き換わる可能性のないときには、RAM
24におけるそのデータを識別できるようにしておき、
これをステップ312において使用してもとの画面の表
示とすることもできる。さらに、逐次受信モードの文字
放送を受信しているときに、緊急情報を表示あるいは再
表示し、その後、もとの番組の表示に戻るときには、そ
の戻る時点の画面とすればよい。
In the above, step 107,
In 303, the data of the displayed screen is R
Although it is assumed that the data is saved in the AM 23, if there is no possibility that the data in the RAM 24 (data of the screen displayed at that time) will be rewritten during the display of the emergency information, the RAM
Being able to identify that data in 24,
This can be used as the display of the original screen when used in step 312. Furthermore, when the emergency information is displayed or re-displayed while receiving the teletext in the successive reception mode, and then the display of the original program is returned to, the screen at the time of returning may be used.

【0079】また、上述においては、リモコンにより各
種の操作をできるようにした場合であるが、それらの操
作のすべてをFM受信機のキー42から行うようにする
こともできる。そして、その場合には、リモコン機能は
なくてもよい。また、FM文字多重放送がレベル2の場
合には、1画面が8.5行となり、そのうちの8行が本文
表示領域となるが、この場合には、その8行分の文字デ
ータを2行分ずつに区切って1ページとみなし、上述の
処理を行えばよい。
In the above description, various operations can be performed by the remote controller, but all of these operations can be performed by the key 42 of the FM receiver. In that case, the remote control function may not be necessary. In addition, when the FM character multiplex broadcasting is level 2, one screen has 8.5 lines, of which 8 lines are the body display area. In this case, the character data for 8 lines is divided into 2 lines each. The above-mentioned processing may be performed by dividing the page into 1 and treating it as one page.

【0080】[0080]

【発明の効果】この発明によれば、緊急情報が放送され
ると、直ちにその緊急情報が表示されるとともに、その
緊急情報の表示をキャンセルしても、規定の時間内であ
れば、その緊急情報を再び表示することができる。
According to the present invention, when the emergency information is broadcast, the emergency information is displayed immediately, and even if the display of the emergency information is canceled within the specified time, the emergency information is displayed. The information can be displayed again.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一例を示す系統図である。FIG. 1 is a system diagram showing an example of the present invention.

【図2】この発明の一例を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing an example of the present invention.

【図3】この発明の一例を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing an example of the present invention.

【図4】信号フォーマットを説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a signal format.

【図5】信号フォーマットを説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a signal format.

【図6】信号フォーマットを説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a signal format.

【図7】表示画面を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a display screen.

【図8】表示画面を説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a display screen.

【図9】表示画面を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a display screen.

【図10】表示画面を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a display screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 チューナ回路 13 中間周波アンプ 14 FM復調回路 15 ステレオ復調回路 20 マイクロコンピュータ 21 CPU 22 ROM 23 RAM(ワークエリア用) 24 RAM(受信バッファ用) 31 フォントROM(キャラクタジェネレータ) 32 メモリ(表示用) 33 ディスプレイコントローラ 41 デコーダ回路 42 操作キー 43 受信回路(リモコン用) 44 形成回路(ビープ音信号用) 50 表示素子 60 送信機(リモコン用) 62 操作キー 12 tuner circuit 13 intermediate frequency amplifier 14 FM demodulation circuit 15 stereo demodulation circuit 20 microcomputer 21 CPU 22 ROM 23 RAM (for work area) 24 RAM (for reception buffer) 31 font ROM (character generator) 32 memory (for display) 33 Display controller 41 Decoder circuit 42 Operation key 43 Reception circuit (for remote control) 44 Forming circuit (for beep sound signal) 50 Display element 60 Transmitter (for remote control) 62 Operation key

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】文字多重放送を受信する受信回路と、 この受信回路により受信された文字データを記憶するメ
モリと、 表示素子と、 緊急情報キーと、 緊急情報が放送されたとき、これを検出する回路とを有
し、 上記緊急情報が放送されたとき、上記検出する回路の出
力にしたがって、上記緊急情報のデータを上記メモリに
記憶するとともに、 この緊急情報のデータによりその緊急情報を上記表示素
子に表示し、 上記緊急情報キーを操作したときには、上記メモリに記
憶されている上記緊急情報のデータにより上記表示素子
に上記緊急情報を再表示するようにした受信機。
1. A receiving circuit for receiving a character multiplex broadcast, a memory for storing character data received by the receiving circuit, a display element, an emergency information key, and detecting when emergency information is broadcast. When the emergency information is broadcast, the emergency information data is stored in the memory according to the output of the detecting circuit, and the emergency information is displayed by the emergency information data. A receiver adapted to re-display the emergency information on the display element according to the data of the emergency information stored in the memory when the emergency information key is displayed on the element.
【請求項2】請求項1に記載の受信機において、 上記緊急情報のデータが上記メモリに記憶されてから所
定の期間が経過したときには、上記メモリの上記緊急情
報のデータを消去するようにした受信機。
2. The receiver according to claim 1, wherein the data of the emergency information in the memory is erased when a predetermined period has elapsed since the data of the emergency information was stored in the memory. Receiving machine.
【請求項3】請求項1に記載の受信機において、 上記緊急情報の表示をキャンセルしたときには、その緊
急情報の表示を行ったときの番組の表示を復帰させるよ
うにした受信機。
3. The receiver according to claim 1, wherein when the display of the emergency information is canceled, the display of the program at the time of displaying the emergency information is restored.
JP15401495A 1995-05-29 1995-05-29 Receiver Pending JPH08330993A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401495A JPH08330993A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401495A JPH08330993A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08330993A true JPH08330993A (en) 1996-12-13

Family

ID=15575029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15401495A Pending JPH08330993A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08330993A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087287A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Disaster information distribution system and its management device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087287A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Disaster information distribution system and its management device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956628A (en) Receiving for receiving FM text-based multiplex broadcasts
JP3716872B2 (en) Receiving machine
US5722047A (en) Receiver for receiving multiplexed text broadcasts
JP3642087B2 (en) Receiving machine
JPH08330993A (en) Receiver
JP3729213B2 (en) Receiving machine
JP3671987B2 (en) FM teletext receiver
JPH08331073A (en) Receiver
US6137808A (en) Receiver for receiving text-based multiplex broadcasts
JP3675515B2 (en) Teletext receiver
JPH08321813A (en) Receiver
JPH08331074A (en) Receiver
JPH08331071A (en) Receiver
JP3568267B2 (en) FM multiplex broadcast receiver
JPH10178402A (en) Teletext multiplex broadcast receiver
JPH0964832A (en) Receiver
JPH0918369A (en) Audio system
JP3065445B2 (en) FM multiplex receiver
JPH10209896A (en) Character multiple broadcasting receiver
JPH09135219A (en) Receiver
JPH09331269A (en) Receiver
JPH10126296A (en) Receiver
JPH09116451A (en) Receiver
JPH10285128A (en) Teletex receiver
JPH09214380A (en) Receiver