JPH08326323A - 高層建築物の建設装置 - Google Patents
高層建築物の建設装置Info
- Publication number
- JPH08326323A JPH08326323A JP13811395A JP13811395A JPH08326323A JP H08326323 A JPH08326323 A JP H08326323A JP 13811395 A JP13811395 A JP 13811395A JP 13811395 A JP13811395 A JP 13811395A JP H08326323 A JPH08326323 A JP H08326323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- building
- constructed
- pillar
- ascending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 最上階の建築物を構築し、ジャッキアップし
ながら下階を順次構築する建設工法において、構築され
る全工程において建築部材の搬送、取付を自動化し、作
業の安全性を改善し、労働環境を向上し、工期を短縮
し、経済性を向上した高層建築物の建設装置を提供す
る。 【構成】 構築すべき高層建築物Aの最上階に一層分を
伸縮するジャッキ柱aを下階の柱101に立設し、同ジ
ャッキ柱に最上階と屋根4とからなる上昇階NFを構築
し、同上層階の天井部に配設した走行レールLに複数の
天井走行組立装置bを懸吊し、上昇階を上昇しながら構
築される毎に昇降路10が伸長し、前記組立装置に建築
部材を供給する垂直搬送装置cと、地上部Gに設置され
た軌道上を走行し、建築部材を搬送する水平搬送装置d
と、前記各装置を自動制御する制御装置Pとから構成さ
れている。
ながら下階を順次構築する建設工法において、構築され
る全工程において建築部材の搬送、取付を自動化し、作
業の安全性を改善し、労働環境を向上し、工期を短縮
し、経済性を向上した高層建築物の建設装置を提供す
る。 【構成】 構築すべき高層建築物Aの最上階に一層分を
伸縮するジャッキ柱aを下階の柱101に立設し、同ジ
ャッキ柱に最上階と屋根4とからなる上昇階NFを構築
し、同上層階の天井部に配設した走行レールLに複数の
天井走行組立装置bを懸吊し、上昇階を上昇しながら構
築される毎に昇降路10が伸長し、前記組立装置に建築
部材を供給する垂直搬送装置cと、地上部Gに設置され
た軌道上を走行し、建築部材を搬送する水平搬送装置d
と、前記各装置を自動制御する制御装置Pとから構成さ
れている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高層建築物を建設する
建設装置に関し、特に構築する建築物の最上階をジャッ
キアップして構築する建設工法において、建設資材の搬
送や取付け作業を全自動により行なう建設装置に係るも
のである。
建設装置に関し、特に構築する建築物の最上階をジャッ
キアップして構築する建設工法において、建設資材の搬
送や取付け作業を全自動により行なう建設装置に係るも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物の最上階をジャッキアップ
して構築する構築工法においては、例えば、構築する建
築物の下層階の躯体上に仮支柱を立設し、同仮支柱の上
部に建物の最上階となる柱、梁、屋根が構築された屋根
構造体と、前記仮支柱を、下層階を反力として上昇する
リフトアップ装置と、架構フレームに天井走行レールを
設け水平搬送するトロリーホイストを設置し、さらに、
垂直搬送装置を備えた施工装置からなり、リフトアップ
装置に連動した仮支柱により支持された屋根構造体を上
昇して垂直搬送装置より地上から建築部材の供給を受け
て天井走行レールを走行するトロリーホイストにより取
付け位置まで搬送して、その下階の躯体を組立て、順次
上方に構築するものである。
して構築する構築工法においては、例えば、構築する建
築物の下層階の躯体上に仮支柱を立設し、同仮支柱の上
部に建物の最上階となる柱、梁、屋根が構築された屋根
構造体と、前記仮支柱を、下層階を反力として上昇する
リフトアップ装置と、架構フレームに天井走行レールを
設け水平搬送するトロリーホイストを設置し、さらに、
垂直搬送装置を備えた施工装置からなり、リフトアップ
装置に連動した仮支柱により支持された屋根構造体を上
昇して垂直搬送装置より地上から建築部材の供給を受け
て天井走行レールを走行するトロリーホイストにより取
付け位置まで搬送して、その下階の躯体を組立て、順次
上方に構築するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】天候に左右されること
なく、労働環境の向上、自動化を目的とした全天候型に
よる建築物の構築方法としては、最上階を先行して構築
し下方から上方に構築する建物の構築装置によって行な
われ、前記した従来方法の他に、最上階の屋根、あるい
は上方の構造物を上昇させる手段として本設の柱に油圧
ジャッキ等によるジャッキ装置を設けて昇降するもの
や、屋根と仮設の昇降装置とを連結して行なうものがあ
り、それぞれの特徴を生かして全天候型による建物を構
築しているが、構築に伴う建築資材の垂直水平搬送に当
っては、前記したように、先行して構築された最上階の
屋根、あるいは上方の構造物の下方の天井を走行する天
井走行クレーンによって建物の外部あるいは内部の昇降
路より特別な治具や台付けワイヤーを用いて建築部材に
直接玉掛けして建築部材を吊下げて所定の位置に垂直、
水平に搬送し、取付られているがこのような搬送、取付
け装置においては、次のような問題がある。
なく、労働環境の向上、自動化を目的とした全天候型に
よる建築物の構築方法としては、最上階を先行して構築
し下方から上方に構築する建物の構築装置によって行な
われ、前記した従来方法の他に、最上階の屋根、あるい
は上方の構造物を上昇させる手段として本設の柱に油圧
ジャッキ等によるジャッキ装置を設けて昇降するもの
や、屋根と仮設の昇降装置とを連結して行なうものがあ
り、それぞれの特徴を生かして全天候型による建物を構
築しているが、構築に伴う建築資材の垂直水平搬送に当
っては、前記したように、先行して構築された最上階の
屋根、あるいは上方の構造物の下方の天井を走行する天
井走行クレーンによって建物の外部あるいは内部の昇降
路より特別な治具や台付けワイヤーを用いて建築部材に
直接玉掛けして建築部材を吊下げて所定の位置に垂直、
水平に搬送し、取付られているがこのような搬送、取付
け装置においては、次のような問題がある。
【0004】台付けワイヤーを用いて建築部材に直接玉
掛けして建築部材を吊下げて垂直、水平に搬送する搬送
においては、台付けワイヤーを建築部材に掛けたり、外
す作業を入力で行なうため省力化が出来ない。また、ク
レーン(トロリーと電動巻上機)により、治具への脱着
や台付けワイヤーを用いての玉掛けは吊位置が不案内で
取付位置が正確に計測されず自動化に適さない。
掛けして建築部材を吊下げて垂直、水平に搬送する搬送
においては、台付けワイヤーを建築部材に掛けたり、外
す作業を入力で行なうため省力化が出来ない。また、ク
レーン(トロリーと電動巻上機)により、治具への脱着
や台付けワイヤーを用いての玉掛けは吊位置が不案内で
取付位置が正確に計測されず自動化に適さない。
【0005】さらには建築部材の垂直搬送と水平搬送の
相異る搬送作業を同一の搬送装置によって行なうため、
建築部材の搬送、取付けまで相当の時間を要し、建築物
が高層化するに伴ってさらに多くの時間を要する。本発
明は、前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案される
もので、その目的とするところは、最上階の建築物を構
築し、ジャッキアップしながら下階を順次構築する建設
工法において、構築される全工程において建築部材の搬
送、取付を自動化し、危険な高所作業をなくし全天候型
の構築工法による労働環境の向上と、工期短縮による経
済性に優れた高層建築物の建設装置を提供する点にあ
る。
相異る搬送作業を同一の搬送装置によって行なうため、
建築部材の搬送、取付けまで相当の時間を要し、建築物
が高層化するに伴ってさらに多くの時間を要する。本発
明は、前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案される
もので、その目的とするところは、最上階の建築物を構
築し、ジャッキアップしながら下階を順次構築する建設
工法において、構築される全工程において建築部材の搬
送、取付を自動化し、危険な高所作業をなくし全天候型
の構築工法による労働環境の向上と、工期短縮による経
済性に優れた高層建築物の建設装置を提供する点にあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに本提案に係る高層建築物の建設装置は、構築すべき
建築物の最上階に一階層分を伸縮するジャッキ柱を下階
の柱に立設し、同ジャッキ柱に最上階と屋根からなる上
昇階を構築し、同上昇階下部の天井部に走行レールを配
設し、同走行レールに走行自在に懸装された複数の組立
装置と、前記上昇階を上昇しながら構築される毎に昇降
路が伸延し前記組立装置に建築部材を供給する垂直搬送
装置と、地上部に設置された軌道上を走行し、建築部材
を搬送する台車を具えた水平搬送装置と、前記各装置を
自動制御する制御装置とから構成されている。
めに本提案に係る高層建築物の建設装置は、構築すべき
建築物の最上階に一階層分を伸縮するジャッキ柱を下階
の柱に立設し、同ジャッキ柱に最上階と屋根からなる上
昇階を構築し、同上昇階下部の天井部に走行レールを配
設し、同走行レールに走行自在に懸装された複数の組立
装置と、前記上昇階を上昇しながら構築される毎に昇降
路が伸延し前記組立装置に建築部材を供給する垂直搬送
装置と、地上部に設置された軌道上を走行し、建築部材
を搬送する台車を具えた水平搬送装置と、前記各装置を
自動制御する制御装置とから構成されている。
【0007】請求項2の発明によれば、前記複数の組立
装置においては、上昇階下部の天井に配設される走行レ
ールは複数のレーンからなり、前記レーン間をトラバー
サーによって移動するように構成されている。請求項3
の発明によれば、前記組立装置は柱取付け機構と、大梁
取付け機構と、小梁取付け機構を具備している。
装置においては、上昇階下部の天井に配設される走行レ
ールは複数のレーンからなり、前記レーン間をトラバー
サーによって移動するように構成されている。請求項3
の発明によれば、前記組立装置は柱取付け機構と、大梁
取付け機構と、小梁取付け機構を具備している。
【0008】請求項4の発明によれば、前記水平搬送装
置において、地上部に複数の搬送レーンを敷設し垂直搬
送装置と連絡され、同搬送レーンを走行する台車は、柱
部材を搬送し建起す柱建起台車と、梁部材を搬送する梁
搬送台車から構成されている。さらに請求項5の発明に
よれば前記建築物における上昇階は全天候に対応するよ
う屋根部を形成し、外周には外壁部材の垂直搬送と外壁
引込み装置が具備されている。
置において、地上部に複数の搬送レーンを敷設し垂直搬
送装置と連絡され、同搬送レーンを走行する台車は、柱
部材を搬送し建起す柱建起台車と、梁部材を搬送する梁
搬送台車から構成されている。さらに請求項5の発明に
よれば前記建築物における上昇階は全天候に対応するよ
う屋根部を形成し、外周には外壁部材の垂直搬送と外壁
引込み装置が具備されている。
【0009】
【作用】本発明に係る高層建築物の建設装置は前記のよ
うに構成されているので、建築物の最上階をジャッキア
ップして構築する構築工法においては、構築すべき建築
物の最上階に一階層分を伸縮するジャッキ柱を下階の柱
に立設し、前記ジャッキ柱に最上階と屋根からなる上昇
階を構築し、前記最上階下部の天井部に走行レーンを設
置し、前記走行レーンに走行自在に懸装された複数の組
立て装置は、前記ジャッキ柱を1階層ジャッキアップし
て上昇階と下階との間に1階層の作業空間が形成され
て、地上部に設置されて軌道を走行自在して建築部材を
搬送する台車による水平搬送装置によって荷捌き場から
台車に建築部材を移載して搬送し、建築部材を積載した
前記台車を垂直搬送装置に直接移乗し、昇降路を同垂直
搬送装置により昇降して組立て装置に移送し、同組立て
装置は各建築部材を受取って所定の位置に自動制御装置
によって自動搬送する。
うに構成されているので、建築物の最上階をジャッキア
ップして構築する構築工法においては、構築すべき建築
物の最上階に一階層分を伸縮するジャッキ柱を下階の柱
に立設し、前記ジャッキ柱に最上階と屋根からなる上昇
階を構築し、前記最上階下部の天井部に走行レーンを設
置し、前記走行レーンに走行自在に懸装された複数の組
立て装置は、前記ジャッキ柱を1階層ジャッキアップし
て上昇階と下階との間に1階層の作業空間が形成され
て、地上部に設置されて軌道を走行自在して建築部材を
搬送する台車による水平搬送装置によって荷捌き場から
台車に建築部材を移載して搬送し、建築部材を積載した
前記台車を垂直搬送装置に直接移乗し、昇降路を同垂直
搬送装置により昇降して組立て装置に移送し、同組立て
装置は各建築部材を受取って所定の位置に自動制御装置
によって自動搬送する。
【0010】かくして1階層の組立が完了する毎に垂直
搬送装置のレールは上方に継ぎ足し、巻き上げ索条を伸
延して前記の作業を繰り返すことにより順次各階を構築
する。請求項2の発明によれば、前記複数の組立装置
は、上昇階下部の天井部に配設される走行レールにおい
ては複数のレーンが配設されているから、前記レーン間
をトラバーサーによって移動することができるので構築
される平面範囲に組立装置が移動でき、各建築部材の供
給を受けて各階躯体が構築される。
搬送装置のレールは上方に継ぎ足し、巻き上げ索条を伸
延して前記の作業を繰り返すことにより順次各階を構築
する。請求項2の発明によれば、前記複数の組立装置
は、上昇階下部の天井部に配設される走行レールにおい
ては複数のレーンが配設されているから、前記レーン間
をトラバーサーによって移動することができるので構築
される平面範囲に組立装置が移動でき、各建築部材の供
給を受けて各階躯体が構築される。
【0011】請求項3の発明によれば、前記組立装置に
は柱取付け機構と、大梁取付け機構と、小梁取付け機構
とを具備しているので、各作業工程にあわせて柱の取付
・大梁の取付・小梁の取付作業ができる。請求項4の発
明によれば、前記水平搬送装置において、地上階に複数
の搬送レーンを敷設し、垂直搬送装置と連絡され、同搬
送レーンを走行する台車は、作業工程に合せて柱建起台
車は柱部材を搬送し、梁部材を搬送する梁搬送台車は大
梁・小梁部材を水平に搬送し、同台車と前記垂直搬送装
置とが連絡されているため各台車は垂直搬送装置に直接
移乗できる。
は柱取付け機構と、大梁取付け機構と、小梁取付け機構
とを具備しているので、各作業工程にあわせて柱の取付
・大梁の取付・小梁の取付作業ができる。請求項4の発
明によれば、前記水平搬送装置において、地上階に複数
の搬送レーンを敷設し、垂直搬送装置と連絡され、同搬
送レーンを走行する台車は、作業工程に合せて柱建起台
車は柱部材を搬送し、梁部材を搬送する梁搬送台車は大
梁・小梁部材を水平に搬送し、同台車と前記垂直搬送装
置とが連絡されているため各台車は垂直搬送装置に直接
移乗できる。
【0012】請求項5の発明によれば、上昇階は屋根部
を形成しているため風雨、直射日光を防ぎ全天候に対応
し作業が計画的に行なわれるとともに作業環境が向上
し、また、上昇階外周の外壁部材の垂直搬送は外壁部材
を地上より吊り上げて所定の位置に搬送して取り付けら
れ、外壁引込み装置には外壁部材が先付されて全工程が
完了後、同装置によって建物に外壁部材が建築物の外壁
部に取り付けられる。
を形成しているため風雨、直射日光を防ぎ全天候に対応
し作業が計画的に行なわれるとともに作業環境が向上
し、また、上昇階外周の外壁部材の垂直搬送は外壁部材
を地上より吊り上げて所定の位置に搬送して取り付けら
れ、外壁引込み装置には外壁部材が先付されて全工程が
完了後、同装置によって建物に外壁部材が建築物の外壁
部に取り付けられる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面によって
説明する。図1は本発明の建設装置を構成する建築物の
一部を省略して示した縦断面図である。Aは本発明の建
設装置によって建て方中の建築物で、柱部材1、梁部材
2、小梁部材2a、床面3、屋根4、と外壁5(外壁カ
ーテンウォール)とから構成されている。図示の、本実
施例においてはN1 階からNx1 階まで構築されていて
Nxは構築中の作業階を示す。
説明する。図1は本発明の建設装置を構成する建築物の
一部を省略して示した縦断面図である。Aは本発明の建
設装置によって建て方中の建築物で、柱部材1、梁部材
2、小梁部材2a、床面3、屋根4、と外壁5(外壁カ
ーテンウォール)とから構成されている。図示の、本実
施例においてはN1 階からNx1 階まで構築されていて
Nxは構築中の作業階を示す。
【0014】先ず建設装置の構成を説明する。構築組立
て装置は構築すべき建築物の塔屋を含む最上階からなる
上昇階NFをジャッキアップするジャッキ柱aと、最上
階下部の天井を走行する組立て装置bと、地上階と前記
上昇階間に亘って昇降する垂直搬送装置cと、地上階に
設けられた水平搬送装置dと自動制御装置を収納した自
動制御室Pとから構成されている。なお上昇階NFは塔
屋Nzを含まない場合もあり、最上階のみでも構わな
い。
て装置は構築すべき建築物の塔屋を含む最上階からなる
上昇階NFをジャッキアップするジャッキ柱aと、最上
階下部の天井を走行する組立て装置bと、地上階と前記
上昇階間に亘って昇降する垂直搬送装置cと、地上階に
設けられた水平搬送装置dと自動制御装置を収納した自
動制御室Pとから構成されている。なお上昇階NFは塔
屋Nzを含まない場合もあり、最上階のみでも構わな
い。
【0015】前記各装置は夫々下記の如く設置されてい
る。前記天井走行組立装置bにおいては、構築すべき建
築物の塔屋Nzを含む最上階Nyに、一階層分を伸縮す
るジャッキ柱aを下階の柱101に立設し、前記ジャッ
キ柱に最上階Nyと塔屋Nzからなる上昇階NFを構築
し、前記最上階Ny下部の天井に夫々2条の走行レール
Lからなる複数のレーンL1 ,L2 及びL3を設置し、
前記走行レーンに天井組立て装置bが走行自在に懸装さ
れている。(図3参照) 前記天井走行組立て装置bは図5・6・7に示すように
走行レーンL2 にトラバーサー20を介してトロリー2
2に懸装されて柱取付け機構23と、大梁取付け機構2
4と、小梁取付け機構25が設けられている。
る。前記天井走行組立装置bにおいては、構築すべき建
築物の塔屋Nzを含む最上階Nyに、一階層分を伸縮す
るジャッキ柱aを下階の柱101に立設し、前記ジャッ
キ柱に最上階Nyと塔屋Nzからなる上昇階NFを構築
し、前記最上階Ny下部の天井に夫々2条の走行レール
Lからなる複数のレーンL1 ,L2 及びL3を設置し、
前記走行レーンに天井組立て装置bが走行自在に懸装さ
れている。(図3参照) 前記天井走行組立て装置bは図5・6・7に示すように
走行レーンL2 にトラバーサー20を介してトロリー2
2に懸装されて柱取付け機構23と、大梁取付け機構2
4と、小梁取付け機構25が設けられている。
【0016】前記垂直搬送装置cは地上部と上昇階との
間に亘って垂直に昇降路10が設けられ、ガイドレール
16に案内されて昇降する昇降架台11と、索条の駆動
部12とカウンターウエート13と索条巻き出し装置1
4と電源コード巻き出し装置15から構成されていて前
記上昇階NFが上昇するのに伴って昇降路10が伸延
し、これに伴ってガイドレール16を継ぎ足し、索条巻
き出し装置14から索条を巻き出し、さらに前記電源コ
ード巻き出し装置15から電源コード、通信線を巻き出
しながら伸長するものである。
間に亘って垂直に昇降路10が設けられ、ガイドレール
16に案内されて昇降する昇降架台11と、索条の駆動
部12とカウンターウエート13と索条巻き出し装置1
4と電源コード巻き出し装置15から構成されていて前
記上昇階NFが上昇するのに伴って昇降路10が伸延
し、これに伴ってガイドレール16を継ぎ足し、索条巻
き出し装置14から索条を巻き出し、さらに前記電源コ
ード巻き出し装置15から電源コード、通信線を巻き出
しながら伸長するものである。
【0017】前記水平搬送装置dは地上階Gに軌道30
が設けられ、同軌道30と垂直搬送装置cの昇降架台1
1とが連絡されていて、軌道30を走行する台車が昇降
架台11に直接移乗するようになっている。(図4参
照) 前記台車は柱を搬送して建て起こす柱建起台車31と梁
搬送台車32とより構成されている。
が設けられ、同軌道30と垂直搬送装置cの昇降架台1
1とが連絡されていて、軌道30を走行する台車が昇降
架台11に直接移乗するようになっている。(図4参
照) 前記台車は柱を搬送して建て起こす柱建起台車31と梁
搬送台車32とより構成されている。
【0018】外壁引込み装置は、最上階の屋上にスライ
ドする水平梁40を外壁部より跳ね出し、その先端に垂
直に仮支柱41を垂設し、同仮支柱41に上昇階を含む
上層階の外壁部材5(外装カーテンウォール)を所定の
位置に取り付けている。また、前記したように順次構築
される下階の外壁部材5は前記水平梁40に設けた電動
チェーンブロック42によって地上部から吊り上げられ
て、外壁引き込み装置eによって所定の位置に取り付け
られる。
ドする水平梁40を外壁部より跳ね出し、その先端に垂
直に仮支柱41を垂設し、同仮支柱41に上昇階を含む
上層階の外壁部材5(外装カーテンウォール)を所定の
位置に取り付けている。また、前記したように順次構築
される下階の外壁部材5は前記水平梁40に設けた電動
チェーンブロック42によって地上部から吊り上げられ
て、外壁引き込み装置eによって所定の位置に取り付け
られる。
【0019】かくして全工程が完了した後、前記水平梁
40をスライドさせて、建物壁面に外壁部材5を取り付
ける。図中44は前記外壁引込み装置の一部に設けた仮
設階段、45は上昇階NFを含み前記外壁引込み装置を
覆う仮囲いである。次に前記のように構成された建設装
置による高層の建築物の構築工程について説明する。
40をスライドさせて、建物壁面に外壁部材5を取り付
ける。図中44は前記外壁引込み装置の一部に設けた仮
設階段、45は上昇階NFを含み前記外壁引込み装置を
覆う仮囲いである。次に前記のように構成された建設装
置による高層の建築物の構築工程について説明する。
【0020】地上部の荷捌き場に設置され、天井走行レ
ール50、電動トロリー51及びトロリーホイスト52
を具えた門形クレーンfによりトラックから荷卸して水
平搬送装置dの柱建起台車31に移載し、水平搬送して
そのまま前記垂直搬送装置cの昇降架台11に移乗し、
組立て階にまで搬送し、柱部材を建て起こして組立装置
bの柱組立機構23によって柱を把持して所定の位置に
搬送して取り付ける。図中2301は把持装置である。
(図6参照)大梁部材2及び小梁部材2aも同様に荷捌
き場から梁搬送台車32に載架して垂直搬送装置cによ
り組立て階に搬送して大梁取付機構24により所定の位
置に取付け、(図5参照)同大梁取付機構24を収納し
て小梁取付機構25により所定の位置に取付け、(図7
参照)床3のデッキプレート、鉄筋等を前記水平搬送装
置dと垂直搬送装置cにより荷揚げして夫々所定位置に
設置するととも配筋し、床コンクリートを打設し、外壁
部材5を取付けて1階層を構築する。
ール50、電動トロリー51及びトロリーホイスト52
を具えた門形クレーンfによりトラックから荷卸して水
平搬送装置dの柱建起台車31に移載し、水平搬送して
そのまま前記垂直搬送装置cの昇降架台11に移乗し、
組立て階にまで搬送し、柱部材を建て起こして組立装置
bの柱組立機構23によって柱を把持して所定の位置に
搬送して取り付ける。図中2301は把持装置である。
(図6参照)大梁部材2及び小梁部材2aも同様に荷捌
き場から梁搬送台車32に載架して垂直搬送装置cによ
り組立て階に搬送して大梁取付機構24により所定の位
置に取付け、(図5参照)同大梁取付機構24を収納し
て小梁取付機構25により所定の位置に取付け、(図7
参照)床3のデッキプレート、鉄筋等を前記水平搬送装
置dと垂直搬送装置cにより荷揚げして夫々所定位置に
設置するととも配筋し、床コンクリートを打設し、外壁
部材5を取付けて1階層を構築する。
【0021】前記した各装置は各工程手順に従って自動
制御室Pの制御装置60と操作装置61により自動的に
駆動・停止の操作を行なう。前記工程により建築物の1
階層が構築されると、ジャッキ柱aは退縮した状態から
a1 に示すように一斉にジャッキアップして1層階の作
業空間を形成し、しかるのち前記各ジャッキ柱aを1本
宛退縮して前記の工程により本設の柱部材1を順次取付
け、柱部材1間に大梁部材2を取付け、大梁部材2間に
小梁部材2aを取付け、同各梁部上に床を施工して1層
階を構築し、この作業を繰り返して高層の建築物を構築
する。
制御室Pの制御装置60と操作装置61により自動的に
駆動・停止の操作を行なう。前記工程により建築物の1
階層が構築されると、ジャッキ柱aは退縮した状態から
a1 に示すように一斉にジャッキアップして1層階の作
業空間を形成し、しかるのち前記各ジャッキ柱aを1本
宛退縮して前記の工程により本設の柱部材1を順次取付
け、柱部材1間に大梁部材2を取付け、大梁部材2間に
小梁部材2aを取付け、同各梁部上に床を施工して1層
階を構築し、この作業を繰り返して高層の建築物を構築
する。
【0022】前記ジャッキ柱aをジャッキアップする
際、前記垂直搬送装置cにおいてはガイドレール16の
継接と、索条巻出し装置14と電源コード巻き出し装置
15を作動して1層階分の索条と電源ケーブルを巻出す
ことによって垂直搬送装置cが伸長される。
際、前記垂直搬送装置cにおいてはガイドレール16の
継接と、索条巻出し装置14と電源コード巻き出し装置
15を作動して1層階分の索条と電源ケーブルを巻出す
ことによって垂直搬送装置cが伸長される。
【0023】
【発明の効果】本発明に係る高層建築物の建設装置は前
記したように構成されているので、構築すべき建築物の
最上階に1階層分を伸縮するジャッキ柱が下階の柱に立
設され、ジャッキ柱と最上階と屋根からなる上昇階が構
築され、前記上昇階の下部に平面的に網羅された走行レ
ーンが設けられ、同レーンを走行自在に複数の組立装置
が懸装されて、前記ジャッキ柱により1階層着分をジャ
ッキアップして下階を構築する作業空間を形成しジャッ
キ柱を操作して柱、梁、床をそれぞれ組立ることによっ
て高層の建物が構築され、水平搬送装置と同装置に連絡
された垂直搬送装置によって前記建築物の組立作業階に
建設部材を搬送するとともに、組立装置とも連動して一
連の操作を自動的に行なうことにより、取付け精度が向
上し、建設部材の搬送と取付け組立が別工程で行なうの
で作業効率が格段とよくなり建て方の工期が短縮する。
記したように構成されているので、構築すべき建築物の
最上階に1階層分を伸縮するジャッキ柱が下階の柱に立
設され、ジャッキ柱と最上階と屋根からなる上昇階が構
築され、前記上昇階の下部に平面的に網羅された走行レ
ーンが設けられ、同レーンを走行自在に複数の組立装置
が懸装されて、前記ジャッキ柱により1階層着分をジャ
ッキアップして下階を構築する作業空間を形成しジャッ
キ柱を操作して柱、梁、床をそれぞれ組立ることによっ
て高層の建物が構築され、水平搬送装置と同装置に連絡
された垂直搬送装置によって前記建築物の組立作業階に
建設部材を搬送するとともに、組立装置とも連動して一
連の操作を自動的に行なうことにより、取付け精度が向
上し、建設部材の搬送と取付け組立が別工程で行なうの
で作業効率が格段とよくなり建て方の工期が短縮する。
【0024】請求項2の発明によれば、昇階下部に平面
的に網羅された複数の走行レーンが設けられ、同走行レ
ーンを走行する複数の組立装置には各工程にあわせて建
設部材が供給されて、自動制御装置からの指令によって
各レーン間をトラバーサーを介して移動し所定の取付け
位置に前記建設部材自動搬送され、作業能率が向上す
る。
的に網羅された複数の走行レーンが設けられ、同走行レ
ーンを走行する複数の組立装置には各工程にあわせて建
設部材が供給されて、自動制御装置からの指令によって
各レーン間をトラバーサーを介して移動し所定の取付け
位置に前記建設部材自動搬送され、作業能率が向上す
る。
【0025】請求項3の発明によれば、組立装置には柱
取付け機構、大梁取付け機構、小梁取付け機構、がそれ
ぞれ設けられており、各取付けの作業工程にあわせて各
部材の供給を受けて取付けをすることによって作業性が
向上されるものである。請求項4の発明によれば、水平
搬送装置は地上部に設置されて、荷捌き場から複数の搬
送レーンを利用して柱建起台車は柱を搬送し、梁搬送台
車は大梁、小梁を搬送し、その他必要な建設資材をも搬
送し、垂直搬送装置の昇降架台に台車ごと移乗するの
で、部材や資材の積換えがなく建設資材の搬送作業が省
力される。
取付け機構、大梁取付け機構、小梁取付け機構、がそれ
ぞれ設けられており、各取付けの作業工程にあわせて各
部材の供給を受けて取付けをすることによって作業性が
向上されるものである。請求項4の発明によれば、水平
搬送装置は地上部に設置されて、荷捌き場から複数の搬
送レーンを利用して柱建起台車は柱を搬送し、梁搬送台
車は大梁、小梁を搬送し、その他必要な建設資材をも搬
送し、垂直搬送装置の昇降架台に台車ごと移乗するの
で、部材や資材の積換えがなく建設資材の搬送作業が省
力される。
【0026】請求項5の発明によれば、上昇階は屋根部
を形成しているため風雨、直射日光を防ぎ全天候に対応
し、天候に左右されず作業が計画的に行うことができ作
業環境が向上するとともに工期が短縮し、また、上昇階
外周の外壁部材の垂直搬送は外壁部材を地上より吊り上
げて所定の位置に搬送して取り付け、外壁引込み装置に
は外壁部材が先付されて全工程が完了後、同装置によっ
て建物に外壁部材を取り付けることにより特別な外部足
場の必要がなくなる。
を形成しているため風雨、直射日光を防ぎ全天候に対応
し、天候に左右されず作業が計画的に行うことができ作
業環境が向上するとともに工期が短縮し、また、上昇階
外周の外壁部材の垂直搬送は外壁部材を地上より吊り上
げて所定の位置に搬送して取り付け、外壁引込み装置に
は外壁部材が先付されて全工程が完了後、同装置によっ
て建物に外壁部材を取り付けることにより特別な外部足
場の必要がなくなる。
【図1】本発明に係る高層建築物の建設装置の一実施例
を示し、図4のI−I矢視図で、一部材建て方が行なわ
れた状態を示す縦断面図である。
を示し、図4のI−I矢視図で、一部材建て方が行なわ
れた状態を示す縦断面図である。
【図2】(イ)は図4のII−II矢視の縦断面図で、
(ロ)は図4の III−III 矢視の縦断面図である。
(ロ)は図4の III−III 矢視の縦断面図である。
【図3】上昇階下部に設置された走行レーンと組立装置
の配置を示す組立作業階の平面図である。
の配置を示す組立作業階の平面図である。
【図4】地上部に設置された水平搬送装置の平面図であ
る。
る。
【図5】上昇階下部に設置された走行レーンと組立装置
で大梁の取付けを示す拡大縦断面図である。
で大梁の取付けを示す拡大縦断面図である。
【図6】組立装置によって柱取付けを示す拡大縦断面図
である。
である。
【図7】組立装置によって小梁取付けを示す拡大縦断面
図である。
図である。
A 建築物 a ジャッキ柱 a1 ジャッキ柱伸縮部 b 組立装置 c 垂直搬送装置 d 水平搬送装置 e 外壁引き込み装置 f 門形クレーン g シャッター G 地上階 L 走行レール L1 ,L2 ,L3 走行レーン P 自動制御室 NF 上昇階 1 柱部材 101 下階の柱 2 大梁部材 2a 小梁部材 3 床 4 屋根 5 外壁(外装カーテンウォール) 10 昇降路 11 昇降架台 12 駆動モーター 12a 索条 13 カウンターウエート 14 索条巻き出し装置 15 電源ケーブル巻き出し装置 16 ガイドレール 20 トラバーサー 22 トロリー 23 柱取付機構 2301 把持装置 24 大梁取付機構 25 小梁取付機構 30 軌道 31 柱建起台車 32 梁搬送台車 40 跳ねだし水平梁 41 仮支柱 42 電動チェーンブロック 44 仮設足場 45 仮囲い 50 天井走行レール 51 トロリー 52 トロリーホイスト 60 制御装置 61 操作装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉武 亮二 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目6番15号 株 式会社フジタ内 (72)発明者 加藤 将夫 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目6番15号 株 式会社フジタ内 (72)発明者 森島 靖人 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目6番15号 株 式会社フジタ内 (72)発明者 高崎 信博 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目6番15号 株 式会社フジタ内 (72)発明者 横山 泰雄 東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目6番15号 株 式会社フジタ内
Claims (5)
- 【請求項1】 構築すべき建築物の最上階に一階層分を
伸縮するジャッキ柱を下階の柱に立設し、同ジャッキ柱
に最上階と屋根からなる上昇階を構築し、同上昇階下部
の天井部に走行レールを配設し、同走行レールに走行自
在に懸装された複数の組立装置と、前記上昇階を上昇し
ながら構築される毎に昇降路が伸延し前記組立装置に建
築部材を供給する垂直搬送装置と、地上部に設置された
軌道上を走行し、建築部材を搬送する台車を具えた水平
搬送装置と、前記各装置を自動制御する制御装置とから
なることを特徴とする高層建築物の建設装置。 - 【請求項2】 前記複数の組立装置は、上昇階下部の天
井に配設される走行レールは複数のレーンからなり、前
記レーン間を移動自在に連絡するトラバーサーを具えた
請求項1記載の高層建築物の建設装置。 - 【請求項3】 前記組立装置は柱取付け機構と、大梁取
付け機構と、小梁取付け機構を具備している請求項1記
載の高層建築物の建設装置。 - 【請求項4】 前記水平搬送装置において、地上部に複
数の搬送レーンを敷設し、垂直搬送装置と連絡され同搬
送レーンを走行する台車は、柱部材を搬送して建起す台
車と、梁部材を搬送する台車とから構成されている請求
項1記載の高層建築物の建設装置。 - 【請求項5】 上昇階は全天候に対応して屋根部を形成
し、外壁部材の垂直搬送と外壁引込み装置が具備されて
いる請求項1記載の高層建築物の建設装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13811395A JPH08326323A (ja) | 1995-06-05 | 1995-06-05 | 高層建築物の建設装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13811395A JPH08326323A (ja) | 1995-06-05 | 1995-06-05 | 高層建築物の建設装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08326323A true JPH08326323A (ja) | 1996-12-10 |
Family
ID=15214266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13811395A Pending JPH08326323A (ja) | 1995-06-05 | 1995-06-05 | 高層建築物の建設装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08326323A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006348691A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Shimizu Corp | 建物の外壁部の施工システム |
CN102718109A (zh) * | 2012-06-21 | 2012-10-10 | 厦门升通电梯有限公司 | 施工电梯转换为客货电梯的方法 |
JP2017214738A (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 株式会社安藤・間 | 高層建物の解体システム及び解体方法 |
-
1995
- 1995-06-05 JP JP13811395A patent/JPH08326323A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006348691A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Shimizu Corp | 建物の外壁部の施工システム |
CN102718109A (zh) * | 2012-06-21 | 2012-10-10 | 厦门升通电梯有限公司 | 施工电梯转换为客货电梯的方法 |
JP2017214738A (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 株式会社安藤・間 | 高層建物の解体システム及び解体方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08326323A (ja) | 高層建築物の建設装置 | |
JPH08333898A (ja) | 建物ブロック等の垂直、水平運搬用架台 | |
JP3994458B2 (ja) | 垂直・水平搬送装置の運転方法 | |
JP4316514B2 (ja) | 機械式駐車装置における作業装置とその作業方法 | |
KR200200364Y1 (ko) | 고층 건축물 시공장치 | |
JPH05113026A (ja) | 仮設足場構造体 | |
JP3920527B2 (ja) | 工事用エレベータ | |
JP2942054B2 (ja) | 建築物の構築方法 | |
JPH08333813A (ja) | 垂直、水平運搬する建物ブロックによる建物の建築工法 | |
JPH0941667A (ja) | 建築部材を搬送する起伏装置付台車及び同台車による建築部材の搬送方法 | |
JPH08120936A (ja) | 高層建築構造物の構築工法とその構築用装置 | |
JPH10245994A (ja) | 仮設養生体 | |
JPH09302936A (ja) | 建物の施工方法 | |
JP3103715B2 (ja) | 揚重搬送装置および揚重搬送方法 | |
JPH09100629A (ja) | 梁部材の取付装置及び梁部材の取付方法 | |
JPH08338136A (ja) | 建設用の昇降装置 | |
JP2835880B2 (ja) | 高層建物の躯体施工法 | |
JPH04131447A (ja) | ビルの建設方法及び建設用搬送装置 | |
JP3515847B2 (ja) | 原子力発電プラント建設時の機器搬入工法 | |
JPH08312146A (ja) | 建設用仮設架構装置 | |
JPH07324485A (ja) | スラブの建て込み方法 | |
KR0139129B1 (ko) | 건축공사용 기자재의 양중장치및 양중방법 | |
JPH08312149A (ja) | 建設用仮設架構装置 | |
JP2775206B2 (ja) | ビル建設用資材搬送装置 | |
JPH09125578A (ja) | 床部材の取付装置及び床部材の取付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20040906 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050329 |